JPH0734299A - 金属製帯状支持体への給電装置 - Google Patents

金属製帯状支持体への給電装置

Info

Publication number
JPH0734299A
JPH0734299A JP17674893A JP17674893A JPH0734299A JP H0734299 A JPH0734299 A JP H0734299A JP 17674893 A JP17674893 A JP 17674893A JP 17674893 A JP17674893 A JP 17674893A JP H0734299 A JPH0734299 A JP H0734299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
shaped support
brush
metal strip
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17674893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Shinozuka
智之 篠塚
Yuzo Inukai
祐蔵 犬飼
Hiroshi Fukuda
浩史 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17674893A priority Critical patent/JPH0734299A/ja
Publication of JPH0734299A publication Critical patent/JPH0734299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】陽極酸化処理装置等において用いる金属製帯状
支持体への給電装置において、効率よく給電でき、か
つ、金属製帯状支持体と給電ロール間にスパークが発生
しないようにする。 【構成】給電装置6の給電ローラ61は、円周方向に導体
部64と絶縁部65とが交互に形成され、各導体部64はそれ
ぞれ接触しておらず独立した状態となっている。ブラシ
接触ローラ62も、円周方向に導体部66と絶縁部67とが給
電ローラ61の導体部64と絶縁部65に1対1で対応して設
けられている。ブラシ63は、ブラシ接触ローラ62と同心
円の円弧状に形成されており、ブラシ63の接触角θは約
90度に設定されている。金属製帯状支持体5の給電ロー
ラ61へのラップ角φは約210度に設定されている。した
がって、金属製帯状支持体5の入口及び出口に隣接する
導体部64は、常にブラシ63が接続していない状態となっ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、陽極酸化処理等におい
てアルミニウムウェブに給電する金属製帯状支持体への
給電装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、陽極酸化処理等の装置としては、
特開昭48−26638号公報、特開昭62−136596号公報、特
開平4−371892号公報等で開示されているものがあっ
た。
【0003】例えば、電解液を介して給電する方式の給
電手段を用いた装置としては、図5に示すように、給電
槽21と電解槽22とこれらの間の中間部23とが設けられ、
給電槽21及び電解槽22には電解液24が満たされている。
また、給電槽21には給電電極25が設けられるとともに、
電解槽22には電解電極26が設けられ、これら給電電極25
と電解電極26とは直流電源28を介して接続されている。
このような装置では、給電電極25から電解液24を介して
金属製帯状支持体27に給電している。
【0004】また、給電ローラを用いて給電する方式の
給電手段を用いた装置としては、図6に示すように、電
解槽31に電解液32が満たされるとともに、電解電極33が
設けられ、さらに、搬送ローラ34が設けられている。電
解槽31の端部近傍には、給電装置35が設けられ、この給
電装置35は、導体で形成された給電ローラ36と、給電ロ
ーラ36に接触する給電ブラシ37とで構成されており、給
電ブラシ37は直流電源38を介して電解電極33に接続され
ている。このような装置では、金属製帯状支持体39を給
電ローラ36に巻き付けて接触させることにより給電して
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電解液
を介して給電する方式では、電解液での電圧のロスが大
きく電力コストが大きくなるものであった。また、給電
ロールで給電する方式では、金属製帯状支持体の給電ロ
ーラへの入口部分及び出口部分において、金属製帯状支
持体の給電ローラへの接触及び離脱時にスパークが発生
し、金属製帯状支持体に故障が発生するものであった。
【0006】本発明は、以上の問題点を解決し、効率よ
く、かつ、金属製帯状支持体と給電ローラ間にスパーク
が発生しない金属製帯状支持体の給電装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたもので、本発明の金属製帯状支持
体の給電装置は、金属製帯状支持体が接触する給電ロー
ラと、給電ローラの円周方向に交互に配置された導体部
及び絶縁部と、金属製帯状支持体が接触している導体部
であって、金属製帯状支持体のラップ角の両端において
金属製帯状支持体と接触している導体部以外のものに給
電する給電ブラシとを具備することを特徴として構成さ
れている。
【0008】金属製帯状支持体が接触している導体部で
あって、金属製帯状支持体のラップ角の両端において金
属製帯状支持体と接触している導体部以外のものに給電
するには、給電ブラシが接触している角を、金属製帯状
支持体のラップ角より小さくすることにより行なう。こ
の給電ブラシの接触角と金属製帯状支持体のラップ角
は、導体部及び絶縁部の角により適宜決定される。
【0009】導体部と絶縁部の幅及び数は、金属製帯状
支持体のラップ角及び給電ブラシの接触角によって適宜
決定される。また、導電部と絶縁部とは同一の幅である
必要はなく、導電部が広い方が給電効率が良いので好ま
しい。
【0010】導電部には、Ti、Zr、ハステロイ(登
録商標)等を使用することができる。また、絶縁部に
は、PVC、ポリアセタールを使用することができる。
【0011】金属製帯状支持体としては、アルミニウム
ウェブ、アルミニウム合金ウェブ等がある。
【0012】本発明の金属製帯状支持体の給電装置は、
陽極酸化処理装置、電解粗面化処理装置、メッキ処理装
置等に用いることができる。
【0013】
【作用】本発明の金属製帯状支持体の給電装置では、金
属製帯状支持体が給電ローラに巻付けられ複数の導電部
に接触して給電を受けられる状態になっており、給電ブ
ラシは、この金属製帯状支持体が接触している複数の導
電部の内、金属製帯状支持体のラップ角の両端において
金属製帯状支持体と接触している導電部以外の導電部に
給電する。したがって、金属製帯状支持体は、接触して
いる複数の導電部の内両端以外に位置する導電部から給
電され(必ずしも両端以外に位置する導電部の全てから
給電される必要はない)、両端に位置する導電部からは
給電されないので、金属製帯状支持体が給電ロールに接
触又は離脱する際は給電されておらず、金属製帯状支持
体が給電ロールに接触又は離脱する際にスパークが発生
することが防止されている。
【0014】本発明による金属製帯状支持体の給電装置
の一例を図面に基づいて説明する。
【0015】図1は金属製帯状支持体の給電装置を有す
る陽極酸化装置の概略正面図、図2は給電装置の正面
図、図3は給電装置の部分斜視図である。
【0016】図1において、符号1は電解槽で、この電
解槽1には電解液2が満たされているとともに、電解液
2に浸漬した状態で電解電極3が設けられている。ま
た、電解液2に半分漬かった状態で搬送ローラ4が2個
設けられて、電解液2中の金属製帯状支持体5の走行路
が形成されている。また、電解槽1の金属製帯状支持体
5の搬入側端部の近傍には、金属製帯状支持体5へ給電
するための給電装置6が設けられ、この給電装置6と電
解電極3とは直流電源7を介して接続されている。
【0017】給電装置6は、図2及び図3に示すよう
に、円柱状の給電ローラ61と、給電ローラ61と一体に形
成され給電ロール部61より小径のブラシ接触ロール62
と、直流電源7に接続されブラシ接触ロール62と接触す
る給電ブラシ63とが設けられている。給電ローラ61は、
円周方向に22.5度の角度で導体部64と絶縁部65とが交互
に形成され、各導体部64はそれぞれ接触しておらず独立
した状態となっている。ブラシ接触ローラ62も、円周方
向に導体部66と絶縁部67とが給電ローラ61の導体部64と
絶縁部65に1対1で対応して設けられている。また、給
電ローラ61及びブラシ接触ローラ62の中心には、各導体
部64及び各導体部66が接触しないように絶縁芯部68が形
成されている。
【0018】ブラシ63は、ブラシ接触ロール62と同心円
の円弧状に形成されており、ブラシ63の接触角θは約90
度に設定されている。また、金属製帯状支持体5の給電
ローラ62へのラップ角φは約210度に設定されている。
したがって、金属製帯状支持体5の入口及び出口に隣接
する導体部64c、dは、常にブラシ63に接続していない
状態となっている。
【0019】以上のような金属製帯状支持体の給電装置
で金属製帯状支持体に給電すると、給電ブラシ63は、図
2に示すように、導体部64a、64bに接触しているの
で、導体部64a、64bを介して金属製帯状支持体5に給
電するが、金属製帯状支持体5の接触及び離脱部分であ
る導体部64c、64dは給電ブラシ63に接続されていない
ので給電を行なわない。したがって、搬送されて来た金
属製帯状支持体5は、給電ローラ61との接触の時点にお
いては給電されず、その後少し搬送された時点で始めて
給電され、そして、給電ローラ61から離脱する時点の少
し前から再び給電されなくなっている。
【0020】図4は、金属製帯状支持体の給電装置の他
の実施例の正面図である。この図に示す給電装置は、導
電部64及び66が絶縁部65及び67より広くなるように形成
されているもので、導電部64及び66の角度が30度、絶縁
部65及び67の角度が6度に設定されている。そして、ブ
ラシ63の接触角θは約138度に、金属製帯状支持体5の給
電ローラ61へのラップ角φは約210度に設定されてい
る。したがって、金属製帯状支持体5の入口及び出口に
隣接する導体部64は、常にブラシ63が接続していない状
態となっている。
【0021】
【実施例】
〔実施例1〕特開昭59−114100号公報の実施例1と同一
の方法で粗面化処理を実施した後、図1〜3に示す陽極
酸化処理装置で陽極酸化処理した。金属製帯状支持体と
しては、幅1m、厚さ150μmのアルミニウム帯状板を使
用し、電解液としては硫酸溶液(硫酸150g/l,30
℃)を使用し、給電電流密度は500A/dm2とした。
【0022】〔従来例1〕図5に示す陽極酸化処理装置
を用いた他は、実施例1と同様である。
【0023】〔従来例2〕図6に示す陽極酸化処理装置
を用いた他は、実施例1と同様である。
【0024】〔試験結果〕実施例1、従来例1及び2の
試験結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】本発明は、電解液を介することなく給電
ローラで直接給電するので、電圧のロスが生じることが
なく電力コストを削減でき、かつ、給電ローラの金属製
帯状支持体が接触及び離脱する部位においては給電しな
いので、スパークが発生せず、常に良好な金属製帯状支
持体を得ることができる。さらに、給電ローラ1本当た
りの電流密度をアップさせることができるので、給電ロ
ーラの径を小さくしたり、給電ローラの数を削減したり
して設備コストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の金属製帯状支持体への給電装置を用
いた陽極酸化装置の模式図である。
【図2】 本発明の金属製帯状支持体への給電装置の一
例の正面図である。
【図3】 本発明の金属製帯状支持体への給電装置の一
例の部分斜視図である。
【図4】 本発明の金属製帯状支持体への給電装置の他
の例の正面図である。
【図5】 従来の給電装置を用いた陽極酸化装置の模式
図である。
【図6】 従来の給電装置を用いた陽極酸化装置の模式
図である。
【符号の説明】
1…電解槽 2…電解液 3…電解電極 4…搬送ローラ 5…金属製帯状支持体 6…給電装置 61…給電ローラ 62…ブラシ接触ローラ 63…給電ブラシ 64…導体部 65…絶縁部 66…導体部 67…絶縁部 68…絶縁芯部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C25F 7/00 D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製帯状支持体が接触する給電ローラ
    と、給電ローラの円周方向に交互に配置された導体部及
    び絶縁部と、金属製帯状支持体が接触している導体部で
    あって、金属製帯状支持体のラップ角の両端において金
    属製帯状支持体と接触している導体部以外のものに給電
    する給電ブラシとを具備することを特徴とする金属製帯
    状支持体への給電装置
JP17674893A 1993-07-16 1993-07-16 金属製帯状支持体への給電装置 Pending JPH0734299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17674893A JPH0734299A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 金属製帯状支持体への給電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17674893A JPH0734299A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 金属製帯状支持体への給電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0734299A true JPH0734299A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16019125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17674893A Pending JPH0734299A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 金属製帯状支持体への給電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734299A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100297326B1 (ko) * 1998-09-25 2001-10-26 가즈오 오오바 연속도금장치의전기공급방법및그장치
WO2002022914A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Circuit Foil Luxembourg Trading S.A.R.L. Method for electroplating a strip of foam
CN102381072A (zh) * 2010-08-27 2012-03-21 富士胶片株式会社 平版印刷版用铝支撑体的制造方法及制造装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100297326B1 (ko) * 1998-09-25 2001-10-26 가즈오 오오바 연속도금장치의전기공급방법및그장치
WO2002022914A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Circuit Foil Luxembourg Trading S.A.R.L. Method for electroplating a strip of foam
LU90640B1 (en) * 2000-09-18 2002-05-23 Circuit Foil Luxembourg Trading Sarl Method for electroplating a strip of foam
US6942781B2 (en) 2000-09-18 2005-09-13 Efoam S.A. Method for electroplating a strip of foam
CN102381072A (zh) * 2010-08-27 2012-03-21 富士胶片株式会社 平版印刷版用铝支撑体的制造方法及制造装置
CN102381072B (zh) * 2010-08-27 2016-02-24 富士胶片株式会社 平版印刷版用铝支撑体的制造方法及制造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4040938A (en) Electrode arrangement for electrochemical cells
TW318320B (ja)
US4390407A (en) Electrolytic processing device for belt-shaped metal plates
JP3705457B2 (ja) アルミニウム材の陽極酸化処理方法
US4747923A (en) Device for performing continuous electrolytic treatment on a metal web
CN102834550B (zh) 阳极氧化装置
KR100729973B1 (ko) 상호 절연된 시트 및 포일 재료 피스의 도전성 표면을 전해 처리하는 방법 및 장치
EP0502537B1 (en) Apparatus for continuous electrolytic treatment of aluminum article
JPH0734299A (ja) 金属製帯状支持体への給電装置
JP3160556B2 (ja) 電解槽の電気的接触部の構造
EP1318216A2 (en) Electrolysis apparatus
JPS5834903B2 (ja) 電池用極板の化成用給電装置
JPH0762599A (ja) 導電性板状材の電解処理装置
JPH05243183A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2615863B2 (ja) 電解用陰極板
TW567251B (en) A wire electrolysis handling method and a wire electrolysis handling device
JP3695674B2 (ja) 平版印刷版用支持体の電解処理方法
JP2559713Y2 (ja) プリント基板への給電装置
JP3261575B2 (ja) ロールめっき装置及びロールめっき方法
JPS63270497A (ja) 導電性材料の電気めつき方法および装置
KR20070093479A (ko) 플렉시블 플랫케이블 도금용 전극
JPS639741B2 (ja)
KR102565937B1 (ko) 동박 제조장치용 양극판 및 동박 제조장치
JP4525666B2 (ja) 給電機構、電解処理方法、電解処理装置、電線加工装置、およびテープ電線
JPH0737585A (ja) 電池用極板の化成処理方法