JP2004149117A - 産業用トラックを操縦する方法および装置 - Google Patents

産業用トラックを操縦する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004149117A
JP2004149117A JP2003367563A JP2003367563A JP2004149117A JP 2004149117 A JP2004149117 A JP 2004149117A JP 2003367563 A JP2003367563 A JP 2003367563A JP 2003367563 A JP2003367563 A JP 2003367563A JP 2004149117 A JP2004149117 A JP 2004149117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
control device
movement
wheels
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003367563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3881978B2 (ja
Inventor
Jan Herschel
ハーシェル ヤン
Nils-Peter Hansen
ハンセン ニルス−ペーター
Hans-Peter Claussen
クラウッセン ハンス−ペーター
Dieter Kramer
クラマー ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jungheinrich AG
Original Assignee
Jungheinrich AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29594649&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004149117(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Jungheinrich AG filed Critical Jungheinrich AG
Publication of JP2004149117A publication Critical patent/JP2004149117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3881978B2 publication Critical patent/JP3881978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1509Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels with different steering modes, e.g. crab-steering, or steering specially adapted for reversing of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D9/00Steering deflectable wheels not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07568Steering arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/15Fork lift trucks, Industrial trucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

【課題】 異なる操縦動作モードにおいて信頼性が高く安全な動作を可能にする操縦装置を装備した産業用トラックを提供する。
【解決手段】 産業用トラックを操縦する方法であって、少なくとも操縦制御装置28と移動制御装置30を備えた制御ユニットを有し、前記操縦制御装置28が、3本または4本の操縦可能な車輪について異なる操縦動作モードを設け、これらの車輪が、基本位置を開始地点として制御され、各操縦動作モードが少なくとも1つの移動パラメータのセットと、前記移動制御装置40が実操縦動作モードに関連したセットを使用して、前記産業用トラックの駆動および/またはブレーキを制御することを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は産業用トラックを操縦する方法および装置に関する。
ドイツ特許第43 03 342号は、相互に独立した操縦が可能であり、各々にサーボモータが連結された数本の車両軸を装備した、フォークリフトに端部荷重、側部荷重を行うための操縦装置を明らかにした。1組のギアを介して非常に低速化された高速電気モータがサーボモータとして装備されている。各操縦コンピュータがサーボモータのために制御信号を生成する。
国際公開公報第93/02906号は、多数の制御モードを備えた操縦可能な前後輪を装備した車両を明らかにした。或る制御モードから別の制御モードへと変換するように出される指示は、このような車輪をそれぞれグループで変換するというものである。これにより、移動中に或る操縦モードから次の操縦モードへと変換することが可能になった。
ドイツ特許第39 42 494号は、4輪操縦車両用の後輪操縦装置を明らかにした。直線移動を修正するために、前輪操縦力、前輪横力、車両の横加速を検出する測定装置を配備した。車輪位置の修正は、これらの力と側方加速を実質的にゼロにする方法で成される。
英国特許第2 232 941 A号は動力車用の操縦装置を明らかにした。この動力車では、後輪が前輪の操縦角度と車両速度に従って計算される。速度を考慮するために、前輪と後輪の回転速度を測定する。後輪用の操縦角度ロックは速度商に従って制御される。
ドイツ特許第39 11 453 A1号は、車両の後輪をばねによって付勢することにより、後輪を操縦に適した自然な位置にする後輪操縦装置を明らかにした。後輪操縦機構は後輪をこの抵抗に対して調節する。
欧州特許第0 512 591号は、前輪の操縦角度ロックに従って、左側または右側のいずれかの後輪を制御する後輪操縦装置を明らかにした。
ドイツ特許第43 03 342号 国際公開公報第93/20906号 ドイツ特許第39 42 494号 英国特許第2 232 941 A号 ドイツ特許第39 11 453 A1号 欧州特許第0 512 591号
本発明の目的は、異なる操縦動作モードにおいて信頼性が高く安全な動作を可能にする操縦装置を装備した産業用トラックを提供することである。
本発明によれば、この目的は請求項1の特徴によって達成される。有用な形態によって従属請求項の内容が構成される。
この方法は、少なくとも1つの操縦制御装置によって異なる操縦動作モードで動かされる3本またはそれ以上の操縦可能車輪を装備した産業用トラックに関するものである。このような操縦動作モードの一例は通常移動であり、この通常移動では、産業用トラックを操縦するために、全ての車輪が車両の縦方向に対して0°の角度の方向に向けられ、1本の車輪のみが制御される。これとは反対に、例えば変更された通常移動では、全ての車輪がやはり車両の縦方向に対して0°の角度の方向に向けられるが、全輪操縦が実行される。さらに、産業用トラックは、事前設定した値に従って駆動の制御を実施する移動制御装置を備えている。操縦制御装置および移動制御装置は産業トラックの制御に属する。この制御装置は、物理的に分離している複数の制御ユニットとして設けるか、または1つの制御ユニットに一体に設けることができる。さらに、操縦制御装置のような制御ユニットはより高いランクの制御を実行することができる。本発明によれば、各操縦動作モードは、これに関連した少なくとも1つの移動パラメータのセットを備えている。移動制御装置は、実操縦動作モードに関連したセットを使用して、産業用トラックの駆動および/またはブレーキを制御する。本発明の利点は、安全な走行性能を確実にするこれらの移動パラメータのみが、費用効率的な方法で産業用トラックの操縦者に自動的に供給されることである。移動パラメータのセットを選択して事故の危険性を減少させることで、車両の制御可能性と、ひいては安全性が向上する。この解決法は現存の制御部に実現できるため、追加のコストが発生することがない。
本発明による方法の好ましい継続的形態では、移動パラメータの各セットが移動パラメータとして最大速度を含んでいる。最大加速を移動パラメータとして追加提供することが好ましい。別の有利な形態では、移動パラメータのセットはこれに加えて減速の値、特に、逆転ブレーキおよび/または惰行ブレーキのための値を含んでいる。さらに、操縦車輪ギア比率および緊急停止傾斜のためのパラメータを備えるのも好ましい。
速度、加速および/または減速の最大値に対する移動パラメータによる制限は、特定の操縦動作モードにおける産業用トラックの過積載または不安定な位置を防止する目的を果たす。
或る操縦動作モードでは、車輪は、産業用トラックが実質的に適切に方向転換を行う基本位置を有する。移動パラメータの各セットはその駆動の最大速度を、好ましくは時速約4kmの速度に規制する。速度規制を行うことで、運転者に作用する遠心力と負荷が過剰になることを確実に防ぐ。この操縦動作モードでは、0〜9段階で、加速が5、遅延が3に規制される。
本発明の目的は、さらに、操縦制御部と移動制御部を有する産業用トラックを操縦するための装置によっても達成される。操縦制御部と移動制御部はデータバスを介して相互接続しており、データおよび制御信号を交換できるようになっていることが好ましい。本発明の装置では、操縦制御部が移動制御部へ信号を送信し、この信号が、移動制御部に受信されることにより、駆動を制御するためにどの操縦動作モードが、ひいてはどの移動パラメータのセットが供給されるかを移動制御部に知らせる。換言すれば、移動制御部は、実操縦動作モードとは独立して機能するという意味である。
或る好ましい形態では、駆動輪用の操縦制御装置が移動制御装置のための信号を生成する。或る好ましい形態では、CANバスがデータバスとして供給される。
これ以外の、全ての車輪の基本設定が車両の縦方向に対して90°の角度で交差する別の操縦動作モードでは、移動パラメータの各セットが最大加速値を有する。交差線移動とも呼ばれる操縦動作モードでは、被駆動輪は中心から相当に外れて配置されているので、過剰な加速の最中に相当量の慣性が生じるため、車両本体の曲がりおよび捻れが発生する可能性がある。これらを回避するためには、交差線移動中の最大加速を規制する。操縦ギア比率を増加させて、操縦車輪ロックに対する車両の過敏な反応を防ぐことが好ましい。
以降では、図面を参照しながら本発明の方法をより詳細に説明する。
移動パラメータのセットを選択して事故の危険性を減少させることで、車両の制御可能性と、ひいては安全性が向上する。この解決法は現存の制御部に実現できるため、追加のコストが発生することがない。
図1a〜図1eは、車両本体14に駆動輪12を備えた産業用トラック10の図を概略的に示している。さらに、操縦可能な耐荷重車輪16、18が耐荷重アーム20、22上に設けられている。
図1aは、基本位置において、駆動輪と耐荷重車輪が車両の縦方向Aに対して0°の角度を囲む状態にある間の通常移動を示す。操縦は、通常移動中に駆動輪を介して独占的に実行される。操縦角度はここでは±95°に制限されるか、あるいは360°の連続操縦が実行される。
図1bは、図1aの通常移動の基本位置と変わらない、多少変更された通常移動の基本位置を示す。しかし、通常移動では、両方向矢印で示す配置において4輪操縦が行われる。ここでは、非常に狭い空間内で可能な限り高い運動性を実現するために、駆動輪と耐荷重車輪の操縦角度が操縦角度ロックに従ってそれぞれ調節される。ここでは操縦角度ロックは±95°か、あるいは360°の連続操縦が実行される。
図1cは、駆動輪と耐荷重車輪が車両の縦方向に対して90°の角度で横方向に交差して位置付けされている間の交差線移動の基本位置を示す。両方向矢印で示すように、操縦は操縦制御装置を備えた耐荷重車輪を介して実行され、この操縦制御装置は、移動方向と現在の車輪位置を考慮して、左または右方向への車輪位置変更を行うか否かを区別する。左および右方向とはそれぞれ、操縦者の場所からピックアップする負荷へ向かう、つまり、車両本体から耐荷重アームまでの照準線に関してを指す。
図1dは、右方向への対角線移動を行う車輪の基本位置を示す。全ての車輪は、「通常移動」の基本位置に対して45°の角度で右方向に方向転換される。両方向矢印で示すように、4輪操縦は、操縦角度ロックに従って駆動輪と耐荷重車輪の操縦角度に差異を持たせることで実行される。右方向への対角線移動に関連して、基本設定において全ての車輪を45°の角度で左方向に方向転換するさらなる操縦動作モードがある。
図示はしていないが、基本位置において車輪が車両の縦方向と整列する平行移動もある。4輪操縦は、変更された通常移動中と同様に、平行移動中にも行われる。しかしここでは、操縦は、3本全ての車輪を同じ操縦角度で動かすように実施される。平行移動操縦動作モードにより、車両の縦軸を方向転換することなく、車両を対角線および交差方向において移動することができる。
図1eは、最小のスペースにおいて方向転換を可能にする操縦動作モードを示す。駆動輪は、車両の縦方向に対して横断する形で配置され、耐荷重車輪は産業用トラックが車輪間に設けられた回転の中心M周囲で運動するように配置されている。この場合、操縦車輪は停止状態にある。
図2は、制御の流れを示すブロック線図である。2本の耐荷重車輪と1本の駆動輪を配備した産業用トラックの制御は、3つの独立した操縦制御装置24、26、28を備えている。操縦制御装置24〜28は車輪1本毎に設けられている。操縦角度の設定点は中央制御ユニット30において計算される。制御ユニット30には、設定点センサシステム34によって決定される実操縦車輪位置32が与えられている。有利な形態では、この制御が操縦制御装置の1つに一体形成されている。
さらに制御ユニット30には、ポテンショメータ38を介してアクセルペダル位置36が与えられている。このようなデータが、移動制御装置40内で移動パラメータ42の実セットに従って処理される。
この例では、移動パラメータのセットは中央制御ユニット30によって事前決定されるのではなく、駆動輪の操縦制御装置28が、CANバス46が割り当てたいわゆるCAN電報44を供給する。しかし、操縦制御装置28が他の操縦制御装置のマスター制御装置として、また恐らくは移動制御装置としても機能することで、制御ユニット30の任務を担うことが可能である。この場合、CANバスとは、コントロール・エリア・ネットワークバスを意味する。データライン48を経由して、実操縦動作モードのためのメッセージが移動制御装置40に到着する。次に、移動制御装置40がこの実操縦動作モードのためのメッセージに応答して、移動パラメータの各セットを選択する。
移動パラメータは、移動速度、加速、逆転ブレーキ、惰行ブレーキを含む。1つまたは複数の移動パラメータが異なる移動パラメータのセット内で同じでないことがわかる。同様に、いくつかの操縦動作モードが同じ移動パラメータのセットを使用することができる。操縦動作モード「最小スペース内で方向転換を行う」は、移動の速度を時速約4kmに規制し、その結果運転者と負荷に対して生じる遠心力を制限する。同時に、交差線移動動作モードにおいて、産業用トラックの加速と移動速度が時速約8.5kmに規制される。通常移動で時速約12kmの最大移動速度が可能になる。
例として、以下に、円形移動、通常移動、変更した通常移動、交差線移動、並行移動、対角線移動の操縦動作モードについての移動パラメータの1セットを各々の例として示す。各々のパラメータのセットは次に示す量を有し、すなわち加速、惰行ブレーキ、逆転ブレーキ、移動速度、緊急停止傾斜、操縦車輪ギア比率である。緊急停止傾斜および操縦車輪ギア比率はそれぞれ異なる2つの減速であり、一方、移動パラメータ内で、絶対量、つまりkm/hが最大移動速度について事前決定される。さらに、操縦車輪ギア比率が修正ギア比率、移動パラメータとして与えられる。緊急停止傾斜と同様に、惰行ブレーキおよび逆転ブレーキによる加速、遅延が、0〜9段階の範囲のパラメータとして与えられる。パラメータでの表示には、値を事前決定でき、駆動、バッテリ等毎に独立して設定することができるという利点がある。緊急停止傾斜は、緊急時にブレーキを掛ける強度を表す移動パラメータである。
例として、異なる操縦動作モードのパラメータのセットを示す。
Figure 2004149117
様々な操縦動作モードのための車輪の基本設定を示す。 制御部のブロック線図を示す。
符号の説明
10 産業用トラック
12 駆動輪
14 車両本体
16、18 耐荷重車輪
20、22 耐荷重アーム
24、26、28 操縦制御装置
30 中央制御ユニット
40 移動制御装置

Claims (11)

  1. 産業用トラックを操縦する方法であって、少なくとも操縦制御装置と移動制御装置を備えた制御ユニットを有し、前記操縦制御装置が、3本または4本の操縦可能な車輪について異なる操縦動作モードを備え、これらの操縦される車輪が、基本位置を開始地点として制御され、
    各操縦動作モードが少なくとも1つの移動パラメータのセットに関係付けられ、
    前記移動制御装置が実操縦動作モードに関連した前記移動パラメータのセットを使用して、前記産業用トラックの駆動および/またはブレーキを制御する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記移動パラメータの各セットが、1つのパラメータとして最大速度を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記移動パラメータの各セットがさらに、最大加速を有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記移動パラメータの各セットがさらに、特に逆転ブレーキおよび/または惰行ブレーキについて最大減速の値を有することを特徴とする請求項2または3に記載の方法
  5. 前記車輪が、操縦動作モードのうちの1つにおける基本位置を有し、その結果、最大速度を規制する移動パラメータのそれぞれのセットの応じて、適切に方向転換されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記最大速度が時速約4kmに規制されていることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記移動パラメータが操縦動作モードに最大加速値を有し、前記操縦動作モードの基本設定において、全ての車輪が前記車両の縦方向に対して90°の角度で交差して位置していることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記移動パラメータが該操縦動作モードにおいて操縦車輪ギア比率を増大させ、前記操縦動作モードの基本設定において、全ての車輪が該車両の縦方向に対して90°の角度で交差して位置していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 少なくとも1つの操縦制御装置と、1つの移動制御装置を備えた産業用トラックを操縦する装置であって、前記操縦制御装置と移動制御装置が好ましくはデータバスによって相互接続しており、前記操縦制御装置が信号を供給し、前記信号が、前記移動制御装置によって受信されることにより、駆動制御において、どのパラメータセットが与えられるかを前記移動制御装置に知らせる方法。
  10. 1つの駆動輪を方向設定する操縦制御装置が、前記移動制御装置のために信号を生成することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. CANバスがデータバスとして用いられることを特徴とする請求項8または9のいずれか1項に記載の方法。
JP2003367563A 2002-10-29 2003-10-28 産業用トラックを操縦する方法および装置 Expired - Fee Related JP3881978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10250764A DE10250764C5 (de) 2002-10-29 2002-10-29 Verfahren und Vorrichtung zur Lenkung eines Flurförderzeuges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004149117A true JP2004149117A (ja) 2004-05-27
JP3881978B2 JP3881978B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=29594649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003367563A Expired - Fee Related JP3881978B2 (ja) 2002-10-29 2003-10-28 産業用トラックを操縦する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3881978B2 (ja)
DE (1) DE10250764C5 (ja)
FR (1) FR2846645B1 (ja)
GB (1) GB2395698B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008143449A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Nihon Bisoh Co Ltd 構造物への作業機吊下げ用支持台車装置およびその運転方法
JP2021519243A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 フープテクス マシーネンバウ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーHUBTEX Maschinenbau GmbH & Co. KG 運搬車両

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004055282A1 (de) * 2004-11-16 2006-06-01 Mobil Elektronik Gmbh Lenksystem für Fahrzeug
CN103754284A (zh) * 2014-01-28 2014-04-30 浙江诺力机械股份有限公司 一种可以四向行驶的工业车辆及该种工业车辆的行走机构
DE102016123104A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einer Bremssteuerung
DE102019102182A1 (de) * 2019-01-29 2020-07-30 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einem mehrrädrigen Fahrwerk
DE102022132931A1 (de) 2022-12-12 2024-06-13 Hubtex Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Lenkverfahren zum Betrieb eines Flurförderzeugs, Flurförderzeug

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2651594A1 (de) * 1976-11-12 1978-05-24 Bengel Friedrich Gabelstapler
JP2679803B2 (ja) * 1988-04-08 1997-11-19 マツダ株式会社 車両の後輪操舵装置
US5155684A (en) * 1988-10-25 1992-10-13 Tennant Company Guiding an unmanned vehicle by reference to overhead features
GB2228460B (en) * 1988-12-22 1993-01-06 Fuji Heavy Ind Ltd Rear-wheel steering system for four-wheel steering vehicle
JPH035680U (ja) * 1989-06-06 1991-01-21
US5195601A (en) * 1991-05-02 1993-03-23 General Motors Corporation Independent rear wheel toe-in control in a vehicle four wheel steering system
WO1993002906A1 (en) * 1991-07-29 1993-02-18 Caterpillar Inc. Electronic steering control
DE4303342A1 (de) * 1993-02-05 1994-08-11 Baumann R & Co Lenkvorrichtung für ein Fahrzeug
US5325935A (en) * 1993-05-18 1994-07-05 Nippon Yusoki Co., Ltd. Reach forklift
GB2357199B (en) * 1999-11-16 2004-08-18 Nippon Yusoki Co Ltd Forklift control apparatus
DE19960587B4 (de) * 1999-12-15 2009-06-04 Jungheinrich Moosburg Gmbh Flurförder-Fahrzeug (Unterlagen zu P 199 60 359.6 gegeben)
DE20114962U1 (de) * 2000-03-20 2002-03-28 Hubtex Maschb Gmbh & Co Kg Mehrwegestapler
US6901323B2 (en) * 2000-11-28 2005-05-31 Nippon Yusoki Co., Ltd. Cargo handling vehicle
DE20102877U1 (de) * 2001-02-19 2002-06-20 Hubtex Maschb Gmbh & Co Kg Mehrwegetransportfahrzeug, insbesondere Mehrwegestapler

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008143449A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Nihon Bisoh Co Ltd 構造物への作業機吊下げ用支持台車装置およびその運転方法
JP2021519243A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 フープテクス マシーネンバウ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーHUBTEX Maschinenbau GmbH & Co. KG 運搬車両
US11851312B2 (en) 2018-03-28 2023-12-26 Hubtex Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Transport vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
DE10250764C5 (de) 2009-07-02
GB0324770D0 (en) 2003-11-26
GB2395698A (en) 2004-06-02
GB2395698B (en) 2006-03-08
DE10250764B3 (de) 2004-03-04
JP3881978B2 (ja) 2007-02-14
FR2846645A1 (fr) 2004-05-07
FR2846645B1 (fr) 2006-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6476235B2 (ja) 三輪自動車のための操舵および制御システム
US10293853B2 (en) Vehicle having independently driven and controlled right and left drive wheels
EP3694766B1 (en) Method for controlling a steering system of a vehicle
EP3325327B1 (en) Steering arrangement for tiltable vehicle
JP3650714B2 (ja) 車両用操舵装置
JP5224590B2 (ja) 車輪操舵用アクチュエータ故障時の劣化運転モードを有する車両操縦システム
EP2956350B1 (en) Load carrying trucks
WO2013080886A1 (ja) 自動車
US20070208483A1 (en) Safety control system for electric vehicle
EP3561635B1 (en) Method and device for controlling a car, in particular a sports car
JP2013147194A (ja) 車両の走行軌跡制御装置
WO2019102998A1 (ja) 車両
KR20180022855A (ko) 차량 조향 방법, 자동차용 제어 장치, 및 자동차
JP6161965B2 (ja) ジョイスティック操舵車両
JP3881978B2 (ja) 産業用トラックを操縦する方法および装置
EP3891043B1 (en) Self-balancing tilting vehicle with two electric drive motors
JP4141314B2 (ja) 全方向操舵式フォークリフトの走行規制装置
JP5983114B2 (ja) 制動制御装置
JP7188449B2 (ja) 産業車両
JP3713385B2 (ja) 車両の操舵装置
JP2004034966A (ja) 駐車ブレーキ用電動装置
JP2010247741A (ja) 同軸二輪車
JP2013241083A (ja) 転舵機構制御装置
JP6020097B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP2007202261A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees