JP2004137200A - フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法 - Google Patents

フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004137200A
JP2004137200A JP2002303563A JP2002303563A JP2004137200A JP 2004137200 A JP2004137200 A JP 2004137200A JP 2002303563 A JP2002303563 A JP 2002303563A JP 2002303563 A JP2002303563 A JP 2002303563A JP 2004137200 A JP2004137200 A JP 2004137200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorenylidene
diphenol
diallyl ether
diallylphenol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002303563A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Mori
森 浩章
Shigeki Inatomi
稲富 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Chemical Corp
Asahi Yukizai Corp
Original Assignee
Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd
JFE Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd, JFE Chemical Corp filed Critical Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd
Priority to JP2002303563A priority Critical patent/JP2004137200A/ja
Publication of JP2004137200A publication Critical patent/JP2004137200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】機能性高分子用の原料として有用な4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールの工業的に有利な製造方法を提供すること。
【解決手段】a)4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールに塩基化合物の存在下でハロゲン化アリルを作用させて、ジアリルエーテルを製造し、該ジアリルエーテルを高沸点溶媒中、クライゼン転位反応による4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールの製造方法。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールおよび4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアルキルフェノールは、既知の化合物であり、例えば、ポリエステルやポリアミドの原料として有用である。フルオレン骨格をポリマー骨格に導入することにより、光学的、機械的、その他の種々の機能性を発現するポリマーが得られることで知られている。本発明における4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールは、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアルキルフェノール類に属し、上記機能性ポリマーに有用なことは勿論のこと、構造中にあるアリル基を利用したポリマー構築が可能であり、さらに広範な機能性を発現する。
【0003】
4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールおよび4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアルキルフェノールの従来の製造方法は、フルオレンを液相酸化してフルオレノンとし、これに酸触媒存在下でフェノールまたはアルキルフェノールを作用させ、脱水縮合する例が数多く知られている(特許文献1および2参照)。しかし、この方法を利用して上記化合物を製造しようとすると、製造工程が多く、また、場合により原料のo−アリルフェノールが酸触媒によって重合し、上記化合物を満足のいく収率で得ることはできない。
【0004】
また、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールを水酸化ナトリウムの存在下で臭化アリルと反応させてジアリルエーテル体とし、次いで、得られたジアリルエーテル体を200℃で加熱処理する方法が知られている(特許文献3参照)。しかしながら、この方法を本発明者が追試したところ、ジアリルエーテル化体を無溶媒で加熱処理するとアリル基の重合が著しく、満足いく結果が得られない。
【0005】
【特許文献1】
特開平9−124530号公報
【特許文献2】
特開平5−000980号公報
【特許文献3】
特開平10−77338号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、機能性高分子用の原料として有用な4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールの工業的に有利な製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的は以下の本発明によって達成される。すなわち、本発明は、a)4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールに塩基化合物の存在下でハロゲン化アリルを作用させて4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテルを製造する第一工程、およびb)4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテルを高沸点溶媒中、クライゼン転位反応により4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールを製造する第二工程を有することを特徴とする4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールの製造方法を提供する。
【0008】
上記反応は、構造式で表せば下記の通りである。
Figure 2004137200
【0009】
【発明の実施の形態】
次に好ましい実施の形態を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。
本発明の第一工程において使用する4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールは、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミドなどの機能性高分子の原料として有用な既知の化合物であり、公知の方法にて製造することができる。
【0010】
本発明の第一工程において使用する塩基化合物としては、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどの炭酸アルカリ、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムなどの炭酸アルカリ土類、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムなどの炭酸水素アルカリ、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウムなどの水酸化アルカリまたは水酸化アルカリ土類、およびハイドロタルサイトなどを挙げることができるが、特に炭酸ナトリウムおよび炭酸カリウムが好適である。塩基化合物の使用量は、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールの1モルに対し、2〜10モル、好ましくは2.2〜4.4モルである。
【0011】
本発明の第一工程において使用するハロゲン化アリルは、塩化アリル、臭化アリル、およびヨウ化アリルであり、特に塩化アリルおよび臭化アリルが好適である。ハロゲン化アリルの使用量は、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールの1モルに対し、2〜10モル、好ましくは2.5〜5モルである。
【0012】
本発明の第一工程においては溶媒を使用することが好ましい。使用する溶媒は、アセトン、2−ブタノン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノンなどのカルボニル化合物、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールなどのアルコール、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル、アセトニトリルなどのニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルスルホキシドなどの非プロトン性溶媒、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素など、エーテル化反応を阻害しないものであれば如何なるものも可能であるが、特にアセトンやメチルエチルケトンなどのカルボニル化合物が好適である。
【0013】
本発明における第一工程では、上記の所定の原料を仕込んで、反応温度0〜150℃、好ましくは40〜100℃で反応時間2〜200時間、好ましくは20〜80時間で実施される。反応後、固形分をろ別し、溶媒を留去して4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテルを得る。
【0014】
本発明の第二工程は、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテルを熱処理してアリル基を熱転位(クライゼン転位)させるものであり、反応温度50〜350℃、好ましくは150〜250℃で反応時間1〜50時間、好ましくは5〜30時間で実施される。第二工程において、高収率で目的物を得るためには特定の溶媒の使用が好ましい。高沸点溶媒としては、アニリン類および芳香族炭化水素が好適に使用できる。
【0015】
アニリン類溶媒の具体例としては、アニリン、o−トルイジン、m−トルイジン、p−トルイジン、2,3−ジメチルアニリン、2,4−ジメチルアニリン、3,4−ジメチルアニリン、3,5−ジメチルアニリンなどのジメチルアニリン、o−エチルアニリン、m−エチルアニリン、p−エチルアニリン、プロピルアニリン、2,6−ジエチルアニリンなどのC−アルキルアニリン類、N−メチルアニリン、N−エチルアニリン、N−プロピルアニリン、N−ブチルアニリンなどのN−アルキルアニリン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリンなどのN,N−ジアルキルアニリンなどを挙げることができ、特にN−アルキルアニリンおよびN,N−ジアルキルアニリンが好ましい。
【0016】
芳香族炭化水素溶媒の具体例としては、トリメチルベンゼン、テトラメチルベンゼンなどのアルキルベンゼン類、メチルナフタレン、ジメチルナフタレン、トリメチルナフタレン、イソプロピルナフタレン、ジイソプロピルナフタレンなどのアルキルナフタレン類、エチルビフェニル、ジエチルビフェニル、イソプロピルビフェニル、ジイソプロピルビフェニルなどのアルキルビフェニル類などを挙げることができ、特にメチルナフタレンおよびジメチルナフタレンが好ましい。
【0017】
反応終了後、溶媒を100℃以下の常圧または減圧下で留去して、目的物である4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールを得る。
【0018】
【実施例】
次に実施例および比較例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれにより何ら限定されるものではない。
【0019】
[実施例1]
乾燥管、攪拌翼および温度計を備えた1Lフラスコに、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノール50g(0.143モル)、炭酸カリウム40g(0.286モル)、臭化アリル41g(0.343モル)、および脱水アセトン350gを仕込んで48時間、加熱還流した。終了後、反応液をろ過して残渣をアセトン300gで洗浄した。ろ液と洗液を合わせてアセトンを留去した。濃縮物にトルエン300gを加えて溶解し、150gの水で2回洗浄した。トルエン溶液に無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、次いでトルエンを留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.6g(収率97%)が生成していることを確認した。
【0020】
続いて、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.6gをN,N−ジエチルアニリン119.2gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてN,N−ジエチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.8g(ジアリルエーテル基準収率93.6%)が生成していることを確認した。
【0021】
[実施例2]
乾燥管、攪拌翼および温度計を備えた1Lフラスコに、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノール50g(0.143モル)、炭酸カリウム60g(0.429モル)、臭化アリル41g(0.343モル)、および脱水アセトン350gを仕込んで48時間、加熱還流した。終了後、反応液をろ過して残渣をアセトン300gで洗浄した。ろ液と洗液を合わせてアセトンを留去した。濃縮物にトルエン300gを加えて溶解し、150gの水で2回洗浄した。トルエン溶液に無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、次いでトルエンを留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル60.5g(収率98.6%)が生成していることを確認した。
【0022】
続いて、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル60.5gをN,N−ジエチルアニリン121.0gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてN,N−ジエチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール56.8g(ジアリルエーテル基準収率93.9%)が生成していることを確認した。
【0023】
[実施例3]
乾燥管、攪拌翼および温度計を備えた1Lフラスコに、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノール50g(0.143モル)、炭酸ナトリウム30g(0.286モル)、臭化アリル41g(0.343モル)、および脱水アセトン350gを仕込んで60時間、加熱還流した。終了後、反応液をろ過して残渣をアセトン300gで洗浄した。ろ液と洗液を合わせてアセトンを留去した。濃縮物にトルエン300gを加えて溶解し、150gの水で2回洗浄した。トルエン溶液に無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、次いでトルエンを留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.0g(収率96.1%)が生成していることを確認した。
【0024】
続いて、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.0gをN,N−ジエチルアニリン118.0gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度190℃で22時間反応し、液温100℃にてN,N−ジエチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール54.2g(ジアリルエーテル基準収率91.9%)が生成していることを確認した。
【0025】
[実施例4]
乾燥管、攪拌翼および温度計を備えた1Lフラスコに、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノール50g(0.143モル)、水酸化ナトリウム11.4g(0.286モル)、臭化アリル41g(0.343モル)、および脱水アセトン350gを仕込んで48時間、加熱還流した。終了後、反応液をろ過して残渣をアセトン300gで洗浄した。ろ液と洗液を合わせてアセトンを留去した。濃縮物にトルエン300gを加えて溶解し、150gの水で2回洗浄した。トルエン溶液に無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、次いでトルエンを留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.9g(収率97.6%)が生成していることを確認した。
【0026】
続いて、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.9gをN,N−ジエチルアニリン119.8gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてN,N−ジエチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.8g(ジアリルエーテル基準収率93.2%)が生成していることを確認した。
【0027】
[実施例5]
乾燥管、攪拌翼および温度計を備えた1Lフラスコに、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノール50g(0.143モル)、炭酸カリウム40g(0.286モル)、塩化アリル28.5g(0.372モル)、および脱水メチルイソブチルケトン350gを仕込んで60時間、加熱還流した。終了後、反応液をろ過して残渣をメチルイソブチルケトン300gで洗浄した。ろ液と洗液を合わせてメチルイソブチルケトンを留去した。濃縮物にトルエン300gを加えて溶解し、150gの水で2回洗浄した。トルエン溶液に無水硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、次いでトルエンを留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.1g(収率96.2%)が生成していることを確認した。
【0028】
続いて、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.1gをN,N−ジエチルアニリン118.2gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてN,N−ジエチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.1g(ジアリルエーテル基準収率93.2%)が生成していることを確認した。
【0029】
[実施例6]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.1gをN,N−ジメチルアニリン118.2gに溶解して系内を窒素で置換する。加熱還流下で19時間反応し、液温100℃にてN,N−ジメチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.3g(ジアリルエーテル基準収率93.6%)が生成していることを確認した。
【0030】
[実施例7]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.4gをN−エチルアニリン118.8gに溶解して系内を窒素で置換する。加熱還流下で19時間反応し、液温100℃にてN−エチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール54.8g(ジアリルエーテル基準収率92.3%)が生成していることを確認した。
【0031】
[実施例8]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.3gを2,6−ジメチルアニリン118.6gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にて2,6−ジメチルアニリンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール53.8g(ジアリルエーテル基準収率90.7%)が生成していることを確認した。
【0032】
[実施例9]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.1gをメチルナフタレン(異性体混合物)118.3gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてメチルナフタレンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.1g(ジアリルエーテル基準収率93.2%)が生成していることを確認した。
【0033】
[実施例10]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.3gをメチルナフタレン(異性体混合物)118.2gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度190℃で20時間反応し、液温100℃にてメチルナフタレンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.2g(ジアリルエーテル基準収率93.1%)が生成していることを確認した。
【0034】
[実施例11]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.0gをジメチルナフタレン(異性体混合物)118.5gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてジメチルナフタレンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール55.0g(ジアリルエーテル基準収率93.2%)が生成していることを確認した。
【0035】
[実施例12]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.1gをイソプロピルナフタレン(異性体混合物)118.2gに溶解して系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応し、液温100℃にてイソプロピルナフタレンを減圧下で留去した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール54.6g(ジアリルエーテル基準収率92.4%)が生成していることを確認した。
【0036】
[比較例1]
実施例1と同様な方法で得た4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテル59.3gを仕込んで系内を窒素で置換する。反応温度200℃で15時間反応した。高速液体クロマトグラフィーで分析し、4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノール29.0g(ジアリルエーテル基準収率48.9%)が生成していることを確認した。
【0037】
【発明の効果】
以上の如き本発明によれば、工業的規模でかつ経済性に優れた方法で4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールを製造することができる。
上記4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールは、例えば、ポリエステルやポリアミドの原料として有用であり、フルオレン骨格をポリマー骨格に導入することにより、光学的、機械的、その他の種々の機能性を発現するポリマーが得られることに加えて、構造中にあるアリル基を利用したポリマー構築が可能であり、さらに広範な機能性をポリマーに付与することができる。

Claims (3)

  1. a)4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールに塩基化合物の存在下でハロゲン化アリルを作用させて4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテルを製造する第一工程、および
    b)4,4’−(9−フルオレニリデン)ジフェノールのジアリルエーテルを高沸点溶媒中、クライゼン転位反応により4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールを製造する第二工程を有することを特徴とする4,4’−(9−フルオレニリデン)ジアリルフェノールの製造方法。
  2. 第二工程で使用する高沸点溶媒が、アニリン類溶媒である請求項1に記載の製造方法。
  3. 第二工程で使用する高沸点溶媒が、芳香族炭化水素溶媒である請求項1に記載の製造方法。
JP2002303563A 2002-10-17 2002-10-17 フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法 Pending JP2004137200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303563A JP2004137200A (ja) 2002-10-17 2002-10-17 フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303563A JP2004137200A (ja) 2002-10-17 2002-10-17 フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004137200A true JP2004137200A (ja) 2004-05-13

Family

ID=32451302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002303563A Pending JP2004137200A (ja) 2002-10-17 2002-10-17 フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004137200A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007204635A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nagase Chemtex Corp 新規なエポキシ樹脂
JP2012068652A (ja) * 2005-06-06 2012-04-05 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc レジスト用化合物およびレジスト組成物
WO2014123005A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 三菱瓦斯化学株式会社 新規アリル化合物及びその製造方法
JP2017031239A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 明和化成株式会社 アリルエーテル変性ビフェニルアラルキルノボラック樹脂、アリル変性ビフェニルアラルキルノボラック樹脂、その製造方法、及びそれを用いた組成物
KR20190015463A (ko) 2016-10-18 2019-02-13 쇼와 덴코 가부시키가이샤 폴리알케닐페놀 화합물의 제조 방법, 및 폴리알케닐페놀 화합물을 포함하는 경화성 조성물 및 그 경화물
US10550068B2 (en) 2015-07-23 2020-02-04 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Compound and method for producing same

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012068652A (ja) * 2005-06-06 2012-04-05 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc レジスト用化合物およびレジスト組成物
JP2007204635A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nagase Chemtex Corp 新規なエポキシ樹脂
WO2014123005A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 三菱瓦斯化学株式会社 新規アリル化合物及びその製造方法
KR20150113005A (ko) 2013-02-08 2015-10-07 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 신규 알릴 화합물 및 그 제조방법
CN104968637A (zh) * 2013-02-08 2015-10-07 三菱瓦斯化学株式会社 新型烯丙基化合物及其制造方法
US9464068B2 (en) 2013-02-08 2016-10-11 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Allyl compound and method for producing the same
TWI602805B (zh) * 2013-02-08 2017-10-21 三菱瓦斯化學股份有限公司 新穎烯丙化合物及其製造方法
CN104968637B (zh) * 2013-02-08 2017-12-26 三菱瓦斯化学株式会社 烯丙基化合物及其制造方法
KR102094211B1 (ko) 2013-02-08 2020-03-27 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 신규 알릴 화합물 및 그 제조방법
US10550068B2 (en) 2015-07-23 2020-02-04 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Compound and method for producing same
JP2017031239A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 明和化成株式会社 アリルエーテル変性ビフェニルアラルキルノボラック樹脂、アリル変性ビフェニルアラルキルノボラック樹脂、その製造方法、及びそれを用いた組成物
KR20190015463A (ko) 2016-10-18 2019-02-13 쇼와 덴코 가부시키가이샤 폴리알케닐페놀 화합물의 제조 방법, 및 폴리알케닐페놀 화합물을 포함하는 경화성 조성물 및 그 경화물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7491980B2 (ja) フルオレン骨格を有する化合物の製造方法および不純物の少ないフルオレン骨格を有する化合物
CN102712576A (zh) 制备芳族甲酰胺的方法
JP2004137200A (ja) フルオレニリデンジアリルフェノールの製造方法
CN111944143B (zh) 含呋喃环结构生物基聚芳醚树脂及其制备方法
Zou et al. Facile and efficient N-arylation of amino acid esters with (−)-methyl-3-dehydroshikimiate (3-MDHS): a bio-based and metal-free strategy leading to N-aryl amino acid derivatives
AU616222B2 (en) Process for the alkylation of phenols
CN103265395A (zh) 2,3,6,7-四甲基-9,10-邻萘基蒽及其合成方法
WO2008082551A1 (en) Process for the synthesis of ethers of aromatic acids
CN107556210B (zh) N-烷基-n-取代乙烯基甲酰胺类化合物及其合成方法
CN104402745A (zh) 一种3-氨基巴豆酸异丙酯的合成方法
CN101659617A (zh) 一种烷基取代芳香二胺的制备方法
US20080027244A1 (en) Method for Manufacturing Aromatic Dicarboxylic Acid
CN105481702B (zh) 一锅法合成间氨基苯乙醚的方法
CN105566238B (zh) 一种2,2’-亚甲基双[6-(2h-苯并三氮唑-2-基)-4-(1,1,3,3-四甲基丁基)苯酚]的制备方法
CN101205192B (zh) 制备1,3-双(4-氨基苯氧基)苯的方法
CN114315624B (zh) 一种高纯级n-正丁氧基甲基丙烯酰胺nbma的合成与纯化方法
CN114292206B (zh) 一种高纯级n-异丁氧基甲基丙烯酰胺ibma的合成与纯化方法
JP4399746B2 (ja) スルホン酸基含有ターフェニルジハロゲン化(dihalide)単量体及びその製造方法
Fawcett et al. Polyimidines. IV. The synthesis and polymerization of 3, 3‐diphenyl‐6‐aminophthalide
JPH0539346A (ja) ポリマレイミド化合物
CN117003672B (zh) 一种boc-4,4’-二硝基二苯胺的制备方法
CN114516807B (zh) 一种含硝基多取代芳香二胺单体及其制备方法
CN108424396A (zh) 一种光稳定剂tinuvin 1600的制备方法
CN114426466B (zh) 一种醇羟基供体与活性氢供体进行光延反应的方法
Eastmond et al. Synthesis of bis (ether nitrile) s and bis (ether acid) s from simple aromatic diols bymeta-fluoro displacement from 3-fluorobenzonitrile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20080414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080603

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202