JP2004517037A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004517037A5
JP2004517037A5 JP2002504950A JP2002504950A JP2004517037A5 JP 2004517037 A5 JP2004517037 A5 JP 2004517037A5 JP 2002504950 A JP2002504950 A JP 2002504950A JP 2002504950 A JP2002504950 A JP 2002504950A JP 2004517037 A5 JP2004517037 A5 JP 2004517037A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
nsaid
pharmaceutical composition
sulfur
functional group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002504950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517037A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/602,688 external-priority patent/US6355666B1/en
Priority claimed from US09/715,767 external-priority patent/US6429223B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2004517037A publication Critical patent/JP2004517037A/ja
Publication of JP2004517037A5 publication Critical patent/JP2004517037A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 構造:
X−L−Z
(式中、
は、ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)であり、
は、共有結合であるか又はLは構造:
W−R−
(式中、
Rは共有結合であるか、アルキレン、シクロアルキレン、複素環、オキシアルキレン、アルケニレン、アリーレン、アルカリーレン、又はアラルキレンであり、共有結合以外のそれぞれのRは置換されていないか、一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されており
Wは、エステル又は逆エステルである)を有し、
Zは、スルホキシド、スルホネート、逆スルホネート、スルホンアミド、逆スルホンアミド、スルホン、スルフィネート又は逆スルフィネートからなる群より選択される硫黄含有官能基であって、該硫黄含有官能基は、置換されていないヒドロカルビル部分又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基である。)
を有する化合物。
【請求項2】 NSAIDがジクロフェナクである、請求項1記載の化合物。
【請求項3】 NSAIDがナプロキセンである、請求項記載の化合物。
【請求項4】 硫黄含有官能基がスルホキシドである、請求項1記載の化合物。
【請求項5】 硫黄含有官能基がスルホネートまたは逆スルホネートであるとき、該硫黄含有官能基が、置換されていないスルホネート又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されている芳香族スルホネートである、請求項記載の化合物。
【請求項6】 芳香族スルホネートがトシレートまたはブロシレートである、請求項記載の化合物。
【請求項7】 硫黄含有官能基が置換されていない1〜C10アルキルスルホネート又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているC 1 〜C 10 アルキルスルホネートである、請求項5に記載の化合物。
【請求項8】 アルキルスルホネートがメシレートまたはトリフラートである、請求項7記載の化合物。
【請求項9】 硫黄含有官能基がスルホンであるとき、該硫黄含有官能基が置換されていないC 1 〜C 10 アルキルスルホン又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているC 1 〜C 10 アルキルスルホンである、請求項記載の化合物。
【請求項10】 スルホンがメチルスルホン又はエチルスルホンである、請求項記載の化合物。
【請求項11】 硫黄含有官能基が置換されていない芳香族スルホン又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されている芳香族スルホンである、請求項9に記載の化合物。
【請求項12】 硫黄含有官能基がp−置換芳香族スルホンであり、該パラ置換基はヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルからなる群から選択される、請求項11記載の化合物。
【請求項13】 硫黄含有官能基がスルホンアミドまたは逆スルホンアミドのとき、該硫黄含有官能基は置換されていない1〜C10アルキルスルホンアミド又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているC 1 〜C 10 アルキルスルホンアミドである、請求項記載の化合物。
【請求項14】 硫黄含有官能基がメチルスルホンアミドである、請求項13記載の化合物。
【請求項15】 硫黄含有官能基が、置換されていない芳香族スルホンアミド又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されている芳香族スルホンアミドである、請求項13記載の化合物。
【請求項16】 硫黄含有官能基がトルエンスルホンアミドである、請求項15記載の化合物。
【請求項17】 硫黄含有官能基がスルフィネートまたは逆スルフィネートである、請求項記載の化合物。
【請求項18】 Zが構造:
−Y−S(O)n−Y’−Q
(式中、
Y’は場合によって存在する基であって、この基が存在するとき、−O−または−NR’−であり、R’はH又は場合によって置換されているヒドロカルビル部分であり、nは1または2であり;そして
QはH、又は場合によって置換されているヒドロカルビル部分である。
を有する、請求項1記載の化合物。
【請求項19】 請求項1記載の化合物を該化合物のための製薬上許容できるキャリアーの中に含む製剤。
【請求項20】 製薬上許容できるキャリアーが固体、溶液、エマルジョン、分散液、ミセルまたはリポソームである、請求項19記載の製剤。
【請求項21】 製薬上許容できるキャリアーが腸溶コーティングをさらに含む、請求項19記載の製剤。
【請求項22】 対象にジクロフェナク又はナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を投与することによって誘発される副作用を緩和するための医薬組成物であって、該医薬組成物は対象に対する投与前に化学修飾されたNSAIDを含み、
該NSAIDは、
a)その最大濃度(Cmax)を無修飾NSAIDに対して低下させ、かつ
b)該対象に投与したときに血漿中に治療上有効な濃度の該NSAIDを維持する
ように化学修飾されている、
記医薬組成物。
【請求項23】 Cmaxが無修飾NSAIDに比較して約10〜90%低下せしめられる、請求項22記載の医薬組成物
【請求項24】 Cmaxが無修飾NSAIDに比較して約20〜80%低下せしめられる、請求項23記載の医薬組成物。
【請求項25】 Cmaxが無修飾NSAIDに比較して約40〜70%低下せしめられる、請求項24記載の医薬組成物。
【請求項26】 前記NSAIDが、COX1酵素についてのIC50値においてまたはそれ以下において投与したときにCmaxを達成するように化学修飾される、請求項22記載の医薬組成物。
【請求項27】 前記NSAIDが、スルホキシド、スルホネート、逆スルホネート、スルホンアミド、逆スルホンアミド、スルホン、スルフィネートまたは逆スルフィネートからなる群より選択される硫黄含有官能基の該NSAIDに対する共有結合によって化学修飾されており、該硫黄含有官能基は、置換されていないヒドロカルビル部分又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているヒドロカルビル部分を含む、請求項22記載の医薬組成物。
【請求項28】 前記硫黄含有官能基がスルホキシドである、請求項27記載の医薬組成物。
【請求項29】 前記NSAIDがジクロフェナクである、請求項22記載の医薬組成物。
【請求項30】 前記NSAIDがナプロキセンである、請求項22記載の医薬組成物。
【請求項31】 NSAIDは対象に病理学的状態治療のために投与される、請求項22記載の医薬組成物。
【請求項32】 前記病理学的状態が炎症である、請求項31記載の医薬組成物。
【請求項33】 NSAIDは対象に痛覚脱失症治療のために投与される、請求項31記載の医薬組成物。
【請求項34】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)の全身性毒性を緩和するための医薬組成物であって、該医薬組成物は対象に対する投与前に化学修飾されたNSAIDを含み、
該NSAIDは、
a)その最大濃度(Cmax)を無修飾NSAIDに比較して低下させ、かつ
b)該対象に投与したときに血漿中に治療上有効な濃度の該NSAIDを維持する
ように化学修飾されている、上記の医薬組成物。
【請求項35】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を投与したときに達成される血漿中の最大濃度を下げるための医薬組成物であって、該医薬組成物は、スルホキシド、スルホネート、逆スルホネート、スルホンアミド、逆スルホンアミド、スルホン、スルフィネートまたは逆スルフィネートからなる群より選択される硫黄含有官能基の共有結合によって化学修飾されたNSAIDを含み、該硫黄含有官能基は、置換されていないヒドロカルビル部分又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているヒドロカルビル部分を含む、上記医薬組成物。
【請求項36】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)の生体内での制御放出用医薬組成物であって、対象に投与したときに血漿中に達成される最大濃度(Cmax)を低下させるように化学修飾された該NSAIDを含む、上記医薬組成物。
【請求項37】 前記化学修飾が、スルホキシド、スルホネート、逆スルホネート、スルホンアミド、逆スルホンアミド、スルホン、スルフィネートまたは逆スルフィネートからなる群より選択される硫黄含有官能基の共有結合によって化学修飾を含み、該硫黄含有官能基は、置換されていないヒドロカルビル部分又は一以上のヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、及びスルフリルによって置換されているヒドロカルビル部分を含む、請求項36記載の医薬組成物。
【請求項38】 病理学的状態に悩む対象の治療用医薬組成物であって、該医薬組成物は対象に投与するための治療上有効な量の化学修飾されたジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を含み、
該NSAIDは該状態の治療に有効であり、かつ
該修飾NSAIDは低下したCmax値を有する
記医薬組成物。
【請求項39】 前記病理学的状態が、敗血症性ショック、出血性ショック、アナフィラキシー性ショック、毒素ショック症候群、虚血、脳虚血、サイトカイン類の投与、サイトカイン類の過剰発現、潰瘍、炎症性腸疾患、糖尿病、関節炎、喘息、アルツハイマー病、パーキンソン病、多発性硬化症、肝硬変、同種異系移植拒絶反応、脳脊髄炎、髄膜炎、膵臓炎、腹膜炎、血管炎、リンパ球性脈絡髄膜炎、腎炎、ブドウ膜炎、回腸炎、炎症、熱傷、感染症、血液透析、慢性疲労症候群、卒中、癌、心−肺バイパス、虚血/再潅流外傷、胃炎、成人呼吸窮迫症候群、悪液質、心筋炎、自己免疫異常、湿疹、乾癬、心不全、心疾患、アテローム性硬化症、皮膚炎、じんま疹、全身性エリテマトーデス、AIDS、AIDS性痴呆、慢性神経消耗性疾患、疼痛、有痛性持続勃起症、嚢胞性線維症、筋萎縮側索硬化症、分裂病、鬱病、月経前症候群、不安、麻薬中毒、頭痛、偏頭痛、ハンチングトン病、てんかん、神経消耗性障害、胃腸運動性障害、肥満症、過食症、充実性腫瘍、マラリア、血液癌、骨髄線維症、肺障害、移植片対宿主疾患、頭部外傷、CNS損傷、肝炎、腎不全、肝疾患、薬物性肺障害、重症筋無力症(MG)、眼疾患、血管形成後疾患、再狭窄、口峡炎、または冠動脈疾患である、請求項38記載の医薬組成物。
【請求項40】 前記病理学的状態が関節炎である、請求項39記載の医薬組成物。
【請求項41】 前記関節炎がリュウマチ性関節炎または変形性関節炎である、請求項40記載の医薬組成物。
【請求項42】 前記病理学的状態が頭痛である、請求39記載の医薬組成物。
【請求項43】 前記頭痛が偏頭痛である、請求項42記載の医薬組成物。
【請求項44】 前記病理学的状態が月経前症候群である、請求項39記載の医薬組成物。
【請求項45】 前記病理学的状態が疼痛である、請求項39記載の医薬組成物。
【請求項46】 前記疼痛が慢性疼痛である、請求項45記載の医薬組成物。
【請求項47】 前記疼痛が術後疼痛である、請求項45記載の医薬組成物。
【請求項48】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を含む病理学的状態の治療用医薬組成物において、対象に投与したときに達成されるCmax値を下げるように該NSAIDを修飾することを特徴とする、医薬組成物。
【請求項49】 副作用を誘発する性向が低下した修飾されたジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)の製造方法であって、対象に投与したときに達成されるCmax値を下げるようにNSAIDを修飾することを含む上記の方法。
【請求項50】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を含む病理学的状態の治療用医薬組成物において、対象に対する該NSAIDの投与前に、場合によって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基に該NSAIDを直接的にまたは間接的に共有結合させることを特徴とする、医薬組成物。
【請求項51】 前記病理学的状態が、敗血症性ショック、出血性ショック、アナフィラキシー性ショック、毒素ショック症候群、虚血、脳虚血、サイトカイン類の投与、サイトカイン類の過剰発現、潰瘍、炎症性腸疾患、糖尿病、関節炎、喘息、アルツハイマー病、パーキンソン病、多発性硬化症、肝硬変、同種異系移植拒絶反応、脳脊髄炎、髄膜炎、膵臓炎、腹膜炎、血管炎、リンパ球性脈絡髄膜炎、腎炎、ブドウ膜炎、回腸炎、炎症、熱傷、感染症、血液透析、慢性疲労症候群、卒中、癌、心−肺バイパス、虚血/再潅流外傷、胃炎、成人呼吸窮迫症候群、悪液質、心筋炎、自己免疫異常、湿疹、乾癬、心不全、心疾患、アテローム性硬化症、皮膚炎、じんま疹、全身性エリテマトーデス、AIDS、AIDS性痴呆、慢性神経消耗性疾患、慢性疼痛、有痛性持続勃起症、嚢胞性線維症、筋萎縮側索硬化症、分裂病、鬱病、月経前症候群、不安、麻薬中毒、頭痛、偏頭痛、ハンチングトン病、てんかん、神経消耗性障害、胃腸運動性障害、肥満症、過食症、充実性腫瘍、マラリア、血液癌、骨髄線維症、肺障害、移植片対宿主疾患、頭部外傷、CNS損傷、肝炎、腎不全、肝疾患、薬物性肺障害、重症筋無力症(MG)、眼疾患、血管形成後疾患、再狭窄、口峡炎または冠動脈疾患である、請求項50記載の医薬組成物。
【請求項52】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)の投与により、病理学的状態に罹っている対象を治療するための医薬組成物において、対象に対する該NSAIDの投与前に、場合によって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基に該NSAIDを共有結合させることを特徴とする、上記の医薬組成物。
【請求項53】 病理学的状態に悩む対象の治療用医薬組成物であって、該医薬組成物は対象に投与するための有効量の非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を含み、
該NSAIDは該状態の治療に有効であり、かつ
該NSAIDは、場合によって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基の該NSAIDに対する直接的または間接的共有結合によって修飾されている
上記の医薬組成物。
【請求項54】 保護された形のジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)の製造方法であって、該NSAIDに、場合によって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基を直接的または間接的に共有結合させることを含む上記の方法。
【請求項55】 前記NSAIDがアセトアミノフェン、アスピリン、イブプロフェン、サリチル酸コリン・マグネシウム、サリチル酸コリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラク、フェノプロフェンカルシウム、フルルビプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、カルプロフェン、インドプロフェン、ケトロラク・トロメタミン、サリチル酸マグネシウム、メクロフェナメートナトリウム、メフェナム酸、オキサプロジン、ピロキシカム、サリチル酸ナトリウム、スリンダク、トルメチン、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、ロルノキシカム、ニメスリド、インドプロフェン、レミフェンゾン、サルサレート、チアプロフェン酸またはフロスリドである、請求項54記載の方法。
【請求項56】 対象にジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を投与することによって誘発される副作用を低下させるための医薬組成物であって、該医薬組成物は対象に対する投与前に場合によって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基と直接的または間接的に共有結合した該NSAIDを含む、上記の医薬組成物。
【請求項57】 ジクロフェナク及びナプロキセンからなる群から選択される非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)の有効性を高める方法であって、場合によって置換されているヒドロカルビル部分を含む硫黄含有官能基を該NSAIDに直接的または間接的に共有結合させることを含む上記の方法。
【請求項58】 炎症性または感染性疾病の予防または治療を必要とする対象のその疾病の予防または治療用医薬組成物であって、該医薬組成物は疾病状態を緩和するのに有効な量の請求項1記載の化合物を含む、上記医薬組成物。
本発明で用いられる「アルキル」は1〜20個の炭素原子、好ましくは2〜10個の炭素原子を有するヒドロカルビル基を意味し、また「置換アルキル」は、ヒドロキシ、(低級アルキル基の)アルコキシ、(低級アルキル基の)メルカプト、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ニトロン、アミノ、アミド、C(O)H、アシル、オキシアシル、カルボキシル、カルバメート、スルホニル、スルホンアミド、スルフリル等から選ばれる1個または2個以上の置換基をさらに有するアルキル基から成る。
JP2002504950A 2000-06-23 2001-06-19 修飾された形の薬理活性薬物およびそれらの用途 Pending JP2004517037A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/602,688 US6355666B1 (en) 2000-06-23 2000-06-23 Protected forms of pharmacologically active agents and uses therefor
US09/715,767 US6429223B1 (en) 2000-06-23 2000-11-17 Modified forms of pharmacologically active agents and uses therefor
PCT/US2001/019750 WO2002000167A2 (en) 2000-06-23 2001-06-19 Modified forms of pharmacologically active agents and uses therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004517037A JP2004517037A (ja) 2004-06-10
JP2004517037A5 true JP2004517037A5 (ja) 2012-02-23

Family

ID=27084215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002504950A Pending JP2004517037A (ja) 2000-06-23 2001-06-19 修飾された形の薬理活性薬物およびそれらの用途

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6429223B1 (ja)
EP (2) EP1296929B1 (ja)
JP (1) JP2004517037A (ja)
KR (2) KR20080071628A (ja)
CN (1) CN1441770B (ja)
AT (1) ATE486840T1 (ja)
AU (2) AU7001001A (ja)
CA (1) CA2414150A1 (ja)
DE (1) DE60143393D1 (ja)
ES (1) ES2355708T3 (ja)
TW (1) TWI309166B (ja)
WO (1) WO2002000167A2 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6716452B1 (en) * 2000-08-22 2004-04-06 New River Pharmaceuticals Inc. Active agent delivery systems and methods for protecting and administering active agents
JP2004507557A (ja) * 2000-09-01 2004-03-11 グリフォン セラピューティクス,インコーポレーテッド 求核物質に対して安定なチオエステル生成化合物、製造および使用の方法
US8394813B2 (en) 2000-11-14 2013-03-12 Shire Llc Active agent delivery systems and methods for protecting and administering active agents
US20060014697A1 (en) 2001-08-22 2006-01-19 Travis Mickle Pharmaceutical compositions for prevention of overdose or abuse
US7169752B2 (en) 2003-09-30 2007-01-30 New River Pharmaceuticals Inc. Compounds and compositions for prevention of overdose of oxycodone
JP4771659B2 (ja) * 2001-11-27 2011-09-14 ニコックス・ソシエテ・アノニム 新規な方法
TW200400963A (en) * 2002-05-21 2004-01-16 Wyeth Corp R-enantiomers of pyranoindole derivatives and the use thereof for the treatment of hepatitis C virus infection or disease
AU2003247792B2 (en) * 2002-07-03 2009-09-24 Nicox S.A. Nitrosated nonsteroidal antiinflammatory compounds, compositions and methods of use
CA2493156A1 (en) * 2002-07-29 2004-02-05 Nitromed, Inc. Cyclooxygenase-2 selective inhibitors, compositions and methods of use
ITMI20021861A1 (it) * 2002-08-29 2004-02-29 Nicox Sa Procedimento di sintesi di nitrossialchilesteri di acidi carbossilici, intermedi impiegabili in detto procedimento e loro preparazione.
AU2005201685B2 (en) * 2002-10-21 2008-10-09 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Derivatives of N-Phenylanthranilic Acid and 2-Benzimidazolon as Potassium Channel and/or Cortical Neuron Activity Modulators
US7632866B2 (en) 2002-10-21 2009-12-15 Ramot At Tel Aviv University Derivatives of N-phenylanthranilic acid and 2-benzimidazolone as potassium channel and/or neuron activity modulators
KR20050074493A (ko) * 2002-10-21 2005-07-18 라모트 앳 텔-아비브 유니버시티 리미티드 칼륨 채널 및/또는 피질 뉴우런 작용 조절제로서 유용한n-페닐안트라닐산 및/또는 2-벤즈이미다졸론의 유도체
AT413944B (de) * 2003-05-27 2006-07-15 Binder Eva Dkfm Verwendung von oxicam-verbindungen
CA2527114A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-16 Microbia, Inc. Methods for the protection of memory and cognition
KR101142583B1 (ko) * 2004-01-07 2012-05-11 세이가가쿠 고교 가부시키가이샤 히알루론산 유도체 및 그것을 포함하는 약제
US8034796B2 (en) * 2004-04-07 2011-10-11 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Glucosamine and glucosamine/anti-inflammatory mutual prodrugs, compositions, and methods
CN1953660A (zh) 2004-04-07 2007-04-25 佐治亚州大学研究基金会 葡糖胺和葡糖胺/抗炎互联体前药、组合物和方法
JP2005343802A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Norifumi Sakayama 非ステロイド性消炎鎮痛剤の外用剤を用いた癌細胞の増殖を抑制する方法
KR100576332B1 (ko) 2004-07-16 2006-05-03 강승우 신규한 글라이세리드 유도체 및 이를 포함하는 통증완화용조성물
US7691364B2 (en) * 2005-01-28 2010-04-06 Bezwada Biomedical, Llc Functionalized drugs and polymers derived therefrom
EP1865779A4 (en) * 2005-03-21 2008-06-04 Vicus Therapeutics Spe 1 Llc COMPOSITIONS AND METHODS FOR ENHANCING CACHEXIA
US20090117197A1 (en) * 2005-03-21 2009-05-07 Vicus Therapeutics Llc Compositions and methods for ameliorating cachexia
US7741359B2 (en) * 2005-05-27 2010-06-22 Antibe Therapeutics Inc. Hydrogen sulfide derivatives of non-steroidal anti-inflammatory drugs
EP2431367A3 (en) * 2006-06-27 2012-07-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Fused cyclic compounds as GPR40 receptor modulators
US20090238763A1 (en) 2006-07-09 2009-09-24 Chongxi Yu High penetration compositions and uses thereof
US20090221703A1 (en) 2006-07-09 2009-09-03 Chongxi Yu High penetration composition and uses thereof
RU2468019C2 (ru) * 2006-07-18 2012-11-27 Антиб Терапьютикс Инк. Сероводородные производные нестероидных противовоспалительных лекарственных средств
WO2008101064A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-21 Logical Therapeutics, Inc. Method of treating arthritis, pain or inflammation with naproxen 2(methanesulfonyl)ethyl ester and an h2 receptor antagonist
KR101853971B1 (ko) * 2007-06-04 2018-05-02 테크필즈 인크 매우 높은 피부 및 막 침투율을 가지는 비스테로이드성 소염제(nsaia) 약물전구체 및 이들의 새로운 의약적 용도
US20100221334A1 (en) * 2007-07-19 2010-09-02 Fink Mitchell P Compositions including leukotriene antagonists and nsaids and methods of using the same
CN101868443A (zh) 2007-09-20 2010-10-20 特拉维夫大学拉莫特有限公司 N-苯基邻氨基苯甲酸衍生物及其用途
US20090298923A1 (en) * 2008-05-13 2009-12-03 Genmedica Therapeutics Sl Salicylate Conjugates Useful for Treating Metabolic Disorders
US7662858B2 (en) 2008-05-23 2010-02-16 Aaipharma, Inc. Method of treating post-surgical acute pain
RU2765463C2 (ru) 2008-12-04 2022-01-31 Чунси ЮЙ Композиции интенсивного проникновения и их применение
WO2010106082A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-23 Genmedica Therapeutics Sl Anti-inflammatory and antioxidant conjugates useful for treating metabolic disorders
CN102421424A (zh) * 2009-03-16 2012-04-18 根梅迪卡治疗公司 用于治疗代谢性疾病的组合疗法
WO2011141341A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Iberhospitex, S.A. Compounds for the synthesis of biostable polyurethane, polyurea or polyurea urethane polymers
US8466197B2 (en) 2010-12-14 2013-06-18 Genmedica Therapeutics Sl Thiocarbonates as anti-inflammatory and antioxidant compounds useful for treating metabolic disorders
WO2014037832A2 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of epilepsy and neurological diseases
WO2013170655A1 (en) 2012-05-16 2013-11-21 Techfields Pharma Co., Ltd. High penetration prodrug compositions and pharmaceutical composition thereof for treatment of pulmonary conditions
JP2015519333A (ja) 2012-05-07 2015-07-09 セリックスビオ プライヴェート リミテッド 神経疾患の治療のための組成物および方法
US9399634B2 (en) 2012-05-07 2016-07-26 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of depression
CA2873093A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for treatment of neuromuscular disorders and neurodegenerative disorders
US9266823B2 (en) 2012-05-08 2016-02-23 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of parkinson's disease
WO2013167991A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of metabolic disorders
WO2013167992A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of inflammatory disorders
US9434704B2 (en) 2012-05-08 2016-09-06 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurological degenerative disorders
WO2013168025A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for treatment of blood clotting disorders
WO2013168014A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of familial amyloid polyneuropathy
WO2013167997A2 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of metabolic syndrome
SG11201407318UA (en) 2012-05-10 2014-12-30 Cellix Bio Private Ltd Compositions and methods for the treatment of metabolic syndrome
US9321775B2 (en) 2012-05-10 2016-04-26 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of moderate to severe pain
US9315461B2 (en) 2012-05-10 2016-04-19 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurologic diseases
US9242939B2 (en) 2012-05-10 2016-01-26 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of respiratory disorders
WO2013168015A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of asthma and allergy
US9233161B2 (en) 2012-05-10 2016-01-12 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurological conditions
US9346742B2 (en) 2012-05-10 2016-05-24 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of fibromyalgia pain
WO2013168005A2 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of restless leg syndrome and fibromyalgia
US9499526B2 (en) 2012-05-10 2016-11-22 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurologic diseases
US9273061B2 (en) 2012-05-10 2016-03-01 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of chronic pain
US9573927B2 (en) 2012-05-10 2017-02-21 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of severe pain
WO2013175376A2 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of local pain
EP2852569B1 (en) 2012-05-23 2020-10-14 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for the treatment of multiple sclerosis
WO2013175344A2 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of periodontitis and rheumatoid arthritis
WO2013175377A2 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of mucositis
US9227974B2 (en) 2012-05-23 2016-01-05 Cellex Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of respiratory disorders
US9498461B2 (en) 2012-05-23 2016-11-22 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammatory bowel disease
US9108942B1 (en) 2014-11-05 2015-08-18 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of moderate to severe pain
SG11201407328TA (en) * 2012-07-03 2014-12-30 Cellix Bio Private Ltd Compositions and methods for the treatment of moderate to severe pain
US9187427B2 (en) 2012-08-03 2015-11-17 Cellix Bio Private Limited N-substituted nicotinamide compounds and compositions for the treatment migraine and neurologic diseases
US9624168B2 (en) 2012-09-06 2017-04-18 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment inflammation and lipid disorders
EP2892878A4 (en) 2012-09-08 2016-02-24 Cellix Bio Private Ltd COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING INFLAMMATION AND LIPID DISORDER
JP5997658B2 (ja) * 2013-05-08 2016-09-28 テックフィールズ インコーポレイテッド 非常に速い皮膚及び膜浸透速度を有するnsaiaプロドラッグ及びその新規医薬使用
US9333187B1 (en) 2013-05-15 2016-05-10 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammatory bowel disease
WO2014195961A1 (en) 2013-06-04 2014-12-11 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of diabetes and pre-diabetes
US9096537B1 (en) 2014-12-31 2015-08-04 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of mucositis
MX2016008459A (es) 2013-12-24 2016-10-14 Univ Virginia Commonwealth Usos de sulfatos de colesterol oxigenados (soc).
WO2016046835A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of epilepsy and neurological disorders
CN107207403A (zh) 2014-09-29 2017-09-26 塞尔利克斯生物私人有限公司 用于治疗多发性硬化的组合物和方法
CN107108535B (zh) 2014-10-27 2020-04-28 塞尔利克斯生物私人有限公司 用于治疗多发性硬化的富马酸单甲酯与哌嗪或乙二胺的三组分盐
US9321716B1 (en) 2014-11-05 2016-04-26 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of metabolic syndrome
US9175008B1 (en) 2014-11-05 2015-11-03 Cellix Bio Private Limited Prodrugs of anti-platelet agents
US10208014B2 (en) 2014-11-05 2019-02-19 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurological disorders
US9284287B1 (en) 2014-11-05 2016-03-15 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the suppression of carbonic anhydrase activity
US9150557B1 (en) 2014-11-05 2015-10-06 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of hyperglycemia
US9173877B1 (en) 2014-11-05 2015-11-03 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of local pain
US9290486B1 (en) 2014-11-05 2016-03-22 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of epilepsy
US9932294B2 (en) 2014-12-01 2018-04-03 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of multiple sclerosis
US9206111B1 (en) 2014-12-17 2015-12-08 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of neurological diseases
JP6153264B2 (ja) * 2015-01-05 2017-06-28 テックフィールズ インコーポレイテッド 非常に速い皮膚及び膜浸透速度を有するnsaiaプロドラッグ及びその新規医薬使用
JP6679616B2 (ja) 2015-01-06 2020-04-22 セリックス バイオ プライヴェート リミテッドCellix Bio Private Limited 炎症及び疼痛の治療のための組成物及び方法
IL264765B2 (en) 2016-08-12 2024-03-01 Univ Oregon Health & Science Amide compounds, their pharmaceutical preparations and methods of using them
CN107445872B (zh) * 2017-09-08 2020-04-28 四川护理职业学院 一种具有潜在脑靶向性的化合物及其制备方法与应用
US11578032B2 (en) * 2018-02-14 2023-02-14 Oregon Health & Science University Derivatives of sobetirome
JP6720257B2 (ja) * 2018-09-05 2020-07-08 テックフィールズ インコーポレイテッド 非常に速い皮膚及び膜浸透速度を有するnsaiaプロドラッグ及びその新規医薬使用
US11827596B2 (en) 2018-12-12 2023-11-28 Autobahn Therapeutics, Inc. Thyromimetics
EP3931180A1 (en) 2019-03-01 2022-01-05 Autobahn Therapeutics, Inc. Novel thyromimetics

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4160452A (en) 1977-04-07 1979-07-10 Alza Corporation Osmotic system having laminated wall comprising semipermeable lamina and microporous lamina
US4256108A (en) 1977-04-07 1981-03-17 Alza Corporation Microporous-semipermeable laminated osmotic system
US4206220A (en) * 1978-07-13 1980-06-03 Interx Research Corporation Prodrugs for the improved delivery of non-steroidal anti-inflammatory agents
DE2914788A1 (de) * 1979-04-11 1980-10-16 Nattermann A & Cie Parenteral applizierbare, stabile arzneimittelloesungen mit entzuendungshemmender wirkung
PT72878B (en) * 1980-04-24 1983-03-29 Merck & Co Inc Process for preparing mannich-base hydroxamic acid pro-drugs for the improved delivery of non-steroidal anti-inflammatory agents
US4265874A (en) 1980-04-25 1981-05-05 Alza Corporation Method of delivering drug with aid of effervescent activity generated in environment of use
US5089388A (en) * 1983-04-19 1992-02-18 Syntex (U.S.A.) Inc. Antibodies for salicylate and their preparation
IL89848A (en) * 1988-04-07 1997-08-14 Sepracor Chiral ester derivatives
JPH07209303A (ja) * 1993-07-08 1995-08-11 Wako Pure Chem Ind Ltd 発蛍光標識用試薬
US5703073A (en) * 1995-04-19 1997-12-30 Nitromed, Inc. Compositions and methods to prevent toxicity induced by nonsteroidal antiinflammatory drugs
KR980009238A (ko) * 1995-07-28 1998-04-30 우에노 도시오 설포닐아미노산 유도체
JPH10298072A (ja) * 1997-04-17 1998-11-10 Panacea Biotec Ltd 非ステロイド性抗炎症剤の遷移金属錯体
AU2662799A (en) * 1998-02-13 1999-08-30 Medinox, Inc. Modified pharmacologically active agents and improved therapeutic methods employing same
FI982268A (fi) * 1998-10-20 2000-04-21 Tomi Jaervinen Ei-steroidaalisten anti-inflammatoristen karboksyylihappojen uudet pro drugit, niiden valmistus ja käyttö
US6710086B1 (en) * 2000-02-25 2004-03-23 Medinox, Inc. Protected forms of pharmacologically active agents and uses therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004517037A5 (ja)
KR100898646B1 (ko) 변형된 형태의 약학상 활성 제제 및 그의 용도
US6355666B1 (en) Protected forms of pharmacologically active agents and uses therefor
CN101098854B (zh) 二价连接体及其轭合物
CN101506203B (zh) 治疗代谢病、心血管病和其他病症的作为硬脂酰辅酶a脱饱和酶(scd)抑制剂的2-(吡嗪-2-基)-噻唑和2-(1h-吡唑-3-基)-噻唑衍生物及相关化合物
CN105001165A (zh) 取代的二氨基嘧啶其组合物,和用其治疗的方法
RU2007134456A (ru) Индольные производные 1-уксусной кислоты, обладающие антагонистической активностью по отношению к pgd-d2
EP2590965B1 (en) Compounds and methods for inhibiting phosphate transport
AU2001270010A1 (en) Modified forms of pharmacologically active agents and uses therefor
JP2005501093A5 (ja)
JP5827328B2 (ja) リン酸輸送を阻害する化合物及び方法
JP2005508349A5 (ja)
US6306842B1 (en) Protected forms of a combination of pharmacologically active agents and uses therefor
CN101528708A (zh) 用作l-cpt1抑制剂的吲唑衍生物
JPH11509519A (ja) 非ステロイド系抗炎症剤誘導毒性を予防する組成物および方法
JP2009515984A5 (ja)
DE602006016643D1 (de) THIENOÄ2,3-bÜPYRIDIN DERIVATE
WO2008018529A1 (fr) Nouveau composé pyrimidine comportant une structure benzyl(pyridylméthyl)amine et produit pharmaceutique le comprenant
JP4272056B2 (ja) アリールピペラジンに連結したテトラヒドロインドロン及びプリン誘導体
US6620813B1 (en) Hydroxamate derivatives of non-steroidal anti-inflammatory drugs
TW200815319A (en) Aminoalcohol derivative and immunosuppressant containing the same as active ingredient
US20040077691A1 (en) Hydroxamate derivatives of non-steroidal anti-inflammatory drugs
WO2006134489A1 (en) Sulindac derivatives for treatment of cancer
JP2003500466A5 (ja)
US20100221334A1 (en) Compositions including leukotriene antagonists and nsaids and methods of using the same