JP2004505027A - 新規な組成物及び使用 - Google Patents

新規な組成物及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004505027A
JP2004505027A JP2002515098A JP2002515098A JP2004505027A JP 2004505027 A JP2004505027 A JP 2004505027A JP 2002515098 A JP2002515098 A JP 2002515098A JP 2002515098 A JP2002515098 A JP 2002515098A JP 2004505027 A JP2004505027 A JP 2004505027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
composition according
maltodextrin
carbohydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002515098A
Other languages
English (en)
Inventor
パーカー,デービッド マイアット
ローディグ−ペンマン,アンドレア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Ltd
Original Assignee
SmithKline Beecham Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Ltd filed Critical SmithKline Beecham Ltd
Publication of JP2004505027A publication Critical patent/JP2004505027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/42Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/38Sucrose-free products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/385Concentrates of non-alcoholic beverages
    • A23L2/39Dry compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/60Sweeteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/35Degradation products of starch, e.g. hydrolysates, dextrins; Enzymatically modified starches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01001Alpha-amylase (3.2.1.1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

プラークにおける酸生成による歯の損傷の減少または予防に経口使用するための炭水化物含有組成物であって、4.5以下の有効pHを有し、炭水化物源として、少なくとも1.0重量%の、α−アミラーゼで消化可能な、α−(1,4)結合したグルコースポリマーを含み、単糖類および二糖類の濃度が2.0重量%以下である、炭水化物含有組成物。

Description

【0001】
発明の背景
本発明は、経口用の炭水化物含有組成物、例えば飲料および菓子組成物に関し、またこのような組成物中にα−(1,4)結合したグルコースポリマーを使用して、糖の消費に関係する歯の損傷を軽減又は予防することに関する。
【0002】
虫歯および歯芽浸食は、歯の表面のエナメル(質)に酸が作用することにより起こる。歯芽浸食は典型的に、果実酸などの酸を直接消費することに関係しており、虫歯は糖の消費に関係している。虫歯を発生させる酸は、エナメル表面を覆う口内のプラーク細菌による糖の発酵により生成される。エネルギー源、例えばいわゆるエネルギーまたはスポーツドリンクとして供給される炭水化物を含む製品を頻繁に摂取することにより、ある特定の問題が起こる。エネルギーを供給する経口製品、例えばスポーツドリンク中で最も一般的な炭水化物源は、単糖類および二糖類、例えばグルコース(デキストロース)、スクロースおよびマルトースである。マルトデキストリンなどのより長鎖のグルコースポリマーもまた、このような製品においてエネルギー源として利用される。単糖類および二糖類並びにマルトデキストリンは、病気のラットモデルにおいて、プラーク細菌により容易に発酵して酸を生成することがわかっている(Grenby and Mistry, 1996, Caries Research 30, 289)。口内プラーク細菌による糖の発酵により生成される酸は、プラーク液のpHを低くする。pHが低くなると、プラーク液はエナメルの無機成分であるカルシウムヒドロキシアパタイトについて飽和度が下がる。それより低くなるとプラーク液がアパタイトについて不飽和となる「臨界pH」は、5.5辺りと考えられる。これは、個々人の唾液組成物および口内の部位による(Meurman and ten Cate, 1996 Eur J Oral Sci 104, 199−206)。
【0003】
マルトデキストリンは、グルコースポリマーとしても知られている炭水化物である。通常マルトデキストリンはデンプン、例えばコーンスターチから、加水分解により得られる。マルトデキストリンは長さが3以上のデキストロース単位をもつポリマーを多く含むが、小さいパーセンテージ、典型的には約10重量%までの単糖類および二糖類も含む。デンプンからマルトデキストリンを製造すると、ある範囲をもつ鎖長のポリマーとなる。デンプンの解重合の程度は、デキストロースとして表され全乾燥物質に対するパーセンテージとして計算される、存在する還元糖の総量としてのデキストロース当量(D.E.)として表される。グルコース(デキストロース)は、D.E.100である。グルコースシロップは、一般的にD.E.20以上であり、マルトデキストリンは一般的にD.E.が20より低い。D.E.値が高いほど、含まれる還元糖の量は多く、したがってより容易に口内細菌により炭水化物源が発酵される。下記のように、単糖類および二糖類の含量%が低く、1〜20の範囲のD.E.値を有するマルトデキストリンが市販されている。
【0004】
デンプンの工業的加水分解を調節して、単糖類および二糖類の含量%が低く、いろいろなD.E.を有するマルトデキストリンを提供することができる。例えば、セレスター社(Cerestar)(Trafford Park, Manchester M17 1PA, UK)は、D.E.が5〜18.5の範囲のマルトデキストリンを提供し、ステイリー社(Staley)(A.E. Staley Manufacturing Company, 2200 E. Eldorado Street, Decatur, IL 62525 USA)は、D.E.が1〜18のマルトデキストリンを提供している。単糖類および二糖類の%含量が限定された低D.E.グルコースシロップもまた、商業的に入手することができる。
【表1】
Figure 2004505027
【0005】
マルトデキストリンおよびグルコースシロップなどの炭水化物の多糖類源は、酵素α−アミラーゼの作用により、口内で速やかにグルコースに変換される。α−アミラーゼ酵素は、非う蝕性多糖類のα−(1,4)結合を加水分解し、グルコースおよびマルトースなどのう蝕性単糖類および二糖類を生成する。歯牙プラーク中にα−アミラーゼ生成細菌が存在するいくつかの証拠があるが、大部分のα−アミラーゼ活性は、唾液に由来する(Scannapieco et al, 1993, Critical Reviews in Oral Biology and Medicine 4, 301−307)。
【0006】
α−アミラーゼ酵素は、本質的に非う蝕性の長鎖グルコースポリマーをう蝕性基質に変換することができ、この基質は次いでプラーク細菌により代謝されて副産物として有機酸が生成し得る。マルトデキストリンのう蝕の可能性は、ヒトのモデルで評価された(Al−Khatib et al, 1997, Caries Research 31, 316, abstracts 106 & 107)。マルトデキストリンは、スクロースよりも酸を生成する能力が低いことがわかったが、口内う蝕性試験において、脱塩活性を有することがわかった。
【0007】
したがって、文献では、マルトデキストリンは糖と同様に歯列に対して有害であるということで意見が一致している。
【0008】
欧州特許EP 0 264 117は、運動中の血中の血糖レベルを維持し、失われた体液および塩を補充し、発酵可能な炭水化物により起きる歯列の損傷の抑制もするフィットネスドリンクを提供することを課題としている。欧州特許EP 0 264 117は、pH5.2〜5.8に調節した、炭水化物源として60〜85重量%の長鎖グルコースポリマーを含むフィットネスドリンク用粉末組成物について記載している。欧州特許EP 0 264 117によると、長鎖グルコースポリマーは、好ましくは10重量%未満の単糖類および二糖類を含む。しかし、歯列に対するいずれの効果についても証拠が示されておらず、唾液アミラーゼがこのような組成物から発酵可能な糖を生成することが予測できる。
【0009】
スウェーデン特許公報SE 8904190は、エネルギーを必要とする身体活動に用いるための口内摂取を意図した組成物であって、主なエネルギー源としてマルトデキストリンを含み、う蝕予防物質としてキシリトールを補充した組成物を開示する。SE 8904190は、デキストロースおよびスクロースなどの低分子量炭水化物源をベースとする、ゆっくりと吸収されるドリンク製品を提供すること、並びに口内の細菌フローラの基質としてこれらの炭水化物源を使用することによるう蝕形成を課題としている。SE 8904190のマルトデキストリン組成物は、長さ10グルコース単位までの単糖類、二糖類およびオリゴ糖類含量で定義されており、残り(55〜70重量%)は長さ10グルコース単位を超えるオリゴ糖類である。単糖類および二糖類含量の範囲は、2.1〜4.0重量%である。マルトデキストリン組成物の好ましい単糖類および二糖類含量は、3.0重量%である。SE 8904190の組成物のpHは定められていない。SE 8904190は、炭水化物源がう蝕生成細菌にとって良好な基質でないことを述べているが、明細書における例が、51.8重量%のマルトデキストリンおよび38重量%のう蝕性単糖類フルクトースを含むスポーツドリンク組成物の一例のみであることは注目に値する。SE 8904190に開示された組成物は、α−アミラーゼおよび口内細菌の作用により、必然的に、プラーク酸生成および歯の脱塩の可能性がある。
【0010】
本発明は、経口投与用で非う蝕性の炭水化物含有組成物を提供し、この組成物は、主な炭水化物源として、マルトデキストリンなどのα−(1,4)結合したグルコースポリマーを含む。このような組成物の本発明にしたがった使用は、口内細菌によって口内に生成されるプラーク酸により歯が損傷する可能性についての課題を解決する。疑問を避けるために、本明細書において、α−(1,4)結合したグルコースポリマーとは、α−(1,4)結合だけではなく、α−(1,6)結合を有するポリマーを含むものとする。
【0011】
プラーク酸生成は、主な炭水化物源として、α−(1,4)結合したグルコースポリマー、たとえばマルトデキストリンなどを含む低pHで製剤された組成物を用いることにより抑制することができるということがこの度発見された。理論に縛られるわけではないが、低pHにおいて、α−アミラーゼ酵素は、α−(1,4)結合を加水分解できず、グルコースポリマーを、容易に発酵し得る単糖類および二糖類へと変換できないものと考えられる。したがって、プラーク酸生成による歯への損傷を最小限にして、エネルギー生成炭水化物を含む組成物を製造することができる。
【0012】
本発明にしたがい、4.5以下の有効pHを有し、炭水化物源として、少なくとも1.0重量%の、α−アミラーゼで消化可能なα−(1,4)結合したグルコースポリマーを含み、単糖類および二糖類の濃度が2.0重量%以下である炭水化物含有組成物の、プラーク酸生成による歯の損傷を減少または予防するための経口投与可能な組成物の製造における使用が提供される。
【0013】
本発明において、有効pHは、組成物の投与中、口内の唾液と接触している間、一時的に口腔内のpHを4.5以下にする組成物のpHとして定義される。4.5より低いpHを与えるように製造された組成物が有効であることがわかっており、最大利益のために、有効pHは4.0より低いべきである。典型的に、本発明の組成物は、2.0以上の有効pHを有する。
【0014】
本発明において使用する炭水化物源は、単糖類および二糖類の濃度が最小になるように、典型的には15以下の低いDEを有するマルトデキストリンが好適である。組成物中の単糖類および二糖類の濃度が最小になるという条件であれば、製造の実現性および他の感覚刺激性を考慮することにより決まる以外に、組成物に適用される炭水化物の濃度の上限は特にない。おおよその基準として、組成物中の単糖類および二糖類の濃度は、好ましくは1.5重量%以下、より有利には1.0重量%以下、またはさらに0.5重量%以下である。
【0015】
本発明は広い範囲の経口摂取または使用のための炭水化物含有製品、特に飲料およびキャンディのような菓子製品に適用することができる。組成物は、液体、固体または半固体の形状にすることができる。飲料の語は、すぐに飲むことができる液体組成物並びに希釈または溶解用の濃縮物および粉末製剤を含む。本発明は、様々な飲料、例えば果汁および果汁抽出物を含むかまたは含まない濃縮物、非発泡性ドリンクおよび炭酸ドリンクなどに適用することができ、特に、スポーツドリンクおよびエネルギードリンクまたはビタミン添加飲料などのドリンクに適用することができる。
【0016】
組成物は、甘味を加えなくてもよいし、サッカリン、アスパルチルフェニルアラニルメチルエステルまたは従来技術において知られたその他のノンシュガー甘味料などの強い甘味料を用いて甘味を加えてもよい。組成物はまた、他の従来の添加剤、例えば安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、メタ重亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸、調味料、着色料、安定剤、例えば食品用親水コロイドおよび二酸化炭素などを配合することができる。
【0017】
本発明は、特に、約6%の炭水化物、例えば4.0〜8.0%の範囲の炭水化物を含んで製造されるスポーツドリンク、およびより高いレベルの炭水化物、例えば約15〜25%の炭水化物を含んで作られるエネルギー供給製品に使用するのに適している。発酵可能な単糖類または二糖類炭水化物源を含む果汁または同様の物質が組成物の成分であれば、これは組成物中の単糖類または二糖類濃度に寄与するため、適当な差し引きが必要である。
【0018】
本発明にしたがって製造される、主要な炭水化物エネルギー源としてα−(1,4)結合したグルコースポリマーを含む高エネルギー組成物、例えば、約15重量%より多い炭水化物、特に20重量%より多い炭水化物を有する組成物は新規であり、それ自体が本発明の一部を形成すると考える。
【0019】
酸性成分自体を組成物に導入することは、とりわけ酸性の食料により、通常の再塩化プロセスにより置換され得るよりも速く歯からカルシウムが浸出する原因となると考えられている歯牙浸食の可能性を考慮すると、それ自体不利になる可能性がある。Lussiら(1995, Caries Res 29, 349−354)は、飲料のpHと滴定可能な酸度を、その浸食可能性と関連付けた。飲料中の酸の濃度が高いほど、歯の損傷は大きくなった。
【0020】
食品酸味料の浸食可能性を低くするために、従来技術において知られた方法がある。WO92/05711は、クエン酸:リンゴ酸のモル比が1:0.5〜1:4.5であるカルシウムシトレートマレート錯体の形態のカルシウムを0.02〜0.15%含む酸性飲料(pHが5.5よりも低い)を消費することによる歯のエナメルの浸食を予防するための方法を開示する。WO97/30601およびWO99/08550は、歯の浸食性が少なく、カルシウム化合物および酸味料を含み、カルシウムが酸味料1モル当り0.3〜0.8モルの範囲で存在し、組成物のpHが3.5〜4.5であることを特徴とする組成物を開示する。WO00/13531は、経口用の酸性組成物中に、一般的に増粘剤、安定剤および乳化剤として使用される粘性変更ポリマーを使用し、酸の消費に関係した歯の損傷を軽減または予防することを開示する。
【0021】
カルシウムおよび/または粘性変更ポリマー物質の添加に基づき、歯の浸食を調節するために、既知の方法と組み合わせて用いた場合、本発明は特に、酸性スポーツ飲料およびエネルギー飲料、果汁を入れて作られる酸性飲料および経口的に摂取される他の酸性製品などの経口摂取用の、酸性の炭水化物含有製品に適用するのに適している。上述の文献の教示を、ゆえに参照により本明細書に組み入れる。
【0022】
酸性組成物は、有機および/または無機酸を含み、また例えばビタミンBおよびアスコルビン酸などのビタミンを補充することができる。酸性溶液はまた、特にスポーツドリンクの製造において、ナトリウムイオンを含むことができる。好ましい酸味料として、クエン酸、りんご酸、乳酸、リン酸、酢酸および酒石酸などの飲料に適した酸がある。本発明は、有利には、天然または添加したクエン酸を含むドリンク製品に適用される。組成物中の酸味料濃度は、製品のタイプ、所望の有効pH、所望の感覚刺激性および選択した酸源の酸度により決定される。組成物の酸度は、滴定可能な酸度によって表すことができ、滴定可能な酸度とは、存在する酸性種を中和するために必要な水酸化ナトリウムの容量から計算される、溶液中に存在する酸の重量パーセントの尺度である。実際には、滴定可能な酸度は、20℃の温度において濃度が既知である標準水酸化ナトリウム溶液を用いて電位的に計測される。典型的な飲料は、0.01〜4%w/wの滴定可能な酸度を有し、典型的な飲用フルーツフレーバー飲料は、0.1〜2%w/wの範囲の滴定可能な酸度を有する。本発明の組成物の典型的な酸濃度は、例えば、フルーツフレーバー製品では0.01%w/w〜4%w/w、好ましくは0.1%w/w〜2.5%w/wの範囲である。酸味料としてクエン酸および/またはりんご酸をベースとする典型的な飲用フルーツフレーバー飲料は、飲料組成物の0.01〜2%w/w、好ましくは0.01〜1.0%w/wの範囲の酸濃度を有する。希釈用濃縮物において、典型的なクエン酸/りんご酸濃度は、組成物の0.1〜4%w/wの範囲である。飲料に適した酸の混合物を使用することができ、例えば、クエン酸、りんご酸、リン酸および乳酸から選択される酸と、従来技術で知られている他の適当な食品品質賦形剤との混合物でよい。
【0023】
本発明の組成物の有効pHは、製品の種類、酸含量および所望の感覚刺激性にしたがって変化する。典型的な組成物の有効pHの範囲は、特に果実酸を含む飲料について、pH2.4〜pH4.0、より好ましくはpH2.7〜pH4.0である。飲料などの液体組成物について、有効pHは、組成物の実際のpHに非常に近いことが認められている。
【0024】
本発明の組成物は、従来の方法にしたがって成分を混合することにより製造できる。固体成分は、必要に応じて、他の成分と混合する前に、水または湯に溶解することができる。典型的に、飲料組成物を、ビン若しくは缶または他のパッケージに充填する前に殺菌するか、または充填後に「パッケージ内殺菌」する。
【0025】
本発明を以下の実施例を用いて説明する。
【0026】
実施例1− 14DE マルトデキストリンのαアミラーゼ加水分解に対する pH の効果
低pHにより、唾液のαアミラーゼがグルコースポリマーのα−(1,4)結合を加水分解する能力が抑制されることを試験するために、下記の14DEマルトデキストリン溶液(唾液αアミラーゼを入れたものと唾液αアミラーゼを入れないもの)を37℃でインキュベートした。アミラーゼは、シグマアルドリッチ社(Sigma−Aldrich Company Ltd, Poole, Dorset, UK)から購入した。αアミラーゼ活性の1単位は、3分以内に、pH6.9、20℃において、1.0mgのマルトースをデンプンから遊離する量として定義する。インキュベーションのpHは、水酸化ナトリウム/塩酸の添加により調節した。酵素の添加直後(時間0)、3分後および10分後に、試料をインキュベーションから取り出した。これらを速やかに0.1M水酸化ナトリウム中1/200に希釈した。
【表2】
Figure 2004505027
【0027】
結果
次に、マルトデキストリン/酵素インキュベーション中の炭水化物種の組成を、HPLCを用いて明らかにした。
HPLCの詳細は次のとおりである:
カラム:DIONEX カラム、CarboPac PA−100
温度:25℃
流量:1.0ml/分
実行時間:30分
移動相:100%0.1M NaOH〜100%0.1M NaOH0.25M酢酸ナトリウム
【0028】
結果を、全炭水化物の一部としての炭水化物種の%として示す。
【表3】
Figure 2004505027
【0029】
pHが4.5に低下すると、α−(1,4)結合の加水分解が抑制される。pHが4.5より高いと、大きな糖ポリマー(DP>5)が減少し、単糖類、二糖類および三糖類(DP1−3)が増加する。pH7.0で、マルトデキストリンの顕著な加水分解が観察された。
【0030】
実施例2−5 DE マルトデキストリンのαアミラーゼ加水分解に対する pH の効果
低pHにより、唾液のαアミラーゼがグルコースポリマーのα−(1,4)結合を加水分解する能力が抑制されることを試験するために、下記の5DEマルトデキストリン溶液(唾液αアミラーゼを入れたものと唾液αアミラーゼを入れないもの)を、37℃で実施例1で説明したのと同じ方法でインキュベートした。pHは、水酸化ナトリウム/塩酸の添加により調節した。酵素の添加直後(時間0)、および10分後に、試料をインキュベーションから取り出した。これらを速やかに0.1M水酸化ナトリウム中1/200に希釈した。
【表4】
Figure 2004505027
【0031】
結果
次に、マルトデキストリン/酵素インキュベーション中の炭水化物種の組成をHPLCを用いて明らかにした。HPLCの詳細は実施例1のとおりである。
【0032】
結果を、全炭水化物の一部としての炭水化物種の%として示す。
【表5】
Figure 2004505027
【0033】
pHが4.5に低下すると、α−(1,4)結合の加水分解が抑制される。pHが4.5より高いと、大きな糖ポリマー(DP>5)が減少し、単糖類、二糖類および三糖類(DP1−3)が増加する。ここでも、pH7.0において、顕著な加水分解が観察された。
【0034】
実施例3−スポーツドリンク組成物
スポーツドリンク組成物を下記の処方にしたがって製造した。それぞれ6〜14の範囲のD.E.を有する4つの異なったマルトデキストリンを添加し、炭水化物濃度を6.4重量%とした。それぞれの試験組成物の総量は、1リットルであり、pHは3.8であった。ナトリウム濃度は、100ml当たり約55mgであった。
【表6】
Figure 2004505027
【0035】
使用した4つのマルトデキストリンの組成を、HPLCを用いて明らかにした(下記参照)。
【表7】
Figure 2004505027
【0036】
プラークの pH の研究
マルトデキストリン含有スポーツドリンクをプラークのpHの研究により評価して、プラーク細菌が製剤から酸を生成する能力に関して本発明の有用性を検討した。この研究には、ブランク(炭水化物を含まないスポーツドリンク製剤)並びにスクロースおよびソルビトール陽性および陰性の対照区水中に溶解した10%溶液)も含む7区の研究で14人のボランティアを用いた。それぞれの試験日に、プラークの試料を、滅菌ステンレススチール直線プローブを用いて、被験者の歯の4箇所の口内表面から採取した。これを基準プラーク試料(時間0)とした。この試料を20μリットルの蒸留水と混合し、微小電極によりpHを計測した。次に被験者は15mlのスポーツドリンクまたは対照で1分間、十分に口をすすいだ。被験者は次にドリンクを飲み込んだ。プラークのpHを2分後と5分後に測定し、その後5分間隔で30分経つまで測定した。いずれの炭水化物も含まないスポーツドリンク製剤をブランクとして使用した。すべてのデータを得た後に、統計的解析を行った(ターキーの有意差試験およびスプラインステファン曲線)。この方法は、Toumba & Duggal, 1999(British Dental Journal 186, 626−629)が説明している。
【0037】
結果
次の表は、スクロース対照組成物のpHが5.42まで下がったのに対して、4つの異なったマルトデキストリン含有組成物のpHが6.15より低くなることがなかったことを示す。「歯に優しい」ことの基準は、pHが5.5より低くならないことであり、pHがこれより低いとエナメルが溶解し得る。マルトデキストリン製剤は、プラークのpHを、エナメルの損傷が起こるレベルまで低下させなかった。炭水化物を含まないスポーツドリンク製剤およびソルビトール対照組成物では、プラークのpHが試験溶液よりも低くなった。データの解析は、スクロースからのpHの低下と、4つのマルトデキストリン含有組成物のpH低下との間に、統計的有意差があったことを示した。4つのマルトデキストリン含有組成物間で差異はなかった。この結果は、有意なう蝕原性がない低D.E.マルトデキストリンをかなり多く含んで飲料を製造できることを示す。
【表8】
Figure 2004505027
【0038】
実施例4−エネルギー/スポーツドリンク組成物
エネルギー/スポーツドリンク組成物を、下記の処方にしたがって製造した。6〜24%炭水化物を用いて、3つの異なった5D.E.マルトデキストリン溶液を製造した。試験組成物は、0.3%w/wクエン酸一水和物の製品酸度を有し、製品pH3.2であった。
【表9】
Figure 2004505027
【0039】
使用した3つのマルトデキストリン溶液の組成を、HPLCを用いて明らかにした(下記参照)。
【表10】
Figure 2004505027
【0040】
プラークの pH の研究
マルトデキストリン含有エネルギー/スポーツドリンクをプラークのpHの研究により評価して、プラーク細菌が製剤から酸を生成する能力に関して本発明の有用性を検討した。これは、実施例3に説明したのと同じ方法で行った。酸性化したスクロースおよび酸性化したソルビトール陽性および陰性の対照区(試験マルトデキストリン溶液と同じベースの組成物中に溶解した10%溶液)も含む5区の研究で9人のボランティアを用いた。それぞれの試験日に、プラークの試料を、滅菌ステンレススチール直線プローブを用いて、被験者の歯の口内表面から採取した。これを基準プラーク試料(時間0)とした。この試料を30μリットルの蒸留水と混合し、微小電極によりpHを計測した。次に被験者は15mlのエネルギー/スポーツドリンクまたは対照で1分間、十分に口をすすいだ。被験者は次にドリンクを飲み込んだ。プラークのpHを、6分40秒後、10分後、15分後、25分後および30分後に測定した。
【0041】
結果
次の表は、スクロース対照組成物のpHが5.28まで下がったのに対して、3つのマルトデキストリン含有組成物のpHが5.5より低くなることがなかったことを示す。「歯に優しい」ことの基準は、pHが5.5より低くならないことであり、pHがこれより低いとエナメルが溶解し得る。マルトデキストリン製剤は、プラークのpHを、エナメルの損傷が起こるレベルまで低下させなかった。ソルビトール対照組成物では、プラークのpHが試験溶液よりも低くなった。
【表11】
Figure 2004505027
【0042】
この結果は、う蝕原性が最小である低D.E.マルトデキストリンをかなり多く含んで飲料を製造できることを示す。
【0043】
実施例5−粉末化したスポーツドリンク組成物
粉末化したスポーツドリンク製剤を、下記の成分一覧にしたがって、典型的にはリボン混合機を用いて、均一な混合物が得られるまで成分を乾式混合して製造した。この製品はその後適当なパッケージ、たとえば小袋、ビン、ドラムなどに充填される。
【表12】
Figure 2004505027
【0044】
粉末75gを水に溶解し、最終量を1リットルとして、オレンジスポーツドリンクを作った。ドリンクのpHは約4であった。

Claims (13)

  1. 4.5以下の有効pHを有し、炭水化物源として、α−アミラーゼで消化可能なグルコースのα−(1,4)結合したポリマーを少なくとも1.0重量%含み、単糖類および二糖類の濃度が2.0重量%以下である炭水化物含有組成物の、プラーク酸生成による歯の損傷を減少または予防するための経口投与可能な組成物の製造における使用。
  2. グルコースのα−(1,4)結合したポリマーがマルトデキストリンである、請求項1に記載の組成物の使用。
  3. グルコースのα−(1,4)結合したポリマーが、15以下のデキストロース当量(DE)を有するマルトデキストリンである、請求項2に記載の組成物の使用。
  4. 単糖類および二糖類の濃度が1.0重量%以下である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  5. 有効pHが2.0〜4.0の範囲である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  6. 飲料である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  7. 菓子製品である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  8. 4.0〜8.0重量%の炭水化物を含むスポーツドリンクである、請求項6に記載の組成物の使用。
  9. 15〜25重量%の炭水化物を含むエネルギー製品である、請求項6または7に記載の組成物の使用。
  10. 有効pHが2.4〜4.0の範囲である、請求項6に記載の組成物の使用。
  11. さらにカルシウムおよび/または粘性変更物質を含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  12. 4.5以下の有効pHを有し、炭水化物源として、α−アミラーゼで消化可能なグルコースのα−(1,4)結合したポリマーを少なくとも20.0重量%含み、単糖類および二糖類の濃度が2.0重量%以下である、経口投与用の炭水化物含有組成物。
  13. 飲料である、請求項12に記載の組成物。
JP2002515098A 2000-08-01 2001-07-26 新規な組成物及び使用 Pending JP2004505027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0018849.0A GB0018849D0 (en) 2000-08-01 2000-08-01 Novel composition and use
PCT/EP2001/008638 WO2002009537A2 (en) 2000-08-01 2001-07-26 Alpha- (1, 4) linked glucose polymers containing oral compositions to alleviate or prevent tooth damage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004505027A true JP2004505027A (ja) 2004-02-19

Family

ID=9896751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002515098A Pending JP2004505027A (ja) 2000-08-01 2001-07-26 新規な組成物及び使用

Country Status (27)

Country Link
US (1) US20030175215A1 (ja)
EP (1) EP1313379B1 (ja)
JP (1) JP2004505027A (ja)
KR (1) KR100804928B1 (ja)
CN (1) CN1240322C (ja)
AR (1) AR033550A1 (ja)
AT (1) ATE270052T1 (ja)
AU (2) AU8975701A (ja)
BR (1) BR0112900A (ja)
CA (1) CA2416927C (ja)
CZ (1) CZ301463B6 (ja)
DE (1) DE60104128T2 (ja)
DK (1) DK1313379T3 (ja)
ES (1) ES2223005T3 (ja)
GB (1) GB0018849D0 (ja)
HK (1) HK1057848A1 (ja)
HU (1) HUP0303936A3 (ja)
MX (1) MXPA03000987A (ja)
MY (1) MY139947A (ja)
NZ (1) NZ523736A (ja)
PL (1) PL201806B1 (ja)
PT (1) PT1313379E (ja)
SI (1) SI1313379T1 (ja)
TR (1) TR200401819T4 (ja)
TW (1) TWI243024B (ja)
WO (1) WO2002009537A2 (ja)
ZA (1) ZA200300652B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014110818A (ja) * 2006-04-05 2014-06-19 Intercontinental Great Brands Llc 菓子組成物及びキット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0018849D0 (en) * 2000-08-01 2000-09-20 Smithkline Beecham Plc Novel composition and use
AU2003259532A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-14 Matthew Anthony Hartigan Ready-to-drink formulation containing an active ingredient
FR2867355B1 (fr) * 2004-03-11 2006-06-23 Christophe Hausswirth Nouvelle preparation pulverulente destinee aux sportifs et aux personnes accomplissant des efforts physiques
US20070003670A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Rod Jendrysik Sports drink acid blend to reduce or eliminate aftertaste
CA2849621A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Natural Biotechnology Sprl Composition
US11291222B2 (en) 2013-03-15 2022-04-05 Cargill, Incorporated Carbohydrate compositions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07291987A (ja) * 1994-03-01 1995-11-07 Hayashibara Biochem Lab Inc 結晶マルトテトラオシルグルコシドとその製造方法並びに用途
JPH08214895A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Hayashibara Biochem Lab Inc う蝕抑制剤とその製造方法並びに用途
JPH1087461A (ja) * 1996-09-14 1998-04-07 Showa Sangyo Co Ltd 脱灰抑制剤およびそれを含む飲食物、口腔洗浄剤
JP2001515019A (ja) * 1997-08-19 2001-09-18 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 歯の侵食を抑制するための固形組成物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US853237A (en) * 1906-08-07 1907-05-14 George S Gray Nut-lock.
JPS5799171A (en) * 1980-12-12 1982-06-19 Meiji Seika Kaisha Ltd Preparation of novel sweetening agent containing sorbitol and mannitol
US4631195A (en) * 1982-07-06 1986-12-23 Colliopoulos John A Sweetening composition
US4971806A (en) * 1984-01-31 1990-11-20 Warner-Lambert Company Multi-layered chewing gum composition having different rates of flavor release
US4753805A (en) * 1984-01-31 1988-06-28 Warner-Lambert Company Tabletted chewing gum composition and method of preparation
KR860000528B1 (ko) * 1984-06-15 1986-05-08 김봉노 국자의 제조방법
DE3771995D1 (de) * 1986-10-16 1991-09-12 Sinebrychoff Ab Fitness-getraenkepulver
FI89761C (fi) * 1986-10-16 1993-11-25 Sinebrychoff Ab Anvaendning av aeppelsyra foer framstaellning av motionsdryckpulver
US5370881A (en) * 1987-04-20 1994-12-06 Fuisz Technologies Ltd. Water-soluble delivery systems for hydrophobic liquids
CA2039166A1 (en) * 1989-08-31 1991-03-01 Paul Resmer Liquid drink and tube food containing stable guar flour
US5032411A (en) * 1990-02-27 1991-07-16 University Of Texas System Board Of Regents Beverage compositions for human consumption
US5236719A (en) * 1991-09-27 1993-08-17 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum and other comestibles containing purified indigestible dextrin
US5294606A (en) * 1992-11-24 1994-03-15 Reliv' International Inc. Isotonic energy composition and method to use same
GB9603518D0 (en) * 1996-02-20 1996-04-17 Smithkline Beecham Plc Novel process
US5804165A (en) * 1996-07-24 1998-09-08 Arnold; Michael J. Antiplaque oral composition
GB9819530D0 (en) * 1998-09-09 1998-10-28 Smithkline Beecham Plc Novel compositions and use
GB0018849D0 (en) * 2000-08-01 2000-09-20 Smithkline Beecham Plc Novel composition and use

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07291987A (ja) * 1994-03-01 1995-11-07 Hayashibara Biochem Lab Inc 結晶マルトテトラオシルグルコシドとその製造方法並びに用途
JPH08214895A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Hayashibara Biochem Lab Inc う蝕抑制剤とその製造方法並びに用途
JPH1087461A (ja) * 1996-09-14 1998-04-07 Showa Sangyo Co Ltd 脱灰抑制剤およびそれを含む飲食物、口腔洗浄剤
JP2001515019A (ja) * 1997-08-19 2001-09-18 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 歯の侵食を抑制するための固形組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014110818A (ja) * 2006-04-05 2014-06-19 Intercontinental Great Brands Llc 菓子組成物及びキット

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0303936A2 (hu) 2004-05-28
PL201806B1 (pl) 2009-05-29
MXPA03000987A (es) 2003-06-09
KR20030029802A (ko) 2003-04-16
HK1057848A1 (en) 2004-04-23
HUP0303936A3 (en) 2004-12-28
PL365184A1 (en) 2004-12-27
DE60104128D1 (de) 2004-08-05
CN1240322C (zh) 2006-02-08
CA2416927A1 (en) 2002-02-07
DK1313379T3 (da) 2004-10-18
ATE270052T1 (de) 2004-07-15
CA2416927C (en) 2009-10-06
KR100804928B1 (ko) 2008-02-20
AU8975701A (en) 2002-02-13
AR033550A1 (es) 2003-12-26
WO2002009537A3 (en) 2003-03-06
TWI243024B (en) 2005-11-11
EP1313379A2 (en) 2003-05-28
ZA200300652B (en) 2004-04-23
NZ523736A (en) 2004-07-30
PT1313379E (pt) 2004-10-29
GB0018849D0 (en) 2000-09-20
AU2001289757B2 (en) 2005-08-25
DE60104128T2 (de) 2005-08-25
SI1313379T1 (en) 2004-12-31
EP1313379B1 (en) 2004-06-30
TR200401819T4 (tr) 2004-09-21
CZ2003298A3 (cs) 2003-06-18
WO2002009537A2 (en) 2002-02-07
CZ301463B6 (cs) 2010-03-10
US20030175215A1 (en) 2003-09-18
ES2223005T3 (es) 2005-02-16
CN1446054A (zh) 2003-10-01
BR0112900A (pt) 2003-07-01
MY139947A (en) 2009-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Matsukubo et al. Sucrose substitutes and their role in caries prevention
KR101290608B1 (ko) 희소당을 포함하는 비우식성 소재 및 항우식제
US7279152B2 (en) Use of polyphosphate as a tooth erosion inhibitors in acidic compositions
JP2009258112A (ja) 抗う蝕機能を有する組成物
KR20090041388A (ko) 최소한 하나의 섬유 공급원 및 최소한 하나의 단당류 또는 당 알코올을 포함하는 식품 첨가제
JP2004505027A (ja) 新規な組成物及び使用
JP2011206030A (ja) 味質改良および果汁感付与剤
CA2273277C (en) The use of oligosaccharides to increase the sweetness and improve the taste of an acesulfame-k/aspartame mixture
JPH08301742A (ja) だ液のpH低下を防止する口腔用組成物
AU2001289757A1 (en) Novel composition & use
JP4431316B2 (ja) 抗便秘組成物
JP4495901B2 (ja) 口腔用剤用活性阻害剤
JP2024007543A (ja) p-クレゾール生成抑制剤
KR0158275B1 (ko) 충치억제 효과가 있는 케첩
Barbour Formulating tooth-friendly beverages, confectionery and oral care products
POTU et al. An Alternative Sweetener for Dairy Products
Jacob et al. Nutritive and Non-Nutritive Sweeteners: A

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508