JP2004511426A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004511426A5
JP2004511426A5 JP2001579774A JP2001579774A JP2004511426A5 JP 2004511426 A5 JP2004511426 A5 JP 2004511426A5 JP 2001579774 A JP2001579774 A JP 2001579774A JP 2001579774 A JP2001579774 A JP 2001579774A JP 2004511426 A5 JP2004511426 A5 JP 2004511426A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
zeta potential
range
kcl
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001579774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004511426A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2001/001206 external-priority patent/WO2001082899A2/en
Publication of JP2004511426A publication Critical patent/JP2004511426A/ja
Publication of JP2004511426A5 publication Critical patent/JP2004511426A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【0165】
実施例 6. 中性および陽イオン性のローダミン( Rhodamine )標識リポソームのヒト内皮細胞培養物( HUVEC )による取り込み
HUVEC を、 × 10 細胞 /cm の細胞密度になるようにゼラチンコーティングされた 24 穴培養プレートに添加し、 %ウシ胎児血清を含む内皮成長培地中で 37 ℃で 48 時間、 CO を含む加湿雰囲気中で培養した。培地を除いて細胞を PBS で洗浄し、 500 μ の無血清内皮基礎培地を添加した。ローダミンで標識したリポソーム( 0.5 mM のローダミン標識)を総脂質濃度が 100 μ になるように培地に加えた。培養を始めてから 時間後に培地を除去し、培養物を 500 μ PBS 回洗浄した。細胞を、 1.5 ml Triton X−100 PBS 溶液で 30 分間かけて室温で溶解した。蛍光強度を、励起波長 560 nm と放出波長 580 nm で、 SPEX FluoroMax−2 で測定した。
【0166】
実験の結果を表 に示す。
【0167】
【表4】ローダミン標識リポソームの HUVEC による取り込み(総脂質濃度 10 mM 、リポソーム組成物は mol %で示す)
Figure 2004511426
ζ電位は、表 に記載した条件で測定された。
【0168】
実施例 7. リポソーム性陽イオン性画像化剤の調製
)画像化剤の調製
細胞用画像化剤は、陽イオン性脂質(例えば DOTAP )からなる陽イオン性リポソームに封入する。例えば、磁鉄鉱( Fe )は、陽イオン性リポソームに封入されて、高熱症の造影または治療にそれぞれ用いられることが当技術分野で知られている。このような酸化鉄は、上述の一般的な方法、または例えば米国特許第 5,088,499 号に記載された方法で陽イオン性リポソームの内部に含めることができる。高熱症の治療では、癌患者の静脈内に酸化鉄粒子を投与する。この粒子は腫瘍内に蓄積する。患者を磁界の中に置くと酸化鉄粒子が加熱され、結果的に固体腫瘍が破壊される。
【0169】
特定の実施例として、 イオンで静電気的に安定化された超常磁性酸化鉄粒子( Berlin Heat AG から購入可能)を、 DOTAP DOPC 50 50 の比で含み、初期の総脂質濃度が 15 mM のリポソームに封入する。このような製剤は以下の手順で調製される: DOTAP 0.075 mmol )と DOPC 0.075 mmol )を 20 ml のクロロホルムに溶解して、 500 ml の丸底フラスコ内に静置する。クロロホルムを真空中で蒸発させ、 mbar の減圧下で 90 分間かけてフィルムを乾燥させる。次に脂質フィルムを 10 ml の酸化鉄粒子の水溶液( 286 mM )で再水和する。リポソーム懸濁物を穏やかに混合し、冷蔵庫内で保存する。 24 時間後、この懸濁物を 12,000 10 ℃で 30 分間遠心する。この結果、混合物が二相に分離する。上層には、酸化鉄を封入したリポソームの大部分が含まれ、下層には、リポソームに含まれずに封入されなかった酸化鉄が含まれる。上層画分( 10 ml )を 400 nm のポリカーボネートメンブレン( Osmoics Inc. )に 回にわたって通す( Lipex extruder 、容量 10 ml のバレル)。押し出された産物の脂質成分は HPLC で、また鉄は光度測定法(チオシアナート法)で分析した。
【0170】
ii )画像化剤の投与
動物実験では、 C57BL/6 マウスに 10 個のルイス肺癌( Lewis Lung Carcinoma LLC )細胞を接種した。接種から約 10 日後にマウスに触知可能な腫瘍が発生した。腫瘍が約 nm nm の大きさ( 次元測定)になったら、動物を 2T MR トモグラフ( Bruker )に据え、麻酔(イソフルラン注入)して、解剖学的配置でスキャンする。このスキャンの間、 T1 緩和率および T2 緩和率を記録して比較した。次にマウスの体重 あたり 14 μ の画像化剤製剤(上述の手順で調製)を尾静脈に注射した。このマウスをトモグラフに再び据え、注入後のさまざまな時点でスキャンした。上述の製剤を注入した動物の腫瘍を対象とした代表的な実験で測定した緩和率データを表 にまとめる。正常組織(例えば筋肉)の T2 緩和率に変化は認められなかった(データは示していない)。
【0171】
【表5】リポソーム性陽イオン性造影剤の投与前後における腫瘍組織の T2
Figure 2004511426
【0172】
実施例 8. 陽イオン性画像化剤としてのマグネトソーム( magnetosome
マグネトソームは、脂質二重層に包まれたナノメートルサイズの磁鉄鉱コアからなる。陽イオン性外層を用いたマグネトソームの調製は、負に帯電したリン脂質または中性のリン脂質の用途について記載された様式( De Cuyper ら、 1990 )と同様の様式で生じる。マグネトソームのインビボ試験法は、 10 個のルイス肺癌細胞を接種した C57BL/6 マウスで実施した。画像化する際は、複数の組織の T2 緩和率を MR で測定した。
【0173】
1. 正に帯電したマグネトソームの調製
脂質二重層に包まれた磁鉄鉱コアは、例えば酸化鉄粒子のラウリン酸単層を脂質と置換することで調製することができる。層の交換は、ラウリン酸でコーティングしたマグネタイト粒子を、 30 mol %〜 70 mol %のリン脂質および 70 mol %〜 30 mol %の陽イオン性脂質からなるリポソームとインキュベートすると自然に生じる。リン脂質は、 Fe の酸素原子に結合することで、ラルリン酸と置き換わると想定されている。陽イオン性成分はマグネトソームの外層に選択的に蓄積し、それを電気的に安定化させる。過剰なラウリン酸は混合液から透析を行って除かれる。産物を次に精製する。
【0174】
特定の例として、ラウリン酸でコーティングされた超常磁性酸化鉄粒子(鉄濃度は )を含む 150 μ の懸濁物を 37 ℃で、 DOTAP および DOPC Avanti Polar Lipids Inc. Alabaster )を 30/70 mol %のモル比で含む 10 ml 10 mM リポソーム製剤(実施例 記載の手順で合成)とともにインキュベートした。次に、この混合物を、 %グルコース溶液に対して 日間かけて透析を行った。透析過程におけるラウリン酸の減少は、臭化フェナシル( phenacylbromide )( Borch ら、 1975 )でラウリン酸誘導体を形成させた後に HPLC でモニタリングした( LiChrospher RP−select μ 250−4 Merck )、アセトニトリル 水= 75 25 、流速= ml/ 分、λ =254 nm k’=3.0 k’=(t −t )/t )。
【0175】
封入化されなかった酸化鉄粒子をマグネトソームから分離し、過剰の空リポソームをセファクリル( Sephacryl S−300 HR 上でゲルクロマトグラフィーで分離した。マグネトソームは、強い永久磁石( Miltenyi Biotec GmbH Bergisch Gladbach )を用いて超常磁性 MACS マイクロビーズ上で空リポソームと分離した。表 に、マグネトソームに関する分析結果をまとめる。
【0176】
【表6】粒子精製前後に測定したマグネトソームの分析データ
Figure 2004511426
【0177】
2. ルイス( Lewis )肺癌をもつ C57BL/6 マウスの画像化
動物実験では、 C57BL/6 マウスに LLC 細胞(リン酸緩衝生理食塩水中に約 10 個の細胞)を皮下に接種した。接種の約 10 日後に触知可能な腫瘍がマウスに発生した。この腫瘍の大きさが約 mm mm 次元測定)となったら、マウスを麻酔し(イソフルラン吸入)、 MR トモグラフ( Burker )のサーモスタットパッド上に据え、解剖学的配置でスキャンした。このスキャンの間、 T1 および T2 の緩和率( relaxivity )を記録して比較した。次に、マウスの体重 あたり 14 μ の画像化剤製剤(上述の手順で調製)を尾静脈に注射した。このマウスをトモグラフに再び据え、注入後のさまざまな時点でスキャンした。表 に、上述の製剤を接種したさまざまなマウスで測定された緩和率データをまとめる。
【0178】
【表7】代表的な動物実験における、陽イオン性マグネトソーム投与前後における腫瘍組織の T2
Figure 2004511426
【0179】
実施例 9. 水に不溶性の薬剤の担体として脂質親和性薬剤パクリタキセルを含む陽イオン性マグネトソーム
脂質親和性薬剤(例えばパクリタキセル)の適切な担体としての安定な水中油型( O/W )エマルジョンを、電気スターラーまたは超音波処理器でホモジナイズして得た( Tuchida ら、 1992 Cavalli ら、 2000 )。複数の脂質を含む油層は、その結晶化を数か月間にわたって防ぐ薬剤の約 2.1 mol %の可溶化剤として作用する。インビボにおける応用に関しては、疎水性マトリックスの主成分は、トリグリセリド( TG )のような生体適合性のある生分解性脂質を選択した。標的化する目的では、最大 mol %の DOTAP または DDAB が、陽イオン性乳化剤として必要とされるだけである。これは、外層中の陽イオン性両親媒性物質の 50 %に対応する。粒子の大きさは、脂質親和性物質( TG )と両親媒性物質の重量比( TG/A )の影響を受け、 TG の増量と相関する。
【0180】
パクリタキセル( 10 mg )を 560 mg のトリオクタデシルグリセリドに溶解した。次に 25 mg DOTAP 25 mg DOPC TG/A=11 )を含む脂質混合物を、 TG/ パクリタキセル混合物中に室温で 10 分間ホモジナイズして( IKA Ultra−Turrax T8 10000 rpm )分散させた。次に ml %グルコース溶液を、ホモジナイズを続けながら 15 分かけて油層混合物に滴下して添加した。表 のデータは、陽イオン化の原理が、薬剤の添加 非添加を問わずマイクロエマルジョンに等しく適用可能で、血管新生の標的化に対して十分高いζ電位をもつ安定な製剤が結果的に得られることを示している。この方法で、高い比の薬剤 陽イオン性成分を達成して(この場合は重量%で 2.5 )、薬剤輸送系の寛容性の有意な改善がみられる。
【0181】
【表8】トリグリセリド( TG )、 DOTAP DOPC 、およびパクリタキセルからなる陽イオン性マイクロエマルジョンの遠心後( 500 10 分)の分析データ
Figure 2004511426
【0182】
実施例 10. 他の封入化画像化剤の調製
代表的な画像化剤製剤には、リポソーム性磁鉄鉱粒子(実施例 に記載)で封入された陽イオン性リポソーム、陽イオン性リポソーム(磁鉄鉱粒子が脂質二重層に共有結合されたもの)、 Gd 錯体を封入した Gd−DTPA との陽イオン性リポソーム、 Gd を脂質二重層と共有結合した陽イオン性リポソーム、内部封入、または膜結合のいずれか、またはその両方の 線減弱性複合体 分子( CT または 線画像試験用)を含む陽イオン性リポソームが含まれる。代表的な数を以下に示す既知の手法で、また上記のζ電位の範囲を達成する製剤を調製することで、当業者であれば広範囲の画像化剤を製剤化して投与することができる。
【0183】
Gd−DTPA を封入化する方法は当技術分野で周知である( Unger E.C. P. MacDougall P. Cullis および C. Tilcock 、「リポソーム Gd−DTPA MRI によるヘパトーマモデルの増強における封入化の効果( Liposomal Gd−DTPA effect of encapsulation on enhancement of hepatoma model by MRI )」、 Magnetic Resonance Imaging 417 23 、( 1989 )を参照)。
【0184】
米国特許第 6,001,333 号では、 CT による画像化による腫瘍検出用のリポソーム性造影剤の調製法が説明されている。この方法は以下の段階を含む:( )マルトースと水を約 20 のマルトース: 100 ml の水の比で混合して、マルトースが溶解して水溶液となるまで攪拌する段階;( )卵黄ホスファチジルコリンと 99.6 %エタノールを、約 4.2 の卵黄ホスファチジルコリン: ml のエタノールの比で混合して、溶解してアルコール溶液を形成するまで攪拌する段階;( BHT をこの水溶液に、約 6.2 mg BHT 20 のマルトースの比で添加する段階;( )このアルコール溶液を、各 450 ml の水に対して ml のエタノールを含む溶液が得られるまで連続的に混合しながら水溶液に滴下して添加することで封入化溶液を形成させる段階;( )この物質を攪拌して、封入化用溶液中に封入化する段階;( )段階( )の混合物をマイクロフッ素化( microfluidizing )装置に通して清澄溶液を形成させる段階;( )段階( )の混合物を凍結乾燥する段階。
【0185】
適量の卵黄ホスファチジルコリンを陽イオン性脂質と置換して、対象薬剤を含み、所望のζ電位および または等電点をもつリポソーム成分を得てその薬剤を選択的に腫瘍に向けるように上記の方法を変更することは当業者の能力の範囲内である。
【0186】
リポソーム製剤の他の調製法は当技術分野で周知である。調整法には例えば、脂質フィルムの水和、溶媒注入、逆相蒸発、およびこれらの方法と凍結融解サイクルの組み合わせが含まれるがこれらに限定されない。超音波処理、 pH 誘導によるベシクル形成、または界面活性剤による可溶化によってリポソームを調製することも当業者の能力の範囲に含まれる。また封入化分子と非封入化分子の分離にも、ゲルろ過法、超遠心法、クロスフローろ過法、密度勾配遠心法、透析法を含むがこれらに限定されないさまざまな方法を利用することができる。
【0187】
実施例 11 :ヌードマウスにおける腫瘍の縮小
一般に実施例 によってジフテリア毒素を含むように作製されるリポソーム組成物を、腫瘍をもつ試験用ヌードマウスに注射する。腫瘍をもつ対照ヌードマウスへの平行注射を、そのζ電位を調節する目的で誘導体化されていない同様の組成物を用いて行う。 日間の間隔をおいた ラウンドの注射の 14 日後に試験マウスおよび対照マウスを殺して解剖して調べる。試験マウスで腫瘍塊の統計学的に有意な縮小が示されれば、組成物が腫瘍の縮小を引き起すのに治療上有効であることを意味する。
【0188】
腫瘍の縮小を引き起すのに有用な他の組成物には、パクリタキセル、ドセタキセル、または他のタキサン系、ビンクリスチン、ナベルビン、および他のビンカアルカロイド系、ゲムシタビンおよび他のヌクレオシド類似体、シスプラチンおよび他の白金系化合物を含むリポソーム組成物が含まれる。以上の組成物は、実施例 の手順で製剤化することができる。
【0189】
実施例 12 :癌患者の膀胱腫瘍の画像化
蛍光画像化剤を実施例 に記載されたプロトコルで調製し、膀胱癌(尿路上皮癌)患者に全身投与した。投与する蛍光画像化剤は、 50 mol DOTAP 45 mol DOPC 、および mol % ローダミン −DOPE (溶媒は %グルコース)を含むリポソーム懸濁物として製剤化した(総脂質量は 10 mM )。この製剤を、患者の体重 kg あたりの総脂質が 0.5 mg になる用量で、 ml/ 分の速度で患者に全身投与した。
【0190】
治療中および治療後に、蛍光性画像化剤の蓄積を、リポソーム性蛍光色素に特異的な蛍光フィルターセットに接続した膀胱手術用の従来の内視鏡を用いて検出した。腫瘍組織中の蛍光色素の蓄積は、画像化法ならびに色素の分光光度的同定法で画像化した。腫瘍縁が蛍光標識されるため、腫瘍組織を正常膀胱上皮と明瞭に識別することが可能であり、腫瘍を完全に切除することができた。
【0191】
実施例 13 :固形腫瘍の癌患者の画像化
MRI 画像化剤は一般に、実施例 および実施例 に記載されたプロトコルで調製されて癌患者に投与される。 MRI 画像化剤は、 40 mol DOTAP 60 mol DOPC (総脂質濃度 40 mM )、および mM Fe 濃度を含むリポソーム製剤として製剤化される。 10 ml の製剤を、患者 人あたり約 mg Fe となるように、または約 0.06 mg Fe/kg 体重( Fe の現行投与量の約 10 %)になるように 80 kg の患者に投与する。
【0192】
実施例 14 :固形腫瘍をもつ癌患者の治療
実施例 の手順で調製された治療薬を、腫瘍治療用に調製してヒト患者に投与する。この製剤の治療的有効量を、一種またはそれ以上の固形腫瘍の増殖がみられる患者に静脈経由で投与する。治療は、循環性腫瘍抗原の減少および または身体再吸収を含む一種または複数の縮小マーカーで判定される腫瘍縮小がみられるまで続けられる。次に製剤を用いる連続治療または間欠治療が、予防法、または総腫瘍縮小を確実なものとする方法として任意選択で行われる。
【0193】
実施例 15 :後水晶体線維形成症患者の治療
後水晶体線維形成症の患者は、寒冷療法による切除( cryotherapeutic ablation )で治療される。また実施例 10 に記載された治療用製剤も患者に投与される。除去域の血管再生は減少または予防される。
【0194】
実施例 16 :併用療法
一種または複数の固形腫瘍をもつ患者は実施例 10 の手順で治療を受ける。初期治療後に、患者は従来の化学療法、および または放射線療法を受ける。治療の進行は、一般的な腫瘍学プロトコルによって必要に応じてモニタリングする。併用療法を行うことで、放射線または化学療法薬に対する患者の曝露を減らすことができる。
【0195】
実施例 17 :治療用組成物と二次活性成分の供投与
実施例 10 に記載されたリポソーム製剤を、ソープ( Thorpe )らによる米国特許第 5,965,132 号に記載された免疫毒素と同時に製剤化する。治療的有効量の同時製剤化リポソームを、一種または複数の腫瘍をもつ患者に投与する。腫瘍の縮小を観察する。
【0196】
実施例 18 :創傷治癒
bFGF または VEGF を含む、米国特許第 5,879,713 号に記載されたリポソーム組成物を、患者の創傷治癒の促進用に製剤化する。 bFGF または VEGF の治療的有効量を、 DOTAP DOPC 40 60 )を含むリポソーム組成物に添加する。治療的有効量のリポソーム製剤を、創傷治癒を必要とする患者に投与する。創傷治癒を観察する。
【0197】
前述の考察および実施例が単に一つの好ましい態様の詳細な説明を示していることは明らかである。したがって、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更および同等物が可能であることは当業者には明らかである。本特許出願で示されるすべての学術論文記事、他の参照、特許、特許出願は、その全体が参照として組み入れられる。
【0198】
参照
Figure 2004511426
Figure 2004511426
Figure 2004511426
Figure 2004511426

Claims (14)

  1. pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ(ゼータ)電位、および( 7.5 を上回る等電点からなる群より選択される一つまたは複数の特徴を有するように組成物を修飾する段階を含む、組成物が活性化血管部位に選択的に標的化して診断的有効レベルで動物の活性化血管部位の近傍に蓄積する能力を増強する方法であり、以下の群より選択される組成物をもたらす方法:
    (a)pHが約7.5の約0.05 mM KCl溶液中における +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有する、リポソームを除く粒子;
    (b)7.5を上回る等電点をもつ分子;
    (c)約25 mol%から50 mol%の範囲の陽イオン性脂質を含み、かつ pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有するリポソーム;
    (d)pHが約7.5の約 0.05 mM KCl溶液中における +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有する陽イオン性脂質層をもつ磁性体(magnetosome);および
    (e)外層において約25 mol から60 mol%の範囲で、二本の脂肪酸鎖かアルキル鎖を有することに特徴付けられる陽イオン性両親媒性物質を含むか、もしくはpHが約7.5の約 0.05 mM KCl溶液中における +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有する、水中油型のエマルジョンもしくはマイクロエマルジョン。
  2. 組成物が、 pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +60 mV の範囲のζ電位、好ましくは pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +30 mV から +50 mV の範囲のζ電位を有する、請求項1記載の方法。
  3. 組成物が、画像化剤または治療的活性成分を含む画像化用組成物または治療用組成物であり、かつ好ましくは、酸化鉄粒子、色素、蛍光色素、 NMR 標識、シンチグラフィ標識、金粒子、 PET 標識、超音波造影剤( contrast media )、および CT 造影剤からなる群より選択される、またはタキサン、エポシロン( epothilone 、エポシロン 、エポシロン およびそれらの誘導体、カンプトテシン( camptotecin )、無機錯体、有糸分裂阻害剤、ホルモン、アントラサイクリン、抗体、トポイソメラーゼ阻害剤、抗炎症薬、アルカロイド、インター ロイキン、サイトカイン、成長因子、タンパク質、ペプチド、ならびにテトラサイクリンなどの細胞増殖抑制剤ならびに細胞毒性剤からなる群より選択される、請求項 または 記載の方法。
  4. 組成物が、非修飾薬剤に対して薬剤の等電点を 7.5 を上回る値まで上昇させる、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、トリエチレンテトラアミン、 4− ジメチルアミノブチルアミン、 N,N− ジメチルアミノエチルアミン、ジメチルアミノベンズアルデヒド、ポリリシン、およびキトサンなどの陽イオン生成試薬による反応を介して修飾される、請求項 から のいずれか一項記載の方法。
  5. 活性化血管部位が血管新生関連部位を示して( )血管新生部位;( )炎症部位;( )創傷治癒部位;および( )血液脳関門からなる群より選択される、かつ好ましくは、血管新生関連疾患が糖尿病性網膜症、慢性炎症性疾患、慢性関節リウマチ、皮膚炎、乾癬、胃潰瘍、血液( hematogenous )腫瘍および固形腫瘍ならびにそれらの転移からなる群より選択される、請求項 から のいずれか一項記載の方法。
  6. 動物が哺乳動物である、請求項 から のいずれか一項記載の方法。
  7. 組成物が、pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位、または 7.5 を上回る等電点をもち、さらに組成物が随意に( optionally )、血管新生関連疾患を治療するための組成物の投与に関してラベル表示されるまたは説明書とともに包装される、血管新生関連疾患の治療および または炎症の阻害および または骨修復もしくは創傷治癒の促進のための治療的に有効な活性成分を含む、請求項 から のいずれか一項記載の方法によって作製される治療用組成物。
  8. 活性成分が、エーテル脂質、アルキルリゾレシチン、アルキルリゾリン脂質、リゾ脂質、アルキルリン脂質からなる群より選択され、好ましくはエーテル脂質が、 1−O− オクタデシル −2−O− メチル −rac− グリセロ −3− ホスホコリン、 1−O− ヘキサデシル −2−O− メチル −sn− グリセロール、ヘキサデシルホスホコリン、オクタデシルホスホコリンからなる群より選択される、請求項7記載の組成物。
  9. 組成物が、 pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位、または 7.5 を上回る等電点をもち、さらに組成物が随意に、血管新生関連疾患を診断または画像化するための組成物の投与に関してラベル表示されるまたは説明書とともに包装される、血管新生関連疾患の診断または画像化に診断的に有効な活性成分を含む、請求項 から のいずれか一項記載の方法によって作製される診断用組成物。
  10. 以下を含む、請求項 または 記載の組成物:
    pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有する、リポソームを除く粒子;
    7.5 を上回る等電点をもつ分子;
    )約 25 mol %から 50 mol %の範囲の陽イオン性脂質を含み、かつ pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有するリポソーム;
    pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有する陽イオン性脂質層をもつ磁性体;または
    )外層において約 25 mol %から 60 mol %の範囲で二本の脂肪酸鎖かアルキル鎖を有することに特徴付けられる陽イオン性両親媒性物質を含むか、もしくは pH が約 7.5 の約 0.05 mM KCl 溶液中における約 +25 mV から +100 mV の範囲のζ電位を有する、水中油型のエマルジョンもしくはマイクロエマルジョン。
  11. 哺乳動物などの動物の活性化血管部位の近傍に選択的に標的化して治療的有効レベルまで蓄積する薬剤を作製するための、請求項 から 10 のいずれか一項記載の組成物の使用。
  12. 特定部位を標的とする組成物の最適ζ電位を決定するための方法であり、以下の段階を含む方法
    )陽イオン性組成物の濃度を変化させながら組成物のζ電位を測定する段階;
    ii )ζ電位の値を 軸に、陽イオン性成分の濃度を 軸にプロットして双曲線を得る段階;および
    iii )双曲線が曲がった領域が組成物の最適ζ電位を示す、双曲線が曲がった領域における陽イオン性組成物のζ電位および濃度を決定する段階。
  13. 請求項 から 10 のいずれか一項記載の組成物を動物に投与する段階、および組成物を有効なレベルまで血管新生部位の近傍に選択的に蓄積させる段階を含む、組成物を哺乳動物などの動物の血管新生部位に選択的に標的化する方法。
  14. 経口投与、静脈内投与、経皮投与、皮下投与、腹腔内投与、腫瘍内投与、動脈内投与、筋肉内投与、点眼およびエアロゾル投与からなる群より選択される経路によって組成物を投与する、請求項 13記載の方法。
JP2001579774A 2000-05-03 2001-05-03 活性化血管部位に関連する陽イオン性の診断薬、画像化剤、および治療薬 Pending JP2004511426A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20167300P 2000-05-03 2000-05-03
PCT/IB2001/001206 WO2001082899A2 (en) 2000-05-03 2001-05-03 Cationic diagnostic, imaging and therapeutic agents associated with activated vascular sites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004511426A JP2004511426A (ja) 2004-04-15
JP2004511426A5 true JP2004511426A5 (ja) 2005-02-03

Family

ID=22746804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001579774A Pending JP2004511426A (ja) 2000-05-03 2001-05-03 活性化血管部位に関連する陽イオン性の診断薬、画像化剤、および治療薬

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20020034537A1 (ja)
EP (1) EP1278512A2 (ja)
JP (1) JP2004511426A (ja)
AU (2) AU2001266272B2 (ja)
CA (1) CA2406650C (ja)
CZ (1) CZ20023913A3 (ja)
HU (1) HUP0301835A2 (ja)
MX (1) MXPA02010801A (ja)
PL (1) PL366025A1 (ja)
WO (1) WO2001082899A2 (ja)

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8617514B2 (en) 1999-02-22 2013-12-31 Georgetown University Tumor-targeted nanodelivery systems to improve early MRI detection of cancer
WO2001074406A2 (en) * 2000-03-31 2001-10-11 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services, The National Institutes Of Health Dendrimer composition for magnetic resonance analysis
US6551344B2 (en) * 2000-04-26 2003-04-22 Ev3 Inc. Septal defect occluder
EP1374864A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-02 Munich Biotech AG Amphiphilic taxane compositions
WO2004002468A1 (en) 2002-06-26 2004-01-08 Medigene Oncology Gmbh Method of producing a cationic liposomal preparation comprising a lipophilic compound
JP2005534718A (ja) * 2002-06-26 2005-11-17 メディゲーネ オンコロギー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カチオンキャリヤー系において診断化合物および治療化合物を安定化させる新規方法
ES2611054T3 (es) * 2002-06-26 2017-05-04 Syncore Biotechnology Co., Ltd Método para producir una preparación de liposomas catiónicos que comprende un compuesto lipófilo
US20040024317A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Uzgiris Egidijus E. Method for assessing capillary permeability
CA2504334A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-21 Galileo Pharmaceuticals, Inc. Identifying therapeutic compounds based on their physical-chemical properties
ES2431520T3 (es) * 2003-01-25 2013-11-26 Seno Medical Instruments, Inc. Procedimiento de formación de imágenes optoacústicas de contraste elevado utilizando nanopartículas no esféricas
FR2855315B1 (fr) * 2003-05-23 2005-08-19 Centre Nat Rech Scient Ferrofluides stables en milieu neutre et ferrofluides modifies obtenus par modification de la surface des particules de ces ferrofluides
US8986736B2 (en) 2003-06-24 2015-03-24 Baxter International Inc. Method for delivering particulate drugs to tissues
BRPI0414970A2 (pt) 2003-06-24 2012-12-11 Baxter Int método para transporte de drogas ao cérebro
AU2005255039A1 (en) 2004-06-15 2005-12-29 Baxter Healthcare S.A. Ex-vivo application of solid microparticulate therapeutic agents
JPWO2006028129A1 (ja) * 2004-09-10 2008-05-08 東レ株式会社 医薬品製剤
JP2006248978A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Mebiopharm Co Ltd 新規なリポソーム製剤
WO2006106905A1 (ja) 2005-03-31 2006-10-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 会合制御によるポリペプチド製造方法
CA2601067A1 (en) 2005-05-04 2006-11-09 Medigene Ag Method of administering a cationic liposomal preparation comprising paclitaxel
CA2638899C (en) * 2005-10-20 2016-01-05 Georgetown University Tumor-targeted nanodelivery systems to improve early mri detection of cancer
CA2646156C (en) 2006-03-22 2016-05-24 Medigene Ag Treatment of triple receptor negative breast cancer
US9670269B2 (en) 2006-03-31 2017-06-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods of modifying antibodies for purification of bispecific antibodies
ES2568436T3 (es) * 2006-03-31 2016-04-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Procedimiento para controlar la farmacocinética en sangre de anticuerpos
MX352315B (es) * 2006-05-02 2017-11-17 Univ Miami Formulaciones de co-enzima topica q10 y tratamiento de dolor, fatiga y heridas.
JP5282031B2 (ja) * 2006-05-15 2013-09-04 ドミトリィ ビー カーポティン 有機物を含む磁性微粒子
DE602007007618D1 (de) * 2006-05-18 2010-08-19 Univ Muenchen L Maximilians Kationische liposomale zubereitungen zur behandlung von rheumatoider arthritis
KR20090094814A (ko) * 2006-10-10 2009-09-08 스퀴코어 암의 치료 및 진단을 위한 조성물 및 방법
EP2086508A2 (en) * 2006-11-03 2009-08-12 MediGene Aktiengesellschaft Cationic colloidal carriers for delivery of active agents to the blood-brain barrier in the course of neuroinflammatory diseases
EP3689912A1 (en) 2007-09-26 2020-08-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method of modifying isoelectric point of antibody via amino acid substitution in cdr
SG10201605394SA (en) 2007-09-26 2016-08-30 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Modified Antibody Constant Region
RU2531521C2 (ru) 2007-12-05 2014-10-20 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Антитело против nr10 и его применение
WO2009111638A1 (en) 2008-03-05 2009-09-11 Baxter International Inc. Compositions and methods for drug delivery
EP4238993A3 (en) 2008-04-11 2023-11-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding molecule capable of binding to two or more antigen molecules repeatedly
US8329161B2 (en) * 2008-05-01 2012-12-11 National Health Research Institutes Red blood cell-derived vesicles as a nanoparticle drug delivery system
US8690762B2 (en) * 2008-06-18 2014-04-08 Raytheon Company Transparent endoscope head defining a focal length
US8486735B2 (en) 2008-07-30 2013-07-16 Raytheon Company Method and device for incremental wavelength variation to analyze tissue
TWI440469B (zh) 2008-09-26 2014-06-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Improved antibody molecules
US9060704B2 (en) * 2008-11-04 2015-06-23 Sarcos Lc Method and device for wavelength shifted imaging
US20100135912A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 Gambhir Sanjiv S Magnetotactic bacteria mri positive contrast enhancement agent and methods of use
US9228017B2 (en) 2009-03-19 2016-01-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antibody constant region variant
JP5787446B2 (ja) 2009-03-19 2015-09-30 中外製薬株式会社 抗体定常領域改変体
US10952965B2 (en) * 2009-05-15 2021-03-23 Baxter International Inc. Compositions and methods for drug delivery
WO2010131733A1 (ja) 2009-05-15 2010-11-18 中外製薬株式会社 抗axl抗体
DE102009031274A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-13 Justus-Liebig-Universität Giessen Liposomen zur pulmonalen Applikation
EP2481752B1 (en) 2009-09-24 2016-11-09 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Modified antibody constant regions
WO2011041730A2 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Jacobsen Stephen C Light diffusion apparatus
US9144664B2 (en) 2009-10-01 2015-09-29 Sarcos Lc Method and apparatus for manipulating movement of a micro-catheter
US8828028B2 (en) 2009-11-03 2014-09-09 Raytheon Company Suture device and method for closing a planar opening
US10238886B2 (en) * 2009-11-18 2019-03-26 Nanobacterie Treatment of cancer or tumors induced by the release of heat generated by various chains of magnetosomes extracted from magnetotactic bacteria and submitted to an alternating magnetic field
JP5889181B2 (ja) 2010-03-04 2016-03-22 中外製薬株式会社 抗体定常領域改変体
WO2011139899A2 (en) 2010-05-03 2011-11-10 Teikoku Pharma Usa, Inc. Non-aqueous taxane pro-emulsion formulations and methods of making and using the same
MY166429A (en) 2010-11-17 2018-06-26 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Multi-specific antigen-binding molecule having alternative function to function of blood coagulation factor viii
SG190727A1 (en) 2010-11-30 2013-07-31 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Antigen-binding molecule capable of binding to plurality of antigen molecules repeatedly
KR102147548B1 (ko) 2011-02-25 2020-08-24 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 FcγRIIb 특이적 Fc 항체
US10029115B2 (en) * 2011-04-08 2018-07-24 Sanovas Intellectual Property, Llc Photodynamic therapy for tumors with localized delivery
CN102419370B (zh) * 2011-08-04 2014-08-27 武汉理工大学 用于检测小鼠组织内Bt杀虫蛋白的免疫磁小体及其制备方法
TW201817745A (zh) 2011-09-30 2018-05-16 日商中外製藥股份有限公司 具有促進抗原清除之FcRn結合域的治療性抗原結合分子
JP6322411B2 (ja) 2011-09-30 2018-05-09 中外製薬株式会社 複数の生理活性を有する抗原の消失を促進する抗原結合分子
US10379026B2 (en) 2012-08-29 2019-08-13 Inguran, Llc Cell processing using magnetic particles
EP3326721B1 (en) 2012-08-29 2019-08-21 Inguran, LLC Magnetic removal or identification of damaged or compromised sperm cells
JO3685B1 (ar) 2012-10-01 2020-08-27 Teikoku Pharma Usa Inc صيغ التشتيت الجسيمي للتاكسين غير المائي وطرق استخدامها
KR102441231B1 (ko) 2013-09-27 2022-09-06 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 폴리펩티드 이종 다량체의 제조방법
EP3081234B1 (en) * 2013-12-13 2020-04-08 Mercury Asset Management Co., Ltd. Articular cartilage imaging composition
CN106793970B (zh) * 2014-03-14 2021-07-30 罗得岛医院 用于诊断及治疗的纳米载剂及其加工
MA40764A (fr) 2014-09-26 2017-08-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Agent thérapeutique induisant une cytotoxicité
TWI808330B (zh) 2014-12-19 2023-07-11 日商中外製藥股份有限公司 抗肌抑素之抗體、含變異Fc區域之多胜肽及使用方法
SG11201607165YA (en) 2014-12-19 2016-09-29 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anti-c5 antibodies and methods of use
TW202248212A (zh) 2015-02-05 2022-12-16 日商中外製藥股份有限公司 包含離子濃度依賴之抗原結合域的抗體、Fc區變體、IL-8結合抗體與其用途
TW202339800A (zh) 2015-02-27 2023-10-16 日商中外製藥股份有限公司 Il-6受體抗體用於製備醫藥組成物的用途
EP3279216A4 (en) 2015-04-01 2019-06-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha PROCESS FOR PREPARING POLYPEPTIDE HETERO OLIGOMER
EP3394098A4 (en) 2015-12-25 2019-11-13 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha ANTI-MYOSTATIN ANTIBODIES AND METHODS OF USE
AU2016381992B2 (en) 2015-12-28 2024-01-04 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method for promoting efficiency of purification of Fc region-containing polypeptide
AU2017233658B2 (en) 2016-03-14 2023-09-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Cell injury inducing therapeutic drug for use in cancer therapy
EP3494991A4 (en) 2016-08-05 2020-07-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha COMPOSITION FOR PREVENTING OR TREATING DISEASES RELATING TO IL-8
CN109996809A (zh) 2016-11-14 2019-07-09 诺华股份有限公司 与促融合蛋白minion相关的组合物、方法和治疗用途
US11851486B2 (en) 2017-05-02 2023-12-26 National Center Of Neurology And Psychiatry Method for predicting and evaluating therapeutic effect in diseases related to IL-6 and neutrophils
MA52274A (fr) 2017-05-17 2021-02-24 Berg Llc Utilisation de formulations de coenzyme q10 dans le traitement et la prévention de l'épidermolyse bulleuse
CN108751397A (zh) * 2018-05-31 2018-11-06 北京北华中清环境工程技术有限公司 添加功能化磁性微球利用mbr进行煤制气废水处理的方法
JPWO2021221167A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
CN112754996B (zh) * 2021-03-16 2023-03-31 江西省科学院生物资源研究所 一种鱼精蛋白短肽修饰的紫杉醇脂质体及其制备方法
WO2023064316A1 (en) * 2021-10-11 2023-04-20 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Composite ink formulations for endoscopic imaging

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635180A (en) * 1988-02-17 1997-06-03 Neorx Corporation Alteration of pharmacokinetics of proteins by charge modification
US5230883A (en) * 1989-05-04 1993-07-27 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for localization and treatment of tumors using polylysine complexes
US5580575A (en) * 1989-12-22 1996-12-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic drug delivery systems
IL101241A (en) * 1992-03-16 1997-11-20 Yissum Res Dev Co Pharmaceutical or cosmetic composition comprising stabilized oil-in-water type emulsion as carrier
DE4428851C2 (de) * 1994-08-04 2000-05-04 Diagnostikforschung Inst Eisen enthaltende Nanopartikel, ihre Herstellung und Anwendung in der Diagnostik und Therapie
US5908635A (en) * 1994-08-05 1999-06-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method for the liposomal delivery of nucleic acids
GB9416884D0 (en) * 1994-08-20 1994-10-12 Danbiosyst Uk Drug delivery compositions
RU2147243C1 (ru) * 1994-09-27 2000-04-10 Нюкомед Имагинг А/С Контрастное средство
US5837283A (en) * 1997-03-12 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Cationic lipid compositions targeting angiogenic endothelial cells
DE19912502A1 (de) * 1999-03-19 2000-09-21 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Nanoskalige Teilchen, Komplexe mit Polynukleotiden und deren Verwendung
JP4848113B2 (ja) * 1999-09-09 2011-12-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 血管新生血管に対するタキサンの陽イオン性リポソーム送達

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004511426A5 (ja)
DK2670394T3 (en) NANOPARTICLE DELIVERY SYSTEMS, PREPARATION AND APPLICATIONS THEREOF
AU2001266272B2 (en) Cationic diagnostic, imaging and therapeutic agents associated with activated vascular sites
AU2001266272A1 (en) Cationic diagnostic, imaging and therapeutic agents associated with activated vascular sites
JP2002504902A (ja) 抗腫瘍治療剤
JP2003530362A (ja) 診断剤をターゲッティングするための脂質ベースの系
WO2022122054A1 (zh) 提高阿霉素肿瘤主动靶向性和肾脏保护的纳米结构脂质制剂及制备方法
CA2968473A1 (en) Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
KR20150078952A (ko) 활성 성분 및 조영제를 포함하는 리포좀 및 그의 용도
US20210346524A1 (en) Fusogenic liposomes for selective imaging of tumor cells
PT115474B (pt) Nanossistema magnético e método para produzir o nanossistema
US6479033B1 (en) Antitumor cystostatic and contrast agent
CN113307824B (zh) 一种双亲性材料及其在制备脂质体中的应用
JP5463548B2 (ja) 超音波治療用リポソーム及び超音波治療促進用リポソーム
JP6903318B2 (ja) 一酸化窒素内包バブルリポソーム及びその利用
JP2014503582A (ja) 親水性プロドラッグの局所放出用担体
Mady et al. Enhanced Ehrlich tumor inhibition using DOX-NP™ and gold nanoparticles loaded liposomes
JP2021147316A (ja) センチネルリンパ節イメージング剤
WO2024011324A1 (en) Manufacturing and application of manganese-based theranostic nanoparticle technolgy
ES2702561T3 (es) Sistemas de aporte de nanopartículas, preparación y usos de los mismos
ES2579912B1 (es) Composiciones que contienen liposomas, ácidos grasos poliinsaturados omega-3 de cadena larga y nanopartículas superparamagnéticas y su uso en el tratamiento de tumores malignos
Presswala et al. Overcoming Obstacles in Diffuse Intrinsic Pontine Glioma: How Lipid Nanoparticles Contribute to Therapeutic Progress