JP2004517128A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004517128A5
JP2004517128A5 JP2002555749A JP2002555749A JP2004517128A5 JP 2004517128 A5 JP2004517128 A5 JP 2004517128A5 JP 2002555749 A JP2002555749 A JP 2002555749A JP 2002555749 A JP2002555749 A JP 2002555749A JP 2004517128 A5 JP2004517128 A5 JP 2004517128A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
alkyl
nha
cycloalkyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002555749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517128A (ja
JP4280067B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0103650A external-priority patent/SE0103650D0/xx
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2002/000068 external-priority patent/WO2002055012A2/en
Publication of JP2004517128A publication Critical patent/JP2004517128A/ja
Publication of JP2004517128A5 publication Critical patent/JP2004517128A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4280067B2 publication Critical patent/JP4280067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 式(I):
【化1】
Figure 2004517128
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で示され:
【化2】
Figure 2004517128
3は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC1-6アルキル、場合により置換されたC2-6アルケニル、場合により置換されたC2-6アルキニル、場合により置換された
3-6シクロアルキルまたはAOHで示され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;
4は−Hまたは場合により置換されたC1-4アルキルであり;
5 は=O、−OR4、−NR4 2=NR4、−SR4または=Sであり;
6は−Hまたはメチルであり;
XはO、N、NHまたはSであり;
Yは−C(=O)NH−、−C(=O)NA−、−C(=O)N(A)−、−NHC(=O)−、−C(=S)NH−、−CH2NH−、−C(=O)−、−C(=O)CH2−、−CH2C(=O)−、−C(=O)−ピペラジン−、−NAC(=O)−、−C(=S)N(A)−、−CH2NA、NACH2または5員ヘテロ環であり;
7は場合により 8 −R 9 およびR10から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;ここで、R7はテザーとしての単結合により、または一つの結合と両方の環によって共有される二つの環原子とを含む環縮合によりYに結合されており;
8は−CH2−、−C(=O)−、−SO2−、−SO2NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、R7からR9へのテザーとしての単結合、または一つの結合と両方の環によって共有される二つの環原子とを含む環縮合、もしくはテザーとしての単結合によりR7に結合された5員ヘテロ環であり;
9は場合により置換されたヘテロ環、場合により置換されたアリール、場合により置換されたピペラジニル−R11、場合により置換されたモルホリニル−R11、場合により置換されたチオモルホリニル、−C(=O)Aであり;
10は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH2、メチルチオ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−OAであり;
11は−H、アルキル、AOH、−SO2A、−SO2NH2、−SO2NHA、−SO2NA2、−SO2NHAR9、−C(=O)R9、−アルキルR9、−C(=O)A、−C(=O)NH2、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−C(=O)OAであり;そして
----- は単結合または二重結合であってよい結合を示し、ただし、複数の二重結合は少なくとも1個の単結合によって互いに隔てられている]を有する化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項2】 式(VIe):
【化3】
Figure 2004517128
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合によ
り置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で示され:
【化4】
Figure 2004517128
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで示され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;
R”は、C 1-4 アルキルであり;そして
XはO、S、NまたはNHである]
で表される化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項3】 式(VIf):
【化5】
Figure 2004517128
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で示され:
【化6】
Figure 2004517128
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで示され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;そして
XはO、S、NまたはNHである]
で表される化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項4】 式(VIg):
【化7】
Figure 2004517128
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
Lは塩素を示し;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で示され:
【化8】
Figure 2004517128
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで示され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;そして
XはO、S、NまたはNHである]
で表される化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項5】 式(VIh):
【化9】
Figure 2004517128
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で示され:
【化10】
Figure 2004517128
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで示され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり
7 は場合によりR 8 −R 9 およびR 10 から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;
8 は−CH 2 −、−C(=O)−、−SO 2 −、−SO 2 NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、R 7 からR 9 へのテザーとしての単結合、または一つの結合と両方の環によって共有される二つの環原子とを含む環縮合、もしくはテザーとしての単結合によりR 7 に結合された5員ヘテロ環であり;
9 は場合により置換されたヘテロ環、場合により置換されたアリール、場合により置換されたピペラジニル−R 11 、場合により置換されたモルホリニル−R 11 、場合により置換されたチオモルホリニル、−C(=O)Aであり;
10 は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH 2 、メチルチオ、−NHA、−NA 2 、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA 2 または−OAであり;
11 は−H、アルキル、AOH、−SO 2 A、−SO 2 NH 2 、−SO 2 NHA、−SO 2 NA 2 、−SO 2 NHAR 9 、−C(=O)R 9 、−アルキルR 9 、−C(=O)A、−C(=O)NH 2 、−C(=O)NHA、−C(=O)NA 2 または−C(=O)OAであり;
そして
XはO、S、NまたはNHである]
で表される化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項6】 式(VId):
【化11】
Figure 2004517128
[式中、
1 は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、チオメトキシ、−NHA、−NA 2 、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA 2 、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
XはO、N、NHまたはSである]の化合物を、触媒および塩基の存在下に、HR2 [ここでR 2 は、下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で示され:
【化12】
Figure 2004517128
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで示され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環である]
と反応させることを含む、請求項2に記載の式(VIe)の化合物の製造方法。
【請求項7】 請求項2に記載の式(VIe)の化合物を、酸および水の存在下に加熱することを含む、請求項3に記載の式(VIf)の化合物の製造方法。
【請求項8】 請求項3に記載の式(VIf)のカルボキシレート部分のヒドロキシル基を、塩素で置換することを含む、請求項4に記載の式(VIg)の化合物の製造方法。
【請求項9】 請求項3に記載の式(VIf)の化合物を、 2 N−R 7
[式中、R7は場合によりR8−R9およびR10から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;
8は−CH2−、−C(=O)−、−SO2−、−SO2NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、環縮合またはテザーとしての単結合によりR7に結合された5員ヘテロ環であり;
9は場合によりAから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたモルホリン、チオモルホリン、ピペラジン−R11、場合により置換されたアリール、場合により置換さ
れたヘテロ環または−C(=O)CAであり;
10は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH2、メチルチオ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−OAであり;
11は−H、アルキル、AOH、−SO2A、−SO2NH2、−SO2NHA、−SO2NA2、−SO2NHAR9、−C(=O)R9、−アルキルR9、C(=O)A、C(=O)NH2、C(=O)NHA、C(=O)NA2または−C(=O)OAであり;そして
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルである]
と反応させることを含む、請求項5に記載の式(VIh)の化合物の製造方法。
【請求項10】 請求項4に記載の式(VIg)の化合物を、 2 N−R 7
[式中、R7は場合によりR8−R9およびR10から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;
8は−CH2−、−C(=O)−、−SO2−、−SO2NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、環縮合またはテザーとしての単結合によりR7に結合された5員ヘテロ環であり;
9は場合によりAから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたモルホリン、チオモルホリン、ピペラジン−R11、場合により置換されたアリール、場合により置換されたヘテロ環または−C(=O)CAであり;
10は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH2、メチルチオ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−OAであり;
11は−H、アルキル、AOH、−SO2A、−SO2NH2、−SO2NHA、−SO2NA2、−SO2NHAR9、−C(=O)R9、−アルキルR9、−C(=O)A、−C(=O)NH2、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−C(=O)OAであり;そして
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルである]
と反応させることを含む、請求項5に記載の式(VIh)の化合物の製造方法。
JP2002555749A 2001-01-16 2002-01-15 治療用ヘテロ環式化合物 Expired - Fee Related JP4280067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26210701P 2001-01-16 2001-01-16
SE0103650A SE0103650D0 (sv) 2001-11-01 2001-11-01 Therapeutic heterocyclic compounds
PCT/SE2002/000068 WO2002055012A2 (en) 2001-01-16 2002-01-15 Therapeutic heterocyclic compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004517128A JP2004517128A (ja) 2004-06-10
JP2004517128A5 true JP2004517128A5 (ja) 2009-03-05
JP4280067B2 JP4280067B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=26655583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002555749A Expired - Fee Related JP4280067B2 (ja) 2001-01-16 2002-01-15 治療用ヘテロ環式化合物

Country Status (15)

Country Link
US (4) US6812225B2 (ja)
EP (1) EP1353913A2 (ja)
JP (1) JP4280067B2 (ja)
KR (2) KR20080079341A (ja)
CN (1) CN100509794C (ja)
AR (2) AR035733A1 (ja)
AU (1) AU2002217742B2 (ja)
BR (1) BR0206512A (ja)
CA (1) CA2434152A1 (ja)
IL (1) IL156595A0 (ja)
MX (1) MXPA03006250A (ja)
NO (1) NO20033203L (ja)
NZ (2) NZ526697A (ja)
SA (1) SA02220710B1 (ja)
WO (1) WO2002055012A2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000001793A (ko) * 1998-06-13 2000-01-15 이경하 신규한 벤조피란 또는 티오벤조피란 유도체
SE0103646D0 (sv) * 2001-11-01 2001-11-01 Astrazeneca Ab Therapeutic chroman compounds
BR0206512A (pt) 2001-01-16 2004-01-06 Astrazeneca Ab Composto, método de tratamento de um ser humano ou animal que sofre de depressão, ansiedade generalizada, distúrbios da alimentação, demência, distúrbio do p nico, distúrbios do sono, distúrbios gastrointestinais, distúrbios motores, distúrbios endócrinos, vasoespasmo e disfunção sexual, uso de um composto, e, processo para preparar um composto.
SE0103648D0 (sv) * 2001-11-01 2001-11-01 Astrazeneca Ab Therapeutic quinolone compounds
SE0103649D0 (sv) * 2001-11-01 2001-11-01 Astrazeneca Ab Therapeutic quinoline compounds
US6963002B2 (en) * 2003-07-04 2005-11-08 Glenmark Pharmaceuticals Limited Process for the preparation of 4,4-dimethyl-6-ethynylthiochroman
GB0322510D0 (en) * 2003-09-25 2003-10-29 Glaxo Group Ltd Novel compounds
CN101083992A (zh) 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 抑制人硬脂酰CoA去饱和酶的哒嗪衍生物
AR051092A1 (es) 2004-09-20 2006-12-20 Xenon Pharmaceuticals Inc Derivados heterociclicos y su uso como inhibidores de la estearoil-coa
MX2007003327A (es) 2004-09-20 2007-06-05 Xenon Pharmaceuticals Inc Derivados heterociclicos, y su uso como mediadores de estearoil-coa desaturasa.
TW200626138A (en) 2004-09-20 2006-08-01 Xenon Pharmaceuticals Inc Heterocyclic derivatives and their use as therapeutic agents
AU2005286648A1 (en) 2004-09-20 2006-03-30 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives and their use as stearoyl-CoA desaturase inhibitors
CA2580787A1 (en) 2004-09-20 2006-03-30 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives for the treatment of diseases mediated by stearoyl-coa desaturase enzymes
EP2269610A3 (en) 2004-09-20 2011-03-09 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives and their use as stearoyl-coa desaturase inhibitors
CA2597616A1 (en) 2005-02-17 2006-08-24 Wyeth Cycloalkylfused indole, benzothiophene, benzofuran and indene derivatives
CA2618646A1 (en) 2005-06-03 2007-11-15 Xenon Pharmaceuticals Inc. Aminothiazole derivatives as human stearoyl-coa desaturase inhibitors
DE602006013828D1 (en) 2005-07-27 2010-06-02 Hoffmann La Roche 4-aryloxy-chinolin-derivate als 5-ht6-modulatoren
WO2007053093A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Astrazeneca Ab Chroman compounds as 5 ht1b antagonists
UY29892A1 (es) * 2005-11-04 2007-06-29 Astrazeneca Ab Nuevos derivados de cromano, composiciones farmaceuticas conteniendolos, procesos de preparacion y aplicaciones
UY29896A1 (es) * 2005-11-04 2007-06-29 Astrazeneca Ab Nuevos derivados de cromano, composiciones farmacéuticas conteniéndolos, procesos de preparación y aplicaciones
AR059356A1 (es) * 2006-02-14 2008-03-26 Astrazeneca Ab Nuevos radioligandos
WO2007097697A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-30 Astrazeneca Ab Therapeutic quinoline compounds that are 5ht1b modulators
WO2008142623A2 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Piramal Life Sciences Limited Tumor necrosis factor - alpha inhibitors
JO2972B1 (en) 2007-06-08 2016-03-15 جانسين فارماسوتيكا ان. في Piperidine / piperazine derivatives
WO2008148851A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Janssen Pharmaceutica N.V. Piperidine/piperazine derivatives
JP5443342B2 (ja) 2007-06-08 2014-03-19 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ピペリジン/ピペラジン誘導体
AR066911A1 (es) 2007-06-08 2009-09-23 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de piperidina / piperazina
NZ577415A (en) * 2008-06-04 2011-01-28 Resmed Ltd Breathing apparatus attached to the face using a hook and loop fastener having one side adhered to the skin
JP5579170B2 (ja) 2008-06-05 2014-08-27 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Dgat阻害剤とppar作動薬を含有する薬剤組み合わせ物
US20140182600A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator having welded indicia hidden in pleat
US10774064B2 (en) 2016-06-02 2020-09-15 Cadent Therapeutics, Inc. Potassium channel modulators
SI3571193T1 (sl) 2017-01-23 2022-04-29 Cadent Therapeutics, Inc. Modulatorji kalijevega kanalčka
KR20210060556A (ko) 2018-09-18 2021-05-26 니캉 테라퓨틱스 인코포레이티드 Src 호몰로지-2 포스파타아제 억제제로서의 3-치환된 헤테로아릴 유도체
JP2022508945A (ja) 2018-10-22 2022-01-19 カデント セラピューティクス,インコーポレーテッド カリウムチャネルモジュレーターの結晶形態
CR20220316A (es) 2019-12-06 2022-10-07 Vertex Pharma Tetrahidrofuranos sustituidos como moduladores de canales de sodio
KR20230074174A (ko) 2020-09-21 2023-05-26 란도스 바이오파마, 인크. Nlrx1 리간드
AR126073A1 (es) 2021-06-04 2023-09-06 Vertex Pharma N-(hidroxialquil(hetero)aril)tetrahidrofuran carboxamidas como moduladores de canales de sodio

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1428186A (en) * 1972-06-21 1976-03-17 Fujisawa Pharmaceutical Co Chromone derivatives
US3937837A (en) 1972-12-04 1976-02-10 Warner-Lambert Company Substituted chromone-3-carbonitriles, carboxamides and carboxylic acids useful for preventing asthmatic symptoms
US3862143A (en) 1972-12-04 1975-01-21 Warner Lambert Co Substituted chromone-3-carbonitriles, carboxamides and carboxylic acids
DE2731566A1 (de) 1977-07-13 1979-02-01 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von neuen chromon-derivaten, sowie ihre verwendung als pflanzenschutzmittel
FR2453170A1 (fr) * 1979-04-06 1980-10-31 Clin Midy Acides 5-(2-hydroxy-3-thiopropoxy)chromone-2-carboxyliques et leurs applications comme medicaments presentant notamment des proprietes antianaphylactiques et antiallergiques
EP0104018A3 (en) * 1982-09-21 1985-06-26 FISONS plc Benzopyran, benzothiapyran and quinoline compounds and pharmaceutical compositions containing them
DE3413007A1 (de) * 1984-04-06 1985-10-17 Audi AG, 8070 Ingolstadt Lenkeinrichtung fuer ein kraftfahrzeug
ATE56007T1 (de) 1984-06-22 1990-09-15 Beecham Group Plc Wirksame benzopyranverbindungen.
GB8515389D0 (en) 1985-06-18 1985-07-17 Ici Plc Heterocyclic compounds
IT1190405B (it) 1985-10-22 1988-02-16 Recordati Chem Pharm Derivati del flavone
US5112856A (en) 1986-08-15 1992-05-12 Hoffmann-La Roche Inc. Therapeutic treatment of intestinal inflammation by administration of 3,4-dihydro-2H-1-benzopyran derivatives
US5387587A (en) 1986-12-23 1995-02-07 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Chroman derivatives
US5171865A (en) 1988-02-29 1992-12-15 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Process for the preparation of optically active 4-oxo-1-benzopyran-2-carboxylic acid derivatives and intermediates thereof
ATE99303T1 (de) 1989-04-27 1994-01-15 Upjohn Co Substituierte 3-amino-chromane.
US5420151A (en) 1989-12-22 1995-05-30 Aktiebolaget Astra Chroman derivatives
SE8904361D0 (sv) 1989-12-22 1989-12-22 Astra Ab New chroman and thiochroman derivatives
DE4140542A1 (de) 1991-12-09 1993-06-17 Bayer Ag Piperdylmethyl substituierte chormanderivate
US5605896A (en) * 1992-02-25 1997-02-25 Recordati S.A., Chemical And Pharmaceutical Company Bicyclic heterocyclic derivatives having α1 adrenergic and 5HT1A activities
IT1254469B (it) * 1992-02-25 1995-09-25 Recordati Chem Pharm Derivati benzopiranici e benzotiopiranici
AU6936194A (en) * 1993-06-10 1995-01-03 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Novel 8-(2-aminoalkoxy)fluorochroman derivative
JPH11511156A (ja) 1995-08-11 1999-09-28 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー ビフェニル(チオ)アミドおよびビフェニルエタン(チオ)オン誘導体、その製造方法ならびに5−ht▲下1d▼ 受容体拮抗薬としてのその使用
SE9601110D0 (sv) 1996-03-22 1996-03-22 Astra Ab Substituted 1,2,3,4-tetrahydronaphthalene derivatives
WO1998027058A2 (en) 1996-12-19 1998-06-25 Smithkline Beecham Plc N-piperazin-1-ylphenyl-benzamide derivatives
WO1998027080A1 (en) 1996-12-19 1998-06-25 Agrevo Uk Limited Chromones useful as fungicides
FR2760014B1 (fr) * 1997-02-27 1999-04-09 Adir Nouveaux composes de 2-amino indane, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
CA2199645C (en) * 1997-03-11 1999-06-29 Apotex Inc. Methods for the manufacture of quinolone carboxylic acids derivatives and intermediates thereof
FR2761358B1 (fr) * 1997-03-27 1999-05-07 Adir Nouveaux composes de n-aryl piperidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
EP0874043A1 (de) * 1997-04-10 1998-10-28 Preussag AG Verfahren zur Herstellung von Biomasse mittels Photosynthese
US6034256A (en) * 1997-04-21 2000-03-07 G.D. Searle & Co. Substituted benzopyran derivatives for the treatment of inflammation
CA2297825C (en) * 1997-07-25 2006-03-14 H. Lundbeck A/S Indole and 2,3-dihydroindole derivatives, their preparation and use
SE9703377D0 (sv) 1997-09-18 1997-09-18 Astra Ab New compounds
SE9703379D0 (sv) 1997-09-18 1997-09-18 Astra Ab New compounds
SE9703378D0 (sv) 1997-09-18 1997-09-18 Astra Ab New compounds
WO1999051401A1 (en) * 1998-04-06 1999-10-14 Acs Industries Inc. Antimicrobial scrub pad
FR2782515B1 (fr) 1998-08-21 2000-09-22 Adir NOUVEAUX DERIVES DE L'INDANE-1-Ol, LEUR PROCEDE DE PREPARATION ET LES COMPOSITIONS PHARMACEUTIQUES QUI LES CONTIENNENT
GB9818914D0 (en) 1998-08-28 1998-10-21 Smithkline Beecham Plc Use
ATE269303T1 (de) * 1999-01-07 2004-07-15 Wyeth Corp Arylpiperazinyl-cyclohexyl indolderivate zur behandlung von depressionen
AU6866500A (en) 1999-09-01 2001-03-26 Takeda Chemical Industries Ltd. Chromone derivatives, process for the preparation of the same and uses thereof
JP2001261657A (ja) 2000-03-17 2001-09-26 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd シアノフェニル誘導体
BR0206512A (pt) 2001-01-16 2004-01-06 Astrazeneca Ab Composto, método de tratamento de um ser humano ou animal que sofre de depressão, ansiedade generalizada, distúrbios da alimentação, demência, distúrbio do p nico, distúrbios do sono, distúrbios gastrointestinais, distúrbios motores, distúrbios endócrinos, vasoespasmo e disfunção sexual, uso de um composto, e, processo para preparar um composto.
IL156602A0 (en) 2001-01-16 2004-01-04 Astrazeneca Ab Therapeutic chromone compounds
SE0103649D0 (sv) 2001-11-01 2001-11-01 Astrazeneca Ab Therapeutic quinoline compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004517128A5 (ja)
JP2004517130A5 (ja)
AU656859B2 (en) Aryl group- or aromatic heterocyclic group-substituted aminoquinolone derivatives and anti-HIV agent
US7709664B2 (en) Coumarin derivatives useful as TNFα inhibitors
CA2855204C (en) Benzimidazoles for the treatment and prevention of respiratory syncytial virus infection
JP2004504348A5 (ja)
CA2656415A1 (en) Novel pyridazine compound and use thereof
JP2006511563A5 (ja)
EP2958907A1 (en) Benzothiophene derivatives and compositions thereof as selective estrogen receptor degraders
MXPA04002338A (es) Derivados de carbazol y su uso como antagonistas receptores del npy5.
JP2003501474A5 (ja)
JP2007538031A5 (ja)
JP2004517099A5 (ja)
KR20040000412A (ko) 헤테로시클릭 화합물의 도파민-d3 리간드로서의 용도
KR940005566A (ko) 퀴놀린 화합물
JP2018531987A5 (ja)
JP2005505618A5 (ja)
FI102752B (fi) Menetelmä verenpainetta alentavien 4-alkyyli-imidatsolijohdannaisten v almistamiseksi
CN104334542A (zh) 作为磷酸二酯酶抑制剂的1-苯基-2-吡啶基烷基醇的衍生物
CA2524898A1 (en) 6-arylmethyl-substituted pyrazolopyrimidines
JP2003503449A5 (ja)
JP2005508969A5 (ja)
JP3539926B2 (ja) 抗ウイルス性ピリミジンジオン誘導体及びそれらの製造方法
JP2005511559A5 (ja)
RU2004117595A (ru) Производные пиридина в качестве лигандов рецептора nmda