JP2004358463A - 2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法 - Google Patents

2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004358463A
JP2004358463A JP2004148759A JP2004148759A JP2004358463A JP 2004358463 A JP2004358463 A JP 2004358463A JP 2004148759 A JP2004148759 A JP 2004148759A JP 2004148759 A JP2004148759 A JP 2004148759A JP 2004358463 A JP2004358463 A JP 2004358463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palladium
oxide
catalyst
cerium
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004148759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4725034B2 (ja
Inventor
Gwon Koo Yeo
權 九 呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2004358463A publication Critical patent/JP2004358463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4725034B2 publication Critical patent/JP4725034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/894Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】優れた窒素酸化物の除去性能と耐熱性を有しながらも、高価なパラジウム使用量を従来製造方法に比べ大幅に節減できる2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒を製造する方法において、第1の触媒スラリーは、アルミナに、酸化セリウム:セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加して、その後酸化プラセオジムを全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加した後、混合溶液添加及び反応の後、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oのいずれか一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合だけ添加し製造することを特徴とする。
【代表図】なし

Description

本発明は、3元系複合酸化物を使用して2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒を製造する方法に関するもので、パラジウムを含有しない第1のコーティング層(底層)とパラジウムを含有する第2のコーティング層(上層)の2重層コーティング構造を有するパラジウム三元触媒の製造において、前記第1、第2のコーティング層に複合酸化物、プラセオジム及びペロブスカイトを添加して製造することを特徴とする2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法に関するものである。
一般に三元触媒(three way catalyst)は、排気ガスの有害成分である炭化水素系化合物、一酸化炭素及び窒素酸化物(NOx)と同時に反応し、これらの化合物を除去する触媒を意味するが、従来は主にPt/Rh、Pd/RhまたはPt/Pd/Rh系の三元触媒が利用されていた。
前記のような触媒は、排気ガス中の窒素酸化物を還元させる元素としてロジウム(Rh)を使用しているが、このロジウムは高価であるだけではなく、耐熱性の面でも問題があった。
そこで、ロジウムなしにパラジウム(Pd)だけを使用したパラジウム三元触媒(単一層コーティング構造)が開発され公知となっているので[大韓民国特許公報第235029号、米国特許第6,043,188号]、以下、その製造方法を簡単に説明する。
まず、パラジウム溶液をアルミナ(Al)に含浸した後、還元させる。
次に、前記還元結果物に酸化セリウム(CeO)及び混合溶液を添加した後、phを調節し反応させて、これをミリングして触媒スラリーを製造する。
その後、前記のように製造した触媒スラリーにセラミックモノリス(ceramic monolith)を浸してコーティングし、これを乾燥及び焼成してパラジウム三元触媒を完成する。
しかし、強化される排気ガス規制への対応において、最近は触媒の高性能化及び高耐熱性が要求されて、触媒材料である貴金属の使用量が多くなっているため、触媒価額がだんだん上昇してきた。
このため、従来に比べ、触媒の窒素酸化物の除去性能と耐熱性が優れ、かつ、貴金属の使用量を減らすことのできる三元触媒の製造方法を開発し、効果的に実用化することが求められている。
大韓民国 特許公報第235029号 米国特許 第6,043,188号
本発明の目的は、前記のような問題点を解決するためになされたもので、パラジウムを含有しない第1のコーティング層(底層)とパラジウムを含有する第2のコーティング層(上層)の2重層コーティング構造を有するパラジウム三元触媒の製造において、前記第1、第2のコーティング層に、従来の酸化セリウムだけを使用する方法の代わりに、酸化セリウム、セリウム−ジルコニウム複合酸化物及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物の3元系複合酸化物を使用することにより、優れた窒素酸化物の除去性能と耐熱性を有しながらも、高価なパラジウム使用量を従来製造方法に比べ大幅に節減できる2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法を提供することである。
本発明は、パラジウム、アルミナ、酸化セリウム及び混合溶液などを使用し、第1及び第2の触媒スラリーを製造した後、前記第1の触媒スラリーをセラミックモノリス担体に第1次コーティングして、前記第2の触媒スラリーを前記第1次コーティングの後乾燥及び焼成させたセラミックモノリス担体に第2次コーティングして2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒を製造する方法において、前記第1の触媒スラリーは、アルミナに、酸化セリウム:セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加して、その後酸化プラセオジムを全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加した後、混合溶液添加及び反応の後、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oのいずれか一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合だけ添加し製造することを特徴とする。
特に、前記第2の触媒スラリーは、パラジウム溶液が含浸されたアルミナを還元させた後、これに、酸化セリウム:セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加して、これに酸化プラセオジムを全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加した後、前記混合溶液添加及び反応の後、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oのいずれか一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加し製造することを特徴とする。
本発明の方法によると、優れた窒素酸化物の除去性能と耐熱性を有するパラジウム三元触媒を製造することができると共に、パラジウムの使用量を既存の製造方法に比べ大幅に減らすことができ製造原価の低減効果がある。
また、本発明による2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法は、自動車の排気ガス浄化用触媒及び産業用触媒などの製造時幅広く利用することができる。
以下、本発明をさらに詳細に説明する。
本発明は、優れた窒素酸化物の除去性能と耐熱性とを有しながらも、高価のパラジウムの使用量を既存の製造方法に比べ大幅節減した2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法に関するものである。
本発明の三元触媒の製造方法は、触媒物質として使用される白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)の中でも、自動車の排気ガスの浄化効果に優れ、特に窒素酸化物の除去効果が卓越し、且つ優れた耐熱性を有するパラジウムのみを使用し、セラミックモノリスを2重コーティングして三元触媒を製造するものである。
2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒製造工程は以下の通りである。即ち、第1、第2の触媒スラリーを製造した後、第1の触媒スラリーにセラミックモノリス担体を浸して第1次コーティングする。これを乾燥及び焼成させた後、第2の触媒スラリーに前記第1次コーティングされたセラミックモノリス担体を浸して第2次コーティングする。
特に、本発明の製造方法の特徴は、第1のコーティング層に、高価なパラジウムの代わりに3元系複合酸化物を使用することである。
以下に本発明の製造方法を段階別に具体化して説明する。
第1の工程では、アルミナ(Al)にバルク(bulk)の酸化セリウム(CeO)、セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O、そしてセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを添加して、これに酸化プラセオジム(PrO)を添加した後、混合溶液を添加する。
この際、酸化セリウム(CeO)、セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oはお互い混合して添加するが、その理由は、構造的安定化を誘導し触媒の耐熱性をさらに向上させるためである。
ここで、酸化セリウム(CeO):セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oの使用比を、25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し添加するが、この範囲を外れると耐熱性向上の度合いが少なくなるため好ましくない。
そして、酸化セリウム(CeO)、セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oの混合物は、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加する。この添加範囲を外れると、耐熱性向上の度合いが少なくなるため好ましくない。
酸化プラセオジム(PrO)は粉末状で添加する。これは触媒上でセリウム(Ce)を安定化させることにより、一酸化炭素(CO)の吸着と酸素貯蔵能力を調節し窒素酸化物(NOx)を効果的に除去するためである。
この際、酸化プラセオジム(PrO)は全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加する。2g/l未満の少量添加では耐熱性向上及び窒素酸化物浄化効率が低くなる問題があり、5g/l以上添加すると効果に比べコストが高くなる問題があって好ましくない。
混合溶液は、酸化バリウム、酸化ランタン、アセト酸及び水を混合したものであって、酸化バリウムは全体担体の見掛け嵩に対し2〜4g/l、酸化ランタンは全体担体の見掛け嵩に対し0.5〜2g/lの割合で添加することがアルミナの耐熱性向上及び酸化セリウムの特性向上のために望ましい。
また、アセト酸は、全体担体の見掛け嵩に対し10〜20g/lの割合であることがpHの調節の点から好ましく、pHは4.5以下であることが後のコーティング用触媒スラリーの粘度調節のために望ましい。
第2の工程は、第1の工程で得られた混合物をボールミル(ball mill)によりスラリー反応及び粒度を調節しながらミリングして、粒子の大きさ7μm以下のものが全体粒子の90%以上となるように微粉化する。
この際、粒子の大きさが前記範囲を外れると、活性及び耐久性が低下する問題がある。
前記ミリング工程を実施した結果、固形分が30〜50%で、粘度が200〜400cpsiのスラリーが得られる。
第3の工程は、第2の工程から得られた触媒スラリーに、窒素酸化物の除去性能を向上させるために、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oとの中から選ばれた一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加し、最終の第1触媒スラリーを製造する。
第4の工程は、第1〜第3の工程で製造した第1の触媒スラリーにセラミックモノリス担体を浸して第1次コーティングした後、乾燥して焼成する。
本発明のコーティングはセグリゲーション効果(segregation effect)を利用した2重コーティング方式であって、これは、お互い固まる特性を有する化合物状態を利用し必要部分に成分を位置させることにより触媒の効率を極大化して触媒性能を向上させる効果がある。
即ち、本発明のコーティング法は、各成分の投入方式及び成分の適正な物質の選定により、浸漬(dipping)形態でも可能な限り所望の成分を所望の位置にコーティングできる。
また、乾燥工程は、乾燥炉で150℃の温度で2時間実施し、焼成工程は、電気炉で450〜550℃の温度で4時間実施する。
乾燥及び焼成条件が前記範囲を外れると、コーティング層のクラックが発生し、有害な化合物が形成される問題があって望ましくない。
第5の工程は、パラジウム(Pd)溶液をアルミナ(Al)に含浸させた後、これを熱固定化法により還元させる。
前記熱固定化法としては、500℃の温度で3時間の実施例がある。
第6の工程では、酸化セリウム(CeO)、セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを添加して、これに酸化プラセオジム(PrO)を添加した後、混合溶液を添加する。
この際、酸化セリウム(CeO)、セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oは混合して添加するが、その理由は、構造的安定化を誘導し触媒の耐熱性をさらに向上させるためである。
酸化セリウム(CeO):セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oは、25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し添加する。前記範囲を外れると、耐熱性向上の度合いが少なくなるため好ましくない。
酸化セリウム(CeO)、セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oの混合物は、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加する。この添加範囲を外れると、前記と同様、耐熱性向上の度合いが少なくなるため好ましくない。
酸化プラセオジム(PrO)は粉末状で添加するが、これは触媒上でセリウム(Ce)を安定化させることにより、一酸化炭素(CO)の吸着と酸素貯蔵能力を調節し窒素酸化物(NOx)を効果的に除去するためである。
この際、酸化プラセオジム(PrO)は全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加する。2g/l未満の少量添加では耐熱性向上及び窒素酸化物浄化効率が低くなる問題があり、5g/l以上添加すると効果に比べコストが高くなる問題があって好ましくない。
混合溶液は、酸化バリウム、酸化ランタン、アセト酸及び水を混合したものであって、酸化バリウムは全体担体の見掛け嵩に対し2〜4g/l、酸化ランタンは全体担体の見掛け嵩に対し0.5〜2g/lの割合で添加するのがアルミナの耐熱性向上及び酸化セリウムの特性向上のために望ましい。
また、アセト酸は、全体担体の見掛け嵩に対し10〜20g/lであることがpHの調節において望ましく、pHは4.5以下であることが後のコーティング用触媒スラリーの粘度調節のために望ましい。
第7の工程では、前記第6の工程から得た混合物を、ボールミル(ball mill)によりスラリー反応及び粒度を調節しながらミリングして、粒子の大きさ7μm以下のものが全体粒子の90%以上となるように微粉化する。
この際、粒子の大きさが前記範囲を外れると、活性及び耐久性が低下する問題がある。
前記ミリング工程を実施した結果、固形分が30〜50%で、粘度が200〜400cpsiのスラリーが得られた。
第8の工程では、第7の工程から得られた触媒スラリーに、窒素酸化物の除去性能を向上させるために、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oとの中から選ばれた一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加し、最終の第2触媒スラリーを製造する。
第9の工程では、第5〜第8の工程で製造した第2触媒スラリーに第1次コーティングされたセラミックモノリス担体を浸して第2次コーティングした後、乾燥して焼成する。
乾燥工程は、乾燥炉で150℃の温度で2時間実施し、焼成工程は、電気炉で450〜550℃の温度で4時間実施する。
この際、乾燥及び焼成条件が前記範囲を外れると、コーティング層のクラックが発生し、有害な化合物が形成される問題があって望ましくない。
このように、前記の各工程からなる本発明の製造方法により三元触媒を製造すると、触媒は優れた窒素酸化物除去性能及び耐熱性を有すると共に、高価なパラジウム使用量を既存の製造方法に比べ大いに節減できる。
前記のような低パラジウム含量を有する三元触媒の製造方法は、自動車排気ガス浄化用触媒及び産業用触媒などの製造に幅広く利用することができる。
以下、実施例を通じて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
パラジウム(Pd)含有率が全体担体の見掛け嵩の7.0g/lである従来のパラジウム酸化触媒と比較するために、本実施例ではパラジウム(Pd)を全体担体の見掛け嵩に対し4.0g/lとして2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒を製造した。
まず、第1触媒スラリーを製造するために、50gのアルミナにバルク(bulk)の酸化セリウム3.125g、セリウム−ジルコニウム複合酸化物7.5g及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物1.875gの混合物を添加して、これに酸化プラセオジム3.0gを添加した。
これに酸化バリウム2.8g、酸化ランタン0.67g、アセト酸13.5g及び水187.5mlを混合した溶液を入れて、アセト酸を使用しpHを4.2に調節した。
そして、ボールミル(ball mill)により粒子の大きさを9μm以下にミリングして、その後金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oを全体担体の見掛け嵩に対し22.5g/lだけ粉末状で追加投入した後、最終的に粒子の大きさ7μm以下のものが全体粒子の94%になるようにミリングして、固形分が40%で粘度が300cpsiの最終の第1触媒スラリーを得た。
これに、セラミックモノリス担体を浸してコーティングした後、乾燥炉で150℃の温度で2時間乾燥し、電気炉で500℃の温度で4時間焼成した。
次に、第2触媒スラリーを製造するために、まずパラジウム4.0gが入っている溶液をアルミナ50gに含浸させた後、500℃の温度条件で3時間熱固定化処理して還元させた。
その後、バルク(bulk)の酸化セリウム3.125g、セリウム−ジルコニウム複合酸化物7.5g及びセリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物1.875gを混合して添加し、これに酸化プラセオジム3.0gを添加した。
また、これに酸化バリウム2.8g、酸化ランタン0.67g、アセト酸13.5g及び水187.5mlを混合した溶液を入れて、アセト酸を使用しpHを4.2に調節した。
そして、ボールミル(ball mill)により粒子の大きさ9μm以下にミリングして、その後金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oを全体担体の見掛け嵩に対し22.5g/lだけ粉末状で投入した後、最終的に粒子の大きさ7μm以下のものが全体粒子の94%になるようにミリングして、固形分が40%で粘度が300cpsiである最終の第2触媒スラリーを得た。
これに、第1次コーティングされたセラミックモノリス担体を浸してコーティングした後、乾燥炉で150℃の温度で2時間乾燥し、電気炉で500℃の温度で4時間焼成して、2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒を完成した。
比較例
パラジウム(Pd)を全体担体の見掛け嵩に対し4.0g/lとした本発明の低パラジウム含量の酸化触媒と比較するために、比較例では、パラジウム(Pd)を全体担体の見掛け嵩に対し7.0g/lとした単一層コーティング構造のパラジウム三元触媒を公知の方法により製造した。
まず、パラジウム7.0gが入っている溶液を、アルミナ100gに含浸させた後、ヒドラジンヒドラート(hydrazine hydrate)をパラジウム1g当たり1.66mlとなるように添加して還元させた。
その後、酸化セリウム30gを添加して、これに酸化バリウム5.6g、酸化ランタン1.33g、アセト酸27.3g及び水375mlを混合した溶液を入れて、アセト酸を使用しpHを4.2に調節した。
そして、ボールミル(ball mill)により粒子の大きさ7μm以下のものが全体粒子の94%になるようにミリングして、固形分が40%で粘度が300cpsiである最終の触媒スラリーを得た。
これに、セラミックモノリス担体を浸してコーティングした後、乾燥炉で150℃の温度で2時間乾燥し、電気炉で500℃の温度で4時間焼成して、単一層構造のパラジウム三元触媒を完成した。
前記実施例と比較例により製造された触媒を比較試験し、その結果を次の表1に示した。
Figure 2004358463
表1で、低温活性化温度は50%浄化される温度であって、測定された温度が低いほど炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物の浄化効能が優秀であることを意味し、三元特性は三つの成分の除去性能を意味するもので、高いほど優れた特性を示す。
また、950℃エージングは、大気中で950℃の電気炉雰囲気下で140時間実施した結果である。
比較試験の結果として、表1に示すように、本発明の実施例により製造した三元触媒は、比較例に比べ、パラジウムの含量を大いに減らして製造したにもかかわらず、炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物の浄化効能と除去性能が比較例の三元触媒に比べ優秀な水準であることが分かる。
本発明の製造方法により三元触媒を製造すると、より向上した窒素酸化物の除去性能と耐熱性を有する2重層コーティング構造の三元触媒を製造することができると共に、高価のパラジウムの使用量を既存の製造方法に比べ大いに減らすことができる。

Claims (2)

  1. パラジウム、アルミナ、酸化セリウム及び混合溶液などを使用し、第1及び第2の触媒スラリーを製造した後、前記第1の触媒スラリーをセラミックモノリス担体に第1次コーティングして、前記第2の触媒スラリーを前記第1次コーティングの後乾燥及び焼成させたセラミックモノリス担体に第2次コーティングして2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒を製造する方法において、
    前記第1の触媒スラリーは、アルミナに、酸化セリウム:セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加して、その後酸化プラセオジムを全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加した後、混合溶液添加及び反応の後、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oのいずれか一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合だけ添加し製造することを特徴とする2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法。
  2. 前記第2の触媒スラリーは、パラジウム溶液が含浸されたアルミナを還元させた後、これに、酸化セリウム:セリウム−ジルコニウム複合酸化物(Ce・Zr)O:セリウム−ジルコニウム−イットリウム複合酸化物(Ce・Zr・Y)Oを25:60:15〜20:60:20の重量比で混合し、全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加して、これに酸化プラセオジムを全体担体の見掛け嵩に対し2〜5g/lの割合で添加した後、前記混合溶液添加及び反応の後、金属酸化物(ペロブスカイト)である(LaCe)(FeCo)Oと(LaSr)(FeCo)Oのいずれか一つを全体担体の見掛け嵩に対し15〜25g/lの割合で添加し製造することを特徴とする請求項1に記載の2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法。
JP2004148759A 2003-06-04 2004-05-19 2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法 Expired - Fee Related JP4725034B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0035951A KR100527943B1 (ko) 2003-06-04 2003-06-04 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
KR2003-035951 2003-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004358463A true JP2004358463A (ja) 2004-12-24
JP4725034B2 JP4725034B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=33411748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004148759A Expired - Fee Related JP4725034B2 (ja) 2003-06-04 2004-05-19 2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7407911B2 (ja)
JP (1) JP4725034B2 (ja)
KR (1) KR100527943B1 (ja)
CN (1) CN1287894C (ja)
DE (1) DE102004025898B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012217951A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2015044193A (ja) * 2008-12-23 2015-03-12 ビーエーエスエフ コーポレーション 小型エンジンのパラジウム触媒物および製造方法
JP2017537786A (ja) * 2014-12-19 2017-12-21 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 触媒製造方法
JP2020536723A (ja) * 2017-10-12 2020-12-17 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 熱耐久性が改善されたガソリン排気ガス用途のためのtwc触媒

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7067454B2 (en) * 2003-04-09 2006-06-27 Honeywell International Inc. Low cost quick response catalyst system
KR100527943B1 (ko) * 2003-06-04 2005-11-09 현대자동차주식회사 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
CN100364662C (zh) * 2005-08-29 2008-01-30 浙江大学 稀土复合多孔氧化铝负载Pd催化剂的制备方法
CN1799689B (zh) * 2006-01-13 2014-11-05 四川大学 密偶催化剂
KR100781670B1 (ko) * 2006-08-16 2007-12-03 희성촉매 주식회사 극소량의 로듐 또는 로듐을 포함하지 않는 내연기관배기가스 정화용 촉매
US7758834B2 (en) * 2006-08-21 2010-07-20 Basf Corporation Layered catalyst composite
US7550124B2 (en) * 2006-08-21 2009-06-23 Basf Catalysts Llc Layered catalyst composite
EP2116299A4 (en) * 2007-01-26 2011-09-14 Cataler Corp EMISSION CONTROL CATALYST
US8007750B2 (en) 2007-07-19 2011-08-30 Basf Corporation Multilayered catalyst compositions
US8038951B2 (en) 2007-08-09 2011-10-18 Basf Corporation Catalyst compositions
US7879755B2 (en) * 2007-08-09 2011-02-01 Basf Corporation Catalyst compositions
US7922988B2 (en) * 2007-08-09 2011-04-12 Michel Deeba Multilayered catalyst compositions
US7622096B2 (en) * 2007-08-09 2009-11-24 Basf Catalysts Llc Multilayered catalyst compositions
US20090175773A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-09 Chen Shau-Lin F Multilayered Catalyst Compositions
WO2010008073A1 (ja) * 2008-07-17 2010-01-21 株式会社 キャタラー 排ガス浄化用触媒
US8409518B2 (en) * 2009-03-16 2013-04-02 GM Global Technology Operations LLC Sulfur tolerant perovskite supported catalysts
US8940242B2 (en) * 2009-04-17 2015-01-27 Basf Corporation Multi-zoned catalyst compositions
US9242242B2 (en) 2010-09-02 2016-01-26 Basf Se Catalyst for gasoline lean burn engines with improved NO oxidation activity
WO2012029050A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Basf Se Catalyst for gasoline lean burn engines with improved no oxidation activity
US8539760B2 (en) * 2010-09-14 2013-09-24 GM Global Technology Operations LLC Catalyst materials for NOx oxidation in an exhaust aftertreatment system that uses passive ammonia SCR
JP5376261B2 (ja) * 2011-03-10 2013-12-25 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP5578369B2 (ja) * 2011-06-24 2014-08-27 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP5576420B2 (ja) * 2012-03-21 2014-08-20 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒
EP3027309B1 (en) * 2013-07-30 2020-05-27 Johnson Matthey Public Limited Company Ammonia slip catalyst
US9463447B2 (en) * 2014-01-29 2016-10-11 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon trap with increased zeolite loading and improved adsorption capacity
CN104857974A (zh) * 2015-05-27 2015-08-26 华东理工大学 一种用于汽车尾气净化的单钯催化剂及制备方法
CN107308952A (zh) * 2016-10-13 2017-11-03 南京德普瑞克催化器有限公司 一种满足国四标准的新型摩托车催化剂制备方法
RU2756178C2 (ru) * 2019-12-06 2021-09-28 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Уральский федеральный университет имени первого Президента России Б.Н. Ельцина" Способ приготовления автомобильного трехмаршрутного катализатора
CN111135821A (zh) * 2019-12-17 2020-05-12 安徽元琛环保科技股份有限公司 一种自热式涂覆型低温脱硝催化剂及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04284847A (ja) * 1991-03-14 1992-10-09 N E Chemcat Corp 耐熱性に優れた排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH08224446A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車排ガス浄化装置
US6043188A (en) * 1997-11-14 2000-03-28 Hyundai Motor Company Process for manufacturing palladium ternary catalyst
JP2000157870A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Degussa Huels Ag ディ―ゼルエンジンの排ガスの浄化のための触媒
JP2002331238A (ja) * 2000-07-27 2002-11-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 複合酸化物とその製造方法及び排ガス浄化用触媒とその製造方法
JP2005506900A (ja) * 2001-10-26 2005-03-10 エンゲルハード・コーポレーシヨン 層状触媒複合体
WO2005102518A1 (ja) * 2004-03-30 2005-11-03 Cataler Corporation 排ガス浄化触媒
JP2006518276A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 エンゲルハード・コーポレーシヨン 層状触媒複合体およびその使用方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3406001B2 (ja) * 1992-03-09 2003-05-12 ダイハツ工業株式会社 排気ガス浄化用触媒
EP0705134B1 (en) * 1993-06-25 1999-04-14 Engelhard Corporation Layered catalyst composite
KR100235029B1 (ko) 1996-10-11 1999-12-15 정몽규 팔라듐(Pd) 삼원촉매의 제조방법
US6294140B1 (en) * 1999-04-23 2001-09-25 Degussa Ag Layered noble metal-containing exhaust gas catalyst and its preparation
JP3902362B2 (ja) 1999-09-14 2007-04-04 ダイハツ工業株式会社 排気ガス浄化用触媒
US6846466B2 (en) * 2000-03-22 2005-01-25 Cataler Corporation Catalyst for purifying an exhaust gas
KR100527943B1 (ko) * 2003-06-04 2005-11-09 현대자동차주식회사 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04284847A (ja) * 1991-03-14 1992-10-09 N E Chemcat Corp 耐熱性に優れた排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH08224446A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車排ガス浄化装置
US6043188A (en) * 1997-11-14 2000-03-28 Hyundai Motor Company Process for manufacturing palladium ternary catalyst
JP2000157870A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Degussa Huels Ag ディ―ゼルエンジンの排ガスの浄化のための触媒
JP2002331238A (ja) * 2000-07-27 2002-11-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 複合酸化物とその製造方法及び排ガス浄化用触媒とその製造方法
JP2005506900A (ja) * 2001-10-26 2005-03-10 エンゲルハード・コーポレーシヨン 層状触媒複合体
JP2006518276A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 エンゲルハード・コーポレーシヨン 層状触媒複合体およびその使用方法
WO2005102518A1 (ja) * 2004-03-30 2005-11-03 Cataler Corporation 排ガス浄化触媒

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044193A (ja) * 2008-12-23 2015-03-12 ビーエーエスエフ コーポレーション 小型エンジンのパラジウム触媒物および製造方法
JP2012217951A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2017537786A (ja) * 2014-12-19 2017-12-21 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 触媒製造方法
JP2020536723A (ja) * 2017-10-12 2020-12-17 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 熱耐久性が改善されたガソリン排気ガス用途のためのtwc触媒
JP7319971B2 (ja) 2017-10-12 2023-08-02 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 熱耐久性が改善されたガソリン排気ガス用途のためのtwc触媒

Also Published As

Publication number Publication date
CN1287894C (zh) 2006-12-06
JP4725034B2 (ja) 2011-07-13
CN1572367A (zh) 2005-02-02
US7407911B2 (en) 2008-08-05
DE102004025898A1 (de) 2004-12-30
KR20040105097A (ko) 2004-12-14
KR100527943B1 (ko) 2005-11-09
DE102004025898B4 (de) 2009-02-12
US20040223897A1 (en) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725034B2 (ja) 2重層コーティング構造のパラジウム三元触媒の製造方法
KR101538183B1 (ko) 다층상 촉매 조성물
KR101830449B1 (ko) 일산화탄소 변환 촉매
JP4148997B2 (ja) 3元変換触媒の製造方法
JP5361855B2 (ja) パラジウム−ロジウム単一層触媒
EP2050497B1 (en) Exhaust gas purifying catalyst and method of preparation
JP3786954B2 (ja) 層状触媒複合体
KR101710979B1 (ko) 내연 기관을 위한 에이징-내성 촉매 물품
JP4950365B2 (ja) 混合相セラミック酸化物三元合金触媒製剤及びその触媒製造方法
JPH04224220A (ja) ハニカムヒーター及び触媒コンバーター
JP2001232200A (ja) 希土類金属酸化物を用いた三元触媒
JP2021507804A (ja) 排気ガス浄化触媒
US6043188A (en) Process for manufacturing palladium ternary catalyst
JP2006298759A (ja) 排ガス浄化用触媒
KR100494543B1 (ko) 저 백금-팔라듐-로듐 함량의 삼원촉매 제조방법
KR100410952B1 (ko) 질소산화물 제거능 및 내열성이 우수한 팔라듐 삼원촉매의제조방법
KR100535009B1 (ko) 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
KR100494542B1 (ko) 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
KR100488779B1 (ko) 저 팔라듐 함량의 삼원촉매 제조방법
KR100461112B1 (ko) 저팔라듐 함량의 고성능 팔라듐-로듐 삼원촉매의 제조방법
KR100488853B1 (ko) 2중층 코팅구조의 팔라듐-로듐 삼원촉매 제조방법
KR100410942B1 (ko) 다공성 팔라듐 삼원촉매의 제조방법
KR100384015B1 (ko) 질소산화물 제거능 및 내열성이 우수한 팔라듐 삼원촉매의제조방법
JP2005021878A (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2011036741A (ja) 排ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4725034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees