JP2004311402A - パウチ型二次電池ユニット - Google Patents

パウチ型二次電池ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2004311402A
JP2004311402A JP2003401571A JP2003401571A JP2004311402A JP 2004311402 A JP2004311402 A JP 2004311402A JP 2003401571 A JP2003401571 A JP 2003401571A JP 2003401571 A JP2003401571 A JP 2003401571A JP 2004311402 A JP2004311402 A JP 2004311402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
pouch
unit
battery unit
type secondary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003401571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4235538B2 (ja
Inventor
Kyofuku Ri
亨 馥 李
Heigen Kyo
秉 ▲げん▼ 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2004311402A publication Critical patent/JP2004311402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4235538B2 publication Critical patent/JP4235538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】 、パウチ型単位二次電池を少なくとも2つ以上を並列または直列に連結する時に安全回路基板を共有させてその体積を小さくするパウチ型二次電池ユニットを提供する。
【解決手段】 第1ケース24の内部に設置されて第1正極端子26と第1負極端子28とを有する第1電池部25を含む第1単位二次電池20と、第2ケース34の内部に設置されて第2正極端子36と第2負極端子38とを有する第2電池部35を含む第2単位二次電池30と、第1、2単位二次電池20、30間の一部空間に位置して第1、2正極端子26、36と第1、2負極端子28、38とを連結する安全回路基板40と、を含んでなるパウチ型二次電池ユニット。これにより、単位二次電池20、30間の不要な空間に安全回路基板40を設置することによってその体積を小さくすることができ、特に電池保護回路が装着された安全回路基板40を少なくとも二つの単位二次電池20、30に共通に使用できて部品数を減らすことができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は二次電池に係り、より詳細にはパウチ外装材を有する二次電池を相互連結してパックをなすパウチ型二次電池ユニットに関する。
通常、二次電池は再充電が可能であり、かつ小型及び大容量化が可能なものであって、代表的なものとして、ニッケル水素電池とリチウム二次電池とが使われている。
二次電池は電池部を収容しているケースの外観によって円筒形アルミニウム缶を使用する円筒形電池、角形のアルミニウム缶を使用する角形電池及び薄板のパウチケースに収納されるパウチ型電池に区分できる。
このうちパウチ型二次電池は、所定電流を生成する電池部と、前記電池部を包んで密封するパウチケースとを具備してなる。前記電池部はその一側から延びた電極タブに外部との電気的通路の役割をするリードが連結され、前記リードはパウチケースの外部に一部突設される。
前記パウチケースは電池部が載置されるように内部空間が設けられたケース本体と、前記ケース本体の一端から一体に延びて形成されたカバーとよりなっている。前記ケース本体のきわにはフランジが形成されてカバーと接合されてケース本体を密封できるようになっている。
上記の構成を有するパウチ型二次電池のパウチケースは金属材と樹脂材とが混合された薄板よりなる。このパウチケースはアルミニウムのような金属箔板の内側面にポリマー樹脂の変性ポリプロピレン、例えば、CPP(Casted Polypropylene)が熱接着層をなし、外側面にナイロンやポリエチレンテレフタレートのような樹脂材を前記熱接着層を介在して圧着した複合材よりなっている。これ以外にも前記パウチケースには特許文献1及び特許文献2に記載したような構造のケースなどいろいろな形態がある。
一般的に、上記のように構成されたパウチ型二次電池は容量が大きくないためにノート型パソコンのように消費電力が相対的に大きい電子製品に利用する場合、これらを並列または直列に連結して使用する。
一方、パウチ型二次電池は充放電時に過充電または電極間のショートによって発生するガスにより電池が爆発することを防止するための安全手段を具備する。このような安全手段はPTC(Positive Temperature Coefficient)素子を有する安全回路基板と、ケースの一側に内部の圧力に対して構造的に弱い安全弁とを有する。このような安全回路基板は、それぞれの電池に対して設けられ、または、上記のように二次電池が並列または直列に連結される場合に各二次電池の端子と連結される一つの安全回路基板になりうる。
この場合、安全回路基板と各二次電池の電極端子とを連結するためのリ―ド線が必要になって、この安全回路基板を設置することに多くの制約を受ける。携帯用電子機器に使われる二次電池の場合に安全回路基板の設置領域により二次電池の体積が大きくなり、したがって、複数の電池が安全回路基板を経由して相互直列または並列に連結された二次電池ユニットを小型化し難い。
上記のように複数の単位二次電池が並列または直列に連結されてなる電池の一例が特許文献3に開示されている。開示された電池は、一つの単位電池内に分離膜により各々分離される多数の正極と負極とを交互に積層し、前記多数の正極と多数の負極とを各々連結する正極連結手段と負極連結手段とを含んでなり、一つの単位電池内に多数の電池が並列連結される。
そして特許文献4には集電体と電極端子とが一体に形成された構成が開示されており、この集電体と電極端子とを利用して製造された電極を並列に連結してエネルギー密度が向上した二次電池が開示されている。
上記のように構成された従来の二次電池は別途の安全回路基板を電池の側面または前面に設置せねばならないために、その小型化が容易でない。
米国特許第6,042,966号公報 米国特許第6,106,973号公報 大韓民国特許公開1999−054989号公報 大韓民国特許公開1999−005862号公報
本発明は上記の問題点を解決するためのものであって、パウチ型単位二次電池を少なくとも2つ以上を並列または直列に連結する時に安全回路基板を共有させてその体積を小さくするパウチ型二次電池ユニットを提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、パウチ型単位二次電池の相互対応する電極端子が同じ極性を有するようにして安全回路基板の設置による構造を単純化させたパウチ型二次電池ユニットを提供することである。
上記の目的を達成するための本発明の一のパウチ型二次電池ユニットは、第1ケースの内部に設置されて第1正極端子と第1負極端子とを有する第1電池部を含む第1単位二次電池と、第2ケースの内部に設置されて第2正極端子と第2負極端子とを有する第2電池部を含む第2単位二次電池と、第1、2単位二次電池間の一部空間に位置して前記第1、2正極端子と第1、2負極端子とを連結する安全回路基板と、を含んでなることを特徴とする。
さらに、前記ケースは引込み部が形成された本体と、引込み部に電池部が挿入された状態で前記引込み部を密封するカバー部材と、よりなることを特徴とする。
本発明の他のパウチ型二次電池ユニットは、相互所定間隔離れる少なくとも二つの引込み部が形成された本体と、前記本体の一側から延びて前記本体と接合されて前記引込み部を密封するカバーとを含み、前記引込み部が重畳されるように折りたたまれたケースと、前記引込み部に各々設置されるものであって、正極端子と負極端子とがケースの外部に引出された電池部と、前記折りたたまれたケースの間に位置して前記各電池部の正極端子と負極端子とが電気的に接続される安全回路基板と、を含んでなることを特徴とする。
本発明によれば、パウチ型二次電池ユニットは単位二次電池間の不要な空間に安全回路基板を設置することによってその体積を小さくすることができ、特に電池保護回路が装着された安全回路基板を少なくとも二つの単位二次電池に共通に使用できて部品数を減らすことができる。
以下添付した図面を参照して本発明による望ましい実施例を詳細に説明すれば次の通りである。
(第1、2実施例)
図1及び図2は、本発明による二つのパウチ型二次電池が連結されてなるパウチ型二次電池ユニット10を示す。図3は本発明の一実施例による電池部を一部切開して示す斜視図、図4は本発明の他の実施例による電池部を示す斜視図、図5は本発明によるパウチ型二次電池ユニットの第2実施例を示す斜視図である。
図面を参照すれば、パウチ型二次電池ユニット10は、パウチ型第1、2単位二次電池20、30と、前記第1、2単位二次電池20、30の間に位置して前記第1、2単位二次電池の各第1、2正極端子26、36と第1、2負極端子28、38と電気的に連結される安全回路基板40とを含んでなる。
前記第1、2単位二次電池20、30は各々所定深さに引込まれる第1、2引込み部21、31が形成された第1、2本体22、32と、前記第1、2本体22、23とが結合されて前記第1、2引込み部21、31を密閉する第1、2カバー23、33とを有する第1、2ケース24、34を具備する。ここで、前記第1、2ケース24、34をなす材質は、金属箔板、すなわち、アルミニウム箔板に樹脂材の複合材がコーティングされることによってなされてフレキシブルな構造を有するが、これに限定されない。
そして、前記第1、2引込み部21、31に装着される第1、2電池部25、35は、図3に示したように各々集電体に正極活物質がコーティングされてなり、正極端子26、36が形成された正極板27、37と、集電体に負極活物質がコーティングされて負極端子28、38が形成された負極板29、39と、これら間に介在されるセパレータ210、310とを含む。前記第1、2電池部25、35は図4に示したようにストリップ状の正極板と負極板とが螺旋状にまかれてなる。
二次電池のうちリチウム二次電池において、通常前記正極集電体にはアルミ二ウム箔板を使用し、負極集電体には銅箔板を使用する。そして、正極活物質層にはリチウム系酸化物のような正極活物質を含む混合物が使われ、負極活物質層には炭素材のような負極活物質を含む混合物が使われる。
上記のように構成されたパウチ型二次電池ユニット10において、第1引込み部21に挿入された第1電池部25の第1正極端子26と第1負極端子28とは、第1本体22と第1カバー23とが結合された一側から突出する。そして前記第2引込み部31に挿入された第2電池部35の第2正極端子36と第2負極端子38とは第2本体32と第2カバー33とが結合された一側から突出するが、前記第1電池部25の第1正極端子26及び第1負極端子28は第2電池部25の第2正極端子36及び第2負極端子38と各々対応するように位置する。すなわち、第1単位二次電池20と第2単位二次電池30との相互対向する極は同じ極を有するように設置される。
前記安全回路基板40は、密着された第1、2単位二次電池20、30の間に位置し、第1、2正極端子26、36及び第1、2負極端子28、38と連結される。前記第1、2単位二次電池の間に設置される安全回路基板40の装着位置は、第1正極端子及び第1負極端子が引出される第1本体のフランジ部22aと、第2正極端子及び第2負極端子が引出される第2本体のフランジ部32aとの間に位置させることが望ましい。
前記第1、2二次電池20、30の第1、2引込み部21、31は相互対向する方向に突出させて前記安全回路基板40が介在されるフランジ部22a、32aの間を離すことが望ましい。そして図5に示したように、第1、2単位二次電池20、30の第1、2引込み部21、31が同方向に突出することもある。この場合、第1正極端子と第2正極端子及び第1負極端子と第2負極端子は相互対向させることが望ましい。
(第3実施例)
図6及び図7には本発明によるパウチ型二次電池ユニットの他の実施例を示す。図6は本発明によるパウチ型二次電池ユニットの第3実施例を示す分離斜視図、図7本発明の第3実施例によるパウチ型二次電池の重畳方式を示す斜視図である。
図面を参照すれば、前記パウチ型二次電池ユニット50においてケース51の本体52に所定間隔離れる二つの引込み部53、54が形成される。そして前記引込み部53、54には各々第1正極端子55a及び第1負極端子55bを有する第1電池部55と、第2正極端子56a及び第2負極端子56bを有する第2電池部56とが挿入される。
前記電池部55、56が挿入された前記本体52はカバー57と接合されて前記引込み部53、54を密閉する。前記カバー57は本体52と一体に形成される。上記のように構成された二次電池ユニット50を、図7に示したように引込み部が形成されることによって突出した部位が相互重畳されるように折りたたんで電極引出し部位の間に空間部を形成させ、この空間部に安全回路基板40を位置させる。この時に前記第1、2正極端子55a、56aと第1、2負極端子55b、56bとは安全回路基板40のシグナルラインに接続される。この時に前記第1、2正極端子55a、56a同士及び第1、2負極端子55a、55b同士は互いに対向する位置に位置させることが望ましい。ここで前記電池部の詳細な構成は前述した実施例と同じ構成であるために、その説明は略す。
(第4実施例)
図8には、本発明によるパウチ型二次電池ユニットの他の実施例を示す。図8は本発明によるパウチ型二次電池の第4実施例を示す斜視図である。
図面を参照すれば、前記ケース70は上記のように本体71とカバー72とよりなり、インライン状に複数の引込み部73が形成され、この引込み部73に上記のように電極端子74が引出された電池部(図示せず)が挿入された構造を有する。そしてケース70は前記引込み部73に密封された電池部が相互重畳されるように折りたたまれた構造を有し、単位二次電池の間に安全回路基板40が装着される。
本発明は添付した図面に示された一実施例を参考として説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者であればこれより多様な変形及び均等な他の実施例が可能であるという点を理解できる。したがって、本発明の真の保護範囲は特許請求の範囲のみによって決まらねばならない。
本発明は、ノート型パソコンのように消費電力が相対的に大きい電子製品に適用可能である。
本発明の第1実施例によるパウチ型二次電池ユニットの分離斜視図である。 本発明によるパウチ型二次電池の側面図である。 本発明の一実施例による電池部を一部切開して示す斜視図である。 本発明の他の実施例による電池部を示す斜視図である。 本発明によるパウチ型二次電池ユニットの第2実施例を示す斜視図である。 本発明によるパウチ型二次電池ユニットの第3実施例を示す分離斜視図である。 本発明の第3実施例によるパウチ型二次電池の重畳方式を示す斜視図である。 本発明によるパウチ型二次電池の第4実施例を示す斜視図である。
符号の説明
10 パウチ型二次電池ユニット、
20、30 パウチ型第1、2単位二次電池、
21、31 第1、2引込み部、
22、32 第1、2本体、
23、33 第1、2カバー、
24、34 第1、2ケース、
25、35 第1、2電池部、
26、36 第1、2正極端子、
27、37 正極板、
28、38 第1、2負極端子、
29、39 負極板、
22a、32a フランジ部、
40 安全回路基板。

Claims (9)

  1. 第1ケースの内部に設置されて第1正極端子と第1負極端子とを有する第1電池部を含む第1単位二次電池と、
    第2ケースの内部に設置されて第2正極端子と第2負極端子とを有する第2電池部を含む第2単位二次電池と、
    第1、2単位二次電池間の一部の空間に位置して前記第1、2正極端子と第1、2負極端子とを連結する安全回路基板と、を含んでなることを特徴とするパウチ型二次電池ユニット。
  2. 前記ケースは、引込み部が形成された本体と、引込み部に電池部が挿入された状態で前記引込み部を密封するカバー部材とからなることを特徴とする請求項1に記載のパウチ型二次電池ユニット。
  3. 前記第1、2単位二次電池の電極端子引出し部位にフランジ部が形成されたことを特徴とする請求項1に記載のパウチ型二次電池ユニット。
  4. 前記第1単位二次電池と前記第2単位二次電池との対応する位置にある端子は同じ極性を有することを特徴とする請求項1に記載のパウチ型二次電池ユニット。
  5. 第1、2電池部は正極板と負極板とが螺旋状に巻かれてなることを特徴とする請求項1に記載のパウチ型二次電池ユニット。
  6. 相互所定間隔離れる少なくとも二つの引込み部が形成された本体と、前記本体の一側から延びて前記本体と接合されて前記引込み部を密封するカバーとを含み、前記引込み部が重畳されるように折りたたまれたケースと、
    前記引込み部に各々設置されるものであって、正極端子と負極端子とがケースの外部に引出された電池部と、
    前記折りたたまれたケースの間に位置して前記各電池部の前記正極端子と前記負極端子とが電気的に接続される安全回路基板と、
    を含んでなることを特徴とするパウチ型二次電池ユニット。
  7. 前記正極端子と前記負極端子との引出し部位にフランジ部が形成されたことを特徴とする請求項6に記載のパウチ型二次電池ユニット。
  8. 相互対応する端子は同じ極性を有することを特徴とする請求項6に記載のパウチ型二次電池ユニット。
  9. 前記引込み部に引込まれた前記電池部は正極板と負極板とが螺旋状に巻かれてなることを特徴とする請求項6に記載のパウチ型二次電池ユニット。
JP2003401571A 2002-12-18 2003-12-01 二次電池ユニット Expired - Fee Related JP4235538B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020081072A KR100958647B1 (ko) 2002-12-18 2002-12-18 파우치형 이차전지 유니트

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004311402A true JP2004311402A (ja) 2004-11-04
JP4235538B2 JP4235538B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=32588816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003401571A Expired - Fee Related JP4235538B2 (ja) 2002-12-18 2003-12-01 二次電池ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7714542B2 (ja)
JP (1) JP4235538B2 (ja)
KR (1) KR100958647B1 (ja)
CN (1) CN100405636C (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007048724A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Sony Corp 二次電池
JP2007280617A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Sony Corp 電池パック
JP2008524798A (ja) * 2004-12-24 2008-07-10 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュール用センシングボードアセンブリ
KR100870355B1 (ko) * 2007-07-19 2008-11-25 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 전지팩
JP2009176690A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2010003691A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Samsung Sdi Co Ltd バッテリパックおよびその製造方法
US7862919B2 (en) 2007-11-08 2011-01-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack and electronic device using the same
JP2011065798A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2012146669A (ja) * 2004-12-24 2012-08-02 Lg Chem Ltd 二次電池モジュール製造のための分離型コネクティング部材及び電圧レベリングによる電池モジュール性能の向上方法
JP2013055063A (ja) * 2012-11-07 2013-03-21 Sony Corp 電池パック
US9300014B2 (en) 2011-11-14 2016-03-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery pack
JP2018041611A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社フジクラ 蓄電モジュール
JP2021524142A (ja) * 2018-09-10 2021-09-09 エルジー・ケム・リミテッド Icb組立体、それを含むバッテリーモジュール及びその製造方法

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100601534B1 (ko) * 2004-07-28 2006-07-19 삼성에스디아이 주식회사 전지용 외장재 및 이를 이용한 리튬 폴리머 전지
KR100965049B1 (ko) * 2005-03-23 2010-06-21 에스케이에너지 주식회사 고출력 리튬 2차 전지 유닛셀의 적층 구조
KR100659850B1 (ko) * 2005-04-26 2006-12-19 삼성에스디아이 주식회사 페라이트계 서스를 이용한 전지 외장재 및 이를 이용한이차 전지
KR100846074B1 (ko) * 2005-05-09 2008-07-14 주식회사 엘지화학 파우치형 전지의 입체형 전극단자
JP5010250B2 (ja) * 2005-11-28 2012-08-29 Necエナジーデバイス株式会社 電池積層体および電池パック
KR100948002B1 (ko) * 2006-03-06 2010-03-18 주식회사 엘지화학 중대형 전지모듈
JP5154454B2 (ja) * 2006-03-06 2013-02-27 エルジー・ケム・リミテッド 電池モジュール
JP5344932B2 (ja) 2006-03-06 2013-11-20 エルジー・ケム・リミテッド 中型または大型電池モジュール
US9484591B2 (en) * 2006-03-06 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Voltage sensing member and battery module employed with the same
KR100906253B1 (ko) 2006-05-01 2009-07-07 주식회사 엘지화학 과전류의 인가시 파괴되는 파단부가 형성되어 있는전극단자를 포함하고 있는 이차전지
KR100895203B1 (ko) * 2006-05-15 2009-05-06 주식회사 엘지화학 중대형 전지모듈
DE102008010823A1 (de) * 2008-02-23 2009-08-27 Daimler Ag Batterie mit mehreren einen Zellverbund bildenden Flachzellen
US8168319B2 (en) * 2008-10-13 2012-05-01 Apple Inc. Portable computer battery structures
JP5436850B2 (ja) * 2008-12-19 2014-03-05 株式会社マキタ 電動工具のバッテリパック
KR101491721B1 (ko) * 2009-12-10 2015-02-09 주식회사 엘지화학 파우치형 이차 전지 및 그 제조 방법
US8940429B2 (en) 2010-07-16 2015-01-27 Apple Inc. Construction of non-rectangular batteries
KR101199125B1 (ko) * 2010-09-02 2012-11-09 삼성에스디아이 주식회사 벤딩영역을 갖는 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지
US8592065B2 (en) * 2010-11-02 2013-11-26 Apple Inc. Rechargeable battery with a jelly roll having multiple thicknesses
US9065085B2 (en) * 2011-04-19 2015-06-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
US9136509B2 (en) * 2011-05-27 2015-09-15 Apple Inc. Battery cell with an integrated pouch metal foil terminal
US9017836B2 (en) 2011-07-06 2015-04-28 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
JP6083211B2 (ja) * 2011-12-28 2017-02-22 株式会社Gsユアサ 電源装置
US9343716B2 (en) * 2011-12-29 2016-05-17 Apple Inc. Flexible battery pack
US20130196194A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
US20130236768A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery pack of stair-like structure
KR20130113301A (ko) 2012-04-05 2013-10-15 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전지셀
KR20130133640A (ko) 2012-05-29 2013-12-09 주식회사 엘지화학 코너부 형상이 다양한 단차를 갖는 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
US9812680B2 (en) 2012-08-30 2017-11-07 Apple Inc. Low Z-fold battery seal
KR101483505B1 (ko) 2012-11-13 2015-01-21 주식회사 엘지화학 단차 구조가 형성된 전극조립체
US9954203B2 (en) 2013-03-08 2018-04-24 Lg Chem, Ltd. Stepped electrode group stack
US9786874B2 (en) 2013-03-08 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Electrode having round corner
KR102041590B1 (ko) * 2013-06-05 2019-11-06 삼성에스디아이 주식회사 플렉시블 전극 어셈블리, 및 이를 포함하는 이차 전지
US9593969B2 (en) 2013-12-27 2017-03-14 Apple Inc. Concealed electrical connectors
US9479007B1 (en) 2014-02-21 2016-10-25 Apple Inc. Induction charging system
US20150255776A1 (en) 2014-03-06 2015-09-10 Apple Inc. Battery Pack System
US9455582B2 (en) 2014-03-07 2016-09-27 Apple Inc. Electronic device and charging device for electronic device
US9917335B2 (en) 2014-08-28 2018-03-13 Apple Inc. Methods for determining and controlling battery expansion
WO2016049444A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Stretchable batteries
WO2016109652A1 (en) 2015-01-02 2016-07-07 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Archimedean spiral design for deformable electronics
CN107624201A (zh) * 2015-02-27 2018-01-23 力特保险丝公司 用于电池组保护的互连
KR101964190B1 (ko) * 2015-07-22 2019-04-01 주식회사 엘지화학 비정형 전지셀의 제조 방법 및 이로 제조된 전지셀
US9929393B2 (en) 2015-09-30 2018-03-27 Apple Inc. Wound battery cells with notches accommodating electrode connections
US9581972B1 (en) 2015-12-18 2017-02-28 Reserve Strap, Inc. Flexible unitary charging band system
USD794492S1 (en) 2016-02-22 2017-08-15 Reserve Strap, Inc. Smart watch accessory
US10868290B2 (en) 2016-02-26 2020-12-15 Apple Inc. Lithium-metal batteries having improved dimensional stability and methods of manufacture
US10637017B2 (en) 2016-09-23 2020-04-28 Apple Inc. Flexible battery structure
KR102540916B1 (ko) * 2016-12-05 2023-06-07 현대자동차주식회사 과충전 안전장치
US11670805B2 (en) * 2017-10-31 2023-06-06 Snap Inc. Nested PCM battery pack
US11515575B2 (en) 2017-10-31 2022-11-29 Snap Inc. Battery pack protection circuit module
KR102312416B1 (ko) * 2018-04-04 2021-10-12 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈
US10824209B2 (en) * 2018-05-08 2020-11-03 Dell Products, L.P. Information handling system with high current battery planar tab interconnect

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116771A (ja) 1984-11-12 1986-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形蓄電池
JP3397351B2 (ja) * 1992-12-18 2003-04-14 キヤノン株式会社 角型あるいはシート型電池及びその製造方法
JPH10214606A (ja) 1996-11-28 1998-08-11 Sanyo Electric Co Ltd ラミネート外装体の薄型電池
JPH10241736A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Rohm Co Ltd 電池構造
KR19990005862A (ko) 1997-06-30 1999-01-25 김영환 반도체 소자의 제조 방법
ES2263189T3 (es) * 1997-11-05 2006-12-01 Philips Consumer Communications France Unidad de bateria y dispositivo portatil alimentado por bateria que incluye dicha unidad de bateria.
JP3885327B2 (ja) * 1997-12-19 2007-02-21 ソニー株式会社 偏平角型非水電解液二次電池
KR100255358B1 (ko) 1997-12-27 2000-05-01 배문한 쌍극전지
US6042966A (en) 1998-01-20 2000-03-28 Valence Technology, Inc. Battery terminal insulation
KR100337873B1 (ko) * 1998-08-05 2002-07-18 김순택 폴리머 리튬 전지 및 그 제조방법
EP1033766B1 (en) * 1998-09-11 2009-01-07 Panasonic Corporation Battery pack
JP2000090961A (ja) * 1998-09-17 2000-03-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd 角型電池及び電池パック
JP3899499B2 (ja) 1998-11-18 2007-03-28 ソニー株式会社 非水電解質電池
GB9900396D0 (en) * 1999-01-08 1999-02-24 Danionics As Arrangements of electrochemical cells
KR100319108B1 (ko) 1999-04-16 2001-12-29 김순택 이차 전지의 케이스
EP1071147A1 (en) * 1999-07-19 2001-01-24 Toshiba Battery Co., Ltd. Battery pack
KR100309604B1 (ko) * 1999-12-20 2001-11-03 홍지준 리튬 2차 전지
JP2001210388A (ja) 2000-01-26 2001-08-03 Mitsubishi Electric Corp 板状電池および携帯情報端末
JP2001256933A (ja) 2000-03-10 2001-09-21 Mitsubishi Chemicals Corp 電池及び電池パック
KR100689574B1 (ko) * 2000-03-14 2007-03-02 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 2차 전지와 그 리드접합방법 및 이것을 이용한 전지전원장치
US6635381B2 (en) * 2000-05-11 2003-10-21 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical lithium ion secondary cell having a scalloped electrode assembly
JP4663848B2 (ja) 2000-06-09 2011-04-06 三洋ジーエスソフトエナジー株式会社 電池パック
US6482544B1 (en) 2000-06-30 2002-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Battery package
JP2002216722A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Gs-Melcotec Co Ltd 組電池及び組電池の製造方法
US7205746B2 (en) * 2001-04-06 2007-04-17 Microchip Technology Inc. Battery cover assembly having integrated battery condition monitoring
JP3999534B2 (ja) 2002-03-01 2007-10-31 Tdk株式会社 電気化学デバイス
USD479193S1 (en) 2002-03-20 2003-09-02 Hitachi Maxell, Ltd. Battery
US6724170B1 (en) * 2002-11-16 2004-04-20 Motorola, Inc. Interconnect system for rechargeable computer batteries
KR100544119B1 (ko) * 2003-06-24 2006-01-23 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 리튬 이차 전지
US7335440B2 (en) * 2003-09-12 2008-02-26 Medtronic, Inc. Lithium-limited anode subassembly with solid anode current collector and spacer

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524798A (ja) * 2004-12-24 2008-07-10 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュール用センシングボードアセンブリ
JP2012146669A (ja) * 2004-12-24 2012-08-02 Lg Chem Ltd 二次電池モジュール製造のための分離型コネクティング部材及び電圧レベリングによる電池モジュール性能の向上方法
JP4800323B2 (ja) * 2004-12-24 2011-10-26 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュール用センシングボードアセンブリ
JP2007048724A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Sony Corp 二次電池
JP2007280617A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Sony Corp 電池パック
US11011799B2 (en) 2006-04-03 2021-05-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Battery pack
US8173293B2 (en) 2007-07-19 2012-05-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Pouch type battery pack
KR100870355B1 (ko) * 2007-07-19 2008-11-25 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 전지팩
JP2009026735A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Samsung Sdi Co Ltd パウチ型電池パック
US7862919B2 (en) 2007-11-08 2011-01-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack and electronic device using the same
JP2009176690A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
US8999536B2 (en) 2008-06-20 2015-04-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
JP2010003691A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Samsung Sdi Co Ltd バッテリパックおよびその製造方法
JP2011065798A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
US9300014B2 (en) 2011-11-14 2016-03-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery pack
JP2013055063A (ja) * 2012-11-07 2013-03-21 Sony Corp 電池パック
JP2018041611A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 株式会社フジクラ 蓄電モジュール
JP2021524142A (ja) * 2018-09-10 2021-09-09 エルジー・ケム・リミテッド Icb組立体、それを含むバッテリーモジュール及びその製造方法
JP7102550B2 (ja) 2018-09-10 2022-07-19 エルジー エナジー ソリューション リミテッド Icb組立体、それを含むバッテリーモジュール及びその製造方法
US11996584B2 (en) 2018-09-10 2024-05-28 Lg Energy Solution, Ltd. ICB assembly, battery module including same and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
JP4235538B2 (ja) 2009-03-11
KR100958647B1 (ko) 2010-05-20
US7714542B2 (en) 2010-05-11
CN1508892A (zh) 2004-06-30
KR20040054233A (ko) 2004-06-25
CN100405636C (zh) 2008-07-23
US20040119442A1 (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4235538B2 (ja) 二次電池ユニット
KR100496305B1 (ko) 파우치형 리튬 이차 전지와 이의 제조 방법
JP5289823B2 (ja) パウチ型2次電池
EP2549561B1 (en) Pouch type case and battery pack including same
US8318348B2 (en) Pouch-type secondary battery
JP4202861B2 (ja) パウチ型リチウム二次電池
JP5059731B2 (ja) バッテリパック
EP1906469A1 (en) Battery Pack
EP2445048B1 (en) Rechargeable battery
JP2006156401A (ja) 二次電池
US8021781B2 (en) Jelly-roll type electrode assembly and secondary battery employing the same
KR102221780B1 (ko) 배터리 팩 및 이의 제조방법
CN106299488B (zh) 二次电池及其制造方法
KR101776897B1 (ko) 파우치형 이차 전지 및 그 제조 방법
KR20150031724A (ko) 이차 전지
KR100922742B1 (ko) 파우치형 케이스와, 이를 적용한 리튬 이차 전지
KR20190043251A (ko) 파우치용 테이프 및 파우치용 테이프가 부착된 이차 전지
KR101985762B1 (ko) 단자의 연결 구조가 개선된 이차 전지 및 이를 포함하는 전지 모듈
KR20060029751A (ko) 파우치형 이차 전지
KR101783914B1 (ko) 파우치형 이차 전지 및 이를 포함하는 배터리 팩
JP2005222887A (ja) 電極捲回型電池
JP2019537830A (ja) バッテリーパック及びこの製造方法
US20030129488A1 (en) Planar battery and method of sealing
KR20010046921A (ko) 리튬 폴리머 전지팩
KR20180127240A (ko) 배터리 팩 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4235538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees