JP2004512322A - Ltb4拮抗薬として役立つサルフェート基を含むベンズアミジン誘導体 - Google Patents

Ltb4拮抗薬として役立つサルフェート基を含むベンズアミジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004512322A
JP2004512322A JP2002537708A JP2002537708A JP2004512322A JP 2004512322 A JP2004512322 A JP 2004512322A JP 2002537708 A JP2002537708 A JP 2002537708A JP 2002537708 A JP2002537708 A JP 2002537708A JP 2004512322 A JP2004512322 A JP 2004512322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
represent
compound
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002537708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3917516B2 (ja
Inventor
アンデルスケヴィッツ ラルフ
シュロム クルト
ビルケ フランツ
イェンネヴァイン ハンス ミヒャエル
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2004512322A publication Critical patent/JP2004512322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3917516B2 publication Critical patent/JP3917516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C305/00Esters of sulfuric acids
    • C07C305/22Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C305/24Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of non-condensed six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は下記式(I)の新規スルホキシベンズアミドに関する。
【化1】
Figure 2004512322

(式中、Zは式−X−(CH−X−及び−CR−から選択される基を表し、A及びAは、互いに無関係に、1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じて1個以上のハロゲン原子、C−C−アルキル基、C−C−アルケニル基、C−C−アルキルハライド基又はC−C−アルコキシ基によって置換されていてもよい)を表し、Z及びZは、互いに無関係に、式−X−(CH−X−の基又は一重結合を表し、m及びnは、互いに無関係に、0又は1を表し、基R、R、R、R、R、X、X、X、X、r及びsは明細書本文に記載される意味を有する。また、本発明はこれらの新規化合物の生成方法及び薬物としてのそれらの使用に関する。

Description

【0001】
本発明は下記式Iの新規スルホキシベンズアミド、それらの調製方法、同様に薬物、特にロイコトリエンB(LTB)拮抗薬としてのそれらの使用に関する。
【化6】
Figure 2004512322
(式中、基R、R、R、A、A、Z、Z、Z、m及びnは特許請求の範囲及び明細書で与えられる意味を有する。)
【0002】
(発明の背景)
ベンズアミジン誘導体は従来技術から有用な薬剤特性を有する活性物質として知られている。このように、例えば国際特許出願国際公開第97/21670号及び第98/11062号には、特に遊離ヒドロキシ基を有するベンズアミジンが開示されている。それらには、サルフェート基を含むベンズアミジンの性質についての言及はない。
本発明の目的は、そのLTB拮抗特性によって、治療分野における多くの可能な使用を有する新規LTB拮抗薬を調製することである。
【0003】
(発明の詳細な説明)
驚いたことに、下記一般式(I)のサルフェート基を含むベンズアミジン誘導体がLTB拮抗活性を有し、LTB拮抗薬が治療上の利益を与えることができる疾病の予防及び治療のために、発明に従って使用してもよいことが見出された。
【化7】
Figure 2004512322
(式中、基R、R、R、A、A、Z、Z、Z、m及びnは特許請求の範囲及び明細書で与えられる意味を有する。)
【0004】
従って、本発明は一般式Iのスルホキシベンズアミドに関し、式中、
は式−X−(CH−X−及び−CR−から選択される基を表し、
及びAは、互いに無関係に、それぞれ1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じて1個以上のハロゲン原子、C−C−アルキル基、C−C−アルケニル基、C−C−ハロアルキル基又はC−C−アルコキシ基によって置換されていてもよい)を表し、
及びZは、互いに無関係に、それぞれ式−X−(CH−X−の基又は一重結合を表し、
は水素、ヒドロキシ、−COO−C−C−アルキル又は−COO−C−C−アルキル−フェニルを表し、ここで上記基においてフェニル環は、いずれの場合にもC−C−アルキル又はC−C−アルコキシによって置換されていてもよく、
及びRは、互いに無関係に、それぞれ水素又はハロゲン原子、又はC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、アリール、アリールオキシ又はアラルキル基を表し、
及びRは、互いに無関係に、それぞれ水素又はC−C−アルキルを表し、
及びXは、互いに無関係に、それぞれ−O、−S、−NH−又は一重結合を表し、
及びXは、互いに無関係に、それぞれ−O、−S、−NH−又は一重結合を表し、
m及びnは、互いに無関係に、それぞれ0又は1を表し、
r及びsは、互いに無関係に、それぞれ、1〜8の整数を表し、
必要に応じて互変体、ラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー及びそれらの混合物の形態であってもよく、同様に薬理学的に許容されるその塩であってもよい。
【0005】
好ましい化合物は、式中、
が式−X−(CH−X−及び−CR−から選択される基を表し、
及びAが、互いに無関係に、それぞれ1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じてC−C−アルキル基又はC−C−アルケニル基によって置換されていてもよい)を表し、
及びZが、互いに無関係に、それぞれ式−X−(CH−X−の基又は一重結合を表し、
が水素を表し、
及びRがそれぞれ水素原子を表し、
及びRが、互いに無関係に、それぞれC−C−アルキルを表し、
及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−又は一重結合を表し、
及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−又は一重結合を表し、
m及びnが、互いに無関係に、それぞれ0又は1を表し、
r及びsが、互いに無関係に、それぞれ1〜3の整数を表す式Iの化合物である。
【0006】
他の好ましい実施態様は、式中、
が式−CR−の基を表し、
及びAが、互いに無関係に、それぞれ1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じてC−C−アルキル基又はC−C−アルケニル基によって置換されていてもよい)を表し、好ましくは、Aが1,4−フェニレンを表し、Aが1,3−フェニレンを表し、
及びZが、互いに無関係に、それぞれ式−X−(CH−X−の基を表し、好ましくは、Zが−O−CH−を表し、Zが−CH−O−を表し、
が水素を表し、
及びRがそれぞれ水素原子を表し、
及びRがそれぞれメチルを表し、
及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−又は一重結合を表し、
m及びnがそれぞれ1を表し、
sが1を表す式Iの化合物を含む。
【0007】
また、式中、
が式−X−(CH−X−の基を表し、
が、C−C−アルキル又はC−C−アルケニル基によって置換された1,4−フェニレン基を表し、好ましくはAがn−プロピル又はアリル基によって置換された1,4−フェニレン基を表し、
が一重結合を表し、
が水素を表し、
及びRがそれぞれ水素原子を表し、
及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−を表し、
mが0を表し、
nが1を表し、
rが2を表す式Iの化合物が好ましい。
【0008】
特に別段の記載がない限り、一般的な定義は以下の意味で使用される。
−C−アルキル及びC−C−アルキルは、一般的に1〜4又は8個の炭素原子を有する分岐又は非分岐炭化水素基を表し、必要に応じて1個以上のハロゲン原子、好ましくはフッ素によって置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。以下の炭化水素基が例として挙げられる。
メチル、エチル、n−プロピル、1−メチルエチル(イソプロピル)、n−ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル及び1−エチル−2−メチルプロピル。特に明記しない限り、1〜4個の炭素原子を有する低級アルキル基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル又は1,1−ジメチルエチルが好ましい。
−C−アルケニル及び C−C−アルケニルは、一般的に2〜4又は8個の炭素原子を有する分岐又は非分岐の不飽和炭化水素基を表し、必要に応じて1個以上のハロゲン原子、好ましくはフッ素によって置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。以下の炭化水素基が例として挙げられる。
ビニル、アリル、プロピ−1−エニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ヘプテニル及びオクテニル。特に明記しない限り、2〜4個の炭素原子を有する低級アルケニル基、例えばビニル又はアリルが好ましい。
【0009】
基−(CH−又は−(CH−は、1〜8個の炭素原子を有する分岐又は非分岐の二重結合炭化水素ブリッジを表し、必要に応じて1個以上のハロゲン原子、好ましくはフッ素によって置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。
アリールは、一般に6〜10個の炭素原子を有する芳香族基、好ましくはフェニルを表し、該芳香族基は1個以上の低級アルキル基、低級アルケニル基、トリフルオロメチル基、シアノ基、アルコキシ基、ニトロ基、アミノ基及び/又は1個以上のハロゲン原子で置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。好ましいアリール基は、必要に応じて置換されていてもよいフェニル基であり、好まし置換基はフッ素、塩素又は臭素のようなハロゲン、同様にヒドロキシル基である。
アルコキシは、一般に酸素原子を介して結合される1〜8個の炭素原子を有する直鎖又は分岐炭化水素基を表す。1〜3個の炭化水素を有する低級アルコキシ基が好ましい。メトキシ基が特に好ましい。
【0010】
アリールオキシは、一般に酸素を介して結合される6〜10個の炭素原子を有する芳香族基、好ましくはフェノキシを表し、該芳香族基は1個以上の低級アルキル基、低級アルケニル基、トリフルオロメチル基、シアノ基、アルコキシ基、ニトロ基、アミノ基及び/又は1個以上のハロゲン原子によって置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。好ましいアリール基は、必要に応じて置換されていてもよいフェニル基であり、好ましい置換基はフッ素、塩素又は臭素のようなハロゲン、同様にヒドロキシル基である。
アラルキルは、一般にアルキレン基を介して結合される6〜10個の炭素原子を有する芳香族基、好ましくはフェニルアルキルを表し、該芳香族基は1個以上の低級アルキル基、低級アルケニル基、トリフルオロメチル基、シアノ基、アルコキシ基、ニトロ基、アミノ基及び/又は1個以上のハロゲン原子によって置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。好ましいアリール基は、必要に応じて置換されていてもよいフェニル基であり、好ましい置換基はフッ素、塩素又は臭素のようなハロゲン、同様にヒドロキシル基である。アルキレン基は、一般に1〜8個の炭素原子、好ましくは1〜3個の炭素原子を有する二重結合炭化水素ブリッジを表し、必要に応じて1個以上のハロゲン原子、好ましくはフッ素によって置換されていてもよく、該ハロゲン原子は互いに同一であっても、異なっていてもよい。
最も特に好ましい化合物は下記式IA及びIBの化合物である。
【0011】
【化8】
Figure 2004512322
【0012】
【化9】
Figure 2004512322
化合物IA及びIBは遊離ヒドロキシ基を有する対応するLTB拮抗化合物の代謝生成物としてインビボで生成されてもよく、受容体結合試験において以下のK値を示す。
【0013】
【表1】
Figure 2004512322
見出されたように、式Iの化合物は治療分野におけるその使用の汎用性によって特徴付けられる。LTB受容体拮抗特性がある程度機能するその適用に重点がおかれるべきである。
特に、以下のものが挙げられる。関節炎、喘息、慢性気管支炎のような慢性閉塞性肺疾患、乾癬、潰瘍性大腸炎、非ステロイド性抗炎症剤によって誘発される胃又は腸疾患、嚢胞性又は肺繊維症、アルツハイマー病、冠血栓(shock)、脳卒中又は心筋梗塞のような再灌流傷害/虚血、アテローム性動脈硬化症、多発性硬化症、自己免疫疾患、悪性腫瘍形成、肺胞炎。
【0014】
また、この新規化合物を使用して、血液から血管内皮を通じて組織への細胞の輸送が重要である疾患又は状態(例えば転移)又はLTB又は他の活性物質(例えば12−HETE)とLTB受容体との組み合わせが細胞増殖への影響を有する疾患又は状態(例えば慢性骨髄性白血病)を治療することができる。
また、この新規化合物は、その他の活性物質、例えば同じ効能のために使用されるもの、又は例えば抗アレルギー剤、分泌分解剤(secretolytics)、β−アドレナリン製剤、吸入によって摂取されるステロイド剤、抗ヒスタミン薬、PDE阻害薬、ペプチド−ロイコトリエン拮抗薬及び/又はPAF拮抗薬と組み合わせて使用することもできる。それらは、局所的、経口的、経皮的、経鼻的、非経口的に、又は吸入によって投与してもよい。
活性は、例えば国際公開第93/16036号パンフレット第15〜17頁に開示される試験を使用して薬理学的及び生化学的に調べることができる(この内容をここに引用する)。
治療学的又は予防学的投与量は、個々の化合物の効力及び患者の体重に加えて、状態の性質及び重度にも依存する。経口投与の場合には、服用量は10〜500mg、好ましくは20〜250mgである。吸入によって患者に与えられる活性物質の量は約0.5〜25、好ましくは約2〜20mgである。
吸入のための溶液は、一般に約0.5〜5%の活性物質を含む。この新規化合物は従来の製剤で、例えばプレーン又は被覆錠剤、カプセル剤、飴錠剤、散剤、顆粒剤、液剤、乳剤、シロップ剤、吸入用煙霧剤、軟膏及び坐剤として投与してもよい。
【0015】
以下の実施例は製剤を調剤するいくつかの可能な方法を示す。
調剤の例
1. 錠剤
組成:
本発明の活性物質  20重量部
ステアリン酸     6重量部
グルコース    474重量部
成分を通常の方法で処理して重さ500mgの錠剤を形成する。必要に応じて、活性物質含量は増減させてもよく、それに応じてグルコースの量も増減される。
【0016】
2. 坐剤
組成:
本発明の活性物質  100重量部
粉末ラクトース    45重量部
カカオ脂     1555重量部
成分を通常の方法で処理して重さ1.7gの坐剤を形成する。
【0017】
3. 吸入用散剤
微粉末活性物質(式Iの化合物、粒子サイズ約0.5〜7μm)を硬カプセルに5mgの量で詰め、必要に応じて微粉ラクトースを付ける。例えばDE−A3345722に従って(この内容をここに引用する)、散剤を従来の吸入器から吸入する。
【0018】
本発明の化合物は、それ自体従来技術から知られる方法を用いて調製される。従って、一般式Iの化合物はヒドロキシ基を含む下記式IIのベンズアミド、例えば国際特許出願国際公開第97/21670号及び第98/11062号から公知の化合物を下記式IIIの硫酸誘導体と、好ましくは弱塩基及び金属ヨウ化物の存在下で反応させることによって調製してもよい。
【0019】
【化10】
Figure 2004512322
(式中、Z、A、A、Z、Z、R、R、R、m及びnは上記で定義される通りである。)
【0020】
【化11】
Figure 2004512322
(式中、Xはフェノール酸素によって置換されてもよい遊離基、好ましくはハロゲン原子、特に塩素を表す。)
【0021】
本発明の方法の好ましい実施態様において、式IIの化合物又はその酸付加塩を式IIIの硫酸誘導体、特にクロロスルホン酸と、不活性希釈剤中塩基の存在下で、又は例えばトリエチルアミン又はピリジンのような塩基性溶媒中触媒量の金属ヨウ化物、好ましくはアルカリ金属ヨウ化物、特にヨウ化カリウムの存在下で、−80〜+120℃、好ましくは−40〜+100℃、特に−10〜+80℃の温度で反応させる。これらの好ましい条件下で、反応は、一般に2〜36時間、好ましくは4〜18時間で終了する。
本発明の化合物は、従来技術から公知の化合物から出発して、特に以下の実施例に記載される方法を用いて調製してもよい。該方法の種々のその他の実施態様は、当業者にとって本件明細書から明らかであろう。しかしながら、これらの実施例及び関連する記載は実例としてのみ提供されるものであり、本発明を限定するものとしてみなされるべきではないことを特に指摘する。
【0022】
実施例1
ベンゼンカルボキシイミドアミド(benzenecarboximidamides)、4−[[3−[[4−[1−メチル−1−[4−(スルホキシ)フェニル]エチル]フェノキシ]メチル]フェニル]メトキシ]−
【化12】
Figure 2004512322
7.54gのベンゼンカルボキシイミドアミド([[4−[[3−[[4−[1−(4−ヒドロキシフェニル)−1−メチルエチル]フェノキシ]メチル]フェニル]メトキシ])一塩酸塩を200mlのピリジンに溶解し、4.0gのクロロスルホン酸と混合し(周囲温度でゆっくりと加える)、同様に微量のヨウ化カリウムを混合した。混合物を6時間60℃で撹拌した。次いで、反応混合物を注意深く水に加え、沈殿物を吸引ろ過し、メタノールで洗浄した。収量:4.0g(融点284℃)。
【0023】
実施例2
[1,1′−ビフェニル]−4−カルボキシイミドアミド、3′−プロピル−4′−[2−[3−(スルホキシ)フェノキシ]エトキシ]−
【化13】
Figure 2004512322
2.43gの[1,1′−ビフェニル]−4−カルボキシイミドアミド(4′−[2−(3−ヒドロキシフェノキシ)エトキシ]−3′−プロピル)一メタンスルホン酸塩、100mlのピリジン及び0.1gのヨウ化カリウムを混合し、1.5gのクロロスルホン酸を撹拌しながらゆっくり滴下して加えた。混合物を6時間50〜60℃で撹拌した。冷却後、混合物を1リットルの水に加え、結晶沈殿物を吸引ろ過し、ジメチルホルムアミドから2回再結晶させた。1.25gの白色結晶。融点>270℃。
【0024】
実施例3−14
下記化合物を実施例1及び2と同様にして対応するフェノール類から調製する。
【化14】
Figure 2004512322
【0025】
【表2】
Figure 2004512322

Claims (14)

  1. 下記一般式Iの新規スルホキシベンズアミド。
    Figure 2004512322
    (式中、
    は式−X−(CH−X−及び−CR−から選択される基を表し、
    及びAは、互いに無関係に、それぞれ1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じて1個以上のハロゲン原子、C−C−アルキル基、C−C−アルケニル基、C−C−ハロアルキル基又はC−C−アルコキシ基によって置換されていてもよい)を表し、
    及びZは、互いに無関係に、それぞれ式−X−(CH−X−の基又は一重結合を表し、
    は、水素、ヒドロキシ、−COO−C−C−アルキル又は−COO−C−C−アルキル−フェニルを表し、ここで上記基においてフェニル環は、いずれの場合にもC−C−アルキル又はC−C−アルコキシによって置換されていてもよく、
    及びRは、互いに無関係に、それぞれ水素又はハロゲン原子、又はC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、アリール、アリールオキシ又はアラルキル基を表し、
    及びRは、互いに無関係に、それぞれ水素又はC−C−アルキルを表し、
    及びXは、互いに無関係に、それぞれ−O、−S、−NH−又は一重結合を表し、
    及びXは、互いに無関係に、それぞれ−O、−S、−NH−又は一重結合を表し、
    m及びnは、互いに無関係に、それぞれ0又は1を表し、
    r及びsは、互いに無関係に、それぞれ1〜8の整数を表し、必要に応じて互変体、ラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー及びそれらの混合物の形態であってもよく、同様に薬理学的に許容されるその塩であってもよい。)
  2. 請求項1に記載の式Iの化合物であって、式中、
    が式−X−(CH−X−及び−CR−から選択される基を表し、
    及びAが、互いに無関係に、それぞれ1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じてC−C−アルキル基又はC−C−アルケニル基によって置換されていてもよい)を表し、
    及びZが、互いに無関係に、それぞれ式−X−(CH−X−の基又は一重結合を表し、
    が水素を表し、
    及びRがそれぞれ水素原子を表し、
    及びRが、互いに無関係に、それぞれC−C−アルキルを表し、
    及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−又は一重結合を表し、
    及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−又は一重結合を表し、
    m及びnが、互いに無関係に、それぞれ0又は1を表し、
    r及びsは、互いに無関係に、それぞれ1〜3の整数を表す前記化合物。
  3. 請求項1又は2に記載の式Iの化合物であって、式中、
    が式−X−(CH−X−の基を表し、
    がC−C−アルキル又はC−C−アルケニル基によって置換された1,4−フェニレン基を表し、
    が一重結合を表し、
    はが水素を表し、
    及びRがそれぞれ水素原子を表し、
    及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−を表し、
    mが0を表し、
    nが1を表し、
    rが2を表す前記化合物。
  4. 下記式IAの化合物。
    Figure 2004512322
  5. 請求項1又は2に記載の式Iの化合物であって、式中、
    が式−CR−の基を表し、
    及びAが、互いに無関係に、それぞれ1,4−フェニレン又は1,3−フェニレン基(必要に応じてC−C−アルキル基によって置換されていてもよい)を表し、
    及びZが、互いに無関係に、それぞれ、式−X−(CH−X−の基を表し、
    が水素を表し、
    及びRがそれぞれ水素原子を表し、
    及びRがそれぞれメチルを表し、
    及びXが、互いに無関係に、それぞれ−O−又は一重結合を表し、
    m及びnがそれぞれ1を表し、
    sが1を表す前記化合物。
  6. 下記式IBの化合物。
    Figure 2004512322
  7. 医薬組成物として使用するための請求項1〜6のいずれか1項に記載の式I、IA又はIBの化合物。
  8. 下記式IIのヒドロキシベンズアミジンを下記式IIIの硫酸誘導体と反応させることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の式I、IA又はIBの化合物の調製方法。
    Figure 2004512322
    (式中、Z、A、A、Z、Z、R、R、R、m及びnは請求項1〜6で与えられる意味を有する。)
    Figure 2004512322
    (式中、Xはフェノキシド酸素によって置換されてもよい遊離基を表す。)
  9. 反応を弱塩基及び金属ヨウ化物の存在下で行う請求項7に記載の方法。
  10. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物及び薬剤的に許容されるキャリア及び賦形剤を含む医薬品。
  11. 薬物を調製するための請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  12. LTB拮抗活性を有する薬物を調製するための請求項10に記載の化合物の使用。
  13. 関節炎、喘息、慢性閉塞性肺疾患、乾癬、潰瘍性大腸炎、非ステロイド性抗炎症剤によって誘発される胃又は腸疾患、嚢胞性又は肺繊維症、アルツハイマー病、冠血栓、再灌流傷害/虚血、アテローム性動脈硬化症、多発性硬化症、自己免疫疾患、悪性腫瘍形成、肺胞炎の治療上の処置用薬物を調製するための請求項1〜6のいずれか1項に記載の一般式Iの化合物、その立体異性体、同様にその酸付加塩の使用。
  14. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の一般式Iの1種以上の化合物、その立体異性体又はその酸付加塩の治療上有効な量を投与することによる、LTB拮抗薬が治療上の利益を生じる疾病の治療及び/又は予防方法。
JP2002537708A 2000-10-24 2001-10-19 Ltb4拮抗薬として役立つサルフェート基を含むベンズアミジン誘導体 Expired - Fee Related JP3917516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10052333A DE10052333A1 (de) 2000-10-24 2000-10-24 Neue Sulfooxybenzamide
PCT/EP2001/012127 WO2002034715A1 (de) 2000-10-24 2001-10-19 Benzamidin-derivate mit einer sulfat-gruppe als ltb4-antagonisten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512322A true JP2004512322A (ja) 2004-04-22
JP3917516B2 JP3917516B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=7660637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537708A Expired - Fee Related JP3917516B2 (ja) 2000-10-24 2001-10-19 Ltb4拮抗薬として役立つサルフェート基を含むベンズアミジン誘導体

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1332128A1 (ja)
JP (1) JP3917516B2 (ja)
AU (1) AU2002210558A1 (ja)
CA (1) CA2425368C (ja)
DE (1) DE10052333A1 (ja)
MX (1) MXPA03003465A (ja)
PE (1) PE20020542A1 (ja)
WO (1) WO2002034715A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE481968T1 (de) * 2004-07-14 2010-10-15 Inflammation Res Ct Company Lt Verfahren zur hemmung von tumormetastasierung
EP1792623B1 (en) * 2005-07-08 2010-03-10 Leopold-Franzens-Universität Innsbruck Use of extracts and constituents of leontopodium as enhancers of cholinergic function
CN100402494C (zh) * 2005-08-25 2008-07-16 江苏吴中苏药医药开发有限责任公司 肌醇硫酸酯铝及其制备方法和口服组合物、应用
ES2683306T3 (es) 2011-03-16 2018-09-26 Creative Therapeutics Gmbh Derivados de difenilo sustituidos
CN110869362A (zh) 2017-05-12 2020-03-06 国立研究开发法人理化学研究所 A类gpcr结合性化合物改性体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ287209B6 (en) * 1992-02-05 2000-10-11 Boehringer Ingelheim Kg Amidine derivatives, process of their preparation and pharmaceutical preparations containing thereof
DE19546452A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Boehringer Ingelheim Kg Neue Phenylamidinderivate, Verfahren zu ihrer Herstelung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DE19636689A1 (de) * 1996-09-10 1998-03-12 Boehringer Ingelheim Kg Neue Benzamidinderivate

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002210558A1 (en) 2002-05-06
MXPA03003465A (es) 2004-12-06
JP3917516B2 (ja) 2007-05-23
DE10052333A1 (de) 2002-05-02
CA2425368C (en) 2008-12-09
CA2425368A1 (en) 2003-04-08
PE20020542A1 (es) 2002-07-16
EP1332128A1 (de) 2003-08-06
WO2002034715A1 (de) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4288299B2 (ja) Ltb4−アンタゴニスト活性を有するベンズアミジン誘導体及びその医薬としての使用
US6306854B1 (en) Chemical compounds
US8669369B2 (en) Method and process for preparation and production of deuterated Ω-diphenylurea
US20060160875A1 (en) Matrix metalloproteinase inhibitors
KR900001214B1 (ko) 1-아릴옥시-2,3,4,5-테트라하이드로-3-벤즈아제핀의 제조방법
CN1012433B (zh) 白三烯拮抗剂的制备方法
JP5840492B2 (ja) アリール−フェニル−スルホンアミド−フェニレン化合物とその使用
JP2002322143A (ja) アミジン誘導体、その製法、及び医薬組成物
US20080227858A1 (en) Inhibitors of matrix metalloproteinase
TW201031645A (en) Thiadiazole and oxadiazole derivatives, preparation thereof and therapeutic use thereof
HU224823B1 (en) Substituted benzamidines,process for preparing the said compds. and pharmaceutical compns. contg. them
US5686496A (en) Chemical compound, the preparation thereof and its use in pharmaceutical compositions
JP3917516B2 (ja) Ltb4拮抗薬として役立つサルフェート基を含むベンズアミジン誘導体
US20110092468A1 (en) Pharmaceutical Calcimimetics
WO1998043943A1 (fr) Derives de 2-phenoxyaniline
US6489359B2 (en) Sulphoxybenzamides
US7166605B2 (en) Probucol nitro-derivatives
JPH0633247B2 (ja) 3―アミノプロポキシフェニル誘導体およびその製法ならび用途
EP0335408A2 (en) Substituted benzene derivatives, processes for their production and antitumour compositions containing them
JP4049826B2 (ja) 新規ベンジルアミン誘導体及びフェニルエチルアミン誘導体、それらの製造方法及び医薬組成物としての使用
JPS62132844A (ja) 塩基性基により置換されたフエニルアセトアルデヒド、その製法及びそれを含有する医薬
JPH0340025B2 (ja)
US7476759B2 (en) Matrix metalloproteinase inhibitors
US4997833A (en) Aryloxy-aminoalkanes, and antihypertensive use thereof
JPS63264466A (ja) 新規フエノキシアルキルアミン誘導体及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees