JP2004501520A - 無線通信装置のためのオーディオ・フィードバックを持つ直観的なキーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法 - Google Patents

無線通信装置のためのオーディオ・フィードバックを持つ直観的なキーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004501520A
JP2004501520A JP2001527538A JP2001527538A JP2004501520A JP 2004501520 A JP2004501520 A JP 2004501520A JP 2001527538 A JP2001527538 A JP 2001527538A JP 2001527538 A JP2001527538 A JP 2001527538A JP 2004501520 A JP2004501520 A JP 2004501520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unique
wireless communication
tone
keys
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001527538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4638105B2 (ja
Inventor
ガム、アーノルド・ジェイ
ケナジー、ジェイソン・ビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2004501520A publication Critical patent/JP2004501520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638105B2 publication Critical patent/JP4638105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72475User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones specially adapted for disabled users
    • H04M1/72481User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones specially adapted for disabled users for visually impaired users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/56Details of telephonic subscriber devices including a user help function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

直観的なオーディオ・キーパッド・ナビゲーション特徴を有する無線通信装置(101)が提供される。上記無線通信装置(101)のキーパッド(132)のキー(140〜151)のそれぞれは、異なる音響信号を割り当てられる(図3〜図4)。上記無線通信装置(101)のユーザが上記キー(140〜151)の1つを押したとき、プロセッサ(112)は、それに応じて出力ドライバ(124)を始動させる。上記出力ドライバ(124)は、上記押されたキー(140〜151)に対応するユニークな出力信号を生成する。スピーカ(122)又はアラート回路(126)は、上記出力ドライバ(124)の上記始動に応じて、上記押されたキー(140〜151)の上記ユニークな出力信号と関連するユニークな音響信号(図3〜図4)を生成する。このように、それらが押されたときに、上記キー(140〜151)のそれぞれをユニークに識別するオーディオ・フィードバックがユーザに提供される。

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、概して無線通信装置に関し、特に、無線通信装置のための直観的なオーディオ・キーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法に関する。
【0002】
発明の背景
セル方式携帯無線電話のような無線通信装置は、非常に普及しているものである。それらは、ユーザが事実上いかなる位置からも電話を送受信することを可能にしている。セル方式携帯無線電話は、また、従来の陸線電話には見らない特徴を有している。例えば、セル方式携帯無線電話は多くの場合、ユーザによって入力された電話番号、当該セル方式携帯無線電話に記憶された電話帳即ちアドレス帳の内容、及び当該セル方式携帯無線電話の操作設定を示す種々のメニュー項目のような情報を示すディスプレイを有している。従って、上記ディスプレイは、ユーザに便利性を提供するものである。
【0003】
従来の電話と同様に、セル方式携帯無線電話も、当該セル方式携帯無線電話のキーパッド上のボタン(例えば、キー)が押されるときはいつでも鳴らされる音響信号を有することができる。即ち、ユーザ上記キーパッドを使用して受信宛先電話番号の桁にダイヤルするにつれて、キーが押されたことをユーザに知らせるために「ビープ音」が鳴らされる。しかしながら、これらのビープ音は、区別がつかない単調以外の何物でもない。暗闇中での動作や、ユーザが乗り物を運転しているとき、或いは、ユーザの注意が他の状況に占められているような状況においては、これらのビープ音は、ユーザに、電話番号がうまく入力されてダイヤルされたという保証を提供するものではない。上記ビープ音の全てが等しい音がするので、「1」、「2」、又は上記キーパッド上の同じ隣接位置にある他の桁が押されたかどうかを見分けるのは不可能である。従来の電話及び従来のセル方式携帯無線電話のこの問題は、盲目のユーザや低視力状態のユーザのためには特に厄介である。従って、上記キーパッド上の特定のキーの視覚的な識別に頼ることなく動作されることができる無線通信装置を提供する重要なニーズがあることが認められることができる。本発明は、この効果、及び、以下の詳細な説明及び添付図面から明白だろうような他の効果を提供する。
【0004】
発明の要約
本発明の一態様は、複数のキーを有するキーパッドを含む無線通信装置を提供する。プロセッサが上記キーパッドに結合され、出力ドライバが上記プロセッサに結合させられているもので、上記プロセッサは、ユーザによる複数のキーの操作に応じて、上記出力ドライバを始動させて上記複数のキーのそれぞれに対応するユニークな出力信号を生成する。オーディオ出力装置は、上記出力ドライバの始動に応じて、上記ユニークな出力信号に対応する音響信号を提供する。上記複数のキーのうちの選択された1つのユーザ操作は、その操作されたキーに対応したユニークな音響信号を生成することになる。
【0005】
一態様においては、上記音響信号は、上記操作されたキーに関連するキー名を含む。別の態様においては、上記音響信号は多数回のトーンを含むもので、そのトーンの回数は、関連するキーの数値に対応している。さらに別の態様においては、上記音響信号は、ハイ・トーン、中間トーン、ロー・トーン、ライジング・トーン、フォーリング・トーン、又はロング・トーンのうちの何れかを含む。
【0006】
上記無線通信装置は、更に、当該無線通信装置のスピーカ・ボリュームを変化させるためのボリューム制御を含むことができる。上記ボリューム制御が上記ユーザによって変化させられたならば、上記出力ドライバは、上記ボリューム制御に対応して関連する出力信号を生成して、その関連する出力信号を変更する。また、上記無線通信装置は、更に、複数のユーザ選択可能なアラートを提供するよう構成されたアラート回路を含むことができる。上記出力ドライバは、上記ユーザ選択可能なアラートに対応した異なる出力信号を生成する。上記無線通信装置の更に別の態様は、複数の電話番号を記憶したメモリを含む。上記出力ドライバは、上記電話番号のそれぞれに対応したユニークな出力信号を生成する。
【0007】
本発明の一態様は、無線通信装置を操作する方法を提供する。上記方法は、複数のキーを有するキーパッドを提供することと、上記複数のキーうちの1つを操作させることと、上記1つのキーの操作に応じて上記1つのキーに対応したユニークな出力信号を生成することと、及び、上記ユニークな出力信号に応答して、上記操作されたキーに対応するユニークな音響信号を提供することと、を含む。
【0008】
本発明の更に別の態様は、複数のキーを有するキーパッドを含む無線通信装置のためのデータ構造を記憶した、コンピュータが読取可能な媒体を提供する。上記データ構造は、それぞれ上記複数のキーそれぞれと関連したユニークな音を表すデータを含む上記複数のキーに対応した複数のデータ・フィールドと、上記複数のキーのうちの関連する1つのユーザ操作に応じて、上記複数のデータ・フィールドのうちの1つを選択するセレクタ・データ・フィールドと、を含んでいる。
【0009】
好ましい実施形態の詳細な説明
本発明の実施形態は、直観的なオーディオ・キーパッド・ナビゲーションを許す無線通信装置を提供する。このオーディオ・キーパッド・ナビゲーションは、上記無線通信装置のキーパッド上又はディスプレイ・スクリーン上での視覚に頼るニーズを実質的に除去し、劇的に上記無線通信装置の動作をより便利にする。
【0010】
本発明は、図1の機能ブロック図に図示されたシステム100に具体化されている。上記システム100は、セル方式携帯無線電話において具体化されることができる無線通信装置101に組み込まれる。上記システム100は、当該システム100とセル・サイト・コントローラ(図示せず)のような遠隔位置との間での、オーディオ通信のようなデータの送信及び受信を許す送信機104及び受信機106を収容するハウジング102を含む。上記送信機104及び上記受信機106は、1つのトランシーバ108に結合されることができる。アンテナ110は、上記ハウジング102に取り付けられ、電気的に上記トランシーバ108に結合されている。上記送信機104、受信機106及びアンテナ110の動作は、当該技術において良く知られたものであり、本明細書中に述べられる必要はない。本明細書においてセル方式携帯無線電話として述べられるとはいえ、本発明の原理は、セルラ/PCS、ラジオ電話、従来のラジオ、などを含む(しかし、これらに限定されない)様々な無線通信装置に適用できる。よって、本発明は、無線通信装置の上記特定の形態に限定されるものではない。
【0011】
上記無線通信装置101は、また、上記システム100の動作を制御する中央処理装置(CPU)112即ち「プロセッサ」を含む。上記CPU112は、上記システム100の動作に関係する全てのタスク又はそれらの一部のみを成し遂げることができるものであり、残りのタスクは、上記システム100に含められた他の処理装置に任せられる。
【0012】
上記無線通信装置101は、更に、リード・オンリ・メモリ(ROM)及びランダム・アクセス・メモリ(RAM)を含むことができるメモリ116のようなコンピュータ読取可能な媒体を含む。上記メモリ116の一部は、また、当該無線通信装置101への動力供給で与えられなければならない情報を記憶するために不揮発性のランダム・アクセス・メモリを含むことができる。上記メモリ116は、一般に、アドレス帳の複数の電話番号118を含む、上記CPU112による処理のための指示及びデータを記憶するために使用される。そのような電話番号118は、非常時電話番号や、一般にユーザによってダイヤルされた電話番号であることができる。図1に示された上記メモリ116は一つの装置として示されるとはいえ、当業者は、複数のメモリ116を備えた上記無線通信装置101を提供することができるということを認識すべきである。また、1つ以上のメモリ116が、セルサイト(図示せず)のような外部に配置されることができ、そのような外部に配置されたメモリ116は、上記無線通信装置101によってアクセスできる。
【0013】
上記無線通信装置101は、また、マイクロホン120のようなオーディオ入力装置と、スピーカ122のようなオーディオ出力装置とを含む。上記マイクロホン120及び上記スピーカ122は、上記無線通信装置101を使用する双方向のオーディオ通信を提供するよう動作する。上記スピーカ122は、出力ドライバ124で生成された駆動信号によって駆動される。上記出力ドライバ124によって提供される上記駆動信号は、上記スピーカ122によって音響信号に変換され、呼出し側の音声を当該ユーザへ伝達したり、入呼出しが受信された時や出呼出しがされている時を当該ユーザに知らせる音響キューを生じたりする。アラート回路126は、上記出力ドライバ124又は上記スピーカ122に関連して、上記音響キュー及び他のアラートを作成するように作動することができる。上記アラート回路126によって作成されることができるアラートの例は、入呼出しをユーザに警告する着信音、当該無線通信装置101上のキーが押される毎にそれを示す音響信号即ちトーン、及び、押された/操作されたキーのキー名を明確に発音する記録された又は合成された人間の音声(例えば、「トーキング・キー」)を含む。これらの種々のオーディオ出力は、更に詳細に以下に述べられるだろう。
【0014】
上記無線通信装置101は、また、ボリューム制御及び着信音選択設定のような当該無線通信装置101の設定や、受信宛先電話番号及び英数字テキストのようなユーザ入力データを便利に表示するディスプレイ128を含む。この情報は、上記ディスプレイ128上のメニュー130上に視覚的に現れることができる。
【0015】
キーパッド132は、上記ユーザによる操作のために上記ハウジング102に取り付けられている。上記キーパッド132は、受信宛先電話番号、コマンド及び英数字の情報がユーザによって入力されることができる便利な入力装置を提供する。従来の電話や従来の無線通信装置によって提供される区別がつかない単調ビープ音に対して、一実施形態においては、上記スピーカ124又はアラート回路126は、上記キーパッド132上のキーが押されるとき、上記キーパッド132上のキーのそれぞれのための特徴的且つ異なるオーディオ信号を提供する。
【0016】
システム100の上記種々のコンポーネントは、データ・バスに加えてパワー・バス、制御バス及びステータス信号バスを含むことができる上記無線通信装置101のバス・システム134によって共に結合されている。しかしながら、明確化のために、上記種々のバスは、図1において上記バス・システム134として図示されている。
【0017】
図2は、上記無線通信装置101の上記キーパッド132及び上記ディスプレイ128の実施形態を示す。上記キーパッド132の複数のキー140は、上記ハウジング102上に操作可能なように搭載されている。上記キー140は、数字1〜9を含んでおり、更に、*キー142、0キー143及び#キー144を含むことができる。上記キーパッド132は、また、当該無線通信装置101をON、OFFするPOWERキー146を有する。機能(FCN)キー148は、当該無線通信装置101のための異なるモードを入力することや、当該無線通信装置101の操作上の設定を変更/チェックすることをユーザに許すものである。SENDキー150は、受信宛先電話番号の番号が上記キーパッド132を使用して入力された後で、その受信宛先に電話をかけるために(例えば、受信宛先電話番号を発信するために)押される。ENDキー151は、進行中の通信を終了するために押される。
【0018】
前述したように、従来の無線通信装置は、上記キーパッド132上のキー140〜151のうちの1つが押されるときはいつでも、区別がつかない単調信号を提供、即ち全く音響信号を提供しない。しかしながら、本発明の一実施形態は、上記キーパッド132の上記キー140〜151のそれぞれに割り当てられた特徴的な即ちユニークな音響信号を有する無線通信装置101を提供する。したがって、これは、キーが押されたときに当該キーが提供する音に基づいて、あるキーを別のキーから区別することをユーザに許す。更に、本発明の複数の実施形態は、情報(例えば、上記電話番号118)が上記ディスプレイ128の上記メニュー130上に表示されるならば、そのメニュー130上に見られる情報にもまた、特徴的且つユニークな音響信号が割り当てられることを許す。
【0019】
図3は、上記キーパッド132の上記キー140〜144に割り当てられることができる音響信号の実例を示しているテーブルである。図3の上記テーブルは、上記メモリ116に記憶された(ルックアップ・テーブルのような)データ構造で具体化されることもできるし、或いは、図3の上記テーブルは、ソフトウェア・ルーチンの一部であることもできる。図3の上記テーブル即ちその内容の何れにも、上記CPU112によりアクセスできるものである。当業者は、図3の上記テーブルで提供された情報に基づいて、どのように無線通信装置101を構成し、プログラムするかを知っている。
【0020】
ここで、図3の上記テーブルについて説明する。複数のキー140の最上列にある数値キー1、2及び3は、ハイ・トーン158を割り当てられている。上記複数のキー140の中央列にある数値キー4、5及び6は、中間トーン160を割り当てられる。上記複数のキー140の次の列にある数値キー7、8及び9は、ロー・トーン162を割り当てられる。上記複数のキー140の第1列にある数値キー1、4及び7は、上記ハイ・トーン158、上記中間トーン160及び上記ロー・トーン162それぞれの1回ビープ音(例えば、1つの音響パルス)152を生ずる。上記複数のキー140の第2列にある数値キー2、5及び8は、上記ハイ・トーン158、上記中間トーン160及び上記ロー・トーン162それぞれの2回ビープ音154を生ずる。上記複数のキー140の第3列にある数値キー3、6及び9は、上記ハイ・トーン158、上記中間トーン160及び上記ロー・トーン162それぞれの3回ビープ音154を生ずる。
【0021】
従って、ビープ音の相対的周波数及び回数は、上記複数のキー140の各数値キー1〜9の行列に対応する。例えば、上記キーパッド132の数値キー5がユーザによって押されたならば、上記ユーザへの音響信号フィードバックとして、上記中間トーン160のビープ音154が2回鳴らされるだろう。上記数値キー9がユーザによって押されたならば、ユーザには、上記ロー・トーン162のビープ音156が3回聞こえるだろう。
【0022】
本明細書において提供された説明は、上記種々のトーンを「ハイ」、「中間」及び「ロー」として指定している。これらの指定は単に一例であり、互いに相対的なものでしかないことは、認識されるべきである。例えば、上記ハイ・トーン158は、上記ロー・トーン162の周波数と比較してとき、より高い周波数を有することができるものであり、上記中間トーン160は、それらの中間の何れかの周波数を有することができるものである。更に、ハイ、ロー及び中間は、それらの周波数を示す代わりに、それらトーンのボリュームを示すこともできる。本明細書において使用された上記3つのハイ、ロー及び中間指定の下で分類されることができない3種類の別の音を使用することもまた可能である。即ち、ベル、口笛及びクリックが、上記3つの差別化された音響信号として使用されることができる。従って、本発明は、音響信号の種類によって限定されない。
【0023】
上記*キー142は、ライジング・トーン164を割り当てられている。このライジング・トーン164は、例えば、ソフトなボリュームからスタートして、徐々に大きいボリュームに上がっていくトーンであることができる。このライジング・トーン164は、また、低い周波数でスタートして、高い周波数まで増加するものであることもできる。上記0キー143は、ロング・トーン166を割り当てられている。このロング・トーン166は、例えば、ボリュームを一定のまま、他のトーンと比較して長期間維持されるトーンであることができる。上記#キー144は、フォーリング・トーン168を割り当てられている。このフォーリング・トーン168は、例えば、大ボリュームによりスタートして、徐々にソフトなボリュームに減少していくトーンであることができる。このフォーリング・トーン168は、また、高い周波数でスタートして、低い周波数に減少していくものであることもできる。
【0024】
図4は、上記無線通信装置101の他の特徴に割り当てられた音響信号の別の例を示しているテーブルである。上記無線通信装置がユーザに上記スピーカ122のボリュームを変化させることを許すボリューム制御170を有するならば、上記ボリューム制御170は、ボリュームが変化するトーン174を提供されることができる。即ち、ユーザが上記スピーカ122のボリュームを上げるか、下げるために上記ボリューム制御170を変化させるならば、上記出力ドライバ124は、上記ボリュームが変化するトーン174に、対応してそのボリュームを下げる又は上げさせる、ユニークな出力信号を上記スピーカ122に提供する。従って、上記ボリューム制御170が変化させられるにつれて、上記出力信号及び上記ボリュームが変化するトーン174は変更される。上記ボリューム制御170が、上記無線通信装置101の他コンポーネントのボリューム・レベルを変化させるためにもまた使用されることができることに注意すべきである。例えば、上記ボリューム制御170は、上記アラート回路126によって提供されるアラート(例えば、入電話呼出しを示す着信音や、キー140〜151が押されるときはいつでも生成される図3のそれらのような音響信号)のボリュームを上げるか、下げるために使用されることができる。
【0025】
上記無線通信装置101が着信音セレクタ172を有するならば、種々の着信音設定(例えば、着信ベル音、パルス、ビープ音、振動アラート、上記ディスプレイ128上の点灯されたインジケータ、その他、のような入電話呼出しを示す種々の視聴覚的アラート)もまた、異なる着信トーン176と関連付けされることができる。よって、着信音設定を変化させるために上記メニュー130をスクロールして、見ることをユーザが望むならば、上記着信音設定のそれぞれは、当該着信音設定が上記メニュー130上に表示されるにつれて、独特の着信トーン176を生ずることができる。それら着信トーン176は、上記アラート自体の音と同じくらいに単純であることができ、或いは、それら着信トーン176は、他の何れの音響信号でもあることができる。
【0026】
上記無線通信装置101が上記メモリ116に記憶された電話番号118のアドレス帳を有するならば、上記電話番号のそれぞれは、ユニークなトーンを持つ178を割り当てられることができ、或いは、上記電話番号内の個々の桁は、図3の上記テーブルで識別された上記音響信号を生成するように割り当てられ、プログラムされることができる。したがって、ユーザが上記メモリ116から電話番号を検索し(即ち、上記メニュー130をスクロールし)、そしてその後、電話番号が上記メニュー130上に表示されたときはいつでも、上記電話番号が上記メニュー134上に現れるとすぐに、その電話番号と関連したユニークな複数トーン即ちトーン178の系列もまた生成されるだろう。更に、上記無線通信装置101は、その電話番号に対した電話をかけるときに、上記電話番号がダイヤルされていることをユーザに示すために、上記ユーザに対し、上記電話番号のユニークな複数トーン即ちトーン178の系列が上記スピーカ122によって鳴らされるようにプログラムされることができる。
【0027】
また、図4の上記テーブルは、上記POWERキー146、上記機能キー148、上記SENDキー150及び上記ENDキー151もまたユニークなトーン180〜185にそれぞれ割り当てられているということを示している。従って、これらキーのそれぞれがユーザによって押されるときはいつでも、あるキーを他のキーから区別するために、上記ユーザには異なる音響信号が聞こえる。
【0028】
上記キー140の数値キー1〜9はまた、図3の上記テーブルで示されたそれらを除いて、他の音響信号を有することができる。例えば、これらの数値キー1〜9は、上記数値キー1〜9の数値に対応する回数の一連のビープ音186を生ずることができる。即ち、数値キー8が押されたならば、ユーザは一連の8回のビープ音を聞くだろう。
【0029】
別の変形例では、上記0〜9キー、#キー、*キー、POWERキー、機能キー、SENDキー及びENDキー140〜151は、それらが押されるときに明確に発音されたキー名188を生ずることができる。例えば、数値キー5が押されたときには、上記スピーカ124は、「5」と言う音声を出力するだろう。同様に、*キー142が押されたときには、上記スピーカ124は、「星」と言う音声を出力するだろう。これらの「トーキング・キー」は、人間の音声を予め記録又は合成して上記メモリ116にそれらを記憶しておくことによってプログラムされることができる。他の変形例は、上記トーキング・キーと図3の上記テーブルで示されたトーンの系列との組合せを含む。それゆえに、多くの組合せ及び種類の音響信号を持つ上記無線通信装置101をプログラムすることが可能である。従って、本発明は、音響信号の上記特定の種類に限定されるものではない。むしろ、重要なことは、上記音響信号が互いに区別できるということ、或いは、上記キーパッド132を介して音響的且つ直感的にユーザをナビゲートできるように識別可能である、ということである。
【0030】
以下、上記無線通信装置101の操作例を、図1乃至図3を参照して説明する。呼出し側が1つの電話番号をダイヤルするように、ユーザが上記キー140のうちの1つを押すとき、上記CPU112は、キーが押されたことを検出し、そのキーを識別する。このキーの押下/操作に応じて、上記CPU112は、上記メモリ116に記憶された図3の上記テーブルを使用して、そのキーに対応するユニークな音響信号を決定し選択する。上記対応する音響信号が上記メモリ116に発見されたならば、上記CPU112は、上記出力ドライバ124を始動させて、上記スピーカ122に駆動信号(例えば、ユニークな出力信号)を提供する。上記ユニークな出力信号は、上記ユニークな音響信号に対応するものであり、これは、上記操作されたキーに対応する上記ユニークな音響信号を上記スピーカ122に出力させる結果となる。その後、このプロセスは、上記ユーザによって続けて押される上記キーパッド132の各キー140〜151のために反復される。
【0031】
従って、無線通信装置101のための直観的なオーディオ・キーパッド・ナビゲーションの装置及び方法が述べられた。前述のことから、多くの変形及び変更が、本明細書における上記開示に基づいて、本発明になされることができる。上記実施形態の前述の説明は、徹底的なものではなく、本発明を上記開示された明確な形態に制限するものではない。本発明の特定の実施形態及び本発明のための例が、例示の目的で本明細書に述べられているとはいえ、当業者が認識するように、本発明の範囲内部で、前述されたもののような種々の均等物変形例が可能である。本発明の本明細書に提供された上記教示は、当然、前述の例示的な無線通信装置ではなくて、他の通信システム及び装置に適用されることができる。
【0032】
一般に、請求項において使用される用語は、本明細書に開示された特定の実施形態及び請求項に本発明を制限すると解釈されてはならない。その代わりに、請求項解釈の確立された原則に従って解釈されるべき請求項によって、本発明の範囲は、完全に決定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1は、本発明の無線通信装置の一実施形態の機能的なブロック図である。
【図2】
図2は、図1の無線通信装置のためのキーパッド及びディスプレイの一実施形態を示している。
【図3】
図3は、図1〜2に示された上記無線通信装置及びキーパッドのための音響信号の実例を示しているテーブルである。
【図4】
図4は、図1〜2に示された上記無線通信装置及びキーパッドのための追加の音響信号の実例を示しているテーブルである。
【符号の説明】
上記図において、別な方法で示されない限り、同一の参照符号は、各図を通して同様の部分を指し示している。

Claims (21)

  1. 複数のキーを有するキーパッドと、
    上記キーパッドに結合させられたプロセッサと、
    上記プロセッサに結合させられた出力ドライバであって、ユーザによる複数のキーの操作に応じて上記プロセッサによって始動され、上記複数のキーのそれぞれに対応するユニークな出力信号を発生する、出力ドライバと、
    上記プロセッサによる上記出力ドライバの始動に応じて、上記ユニークな出力信号に対応する音響信号を提供するためのオーディオ出力装置と、
    を具備し、上記複数のキーのうちの選択された1つのユーザ操作は、上記操作されたキーに対応するユニークな音響信号の生成に帰着する、無線通信装置。
  2. 上記ユニークな音響信号は、上記操作されたキーと関連したキー名を含む請求項1の無線通信装置。
  3. 上記ユニークな音響信号は、ハイ・トーン、中間トーン、ロー・トーン、ライジング・トーン、フォーリング・トーン、又はロング・トーンのうちの1つを含む請求項1の無線通信装置。
  4. 上記音響信号は、多数回のトーンを含み、上記トーンの回数は、関連するキーの数値に対応する請求項1の無線通信装置。
  5. 上記無線通信装置のスピーカ・ボリュームを変化させるためのボリューム制御を更に具備し、上記出力ドライバは、上記ボリューム制御に対応して関連する出力信号を生成し、上記ボリューム制御がユーザによって変化させられた場合には、上記関連する出力信号を変更する請求項1の無線通信装置。
  6. アラート回路を更に具備し、該アラート回路は、複数のユーザ選択可能なアラートを提供するように構成され、上記出力ドライバは、上記複数のユーザ選択可能なアラートのうちのユーザ選択に応じて、上記ユーザ選択可能なアラートに対応した異なる出力信号を生成する請求項1の無線通信装置。
  7. 複数の電話番号を記憶したメモリを更に具備し、上記出力ドライバは、上記電話番号のそれぞれに対応するユニークな出力信号を生成し、上記複数の電話番号の1つに対して電話をかける場合には、上記オーディオ出力装置は、上記複数の電話番号のうちの上記1つに対応する音響信号を提供する請求項1の無線通信装置。
  8. 複数の電話番号を記憶したメモリを更に具備し、上記出力ドライバは、上記電話番号のそれぞれに対応するユニークな出力信号を生成し、上記オーディオ出力装置は、ユーザが上記複数の電話番号をレビューする際に、上記複数の電話番号のうちの1つに対応する音響信号を提供する請求項1の無線通信装置。
  9. 複数のキーを有するキーパッドを提供することと、
    上記複数のキーのうちの1つを操作されることと、
    上記1つのキーの操作に応じて、上記1つのキーに対応するユニークな出力信号を生成することと、
    上記ユニークな出力信号に応じて、上記操作されたキーに対応するユニークな音響信号を提供することと、
    を含む無線通信装置の動作方法。
  10. 上記ユニークな出力信号に応じて、上記操作されたキーに対応するユニークな音響信号を提供することは、上記操作されたキーに関連するキー名を提供することを含む請求項9の方法。
  11. 上記ユニークな出力信号に応じて、上記操作されたキーに対応するユニークな音響信号を提供することは、上記操作されたキーと関連したハイ・トーン、中間トーン、ロー・トーン、ライジング・トーン、フォーリング・トーン又はロング・トーンのうちの1つを提供することを含む請求項9の方法。
  12. 上記ユニークな出力信号に応じて、上記操作されたキーに対応するユニークな音響信号を提供することは、複数回のトーンを提供することを含み、上記トーンの回数は、上記操作されたキーに一致する数値に対応する請求項9の方法。
  13. 上記無線通信装置のボリューム制御を変化させることと、
    上記ボリューム制御が変化されたならば、上記ボリューム制御と関連したユニークな出力信号を対応して変更することと、
    を更に含む請求項9の方法。
  14. 複数のユーザ選択可能なアラートを提供することと、
    上記ユーザ選択可能なアラートのそれぞれに異なる音響信号を割り当てることと、
    1つのユーザ選択可能なアラートが選択されたならば、上記異なる音響信号のうちの1つを生成することと、
    を更に含む請求項9の方法。
  15. 上記無線通信装置のメモリに複数の電話番号を記憶することと、
    上記記憶された電話番号のそれぞれに異なる音響信号を割り当てることと、
    上記記憶された電話番号のうちの1つに電話をかけることと、
    上記電話をかける電話番号に割り当てられた音響信号を生成することと、
    を更に含む請求項9の方法。
  16. 上記無線通信装置のメモリに複数の電話番号を記憶することと、
    上記記憶された電話番号のそれぞれに異なる音響信号を割り当てることと、
    上記記憶された電話番号のうちの1つが選択されたならば、上記記憶された電話番号のうちの上記1つに対応する音響信号を生成することと、
    を更に含む請求項9の方法。
  17. 複数のキーを有するキーパッドを含む無線通信装置のためのデータ構造を記憶する媒体であって、上記データ構造は、
    上記複数のキーに対応する複数のデータ・フィールドであって、該データ・フィールドのそれぞれは、上記複数のキーのそれぞれと関連するユニークな音を表すデータを含む、複数のデータ・フィールドと、
    上記複数のキーのうちの関連する1つのユーザ操作に応じて、上記複数のデータ・フィールドのうちの1つを選択するセレクタ・データ・フィールドと、
    を含む、媒体。
  18. 上記複数のデータ・フィールドは、上記キーのそれぞれに対応する数値を含み、上記数値は更に、上記ユニークな音のパルスの数に対応する請求項17のコンピュータが読取可能な媒体。
  19. 上記ユニークな音は、ハイ・トーン、中間トーン、ロー・トーン、ライジング・トーン、フォーリング・トーン又はロング・トーンのうちの1つを含む請求項17のコンピュータが読取可能な媒体。
  20. 上記データ構造は、複数の受信宛先電話番号に対応する複数の電話番号フィールドを更に含み、上記複数の電話番号フィールドは、各受信宛先電話番号と関連したユニークな音を表すデータを含み、上記セレクタ・フィールドは、上記複数のキーのうちの1つのユーザ操作に応じて、上記複数の電話番号フィールドのうちの1つを選択する請求項17のコンピュータが読取可能な媒体。
  21. 上記データ構造は、複数のユニークなキー名の音を表すデータを含んでいる複数のキー・フィールドを含み、上記ユニークなキー名の音は、上記複数のキーのそれぞれにそれぞれ関連され、上記セレクタ・フィールドは、上記複数のキーのうちの上記関連する1つのユーザ操作に応じて、上記複数のキー・フィールドのうちの1つを選択する請求項17のコンピュータが読取可能な媒体。
JP2001527538A 1999-09-28 2000-09-27 無線通信装置のためのオーディオ・フィードバックを持つ直観的なキーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法 Expired - Lifetime JP4638105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/407,162 US6477390B1 (en) 1999-09-28 1999-09-28 Apparatus and method for intuitive audio keypad navigation for a wireless communication device
PCT/US2000/026428 WO2001024485A1 (en) 1999-09-28 2000-09-27 Apparatus and method for intuitive keypad navigation with audio feedback for a wireless communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004501520A true JP2004501520A (ja) 2004-01-15
JP4638105B2 JP4638105B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=23610890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001527538A Expired - Lifetime JP4638105B2 (ja) 1999-09-28 2000-09-27 無線通信装置のためのオーディオ・フィードバックを持つ直観的なキーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6477390B1 (ja)
EP (1) EP1210812B1 (ja)
JP (1) JP4638105B2 (ja)
KR (1) KR100646143B1 (ja)
CN (1) CN1631027A (ja)
AT (1) ATE343895T1 (ja)
AU (1) AU7616900A (ja)
DE (1) DE60031552T2 (ja)
ES (1) ES2273730T3 (ja)
WO (1) WO2001024485A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541256A (ja) * 2005-05-13 2008-11-20 ノキア コーポレイション 電子デバイスへの文字入力方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7353046B2 (en) * 1999-05-12 2008-04-01 Kyocera Corporation Portable telephone
US6778841B1 (en) * 1999-12-17 2004-08-17 Nokia Corporation Method and apparatus for easy input identification
US6659872B1 (en) * 2001-03-28 2003-12-09 Nearlife Electronic game method and apparatus in which a message is fortuitously passed between participating entities
EP1248443A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-09 Inventec Appliances Corp. Voice broadcasting method on cellular phone's buttons
JP2005301322A (ja) * 2002-02-07 2005-10-27 Kathenas Inc 入力装置、携帯電話機及び携帯情報機器
US7421269B2 (en) * 2002-03-01 2008-09-02 Nokia Corporation Functional cover for use with a wireless terminal
US20060276232A1 (en) * 2003-08-05 2006-12-07 Engevold Tamara L Cell phone for the young, elderly and disabled
US8400433B2 (en) * 2004-07-20 2013-03-19 Research In Motion Limited Handheld electronic device having facilitated telephone dialing with audible sound tags, and associated method
ATE358941T1 (de) * 2004-07-20 2007-04-15 Research In Motion Ltd Tragbares elektronisches gerät mit unterstützter telefonwahl mit hörbaren klangeinheiten, und zugehöriges verfahren
US7808486B2 (en) * 2005-02-09 2010-10-05 Research In Motion Limited Handheld electronic device providing feedback to facilitate navigation and the entry of information, and associated method
US8295449B2 (en) * 2005-08-11 2012-10-23 Motorola Mobility Llc Method and system for creating audio identification messages
KR100700143B1 (ko) * 2005-12-02 2007-03-28 엘지전자 주식회사 터치 키패드의 키선택 표시 장치 및 그 방법
US8421755B2 (en) * 2006-01-17 2013-04-16 World Properties, Inc. Capacitive touch sensor with integral EL backlight
US7907702B2 (en) * 2006-08-04 2011-03-15 Inter-Tel (Delaware), Inc Communication device for visually impaired persons
US8294548B2 (en) * 2008-09-04 2012-10-23 Oracle America, Inc. System and method for using sound to differentiate keypresses
US8194849B2 (en) * 2009-02-27 2012-06-05 Research In Motion Limited System and method for providing audible messages in replacement of telephone tones
US9158546B1 (en) 2011-04-06 2015-10-13 P4tents1, LLC Computer program product for fetching from a first physical memory between an execution of a plurality of threads associated with a second physical memory
US8930647B1 (en) 2011-04-06 2015-01-06 P4tents1, LLC Multiple class memory systems
US9164679B2 (en) 2011-04-06 2015-10-20 Patents1, Llc System, method and computer program product for multi-thread operation involving first memory of a first memory class and second memory of a second memory class
US9170744B1 (en) 2011-04-06 2015-10-27 P4tents1, LLC Computer program product for controlling a flash/DRAM/embedded DRAM-equipped system
US9176671B1 (en) 2011-04-06 2015-11-03 P4tents1, LLC Fetching data between thread execution in a flash/DRAM/embedded DRAM-equipped system
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
CN111010477B (zh) * 2019-11-27 2022-01-04 捷开通讯(深圳)有限公司 音频信号调用方法及其系统、存储介质及终端设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208149A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Toshiba Corp メモリダイヤル電話器
JPH0226167A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Mitsubishi Electric Corp 小型電子機器
JPH09101796A (ja) * 1995-10-04 1997-04-15 Sharp Corp 電気機器の報知装置
JPH09284848A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Tsuukaa Hon Kansai:Kk 携帯電話器
JPH104443A (ja) * 1997-01-27 1998-01-06 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
JPH11252216A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Kyocera Corp 電話機

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784496A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Tokyo Shibaura Electric Co Musical tone designation system of small electronic computer
US4700377A (en) * 1985-10-04 1987-10-13 Sony Corporation Selectively actuable electronic apparatus
US5491745A (en) * 1991-02-20 1996-02-13 Uniden America Corporation Method and apparatus for a dual mode keypad permitting one-touch telephone number dialing
JP2560660Y2 (ja) * 1991-03-29 1998-01-26 村田機械株式会社 ワイヤレス電話機
US5186471A (en) * 1991-06-21 1993-02-16 Nynex Corporation Interactive telephone gaming system
FI89651C (fi) 1991-11-12 1993-10-25 Nokia Mobile Phones Ltd Elektroniskt knaeppningssvar foer en folieknappsats i en mobiltelefon
US5392348A (en) * 1991-11-25 1995-02-21 Motorola, Inc. DTMF detection having sample rate decimation and adaptive tone detection
US5384807A (en) * 1992-07-02 1995-01-24 Motorola, Inc. ADPCM transcoder with integral tone generation and method therefor
JPH06205094A (ja) 1993-01-07 1994-07-22 Canon Inc 通信端末装置
US5739759A (en) * 1993-02-04 1998-04-14 Toshiba Corporation Melody paging apparatus
DE69333451T2 (de) 1993-03-08 2004-12-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Sprach- und Tonausgabevorrichtung für ein tragbares Telefon
US5907597A (en) * 1994-08-05 1999-05-25 Smart Tone Authentication, Inc. Method and system for the secure communication of data
GB2292499A (en) 1994-08-18 1996-02-21 Winbond Electronics Corp Telephone dialer having voice feedback
AU4419796A (en) 1994-12-12 1996-07-03 Qualcomm Incorporated Digital cellular telephone with voice feedback
WO1998042110A1 (fr) * 1997-03-18 1998-09-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Telephone mobile
FR2769781B1 (fr) 1997-10-14 2000-01-07 Sagem Telephone mobile a diffusion de messages sonores
US6233323B1 (en) * 1998-04-10 2001-05-15 Lucent Technologies, Inc. DTMF download technique for digital telephone devices
EP0982910A1 (en) 1998-08-24 2000-03-01 Lucent Technologies Inc. Key echo

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208149A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Toshiba Corp メモリダイヤル電話器
JPH0226167A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Mitsubishi Electric Corp 小型電子機器
JPH09101796A (ja) * 1995-10-04 1997-04-15 Sharp Corp 電気機器の報知装置
JPH09284848A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Tsuukaa Hon Kansai:Kk 携帯電話器
JPH104443A (ja) * 1997-01-27 1998-01-06 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
JPH11252216A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Kyocera Corp 電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541256A (ja) * 2005-05-13 2008-11-20 ノキア コーポレイション 電子デバイスへの文字入力方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1631027A (zh) 2005-06-22
AU7616900A (en) 2001-04-30
ES2273730T3 (es) 2007-05-16
JP4638105B2 (ja) 2011-02-23
EP1210812A1 (en) 2002-06-05
DE60031552T2 (de) 2007-06-21
WO2001024485A1 (en) 2001-04-05
US6477390B1 (en) 2002-11-05
KR20020035880A (ko) 2002-05-15
DE60031552D1 (de) 2006-12-07
KR100646143B1 (ko) 2006-11-14
ATE343895T1 (de) 2006-11-15
EP1210812B1 (en) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638105B2 (ja) 無線通信装置のためのオーディオ・フィードバックを持つ直観的なキーパッド・ナビゲーションのための装置及び方法
US7289796B2 (en) Mobile communications terminal device and method for identifying incoming call for use with the same
US7363060B2 (en) Mobile telephone user interface
US7020497B2 (en) Programming multiple ringing tones of a terminal
US20040058718A1 (en) Method for giving notice of an incoming call in a mobile communication terminal
TW437241B (en) Melodic alerts for communications device
JP4032615B2 (ja) 携帯端末装置および制御方法
US6675026B2 (en) Method for editing terminating ring tone in a mobile wireless terminal
JPH08125720A (ja) 受信機
EP1221799B1 (en) Portable telephone terminal
US20080032750A1 (en) Method for adjusting a ring tone volume and mobile communication terminal using the same
JP4169077B2 (ja) 端末装置
EP0994615A1 (en) Mobile Telephone
JP2944493B2 (ja) 携帯電話機
KR100469719B1 (ko) 이동 통신 단말기에서 단문 메시지 전송을 위한 수신자전화 번호 입력 및 표시 방법
KR100566248B1 (ko) 긴급 벨소리를 출력하는 이동통신 단말기 및 방법
KR100606097B1 (ko) 휴대폰의 음성 녹음 및 재생방법
JPH11261685A (ja) 自動ダイヤル電子式電話番号帳機器
JPH08140146A (ja) 携帯電話装置
JP2000354098A (ja) 無線電話装置
JPH01177760A (ja) データ処理装置
KR20040088750A (ko) 전화 벨소리 변경 장치
KR20050055366A (ko) 무선통신 단말기에서 매너모드 키 입력음 제어 방법
JP2002027052A (ja) 携帯端末
JPH10294778A (ja) 着信音自由設定機能付き電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4638105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250