JP2004132647A - 給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム - Google Patents

給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004132647A
JP2004132647A JP2002298860A JP2002298860A JP2004132647A JP 2004132647 A JP2004132647 A JP 2004132647A JP 2002298860 A JP2002298860 A JP 2002298860A JP 2002298860 A JP2002298860 A JP 2002298860A JP 2004132647 A JP2004132647 A JP 2004132647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat exchanger
water supply
refrigerant
refrigerant circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002298860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3925383B2 (ja
Inventor
Takahiro Yamaguchi
山口 貴弘
Hiroyuki Ito
伊藤 宏幸
Noriyuki Kawai
河合 詔之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2002298860A priority Critical patent/JP3925383B2/ja
Publication of JP2004132647A publication Critical patent/JP2004132647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3925383B2 publication Critical patent/JP3925383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/003Indoor unit with water as a heat sink or heat source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide

Abstract

【課題】二酸化炭素を冷媒とする冷媒回路(25)のヒートポンプサイクルを用いた給湯装置(20)において、デフロスト運転に起因するシステム(1) 構成の複雑化やコストアップを抑える。
【解決手段】圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張機構と第2熱交換器(24)とが接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えた給湯装置(20)において、第1熱交換器(22)を温水生成用の熱交換器とし、第2熱交換器(24)をカスケード熱交換器にして、給湯装置(20)をユニット化する。そして、第2熱交換器(24)を、空調装置(10)などの冷媒回路(15)に接続して二元のヒートポンプサイクル動作を行うことで、第2熱交換器(24)で着霜が生じないようにする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、冷媒回路のヒートポンプサイクルにより温水を生成する給湯装置と、この給湯装置を備えた空調給湯システム並びに給湯システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、冷媒回路のヒートポンプサイクルにより温水を生成し、この温水を貯湯タンクに蓄えて給湯に用いる給湯装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この給湯装置は、冷媒が循環する冷媒回路と、水(温水)が流通する温水回路とを備えている。冷媒回路は、圧縮機と温水生成用熱交換器(第1熱交換器)と膨張弁と熱源側熱交換器(第2熱交換器)とが接続された回路であり、冷媒が循環してヒートポンプサイクルを行うように構成されている。また、温水回路はポンプと上記温水生成用熱交換器と貯湯タンクとが接続された回路であり、該温水回路の水が温水生成用熱交換器で冷媒回路の冷媒と熱交換して温水になるように構成されている。そして、上記給湯装置では、温水生成用熱交換器で作られた温水を貯湯タンクに蓄えて、給湯に用いるようにしている。
【0003】
上記特許文献1には、ヒートポンプサイクルの冷媒として、二酸化炭素を用いることが記載されている。二酸化炭素を用いると、HFC系やHC系の冷媒を用いる場合よりも蓄熱温度を高くすることが可能であり、貯湯タンクを小型化することも可能となる。
【0004】
一方、上記特許文献1の給湯装置では、冬期の低外気温時などに熱源側熱交換器に霜が付着すると運転効率が低下するため、そのような場合にはデフロスト運転を行うようにしている。具体的に、上記特許文献1では、▲1▼膨張弁を全開にして冷媒を循環させ、冷媒の温熱を利用してデフロストを行うこと、▲2▼膨張弁をバイパスして冷媒を流すバイパス通路を冷媒回路に設け、このバイパス通路を使って冷媒を循環させることでデフロストを行うこと、▲3▼冷媒回路にホットガスバイパス通路を設けてホットガスを熱源側熱交換器に供給することでデフロストを行うこと、さらに、▲4▼冷媒回路を逆サイクルの冷媒循環が可能な構成にして逆サイクルデフロストを行うこと、の4つの技術が記載されている。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−108256号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、二酸化炭素を用いる冷媒回路では、HFC系やHC系の冷媒を用いる冷媒回路と比べて冷媒の圧力が相当高くなるため、デフロスト制御を行うための回路構成が複雑になりがちで、しかも高圧対応の機器が必要になることからシステムのコストが高くなる。特に上記▲2▼や▲3▼のバイパス通路を設ける構成では、このバイパス通路を開閉する電磁弁が必要になるとともに該電磁弁を高耐圧型にする必要があるので、システムが大幅にコストアップしてしまう。
【0007】
本発明は、このような問題点に鑑みて創案されたものであり、その目的とするところは、二酸化炭素を冷媒とする冷媒回路のヒートポンプサイクルを用いて給湯を行う構成において、デフロスト運転に起因するシステム構成の複雑化やコストアップを抑えることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、二酸化炭素を冷媒とする給湯用冷媒回路(25)の第2熱交換器(24)にカスケード熱交換器を用い、該カスケード熱交換器を空調装置(10)などの冷媒回路(15)に接続して二元のヒートポンプサイクル動作を行う構成にすることで、上記第2熱交換器(24)では着霜が生じないようにしたものである。
【0009】
具体的に、請求項1に記載の発明は、圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張機構(23)と第2熱交換器(24)とが接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えた給湯装置(20)を前提としている。
【0010】
そして、この給湯装置(20)は、第1熱交換器(22)が、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続可能に構成されるとともに該給湯用温水回路(30)の水と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成され、第2熱交換器(24)が、ヒートポンプサイクルを行う低段側冷媒回路(15)に接続可能に構成された放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するとともに、該低段側冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うカスケード熱交換器により構成され、上記給湯用冷媒回路(25)の各機器から一つの給湯ユニットが構成されていることを特徴としている。つまり、従来の二酸化炭素冷媒を用いた給湯装置(20)が単段のヒートポンプサイクルを行う一体型の装置に構成されているのに対して、本発明の給湯装置(20)は低段側の冷媒回路(15)と接続して二元のヒートポンプサイクルを行うユニット型の構成にしたものである。
【0011】
この請求項1の発明では、低段側冷媒回路(15)と給湯用冷媒回路(25)とがカスケード熱交換器である第2熱交換器(24)を介して接続されているため、二元のヒートポンプサイクル動作が行われることになる。そして、給湯用温水回路(30)の水が給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒と熱交換して加熱され、給湯に用いられる。具体的には、給湯用温水回路(30)に貯湯タンク(32)を設け、該貯湯タンク(32)に溜めた温水を給湯に用いることができる。
【0012】
また、上記第2熱交換器(24)では、給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒が低段側冷媒回路(15)の冷媒と熱交換をして加熱される。このため、冬期に外気温が低いときでも該第2熱交換器(24)では着霜が生じないので、HFC系やHC系の冷媒を用いた通常の冷媒回路よりも高圧圧力が高くなる二酸化炭素を用いた冷媒回路(25)においてデフロスト運転が不要になる。
【0013】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の給湯装置(20)において、第2熱交換器(24)が接続される低段側冷媒回路(15)が、既設の空調装置(10)における冷媒回路であることを特徴としている。
【0014】
この請求項2の発明では、既設の空調装置(10)における冷媒回路(15)を低段(低温)側とし、二酸化炭素を充填した給湯用冷媒回路(25)を高段(高温)側として、二元のヒートポンプサイクル動作が行われる。この場合も第2熱交換器(24)では着霜が生じないのでデフロスト運転は不要である。また、空調装置(10)の室外熱交換器(12)では、室外が低温のときに着霜することがあるが、その場合は、空調装置(10)に付属する機構を使ってデフロスト運転を行うことができる。
【0015】
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の給湯装置(20)において、第2熱交換器(24)が低段側冷媒回路(15)の室内熱交換器(14)と並列に接続されるとともに、該第2熱交換器(24)が、該低段側冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、該低段側冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とで切り換える切換手段(40)を介して、低段側冷媒回路(15)に接続されるものであることを特徴としている。
【0016】
この請求項3の発明では、空調装置(10)における冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、該室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とを切り換えることができる。そして、空調装置(10)の冷媒回路(15)において、例えば深夜に室内熱交換器(14)を停止した状態として室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒を循環させ、同時に給湯用冷媒回路(25)において第2熱交換器(24)と第1熱交換器(22)との間で二酸化炭素冷媒を循環させることにより、該第1熱交換器(22)で温水を作ることができる。この場合も第2熱交換器(24)では着霜は生じない。また、このようにして作った温水は、貯湯タンク(32)に蓄えて翌日の給湯に用いることが可能である。
【0017】
また、請求項4に記載の発明は、空調給湯システム(1) に関するものであり、圧縮機(11)と室外熱交換器(12)と膨張機構(13)と室内熱交換器(14)とが接続された空調用冷媒回路(15)を備えた空調装置(10)と、圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張機構(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えたユニット型の給湯装置(20)とを備え、第1熱交換器(22)が、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続されるとともに該給湯用温水回路(30)の水と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成され、第2熱交換器(24)が、空調用冷媒回路(15)の室内熱交換器(14)と並列に接続される放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するとともに、該低段側冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うカスケード熱交換器により構成されていることを特徴としている。
【0018】
この請求項4の発明では、空調用冷媒回路(15)と給湯用冷媒回路(25)とがカスケード熱交換器である第2熱交換器(24)を介して接続されているため、温水の生成時は二元のヒートポンプサイクル動作が行われることになる。そして、給湯用温水回路(30)の水が給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒と熱交換して加熱され、給湯に用いられる。上記第2熱交換器(24)では、給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒が空調用冷媒回路(15)の冷媒と熱交換をして加熱され、外気からは吸熱しないため、着霜が生じない。したがって、HFC系やHC系の冷媒を用いた通常の冷媒回路よりも高圧圧力が高くなる二酸化炭素を用いた冷媒回路(25)においてデフロスト運転が不要になる。また、空調用冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)では、室外が低温のときは着霜することがあるが、その場合は、該空調用冷媒回路(15)に付属する機構を使ってデフロスト運転を行う。
【0019】
また、請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の空調給湯システム(1) において、第2熱交換器(24)が、空調用冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とで切り換える切換手段(40)を介して、該空調用冷媒回路(15)に接続されていることを特徴としている。
【0020】
この請求項5の発明では、請求項3の発明と同様に、空調装置(10)における冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、該室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とを切り換えることができる。そして、空調装置(10)の冷媒回路(15)において、例えば深夜に室内熱交換器(14)を停止した状態として室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒を循環させ、同時に給湯用冷媒回路(25)において第2熱交換器(24)と第1熱交換器(22)との間で二酸化炭素冷媒を循環させることにより、該第1熱交換器(22)で温水を作ることができる。この場合も第2熱交換器(24)では着霜は生じない。また、このようにして作った温水は、貯湯タンク(32)に蓄えて翌日の給湯に用いることが可能である。
【0021】
また、請求項6に記載の発明は、請求項4または5に記載の空調給湯システム(1) において、複数のユニット型給湯装置(20)が空調用冷媒回路(15)に互いに並列に接続されていることを特徴としている。
【0022】
この請求項6の発明では、空調用冷媒回路(15)に複数の給湯装置(20)が接続されているため、例えば一台の室外ユニットに対して複数台の室内ユニットが接続されている空調装置(10)(いわゆるビル用マルチエアコン)の冷媒回路(15)を利用して、ユニット型給湯装置(20)を上記室内ユニットと並列に接続して、給湯も行うシステム(1) を簡単に構成することができる。
【0023】
また、請求項7に記載の発明は、給湯システム(1) に関するものであり、圧縮機(11)と第1熱交換器(22)と膨張機構(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えた複数のユニット型の給湯装置(20)と、各給湯装置(20)が並列に接続される低段側冷媒回路(15)とを備え、各給湯装置(20)の第1熱交換器(22)が、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続されるとともに、該給湯用温水回路(30)の水と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成され、第2熱交換器(24)が、低段側冷媒回路(15)に互いに並列に接続される放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するとともに、該低段側冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うカスケード熱交換器により構成されていることを特徴としている。
【0024】
この請求項7の発明では、低段側冷媒回路(15)に複数の給湯装置(20)が接続されている構成としたため、例えば都市部のオフィスビルなどで用いられているビル用マルチエアコンの室外機を使って各戸に給湯装置(20)を簡単に設置することが可能となる。
【0025】
【発明の実施の形態1】
以下、本発明の実施形態1を図面に基づいて詳細に説明する。
【0026】
この実施形態1は空調給湯システム(1) に関するものであり、図1はこのシステム(1) の回路構成図である。上記空調給湯システム(1) は、空調装置(10)と給湯装置(20)とを備え、給湯装置(20)には給湯用温水回路(30)が接続されている。
【0027】
空調装置(10)は、圧縮機(11)と室外熱交換器(12)と膨張弁(13)と室内熱交換器(14)とが接続された空調用冷媒回路(15)を備えている。具体的には、圧縮機(11)の吐出側に四路切換弁(16)の第1ポート(P1)が接続され、四路切換弁(16)の第2ポート(P2)に室外熱交換器(12)のガス側端部が接続されている。室外熱交換器(12)の液側端部は膨張弁(13)を介して室内熱交換器(14)の液側端部に接続され、室内熱交換器(14)のガス側端部は分岐ユニット(40)を介して四路切換弁(16)の第3ポート(P3)に接続されている。そして、四路切換弁(16)の第4ポート(P4)が圧縮機(11)の吸入側に接続されている。
【0028】
上記四路切換弁(16)は、第1ポート(P1)と第2ポート(P2)が連通し、第3ポート(P3)と第4ポート(P4)が連通する第1の連通状態(図の破線の状態)と、第1ポート(P1)と第3ポート(P3)が連通し、第2ポート(P2)と第4ポート(P4)が連通する第2の連通状態(図の実線の状態)とに切り換えることにより、冷媒の循環方向を逆転させることができるようになっている。
【0029】
給湯装置(20)は、圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張弁(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えている。この給湯装置(20)は、上記給湯用冷媒回路(25)を構成している各機器を一つのケーシング(26)内に収めたもので、一つの給湯ユニットを構成している。
【0030】
第1熱交換器(22)は、吸熱部(22a) と放熱部(22b) とが一体的に構成された水/冷媒熱交換器である。この第1熱交換器(22)は、放熱部(22b) が給湯用冷媒回路(25)に接続されるともに、吸熱部(22a) が水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続されている。そして、第2熱交換器(22)では、給湯用温水回路(30)の水と給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うことにより、給湯用温水回路(30)において水から温水が生成される。
【0031】
給湯用温水回路(30)は、循環ポンプ(31)と上記第1熱交換器(22)の吸熱部(22a) と貯湯タンク(32)とが接続された回路である。そして、この給湯用温水回路(30)は、第1熱交換器(22)で二酸化炭素冷媒により加熱された温水を貯湯タンク(32)に蓄えるように水/温水が循環可能である。また、上記給湯用温水回路(30)には、貯湯タンク(32)における給排水を行うため、貯湯タンク(32)への給水管(33)と貯湯タンク(32)からの出湯管(34)とが設けられている。
【0032】
上記第2熱交換器(24)は、吸熱部(24a) と放熱部(24b) とが一体的に構成されたカスケード熱交換器であり、吸熱部(24a) が給湯用冷媒回路(25)に、放熱部(24b) が上記空調用冷媒回路(15)に接続されている。このように第2熱交換器(24)をカスケード熱交換器としたことで、空調用冷媒回路(15)が二元ヒートポンプサイクルの低段(低温)側の動作を行い、給湯用冷媒回路(25)が高段(高温)側の動作を行う。
【0033】
上記分岐ユニット(40)は、ガス側第1ポート(G1)及びガス側第2ポート(G2)と、液側第1ポート(L1)及び液側第2ポート(L2)とを備えている。そして、ガス側第1ポート(G1)が四路切換弁(16)の第3ポート(P3)に、ガス側第2ポート(G2)が第2熱交換器(24)の放熱部(24b) におけるガス側端部に、液側第1ポート(L1)が第2熱交換器(24)の放熱部(24b) における液側端部に、液側第2ポート(L2)が膨張弁(13)に接続されている。
【0034】
上記第2熱交換器(24)は、二元ヒートポンプサイクルの低段側である空調用冷媒回路(15)の室内熱交換器(14)に上記分岐ユニット(40)を介して並列に接続されている。この分岐ユニット(40)は三方切換弁(41)を備えている。そして、該分岐ユニット(40)は、上記ガス側第1ポート(G1)と液側第2ポート(L2)を室内熱交換器(14)を介して連通させる空調運転時の第1連通状態(三方切換弁(41)を破線側にセットした状態)と、該ガス側第1ポート(G1)と液側第2ポート(L2)を、ガス側第2ポート(G2)、第2熱交換器(24)の放熱部(24b) 、及び液側第1ポート(L1)を介して連通させる貯湯運転時の第2連通状態(三方切換弁(41)を実線側にセットした状態)とに切換可能に構成されている。これにより、二元ヒートポンプサイクルの低段側である空調用冷媒回路(15)では、室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とを切り換えることが可能になっている。
【0035】
−運転動作−
次に、この空調給湯システム(1) の運転動作について説明する。
【0036】
まず、第1動作である空調運転は、冷房運転と暖房運転とを切り換えて行うことができる。冷房運転時は、四路切換弁(16)が破線側の第1連通状態にセットされ、分岐ユニット(40)の三方切換弁(41)が破線側の第1連通状態にセットされる。この状態において、圧縮機(11)から吐出された冷媒は、四路切換弁(16)を通って室外熱交換器(12)へ流入し、該室外熱交換器(12)で室外空機に放熱して凝縮する。冷媒は、膨張弁(13)において膨張した後、室内熱交換器(14)で室内空気から吸熱して蒸発し、該室内空気を冷却する。その後、冷媒は四路切換弁(16)を通り、圧縮機(11)に吸入される。冷媒が以上のように循環して圧縮行程、凝縮行程、膨張行程、蒸発行程をこの順に繰り返すことにより、室内が冷房される。
【0037】
また、暖房運転時は、四路切換弁(16)が実線側の第2連通状態にセットされ、分岐ユニット(40)の三方切換弁(41)が破線側の第1連通状態にセットされる。この状態において、圧縮機(11)から吐出された冷媒は、四路切換弁(16)及び三方切換弁(41)を通って室内熱交換器(14)へ流入し、該室内熱交換器(14)で室内空気に放熱して凝縮し、室内空気を加熱する。この冷媒は、膨張弁(13)において膨張した後、室外熱交換器(12)で室外空機から吸熱して蒸発する。その後、冷媒は四路切換弁(16)を通り、圧縮機(11)に吸入される。冷媒が以上のように循環することにより、室内が暖房される。
【0038】
一方、第2動作である貯湯運転は、空調が不要となる深夜の時間帯に行われる。このとき、空調用冷媒回路(15)において、四路切換弁(16)は暖房運転時と同様に実線側の第2連通状態にセットされ、三方切換弁(41)は空調運転時とは逆に実線側の第2連通状態にセットされる。また、このときは、給湯用冷媒回路(25)の圧縮機(21)と給湯用温水回路(30)のポンプ(31)の運転も行われる。
【0039】
この状態において、空調用冷媒回路(15)では、圧縮機(11)から吐出された冷媒は、四路切換弁(16)及び三方切換弁(41)を通って第2熱交換器(24)の放熱部(24b) へ流入し、該放熱部(24b) で給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒に放熱して凝縮し、該二酸化炭素冷媒を加熱する。空調用冷媒回路(15)の冷媒は、その後、膨張弁(13)において膨張し、室外熱交換器(12)で蒸発した後、四路切換弁(16)を通って圧縮機(11)に吸入される。冷媒が以上のように循環し、圧縮行程、凝縮行程、膨張行程、蒸発行程を繰り返す。
【0040】
給湯用冷媒回路(25)では、冷媒は、圧縮機(21)における圧縮行程、第1熱交換器(22)の放熱部(22b) における放熱行程、膨張弁(23)における膨張行程、そして第2熱交換器(24)の吸熱部(24a) における吸熱行程を順に行い、該冷媒回路(25)を循環する。そして、第2熱交換器(24)において空調用冷媒回路(15)の冷媒から吸熱し、第1熱交換器(22)においては温熱を給湯用温水回路(30)の水に与える作用を行う。
【0041】
給湯用温水回路(30)では、ポンプ(31)により貯湯タンク(32)の水が第1熱交換器(22)の吸熱部(22a) に供給され、ここで温水が生成される。生成された温水は貯湯タンク(32)に戻り、所定の蓄熱温度になるまで給湯用温水回路(30)内で温水の循環が継続される。以上の貯湯運転は、上述したように深夜の時間帯に行われる一方、貯湯タンク(32)から出湯する給湯運転は昼間や夜間の時間帯に行われる。このとき、給湯用冷媒回路(25)は停止しており、空調用冷媒回路(15)においては室内熱交換器(14)を用いて冷房運転と暖房運転の何れも可能である。
【0042】
ところで、例えば冬期の低外気温時に貯湯運転を行っている場合、室外熱交換器(12)において着霜することがある。そして、着霜の影響で能力不足になってしまうとデフロスト運転を行う必要が生じる。この場合、本実施形態では給湯装置(20)をユニット型にして二元のヒートポンプサイクルを行うようにしているので、デフロスト運転は空調用冷媒回路(15)の冷媒の循環を逆サイクルにするとともに、給湯用冷媒回路(25)の冷媒の循環を停止するとよい。こうすることにより、高圧冷媒の凝縮熱で室外熱交換器(12)の着霜を除去することが可能であり、デフロスト完了後、貯湯運転を再開するとよい。
【0043】
−実施形態1の効果−
この実施形態1によれば、二酸化炭素を冷媒とする給湯用冷媒回路(25)における熱源側の第2熱交換器(24)をカスケード熱交換器にしたユニット型の給湯装置(20)を用いるとともに、該第2熱交換器(24)を低段側冷媒回路である空調用冷媒回路(15)に接続して二元のヒートポンプサイクル動作を行う構成にしている。したがって、給湯のための貯湯運転時に上記第2熱交換器(24)において着霜が生じないため、給湯用冷媒回路(25)でデフロスト運転を行う必要が生じない。また、特に、給湯装置(20)をユニット型にして第2熱交換器(24)を空調用冷媒回路(15)に接続しているので、該冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)が着霜した場合は、空調装置(10)に付随する機構を用いてデフロスト運転を行うことができる。以上のことから、高圧の給湯用冷媒回路(25)でデフロスト制御を行うために回路構成が複雑になったり、高圧対応の機器が必要になったりせず、回路をシンプルかつ安価に構成できる。
【0044】
また、単段のヒートポンプサイクルを行う従来の一体型の給湯装置(20)では、熱源とタンクの間を水配管で接続しているため、長配管になると水の圧力損失が大きくなり、適正な循環量を確保しにくく、熱損失も大きくなるが、この実施形態1では水でなく冷媒を循環させることでこのような問題を防止できる。特に、ユニット型の給湯装置(20)を用いているので、該給湯装置(20)を貯湯タンク(32)の近傍に配置し、水を該給湯装置(20)の第1熱交換器(22)で昇温した後に貯湯タンク(32)に搬送することで熱損失も抑えられる。
【0045】
また、従来の給湯装置(20)では、寒冷地の低外気温度条件において能力が低下するため、汎用品での対応が困難であり、大容量の低外気専用機が必要になるが、この実施形態1の給湯装置(20)では、低外気に対応した低段側冷媒回路(15)を用いておけば十分な能力を確保できる。特に、低段側冷媒回路(15)を空調用の冷媒回路にする場合、寒冷地では空調機が低外気に対応していれば給湯の能力も十分に確保できる。
【0046】
さらに、上記構成では、室外空気からの熱の取り出しと熱搬送を低段側冷媒回路(15)に、蓄熱密度向上のための沸き上げ温度の高温化を二酸化炭素冷媒のヒートポンプサイクルに分担するようにしているので、全体としてヒートポンプサイクルを効率化し、貯湯効率を高めることも可能である。
【0047】
また、空調装置(10)の冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作(空調運転)と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作(貯湯運転)とで切り換えられるようにしているので、空調装置(10)を生かしたまま、該空調装置(10)が不要になる深夜などに給湯用の温水を溜めることが可能となる。
【0048】
また、この実施形態では、一台の空調用室外機を空調用と給湯用に併用することができるため、デフロスト運転の不要な給湯装置(20)を既設の空調装置(10)に後付けすることもでき、給湯可能なシステム(1) を構築する場合の設置場所を小さくできるとともにコストを低く抑えることが可能である。
【0049】
【発明の実施の形態2】
本発明の実施形態2は、複数のユニット型給湯装置(20)を空調装置(10)の空調用冷媒回路(15)に対して互いに並列になるように接続した空調給湯システム(1) に関するものである。
【0050】
この空調給湯システム(1) は、図2に示しているように、複数のユニット型の給湯装置(20)と、各給湯装置(20)が並列に接続される空調用冷媒回路(低段側冷媒回路)(15)とを備えている。各給湯装置(20)は、圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張弁(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えている。
【0051】
各給湯装置(20)の第1熱交換器(22)は、実施形態1と同様に、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続されるとともに、該給湯用温水回路(30)の水と上記給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成されている。
【0052】
また、各給湯装置(20)の第2熱交換器(24)は、空調用冷媒回路(15)に互いに並列に接続される放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するカスケード熱交換器により構成され、空調用冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うものである。第2熱交換器(24)の放熱部(24b) は、膨張弁(19)を介して空調用冷媒回路(15)に接続されている。
【0053】
空調用冷媒回路(15)は、圧縮機(11)と四路切換弁(16)と室外熱交換器(12)と膨張弁(13)と室内熱交換器(14)とが接続された回路に、さらにレシーバ(18)が設けられている。レシーバ(18)への冷媒の流入管と流出管には、液冷媒とガス冷媒の流れを制御するために、例えば複数の逆止弁を組み合わせて構成した方向制御回路が接続されるが、図示は省略している。また、この空調用冷媒回路(15)では、室内熱交換器(14)は複数台が互いに並列に接続されており、各室内熱交換器(14)に対応して室内膨張弁(17)が設けられている。
【0054】
この実施形態2では、空調用冷媒回路(15)において室外熱交換器(12)と各室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作(空調運転)と、該空調用冷媒回路(15)において室外熱交換器(12)と各第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作(貯湯運転)とを切り換えることができるように、各第2熱交換器(24)に直列に電磁弁(42)が接続されている。そして、空調運転時には電磁弁(42)を閉じて室内膨張弁(17)を開き(全開または所定開度)、貯湯運転時には該電磁弁(42)を開いて室内膨張弁(17)を全閉にする操作を行う。つまり、実施形態2では室内膨張弁(17)と電磁弁(42)とが切換手段(40)を構成している。
【0055】
第1熱交換器(22)や第2熱交換器(24)、あるいは第1熱交換器(22)に接続される給湯用温水回路(30)などの構成は実施形態1と同様であり、ここでは具体的な説明は省略する。
【0056】
−運転動作−
次に、この空調給湯システム(1) の具体的な運転動作について説明する。
【0057】
このシステム(1) では、実施形態1と同様に空調運転と貯湯運転とを切り換えて行うことができる。空調運転時には、切換手段(40)である室内膨張弁(17)と電磁弁(42)の開閉状態を空調側に切り換えたうえで、四路切換弁(16)を第1連通状態に切り換えると冷房運転を、四路切換弁(16)を第2連通状態に切り換えると暖房運転を行うことができる。冷房運転時や暖房運転時に冷媒が循環する動作は実施形態1と概ね同じであり、室内熱交換器(14)において室内空気を冷却することにより冷房運転が、室内空気を加熱することにより暖房運転が行われる。
【0058】
一方、貯湯運転は、空調が不要になる深夜の時間帯に行われる。この貯湯運転時には、室内膨張弁(17)と電磁弁(42)の開閉状態を給湯側に切り換えた状態とし、かつ四路切換弁(16)を暖房運転時と同様に第2連通状態に切り換える。この状態で運転を行うと、空調用冷媒回路(15)の冷媒の温熱を給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒に与え、さらに該給湯用冷媒回路(25)の二酸化炭素冷媒の温熱を給湯用温水回路(30)の水に与えることで温水が生成される。生成された温水は貯湯タンク(32)に蓄えられ、昼間や夜間に必要に応じて給湯に用いられる。
【0059】
この実施形態2においても、例えば冬期の低外気温時に貯湯運転を行っている場合、室外熱交換器(12)において着霜するとデフロスト運転を行う。デフロスト運転は、空調用冷媒回路(15)の冷媒の循環を逆サイクルで行うとともに、給湯用冷媒回路(25)において冷媒の循環を停止することで行う。こうすることにより、高圧冷媒の凝縮熱で室外熱交換器(12)の着霜を除去して能力を回復させることが可能であり、デフロスト完了後、貯湯運転を再開するとよい。
【0060】
−実施形態2の効果−
本実施形態2によれば、システム(1) を空調用冷媒回路(15)に複数の給湯装置(20)が接続された構成としているため、一台の室外ユニットに対して複数台の室内ユニットが接続されている空調装置(10)(いわゆるビル用マルチエアコン)の冷媒回路(15)を利用して、給湯も行うシステム(1) を簡単に構成することができる。このため、例えば、既に空調システムが設置されている都心部のオフィスビルを集合住宅に転用する物件において、空調を行わない深夜などに温水を蓄えて各戸での翌日の給湯に備えることができ、システム(1) の効率良い運転が可能となる。また、オフィスビルを集合住宅に転用する場合に、ユニット型の給湯装置(20)と貯湯タンク(32)を各戸にセットするだけで、ガスを使わずに空調や給湯を行う全電化システムを提供することができる。
【0061】
また、二酸化炭素を冷媒とする給湯用冷媒回路(25)の熱源側となる第2熱交換器(24)をカスケード熱交換器にしたユニット型の給湯装置(20)を用いるとともに、該第2熱交換器(24)を空調用冷媒回路(15)に接続して二元のヒートポンプサイクル動作を行う構成にしていることで、上記第2熱交換器(24)において着霜が生じず、給湯用冷媒回路(25)でデフロスト運転が不要である点は、上記実施形態1と同様である。したがって、給湯用冷媒回路(25)においてデフロスト制御を行うために回路構成が複雑になったり、高圧対応の機器が必要になったりせず、回路をシンプルかつ安価に構成できる。また、空調用冷媒回路(15)における室外熱交換器(12)に着霜した場合は、空調装置(10)に設けられている通常のデフロスト機構を用いて簡単に除霜できる。
【0062】
【発明のその他の実施の形態】
本発明は、上記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
【0063】
例えば、上記各実施形態の空調給湯システム(1) において、空調用冷媒回路(低段側冷媒回路)(15)に床暖房用の熱交換器を設け、空調や給湯とともに床暖房も可能なシステム(1) としてもよい。また、本発明のシステムは、夜間に製氷を行うことで翌日の冷房に用いる冷熱を蓄える氷蓄熱システムと組み合わせてもよく、そうすることによって深夜電力の利用効率を向上させることが可能となる。また、本発明の給湯装置(20)を接続する冷媒回路は空調機のものに限らず、その他の冷凍装置の冷媒回路としてもよい。
【0064】
また、上記実施形態2では、1台の室外熱交換器(12)と複数台の室内熱交換器(14)とを備えたマルチタイプの空調用冷媒回路(15)を用い、この冷媒回路(15)に複数台の給湯装置(20)を各室内熱交換器(14)に1対1で対応するように接続したものとしているが、室内熱交換器(14)と給湯装置(20)とは必ずしも1対1で対応させなくてもよい。
【0065】
また、上記実施形態2のシステム(1) において、図3に示すように空調用の室内熱交換器(14)を用いない構成として、給湯のみを行う給湯システムを構成してもよい。
【0066】
さらに、上記実施形態では、貯湯運転時に空調用冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)に着霜すると逆サイクルデフロストを行うものとして説明したが、該空調用冷媒回路(15)はその他のデフロスト方式を採用したものであってもよい。
【0067】
また、上記給湯装置(給湯ユニット)(20)を冷暖房の可能なビル用マルチエアコンと接続すると、冷房の排熱を給湯に利用する運転も可能であり、そうすることにより運転効率を向上させることが可能となる。
【0068】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、二酸化炭素を冷媒とする給湯用冷媒回路(25)の熱源側となる第2熱交換器(24)をカスケード熱交換器にしたユニット型の給湯装置(20)を用いるとともに、該第2熱交換器(24)を低段側冷媒回路(15)に接続して二元ヒートポンプサイクル動作を行う構成にして、上記第2熱交換器(24)で着霜が生じないようにしている。したがって、給湯用冷媒回路(25)でデフロスト運転を行う必要がないので、デフロスト制御を行うために回路構成が複雑になったり、高圧対応の機器が必要になったりせず、回路をシンプルかつ安価に構成できる。
【0069】
また、単段のヒートポンプサイクルを行う従来の一体型の給湯装置(20)では、熱源とタンクの間を水配管で接続するため、長配管になると圧力損失が大きくなり、適正な循環量を確保しにくく、熱損失も大きくなる問題があるが、本発明では冷媒を循環させることでこのような問題を防止できる。特に、ユニット型の給湯装置(20)を給湯用温水回路(30)の貯湯タンク(32)の近傍に配置し、該給湯装置(20)の第1熱交換器(22)で水を昇温した後に貯湯タンク(32)に搬送すれば熱損失も抑えられる。
【0070】
また、従来の給湯装置(20)では、寒冷地の低外気温度条件において能力が低下するため、汎用品での対応が困難であり、大容量の低外気専用機が必要になるが、本発明の給湯装置(20)では低温外気に対応した低段側冷媒回路(15)を用いておけば十分な能力を確保できる。特に、低段側冷媒回路(15)を空調用の冷媒回路にする場合、寒冷地ではもともと空調機が低温外気に対応しているので、給湯の能力も十分に確保できる。
【0071】
さらに、上記構成では、室外空気からの熱の取り出しと熱搬送を低段側冷媒回路(15)に、蓄熱密度向上のための沸き上げ温度の高温化を二酸化炭素冷媒のヒートポンプサイクル(給湯用冷媒回路(25))に分担することにより、全体のヒートポンプサイクルを効率化し、貯湯効率を高めることも可能である。
【0072】
また、請求項2に記載の発明によれば、第2熱交換器(24)が接続される低段側冷媒回路(15)を既設の空調装置(10)における冷媒回路としており、該冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)に着霜した場合は、空調装置(10)に付随する機構を用いてデフロスト運転を行うことができる。このため、冷媒の圧力が高くなる給湯用冷媒回路(25)には複雑なデフロスト機構が不要で、回路構成の複雑化やそれに伴うコストアップを確実に防止できる。
【0073】
また、請求項3に記載の発明によれば、ユニット型の給湯装置(20)を既設の空調装置(10)の室内熱交換器(14)と並列に接続するとともに、該空調装置(10)の冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作(空調運転)と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作(貯湯運転)とで切り換えられるようにしているので、空調装置(10)を生かしたまま、該空調装置(10)が不要になる深夜などに給湯用の温水を溜めることが可能となる。また、このようにするとデフロスト運転の不要な給湯装置(20)を既設の空調装置(10)に後付けできるため、一台の空調用室外機を空調用と給湯用に併用することができ、給湯可能なシステム(1) を構築する場合の設置場所を小さくできるとともにコストを低く抑えることが可能である。また、空調と給湯を同時に行えるようにすると貯湯タンク(32)が大型化したり蓄熱温度が低くなったりするおそれがあるが、この請求項3の発明では、空調は昼に、給湯は深夜に行うことで、貯湯タンク(32)の大型化や蓄熱温度の低下を防止できる。
【0074】
また、請求項4に記載の発明によれば、二酸化炭素を冷媒とする給湯用冷媒回路(25)の熱源側となる第2熱交換器(24)をカスケード熱交換器にしたユニット型の給湯装置(20)を用いるとともに、該第2熱交換器(24)を空調用冷媒回路(15)に接続して二元のヒートポンプサイクルを行う構成にしているので、上記第2熱交換器(24)において着霜が生じず、給湯用冷媒回路(25)でデフロスト運転を行う必要はない。したがって、デフロスト制御を行うために回路構成が複雑になったり、高圧対応の機器が必要になったりせず、回路をシンプルかつ安価に構成できる。また、空調用冷媒回路(15)における室外熱交換器(12)に着霜した場合は、空調装置(10)に設けられる通常のデフロスト機構を用いて除霜できるため、デフロスト運転のために高圧対応型の高価な機器を用いる必要はない。
【0075】
また、請求項5に記載の発明によれば、ユニット型の給湯装置(20)を空調装置(10)の室内熱交換器(14)と並列に接続するとともに、該空調装置(10)の冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作(空調運転)と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作(貯湯運転)とで切り換えられるようにしているので、空調装置(10)が不要になる深夜などに給湯用の温水を溜めることが可能となる。また、デフロスト運転は空調用の冷媒回路(15)のみで行えばよく、冷媒の圧力が高い給湯装置(20)側ではデフロスト運転が不要であるため、二酸化炭素冷媒を用いて給湯を行うシステム(1) を構築する場合のコストを低く抑えることが可能である。
【0076】
また、請求項6に記載の発明によれば、空調用冷媒回路(15)に複数の給湯装置(20)が接続された構成としているため、例えば一台の室外ユニットに対して複数台の室内ユニットが接続されている空調装置(10)(いわゆるビル用マルチエアコン)の冷媒回路(15)を利用して、給湯も行うシステム(1) を構成することができ、例えばオフィスビルを集合住宅に転用した場合などに、空調を行わない深夜などに温水を蓄えて各戸での翌日の給湯に備えることができ、システム(1) の効率良い運転が可能となる。また、店舗用などの大容量セパレート型空調機の室外機を用いて、複数の給湯装置(20)と給湯用温水回路(30)の貯湯タンク(32)を並列に接続することにより、大容量の空調給湯システム(1) を簡単に構成することもできる。
【0077】
また、請求項7に記載の発明によれば、低段側冷媒回路(15)に複数の給湯装置(20)が接続された構成としているため、例えば都市部のオフィスビルなどで用いられているビル用マルチエアコンの室外機を使って各戸に給湯装置(20)を簡単に設置することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係る空調給湯システムの回路構成図である。
【図2】本発明の実施形態2に係る空調給湯システムの回路構成図である。
【図3】実施形態2の変形例に係る給湯システムの回路構成図である。
【符号の説明】
(1)  空調給湯システム
(10) 空調装置
(11) 圧縮機
(12) 室外熱交換器
(13) 膨張機構
(14) 室内熱交換器
(15) 空調用冷媒回路(低段側冷媒回路)
(16) 四路切換弁
(17) 室内膨張弁
(20) 給湯装置
(21) 圧縮機
(22) 第1熱交換器
(23) 膨張機構
(24) 第2熱交換器
(24a) 吸熱部
(24b) 放熱部
(25) 給湯用冷媒回路
(30) 給湯用温水回路
(40) 分岐ユニット(切換手段)
(41) 三方切換弁
(42) 電磁弁

Claims (7)

  1. 圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張機構(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えた給湯装置であって、
    第1熱交換器(22)は、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続可能に構成されるとともに、該給湯用温水回路(30)の水と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成され、
    第2熱交換器(24)は、ヒートポンプサイクルを行う低段側冷媒回路(15)に接続可能に構成された放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するとともに、該低段側冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うカスケード熱交換器により構成され、
    上記給湯用冷媒回路(25)の各機器により一つの給湯ユニットが構成されていることを特徴とする給湯装置。
  2. 第2熱交換器(24)が接続される低段側冷媒回路(15)は、既設の空調装置における冷媒回路であることを特徴とする請求項1記載の給湯装置。
  3. 第2熱交換器(24)は、低段側冷媒回路(15)の室内熱交換器(14)と並列に接続され、
    該第2熱交換器(24)は、該低段側冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、該低段側冷媒回路(15)の室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とで切り換える切換手段(40)を介して、低段側冷媒回路(15)に接続されることを特徴とする請求項2記載の給湯装置。
  4. 圧縮機(11)と室外熱交換器(12)と膨張機構(13)と室内熱交換器(14)とが接続された空調用冷媒回路(15)を備えた空調装置(10)と、圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張機構(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えたユニット型の給湯装置(20)とを備え、
    第1熱交換器(22)は、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続されるとともに、該給湯用温水回路(30)の水と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成され、
    第2熱交換器(24)は、空調用冷媒回路(15)の室内熱交換器(14)と並列に接続される放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するとともに、該低段側冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うカスケード熱交換器により構成されていることを特徴とする空調給湯システム。
  5. 第2熱交換器(24)は、空調用冷媒回路(15)における冷媒の循環動作を、室外熱交換器(12)と室内熱交換器(14)との間で冷媒が循環する第1動作と、室外熱交換器(12)と第2熱交換器(24)との間で冷媒が循環する第2動作とで切り換える切換手段(40)を介して、該空調用冷媒回路(15)に接続されていることを特徴とする請求項4記載の空調給湯システム。
  6. 複数のユニット型給湯装置(20)が空調用冷媒回路(15)に互いに並列に接続されていることを特徴とする請求項4または5記載の空調給湯システム。
  7. 圧縮機(21)と第1熱交換器(22)と膨張機構(23)と第2熱交換器(24)とが順に接続されるとともに二酸化炭素冷媒が充填された給湯用冷媒回路(25)を備えた複数のユニット型の給湯装置(20)と、各給湯装置(20)が並列に接続された低段側冷媒回路(15)とを備え、
    各給湯装置(20)の第1熱交換器(22)は、水から温水を生成する給湯用温水回路(30)に接続されるとともに、該給湯用温水回路(30)の水と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換可能に構成され、
    第2熱交換器(24)は、低段側冷媒回路(15)に互いに並列に接続される放熱部(24b) と、給湯用冷媒回路(25)に接続された吸熱部(24a) とを有するとともに、該低段側冷媒回路(15)の冷媒と上記二酸化炭素冷媒とが熱交換を行うカスケード熱交換器により構成されていることを特徴とする給湯システム。
JP2002298860A 2002-10-11 2002-10-11 給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム Expired - Fee Related JP3925383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002298860A JP3925383B2 (ja) 2002-10-11 2002-10-11 給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002298860A JP3925383B2 (ja) 2002-10-11 2002-10-11 給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004132647A true JP2004132647A (ja) 2004-04-30
JP3925383B2 JP3925383B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=32288158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002298860A Expired - Fee Related JP3925383B2 (ja) 2002-10-11 2002-10-11 給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3925383B2 (ja)

Cited By (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051835A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Sanki Eng Co Ltd 排熱利用システム
KR100690090B1 (ko) 2006-04-05 2007-03-09 한국에너지기술연구원 해수 이용 캐스케이드 히트 펌프 시스템
WO2008117408A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-02 Mitsubishi Electric Corporation ヒートポンプ装置
WO2009098751A1 (ja) 2008-02-04 2009-08-13 Mitsubishi Electric Corporation 空調給湯複合システム
WO2009122476A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2009122477A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
JP2009243857A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mayekawa Mfg Co Ltd 氷蓄熱式冷温熱供給方法及び装置
WO2010098061A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
WO2010098069A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
WO2010109620A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 三菱電機株式会社 負荷側中継ユニット及びそれを搭載した空調給湯複合システム
WO2010113372A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2011080804A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 ダイキン工業株式会社 熱源ユニット消費電力按分システム
WO2011089637A1 (ja) * 2010-01-19 2011-07-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2011089652A1 (ja) 2010-01-22 2011-07-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
JP2011149695A (ja) * 2011-05-13 2011-08-04 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JP2011214776A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujitsu General Ltd 二元冷凍サイクルによる給湯・温水暖房装置
CN102435004A (zh) * 2011-12-19 2012-05-02 无锡同方人工环境有限公司 多功能高温出水空调热泵机组
CN102466374A (zh) * 2010-11-01 2012-05-23 Lg电子株式会社 热泵式热水供给装置
KR101151929B1 (ko) 2012-04-13 2012-05-31 주식회사 더한기술 이원 히트펌프 시스템
JP2012127648A (ja) * 2012-03-29 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
CN102563969A (zh) * 2012-02-10 2012-07-11 山东美琳达再生能源开发有限公司 一种可实现循环加热的双系统热泵装置及制热方法
JP2012149883A (ja) * 2012-03-29 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JPWO2010109619A1 (ja) * 2009-03-26 2012-09-20 三菱電機株式会社 負荷側中継ユニット及びそれを搭載した空調給湯複合システム
JP2012215354A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Toshiba Carrier Corp 二元冷凍サイクル装置
CN102980323A (zh) * 2012-12-10 2013-03-20 北京德能恒信科技有限公司 一种动力热管式中央空调
WO2013061473A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 株式会社日立製作所 給湯空調装置
KR101264471B1 (ko) 2009-12-11 2013-05-14 엘지전자 주식회사 냉매 시스템 연동 물 순환 시스템
WO2013069456A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 ヤンマー株式会社 給湯装置および設置構造
JP2013530375A (ja) * 2010-07-07 2013-07-25 ブラック ダイアモンド テクノロジーズ リミテッド ヒート・ポンプ・システム
CN103512274A (zh) * 2013-10-11 2014-01-15 无锡同方人工环境有限公司 带生活热水的超低能耗住宅用多功能空气调节装置
CN103591734A (zh) * 2013-11-15 2014-02-19 大连圣鼎工业装备有限公司 一种智能化双向节能机组
KR101366986B1 (ko) 2009-02-24 2014-02-24 다이킨 고교 가부시키가이샤 히트 펌프 시스템
WO2014083932A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 ダイキン工業株式会社 水加熱システム
CN103900281A (zh) * 2014-03-21 2014-07-02 山东美琳达再生能源开发有限公司 一种可实现循环加热的二氧化碳热泵装置及使用方法
WO2014103013A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 三菱電機株式会社 ヒートポンプシステム
CN104272036A (zh) * 2012-04-25 2015-01-07 株式会社日立制作所 空气调节供给热水系统
CN104501446A (zh) * 2014-12-18 2015-04-08 重庆美的通用制冷设备有限公司 风冷机组
CN104697229A (zh) * 2015-03-24 2015-06-10 重庆美的通用制冷设备有限公司 热泵机组
EP2381192A3 (en) * 2010-04-23 2015-07-08 LG Electronics, Inc. Heat pump type speed heating apparatus
CN105588352A (zh) * 2014-11-20 2016-05-18 海信(山东)空调有限公司 一种制取不同水温的空调系统和方法
US9347683B2 (en) 2010-05-20 2016-05-24 Lg Electronics Inc. Hot water supply apparatus associated with heat pump
WO2016147305A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2016185689A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 空調給湯システム
US9562696B2 (en) 2010-04-15 2017-02-07 Mitsubishi Electric Corporation Hot water supply system control apparatus and hot water supply system control program and hot water supply system operating method
CN107044729A (zh) * 2017-05-16 2017-08-15 浙江正理生能科技有限公司 一种复叠式热泵热水器
EP3217123A1 (en) 2016-03-08 2017-09-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Air-conditioning/hot water-supply system
EP3217117A1 (en) 2016-03-09 2017-09-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Air-conditioning/hot-water supply system
WO2018025318A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
JP2018059648A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 二元ヒートポンプ装置
CN108278792A (zh) * 2018-03-21 2018-07-13 天津商业大学 可实现冬季复叠循环供暖的空气源热泵系统
WO2019124229A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JPWO2019124229A1 (ja) * 2017-12-18 2020-12-17 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP6978118B1 (ja) * 2020-09-11 2021-12-08 オリオン機械株式会社 冷温同時温度調整装置
US11365335B2 (en) 2017-12-18 2022-06-21 Daikin Industries, Ltd. Composition comprising refrigerant, use thereof, refrigerating machine having same, and method for operating said refrigerating machine
US11435118B2 (en) 2017-12-18 2022-09-06 Daikin Industries, Ltd. Heat source unit and refrigeration cycle apparatus
US11441802B2 (en) 2017-12-18 2022-09-13 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning apparatus
US11441819B2 (en) 2017-12-18 2022-09-13 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11492527B2 (en) 2017-12-18 2022-11-08 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, use of said composition, refrigerator having said composition, and method for operating said refrigerator
US11493244B2 (en) 2017-12-18 2022-11-08 Daikin Industries, Ltd. Air-conditioning unit
US11506425B2 (en) 2017-12-18 2022-11-22 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11549695B2 (en) 2017-12-18 2023-01-10 Daikin Industries, Ltd. Heat exchange unit
US11549041B2 (en) 2017-12-18 2023-01-10 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, use of said composition, refrigerator having said composition, and method for operating said refrigerator
US11820933B2 (en) 2017-12-18 2023-11-21 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11906207B2 (en) 2017-12-18 2024-02-20 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101619904B (zh) * 2009-08-02 2013-04-10 山东美琳达再生能源开发有限公司 二级加热高温热泵装置
WO2014083682A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 三菱電機株式会社 空気調和装置

Cited By (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051835A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Sanki Eng Co Ltd 排熱利用システム
KR100690090B1 (ko) 2006-04-05 2007-03-09 한국에너지기술연구원 해수 이용 캐스케이드 히트 펌프 시스템
WO2008117408A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-02 Mitsubishi Electric Corporation ヒートポンプ装置
EP2131122A4 (en) * 2007-03-27 2012-06-06 Mitsubishi Electric Corp HEAT PUMP DEVICE
JP5197576B2 (ja) * 2007-03-27 2013-05-15 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
EP2131122A1 (en) * 2007-03-27 2009-12-09 Mitsubishi Electric Corporation Heat pump device
JPWO2008117408A1 (ja) * 2007-03-27 2010-07-08 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
US8015836B2 (en) 2007-03-27 2011-09-13 Mitsubishi Electric Corporation Heat pump system
EP2184563A4 (en) * 2008-02-04 2016-02-17 Mitsubishi Electric Corp AIR CONDITIONING AND WATER HEATING COMPLEX SYSTEM
WO2009098751A1 (ja) 2008-02-04 2009-08-13 Mitsubishi Electric Corporation 空調給湯複合システム
JPWO2009098751A1 (ja) * 2008-02-04 2011-05-26 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
EP2275757A4 (en) * 2008-03-31 2015-05-27 Mitsubishi Electric Corp AIR CONDITIONING AND HOT WATER COMPLEX SYSTEM
US8991202B2 (en) * 2008-03-31 2015-03-31 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning hot-water supply complex system
EP2233864A4 (en) * 2008-03-31 2015-07-01 Mitsubishi Electric Corp AIR CONDITIONING AND HOT WATER COMPLEX SYSTEM
JP2009243857A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mayekawa Mfg Co Ltd 氷蓄熱式冷温熱供給方法及び装置
JP5121922B2 (ja) * 2008-03-31 2013-01-16 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
US20100282434A1 (en) * 2008-03-31 2010-11-11 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioning and hot water supply complex system
US20100282435A1 (en) * 2008-03-31 2010-11-11 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning hot-water supply complex system
WO2009122477A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
JP5084903B2 (ja) * 2008-03-31 2012-11-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
JPWO2009122477A1 (ja) * 2008-03-31 2011-07-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2009122476A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
KR101391775B1 (ko) 2009-02-24 2014-05-07 다이킨 유럽 엔.브이. 히트 펌프 시스템
KR101305871B1 (ko) * 2009-02-24 2013-09-09 다이킨 고교 가부시키가이샤 히트 펌프 시스템
WO2010098061A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
WO2010098069A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
CN102326040A (zh) * 2009-02-24 2012-01-18 大金工业株式会社 热泵系统
JP2010196950A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Daikin Ind Ltd ヒートポンプシステム
JP2010196944A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Daikin Ind Ltd ヒートポンプシステム
US8769974B2 (en) 2009-02-24 2014-07-08 Daikin Industries, Ltd. Heat pump system
US9581361B2 (en) 2009-02-24 2017-02-28 Daikin Industries, Ltd. Heat pump system
KR101366986B1 (ko) 2009-02-24 2014-02-24 다이킨 고교 가부시키가이샤 히트 펌프 시스템
JP5202726B2 (ja) * 2009-03-26 2013-06-05 三菱電機株式会社 負荷側中継ユニット及びそれを搭載した空調給湯複合システム
WO2010109620A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 三菱電機株式会社 負荷側中継ユニット及びそれを搭載した空調給湯複合システム
JPWO2010109619A1 (ja) * 2009-03-26 2012-09-20 三菱電機株式会社 負荷側中継ユニット及びそれを搭載した空調給湯複合システム
JP2010236817A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Mitsubishi Electric Corp 空調給湯複合システム
WO2010113372A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
EP2416093A4 (en) * 2009-03-31 2018-03-21 Mitsubishi Electric Corporation Combined system of air conditioning device and hot-water supply device
US9003823B2 (en) 2009-03-31 2015-04-14 Mitsubishi Electric Corporation Combined air-conditioning and hot-water supply system
KR101264471B1 (ko) 2009-12-11 2013-05-14 엘지전자 주식회사 냉매 시스템 연동 물 순환 시스템
WO2011080804A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 ダイキン工業株式会社 熱源ユニット消費電力按分システム
JP5314770B2 (ja) * 2009-12-28 2013-10-16 ダイキン工業株式会社 熱源ユニット消費電力按分システム
JP5518101B2 (ja) * 2010-01-19 2014-06-11 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2011089637A1 (ja) * 2010-01-19 2011-07-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
EP2527751A4 (en) * 2010-01-19 2018-03-14 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioning-hot water supply combined system
CN102713451A (zh) * 2010-01-22 2012-10-03 三菱电机株式会社 空调供热水复合系统
CN102713451B (zh) * 2010-01-22 2015-11-25 三菱电机株式会社 空调供热水复合系统
WO2011089652A1 (ja) 2010-01-22 2011-07-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
EP2527756B1 (en) * 2010-01-22 2020-03-11 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning hot-water supply combined system
US20120255320A1 (en) * 2010-01-22 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning hot-water supply combined system
US9080778B2 (en) 2010-01-22 2015-07-14 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning hot-water supply combined system
JP2011214776A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujitsu General Ltd 二元冷凍サイクルによる給湯・温水暖房装置
US9562696B2 (en) 2010-04-15 2017-02-07 Mitsubishi Electric Corporation Hot water supply system control apparatus and hot water supply system control program and hot water supply system operating method
EP2381192A3 (en) * 2010-04-23 2015-07-08 LG Electronics, Inc. Heat pump type speed heating apparatus
US9416990B2 (en) 2010-05-20 2016-08-16 Lg Electronics Inc. Hot water supply apparatus associated with heat pump
US9347683B2 (en) 2010-05-20 2016-05-24 Lg Electronics Inc. Hot water supply apparatus associated with heat pump
JP2013530375A (ja) * 2010-07-07 2013-07-25 ブラック ダイアモンド テクノロジーズ リミテッド ヒート・ポンプ・システム
CN102466374B (zh) * 2010-11-01 2015-03-25 Lg电子株式会社 热泵式热水供给装置
CN102466374A (zh) * 2010-11-01 2012-05-23 Lg电子株式会社 热泵式热水供给装置
JP2012215354A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Toshiba Carrier Corp 二元冷凍サイクル装置
JP2011149695A (ja) * 2011-05-13 2011-08-04 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JPWO2013061473A1 (ja) * 2011-10-28 2015-04-02 株式会社日立製作所 給湯空調装置
WO2013061473A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 株式会社日立製作所 給湯空調装置
WO2013069456A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 ヤンマー株式会社 給湯装置および設置構造
CN102435004A (zh) * 2011-12-19 2012-05-02 无锡同方人工环境有限公司 多功能高温出水空调热泵机组
CN102563969A (zh) * 2012-02-10 2012-07-11 山东美琳达再生能源开发有限公司 一种可实现循环加热的双系统热泵装置及制热方法
JP2012127648A (ja) * 2012-03-29 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JP2012149883A (ja) * 2012-03-29 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
KR101151929B1 (ko) 2012-04-13 2012-05-31 주식회사 더한기술 이원 히트펌프 시스템
CN104272036A (zh) * 2012-04-25 2015-01-07 株式会社日立制作所 空气调节供给热水系统
JPWO2013161011A1 (ja) * 2012-04-25 2015-12-21 株式会社日立製作所 空調給湯システム
JP2014109405A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Daikin Ind Ltd 水加熱システム
WO2014083932A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 ダイキン工業株式会社 水加熱システム
CN102980323A (zh) * 2012-12-10 2013-03-20 北京德能恒信科技有限公司 一种动力热管式中央空调
CN102980323B (zh) * 2012-12-10 2016-06-08 北京德能恒信科技有限公司 一种动力热管式中央空调
WO2014103013A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 三菱電機株式会社 ヒートポンプシステム
CN103512274A (zh) * 2013-10-11 2014-01-15 无锡同方人工环境有限公司 带生活热水的超低能耗住宅用多功能空气调节装置
CN103591734B (zh) * 2013-11-15 2016-01-06 大连圣鼎工业装备有限公司 一种智能化双向节能机组
CN103591734A (zh) * 2013-11-15 2014-02-19 大连圣鼎工业装备有限公司 一种智能化双向节能机组
CN103900281A (zh) * 2014-03-21 2014-07-02 山东美琳达再生能源开发有限公司 一种可实现循环加热的二氧化碳热泵装置及使用方法
CN105588352A (zh) * 2014-11-20 2016-05-18 海信(山东)空调有限公司 一种制取不同水温的空调系统和方法
CN104501446A (zh) * 2014-12-18 2015-04-08 重庆美的通用制冷设备有限公司 风冷机组
WO2016147305A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
GB2548309A (en) * 2015-03-16 2017-09-13 Mitsubishi Electric Corp Air conditioning and hot water supply combined system
GB2548309B (en) * 2015-03-16 2020-06-17 Mitsubishi Electric Corp Air-conditioning and hot fluid supply composite system
JPWO2016147305A1 (ja) * 2015-03-16 2017-09-28 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
CN104697229A (zh) * 2015-03-24 2015-06-10 重庆美的通用制冷设备有限公司 热泵机组
WO2016185689A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 空調給湯システム
EP3217123A1 (en) 2016-03-08 2017-09-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Air-conditioning/hot water-supply system
CN107166580A (zh) * 2016-03-08 2017-09-15 松下知识产权经营株式会社 空调供热水系统
EP3217117A1 (en) 2016-03-09 2017-09-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Air-conditioning/hot-water supply system
CN107178823A (zh) * 2016-03-09 2017-09-19 松下知识产权经营株式会社 空调供热水系统
GB2567333B (en) * 2016-08-02 2020-06-24 Mitsubishi Electric Corp Heat pump apparatus
DE112016007113B4 (de) 2016-08-02 2023-02-23 Mitsubishi Electric Corporation Wärmepumpenvorrichtung
CN109511272A (zh) * 2016-08-02 2019-03-22 三菱电机株式会社 热泵装置
GB2567333A (en) * 2016-08-02 2019-04-10 Mitsubishi Electric Corp Heat pump device
CN109511272B (zh) * 2016-08-02 2020-10-30 三菱电机株式会社 热泵装置
WO2018025318A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
JP2018059648A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 二元ヒートポンプ装置
CN107044729A (zh) * 2017-05-16 2017-08-15 浙江正理生能科技有限公司 一种复叠式热泵热水器
US11492527B2 (en) 2017-12-18 2022-11-08 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, use of said composition, refrigerator having said composition, and method for operating said refrigerator
US11549041B2 (en) 2017-12-18 2023-01-10 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, use of said composition, refrigerator having said composition, and method for operating said refrigerator
US11493244B2 (en) 2017-12-18 2022-11-08 Daikin Industries, Ltd. Air-conditioning unit
US11506425B2 (en) 2017-12-18 2022-11-22 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11365335B2 (en) 2017-12-18 2022-06-21 Daikin Industries, Ltd. Composition comprising refrigerant, use thereof, refrigerating machine having same, and method for operating said refrigerating machine
US11435118B2 (en) 2017-12-18 2022-09-06 Daikin Industries, Ltd. Heat source unit and refrigeration cycle apparatus
US11441802B2 (en) 2017-12-18 2022-09-13 Daikin Industries, Ltd. Air conditioning apparatus
US11441819B2 (en) 2017-12-18 2022-09-13 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11906207B2 (en) 2017-12-18 2024-02-20 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration apparatus
WO2019124229A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US11820933B2 (en) 2017-12-18 2023-11-21 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11535781B2 (en) 2017-12-18 2022-12-27 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle apparatus
US11549695B2 (en) 2017-12-18 2023-01-10 Daikin Industries, Ltd. Heat exchange unit
JPWO2019124229A1 (ja) * 2017-12-18 2020-12-17 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP7244763B2 (ja) 2017-12-18 2023-03-23 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
CN108278792A (zh) * 2018-03-21 2018-07-13 天津商业大学 可实现冬季复叠循环供暖的空气源热泵系统
JP2022046845A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 オリオン機械株式会社 冷温同時温度調整装置
JP6978118B1 (ja) * 2020-09-11 2021-12-08 オリオン機械株式会社 冷温同時温度調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3925383B2 (ja) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3925383B2 (ja) 給湯装置、空調給湯システム、及び給湯システム
KR101366986B1 (ko) 히트 펌프 시스템
JP5868498B2 (ja) ヒートポンプ装置
JP5327308B2 (ja) 給湯空調システム
JP3886977B2 (ja) 複合冷暖房システム
JP5615381B2 (ja) 給湯空調複合装置
CN102753914B (zh) 空气调节装置和空气调节热水供给系统
JP4298990B2 (ja) 二酸化炭素を冷媒として用いた冷凍装置
JP2009024886A (ja) 空気調和装置
JP2011047607A (ja) ヒートポンプ式温水暖房装置
CN110226068B (zh) 废热回收型混合热泵系统
JP3702855B2 (ja) ヒートポンプ床暖房空調装置
JP2018132269A (ja) ヒートポンプシステム
EP2541170A1 (en) Air-conditioning hot-water-supply system
JP5775596B2 (ja) 給湯空調装置
JP4229881B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP2004218943A (ja) 冷暖房給湯装置
JPH09250839A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2001263848A (ja) 空気調和機
CN109724286B (zh) 空调系统和空调器
KR20100128692A (ko) 공동주택의 급탕시스템
WO2013046723A1 (ja) 給湯空調システム
KR20140112928A (ko) 공기열 이원 사이클 히트펌프 냉난방 장치
CN109724184B (zh) 空调系统和空调器
CN109724287B (zh) 空调系统和空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees