JP2004509230A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004509230A5
JP2004509230A5 JP2002527348A JP2002527348A JP2004509230A5 JP 2004509230 A5 JP2004509230 A5 JP 2004509230A5 JP 2002527348 A JP2002527348 A JP 2002527348A JP 2002527348 A JP2002527348 A JP 2002527348A JP 2004509230 A5 JP2004509230 A5 JP 2004509230A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam strip
conductive
moving
continuously
electroplating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002527348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004509230A (ja
JP4565806B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from LU90640A external-priority patent/LU90640B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2004509230A publication Critical patent/JP2004509230A/ja
Publication of JP2004509230A5 publication Critical patent/JP2004509230A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4565806B2 publication Critical patent/JP4565806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 両側と導電面の有る発泡材ストリップの電気メッキ方法であって、
    (a)電気メッキ浴に浸漬された移動陰極に発泡材ストリップを、発泡材ストリップの第1の側が移動陰極の作用面に面するように連続して掛け、ストリップが移動陰極に接して浴を通って前進し、発泡材ストリップに金属を電気メッキさせる工程と、
    (b)金属が所望厚さまでメッキされたら、電気メッキされた発泡材ストリップを移動陰極から連続して外す工程とを含んで成り、金属フォイルが移動電極の作用面上に電解によって、金属フォイル上の移動陰極上に発泡材ストリップがステップ(a)において適用されるよう、形成され、そして、ステップ(b)の後、この金属フォイルは移動電極から連続的に除去される方法。
  2. 金属フォイルは、厚さが20μmまでの銅フォイルであることを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
  3. 移動陰極が、作用面を形成する導電面を有する回転ドラムであることを特徴とする前記請求項1〜3の何れか一つに記載の方法。
  4. 移動陰極が前記電気メッキ浴内を連続して移動する導電性シートであり、作用面がこの導電性シートの外面により形成されるようにしたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の方法。
  5. 工程(a)前に導電性シートが電気メッキ浴に浸漬された絶縁した回転ドラムに電気メッキ浴内で連続的に掛けられ、工程(b)後に導電性シートが上記絶縁回転ドラムから連続して外されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  6. 工程(b)の後で、電気メッキされた発泡材ストリップが更なる浸漬移動陰極に、第2の側がこの移動電極に接するようにして、工程(a)及び(b)におけるのと実質的に同一条件で行われる更なる電気メッキのため、案内されることを特徴とする前記請求項1〜10の何れか一つに記載の方法。
  7. 発泡材ストリップの面が
    発泡材ストリップに、重合されて導電性となるモノマーを付着し、
    このモノマーを重合して、導電性ポリマーを得ることを特徴とする前記請求項1〜11の何れか一つに記載の方法。
  8. モノマーがピロールであり、導電性ポリマーがポリピロールであることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  9. 発泡材ストリップの面が、物理蒸着を用いて薄い予備被膜をこの面に形成することにより、導電化されることを特徴とする請求項1〜11の何れか一つに記載の方法。
  10. 電気メッキ浴が発泡材ストリップに銅をメッキするための硫酸銅であることを特徴とする前記請求項1〜14の何れか1つに記載の方法。
  11. 工程(a)で発泡材ストリップに合金が電気メッキされることを特徴とする請求項1〜14の何れか1つに記載の方法。
  12. 電気メッキされた発泡材ストリップに更なる金属又は合金層を付着させる工程を含んで成る前記請求項1〜16の何れか1つに記載の方法。
  13. 電気メッキされた発泡材ストリップを制御大気圧下で熱処理し、ベースの発泡材料と、存在する場合には導電性ポリマーとを除去する更なるステップを含むことを特徴とする請求項1〜12の何れか一つに記載の方法。
JP2002527348A 2000-09-18 2001-09-12 発泡材ストリップの電気メッキ方法 Expired - Lifetime JP4565806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU90640A LU90640B1 (en) 2000-09-18 2000-09-18 Method for electroplating a strip of foam
PCT/EP2001/010517 WO2002022914A1 (en) 2000-09-18 2001-09-12 Method for electroplating a strip of foam

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004509230A JP2004509230A (ja) 2004-03-25
JP2004509230A5 true JP2004509230A5 (ja) 2005-04-28
JP4565806B2 JP4565806B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=19731931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002527348A Expired - Lifetime JP4565806B2 (ja) 2000-09-18 2001-09-12 発泡材ストリップの電気メッキ方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6942781B2 (ja)
EP (1) EP1325176B1 (ja)
JP (1) JP4565806B2 (ja)
CN (1) CN1240881C (ja)
AT (1) ATE267279T1 (ja)
AU (1) AU2001284059A1 (ja)
DE (1) DE60103419T2 (ja)
LU (1) LU90640B1 (ja)
TW (1) TW575692B (ja)
WO (1) WO2002022914A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238284B4 (de) * 2002-08-21 2004-11-18 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer schaumförmigen Metallstruktur, Metallschaum sowie Anordnung aus einem Trägersubstrat und einem Metallschaum
EP1477578A1 (en) * 2003-05-15 2004-11-17 Efoam S.A. Method for producing a metal coated heavy metal foam
US8110076B2 (en) * 2006-04-20 2012-02-07 Inco Limited Apparatus and foam electroplating process
JP5488996B2 (ja) * 2010-06-08 2014-05-14 住友電気工業株式会社 アルミニウム構造体の製造方法およびアルミニウム構造体
JP2011236476A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sumitomo Electric Ind Ltd アルミニウム構造体の製造方法およびアルミニウム構造体
JP5488994B2 (ja) * 2010-05-12 2014-05-14 住友電気工業株式会社 アルミニウム構造体の製造方法およびアルミニウム構造体
KR20130069539A (ko) * 2010-05-12 2013-06-26 스미토모덴키고교가부시키가이샤 알루미늄 구조체의 제조 방법 및 알루미늄 구조체
KR101768560B1 (ko) * 2010-09-15 2017-08-16 스미토모덴키고교가부시키가이샤 알루미늄 구조체의 제조 방법
JP2012172220A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Sumitomo Electric Ind Ltd めっき装置およびめっき方法
JP2012219372A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Sumitomo Electric Ind Ltd アルミニウム多孔体の製造方法
JP5680491B2 (ja) * 2011-06-22 2015-03-04 住友電気工業株式会社 ドラム電極及びその製造方法
JP2015137373A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 住友電気工業株式会社 アルミニウム膜の製造方法及び製造装置
CN105088296B (zh) * 2015-08-26 2018-01-02 深圳市深联发科技有限公司 泡沫金属的电镀工艺
US10858748B2 (en) 2017-06-30 2020-12-08 Apollo Energy Systems, Inc. Method of manufacturing hybrid metal foams
KR102273727B1 (ko) 2017-11-09 2021-07-05 주식회사 엘지에너지솔루션 전해 동박 제조 장치
CN113913903B (zh) * 2021-09-29 2023-04-28 重庆金美新材料科技有限公司 一种电镀装置和电镀方法
CN117144452A (zh) * 2023-10-07 2023-12-01 广东捷盟智能装备有限公司 一种去除导电辊长铜的电镀机构

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1750831A (en) * 1927-03-05 1930-03-18 Cairns Dev Company Art of making metal fabrics
US3362893A (en) * 1964-04-27 1968-01-09 Ibm Method and apparatus for the high speed production of magnetic films
JPS53128544A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Continuous method of preventing corrosion of metallic porous structure
US4326931A (en) * 1978-10-12 1982-04-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for continuous production of porous metal
US4328931A (en) * 1980-03-10 1982-05-11 Scott Paper Company Automatic speed control of a rewinder
JPS61207593A (ja) * 1985-03-09 1986-09-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 金属多孔体の製造方法
JPH0723553B2 (ja) * 1986-10-02 1995-03-15 住友電気工業株式会社 三次元網状構造体のメッキ方法
US4892626A (en) * 1988-01-21 1990-01-09 Boeing Company Method for plating one side of a woven fabric sheet
JP2628600B2 (ja) * 1988-04-05 1997-07-09 住友電気工業株式会社 金属多孔体の製造方法
JPH07116635B2 (ja) * 1989-10-16 1995-12-13 片山特殊工業株式会社 電池電極板用金属多孔体の製造方法および該方法により製造された電池電極板用金属多孔体
JPH02274895A (ja) * 1989-04-14 1990-11-09 Katayama Tokushu Kogyo Kk 金属多孔体及びその製造方法
JPH0734299A (ja) * 1993-07-16 1995-02-03 Fuji Photo Film Co Ltd 金属製帯状支持体への給電装置
JPH0754196A (ja) * 1993-08-13 1995-02-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 金属膜積層高分子フィルム複合膜の製造装置および製造方法
JPH08225989A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Achilles Corp 金属多孔体の製造方法とその装置
JPH08269783A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Achilles Corp 電着方法とその装置
JPH08333696A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Achilles Corp 金属多孔体の製造方法とその装置
FR2737507B1 (fr) * 1995-08-04 1997-09-26 Scps Structures poreuses complexes metallisees ou metalliques, premetallisees par depot d'un polymere conducteur
FR2776211B1 (fr) * 1998-03-19 2000-07-13 Scps Structures poreuses complexes epaisses rendues electriquement conductrices, et procede d'activation conductrice correspondant
DE19842974A1 (de) * 1998-09-19 2000-03-23 Schmid Gmbh & Co Geb Einrichtung zur Behandlung von Gegenständen, insbesondere Galvanisiereinrichtung für Leiterplatten
US6471846B1 (en) * 1998-09-25 2002-10-29 Kazuo Ohba Electric feeding method and apparatus for a continuous plating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004509230A5 (ja)
JP2005516412A (ja) 電極ならびに電極の製造法ならびに電極を備えたコンデンサ
JP2875680B2 (ja) 基材表面の微小孔又は微細凹みの充填又は被覆方法
WO1987003915A1 (en) A process and apparatus for electroplating copper foil
WO2002066728A2 (en) Iron and sole plate for an iron
JP4565806B2 (ja) 発泡材ストリップの電気メッキ方法
TWI531688B (zh) Coating thickness uniform plating method
JP2004513221A5 (ja)
US4692221A (en) In-situ dendritic treatment of electrodeposited foil
JPS62233B2 (ja)
JPS6326395A (ja) 金属篩の製造方法及び装置
CN1378607A (zh) 优选用于制造电池外壳的电解镀覆冷轧带材的制备方法以及根据所述方法制造的电池外壳
JP2005536643A (ja) フォーム状の金属構造物、金属フォーム、およびキャリア基板と金属フォームとを含む構造物を製造する方法
JPH0263284B2 (ja)
EP1354076B1 (en) A continuous electroforming process to form a strip for battery electrodes and a mandrel to be used in said electroforming process
JP4279606B2 (ja) フィルムめっき材料の製造方法及び製造装置
CN110392746A (zh) 金属化膜及其制造方法
KR102348703B1 (ko) 스프레이 노즐이 결합된 전해 증착 장치 및 방법
JP2011138980A (ja) 高周波用銅箔及びそれを用いた銅張積層板とその製造方法
US4184940A (en) Electroforming mandrel
JPH0235040B2 (ja) Fukugohakuoyobisonoseizohoho
JPS6031918B2 (ja) フレキシブル銅張板の製造法
Septe et al. The effect of tin electroplating current density on steel plate in zinc chloride solutions
JP2005290402A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔およびアルミニウム箔の表面処理方法
JP3877303B2 (ja) タングステン重合金からなる振動子