JP2004267612A - ショーケース - Google Patents

ショーケース Download PDF

Info

Publication number
JP2004267612A
JP2004267612A JP2003065039A JP2003065039A JP2004267612A JP 2004267612 A JP2004267612 A JP 2004267612A JP 2003065039 A JP2003065039 A JP 2003065039A JP 2003065039 A JP2003065039 A JP 2003065039A JP 2004267612 A JP2004267612 A JP 2004267612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
showcase
air
shelf
plate
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003065039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3989859B2 (ja
Inventor
Shoichi Yamazaki
昇一 山崎
Nobuo Kanbayashi
伸雄 神林
Isato Zushida
勇人 図子田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2003065039A priority Critical patent/JP3989859B2/ja
Priority to US10/752,514 priority patent/US6886359B2/en
Publication of JP2004267612A publication Critical patent/JP2004267612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3989859B2 publication Critical patent/JP3989859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/04Preventing the formation of frost or condensate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0439Cases or cabinets of the open type
    • A47F3/0443Cases or cabinets of the open type with forced air circulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0439Cases or cabinets of the open type
    • A47F3/0443Cases or cabinets of the open type with forced air circulation
    • A47F2003/046Cases or cabinets of the open type with forced air circulation with shelves having air ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/003General constructional features for cooling refrigerating machinery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0021Details for cooling refrigerating machinery using air guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0026Details for cooling refrigerating machinery characterised by the incoming air flow
    • F25D2323/00264Details for cooling refrigerating machinery characterised by the incoming air flow through the front bottom part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0027Details for cooling refrigerating machinery characterised by the out-flowing air
    • F25D2323/00272Details for cooling refrigerating machinery characterised by the out-flowing air from the back top

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Abstract

【課題】ショーケース本体の前面にエアカーテンを形成せずとも、商品収納室内を効率よく冷却することのできるショーケースを提供する。
【解決手段】ショーケース本体10の上面前端側に、天板10bの上面に沿って前方に流通する結露防止用の排熱空気を上方に案内する第1の排熱空気案内板18dを設けたので、排熱空気が天板10bの前端側からショーケース本体10の前面開口部を介して商品収納室20内に流入することがなく、商品収納室20内の冷却効率の低下を確実に防止することができる。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばコンビニエンスストア等の店舗内に設置され、食料品や飲料等の商品を冷却して収納するショーケースに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のショーケースとしては、前面を開口したショーケース本体と、ショーケース本体内に形成された商品収納室と、商品収納室を冷却する冷却装置とを備え、ショーケース本体の上面を商品収納室内を外部から透視な透明の部材によって形成したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
このショーケース本体では、ショーケース本体の下部に配置された機器の排熱空気をショーケース本体の背面に沿って上昇させるとともに、ショーケース本体の上面後端側から前方に向かってショーケース本体の上面に沿って吐出することにより、ショーケース本体の上面の結露を防止するようにしている。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−114377号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記ショーケースでは、結露防止用の排熱空気をショーケース本体の上面に沿ってショーケース本体の前方に吐出しているため、ショーケース本体の上面から前方に流出した排熱空気がショーケース本体の前面開口部から商品収納室内に流入し、商品収納室内の冷却効率を低下させるという問題点があった。
【0006】
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ショーケース本体の上面に結露防止用の空気を吐出させるようにした場合でも、結露防止用の空気の侵入によって商品収納室内の冷却効率を低下させることのないショーケースを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために、請求項1では、前面を開口したショーケース本体と、ショーケース本体内に設けられた商品収納室と、商品収納室を冷却する冷却手段とを備え、ショーケース本体の上面を商品収納室内を外部から透視可能に透明に形成するとともに、ショーケース本体の後端側から前方に向かってショーケース本体の上面に沿って結露防止用の空気を吐出するようにしたショーケースにおいて、前記ショーケース本体の上面前端側に結露防止用の空気を上方に案内する空気案内部材を設けている。これにより、ショーケース本体の上面に沿って前端側まで流通した空気は、空気案内部材によって上方に案内されることから、結露防止用の空気がショーケース本体の上面前端側からショーケース本体の前面開口部を介して商品収納室内に流入することはない。
【0008】
また、請求項2では、請求項1記載のショーケースにおいて、前記空気案内部材を透明の部材によって形成している。これにより、請求項1の作用に加え、前記空気案内部材が透明の部材によって形成されることから、空気案内部材を介しても商品収納室内を透視することが可能となる。
【0009】
また、請求項3では、請求項1または2記載のショーケースにおいて、前記結露防止用の空気をショーケース本体の背面に沿って下方から上方に流通する背面側空気通路と、ショーケース本体の上面後端側に設けられ、背面側空気通路の空気を前方に吐出する上面側空気通路とを備え、背面側空気通路をショーケース本体の幅方向一端側に偏在するように設けるとともに、上面側空気通路には吐出空気をショーケース本体の幅方向一端側から他端側に亘って分散するように案内する空気案内部材を設けている。これにより、請求項1または2の作用に加え、背面側空気通路がショーケース本体の幅方向一端側に偏在するように設けられていることから、ショーケース本体の幅方向他端側に他の機器等を配置することにより、他の機器等の配置スペースがショーケース本体の後方に突出することがない。この場合、上面側空気通路から吐出される結露防止用の空気は、上面側空気通路に設けた空気案内部材によってショーケース本体の幅方向一端側から他端側に亘って分散することから、背面側空気通路をショーケース本体の幅方向一端側に偏在させた場合でも、上面側空気通路から吐出される結露防止用の空気がショーケース本体の上面全体に満遍なく吐出される。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1乃至図8は本発明の一実施形態を示すもので、図1はショーケースの全体斜視図、図2はその側面断面図、図3はその平面図、図4はその背面図、図5は商品棚の分解斜視図、図6はショーケースの平面断面図、図7は第4段目の下部棚板の斜視図、図8はショーケースの要部側面断面図である。
【0011】
このショーケースは、前面を開口したショーケース本体10と、ショーケース本体10内に設けられた商品収納室20と、商品収納室20内に互いに上下方向に間隔をおいて計5段に設けられた複数の商品棚30とから構成されている。
【0012】
ショーケース本体10は両側面を一対の側板10aによってそれぞれ覆われており、その上面は天板10bによって覆われている。各側板10a及び天板10bはガラス板またはアクリル板等の透明性部材からなり、ショーケース本体10内が透視可能になっている。ショーケース本体10の下部には機械室10cが設けられ、機械室10c内には圧縮機11、凝縮器12及び凝縮器用ファン12a等の冷凍機器が収容されている。
【0013】
また、ショーケース本体10内には商品収納室20の底面及び背面に沿って延びる通風路13が設けられている。この通風路13は断熱壁14によって囲まれるとともに、底面板15及び背面板16を間にして商品収納室20と仕切られている。通風路13の上端は、ショーケース本体10の上面後端側を形成する断熱壁14の上面部14aによって覆われており、上面部14aの下面側に設けられた空気案内板17には多数の通気孔からなる第1の空気吐出口13aが設けられている。空気案内板17は断熱壁14の上面部14aから垂直下方に延び、その下端側は背面板16の上端側に互いに間隔をおいて重なり合うように対向している。これにより、空気案内板17と背面板16との間に第2の空気吐出口13bが形成されている。即ち、第1の空気吐出口13aからは通風路13の空気の一部が前方に向かって吐出されるとともに、第2の空気吐出口13bからは通風路13の他の空気が下方に向かって吐出され、第2の空気吐出口13bから吐出された空気は背面板16に沿って下降するようになっている。また、ショーケース本体10の前面開口部の下端には通風路13の空気吸入口13cが設けられ、商品収納室20内の空気が空気吸入口13cから通風路13内に吸入されるようになっている。通風路13内には冷却器13d及び送風機13eが設けられており、冷却器13dは通風路13の背面側に配置され、送風機13eはその底面側に配置されている。
【0014】
更に、ショーケース本体10の背面側には機械室10c内の排熱空気を上方に流通する排気通路18が設けられている。この排気通路18はショーケース本体10の背面に沿って上下方向に延び、その下端側を機械室10c内に連通している。また、排気通路18の上端はショーケース本体10の上面板10dに設けた多数の排気口18aに連通するとともに、上面板10dと断熱壁14の上面部14aとの間に形成された吐出ダクト18bに連通している。この場合、上面板10dの前後方向の長さは断熱壁14の上面部14aと同等に形成され、吐出ダクト18bの前端が天板10bの後端側に位置するようになっている。排気通路18の上端側は上面板10dから下方に延びる仕切板18cによって前後方向に仕切られており、排気通路18の一部の空気が吐出ダクト18b側に分流し、結露防止用の空気として天板10bに沿って前方に吐出されるようになっている。即ち、排気通路18は背面側空気通路をなし、吐出ダクト18bは上面側空気通路をなしている。また、ショーケース本体10の上面前端側には吐出ダクト18bから吐出された空気を上方に案内する空気案内部材としての第1の排熱空気案内板18dが設けられ、第1の排熱空気案内板18dは天板10bの上面に立設された板状の部材からなる。この場合、第1の排熱空気案内板18dはガラス板またはアクリル板等の透明性部材からなり、天板10bの幅寸法と同等の長さに形成されている。
【0015】
また、排気通路18はショーケース本体10の背面の約半分の幅に形成され、ショーケース本体10の幅方向一端側に偏在するように設けられている。この場合、ショーケース本体10の幅方向他端側、即ち排気通路18の側方には電装箱19が配置されている。吐出ダクト18b内には排気通路18から吐出される排熱空気をショーケース本体10の幅方向一端側から他端側に亘って分散する空気案内部材としての複数の第2の排熱空気案内板18eが設けられている。各第2の排熱空気案内板18eは吐出ダクト18b内に互いに幅方向に間隔をおいて設けられ、それぞれ空気吐出方向に対して所定の傾斜角度をなすように配置されている。この場合、ショーケース本体10の幅方向一端側の第2の排熱空気案内板18eは、幅方向他端側の第2の排熱空気案内板18eよりも傾斜角度が大きくなっている。
【0016】
商品収納室20はショーケース本体10の各側板10a、天板10b、底面板15及び背面板16によって囲まれ、前面側から各商品棚30に商品を出し入れできるようになっている。
【0017】
各商品棚30は、枠状に形成された棚本体31と、棚本体31の上方に配置される上部棚板32と、棚本体31の下方に配置される下部棚板33と、棚本体31を支持する左右一対のブラケット34と、棚本体31を前後方向にスライドさせる左右一対のスライドレール35と、棚本体31の前端に配置される商品ガード36とから構成され、各商品棚30は前方に向かって下り傾斜をなすように設けられている。この場合、各商品棚30の後端とショーケース本体10の背面板16との間には空気を流通可能な隙間30aが設けられている。
【0018】
棚本体31は、その前端に商品ガード36を着脱自在に保持する溝状の保持部31aを有し、幅方向両端には下方に延びる側面部31bがそれぞれ設けられている。
【0019】
上部棚板32は、平板状に形成された上側部材32a及び下側部材32bからなり、上側部材32aの幅方向両端には上方に延びる側壁部32cが設けられている。上部棚板32は、上側部材32aと下側部材32bとを互いに間隔をおいて組付けることによって箱状に形成され、棚本体31の上面に固定されている。また、上部棚板32の下面にはヒータ32dが取付けられ、ヒータ32dは商品棚30上の商品を加熱する場合に使用される。
【0020】
下部棚板33は平板状に形成され、棚本体31の下方に上部棚板32の下面との間に所定間隔をおいて配置されている。上部棚板32と下部棚板33との間には棚ダクト37が形成され、棚ダクト37は後端を空気を流入可能に開口するとともに、その幅方向両側面は下部棚板33に取付けられた一対の側面板33aによって覆われている。棚ダクト37内の空気は下部棚板33に設けた多数の通気孔33bから下方に吐出されるとともに、下部棚板33の前端側からも前方に吐出されるようになっている。この場合、下部棚板33の前端には各棚板32,33の間隔よりも高さ寸法の小さい前面壁33cが設けられ、前面壁33cの上端と棚本体31との間の開口部33dから空気が吐出させるようになっている。
【0021】
各ブラケット34は前後方向に延びるように形成され、下部棚板33の各側面板33aに連結されている。また、各ブラケット34の後端にはショーケース本体10の背面板16に係止する係止片34aが設けられており、係止片34aは背面板16に設けた多数の孔(図示せず)のうち上下方向任意の孔に係止可能になっている。
【0022】
各スライドレール35は、互いにスライド自在に組付けられた一対のスライド部材35a,35bからなる周知のもので、棚本体31の各側面部31bの内側と各ブラケット34との間にそれぞれ介在し、棚本体31を各ブラケット34に前後方向に移動自在に連結している。
【0023】
各商品ガード36は、例えばアクリル等の板状部材によって形成され、棚本体31の保持部31aに着脱自在に取付られている。この場合、上方から第2段目乃至第5段目の商品棚30に取付られる商品ガード36の高さ寸法H1 に対し、最上段の商品棚30に取付られる商品ガード36′の高さ寸法H2 は、所定高さだけ大きく形成されている。即ち、最上段の商品ガード36′は、最上段の商品棚30上の空気の前方への流出を規制可能な流出規制部材をなす。
【0024】
また、下部棚板33の後端には棚ダクト37内に空気を流入させる複数の第1の空気案内板38が互いに幅方向に間隔をおいて取付けられている。各第1の空気案内板38は、下部棚板33と背面板16との間の隙間30a内に突出するように取付けられ、背面板16に沿って下降する空気のうち、一部の空気が各第1の空気案内板38によって棚ダクト37側に案内されるようになっている。この場合、第1段目から第3段目の商品棚30には第1の空気案内板38が計3枚ずつ取付けられ(図5参照)、第4段目の商品棚30には計5枚の第1の空気案内板38が取付けられている(図7参照)。
【0025】
更に、第2段目から第4段目の商品棚30には、背面板16に沿って下降する空気を商品棚30と背面板16との隙間30a側に案内する第2の空気案内板39がそれぞれ設けられている。各第2の空気案内板39は棚本体31の後端側に取付けられ、それぞれ上方に向かって延びるとともに、下降する空気を案内しやすいようにやや前傾して設けられている。
【0026】
各商品棚30の後方には、商品棚30と背面板16との隙間30aを幅方向両側方から覆う一対の第3の空気案内板40が設けられている。各第3の空気案内板40は上下方向に延びるゴム等の軟質部材からなり、それぞれショーケース本体10の背面板16に取付けられている。
【0027】
尚、最下段の商品棚30には前記棚ダクト37は設けられておらず、その後端と背面板16との隙間30aは流通規制板41によって閉塞されている。
【0028】
以上のように構成されたショーケースにおいては、送風機13eによって空気吸入口13cから通風路13内に吸入した空気が冷却器13dによって冷却され、この冷却空気が通風路13の第1及び第2の空気吐出口13a,13bから吐出されることにより、商品収納室20内が冷却される。第1の空気吐出口13aから吐出される空気は最上段の商品棚30の上面に沿って前方に流通し、第2の空気吐出口13bから吐出される空気は商品棚30と背面板16との隙間30aを通ってショーケース本体10の背面板16に沿って下降する。その際、背面板16に沿って下降する空気は、各商品棚30間を下降する際に各第2の空気案内板39によって第2段目から第4段目の商品棚30の上面側への流出を規制されるとともに、各第3の空気案内板40によって各商品棚30の側方への流出を規制される。
【0029】
また、背面板16に沿って下降する空気は、第1段目から第4段目の商品棚30の各第1の空気案内板38によって各棚ダクト37の後端側に流入する。この場合、背面板16に沿って下降する空気は、上方の商品棚30から順次各棚ダクト37内に流入するが、上段側(第1段目から第3段目)の商品棚30の第1の空気案内板38は、下段側(第4段目)の商品棚30の第1の空気案内板38よりも数が少なく設けられているため、上段側から下段側に亘って各商品棚30の棚ダクト37への空気流入量はほぼ均一になる。
【0030】
次に、各棚ダクト37内に流入した空気は、棚ダクト37内を商品棚30の前端側に向かって流通しながら下部棚板33の各通気孔33bから下方の商品棚30の上面に向かって吐出される。これにより、各商品棚30の棚ダクト37から吐出された空気によって下方の商品棚30の商品(図示せず)が冷却される。この場合、最上段の商品棚30に取付られている商品ガード36′の高さ寸法は、他の商品棚30の商品ガード36よりも大きく形成されているため、最上段の商品棚30の上面側は他の商品棚30よりも空気が溜まりやすくなっている。これにより、第1の空気吐出口13aから吐出された空気が必要以上に最上段の商品棚30の前方から外部に流出することがない。また、各棚ダクト37の前端側の開口部33dからも各棚ダクト37内の空気が吐出され、この吐出空気によって商品棚30の前端側の結露が防止される。
【0031】
また、機械室10c内の圧縮機11や凝縮器12等によって発生した排熱空気は、図示しない送風機によって排気通路18内に流入し、その一部は吐出ダクト18bから天板10bの上面に吐出され、他の空気は排気孔18aからショーケース本体10の上方に放出される。即ち、天板10bの下面側は商品収納室20内の冷気と接触しているため、その上面側には結露が生じようとするが、天板10bの上面には吐出ダクト18bから温度の高い排熱空気が吐出されるため、この排熱空気によって天板10bの結露が防止される。その際、吐出ダクト18b内の空気は各第2の排熱空気案内板18eによってショーケース本体10の幅方向一端側から他端側に亘って分散するように案内されることから、吐出ダクト18bから吐出される排熱空気が天板10bの全体に満遍なく吐出される。また、天板10bの上面に沿って天板10bの前端側まで流通した空気は、第1の排熱空気案内板18dによって上方に案内されることから、排熱空気が天板10bの前端側からショーケース本体10の前面開口部を介して商品収納室20内に流入することはない。
【0032】
このように、本実施形態のショーケースによれば、ショーケース本体10の上面前端側に、天板10bの上面に沿って前方に流通する結露防止用の排熱空気を上方に案内する第1の排熱空気案内板18dを設けたので、排熱空気が天板10bの前端側からショーケース本体10の前面開口部を介して商品収納室20内に流入することがなく、商品収納室20内の冷却効率の低下を確実に防止することができる。
【0033】
この場合、第1の排熱空気案内板18dを透明性の部材によって形成したので、第1の排熱空気案内板18dを介しても商品収納室20内を透視することができ、天板10bによる視認性が損なわれることがないという利点がある。
【0034】
また、排気通路18をショーケース本体10の幅方向一端側に偏在するように設け、ショーケース本体10の幅方向他端側には電装箱19を配置したので、電装箱19の配置スペースがショーケース本体10の後方に突出することがなく、ショーケース本体10が大型化することがないという利点がある。この場合、排気通路18の吐出ダクト18bに、天板10bの上面に吐出される排熱空気をショーケース本体10の幅方向一端側から他端側に亘って分散させる複数の第2の排熱空気案内板18eを設けたので、排気通路18をショーケース本体10の幅方向一端側に偏在させた場合でも、吐出ダクト18bから吐出される排熱空気を天板10bの全体に満遍なく吐出させることができ、天板10bにおける結露の発生を確実に防止することができる。
【0035】
尚、前記実施形態では、排気通路18の側方に電装箱19を配置したものを示したが、他の機器等を配置するようにしてもよい。
【0036】
また、前記実施形態では、機械室10c内の排熱空気を結露防止用の空気として利用するようにしたものを示したが、例えばヒータ等よって加熱した空気を結露防止用の空気としてショーケース本体10の上面に吐出させるようにしたものであってもよい。
【0037】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1のショーケースによれば、結露防止用の空気がショーケース本体の上面前端側からショーケース本体の前面開口部を介して商品収納室内に流入することがないので、商品収納室内の冷却効率の低下を確実に防止することができる。
【0038】
また、請求項2のショーケースによれば、請求項1の効果に加え、ショーケース本体の上面に設けた空気案内部材を介しても商品収納室内を透視することができるので、ショーケース本体の上面からの視認性が損なわれることがないという利点がある。
【0039】
また、請求項3のショーケースによれば、請求項1または2の効果に加え、ショーケース本体の背面側に他の機器等を配置した場合でも、他の機器等の配置スペースがショーケース本体の後方に突出することがないので、ショーケース本体が大型化することがないという利点がある。この場合、背面側空気通路をショーケース本体の幅方向一端側に偏在させた場合でも、ショーケース本体の上面に吐出される結露防止用の空気をショーケース本体の上面全体に満遍なく吐出させることができるので、ショーケース本体の上面における結露の発生を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すショーケースの全体斜視図
【図2】ショーケースの側面断面図
【図3】ショーケースの平面図
【図4】ショーケースの背面図
【図5】商品棚の分解斜視図
【図6】ショーケースの平面断面図
【図7】第4段目の下部棚板の斜視図
【図8】ショーケースの要部側面断面図
【符号の説明】
10…ショーケース本体、10b…天板、18…排気通路、18b…吐出ダクト、18d…第1の排熱空気案内板、18e…第2の排熱空気案内板、20…商品収納室。

Claims (3)

  1. 前面を開口したショーケース本体と、ショーケース本体内に設けられた商品収納室と、商品収納室を冷却する冷却手段とを備え、ショーケース本体の上面を商品収納室内を外部から透視可能に透明に形成するとともに、ショーケース本体の後端側から前方に向かってショーケース本体の上面に沿って結露防止用の空気を吐出するようにしたショーケースにおいて、
    前記ショーケース本体の上面前端側に結露防止用の空気を上方に案内する空気案内部材を設けた
    ことを特徴とするショーケース。
  2. 前記空気案内部材を透明の部材によって形成した
    ことを特徴とする請求項1記載のショーケース。
  3. 前記結露防止用の空気をショーケース本体の背面に沿って下方から上方に流通する背面側空気通路と、
    ショーケース本体の上面後端側に設けられ、背面側空気通路の空気を前方に吐出する上面側空気通路とを備え、
    背面側空気通路をショーケース本体の幅方向一端側に偏在するように設けるとともに、
    上面側空気通路には吐出空気をショーケース本体の幅方向一端側から他端側に亘って分散するように案内する空気案内部材を設けた
    ことを特徴とする請求項1または2記載のショーケース。
JP2003065039A 2003-03-11 2003-03-11 ショーケース Expired - Fee Related JP3989859B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065039A JP3989859B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 ショーケース
US10/752,514 US6886359B2 (en) 2003-03-11 2004-01-08 Showcase

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065039A JP3989859B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 ショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004267612A true JP2004267612A (ja) 2004-09-30
JP3989859B2 JP3989859B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=32959170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003065039A Expired - Fee Related JP3989859B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 ショーケース

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6886359B2 (ja)
JP (1) JP3989859B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198058A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫の排気案内カバー
JP2014009850A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp オープンショーケース
WO2018150465A1 (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 三菱電機株式会社 ショーケース
US10219638B2 (en) 2013-05-10 2019-03-05 Applied Design And Engineering Ltd. Refrigerated display appliances

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006242449A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Sanden Corp ショーケース
JP2006258323A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Sanden Corp ショーケース
GB0508204D0 (en) * 2005-04-22 2005-06-01 Alan Nuttall Ltd Heated food storage and display cabinet
WO2009070155A1 (en) * 2007-11-27 2009-06-04 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Refrigerated shelf
US9449150B2 (en) * 2008-04-24 2016-09-20 The Invention Science Fund I, Llc Combination treatment selection methods and systems
US20100024446A1 (en) * 2008-08-04 2010-02-04 Hussmann Corporation Refrigerated merchandiser with dual air curtain
US9675185B2 (en) 2010-04-23 2017-06-13 Hussmann Corporation Refrigerated merchandiser with shelf air discharge
US8561419B2 (en) * 2010-07-02 2013-10-22 Hussmann Corporation Modular island merchandiser
CN102519169A (zh) * 2011-12-28 2012-06-27 上海海立中野冷机有限公司 一种超市陈列柜制冷过程中外排余热综合利用方法
GB2509207B (en) 2012-11-06 2014-11-05 Alan Nuttall Ltd Open fronted cabinet
GB201308437D0 (en) 2013-05-10 2013-06-19 Applied Design & Eng Ltd Shelves for open-fronted display units
GB201316911D0 (en) 2013-09-24 2013-11-06 Alan Nuttall Ltd Energy saving food storage unit
US9737156B2 (en) * 2013-12-23 2017-08-22 Hussmann Corporation Zone cooling in a refrigerated merchandiser
KR20160059417A (ko) * 2014-11-18 2016-05-26 후지 덴키 가부시키가이샤 쇼케이스
NL2017055B1 (en) * 2016-06-27 2018-01-05 Fri Jado Bv Display unit for storing and displaying heated goods, and use of a display unit
US10638857B2 (en) * 2016-12-24 2020-05-05 Steven J Paris Redemption counter with multi-color LED feature
EP3804576B1 (en) * 2019-10-09 2024-02-14 Fri-Jado B.V. System comprising a display unit for storing and displaying food products, and multiple shelves, and method for storing and displaying refrigerated food products in a display unit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1240165A (en) * 1984-10-24 1988-08-09 Tsutomu Tanaka Low-temperature showcase
JPS63113280A (ja) * 1986-10-29 1988-05-18 辛島 仁 冷凍冷蔵陳列ケ−ス
US5000258A (en) * 1988-07-19 1991-03-19 Sanden Corporation Fin-tube heat exchanger
JPH02101368A (ja) * 1988-10-06 1990-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 低温ショーケースの運転方法
US4949554A (en) * 1989-09-08 1990-08-21 Specialty Equipment Companies, Inc. Single pane, curved glass lid, frozen food merchandiser
JPH08114377A (ja) 1994-10-17 1996-05-07 Okamura Corp 冷蔵ショーケース
US5606863A (en) * 1995-07-17 1997-03-04 Kysor Industrial Corporation Glass front, anti-condensation refrigerated display
JPH10253229A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Sanden Corp ショーケース
JP4420572B2 (ja) * 2001-03-02 2010-02-24 三洋電機株式会社 オープンショーケース
JP2002267322A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2002295958A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Sanyo Electric Co Ltd 冷却装置のドレン水処理装置
JP2003061794A (ja) * 2001-08-27 2003-03-04 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198058A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫の排気案内カバー
JP2014009850A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp オープンショーケース
US10219638B2 (en) 2013-05-10 2019-03-05 Applied Design And Engineering Ltd. Refrigerated display appliances
WO2018150465A1 (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 三菱電機株式会社 ショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
US6886359B2 (en) 2005-05-03
US20040177634A1 (en) 2004-09-16
JP3989859B2 (ja) 2007-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974868B2 (ja) ショーケース
JP2004267612A (ja) ショーケース
WO2003056260A1 (fr) Dispositif de rangement
US20020072323A1 (en) Display showcase for fresh merchandise, such as fresh bread, cakes and pastries
JP2006242449A (ja) ショーケース
KR101262803B1 (ko) 쇼케이스
US11045018B2 (en) Display unit for storing and displaying heated goods, and use of a display unit
JP2007034970A (ja) 自動販売機
US10724785B2 (en) Cover for cooling fins of a refrigerator and refrigerator
JP2007163020A (ja) ショーケース
JP2005156034A (ja) ショーケース
JP2718469B2 (ja) ショーケース
JP2006258323A (ja) ショーケース
JP4348157B2 (ja) ショーケース
JP5217208B2 (ja) ラウンド型オープンショーケース
TW200821519A (en) Top-opening freezer with improved cooling gas flow
JP3702061B2 (ja) 低温ショーケース
JP5853161B2 (ja) オープンショーケース
JP2012233623A (ja) オープンショーケース
JP2544662Y2 (ja) 食品トレー収納庫
JP4581919B2 (ja) オープンショーケース
JP2007051852A (ja) 恒温庫
JP6302791B2 (ja) 配膳車
JP2562316Y2 (ja) 食品トレー収納庫
KR950002257Y1 (ko) 오픈 쇼케이스의 냉기순환장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140727

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees