JP2004306814A - 駐車支援装置 - Google Patents

駐車支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004306814A
JP2004306814A JP2003104132A JP2003104132A JP2004306814A JP 2004306814 A JP2004306814 A JP 2004306814A JP 2003104132 A JP2003104132 A JP 2003104132A JP 2003104132 A JP2003104132 A JP 2003104132A JP 2004306814 A JP2004306814 A JP 2004306814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop position
initial stop
vehicle
parking space
host vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003104132A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Maeda
文雄 前田
Mitsuo Takemura
満夫 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2003104132A priority Critical patent/JP2004306814A/ja
Publication of JP2004306814A publication Critical patent/JP2004306814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】自車両を初期停止位置から駐車スペース内へ容易に駐車できる様に自車両を最適な初期停止位置に誘導する駐車支援装置を提供する。
【解決手段】この駐車支援装置1は、自車両3に搭載され、自車両3を駐車スペース5の入口の外側付近の最適な初期停止位置6から駐車スペース5内へ駐車させるべく、自車両3を最適な初期停止位置6に誘導するものであり、駐車スペース5の入口の位置を検出する駐車スペース検出装置7と、少なくとも駐車スペース検出装置7の検出結果に基づいて最適な初期停止位置6を算出する初期停止位置算出装置9と、初期停止位置算出装置9により算出された最適な初期停止位置6に自車両3を誘導する為の自車両3の運転操作を案内する運転操作案内装置11とを備える。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自車両の駐車スペース内への駐車を支援する駐車支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、自車両103を駐車スペース105内に駐車する場合は、図5の様に、駐車スペース105の入口の外側付近の所定位置(初期停止位置)に自車両103を一旦停止させ、該初期停止位置から駐車スペース105内へ運転操作して自車両103を後退させる事で、自車両103を駐車スペース105内に駐車させる。
【0003】
近年、初期停止位置から駐車スペース105内に自車両103が後退される際に、自車両103の後退方向を撮像して該撮像画像を運転者に対してモニタ表示する事で、又は自車両103が駐車スペース105内に適切に後退される様に運転者の運転操作を案内する事で、運転者の運転負担を無くして自車両103を駐車スペース105内の所定の駐車位置に駐車させる駐車支援装置が提案されている(例えば特許文献1)。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−2357号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の様な駐車支援装置を備えていても、初期停止位置が適切な位置でない場合(例えば図6の様に初期停止位置が側壁119に接近し過ぎる場合)は、初期停止位置から駐車スペース105内へ自車両103を駐車させる事が困難である場合や不可能である場合がある。
【0006】
そこで、この発明の課題は、自車両を初期停止位置から駐車スペース内へ容易に駐車できる様に自車両を最適な初期停止位置に誘導する駐車支援装置を提供する事にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するためには、請求項1に記載の発明は、自車両に搭載され、前記自車両を駐車スペースの入口の外側付近の所定の初期停止位置から前記駐車スペース内へ駐車させるべく、前記自車両を前記所定の初期停止位置に誘導する駐車支援装置であって、前記自車両の位置を基準とする前記駐車スペースの入口の位置を検出する駐車スペース検出手段と、少なくとも前記駐車スペース検出手段の検出結果に基づいて前記所定の初期停止位置を算出する初期停止位置算出手段と、前記初期停止位置算出手段により算出された前記所定の初期停止位置に前記自車両を誘導する為の前記自車両の運転操作を案内する運転操作案内手段と、を備えるものである。
【0008】
請求項2に記載の発明は、前記駐車スペース検出手段は、前記自車両周辺を撮像する撮像手段と、画像立体認識により前記撮像手段の撮像画像の中から前記駐車スペースの入口の前記位置を検出する画像立体認識手段と、を備えるものである。
【0009】
請求項3に記載の発明は、前記駐車スペース検出手段は、前記自車両周辺の障害物までの距離を検出する測距センサと、前記測距センサの検出結果に基づいて前記駐車スペースの入口の前記位置を検出する検出手段と、を備えるのである。
【0010】
請求項4に記載の発明は、前記初期停車位置算出手段は、前記駐車スペース検出手段の検出結果と前記自車両の外形寸法及び/又は前記自車両の最小回転半径とに基づいて前記所定の初期停止位置を算出するものである。
【0011】
請求項5に記載の発明は、前記運転操作案内手段は、前記所定の初期停止位置に前記自車両を誘導する為の前記自車両の運転操作を案内する案内画像を所定の表示手段に表示するものである。
【0012】
請求項6に記載の発明は、前記運転操作案内手段は、前記駐車スペース検出手段により算出された前記所定の初期停止位置までの誘導進路を算出する誘導進路算出手段と、前記誘導進路算出手段により算出された前記誘導進路及び前記初期停止位置算出手段により算出された前記所定の初期停止位置を前記表示手段に表示する画像作成手段と、を備えるものである。
【0013】
請求項7に記載の発明は、前記運転操作案内手段は、音声により前記所定の初期停止位置に前記自車両を誘導する為の前記自車両の運転操作を案内するものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
<実施の形態>
この実施の形態に係る駐車支援装置1は、自車両3に搭載され、図1の様に、自車両3を駐車スペース5の入口の外側付近の最適な初期停止位置(所定の初期停止位置)6から駐車スペース5内へ駐車させるべく、自車両3を最適な初期停止位置6に誘導するものである。この駐車支援装置1は、図2の様に、自車両3の位置を基準とする駐車スペース5の入口の位置を検出する駐車スペース検出装置(駐車スペース検出手段)7と、少なくとも駐車スペース検出装置7の検出結果に基づいて最適な初期停止位置6を算出する初期停止位置算出装置(初期停止位置算出手段)9と、初期停止位置算出装置9により算出された最適な初期停止位置6に自車両3を誘導する為の自車両3の運転操作を案内する運転操作案内装置(運転操作案内手段)11とを備える。
【0015】
駐車スペース検出装置7は、自車両3に設置されて自車両3の周辺を撮像する1つ以上の撮像部(撮像手段)13a,13bと、画像立体認識(例えばステレオ法)により撮像部13a,13bの撮像画像中から自車両3の位置を基準とする駐車スペース5の入口の位置を検出する画像立体認識部15a,15bとを備える。
【0016】
撮像部13a,13bは、図1の様に、例えば、自車両3の前部(前部バンパやグリル等)又は前部ウインドウガラス裏側に設置されて自車両3の前方範囲Saを撮像する前方撮像部13aと、自車両3の前部(前部バンパ等)に設置されて自車両3の側方(ここでは左方)範囲Sbを撮像する側方撮像部13bとから成る。
【0017】
画像立体認識部15a(15b)は、撮像部13a(13b)の撮像画像に単眼視のステレオ法を適用して、撮像部13a(13b)の撮像画像の構図を3次元的な構図として認識し(即ち構図の各部分の高さや、構図の各部分についての自車両3からの距離及び自車両3からの方向を認識し)、撮像部13a(13b)の撮像画像中から、道路17部分、側方障害物19部分(側壁又は駐車車両)及び駐車スペース5の入口部分を検出する。これにより自車両3の位置を基準とする道路17の位置、側方障害物19の位置及び駐車スペース5の入口の位置が検出される。
【0018】
尚、ここでは例えば、撮像画像中の道路17部分は、上記3次元的な構図の中で高さが一番低い領域として検出される。撮像画像中の側方障害物19部分は、上記3次元的な構図の中で所定高さ以上の高さを有する部分として検出される。撮像画像中の駐車スペース5の入口部分は、上記側方障害物19が一定間隔(自車両3が駐車可能な横幅)以上空けて途切れる部分として検出される。
【0019】
尚、撮像部13a(13b)の撮像画像に複眼視のステレオ法を適用する場合は、撮像部13a(13b)に比較画像の撮像用の撮像部を追加設置すればよい。
【0020】
この構成により、駐車スペース検出装置7では、自車両3が駐車スペース5の正面側に差し掛かる手前側を走行する状況では、前方撮像部13aの撮像画像に基づいて該駐車スペース5の位置が検出され、自車両3が駐車スペース5の正面側に差し掛かった状況では、側方撮像部13bの撮像画像に基づいて該駐車スペース5の位置が検出される。
【0021】
初期停車位置算出装置9は、駐車スペース検出装置7の検出結果(駐車スペース5の入口の位置)と自車両3の外形寸法及び/又は自車両3の最小回転半径とに基づいて最適な初期停止位置6を算出する。
【0022】
尚、最適な初期停止位置6とは、駐車スペース5の入口の外側付近の位置であって、予め想定された運転操作によりその位置から駐車スペース5内に自車両3が後退されれば、側方障害物19に接触する事無く駐車スペース5内の所定の駐車位置(駐車スペース5の左端又は右端から所定間隔離れた位置(図示省略))に自車両3が駐車される位置である。この最適な初期停止位置6は、駐車スペース5内の上記所定の駐車位置から、上記予め想定された運転操作により特定される道筋を逆行して算出される。
【0023】
尚、最適な初期停止位置6としては、簡単な運転操作(例えばハンドルを一方に全切りして後退するだけの運転操作)により自車両3が駐車スペース5内の上記所定の駐車位置に駐車できる様に、例えば図1の様に、駐車スペース5の入口の外側付近に道路17方向に対して斜めに向いた位置、又は、例えば図3の様に、駐車スペース5の入口の外側付近に道路17方向に真っ直ぐに向いて位置すると共に側方障害物19から所定間隔空けた位置が採用される。
【0024】
運転操作案内装置11は、自車両3の運転操作を案内する案内画像を表示装置に表示する事により及び/又は音声により、自車両3を最適な初期停止位置6に誘導するものである。この運転操作案内装置11は、図2の様に、前方撮像部13aの撮像画像(駐車スペース5の入口の外側付近の映った撮像画像)35を表示する表示装置21と、自車両3の位置から、初期停止位置算出装置9により算出された最適な初期停止位置6までの誘導進路22(図4参照)を算出する誘導進路算出部23と、自車両3の操舵角(ハンドルの回転角)に基づいて自車両3の予想進路24(図4参照)を算出する予想進路算出部25と、図4の様に、表示装置21に表示された撮像画像35上に各要素9,23,25の算出結果(最適な初期停止位置6、誘導進路22及び予想進路24)を視認可能に合成表示して案内画像27を作成する画像作成部29と、各要素9,23,25の算出結果に基づいて自車両3のハンドルを回転させる時点、回転方向及び/又は回転量等を算出して該計算結果を音声出力する音声出力部31とを備える。
【0025】
尚、誘導進路22の表示法としては、例えば、誘導進路の中央部分上に又は自車両3の前輪の通る軌跡上に矢印又は線等を引いて表示する。予想進路24の表示法としては、例えば、予想進路の中央部分上に又は自車両3の前輪の通る軌跡上に矢印又は線等を引いて表示する。最適な初期停止位置6の表示法としては、例えば、その初期停止位置6を線等で囲って表示するか、又は誘導進路22を表示する矢印等を延長し、その矢印等の先端により自車両3の前部の停止位置を指示する事により表示する。
【0026】
この構成により、運転操作案内装置11では、例えば図4の様に、表示装置21には、前方撮像部13aの撮像画像(駐車スペース5の入口の外側付近の映った撮像画像)35が表示され、該撮像画像35中の道路17の映る部分上に最適な初期停止位置6までの誘導進路22が視認可能に(例えば矢印により)表示されると共に自車両3の予想進路24が視認可能に(例えば矢印により)表示され、更に該撮像画像35中の駐車スペース5の入口の外側付近の映る部分上に最適な初期停止位置6が視認可能に(例えば誘導進路22の矢印の先端により該最適な初期停止位置6に於ける自車両3の前部の停止位置が指示される事により)表示される。尚、ここでは例えば、最適な初期停止位置6は、道路17方向に対して斜めに向いている。そして、誘導進路22は、自車両3の位置(例えば案内画像27の下辺中央)から始まり、側方障害物19から所定間隔空けて道路17方向に沿って進み、駐車スペース5の入口の外側付近で駐車スペース5側に一旦曲がり(第1の迂曲点A)、そして駐車スペース5の対向側に向きを変えて曲がり(第2の迂曲点B)、そのまま道路17方向に対して斜めに進み、最適な初期停止位置6に於ける自車両3の前部の停止位置に至る様に表示される。これにより、予想進路24が誘導進路22に一致する様に運転操作されて自車両3が運転される事で、誘導進路22が迂曲していても、適切に最適な初期停止位置6に自車両3が誘導される。
【0027】
又、音声出力部31からは、予想進路24が誘導進路22から逸れると、逸れた際に、予想進路24を誘導進路22に一致させるのに必要なハンドルの回転方向や回転量が音声で通知される。例えば、第1の迂曲点A(図4参照)で予想進路24が誘導進路22から逸れると例えばハンドルを左に全切りさせる旨の通知が音声案内され、第2の迂曲点B(図4参照)で予想進路24が誘導進路22から逸れると例えばハンドルを右に全切りさせる旨の通知が音声案内される。これにより、音声案内に従って自車両3が運転操作される事で、適切に最適な初期停止位置6に自車両3が誘導される。
【0028】
尚、最適な初期停止位置6に自車両3が誘導された後は、自車両3は、上述の様に予め想定された簡単な運転操作により該最適な初期停止位置6から駐車スペース5内の所定の駐車位置に駐車される。
【0029】
以上の様に構成された駐車支援装置1によれば、駐車スペース5の入口の位置が検出され、少なくとも該検出結果に基づいて最適な初期停止位置6が算出され、該最適な初期停止位置6に自車両3を誘導する為の自車両3の運転操作が案内される為、自車両3を確実に最適な初期停止位置6に誘導できる。これにより初期停止位置から駐車スペース5内への駐車を容易にできる様になる。
【0030】
又、自車両3の周辺が撮像され、画像立体認識により該撮像画像中から駐車スペース5の入口の位置が検出される為、画像立体認識を用いる事で広がりの有る検出対象(ここでは駐車スペース5の入口)の位置を比較的容易に検出でき、これにより駐車スペース5の入口の位置を適切に検出できる。
【0031】
又、駐車スペース5の入口の位置と自車両3の外形寸法及び/又は自車両3の最小回転半径とに基づいて最適な初期停止位置6が算出される為、自車両3の外形寸法及び/又は最小回転半径を考慮できて、最適な初期停止位置6を算出できる。
【0032】
又、最適な初期停止位置6に自車両3を誘導する為の自車両3の運転操作を案内する案内画像27が表示装置21に表示される為、視覚的に分かり易く運転操作を案内できる。
【0033】
又、最適な初期停止位置6、該最適な初期停止位置6までの誘導進路22及び自車両3の予想進路24が表示装置21に視認可能に表示される為、表示装置21の表示画像上で、予想進路24が誘導進路22に沿う様に自車両3が運転操作される事で、確実に自車両3を最適な初期停止位置6に誘導できる。
【0034】
又、表示装置21に前方撮像部13aの撮像画像(駐車スペース5の入口の外側付近の映る撮像画像)35が表示され、該撮像画像35上に、最適な初期停止位置6、誘導進路22及び予想進路24が視認可能に合成表示される為、現実の景色に即して最適な初期停止位置6、誘導進路22及び予想進路24を視認可能に表示でき、感覚的に分かり易く自車両3を最適な初期停止位置6に誘導できる。
【0035】
又、音声により最適な初期停止位置6に自車両3を誘導する為の自車両3の運転操作が案内される為、運転者の視線を運転方向に集中させて運転操作を案内できる。
【0036】
尚、この実施の形態では、案内画像27上に最適な初期停止位置6、誘導進路22及び予想進路24を視認可能に合成表示する場合で説明したが、それらの何れか1つ以上を選択的に視認可能に合成表示しても構わない。例えば最適な初期停止位置6と誘導進路22だけを合成表示してもよい。この場合は、表示装置21の表示画像上で、予想進路24が最適な初期停止位置6の方向に向かう様に自車両3が運転操作される事で、確実に自車両3を所定の初期停止位置に誘導できる。又は、最適な初期停止位置6と予想進路24だけを合成表示してもよい。この場合は、表示装置21の表示画像上で、誘導進路22に沿う様に自車両3が運転操作される事で、確実に自車両3を所定の初期停止位置に誘導できる。
【0037】
<変形例1>
この変形例1の駐車支援装置1Bでは、運転操作案内装置11の画像作成部29Bは、前方撮像部13aの撮像画像35を用いる代わりに、駐車スペース検出装置7により検出された(自車両3の位置を基準とする)駐車スペース5の入口の位置に基づいて、自車両3の位置と駐車スペース5の入口の位置との位置関係を表した例えば平面視の模式図を作成し、該模式図上に、各要素9,23,25により算出された最適な初期停止位置6、誘導進路22及び予想進路24(及び/又は側方障害物19の位置)を視認可能に合成表示して案内画像(図示省略)を作成して表示装置21に表示する。尚、この駐車支援装置1Bの他の構成要素は、上記の実施の形態の場合と同様に構成される。
【0038】
この様にすれば、案内画像が例えば平面視の模式図により表示される為、自車両3の位置、駐車スペース5の入口の位置及び最適な初期停止位置6等の位置関係を分かり易く表示できる。
【0039】
<変形例2>
この変形例2の駐車支援装置1Cでは、駐車スペース検出装置7Cは、図2に於いて、側方撮像部13b及び画像立体認識部15bの代わりに、発信波の障害物での反射波を用いて自車両3の周辺の側方障害物19までの距離を検出する測距センサ(図示省略)と、該測距センサの検出結果に基づいて駐車スペース5の入口の位置を検出する検出部(図示省略)とを備えて構成される。
【0040】
前記測距センサは、自車両3の例えば前部にて自車両3の側方に向けられて設置される。この測距センサは、図1を参照して、自車両3の道路17方向への移動に伴って、自車両3の側方(例えば左方)に在る側方障害物19までの距離を道路17方向に沿って一定間隔毎に検出する。前記検出部は、前記測距センサの検出結果に基づいて、側方障害物19までの距離が急増(急減)する直前(直後)の側方障害物19までの距離を、自車両3から駐車スペース5の入口の一端(他端)までの距離と判断して、自車両3の位置を基準とする駐車スペース5の入口の位置を検出する。尚、この駐車支援装置1Cの他の構成要素は、上記の実施の形態又は変形例1の場合と同様に構成される。
【0041】
この様に測距センサを用いて駐車スペース検出装置7Cを構成した場合は、廉価で簡易な構成で、駐車スペース5の入口の位置を検出できる。
【0042】
尚、前方撮像部13a及び画像立体認識部15aの代わりに前記測距センサ及び前記検出部を備える場合は、前記測距センサは、自車両3の例えば前部にて自車両3の前方斜め側方に向けて設置されればよい。
【0043】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、駐車スペースの入口の位置が検出され、少なくとも該検出結果に基づいて所定の初期停止位置が算出され、該所定の初期停止位置に自車両を誘導する為の自車両の運転操作が案内される為、自車両を確実に所定の初期停止位置に誘導でき、これにより初期停止位置から駐車スペース内への駐車を容易にできる様になる。
【0044】
請求項2に記載の発明によれば、自車両周辺が撮像され、画像立体認識により該撮像画像の中から駐車スペースの入口の位置が検出される為、画像立体認識を用いる事で広がりの有る検出対象(ここでは駐車スペースの入口)の位置を比較的容易に検出でき、これにより駐車スペースの入口の位置を適切に検出できる。
【0045】
請求項3に記載の発明によれば、測距センサにより自車両周辺の障害物までの距離が検出され、該検出結果に基づいて駐車スペースの入口の位置が検出される為、廉価で簡易な構成で、駐車スペースの入口の位置を検出できる。
【0046】
請求項4に記載の発明によれば、駐車スペースの入口の位置と自車両の外形寸法及び/又は自車両の最小回転半径とに基づいて所定の初期停止位置が算出される為、自車両の外形寸法及び/又は最小回転半径を考慮できて、所定の初期停止位置を算出できる。
【0047】
請求項5に記載の発明によれば、所定の初期停止位置に自車両を誘導する為の自車両の運転操作を案内する案内画像が所定の表示手段に表示される為、視覚的に分かり易く運転操作を案内できる。
【0048】
請求項6に記載の発明によれば、所定の初期停止位置と該所定の初期停止位置までの誘導進路が表示手段に表示される為、表示手段の表示画像上で、誘導進路に沿う様に自車両が運転操作される事で、確実に自車両を所定の初期停止位置に誘導できる。
【0049】
請求項7に記載の発明によれば、音声により所定の初期停止位置に自車両を誘導する為の自車両の運転操作が案内される為、運転者の視線を運転方向に集中させて運転操作を案内できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る駐車支援装置を搭載した自車両が駐車スペース付近を走行する状況及び該駐車支援装置により算出された最適な初期停止位置の一例を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態、変形例1及び変形例2に係る駐車支援装置の構成を説明する図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る駐車支援装置により算出される最適な初期停止位置の他の例を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る駐車支援装置の表示装置に表示される案内画像の一例を示す図である。
【図5】自車両を駐車スペースに駐車する際の一般的な運転手順を説明する図である。
【図6】初期停止位置から駐車スペース内に自車両を駐車させる事ができない例を示す図である。
【符号の説明】
1 駐車支援装置
3 自車両
5 駐車スペース
6 最適な初期停止位置
7 駐車スペース検出装置
9 初期停止位置算出装置
11 運転操作案内装置
13a 前方撮像部
13b 側方撮像部
15a,15b 画像立体認識部
19 側方障害物
21 表示装置
22 誘導進路
23 誘導進路算出部
24 予想進路
25 予想進路算出部
27 案内画像
29 画像作成部
31 音声出力部

Claims (7)

  1. 自車両に搭載され、前記自車両を駐車スペースの入口の外側付近の所定の初期停止位置から前記駐車スペース内へ駐車させるべく、前記自車両を前記所定の初期停止位置に誘導する駐車支援装置であって、
    前記自車両の位置を基準とする前記駐車スペースの入口の位置を検出する駐車スペース検出手段と、
    少なくとも前記駐車スペース検出手段の検出結果に基づいて前記所定の初期停止位置を算出する初期停止位置算出手段と、
    前記初期停止位置算出手段により算出された前記所定の初期停止位置に前記自車両を誘導する為の前記自車両の運転操作を案内する運転操作案内手段と、
    を備えることを特徴とする駐車支援装置。
  2. 前記駐車スペース検出手段は、
    前記自車両周辺を撮像する撮像手段と、
    画像立体認識により前記撮像手段の撮像画像の中から前記駐車スペースの入口の前記位置を検出する画像立体認識手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の駐車支援装置。
  3. 前記駐車スペース検出手段は、
    前記自車両周辺の障害物までの距離を検出する測距センサと、
    前記測距センサの検出結果に基づいて前記駐車スペースの入口の前記位置を検出する検出手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の駐車支援装置。
  4. 前記初期停車位置算出手段は、前記駐車スペース検出手段の検出結果と前記自車両の外形寸法及び/又は前記自車両の最小回転半径とに基づいて前記所定の初期停止位置を算出することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の駐車支援装置。
  5. 前記運転操作案内手段は、前記所定の初期停止位置に前記自車両を誘導する為の前記自車両の運転操作を案内する案内画像を所定の表示手段に表示することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の駐車支援装置。
  6. 前記運転操作案内手段は、
    前記駐車スペース検出手段により算出された前記所定の初期停止位置までの誘導進路を算出する誘導進路算出手段と、
    前記誘導進路算出手段により算出された前記誘導進路及び前記初期停止位置算出手段により算出された前記所定の初期停止位置を前記表示手段に表示する画像作成手段と、
    を備えることを特徴とする請求項5に記載の駐車支援装置。
  7. 前記運転操作案内手段は、音声により前記所定の初期停止位置に前記自車両を誘導する為の前記自車両の運転操作を案内することを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れかに記載の駐車支援装置。
JP2003104132A 2003-04-08 2003-04-08 駐車支援装置 Pending JP2004306814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003104132A JP2004306814A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 駐車支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003104132A JP2004306814A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 駐車支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004306814A true JP2004306814A (ja) 2004-11-04

Family

ID=33467049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003104132A Pending JP2004306814A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 駐車支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004306814A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314708A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Toyota Industries Corp 駐車支援装置
JP2006160147A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置
JP2007269262A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
JP2007276590A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
EP1873013A1 (en) * 2005-04-22 2008-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Target position setting device and parking assist device with the same
WO2008056560A1 (fr) * 2006-11-07 2008-05-15 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Dispositif d'assistance au stationnement
JP2008179345A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Honda Motor Co Ltd 車両の自動駐車制御装置
WO2008099809A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駐車支援装置及び駐車支援方法
WO2008108243A1 (ja) * 2007-03-08 2008-09-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駐車支援装置
JP2009083735A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置及び方法
JP2011230762A (ja) * 2011-07-14 2011-11-17 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置
US8988250B2 (en) 2007-10-01 2015-03-24 Nissan Motor Co., Ltd. Parking assistant and parking assisting method
JP2019189134A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314708A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Toyota Industries Corp 駐車支援装置
JP2006160147A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置
JP4507872B2 (ja) * 2004-12-09 2010-07-21 日産自動車株式会社 駐車支援装置
EP1873013A4 (en) * 2005-04-22 2008-10-08 Toyota Motor Co Ltd DEVICE FOR DETERMINING A TARGET POSITION AND PARK ASSISTANT THEREWITH
EP1873013A1 (en) * 2005-04-22 2008-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Target position setting device and parking assist device with the same
US7903842B2 (en) 2005-04-22 2011-03-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Target position setting device and parking assist device with the same
JP2007269262A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
WO2007119301A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha 駐車支援装置
JP2007276590A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
US8085167B2 (en) 2006-11-07 2011-12-27 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Parking assist apparatus
WO2008056560A1 (fr) * 2006-11-07 2008-05-15 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Dispositif d'assistance au stationnement
JP4685085B2 (ja) * 2006-12-26 2011-05-18 本田技研工業株式会社 車両の自動駐車制御装置
JP2008179345A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Honda Motor Co Ltd 車両の自動駐車制御装置
KR101193124B1 (ko) 2007-02-15 2012-10-19 도요타 지도샤(주) 주차 지원장치 및 주차 지원방법
US8144031B2 (en) 2007-02-15 2012-03-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Parking assistance device and parking assistance method
WO2008099809A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP4609444B2 (ja) * 2007-03-08 2011-01-12 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP2008221894A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
US8285479B2 (en) 2007-03-08 2012-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Parking assist apparatus
WO2008108243A1 (ja) * 2007-03-08 2008-09-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 駐車支援装置
JP2009083735A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置及び方法
US8855850B2 (en) 2007-10-01 2014-10-07 Nissan Motor Co., Ltd. Parking assistant and parking assisting method
US8988250B2 (en) 2007-10-01 2015-03-24 Nissan Motor Co., Ltd. Parking assistant and parking assisting method
JP2011230762A (ja) * 2011-07-14 2011-11-17 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置
JP2019189134A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP7028708B2 (ja) 2018-04-27 2022-03-02 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4432930B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
RU2525597C1 (ru) Устройство и способ содействия парковке
JP6387369B2 (ja) 走行制御装置
JP4108314B2 (ja) 車両用周辺監視装置
US10558221B2 (en) Method for assisting in a parking operation for a motor vehicle, driver assistance system and a motor vehicle
JP4428390B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP4092956B2 (ja) 車載運転支援装置
JP2000280823A (ja) 駐車補助装置
JP5446139B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP2011051586A (ja) ドライバーアシスト方法
JP2008143430A (ja) 駐車支援装置
JP2009502612A (ja) パーキング装置
JP2010034645A (ja) 駐車支援装置および駐車支援方法
JP2004306814A (ja) 駐車支援装置
JPH10244891A (ja) 駐車補助装置
JP2001109999A (ja) 車両用運転支援装置
JP4052011B2 (ja) 駐車支援装置
JP2010205078A (ja) 駐車支援装置
JP5617396B2 (ja) 運転支援装置
JP2002205615A (ja) 車両用視界補助装置
JP5397329B2 (ja) 駐車支援装置
JP2011003117A (ja) 後方視認支援システム
JP3436237B2 (ja) 駐車支援装置
JP2005132170A (ja) 駐車支援装置
JP2004017702A (ja) 駐車アシスト装置