JP2004321964A - 乾燥空気供給装置 - Google Patents

乾燥空気供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004321964A
JP2004321964A JP2003121220A JP2003121220A JP2004321964A JP 2004321964 A JP2004321964 A JP 2004321964A JP 2003121220 A JP2003121220 A JP 2003121220A JP 2003121220 A JP2003121220 A JP 2003121220A JP 2004321964 A JP2004321964 A JP 2004321964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dry air
zone
rotors
rotor
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003121220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3896343B2 (ja
Inventor
Noriaki Kodama
法明 兒玉
Masaji Kurosawa
正司 黒澤
Katsuhiro Yamashita
勝宏 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Nichias Corp
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd, Nichias Corp filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2003121220A priority Critical patent/JP3896343B2/ja
Priority to US10/829,464 priority patent/US20040231179A1/en
Priority to CNB2004100346928A priority patent/CN100411087C/zh
Priority to TW093111343A priority patent/TWI346969B/zh
Priority to KR1020040028051A priority patent/KR100843427B1/ko
Publication of JP2004321964A publication Critical patent/JP2004321964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896343B2 publication Critical patent/JP3896343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/34Flushing valves for outlets; Arrangement of outlet valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/02High-level flushing systems
    • E03D1/14Cisterns discharging variable quantities of water also cisterns with bell siphons in combination with flushing valves
    • E03D1/142Cisterns discharging variable quantities of water also cisterns with bell siphons in combination with flushing valves in cisterns with flushing valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D5/00Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system
    • E03D5/02Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor
    • E03D5/09Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor directly by the hand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/25Coated, impregnated or composite adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/34Specific shapes
    • B01D2253/342Monoliths
    • B01D2253/3425Honeycomb shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0216Other waste gases from CVD treatment or semi-conductor manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40088Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating
    • B01D2259/4009Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating using hot gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1072Rotary wheel comprising two rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/108Rotary wheel comprising rotor parts shaped in sector form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1088Rotary wheel comprising three flow rotor segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1096Rotary wheel comprising sealing means

Abstract

【課題】構造の簡素化及び装置の小型化が図れる乾燥空気供給装置を提供することを目的とする。
【解決手段】水分及び有機物を除去した乾燥空気を目的空間に供給する装置であって、吸着剤を担持して構成されると共に直列に連接してそれぞれ回転可能に支持された複数のロータ2a,2bと、これらロータ2a,2bの最外端部及びロータ間に配置され、ロータ2a,2bの回転域を吸着ゾーンS、再生ゾーンU及び冷却ゾーンTに仕切する仕切部材3(3A,3B)と、前記吸引した空気を前記吸着ゾーンSに通過させて水分及び有機物を除去した乾燥空気を前記目的空間に供給する供給経路5と、前記乾燥空気の一部を前記冷却ゾーンTに通過させた後、加熱して前記再生ゾーンUに通過させて吸着剤から水分及び有機物を脱離させる排気経路6とを備えている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、乾燥空気供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体装置の製造においては、被処理体例えば半導体ウエハに酸化、拡散、CVD等の各種の処理を施す工程があり、これらの工程を実行するために各種の処理装置(例えば熱処理装置等)が使用されている。例えば、縦型の熱処理装置においては、複数例えば25枚のウエハを収容した運搬容器と、前記ウエハを収容して所定の処理を施す処理容器との間でウエハの搬送を行う搬送空間(ローディングエリアとも言う)を有している。
【0003】
従来、前記搬送空間におけるウエハの自然酸化膜の成長を抑制するために、搬送空間に不活性ガス例えば窒素ガスを多量(250〜400リットル/分)に供給して、搬送空間の酸素濃度を30ppm以下の雰囲気にしていた。また、前記搬送空間における有機系のガスを除去するために、ケミカルフィルタを設けていた。しかしながら、高価な窒素ガスを多量に消費するためランニングコストが多くかかるだけでなく、窒素ガスによる酸欠の危険性があった。また、ケミカルフィルタにより有機物を除去することは可能であったが、ケミカルフィルタに付着した有機物を除去しケミカルフィルタを再生することは困難であった。
【0004】
そこで、この問題を解決するために、本出願人は、搬送空間に不活性ガスの代りに乾燥空気を供給することにより被処理体の自然酸化膜の成長を抑制することができ、また酸欠の危険性を回避することができると共にパーティクルの発生を防止することができる乾燥空気供給装置及び処理装置を先に出願した(特願2002−274214号、未公開)。
【0005】
なお、関連する技術として、搬送空間に低露点の乾燥気体を供給する発明(例えば、特開平6−267933号公報参照)や、低露点の乾燥気体を得る乾式減湿装置の発明(例えば、特開2000−296309号公報、特開昭63−50047号公報等参照)がなされている。
【0006】
【特許文献1】
特開平6−267933号公報
【特許文献2】
特開2000−296309号公報
【特許文献3】
特開昭63−50047号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記低露点の乾燥気体を得る乾式減湿装置や乾燥空気供給装置においては、吸着剤を担持して構成される二つ(二段)のロータ間には配管や冷却手段が配置されているため、構造の繁雑化及び装置の大型化を招いている。また、ロータの端面に仕切部材のシール部材が摺接しているため、パーティクルが発生する恐れがある。
【0008】
本発明は、前記事情を考慮してなされたもので、構造の簡素化及び装置の小型化が図れる乾燥空気供給装置を提供することを目的とする。また、本発明の他の目的は、ロータの端面に仕切部材のシール部材が摺接することによるパーティクルの発生を抑制することができる乾燥空気供給装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のうち、請求項1の発明は、水分及び有機物を除去した乾燥空気を目的空間に供給する装置であって、吸着剤を担持して構成されると共に直列に連接してそれぞれ回転可能に支持された複数のロータと、これらロータの最外端部及びロータ間に配置され、ロータの回転域を吸着ゾーン、再生ゾーン及び冷却ゾーンに仕切する仕切部材と、前記ロータを回転駆動する駆動手段と、前記吸引した空気を前記吸着ゾーンに通過させて水分及び有機物を除去した乾燥空気を前記目的空間に供給する供給経路と、前記乾燥空気の一部を前記冷却ゾーンに通過させた後、加熱して前記再生ゾーンに通過させて吸着剤から水分及び有機物を脱離させる排気経路とを備えたことを特徴とする。
【0010】
請求項2の発明は、請求項1記載の乾燥空気供給装置において、前記仕切部材は、周方向シール部を有する周方向部材と、径方向シール部を有する径方向部材とからなることを特徴とする。
【0011】
請求項3の発明は、請求項2記載の乾燥空気供給装置において、前記周方向シール部は、ロータの端部外縁部に同心円状に設けられた回転側フィンと、該回転側フィンと交互に非接触で重なるように仕切部材に同心円状に設けられた固定側フィンとからなることを特徴とする。
【0012】
請求項4の発明は、請求項2記載の乾燥空気供給装置において、前記径方向シール部は、前記径方向部材に平行に設けられた複数のフィンを有し、これらフィンの略中央部に空気を通流させる構造としていることを特徴とする。
【0013】
請求項5の発明は、請求項1記載の乾燥空気供給装置において、前記ロータは、それぞれ最適の特性を出す回転数に設定されていることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を添付図面に基いて詳述する。図1は本発明の第1実施形態を示す乾燥空気供給装置の概略的縦断面図、図2はシール部を説明するための概略的斜視図、図3は図2のA−A線拡大断面図、図4は図2のB−B線拡大断面図、図5はロータの一例を示す斜視図、図6はロータを回転自在に支持する支持枠の一例を示す斜視図である。
【0015】
図1において、1は例えば半導体製造装置の搬送空間等の目的空間に低露点の乾燥空気(ドライエア)を供給するための乾燥空気供給装置であり、この乾燥空気供給装置1は、水分及び有機物を除去した乾燥空気を目的空間に供給する装置であって、吸着剤を担持して構成されると共に直列に連接してそれぞれ回転可能に支持された複数(本実施例では2つ)のロータ2a,2bと、これらロータ2a,2bの最外端部及びロータ間に配置され、ロータの回転域を吸着ゾーンS、再生ゾーンU及び冷却ゾーンTに仕切する仕切部材3(3A,3B)と、前記ロータ2a,2bを回転駆動する駆動手段であるモータ4A,4Bと、前記吸引した空気を前記吸着ゾーンに通過させて水分及び有機物を除去した乾燥空気を前記目的空間に供給する供給経路5と、前記乾燥空気の一部を前記冷却ゾーンTに通過させた後、加熱して前記再生ゾーンUに通過させて吸着剤から水分及び有機物を脱離させる排気経路6とを備えている。
【0016】
前記ロータ2a,2bは、両端が開口された金属製の円筒体7と、この円筒体7内に取付けられ基材に吸着剤が含浸されたハニカム構造体8とから主に構成されている。ロータ2a,2bは、外周部をローラ等で支えて回転可能に支持さていても良く、或いは図5に示すようにロータの軸心部に設けた回転軸10を用いて回転可能に支持されていても良い。回転軸10を用いる場合には、円筒体7内には回転軸10から放射状に延びて円筒体7内を複数例えば8つの断面扇形の部屋に仕切るスポーク11が設けられ、各部屋内に断面扇形に成形したハニカム構造体8が取付けられる。ハニカム構造体8はロータ2a,2bの軸方向に空気を通流させる過程で、空気中に含まれる水分や有機物を吸着剤に吸着させて除去し、乾燥空気を得ることができる。
【0017】
前段のロータ2aの吸着剤としては、プレ除湿(出口露点温度−20℃)として水分を効率良く吸着すると共に有機物をも効率よく吸着するために、例えばフォージャサイトY型のゼオライト(A56Si136384)が好ましい。後段のロータ2bの吸着剤としては、低露点除湿(出口露点温度−80℃)として水分を吸着するために、例えばフォージャサイトX型のゼオライト(A96Si96384)が好ましい。
【0018】
一方、ハニカム構造体8の基材としては、耐熱性、耐摩耗性等に優れることから、無機繊維紙が好ましい。ハニカム構造体8は、無機繊維紙をハニカム状に成形してなる。前記基材に吸着剤を担持させる方法としては、例えば、吸着剤を含有するスラリーをスプレーや刷毛塗り等により基材に含浸させ、乾燥する方法が用いられる。
【0019】
ロータ2a,2bは、回転軸10を有する場合には、例えば図6に示すような箱状または枠状の支持枠12に回転可能に支持されている。図示例の場合、支持枠12の両端部にはロータ2a,2bの両端部と対応する開口部13が形成され、この開口部13に仕切部材3が取付けられ、この仕切部材3の中央部にロータの回転軸10が軸受14を介して回転自在に支持されている。仕切部材3は、具体的には、両ロータ2a,2bの最外端部(図1の左右両端)に配置される最外端仕切部材3Aと、両ローラ2a,2b間に配置される中間仕切部材3Bとに大別されるが、これらは略同一構造である。ただ、最外端仕切部材3Aが片面にシール部を有しているのに対し、中間仕切部材3Bは両面にシール部を有している。最外端切部材3A及び中間仕切部材3Bは支持枠12に固定されている。最外端仕切部材3Aにはその外側を覆うカバー部材15が設けられ、このカバー部材15に各ゾーンS,U,Tと連通する配管が連結されている。
【0020】
仕切部材3は、ロータないし円筒体7の端部の周縁部に対応する環状の周方向部材3aと、その中心例えば軸受から周方向部材3aにかけて設けられた径方向部材3bとからなり、径方向部材3bにはハニカム構造体8の端面(ロータの端面)に近接して隣接するゾーンS,U,T間をシールする径方向シール部16bを有している。周方向部材3aには、ロータないし円筒体7の端縁に有するフランジ7aに近接してその内部と外部間をシールする周方向シール部16aを有している。本実施例ではシール部としてロータに非接触のラビリンス構造が採用されている。
【0021】
前記周方向シール部16aは、図3に示すようにロータ2a,2bの端縁部であるフランジ7aに同心円状に設けられた複数例えば4枚の回転側フィン17と、該回転側フィン17と交互に非接触で重なるように周方向仕切部材3aに同心円状に設けられた複数例えば4枚の固定側フィン18とからなる。これらのフィン17,18は、金属または耐熱性樹脂例えばPTFEにより形成されている。
【0022】
前記径方向シール部16bは、図4に示すように前記径方向部材3bに平行に設けられた複数例えば4枚のフィン19と、これらフィン19の略中央部に空気を通流させる構造、すなわちフィン19の略中央部に設けられた通流孔(例えばスリット孔)20とからなっている。径方向シール部16bとしては、ロータ側と非接触状態となるように、径方向仕切部材3b側のみの片側フィン構造とされている。この片側フィン構造だけではシール性能が劣るため、フィン19の略中央部(径方向シール部16bの幅方向略中央部、或いはフィン19群の略中央部ともいう)に設けた通流孔20から空気を通流させることにより、空気がロータに向って流れ、あるいはロータから通流孔20に向って流れるため、この空気の流れにより各ゾーン間の空気の回り込みを防止し、シール性能を確保している。
【0023】
前記供給経路5として、前段のロータ2aのカバー部材15には熱処理装置の搬送空間内または通常の大気空間内の空気を吸引して吸着ゾーンSに送り込むファン21を有する空気取り込み配管5aが接続され、後段のロータ2bのカバー部材15には各ロータの吸着ゾーンSを通って有機物及び水分が除去された低露点の乾燥空気を目的空間(例えば熱処理装置の搬送空間)に供給する乾燥空気供給配管5bが接続されている。図示例の乾燥空気供給配管5bにはパーティクルを除去するためのフィルタ22が設けられていることが好ましいが、非接触のシール構造でパーティクルの発生が非常に少ない場合にはフィルタ22が設けられていなくても良い。
【0024】
一方、前記排気経路6として、乾燥空気供給配管5bから分岐された第1配管6aが前段のロータ2aのカバー部材15の冷却ゾーンTと連通するように接続されている。この第1配管6aには乾燥空気を所定の温度例えば15℃程度に冷却するための冷却手段であるクーラー23が設けられていることが好ましい。後段のロータ2bのカバー部材15には冷却ゾーンTと再生ゾーンUとを連通する第2配管6bが接続されている。この第2配管6bには再生ゾーンUの吸着剤を再生するために再生用の空気を所定の温度に加熱する加熱手段例えばヒータ24が設けられている。
【0025】
通常運転時には、ヒータ24により再生用の空気を130〜200℃程度の温度に加熱して再生ゾーンUに供給することにより吸着剤に吸着している水分やガス状不純物(有機物)を脱離させ、高沸点有機化合物を吸着剤から脱離させる場合には、再生用の空気をヒータ24により250〜400℃程度の高温に加熱して再生ゾーンUに定期的に供給するようにすることが好ましい。前段のロータ2aのカバー部材15には再生ゾーンUから再生用の空気を排気するためのファン25を有する第3配管6cが接続されている。
【0026】
前記ロータ2a,2bを回転するために、本実施例では2つのモータ4A,4Bが用いられている。モータ4A,4Bの回転軸にはそれぞれベルト車(プーリとも言う)26a,26bが取付けられ、各ベルト車26a,26bと各ロータ2a,2bとの間に無端ベルト27a,27bが巻き掛けられている。そして、二つのベルト車26a,26bの径を異ならせたり、或いはモータ4A,4Bの回転を制御することにより二つのロータ2a,2bは、それぞれ最適の特性を出す回転数に設定ないし制御されている。なお、ロータ2a,2bの駆動手段としては、共通の1つのモータであってもよい。
【0027】
この場合、前段のロータ2a側のベルト車26aの径を後段のロータ2b側のベルト車26bの径よりも大きくすることにより前段のロータ2aが、後段のロータ2bよりも速い回転数で回転するように設定されている。前段のロータ2a,2bには水分の高いまた有機物の含まれた空気が導入されるため、より多くの水分及び有機物を効率よく吸着させ、且つその吸着した水分及び有機物を吸着剤から脱離させて吸着剤を効率よく再生するために、ロータの吸着ゾーンSと再生ゾーンUと冷却ゾーンTの面積比(図示例では2:1:1)にもよるが、実施例の場合、例えば、前段のロータ2aの回転数は10r.p.hとされている。後段のロータ2bには水分及び有機物の除去された空気が導入されるため、より低露点の乾燥空気を得るために、後段のロータ2bの回転数は0.5r.p.hに設定されている。また、同様の理由により、前段のロータ2aの長さ(例えば200mm)は、後段のロータ2bの長さ(例えば400mm)よりも短いことが好ましい。
【0028】
以上の構成からなる乾燥空気供給装置1によれば、吸着剤を担持して構成されると共に直列に連接してそれぞれ回転可能に支持された複数のロータ2a,2bと、これらロータ2a,2bの最外端部及びロータ間に配置され、ロータ2a,2bの回転域を吸着ゾーンS、再生ゾーンU及び冷却ゾーンTに仕切する仕切部材3と、前記吸引した空気を前記吸着ゾーンSに通過させて水分及び有機物を除去した乾燥空気を前記目的空間に供給する供給経路5と、前記乾燥空気の一部を前記冷却ゾーンTに通過させた後、加熱して前記再生ゾーンUに通過させて吸着剤から水分及び有機物を脱離させる排気経路6とを備えており、前後のロータ2a,2bを仕切部材3を介して連結(接続)した一体化構造が採用されているため、従来使用されていた前後のロータ2a,2bを連結する配管及びクーラをなくすことができ、構造の簡素化及び装置のコンパクト化が図れる。前記仕切部材3は、周方向シール部16aを有する周方向部材3aと、径方向シール部16bを有する径方向部材3bとからなるため、ロータ2a,2bの端面を各ゾーンS,U,Tに確実に区画することができると共に隣接するゾーンへの空気の混入や漏れを防止することができる。
【0029】
隣接するゾーンからの空気の流入は、上記仕切部材3の構造によって防止することができると共に、各ゾーンを通過する空気の圧力差によっても防止することができる構造になっている。本発明では吸着ゾーンSの空気の圧力を高めておき、冷却ゾーンT及び再生ゾーンUの順に通過する空気の圧力が低くなるようにされている。具体的に説明すると、吸着ゾーンSに空気を送り込むファンを吸着ゾーンSの上流前に配置し、また再生ゾーンUに空気を送り込むファンを再生ゾーンUの下流側に配置して、吸着ゾーンS、冷却ゾーンT、再生ゾーンUの順に通過する空気の圧力が低くなるように構成されている。
【0030】
前記周方向シール部16aは、ロータ2a,2bの端部外縁部に同心円状に設けられた回転側フィン17と、該回転側フィン17と交互に非接触で重なるように仕切部材3に同心円状に設けられた固定側フィン18とからなるため、いわゆる非接触型のラビリンス構造によりパーティクルの発生を抑制ないし防止することができる。前記径方向シール部16bは、前記径方向部材3bに平行に設けられた複数のフィン19を有し、、これらフィン19の略中央部に空気を通流させる構造(例えば通流孔20)としているため、片側フィン構造だけのシール性能を補完することができ、各ゾーンS,U,Tからの空気の回り込みを防止することができる。前記ロータ2a,2bは、それぞれ最適の特性を出す回転数に設定されているため、清浄な低露点の乾燥空気を効率良く得ることができる。
【0031】
図7は本発明の第2実施形態を示す乾燥空気供給装置の概略的分解斜視図である。この第2実施形態を示す図7において、前記第1実施形態と同一ないし均等の部分は同一参照符号を付して説明を省略する。前段及び後段のロータ2a,2b間には両面にシール部を有する仕切部材3(中間仕切部材3B)が配置され、両ロータ2a,2bの最外端部には仕切部材3(外端部仕切部材3A)を有するカバー部材15が配置されている。
【0032】
他の実施形態では、シール部として接触型のシール部材が用いられていてもよい。この接触型のシール部材としては、例えば母材が発泡フッ素ゴムからなり、その摺接面を耐熱、耐摩耗、低摩擦係数の樹脂(PTFE)シートで被覆してなるものが用いられる。本実施形態の乾燥空気供給装置においても、前記実施形態と同様に、前後のロータ2a,2bを仕切部材3を介して連結(接続)した一体化構造が採用されているため、前後のロータ2a,2bを連結する配管及びクーラをなくすことができ、構造の簡素化及び装置のコンパクト化が図れる。本実施形態では、接触型のシール部材が採用されており、パーティクルの発生が予想されるため、乾燥空気供給配管にフィルタを設けることが好ましい。
【0033】
以上、本発明の実施の形態を図面により詳述してきたが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の設計変更等が可能である。
【0034】
【発明の効果】
以上要するに本発明によれば、次のような効果を奏することができる。
【0035】
(1)請求項1の発明によれば、水分及び有機物を除去した乾燥空気を目的空間に供給する装置であって、吸着剤を担持して構成されると共に直列に連接してそれぞれ回転可能に支持された複数のロータと、これらロータの最外端部及びロータ間に配置され、ロータの回転域を吸着ゾーン、再生ゾーン及び冷却ゾーンに仕切する仕切部材と、前記吸引した空気を前記吸着ゾーンに通過させて水分及び有機物を除去した乾燥空気を前記目的空間に供給する供給経路と、前記乾燥空気の一部を前記冷却ゾーンに通過させた後、加熱して前記再生ゾーンに通過させて吸着剤から水分及び有機物を脱離させる排気経路とを備えているため、前後のロータを連結する配管及びクーラをなくすことができ、構造の簡素化及び装置の小型化が図れる。
【0036】
(2)請求項2の発明によれば、前記仕切部材は、周方向シール部を有する周方向部材と、径方向シール部を有する径方向部材とからなるため、ロータの端面を各ゾーンに確実に区画することができると共に隣接するゾーンへの空気の混入や漏れを防止することができる。
【0037】
(3)請求項3の発明によれば、前記周方向シール部は、ロータの端部外縁部に同心円状に設けられた回転側フィンと、該回転側フィンと交互に非接触で重なるように仕切部材に同心円状に設けられた固定側フィンとからなるため、いわゆる非接触型のラビリンス構造によりパーティクルの発生を抑制ないし防止することができる。
【0038】
(4)請求項4の発明によれば、前記径方向シール部は、前記径方向部材に平行に設けられた複数のフィンを有し、これらフィンの略中央部に空気を通流させる構造とされているため、片側フィン構造だけのシール性能を補完することができ、各ゾーンからの空気の回り込みを防止することができる。
【0039】
(5)請求項5の発明によれば、前記ロータは、それぞれ最適の特性を出す回転数に設定されているため、清浄な低露点の乾燥空気を効率良く得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す乾燥空気供給装置の概略的縦断面図である。
【図2】シール部を説明するための概略的斜視図である。
【図3】図2のA−A線拡大断面図である。
【図4】図2のB−B線拡大断面図である。
【図5】ロータの一例を示す斜視図である。
【図6】ロータを回転自在に支持する支持枠の一例を示す斜視図である。
【図7】本発明の第2実施形態を示す乾燥空気供給装置の概略的分解斜視図である。
【符号の説明】
1 乾燥空気供給装置
2a,2b ロータ
3(3A,3B) 仕切部材
4A,4B モータ(駆動手段)
S 吸着ゾーン
U 再生ゾーン
T 冷却ゾーン
5 供給経路
6 排気経路
17 回転側フィン
18 固定側フィン
19 フィン
20 通流孔

Claims (5)

  1. 水分及び有機物を除去した乾燥空気を目的空間に供給する装置であって、吸着剤を担持して構成されると共に直列に連接してそれぞれ回転可能に支持された複数のロータと、これらロータの最外端部及びロータ間に配置され、ロータの回転域を吸着ゾーン、再生ゾーン及び冷却ゾーンに仕切する仕切部材と、前記ロータを回転駆動する駆動手段と、吸引した空気を前記吸着ゾーンに通過させて水分及び有機物を除去した乾燥空気を前記目的空間に供給する供給経路と、前記乾燥空気の一部を前記冷却ゾーンに通過させた後、加熱して前記再生ゾーンに通過させて吸着剤から水分及び有機物を脱離させる排気経路とを備えたことを特徴とする乾燥空気供給装置。
  2. 前記仕切部材は、周方向シール部を有する周方向部材と、径方向シール部を有する径方向部材とからなることを特徴とする請求項1記載の乾燥空気供給装置。
  3. 前記周方向シール部は、ロータの端部外縁部に同心円状に設けられた回転側フィンと、該回転側フィンと交互に非接触で重なるように仕切部材に同心円状に設けられた固定側フィンとからなることを特徴とする請求項2記載の乾燥空気供給装置。
  4. 前記径方向シール部は、前記径方向部材に平行に設けられた複数のフィンを有し、これらフィンの略中央部に空気を通流させる構造としたことを特徴とする請求項2記載の乾燥空気供給装置。
  5. 前記ロータは、それぞれ最適の特性を出す回転数に設定されていることを特徴とする請求項1記載の乾燥空気供給装置。
JP2003121220A 2003-04-25 2003-04-25 乾燥空気供給装置 Expired - Fee Related JP3896343B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121220A JP3896343B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 乾燥空気供給装置
US10/829,464 US20040231179A1 (en) 2003-04-25 2004-04-22 Dry air supply device
CNB2004100346928A CN100411087C (zh) 2003-04-25 2004-04-23 干燥空气供给装置
TW093111343A TWI346969B (en) 2003-04-25 2004-04-23 Dry air supply device
KR1020040028051A KR100843427B1 (ko) 2003-04-25 2004-04-23 건조공기 공급장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121220A JP3896343B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 乾燥空気供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004321964A true JP2004321964A (ja) 2004-11-18
JP3896343B2 JP3896343B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=33447085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003121220A Expired - Fee Related JP3896343B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 乾燥空気供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040231179A1 (ja)
JP (1) JP3896343B2 (ja)
KR (1) KR100843427B1 (ja)
CN (1) CN100411087C (ja)
TW (1) TWI346969B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183516A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 乾燥空気供給装置およびこれを備えた基板処理装置
JP2008302874A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Shin Nippon Air Technol Co Ltd 自動車用調湿空調システム
JP2009202083A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Nichias Corp ロータ素子構造体および乾燥空気供給装置
JP2010094199A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 流体処理装置及びこれを備えた冷蔵庫
WO2022030066A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置
WO2022030067A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0719264D0 (en) * 2007-10-03 2007-11-14 Solar Century Holdings Ltd Inflation and pressure maintenance
BE1018586A3 (nl) * 2009-08-11 2011-04-05 Atlas Copco Airpower Nv Inrichting en werkwijze voor het drogen van gas.
JP5453490B2 (ja) 2011-12-21 2014-03-26 財團法人工業技術研究院 除湿と離脱装置及びシステム
US8828128B1 (en) * 2011-12-23 2014-09-09 Novelaire Technologies, L.L.C. Desiccant dehumidification system and method
US9574782B2 (en) * 2012-01-20 2017-02-21 Innovent Air Handling Equipment, LLC Dehumidification system
BE1022637A9 (nl) * 2014-12-16 2016-10-06 Atlas Copco Airpower Nv Droger voor samengeperst gas compressorinstallatie voorzien van zulke droger en werkwijze voor het drogen van gas
BE1023302B1 (nl) 2015-07-23 2017-01-26 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Werkwijze voor het vervaardigen van een adsorptiemiddel voor het behandelen van samengeperst gas, adsorptiemiddel verkregen met zulke werkwijze en adsorptie-inrichting voorzien van zulk adsorptiemiddel
EP3344367B1 (en) * 2015-08-31 2020-11-18 Atlas Copco Airpower Adsorption device for compressed gas
FR3040890B1 (fr) * 2015-09-10 2019-08-09 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede et installation d'epuration d'air au moyen d'une roue d'adsorption
FR3040889B1 (fr) * 2015-09-10 2019-08-09 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede et installation d'epuration d'air au moyen d'une roue enthalpique et d'une roue d'adsorption
BE1024396B1 (nl) * 2016-10-25 2018-02-13 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Compressorinstallatie met drooginrichting voor samengeperst gas en werkwijze voor het drogen van samengeperst gas.
EP3615180A4 (en) * 2017-04-25 2020-12-23 Oceaneering International, Inc. CONTINUOUS REGENERABLE ENVIRONMENT PURIFIER
CN108130942A (zh) * 2018-02-02 2018-06-08 广东新欧智能卫浴有限公司 一种智能马桶的主机腔体保持适度干燥的装置及控制方法
CN109011926A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 孙维 一种除尘水循环的工业废气处理装置
CN109224697A (zh) * 2018-08-21 2019-01-18 苏州敬天爱人环境科技有限公司 一种工业废气处理装置
CN109364644A (zh) * 2018-08-21 2019-02-22 孙维 一种工业废气处理装置中的除尘罐
KR20200037716A (ko) 2018-10-01 2020-04-09 김연석 재생에너지용 건조공기 공급장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3844737A (en) * 1970-03-31 1974-10-29 Gas Dev Corp Desiccant system for an open cycle air-conditioning system
US3828528A (en) * 1971-02-23 1974-08-13 Gas Dev Corp Adiabatic saturation cooling machine
US4180126A (en) * 1973-11-13 1979-12-25 Gas Developments Corporation Air conditioning apparatus and method
SE429301B (sv) * 1981-12-30 1983-08-29 Munters Ab Carl Sett vid torkning av en gas samt apparat for genomforande av settet
US5242473A (en) * 1988-09-22 1993-09-07 Unico Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for dehumidifying gas
EP0450888B1 (en) * 1990-03-31 1996-11-13 Taikisha, Ltd. Rotary gas treating apparatus
US5170633A (en) * 1991-06-24 1992-12-15 Amsted Industries Incorporated Desiccant based air conditioning system
US5579647A (en) * 1993-01-08 1996-12-03 Engelhard/Icc Desiccant assisted dehumidification and cooling system
JPH0947627A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化装置
KR100535878B1 (ko) * 1999-04-23 2005-12-12 다카사고네츠가쿠고오교 가부시키가이샤 건식감습장치, 청정공기제조방법 및 청정공기공급장치
JP2002186824A (ja) * 2000-12-20 2002-07-02 Fujitsu General Ltd 除湿機

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183516A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 乾燥空気供給装置およびこれを備えた基板処理装置
JP2008302874A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Shin Nippon Air Technol Co Ltd 自動車用調湿空調システム
JP2009202083A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Nichias Corp ロータ素子構造体および乾燥空気供給装置
JP2010094199A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 流体処理装置及びこれを備えた冷蔵庫
WO2022030066A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置
WO2022030067A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置
JP2022030363A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置
JP2022030364A (ja) * 2020-08-07 2022-02-18 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置
JP7041373B2 (ja) 2020-08-07 2022-03-24 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置
JP7148815B2 (ja) 2020-08-07 2022-10-06 ダイキン工業株式会社 空調回転体及び空気処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3896343B2 (ja) 2007-03-22
TWI346969B (en) 2011-08-11
CN1551291A (zh) 2004-12-01
TW200507017A (en) 2005-02-16
KR100843427B1 (ko) 2008-07-03
KR20040092479A (ko) 2004-11-03
CN100411087C (zh) 2008-08-13
US20040231179A1 (en) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3896343B2 (ja) 乾燥空気供給装置
WO2004026442A1 (ja) 乾燥空気供給装置及び処理装置
JP2750996B2 (ja) 有機溶剤蒸気吸着装置
CA2602032C (en) The system of treating odor and hazardous gas with rotary regenerative heat exchanger and its apparatus
US6500236B2 (en) Method for decarbonating waste gas and decarbonating apparatus
JP2004160444A (ja) 乾燥空気供給装置及び処理装置
JP2001038137A (ja) 清浄空気製造方法及び供給システム
JP4167114B2 (ja) 処理装置及びその運転方法
JP3896344B2 (ja) 乾燥空気供給装置の運転方法
JP3819272B2 (ja) 除湿ロータおよびそれを用いた除湿装置
JP4250380B2 (ja) ガス濃縮装置及びガス濃縮方法
JP6420115B2 (ja) 気体処理装置及び気体処理装置の機能再生方法
JP7028161B2 (ja) 吸着処理装置
JP3538725B2 (ja) 排ガス処理装置
KR20180032798A (ko) 데시칸트 제습 장치
JP2002143632A (ja) エチレン除去装置及びこのエチレン除去装置を備えた冷蔵庫
JP2005152761A (ja) 脱臭方法および脱臭装置
JP2020089858A (ja) 空気浄化装置
TWI580466B (zh) 臥式轉輪及流體淨化處理系統
JP3887776B2 (ja) 除湿装置
JP4889047B2 (ja) ロータ素子構造体および乾燥空気供給装置
JP2002159821A (ja) 有機ガス濃縮装置
JP2000042340A (ja) ガス濃縮装置
JPS59127626A (ja) ガス除湿装置
JP2004105786A (ja) 有機物除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees