JP2004058187A - ホッチキスにおけるカートリッジ - Google Patents

ホッチキスにおけるカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2004058187A
JP2004058187A JP2002217755A JP2002217755A JP2004058187A JP 2004058187 A JP2004058187 A JP 2004058187A JP 2002217755 A JP2002217755 A JP 2002217755A JP 2002217755 A JP2002217755 A JP 2002217755A JP 2004058187 A JP2004058187 A JP 2004058187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
cartridge
stapler
binding paper
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002217755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4254149B2 (ja
Inventor
Toshio Shimizu
清水 利夫
Katsuya Hakozaki
箱崎 克也
Toshiyuki Kanai
金井 俊幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002217755A priority Critical patent/JP4254149B2/ja
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to PCT/JP2003/009034 priority patent/WO2004011202A1/ja
Priority to CNB038155141A priority patent/CN100340374C/zh
Priority to US10/522,178 priority patent/US20050269380A1/en
Priority to EP03771271A priority patent/EP1541291A4/en
Priority to AU2003255132A priority patent/AU2003255132A1/en
Priority to KR1020047020237A priority patent/KR101036389B1/ko
Publication of JP2004058187A publication Critical patent/JP2004058187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4254149B2 publication Critical patent/JP4254149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5053Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials non-oxide ceramics
    • C04B41/5057Carbides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/19Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/30Driving means
    • B27F7/36Driving means operated by electric power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/38Staple feeding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Abstract

【課題】枚数が少ないか又は薄い綴じ用紙を綴じる際でもルーズクリンチ状態が発生しないホッチキス用のカートリッジを提供する。
【解決手段】一対のステープル脚が形成されたステープル1を打出通路17内に供給し、該打出通路17内に供給されたステープルを綴じ用紙Pに向けて打ち出し、綴じ用紙Pを貫通したステープル脚を綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げるようにしたホッチキスに装着されるカートリッジ14であって、カートリッジ14の前端に打出通路17を形成し、打出通路17内に配置されてステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でステープル脚の基部側を内側からガイドさせるガイド片22を備えたガイド部材21をカートリッジ14に形成した。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、クラウン部の両端に一対のステープル脚を直角に折り曲げ形成したステープルをドライバプレートにより綴じ用紙に向けて打ち出し、綴じ用紙を貫通させたステープル脚をクリンチャにより綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げて綴じ用紙を綴じるようにしたホッチキスに装着する多数のステープルを収容したホッチキスにおけるカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】
図10(a)に示すように、水平なクラウン部2の両端から直角に折り曲げ形成された一対のステープル脚3が形成されたステープル1を、該ステープル1が収容されているカートリッジ又はマガジン部からテーブル4上に載置された綴じ用紙Pに向けてドライバプレート5により打ち出し、前記テーブル4に形成された開口部6内に配置されたクリンチャ機構7によって綴じ用紙を貫通したステープル脚3を綴じ用紙Pの裏面に沿って折り曲げるように構成したホッチキスが知られている。
【0003】
該ホッチキスにおいては、テーブル4に形成された開口部6にステープル1のステープル脚3と係合する湾曲ガイド面8が両側に形成されており、該湾曲ガイド面8がドライバプレート5によって打ち出されて綴じ用紙Pを貫通してテーブル4の開口部6に進入してくるステープル脚3の先端部と係合して、ステープル脚3を内側に向けて湾曲状に屈曲させてカール形状を形成するようにしている。このようにステープル脚3にカール形状を形成することによって、この後クリンチャ機構7によって綴じ用紙を貫通し終えたステープル脚3を綴じ用紙Pの下面に沿わせるように成形させたときにステープル脚3の先端が綴じ用紙Pの裏面と接触するように成形されることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、綴じ用紙Pの枚数が少ない場合又は薄い綴じ用紙Pを上記ホッチキスにおいて綴じる場合には、図10(b)に示すように綴じ用紙Pを貫通したステープル脚3の先端がテーブル4の湾曲ガイド面8と当接してステープル脚3の先端が内側へ寄せられる際に、ステープル脚3のほぼ中央部まで貫通されている綴じ用紙Pが撓んでしまったり又はステープル脚3が貫通している穴の部分が破れたりすることにより、ステープル脚3がクラウン部2に近い基部部分から折り曲げられように成形されてしまう。
【0005】
上記のようにステープル脚3が基部側から曲がってしまうと、図10(c)に示すように、ステープル脚3が綴じ用紙Pを貫通し終えた状態ではステープル脚3はほぼ直線状に成形されており、この状態で図10(d)に示すようにクリンチャ機構7を作動させてステープル脚3を綴じ用紙Pの裏面側に押圧させても、ステープル脚3の先端部が綴じ用紙の裏面と密着状態にならずルーズクリンチが発生してしまう。このようなルーズクリンチは綴じ用紙Pの裏面からステープル脚3の尖った先端が浮いた状態となっているため、ステープル脚が他の書類と絡んでしまったり、ステープル脚が手に刺さったりする問題があった。
【0006】
本発明は、ステープルがドライバプレートによって打ち出されステープル脚が綴じ用紙を貫通している間に、ステープル脚の先端部に湾曲状のカール形状を形成させるようにすることで枚数が少ないか又は薄い綴じ用紙を綴じる際でもルーズクリンチ状態が発生しないようにしたカートリッジを提供することを課題とする。
【0007】
【課題を達成するための手段】
上記課題を解決するため本発明のホッチキスにおけるカートリッジは、クラウン部の両端から直角に折り曲げ形成された一対のステープル脚が形成されたステープルを打出通路内に供給し、該打出通路内に供給されたステープルをドライバプレートにより綴じ用紙に向けて打ち出し、綴じ用紙を貫通したステープル脚を前記ドライバプレートと対向して配置されたクリンチャ機構によって綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げることにより綴じ用紙を綴じるようにしたホッチキスに装着される多数のステープルを収容したカートリッジであって、該カートリッジの前端面にステープルを綴じ用紙に向けて案内する打出通路を形成するとともに、前記打出通路内に配置されてステープルのステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でステープル脚の基部側を内側からガイドさせるガイド片を形成したガイド部材を形成したことを特徴とする。
【0008】
また、請求項2の発明は、前記ガイド部材をカートリッジと同一部材により一体成形して形成するとともに、該ガイド部材に打出通路内に配置されたガイド片とこのガイド片と連続した傾斜面を形成し、前記傾斜面をステープルのクラウン部と当接させることにより前記ガイド部材を変位させて前記ガイド片を打出通路から退避させるようにしたことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に示す実施例に基づいて説明する。図1は本発明のカートリッジを装着した電動ホッチキスの実施例を示すもので、この実施例で示す電動ホッチキスは、例えばコピー機、印刷機又はファックス機等の装置内に組み込まれて、コピー、印刷又はファックス受信した所定枚数の用紙を自動的に綴じ合わせるようにした機器内蔵型の電動ホッチキスである。該電動ホッチキスは、ホッチキス本体10を構成しているフレーム11の下部に駆動源となる電動モータとこれによって駆動されるドライバプレート12が配置されており、フレーム11の上部には前記ドライバプレートによって打ち出されて綴じ用紙を貫通したステープル1のステープル脚3を折り曲げるクリンチャアーム13が揺動可能に支持されている。
【0010】
なお本実施例で使用するステープル1は、コ字形に成形される前の直状のステープルを多数並列状態で連結したシート状に連結されたシートステープル1aであり、上記電動ホッチキス本体10内に設けられているフォーミングプレートによりコ字状に成形されてドライバプレート12により打ち出されるようにされている。上記シートステープル1aを収容しているカートリッジ14はフレーム11の後方から前記クリンチャアーム13とドライバプレート12との間に形成されているマガジン部へ着脱可能に装着される。図2及び図3にも示すように、カートリッジ14の内部に形成されている収容部15内には積層された状態で収容されている複数のシートステープル1aと、該シートステープル1aをカートリッジ14内において収容部15の底部側に押圧させる金属製の板バネ片16が収容されている。
【0011】
カートリッジ14の収容部15の底部に配置されたシートステープル1aは板バネ片16の付勢力によってカートリッジ14の底部に押圧されて、ホッチキス本体10に設けた供給機構によりカートリッジ14の前端部に形成された打出通路17に供給され、ホッチキス本体10に設けられているフォーミングプレートによりコ字形に成型された後にホッチキス本体10に設けられているドライバプレート12によって綴じ用紙Pに打ち出されるものである。
【0012】
ホッチキス本体10に装着されたカートリッジ14の前端面とホッチキス本体10との間にはコ字状に成形されたステープル1を綴じ用紙に向けて打ち出す打出通路17が形成されており、この打出通路17を経てドライバプレート12によりコ字形に成形されたステープル1が綴じ用紙に向けて打ち出される。前記クリンチャアーム13には前記カートリッジ14と対向して綴じ用紙Pを前記カートリッジ14との間に狭持するテーブル18と、打出通路17から打ち出されて綴じ用紙Pを貫通したステープル脚3を綴じ用紙Pの裏面に沿って折り曲げ成形するクリンチャ機構19とが設けられ該クリンチャ機構19は前記テーブル18面に形成された開口20内に収容されて設けられている。
【0013】
図4及び図5に示すように、前記打出通路17を形成しているカートリッジ14の前端面には、ステープル1が打出通路17をクリンチャアーム13の方向へ打ち出される間にコ字状に成形されたステープル1の一対のステープル脚3の間に配置されるガイド片22を備えたガイド部材21が形成されており、このガイド部材21のガイド片22によって両ステープル脚3の内側面が案内されてステープル脚3がクラウン部2に近い基部側で屈曲するのを防止させるようにしている。前記ガイド片22は綴じ用紙Pと接触する先端側で両ステープル脚3の間に配置されるようにガイド部材21に一体に形成されており、このガイド片22と連続して傾斜面23が形成されている。打出通路17に沿って打ち出されるステープル1のクラウン部2が前記傾斜面23と当接することにより、ガイド片22が打出通路17から退避されるようにガイド部材21の変形が可能に形成されている。
【0014】
以下、上記実施例のルーズクリンチ防止機構により薄い綴じ用紙Pを綴じる場合の状態を図6〜図9により説明する。図6(a)及び図6(b)に示すように、ドライバプレート12の作動に先立ってクリンチャアーム13が作動されて、カートリッジ14の上面に配置された綴じ用紙Pをカートリッジ14の上面とクリンチャアーム13のテーブル面18との間に狭持する。また、コ字状に成形されたステープル1が打出通路17内に配置されており、カートリッジ14の前端面に形成され打出通路17内に突出されているガイド部材21のガイド片22が前記ステープル1の一対のステープル脚3の間に進入している。
【0015】
ドライバプレート12が駆動されると図7(a)及び図7(b)に示すように、ドライバプレート12により打出通路17から打ち出されるステープル1のステープル脚3の先端が綴じ用紙Pを貫通して、クリンチャ機構19を収容しているテーブル18に形成された開口20内に進入して、ステープル脚3の先端が該開口20の両側に形成されている湾曲ガイド面20aに当接され、ステープル脚3の先端がこの湾曲ガイド面20aに沿って内側に変位させられる。この際ステープル脚3のクラウン部2に近い部分が前記ガイド片22によって内側からガイドされているので、ステープル1のステープル脚3が基部から曲げられるのが防止されてステープル脚3の先端部が内側に屈曲し、更にステープル脚3の綴じ用紙Pへの貫通が進行するに従ってステープル脚3の先端部に湾曲状のカール形状が形成される。
【0016】
ドライバプレート12によって綴じ用紙Pに向けて押圧されるステープル1のクラウン部2がガイド部材21の傾斜面23まで到達すると、ガイド部材21の傾斜面23がステープル1のクラウン部2と当接してガイド片22が打込通路17から退避作動させられる。更にドライバプレート12によってステープル1が打ち込まれてクラウン部2が綴じ用紙Pの下面と接触する位置まで綴じ用紙に打ち込まれると、図8(a)及び図8(b)に示すように、湾曲状のカール形状に形成されたステープル脚3の先端部はテーブル18の開口20内に配置されているクリンチャ機構19の下面側に配置される。
【0017】
この後、図9(a)及び図9(b)に示すように、クリンチャ機構19が下方に向けて作動して、綴じ用紙Pを貫通している湾曲状のカール形状が形成された両ステープル脚3が綴じ用紙Pの上面に押圧される。この際ステープル1のステープル脚3部には予め湾曲状のカール形状が形成されているのでクリンチャ機構19によって押圧されるステープル脚3の先端部が綴じ用紙の上面に密着されてルーズクリンチが発生することなく綴じ用紙の綴じ込みが完了する。
【0018】
上記実施例では電動ホッチキスの小型化とコスト低減のためステープル脚3の内側をガイドさせるガイド部材21をカートリッジ14と一体に形成しているが、請求項1の発明においては、ガイド片22を形成したガイド部材をカートリッジ14とは別部品により形成してカートリッジに組み付けるようにしてもよい。また、上記実施例では直状の多数のステープルを互いに並列状態に連結したシートステープル1aをカートリッジ14内に装填して、この直状のステープルをコ字状に成形するフォーミングプレートを備えたホッチキス本体10に装着するようにしているが、本発明のカートリッジは予めコ字状に成形されたステープルを装填してフォーミングプレートを備えていないホッチキス本体に装着するようにしたカートリッジに実施しても有効である。
【0019】
【発明の効果】
以上のように本発明のカートリッジによれば、カートリッジの先端にステープルを打ち出す打出通路を形成するとともに、該打出通路内のステープル脚の内側に配置されるガイド片を形成したガイド部材を形成し、ステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でガイド片によりステープル脚の基部側を内側からガイドさせているので、薄い綴じ用紙を綴じている状態であっても、ステープル脚が綴じ用紙を貫通している間ステープル脚の基部側の内側面がガイド部材によってガイドされ、ステープル脚の基部の屈曲が抑止されステープル脚がクラウン部に近い基部側から屈曲してしまうことが無く、薄い綴じ用紙を綴じる場合であってもステープル脚の先端部がカール形状に形成されるようになりルーズクリンチが防止できる。
【0020】
また、請求項2の発明によれば、ガイド部材をカートリッジと同一部材によって一体に形成し、ガイド部材にガイド片と連続した傾斜面を形成して、この傾斜面をステープルのクラウン部と当接させることによってガイド片が打出通路内から退避するようにガイド部材を変位させるようにしているので、ルーズクリンチを防止することができるカートリッジが簡単な構成によって生産できコストの低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のルーズクリンチ防止機構を実施したホッチキスの縦断側面図
【図2】同1のホッチキスのステープルカートリッジの平面図
【図3】図2と同じステープルカートリッジの縦断側面図
【図4】図2と同じステープルカートリッジの正面図
【図5】図2と同じカートリッジの一部拡大断面図
【図6】本発明のルーズクリンチ防止機構による作動前の状態を示す(a)縦断正面図と(b)縦断側面図
【図7】ステープル脚が綴じ用紙を貫通し始めた作動状態を示す(a)縦断正面図と(b)縦断側面図
【図8】ステープル脚の折り曲げ途中の状態を示す(a)縦断正面図と(b)縦断側面図
【図9】ステープル脚がクリンチャ機構により綴じ用紙の裏面に折り曲げられた作動状態を示す(a)縦断正面図と(b)縦断側面図
【図10】従来のホッチキスによる(a)作動善の状態、(b)ステープル脚が綴じ用紙を貫通し始めた状態、(c)ステープル脚が綴じ用紙を貫通し終えた作動状態、及び(d)ステープル脚がクリンチャ機構により綴じ用紙の裏面に折り曲げられた状態を示す縦断正面図
【符号の説明】
1 ステープル
2 クラウン部
3 ステープル脚
10 電動ホッチキス
12 ドライバプレート
13 クリンチャアーム
14 カートリッジ
17 打出通路
18 テーブル
19 クリンチャ機構
20 開口
21 ガイド部材
22 ガイド片
23 傾斜面

Claims (2)

  1. クラウン部の両端から直角に折り曲げ形成された一対のステープル脚が形成されたステープルを打出通路内に供給し、該打出通路内に供給されたステープルをドライバプレートにより綴じ用紙に向けて打ち出し、綴じ用紙を貫通したステープル脚を前記ドライバプレートと対向して配置されたクリンチャ機構によって綴じ用紙の裏面に沿って折り曲げることにより綴じ用紙を綴じるようにしたホッチキスに装着される多数のステープルを収容したカートリッジであって、該カートリッジの前端面にステープルを綴じ用紙に向けて案内する打出通路を形成するとともに、前記打出通路内に配置されてステープルのステープル脚が綴じ用紙を貫通している過程でステープル脚の基部側を内側からガイドさせるガイド片を形成したガイド部材を形成したことを特徴とするホッチキスにおけるカートリッジ。
  2. 前記ガイド部材をカートリッジと同一部材により一体成形して形成するとともに、該ガイド部材に打出通路内に配置されたガイド片とこのガイド片と連続した傾斜面を形成し、前記傾斜面をステープルのクラウン部と当接させることにより前記ガイド部材を変位させて前記ガイド片を打出通路から退避させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載のホッチキスにおけるカートリッジ。
JP2002217755A 2002-07-26 2002-07-26 ホッチキスにおけるカートリッジ Expired - Fee Related JP4254149B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002217755A JP4254149B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 ホッチキスにおけるカートリッジ
CNB038155141A CN100340374C (zh) 2002-07-26 2003-07-16 订书机和卡盘
US10/522,178 US20050269380A1 (en) 2002-07-26 2003-07-16 Stapler and cartridge
EP03771271A EP1541291A4 (en) 2002-07-26 2003-07-16 STAPLER AND MAGAZINE
PCT/JP2003/009034 WO2004011202A1 (ja) 2002-07-26 2003-07-16 ステープラーおよびカートリッジ
AU2003255132A AU2003255132A1 (en) 2002-07-26 2003-07-16 Stapler and cartridge
KR1020047020237A KR101036389B1 (ko) 2002-07-26 2003-07-16 카트리지

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002217755A JP4254149B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 ホッチキスにおけるカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004058187A true JP2004058187A (ja) 2004-02-26
JP4254149B2 JP4254149B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=31184657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002217755A Expired - Fee Related JP4254149B2 (ja) 2002-07-26 2002-07-26 ホッチキスにおけるカートリッジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050269380A1 (ja)
EP (1) EP1541291A4 (ja)
JP (1) JP4254149B2 (ja)
KR (1) KR101036389B1 (ja)
CN (1) CN100340374C (ja)
AU (1) AU2003255132A1 (ja)
WO (1) WO2004011202A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4228828B2 (ja) * 2003-08-01 2009-02-25 マックス株式会社 ステープラ
JP4042154B2 (ja) * 2003-08-29 2008-02-06 マックス株式会社 カートリッジ
US20050224555A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-13 Acco Brands, Inc. Stapler with inside leg support
JP4420208B2 (ja) * 2004-05-27 2010-02-24 マックス株式会社 ステープラーのクリンチャ装置
US7311236B2 (en) * 2005-04-25 2007-12-25 Tsi Manufacturing Llc Electric stapler having two anvil plates and workpiece sensing controller
JP5359694B2 (ja) * 2008-10-17 2013-12-04 マックス株式会社 ステープラのクリンチャ機構
JP5104841B2 (ja) * 2009-10-19 2012-12-19 マックス株式会社 ステープルのリフィルケース及びステープルカートリッジ
US9987734B2 (en) 2013-01-23 2018-06-05 Worktools, Inc. Flat clinch anvil assembly
US9592597B2 (en) 2013-01-23 2017-03-14 Worktools, Inc. Flat clinch stapler anvil assembly
US10577215B2 (en) * 2015-12-22 2020-03-03 Max Co., Ltd. Stapler, post-processing apparatus and image forming system

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1859951A (en) * 1929-11-05 1932-05-24 John C Blevney Stapling machine
US3291357A (en) * 1965-03-31 1966-12-13 Swingline Inc Blind clinch mechanism
US4181327A (en) * 1977-03-30 1980-01-01 Merrill Arthur A Assembling method
US4632290A (en) * 1981-08-17 1986-12-30 United States Surgical Corporation Surgical stapler apparatus
US4716813A (en) * 1985-05-06 1988-01-05 Stanley-Bostitch, Inc. Pneumatically operated stapler with improved actuating and clinching mechanism
US4747531A (en) * 1987-03-23 1988-05-31 Ethicon, Inc. Anvil and driver assembly for a surgical skin stapling instrument
CN1053213A (zh) * 1990-01-13 1991-07-24 陈锡墩 全程撑钉式钉书机
GB2240066B (en) * 1990-01-18 1993-05-05 Jang Chen Chiah Stapler
GB9124499D0 (en) * 1991-11-19 1992-01-08 Ofrex Group Holdings Plc Improvements in or relating to a stapling machine
DE9219082U1 (de) * 1992-07-04 1997-07-31 Louis Leitz KG, 70469 Stuttgart Heftklammergerät
CN2127658Y (zh) * 1992-07-23 1993-03-03 堡胜企业股份有限公司 结构改良的订书机
CA2108807A1 (en) * 1992-11-13 1994-05-14 Roman M. Golicz Power stapler
JP2567862Y2 (ja) * 1993-08-18 1998-04-08 マックス株式会社 ステープル打ち込み機における打ち込み機構
US5779130A (en) * 1994-08-05 1998-07-14 United States Surgical Corporation Self-contained powered surgical apparatus
US5421502A (en) * 1994-08-05 1995-06-06 Huang; Bao-Ruh Stapler
DE4434513C1 (de) * 1994-09-27 1995-08-31 Ortlepp Guenther W Dipl Ing Un Vorrichtung zum Biegen drahtartiger Materialien
US5651491A (en) * 1995-10-27 1997-07-29 United States Surgical Corporation Surgical stapler having interchangeable loading units
SE9701536L (sv) * 1997-04-24 1998-02-02 Isaberg Rapid Ab Häftapparat med invändig styrning av häftklammerskänklar
CN2309946Y (zh) * 1997-07-11 1999-03-10 章峻源 钳式订书机的改进装置
CN2382555Y (zh) * 1999-08-11 2000-06-14 王登福 钉书机的改良结构
DE29914730U1 (de) * 1999-08-23 1999-11-18 Wang, Deng-Fuw, Panchiao, Taipeh Hefter
US6193126B1 (en) * 2000-07-14 2001-02-27 Nailermate Enterprise Corporation Nose assembly for a nail ejection gun
US6817508B1 (en) * 2000-10-13 2004-11-16 Tyco Healthcare Group, Lp Surgical stapling device
JP4419335B2 (ja) * 2001-03-12 2010-02-24 マックス株式会社 ステープルカートリッジシステム
US6925849B2 (en) * 2002-09-10 2005-08-09 Acco Brands, Inc. Stapler anvil

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004011202A1 (ja) 2004-02-05
JP4254149B2 (ja) 2009-04-15
KR101036389B1 (ko) 2011-05-23
US20050269380A1 (en) 2005-12-08
EP1541291A1 (en) 2005-06-15
EP1541291A4 (en) 2005-09-28
KR20050023303A (ko) 2005-03-09
CN100340374C (zh) 2007-10-03
AU2003255132A1 (en) 2004-02-16
CN1665645A (zh) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000153472A (ja) 電動ホッチキス用カ―トリッジ
EP1769888B1 (en) Stapler and stapler cartridge
JP4254149B2 (ja) ホッチキスにおけるカートリッジ
JPH0715281U (ja) 電動ホッチキス
JP4322014B2 (ja) ホッチキス
JP4300397B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
JP2009226909A (ja) 電動ステープラにおけるステープル脚の長さ調整方法
JP7003824B2 (ja) カートリッジ
JP5211830B2 (ja) ホッチキスにおけるステープル送り機構
WO2003090975A1 (fr) Agrafeuse
WO2005002799A1 (ja) 電動ステープラー
WO2005115698A1 (ja) ステープラーのクリンチャ装置
TW200300402A (en) Staple pack
JP4239655B2 (ja) 電動ステープラー
JP2005053042A (ja) ステープラ
JP2004209561A (ja) ステープル脚ガイド機構
JP4093155B2 (ja) ステープラー用のクリンチャ装置
JP5115240B2 (ja) ステープラ
JP4650611B2 (ja) ステープラーのクリンチャ機構
JPH0653075U (ja) 電動ホッチキスにおけるマガジン作動案内装置
JP3582419B2 (ja) 電動ホッチキスにおけるステープル送り機構
JP2001191265A (ja) 電動式ステープラー
JP3674432B2 (ja) 電動式ステープラー
JP4085787B2 (ja) ステープラーのステープルカートリッジ
WO2005025810A1 (ja) ステープラー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4254149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees