JP2004175656A - 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造用部材および窒化アルミニウム焼結体の製造方法 - Google Patents

窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造用部材および窒化アルミニウム焼結体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004175656A
JP2004175656A JP2003324312A JP2003324312A JP2004175656A JP 2004175656 A JP2004175656 A JP 2004175656A JP 2003324312 A JP2003324312 A JP 2003324312A JP 2003324312 A JP2003324312 A JP 2003324312A JP 2004175656 A JP2004175656 A JP 2004175656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
samarium
phase
aluminum
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003324312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004175656A5 (ja
JP4386695B2 (ja
Inventor
Naomi Teratani
直美 寺谷
Yuji Katsuta
祐司 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2003324312A priority Critical patent/JP4386695B2/ja
Priority to TW092126953A priority patent/TWI258460B/zh
Priority to US10/704,997 priority patent/US7148166B2/en
Priority to EP03257159A priority patent/EP1420004B1/en
Priority to DE60335594T priority patent/DE60335594D1/de
Priority to KR1020030080017A priority patent/KR100569643B1/ko
Publication of JP2004175656A publication Critical patent/JP2004175656A/ja
Publication of JP2004175656A5 publication Critical patent/JP2004175656A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4386695B2 publication Critical patent/JP4386695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62655Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3222Aluminates other than alumino-silicates, e.g. spinel (MgAl2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • C04B2235/3869Aluminium oxynitrides, e.g. AlON, sialon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3895Non-oxides with a defined oxygen content, e.g. SiOC, TiON
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6565Cooling rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/721Carbon content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/723Oxygen content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/761Unit-cell parameters, e.g. lattice constants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/786Micrometer sized grains, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】室温における体積抵抗率が低く、かつサマリウム含有量の比較的に少ない窒化アルミニウム焼結体を提供する。
【解決手段】窒化アルミニウム質セラミックスは、窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、このサマリウム−アルミニウム酸化物相の長さが7μm以上である。あるいは、窒化アルミニウム質セラミックスは、窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、前記窒化アルミニウム粒子の平均粒径が5μm以上である。
【選択図】
図2

Description

本発明は、窒化アルミニウム質セラミックスおよび半導体製造用部材に関するものである。
半導体ウエハーを吸着し、保持する方法としては、ジョンソン・ラーベック力を利用した静電チャック方式が有用である。静電チャックの基材の体積抵抗率を10−1013Ω・cmとすることにより、高い吸着力と高い応答性とを得ることができる。従って、静電チャックを開発する際のポイントは、基材の体積抵抗率を、使用温度範囲において10−1013Ω・cmに制御することである。
本出願人は、特許文献1において、高純度の窒化アルミニウムに酸化イットリウムを微量添加することによって、その体積抵抗率を室温で10−1013Ω・cmに制御できることを開示した。
特開平9−315867号公報
また、特許文献2においては、酸素を1重量%含む窒化アルミニウムを主成分とし、これにイットリウム、ランタン、プラセオジム、ニオブ、サマリウム、ガドリニウム、ジスプロシウムの酸化物を0.01−15重量%添加した原料を得、この原料を成形、焼結して、酸素を0.01−20重量%含む、熱伝導率の高い窒化アルミニウム焼結体を製造しようとしている(請求の範囲)。この実施例1においては、酸素を1重量%含有する窒化アルミニウム粉末(平均粒径1μm)に酸化サマリウム粉末を3重量%添加し、混合し、圧力300kg/cm、温度1800℃で1時間ホットプレスすることによって、室温での熱伝導率が121W・m/kの焼結体を得ている。
特公昭63−46032号公報
また、本出願人は、特許文献3において、窒化アルミニウム焼結体中のサマリウム含有量を0.04mol%以上とし、サマリウム−アルミニウム酸化物相を連続化させることによって、1012Ω・cm以下の室温体積抵抗率を得ることを開示した。
US2002/0110709A1
特許文献1においては、イットリウム以外の希土類元素の添加による窒化アルミニウム焼結体の体積抵抗率への効果は問題としていない。
特許文献2においては、窒化アルミニウム原料粉末に希土類元素を添加しているが、この目的は熱伝導率の高い窒化アルミニウム焼結体を得ることに過ぎず、体積抵抗率の変化に着目していない。また、特許文献2においては、酸化サマリウムを希土類元素に換算して3重量%添加し、ホットプレスすることで、窒化アルミニウム焼結体を得ている。しかし、この焼結体の体積抵抗率の変化は検討されていない。
また、特許文献3記載の窒化アルミニウム焼結体においては、1012Ω・cm程度の室温体積抵抗率を得るためには、サマリウムを酸化物換算で0.04mol%以上含有させることが必要であると記載されており、サマリウム添加量を増加させるほど、室温体積抵抗率が一層低下する。
しかし、例えば静電チャック基材のように半導体製造用途においては、メタルコンタミネーションを極力排除する必要があることから、窒化アルミニウム以外の添加重金属の割合を可能な限り低減することが望ましい。
本発明の課題は、室温における体積抵抗率が低く、かつサマリウム含有量の比較的に少ない窒化アルミニウム焼結体を提供することである。
本発明は、窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、このサマリウム−アルミニウム酸化物相の長さが7μm以上であることを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックスに係るものである。
本発明者は、窒化アルミニウム質セラミックス中にサマリウムを含有させ、サマリウム−アルミニウム酸化物相を生成させた場合において、サマリウムの含有量が少なくとも、サマリウム−アルミニウム酸化物相の長さが7μm以上と十分に成長していれば、窒化アルミニウムの室温体積抵抗率を十分に低くでき、例えば1012Ω・cm以下とできることを発見した。これによって、サマリウム含有量が少なく、金属汚染の可能性の少ない上、更に室温体積抵抗率の十分に低い窒化アルミニウム質セラミックスを提供することに成功した。
特許文献3においては、このように少量のサマリウム含有量において、サマリウム−アルミニウム酸化物相の長さが7μm以上まで成長した微構造は開示されていない。
また、本発明は、窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、窒化アルミニウム粒子の平均粒径が5μm以上であることを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックスに係るものである。
本発明者は、窒化アルミニウム質セラミックス中にサマリウムを含有させ、サマリウム−アルミニウム酸化物相を生成させた場合において、サマリウムの含有量が0.025mol%以上、0.06mol%以下であれば、窒化アルミニウムの室温体積抵抗率を十分に低くでき、例えば1012Ω・cm以下とできることを発見した。これによって、サマリウム含有量が少なく、金属汚染の可能性の少ない上、更に室温体積抵抗率の十分に低い窒化アルミニウム質セラミックスを提供することに成功した。
また、本発明は、窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、焼結によって得られた窒化アルミニウム質セラミックスであって、焼成時の最高温度が1850℃以上であることを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックスに係るものである。
本発明者は、窒化アルミニウム質セラミックス中にサマリウムを含有させ、サマリウム−アルミニウム酸化物相を生成させた場合において、サマリウムの含有量が少なくとも、焼結時の最高温度を十分に高くし、1850℃以上とすることによって、窒化アルミニウムの室温体積抵抗率を十分に低くでき、例えば1012Ω・cm以下とできることを発見した。これによって、サマリウム含有量が少なく、金属汚染の可能性の少ない上、更に室温体積抵抗率の十分に低い窒化アルミニウム質セラミックスを提供することに成功した。これは、焼結時の最高温度を高くすることによって、窒化アルミニウム粒子の成長および導電相のサマリウム−アルミニウム酸化物相の成長を促進し、サマリウム−アルミニウム酸化物相が連続的な導電経路を形成することを助けるためと考えられる。
窒化アルミニウム質セラミックスにおけるアルミニウムの含有量は、窒化アルミニウム粒子が主相として存在し得るだけの量である必要があり、好ましくは35重量%以上であり、更に好ましくは50重量%以上である。
本発明において、サマリウム−アルミニウム酸化物相が網目構造をなしていることが好ましい。ここで、網目構造とは、窒化アルミニウム粒子の粒界に沿ってサマリウム−アルミニウム酸化物相が存在しており、隣接する2つの窒化アルミニウム粒子の周囲の各サマリウム−アルミニウム酸化物相が、連続していることを意味している。こうした構造は、EPMAによって確認できる。
本発明の窒化アルミニウム焼結体では、好ましくは、炭素の含有量が0.05重量%以下である。
窒化アルミニウム焼結体の相対密度は、95%以上であることが好ましい。
また、半導体用途等の高度に不純物を嫌う用途に適した高耐蝕性の焼結体を提供するという観点からは、アルミニウムおよび希土類元素(サマリウムを含む)を除く金属元素の含有量を100ppm以下とすることが好ましく、50ppm以下とすることが一層好ましい場合がある。
サマリウム−アルミニウム酸化物相は、好ましくはSmAl1118相を含み、特に好ましくはSmAlO相をまったく含まないか、少量しか含まない。これらの相は、相図を参照しつつ、X線回折装置によって実施例記載の条件で同定できる。
この観点からは、サマリウム- アルミニウム酸化物相のうち、X線回折プロファイルにより下記式で算出したSmAlO相の含有割合が2%以下である。これは、更に好ましくは1%以下であり、最も好ましくは0.5%以下である。
SmAlO相の含有割合=
(SmAlO相の最強線ピークの積分強度/窒化アルミニウム相の最強線ピークの積分強度)×100[%]
このように、本実施形態のセラミックスは、サマリウムの含有量を少なくした上に、粒界相を実質的に導電相のみから形成できるため、高純度でかつ体積抵抗率の低いものである。
好適な実施形態においては、サマリウムの酸化物換算含有量のアルミナ含有量に対するモル比(Sm/Al)が0.01〜0.05である。このように、サマリウムの酸化物換算含有量のアルミナ含有量に対するモル比(Sm/Al)を小さくすることによって、半導体などの汚染の可能性を一層低減できる。サマリウムの酸化物換算含有量のアルミナ含有量に対するモル比(Sm/Al)は、0.048以下であることが更に好ましい。
ここで、(Sm含有量)は、窒化アルミニウム焼結体中に含まれるサマリウム量の分析値よりSmとして算出する。焼結体中の全酸素量より、Sm保有酸素量を差し引いた残りの酸素が、Alの形で存在するものと仮定し、Al含有量を算出する。
本発明の窒化アルミニウム質セラミックス中には、サマリウム以外の第二の希土類金属元素を添加することも可能である。第二の希土類金属元素は、サマリウム−アルミニウム酸化物相内に固溶するものと推定される。ただし、組成によっては、第二の希土類金属元素Re−アルミニウム酸化物相、例えばReAl12相が生成する。
サマリウム以外の希土類元素は、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、ユーロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウムの十六元素を言う。
また、窒化アルミニウム粒子の平均粒径は、本発明の観点からは、5μm以上であることが好ましく、6μm以上であることが更に好ましい。窒化アルミニウム粒子の平均粒径の上限は特にないが、例えば20μm以下とすることができる。
窒化アルミニウムの原料は、直接窒化法、還元窒化法、アルキルアルミニウムからの気相合成法などの種々の製法によるものを使用できる。
窒化アルミニウムの原料粉末に対して、酸化サマリウムを添加できる。あるいは、窒化アルミニウムの原料粉末に対して、硝酸サマリウム、硫酸サマリウム、シュウ酸サマリウムなど、加熱によって酸化サマリウムを生成する化合物(酸化サマリウム前駆体)を添加できる。酸化サマリウム前駆体は、粉末の状態で添加できる。また、硝酸サマリウム、硫酸サマリウムなどの化合物を溶剤に溶解させて溶液を得、この溶液を原料粉末に添加できる。このように、酸化サマリウム前駆体を溶媒中に溶解させた場合には、窒化アルミニウム粒子間にサマリウムを高度に分散させることができる。
焼結体の成形は、乾式プレス、ドクターブレード法、押し出し、鋳込み、テープ成形法等、公知の方法を適用できる。
また、第二の希土類元素を添加する場合には、第二の希土類金属元素の酸化物を添加でき、あるいは、第二の希土類元素の硝酸塩、硫酸塩、アルコキシド等の化合物を、これらの化合物が可溶性である適当な溶剤に溶解させて溶液を得、この溶液を窒化アルミニウム原料粉末に対して添加することができる。これによって、第二の希土類元素の添加量が微量であっても、第二の希土類元素が焼結体の各部分に均一に分散される。
調合工程においては、溶剤中に窒化アルミニウム原料粉末を分散させ、この中に希土類元素化合物を、前記した酸化物粉末や溶液の形で添加することができる。混合を行う際には、単純な攪拌によっても可能であるが、前記原料粉末中の凝集物を解砕する必要がある場合には、ポットミル、トロンメル、アトリッションミル等の混合粉砕機を使用できる。添加物として、粉砕用の溶媒に対して可溶性のものを使用した場合には、混合粉砕工程を行う時間は、粉末の解砕に必要な最小限の短時間で良い。また、ポリビニルアルコール等のバインダー成分を添加することができる。
この混合用溶剤を乾燥する工程は、スプレードライ法が好ましい。また、真空乾燥法を実施した後に、乾燥粉末をフルイに通してその粒度を調整することが好ましい。
粉末を成形する工程においては、円盤形状の成形体を製造する場合には、金型プレス法を使用できる。成形圧力は、100kgf/cm以上とすることが好ましいが、保型が可能であれば、特に限定はされない。粉末の状態でホットプレスダイス中に充填することも可能である。
本発明のセラミックスを製造するためには、好適な実施形態においては、窒化アルミニウム原料、Smを0.3重量% 以上、0.5重量%以下、およびAlを0.9重量%以上含む混合原料粉末を成形し、1600℃以上において50℃/hr以上、1000℃/hr以下(特に好ましくは300℃/hr以下)で昇温し、1850℃以上の温度で0.5時間以上、4時間以下焼成する。
本発明の焼結体は、ホットプレス焼成によることが好ましく、被焼成体を50kgf/cm以上の圧力下でホットプレス焼結させることが好ましい。
焼結時の最高温度は、本発明の観点からは、1850℃以上とすることが好まく、1900℃以上とすることが更に好ましい。この上限は特にないが、例えば2200℃以下である。
焼結時の最高温度での保持時間は1分以上なら可能であるが、導電相の生成を促進するという観点からは、0.5時間以上であることが好ましく、2時間以上であることが更に好ましい。
冷却速度は150℃/hr以上が好ましく、450℃/hr以上がさらに好ましく、700℃/hr以上が最も好ましい。なぜなら、冷却速度が大きくなるにつれ、特に静電チャックとして用いた場合、ウエハー脱着後の表面残留電位が小さくなり、その消滅速度も速くなる。たとえば、150℃/hrで冷却した材料では、500V印加後、Siウエハーを剥離した3秒後の表面電位は49V、0Vまで戻るのに50秒かかったのに対し、700℃/hrで冷却した材料ではそれぞれ、42V、20秒であった。また、微構造を観察すると、150℃/hrで冷却した材料では粒界相の多い部分と少ない部分があり、若干不均一な分布があったが、700℃/hrで冷却した材料では非常に均一に粒界相が分布しており、この粒界相の分布が表面残留電位に影響していると考えられる。さらに450℃/hrで冷却した材料も、粒界相は非常に均一に分布していた。
本発明の窒化アルミニウム質セラミックスは、シリコンウエハーの処理装置や液晶ディスプレイ製造装置のような半導体製造装置内の各種部材として、好適に用いることができる。
半導体製造装置とは、半導体の金属汚染が懸念されるような、幅広い半導体製造プロセスにおいて使用される装置のことを意味している。これには、成膜装置の他、エッチング装置、クリーニング装置、検査装置が含まれる。本発明の半導体製造用部材は、半導体製造装置用に使用可能な各種部材、例えばサセプター、リング、ドームを例示できる。サセプター中には、抵抗発熱体、静電チャック電極、高周波発生用電極を埋設できる。
また、本発明の窒化アルミニウム焼結体は抵抗値が低いことから、静電チャックの基材に対して特に有用である。この静電チャックの基材の内部には、静電チャック電極の他、抵抗発熱体、プラズマ発生用電極等を更に埋設できる。
以下、実際に窒化アルミニウム焼結体を製造し、その特性を評価した。
(1)窒化アルミニウム/酸化サマリウム混合粉末の調製

AlN粉末は、市販の還元窒化粉末を使用した。酸化サマリウム粉末は、市販の純度99.9%以上、平均粒径1.1μmのものを使用した。
各粉末を表1、表4に示すモル比となるよう秤量し、イソプロピルアルコールを溶媒とし、ナイロン製のポット及び玉石を用いて4時間湿式混合した。混合後スラリーを取り出し、110℃で乾燥した。更に、乾燥粉末を450℃で5時間、大気雰囲気中で熱処理し、湿式混合中に混入したカーボン成分を焼失除去し、原料粉末を作製した。なお、調合粉末の比率(mol%)は、AlN 、Sm粉末とも不純物含有量を無視して算出した割合を示す。
(2)成形、焼成

(1)により得た原料粉末を、200kgf/cmの圧力で一軸加圧成形し、φ100mmまたはφ50mm、厚さ20mm程度の円盤状成形体を作製し、焼成用黒鉛モールドに収納した。
焼成はホットプレス法を用いた。プレス圧力200kgf/cmとし、雰囲気は、室温から通常1000℃、場合により1550℃までは真空とし、1000℃または1550℃から最高温度までは1.5kgf/cmの窒素ガスを導入した。焼結時の最高温度は、表1、表3に示すように変更し、最高温度での保持時間は2〜4時間とした。
(3)評価

得られた焼結体を加工し、以下の評価を行った。
(Sm換算量) 誘導結合プラズマ(ICP)発光スペクトル分析によるSm定量値より、Sm量に換算した。
(Al換算量) 焼結体含有酸素量からSm含有酸素量を引き、残りの酸素量が全てAlであるとして算出した。
(Sm/Al mol比) 上記の(Sm換算量)、(Al換算量)から算出した。
(酸素量) 不活性ガス融解赤外線吸収法により定量。
(TiN換算量) 誘導結合プラズマ発光スペクトル分析によるTi定量値より、TiN量に換算した。
(MgO換算量) 誘導結合プラズマ発光スペクトル分析によるMg定量値より、MgO量に換算した。
(開気孔率、嵩密度) 純水を媒体としたアルキメデス法により測定した。
(焼結体組成) 上記方法により算出したSm,Al,TiN,MgO 含有量を100 から除算し、残りをAlN 含有量とした。AlN +Sm +Al+TiN +MgO =100(mol%)である。
(体積抵抗率) JIS C2141 に準じた方法により、真空雰囲気下で室温から400 ℃程度まで測定した。試験片形状はφ50mm×1mmまたは50×50×1mm とし、主電極径20mm、ガード電極内径30mm、ガード電極外径40mm、印加電極径40mmとなるよう各電極を銀で形成した。印加電圧は500V/mm とし、電圧印加後1 分時の電流を読みとり、体積抵抗率を算出。
(熱伝導率) レーザーフラッシュ法により測定。
(AlN粒子の平均粒径) 焼結体を研磨し、電子顕微鏡により微構造観察を行い、30ヶの粒径を平均。
(結晶相) X線回折装置により同定。測定条件はCuK α、50kV、300mA 、2 θ=10-70°:回転対陰極型X線回折装置「理学電機製「RINT」」
(SmAl1118相の同定および強度測定) 他の結晶相のピークと重ならないSmAl1118相のピーク(2θ=18.8°)と、SmAlO相(110
)と、AlN相(200 )のピークプロファイルを、それぞれPseudo-Voigt関数でプロファイルフィッティングを行い、積分強度を導出した。
SmAl1118相、SmAlO相及びAlN相の最強線は、他の結晶相と重なっていたため、それぞれの最強線の積分強度は以下のように換算した。
(SmAlO相の最強線の積分強度の換算) JCPDS カードより、最強線(112) と、採用したピーク(110) との強度比で換算した。
(AlN相の最強線の積分強度の換算) JCPDS
カードより、最強線(100) と、採用したピーク(200) との強度比で換算した。
(SmAl1118相の最強線の積分強度の換算)
SmAl1118相は状態図では確認されているが、JCPDS カードが存在しない。このため、SmとAlからSmAl11O18を作製し、X線回折装置により測定したピークプロファイルから、最強ピーク(2 θ=34°付近)と2 θ=18.8°のピークの積分強度を導出した。その比をAlN 焼結体中のSmAl1118相の最強線への換算に用いた。
なお、各例の焼結体においては、SmAl1118相、SmAlO相は大変含有量が少なく、AlN相と同じ条件では検出できない。このため、測定時の計数時間を10倍とした。従って、AlNについての計数時間はSmAl1118、SmAlOの各計数時間の1/10のため、AlNのピーク強度を10倍に換算した(「換算値」として表記した)。
(サマリウム−アルミニウム酸化物相の長さ)
使用ソフト:Pranetron社製ImageProPlus(Ver4.5)
下記手順の内「」で囲んだ部分はソフト内のコマンド名である。
(1) AlN断面画像ファイルを取得(3000倍、40×25μm以上の領域を解像度□0.56μm/1画素のグレイスケール画像にて取得)。
(2) 測定範囲の切り出しを実施(712×465画素)し、「5×5ガウス」フィルターを2回掛けて細かいノイズを除去。
(3) AlNと思われる部分を□75〜100画素の範囲で切り取ってGreyScale値の「ヒストグラムを表示」し、平均値と標準偏差を取得。
(4) 粒界とはカウントしない極端に明るい領域が存在する場合も「ヒストグラムを表示」してGreyScale分布を確認。
(5) (3)の平均値+10(0.5≦σ<1.0)
、20(1.0≦σ<1.5) 、30(1.5≦σ<2.0)を下限値に、(4)の分布の下限値を上限値として画像を「二値化」処理する。
(6) (5)の画像にて白い部分を粒界相と規定し、「細線化」フィルタにより中心線を抽出する。
(7) 「カウント/サイズ」処理を用いて抽出した中心線の「枝長さ」を測定して中心線長さとする。中心線に複数の分岐/合流がある場合は「枝/端点」フィルタにて「枝」と「端点」のみを抽出し、分岐している部分のうち「枝長さ」が長くなる方を辿って合計したものを中心線長さとする。円環状になった場合は「周囲長」を測定して中心線長さする。また(4)で抽出した領域の輪郭にあたる部分は「オブジェクトの除外」を用いてカウント対象から外す。
(8) 各中心線ごとに測定した中心線長さのうち、最大となる値に1画素あたりの解像度(0.57μm/画素)を掛けて評価対象の粒界長さとする。
(格子定数)
X線回折装置により測定したXRDプロファイルから、WPPF(Whole-Powder-Pattern Fitting)プログラムを用いて、格子定数を算出した。
具体的には、実施例にある焼結体を粉砕した粉末に、内部標準として格子定数が既知であるAl2O3粉末を重量比1:1で混合し、モノクロメーターによりCuKβ線を除去したCuKa線を試料に照射してプロファイルを測定した。測定条件は、50kV、300mA、2q=30-120°:回転対陰極型X線回折装置「理学電機製「RINT-2000シリーズ」」。
さらに、同装置にオプションで付属出来るプログラム「WPPF」を用いて、プロファイルフィッテングを行い、格子定数を導いた。WPPFでは、内部標準の格子定数とAlNの格子定数の近似値が分かっていれば、精密化計算が可能である。
具体的には、WPPFを立ち上げ、測定したプロファイルからフィッティング範囲(2q)を指定する。その後、セミオートでフィッテングを行ったのち、マニュアルでのフィッテングに移行する。マニュアルでの精密化計算は、バックグラウンド強度、ピーク強度、格子定数、半値幅、ピークの非対称性パラメータ、低角側のプロファイル強度の減衰率、高角側のプロファイル強度の減衰率を、各パラメータ毎に、その都度「固定」か「可変」を指定して、計算プロファイルと測定プロファイルが一致する(Rwp(標準偏差)=0.1以下)まで精密化計算を行う。この精密化計算により、信頼性の高い格子定数が得られる。
なお、WPPFに関しては下記の論文にて詳細に述べられている。
H. Toraya,
“Whole-Powder-Pattern Fitting Without Reference to a Structural Model:
Application to X-ray Powder Diffractometer Data”, J. Appl.
Cryst. 19, 440-447(1986).
Figure 2004175656
Figure 2004175656
Figure 2004175656
Figure 2004175656
Figure 2004175656
Figure 2004175656
以下、各例の評価結果を記載する。
(実施例1(表1、表2、表3))

Sm粉末を0.035mol%添加した原料粉末を1900℃で焼成し、密度3.26g/cm、開気孔率0.01%の緻密体を得た。Sm換算量は0.032mol%であり、Sm換算量/Al換算量(モル比)は0.034であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は6μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は0.0%であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は3.1×1011(表2には「3.1E+11」と表記した。以下同じ表記方法を採用している)Ω・cmであった。
図1は、実施例1の焼結体の微構造写真を示し(倍率3000倍)、図2はその画像処理後の写真を示す。コントラスト上黒い箇所は窒化アルミニウム粒子であり、白い箇所は粒界相である。粒界相の長さは23μmである。他の粒界相は、三次元的に見るとほぼ連続し、網目構造を生成していることは明らかである。
(実施例2〜10:表1、表2、表3)
実施例2では、Sm粉末を0.035mol%添加した原料粉末を1900℃で焼成し、密度3.26g/cmの緻密体を得た。Sm換算量は0.032mol%であり、Sm換算量/Al換算量は0.033であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は5μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は0.0%であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は2.8×1011Ω・cmであった。粒界相の長さは19μmであり、三次元的に見るとほぼ連続し、網目構造を生成している。
実施例3では、Sm粉末を0.035mol%添加した原料粉末を1900℃で焼成し、密度3.26g/cmの緻密体を得た。Sm換算量は0.032mol%であり、Sm換算量/Al換算量は0.034であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は6μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は0.0%であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は2.9×1011Ω・cmであった。粒界相の長さは27μmであり、三次元的に見るとほぼ連続し、網目構造を生成している。
図11は、実施例3の焼結体のX線回折プロファイルである。2θ=10〜30°を20倍に拡大して併記してある。SmAlOピークは同定されず、実質的に粒界相はSmAl1118相のみである。なお、SmAl1118相はJCPDS カードが存在しないため、CeAl1118相のJCPDS カードを代用して同定した。即ち、図11において、AlN相(JCPDS No.25-1133)以外の異相に対応するピーク位置は、おおむねCeAl11O18相(JCPDS No.48-0055)と一致していることから、CeAl1118相と同一の構造を有するSmAl1118相であると同定した。なお、SmAl1118相は、Sm−Al系の状態図においてその存在が確証されている(Phase Diagrams for
Ceramists 1975 Supplement, Fig. 4369)。
実施例4〜12においても、焼結体のSm換算量は0.028〜0.054mol%であり、Sm換算量/Al換算量は0.030〜0.048であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は5μm以上であり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は0.3%以下であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は1.6×1011Ω・cm以下であった。粒界相の長さは11〜31μmであり、三次元的に見るとほぼ連続し、網目構造を生成している。
図3は、実施例6の微構造写真であり(倍率3000倍)、図4は、その画像処理後の写真を示す。また、図12は、実施例12の焼結体のX線回折プロファイルを示す。2θ=10〜30°を20倍に拡大して併記している。SmAlOピークは同定されず、実質的に粒界相はSmAl1118相のみである。
(実施例13〜21:表4、表5、表6)
実施例13〜21においても、焼結体のSm換算量は0.039〜0.056mol%であり、Sm換算量/Al換算量は0.033〜0.048であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は5μmまたは6μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は0.2%以下であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は6.9×1010Ω・cm以下であった。粒界相の長さは24〜37μmであり、三次元的に見るとほぼ連続し、網目構造を生成している。
図5は、実施例11の微構造写真であり(倍率3000倍)、図6は、その画像処理後の写真を示す。図7は、実施例14の微構造写真であり(倍率3000倍)、図8は、その画像処理後の写真を示す。
(比較例1〜3:表4、表5、表6)
比較例1においては、Sm粉末を0.020mol%添加した原料粉末を1800℃で焼成し、密度3.26g/cm、開気孔率0.04%の緻密体を得た。焼結体のSm換算量は0.022mol%であり、Sm換算量/Al換算量は0.033であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は4μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は0.0%であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は4.0×1015Ω・cmであった。
図9は、比較例1の微構造写真であり(倍率3000倍)、図10は、その画像処理後の写真を示す。粒界相は孤立しており、細長く延びておらず、三次元的に連続していない。粒界相の長さは4μmである。
比較例2においては、焼結体のSm換算量は0.200mol%と実施例に比べて多く、Sm換算量/Al換算量は0.274であった。窒化アルミニウム粒子の平均粒径は4μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は5.1%であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は3.0×1011Ω・cmと低くなっていた。比較例2ではSmの含有量が多く、少量のSmで体積抵抗率を低減するという本発明の目的からは外れる。
比較例3においては、焼結体のSm換算量は0.097mol%と実施例に比べて多く、窒化アルミニウム粒子の平均粒径は4μmであり、SmAlO/AlN(ピーク強度)は2.8%であった。焼結体の室温(25℃)における体積抵抗率は2.0×1011Ω・cmであった。粒界相の長さは12μ mである。比較例3ではSmの含有量が多い。
以上述べたように、本発明によれば、室温における体積抵抗率が低く、かつサマリウム含有量の比較的に少ない窒化アルミニウム焼結体を提供できる。
実施例1の焼結体の微構造写真を示す。 図1の写真を画像処理した後の写真を示す。 実施例6の微構造写真(画像処理後)である。 図3の写真を画像処理した後の写真を示す。 実施例13の微構造写真(画像処理後)である。 図5の写真を画像処理した後の写真を示す。 実施例16の微構造写真(画像処理後)である。 図7の写真を画像処理した後の写真を示す。 比較例1の微構造写真(画像処理後)である。 図9の写真を画像処理した後の写真を示す。 実施例3の焼結体のX線回折プロファイルを示す。 実施例12の焼結体のX線回折プロファイルを示す。

Claims (28)

  1. 窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、このサマリウム−アルミニウム酸化物相の長さが7μm以上であることを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックス。
  2. 室温における体積抵抗率が1 ×1012Ω・cm以下であることを特徴とする、請求項1記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  3. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相がSmAl1118を含むことを特徴とする、請求項1または2記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  4. サマリウムの酸化物換算含有量のアルミナ含有量に対するモル比(Sm/Al)が0.01〜0.05であることを特徴とする、請求項3記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  5. 前記サマリウム- アルミニウム酸化物相のうち、X線回折プロファイルにより下記式で算出したSmAlO相の含有割合が2%以下であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
    SmAlO相の含有割合=
    (SmAlO相の最強線ピークの積分強度/窒化アルミニウム相の最強線ピークの積分強度)×100[ %]
  6. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相が網目構造をなしていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  7. サマリウム含有量が酸化物換算で0.025mol%以上であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  8. 前記窒化アルミニウム粒子の平均粒径が5μm以上であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  9. 窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で 0.025mol%以上、0.06mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含むことを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックス。
  10. 窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、前記窒化アルミニウム粒子の平均粒径が5μm以上であることを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックス。
  11. 室温における体積抵抗率が1 ×1012Ω・cm以下であることを特徴とする、請求項9または10記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  12. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相がSmAl1118を含むことを特徴とする、請求項9〜11のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  13. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相のうち、X線回折プロファイルにより下記式で算出したSmAlO相の含有割合が2%以下であることを特徴とする、請求項12記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
    SmAlO相の含有割合=
    (SmAlO相の最強線ピークの積分強度/窒化アルミニウム相の最強線ピークの積分強度)×100[ %]
  14. サマリウムの酸化物換算含有量のアルミナ含有量に対するモル比(Sm/Al)が0.01〜0.05であることを特徴とする、請求項9〜13のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  15. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相が網目構造をなしていることを特徴とする、請求項9〜14のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  16. 窒化アルミニウムを主成分とし、サマリウム含有量が酸化物換算で0.060mol%以下であり、窒化アルミニウム粒子とサマリウム−アルミニウム酸化物相を含み、焼結によって得られた窒化アルミニウム質セラミックスであって、焼結時の最高温度が1850℃以上であることを特徴とする、窒化アルミニウム質セラミックス。
  17. 室温における体積抵抗率が1 ×1012Ω・cm以下であることを特徴とする、請求項16記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  18. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相の長さが7μm以上であることを特徴とする、請求項16または17記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  19. 前記窒化アルミニウム粒子の平均粒径が5μm以上であることを特徴とする、請求項16〜18のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  20. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相がSmAl1118を含むことを特徴とする、請求項16〜19のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  21. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相のうち、X線回折プロファイルにより下記式で算出したSmAlO相の含有割合が2%以下であることを特徴とする、請求項20記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
    SmAlO相の含有割合=
    (SmAlO相の最強線ピークの積分強度/窒化アルミニウム相の最強線ピークの積分強度)×100[ %]
  22. サマリウムの酸化物換算含有量のアルミナ含有量に対するモル比(Sm/Al)が0.01〜0.05であることを特徴とする、請求項16〜21のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  23. 前記サマリウム−アルミニウム酸化物相が網目構造をなしていることを特徴とする、請求項16〜22のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックス。
  24. 請求項1〜23のいずれか一つの請求項に記載の窒化アルミニウム質セラミックスによって、少なくとも一部が構成されていることを特徴とする、半導体製造用部材。
  25. 前記窒化アルミニウム焼結体からなる基材と、この基材中に埋設されている金属部材とを備えていることを特徴とする、請求項24記載の部材。
  26. 窒化アルミニウム原料、Smを0.3重量% 以上、0.5重量%以下、およびAlを0.9重量%以上含む混合粉末を成形し、1600℃以上において50℃/hr以上、1000℃/hr以下で昇温し、1850℃以上の温度で0.5時間以上、4時間以下焼成する、窒化アルミニウム焼結体の製造方法。
  27. 前記焼成がホットプレス焼成であることを特徴とする、請求項26記載の方法。
  28. 前記焼成時の冷却速度が、450℃/hr以上であることを特徴とする請求項26記載の方法。
JP2003324312A 2002-11-14 2003-09-17 窒化アルミニウム焼結体の製造方法 Expired - Lifetime JP4386695B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003324312A JP4386695B2 (ja) 2002-11-14 2003-09-17 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
TW092126953A TWI258460B (en) 2002-11-14 2003-09-30 Aluminum nitride ceramics, a member used for the manufacture of semiconductors, and method for producing an aluminum nitride sintered body
US10/704,997 US7148166B2 (en) 2002-11-14 2003-11-10 Aluminum nitride ceramics and a member used for the production of semiconductors
DE60335594T DE60335594D1 (de) 2002-11-14 2003-11-13 Eine Aluminiumnitridkeramik und ein Bauteil für die Herstellung von Halbleitern
EP03257159A EP1420004B1 (en) 2002-11-14 2003-11-13 An aluminum nitride ceramic and a member used for the production of semiconductors
KR1020030080017A KR100569643B1 (ko) 2002-11-14 2003-11-13 질화알루미늄질 세라믹스, 반도체 제조용 부재 및질화알루미늄 소결체의 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002330707 2002-11-14
JP2003324312A JP4386695B2 (ja) 2002-11-14 2003-09-17 窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004175656A true JP2004175656A (ja) 2004-06-24
JP2004175656A5 JP2004175656A5 (ja) 2006-04-06
JP4386695B2 JP4386695B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=32179156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003324312A Expired - Lifetime JP4386695B2 (ja) 2002-11-14 2003-09-17 窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7148166B2 (ja)
EP (1) EP1420004B1 (ja)
JP (1) JP4386695B2 (ja)
KR (1) KR100569643B1 (ja)
DE (1) DE60335594D1 (ja)
TW (1) TWI258460B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273586A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Ngk Insulators Ltd セラミックス部材及びその製造方法
JP2006273587A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Ngk Insulators Ltd 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造部材及び窒化アルミニウム質セラミックスの製造方法
JP2009500659A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のエンコーディング及びデコーディング方法及び装置
JP2020526939A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 ケーエスエム・コンポーネント・カンパニー・リミテッド 静電チャック
JP2020158375A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 京セラ株式会社 窒化アルミニウム基板、電子装置及び電子モジュール
JP7441070B2 (ja) 2020-02-18 2024-02-29 京セラ株式会社 窒化アルミニウム基板、電子装置及び電子モジュール

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4424659B2 (ja) * 2003-02-28 2010-03-03 日本碍子株式会社 窒化アルミニウム質材料および半導体製造装置用部材
JP4740002B2 (ja) * 2006-03-20 2011-08-03 日本碍子株式会社 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造装置用部材、及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP4590368B2 (ja) * 2006-03-24 2010-12-01 日本碍子株式会社 静電チャックの製造方法
EP2581357B1 (en) * 2010-06-08 2018-02-21 Denka Company Limited Circuit board comprising an aluminium nitride substrate and production method thereof
US8945729B1 (en) * 2010-09-22 2015-02-03 Skyworks Solutions, Inc. Thermal barrier coating material with RF absorption capabilities at elevated temperatures
CN103332935B (zh) * 2013-06-20 2014-12-10 绥中伊菲人工晶体科技有限公司 一种氮化铝复合陶瓷
KR101690753B1 (ko) * 2015-07-28 2017-01-10 강릉원주대학교산학협력단 반도체 초고온 박막공정을 위한 저열전도도 특성을 갖는 질화알루미늄 히터용 샤프트 및 이의 제조방법
KR102339550B1 (ko) * 2017-06-30 2021-12-17 주식회사 미코세라믹스 질화 알루미늄 소결체 및 이를 포함하는 반도체 제조 장치용 부재
DE102018133377A1 (de) * 2018-12-21 2020-06-25 RF360 Europe GmbH Piezoelektrisches Material und piezoelektrische Vorrichtung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09315867A (ja) * 1996-03-29 1997-12-09 Ngk Insulators Ltd 窒化アルミニウム焼結体、金属埋設品、電子機能材料および静電チャック
JP2000143349A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質焼結体およびそれを用いた静電チャック
JP2000226261A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Fuji Electric Co Ltd 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
US20020110709A1 (en) * 2000-10-23 2002-08-15 Ngk Insulators, Ltd Material of low volume resistivity, an aluminum nitride sintered body and a member used for the production of semiconductors

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6478902A (en) * 1987-06-26 1989-03-24 Bridgestone Corp Low noise tire wheel
JP3370532B2 (ja) 1996-11-26 2003-01-27 京セラ株式会社 静電チャック
US5705450A (en) * 1996-12-17 1998-01-06 The Dow Chemical Company A1N sintered body containing a rare earth aluminum oxynitride and method to produce said body
JP2001064079A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法
TWI243158B (en) * 2000-12-21 2005-11-11 Ngk Insulators Ltd Aluminum nitride sintered bodies
JP4243943B2 (ja) 2002-04-22 2009-03-25 日本碍子株式会社 窒化アルミニウム材料および半導体製造用部材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09315867A (ja) * 1996-03-29 1997-12-09 Ngk Insulators Ltd 窒化アルミニウム焼結体、金属埋設品、電子機能材料および静電チャック
JP2000143349A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質焼結体およびそれを用いた静電チャック
JP2000226261A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Fuji Electric Co Ltd 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
US20020110709A1 (en) * 2000-10-23 2002-08-15 Ngk Insulators, Ltd Material of low volume resistivity, an aluminum nitride sintered body and a member used for the production of semiconductors

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273586A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Ngk Insulators Ltd セラミックス部材及びその製造方法
JP2006273587A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Ngk Insulators Ltd 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造部材及び窒化アルミニウム質セラミックスの製造方法
JP2009500659A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のエンコーディング及びデコーディング方法及び装置
US8185403B2 (en) 2005-06-30 2012-05-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for encoding and decoding an audio signal
US8214221B2 (en) 2005-06-30 2012-07-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for decoding an audio signal and identifying information included in the audio signal
JP2020526939A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 ケーエスエム・コンポーネント・カンパニー・リミテッド 静電チャック
US11355377B2 (en) 2017-07-10 2022-06-07 Ksm Component Co., Ltd. Electrostatic chuck
JP2020158375A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 京セラ株式会社 窒化アルミニウム基板、電子装置及び電子モジュール
JP7441070B2 (ja) 2020-02-18 2024-02-29 京セラ株式会社 窒化アルミニウム基板、電子装置及び電子モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
DE60335594D1 (de) 2011-02-17
EP1420004B1 (en) 2011-01-05
US20040096706A1 (en) 2004-05-20
KR20040042856A (ko) 2004-05-20
EP1420004A2 (en) 2004-05-19
EP1420004A3 (en) 2006-05-17
KR100569643B1 (ko) 2006-04-11
JP4386695B2 (ja) 2009-12-16
TWI258460B (en) 2006-07-21
US7148166B2 (en) 2006-12-12
TW200413269A (en) 2004-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5121268B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体及び半導体製造装置用部材
JP4424659B2 (ja) 窒化アルミニウム質材料および半導体製造装置用部材
JP4987238B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造用部材及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP4386695B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH09315867A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、金属埋設品、電子機能材料および静電チャック
JP4458722B2 (ja) 低体積抵抗材料、窒化アルミニウム焼結体および半導体製造用部材
JP2009263187A (ja) イットリア焼結体およびプラズマプロセス装置用部材
JP3433063B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、電子機能材料および静電チャック
JP4245125B2 (ja) 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造用部材、耐蝕性部材および導電性部材
KR20020050710A (ko) 질화 알루미늄 소결체 및 반도체 제조 장치용 부재
JP4514379B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体及び半導体製造装置用部材
US6607836B2 (en) Material of low volume resistivity, an aluminum nitride sintered body and a member used for the production of semiconductors
JP4493264B2 (ja) 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造用部材および耐蝕性部材
JP2010120822A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、その製法及びそれを用いた静電チャック
JP7227954B2 (ja) 複合焼結体、半導体製造装置部材および複合焼結体の製造方法
WO2006003726A1 (ja) 透光性酸化ルテチウム焼結体及びその製造方法
JP5611554B2 (ja) 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体、これを用いた基板、回路基板、および半導体装置、ならびに高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2003226580A (ja) 窒化アルミニウム質セラミックスおよび半導体製造用部材
JP4065589B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法
JP2000327430A (ja) 窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
JP2000327424A (ja) 窒化アルミニウム基焼結体とその製造方法及びそれを用いたサセプター
JP2005187235A (ja) 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体
JP2004083292A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、及びその製造方法、並びに窒化アルミニウム焼結体を用いた電極内蔵型サセプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4386695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term