JP2004360599A - 内燃機関の燃料噴射制御方法 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004360599A
JP2004360599A JP2003160970A JP2003160970A JP2004360599A JP 2004360599 A JP2004360599 A JP 2004360599A JP 2003160970 A JP2003160970 A JP 2003160970A JP 2003160970 A JP2003160970 A JP 2003160970A JP 2004360599 A JP2004360599 A JP 2004360599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
internal combustion
combustion engine
injection valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003160970A
Other languages
English (en)
Inventor
Senji Miyamoto
宣治 宮本
Toshihiro Kobayashi
俊寛 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nissan Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Kohki Co Ltd filed Critical Nissan Kohki Co Ltd
Priority to JP2003160970A priority Critical patent/JP2004360599A/ja
Priority to US10/861,841 priority patent/US6912999B2/en
Publication of JP2004360599A publication Critical patent/JP2004360599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3094Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3005Details not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/044Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into the intake conduit downstream of an air throttle valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】SPI方式を用いた内燃機関において、燃料噴射の精度が高く、かつ燃料噴射弁の耐久性が向上する燃料噴射制御方法の提供にある。
【解決手段】内燃機関の吸気マニホールドの集合部上流側の吸気通路に複数の燃料噴射弁を設置し、これらの燃料噴射弁からの燃料噴射で前記内燃機関の複数の気筒に燃料を供給する内燃機関の燃料噴射制御方法において、吸入空気量が所定値以下の少流量のとき、複数の燃料噴射弁を交互に駆動させて燃料を供給する交互噴射制御と、吸入空気量が所定値を超える大流量のとき、複数の燃料噴射弁を同時に駆動させて燃料を供給する同時噴射制御とを備えた。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関の吸気マニホールドの集合部上流側に設置した複数の燃料噴射弁(フューエルインジェクター)の1回の燃料噴射で複数の気筒に燃料を供給するシングルポイントインジェクションを採用した内燃機関の燃料噴射制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、内燃機関の吸気マニホールドの集合部上流側に燃料噴射弁を設置して各気筒に燃料を供給するシングルポイントインジェクション(SPI)と、各気筒毎に燃料噴射弁を1本ずつ設けて、それぞれの気筒毎に燃料を供給するマルチポイントインジェクション(MPI)がある。
SPIはMPIに比べ構造が簡単であるという理由から現在でも一部でも用いられており、例えばフォークリフトのエンジン等で多用されている。
【0003】
SPIを用いた内燃機関の燃料噴射装置として、通常は1個の燃料噴射弁を設置し、その噴射時間を制御して運転状況に対応するようにしている。
ところで、燃料噴射弁の噴射開始時期を基準として、運転状況にに応じて噴射時間を増減するようにした場合、エンジンのばらつき制御装置のばらつきなどにより燃料噴射時間が増減すると、同じ運転状況であれば燃料噴射開始時期が変わらない、各気筒に供給する燃料の分配比が崩れてしまう。すなわち、リーンになる気筒とリッチになる気筒があらわれ、何かと不都合が生じる。
【0004】
そこで、燃料噴射開始と終了の中心時期を算出して、この噴射中心時期を基準にして燃料噴射開始時期をを決定して噴射動作を制御する方法が開示されている(特許文献1参照)。
【0005】
また、完全なるSPI方式とは言えないかも知れないが、各気筒にそれぞれ燃料噴射弁を設けるとともに、吸気マニホールドの集合部近傍にも燃料噴射弁を設けて、低負荷のときは吸気マニホールドの集合部近傍にも燃料噴射弁のみから燃料を噴射供給し、高負荷のときは各気筒に設けられた燃料噴射弁から燃料を噴射供給するようにした制御方法が開示されている(特許文献2参照)。
【0006】
また、SPI方式において、燃料噴射弁を2個用いて負荷の変動に対応させた制御方法が存在する。
図4にはその方法の一例が示されている。
これは、6気筒エンジンをモデルとしたもので、燃料噴射制御装置に内蔵されているエアフローメータの吸入空気量測定情報から噴射量を制御するもので、少流量の時は2個ある燃料噴射弁のうちの一方のみが燃料を噴射して各気筒に順次供給し、大流量の時は2個の燃料噴射弁を同時に駆動して各気筒に順次燃料を供給していくようにした方法である。なお、図中の記載で、例えば#1CYLは6気筒の内の第1の気筒(シリンダ)を示し、#INJは2個の燃料噴射弁(インジェクタ)の内の第1の燃料噴射弁を示したものである。
また、これ以外にも、吸入空気流量の多少にかかわらず、常に2個の燃料噴射弁を同時に駆動する方法もある。
【0007】
【特許文献1】
特開平10−196441号公報(請求項1、図1参照)
【特許文献2】
特開平5−87021号公報(請求項1、図1)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した、SPI方式において燃料噴射弁を2個用いて負荷の変動に対応させた制御方法の場合において、少流量には一方の燃料噴射弁のみを駆動するようにすると、その燃料噴射弁のみ使用頻度が高くなるため、耐久性が良くない。また、2個の燃料噴射弁を常に同時駆動をさせると、少流量時における分解能が低くなり精度が落ちることとなり、各CYLの燃料配分も良くない。
【0009】
本発明の課題は、SPI方式を用いた内燃機関において、燃料噴射の精度及び燃料配分が良く、かつ燃料噴射弁の耐久性が向上する燃料噴射制御方法の提供にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述課題を解決するために、本発明は、次のような手段を採用した。
すなわち、請求項1の発明は、内燃機関の吸気マニホールドの集合部上流側の吸気通路に複数の燃料噴射弁を設置し、これらの燃料噴射弁からの燃料噴射で前記内燃機関の複数の気筒に燃料を供給する内燃機関の燃料噴射制御方法において、吸入空気量が所定値以下の少流量のとき、複数の燃料噴射弁を交互に駆動させて燃料を供給する交互噴射制御と、吸入空気量が所定値を超える大流量のとき、複数の燃料噴射弁を同時に駆動させて燃料を供給する同時噴射制御とを備えたことを特徴としている。
【0011】
請求項2の発明は、請求項1において燃料噴射弁の数は2個であることを特徴としている。
【0012】
請求項3に記載の発明は、請求項1または2において、内燃機関の燃料噴射制御方法はフォークリフトに適用することを特徴としている。
【0013】
上記の制御方法を6気筒の内燃機関に適用すると、吸入空気量が少流量のときは内燃機関の各2/3回転毎に、複数の燃料噴射弁から交互に1気筒分の燃料を噴射し、極少流量のときには交互に2気筒分の燃料を噴射する交互噴射制御を行い、吸入空気量が所定値を超える大流量のときは、内燃機関の各2/3回転毎に、複数の燃料噴射弁から同時に2気筒分ずつ燃料を供給する同時噴射制御をおこなう。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。なお、従来の技術の項で説明した部材と同じものには同じ記号を付け説明は省略する。
図1は、2個の燃料噴射弁から6気筒の内燃機関に燃料を噴射する様子を示したタイムチャート、図2はトルクとエンジンの回転数との関係を示す図において、吸入空気量によって燃料噴射弁(インジェクタ)の駆動制御が変わる境界を示した図、図3はこの実施形態における、内燃機関の燃料噴射制御方法の実施をする装置全体の概略図である。
なお、この発明を適用する内燃機関は、内燃機関の吸気マニホールドの集合部上流側の吸気通路に複数の燃料噴射弁を設置し、これらの燃料噴射弁からの燃料噴射で前記内燃機関の複数の気筒に燃料を供給する形式のものである。
【0015】
なお、一般に、SPI方式ではインジェクタ1本で制御するのが普通であるが、大排気量エンジン等に使用する場合、インジェクタも大容量化が必要となる。しかしながら、大容量化すると噴射量の分解能が低下する問題がある。
【0016】
先ず、この燃料噴射制御方法を実施する装置の概略は、図3に示すように、内燃機関(エンジン)にクランク角センサーが取り付けられており、エンジンの回転数情報は電子集中制御装置(ECM)に入力される。また、同時に空気取入口近傍に設置されたエアフローメータからも吸入空気量情報がECMに入力される。これらの情報によって、ECMは燃料噴射装置に対し、エンジンへの燃料噴射を指令する。
【0017】
エンジンへの燃料噴射は、例えば#1INJが駆動されたときには#1CYLに対して燃料供給が行われ、次に#2INJが駆動されたときには#5CYLに対して燃料が供給される。続いて、再度#1INJが駆動されたときには#3CYLに対して燃料供給が行われ、以下同様に交互に繰り返し制御されている。
すなわち、エンジンの2/3回転毎に、複数の燃料噴射弁から交互に1気筒分の燃料を噴射する交互噴射制御を行う。また、吸入空気量が極少流量のときにはエンジンの4/3回転毎に交互に2気筒分の燃料を噴射する交互噴射制御を行う。これらの制御方法を交互噴射制御という。
1個の燃料噴射弁が燃料を噴射できる噴射可能最大時間は、他の燃料噴射弁が駆動開始時間直前までである。
【0018】
このように、各燃料噴射弁が、吸入空気量に応じて、噴射可能時間の最大限を交互に噴射した場合でも、エンジンの負荷要求に応じられない場合には、エアフローメータからの吸入空気量情報がECMに対し大流量であるとの信号を入力して、今度は2個ある燃料噴射弁が同時に駆動され燃料が噴射される。同時噴射制御という。この分岐点は図2の長破線で示し、所定吸気量としている。なお、所定吸気量は、エンジンの排気量や燃料噴射弁の噴射量の関係によって種々考えられるが、計算上では、吸入空気量情報、エンジン回転情報から1気筒分の必要噴射パルス幅(Tinj)を算出する。算出数式は数1に示す。
【0019】
【数1】
Figure 2004360599
上記Tinjが図1に示す少流量時の噴射可能最大時間内であれば、交互噴射のままとし、それ以上であれば同時噴射制御に切り換えられる。
【0020】
なお、上記実施の形態では、6気筒で燃料噴射弁が2本の場合について説明したが、特にこの形式に限定するものではない。SPI形式で燃料噴射弁が複数本のものに適用することができる。また、燃料もガソリンでもLPGでも使用でき、内燃機関としても自動車、耕耘機、フォークリフト等で使用されるものに適用することができる。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、吸入空気量が所定値以下の少流量のとき、内燃機関の各1回転毎に、複数の燃料噴射弁を交互に駆動させて燃料を供給する交互噴射制御と、吸入空気量が所定値を超える大流量のとき、内燃機関の各1回転毎に、複数の燃料噴射弁を同時に駆動させて燃料を供給する同時噴射制御とを備えたので、燃料噴射の精度を高く、かつ燃料噴射弁の耐久性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る内燃機関の燃料噴射制御方法の実施形態を示すタイムチャートである。
【図2】燃料噴射制御の切換点を示す図である。
【図3】燃機関の燃料噴射制御方法の実施をする装置の概略図である。
【図4】SPI方式で従来の内燃機関の燃料噴射制御方法のタイムチャートである。

Claims (3)

  1. 内燃機関の吸気マニホールドの集合部上流側の吸気通路に複数の燃料噴射弁を設置し、これらの燃料噴射弁からの燃料噴射で前記内燃機関の複数の気筒に燃料を供給する内燃機関の燃料噴射制御方法において、
    吸入空気量が所定値以下の少流量のとき、複数の燃料噴射弁を交互に駆動させて燃料を供給する交互噴射制御と、吸入空気量が所定値を超える大流量のとき、複数の燃料噴射弁を同時に駆動させて燃料を供給する同時噴射制御とを備えたことを特徴とする内燃機関の燃料噴射制御方法。
  2. 前記燃料噴射弁の数は2個であることを特徴とする請求項1記載の内燃機関の燃料噴射制御方法。
  3. フォークリフトの内燃機関に適用させることを特徴とする請求項1または2記載の内燃機関の燃料噴射制御方法。
JP2003160970A 2003-06-05 2003-06-05 内燃機関の燃料噴射制御方法 Pending JP2004360599A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003160970A JP2004360599A (ja) 2003-06-05 2003-06-05 内燃機関の燃料噴射制御方法
US10/861,841 US6912999B2 (en) 2003-06-05 2004-06-04 Method of controlling fuel injection in internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003160970A JP2004360599A (ja) 2003-06-05 2003-06-05 内燃機関の燃料噴射制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004360599A true JP2004360599A (ja) 2004-12-24

Family

ID=33487499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003160970A Pending JP2004360599A (ja) 2003-06-05 2003-06-05 内燃機関の燃料噴射制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6912999B2 (ja)
JP (1) JP2004360599A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7792628B2 (en) * 2007-09-27 2010-09-07 Ford Global Technologies, Llc Electrical assist for reducing emissions and torsion response delay in a hybrid electric vehicle
DE102015101513B4 (de) * 2015-02-03 2023-01-26 Dspace Gmbh Computerimplementiertes Verfahren zur Berechnung und Ausgabe von Steuerimpulsen durch eine Steuereinheit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186708A (en) * 1977-11-21 1980-02-05 General Motors Corporation Fuel injection apparatus with wetting action
JPS5819844B2 (ja) * 1978-07-13 1983-04-20 三菱自動車工業株式会社 機関用燃料供給装置
JPS586050B2 (ja) * 1978-07-13 1983-02-02 三菱自動車工業株式会社 機関用燃料供給装置
JPS6011220B2 (ja) * 1978-12-06 1985-03-23 日産自動車株式会社 燃料噴射装置
US4727490A (en) * 1984-03-07 1988-02-23 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Running control device on cargo handling vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
US20040244777A1 (en) 2004-12-09
US6912999B2 (en) 2005-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011413B2 (ja) 筒内直接燃料噴射方式内燃機関の制御装置
JP5303511B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関の制御装置
EP0879949B1 (en) Fuel injection controlling apparatus in starting an internal combustion engine
US20090118986A1 (en) Control device of direct injection internal combustion engine
US4528960A (en) Fuel injection mode control for multi-cylinder internal combustion engine
DE102008002619A1 (de) Steuereinrichtung für eine direkteinspritzende Maschine
US7343900B2 (en) Ignition timing controller of internal combustion engine
JP3827814B2 (ja) 筒内噴射式燃料制御装置
JP5240370B2 (ja) 内燃機関の制御装置
WO2015040804A1 (en) Control apparatus of internal combustion engine
JP2004360599A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JP2007239638A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5098683B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2006152944A (ja) エンジンの着火遅れ期間算出装置
JP2005113745A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP4640243B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4407442B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃圧制御装置
JP4602383B2 (ja) 可変動弁式内燃機関の制御装置
JP2005201074A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2646529B2 (ja) 燃料噴射式内燃機関の噴射方法
JP3866865B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4576884B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JP3614293B2 (ja) 燃料噴射装置
JP3524771B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5736812B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060322

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009