JP2004037635A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004037635A5
JP2004037635A5 JP2002192173A JP2002192173A JP2004037635A5 JP 2004037635 A5 JP2004037635 A5 JP 2004037635A5 JP 2002192173 A JP2002192173 A JP 2002192173A JP 2002192173 A JP2002192173 A JP 2002192173A JP 2004037635 A5 JP2004037635 A5 JP 2004037635A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
output
supply device
switching power
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002192173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004037635A (ja
JP4272851B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002192173A priority Critical patent/JP4272851B2/ja
Priority claimed from JP2002192173A external-priority patent/JP4272851B2/ja
Priority to US10/603,605 priority patent/US6900994B2/en
Publication of JP2004037635A publication Critical patent/JP2004037635A/ja
Publication of JP2004037635A5 publication Critical patent/JP2004037635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4272851B2 publication Critical patent/JP4272851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 電源制御用チップを追加したシーケンス制御用ユニットと、前記シーケンス制御用ユニットからのPWM信号に応じた出力を発生し、出力検出信号を前記シーケンス制御用ユニットへフィードバックする出力発生手段と、前記シーケンス制御用ユニットと前記出力発生手段を接続する信号線とを備えた電源装置であって、
    前記信号線に、前記PWM信号を搬送波とし前記出力検出信号を変調波として振幅変調した被変調波を伝送することを特徴とする電源装置。
  2. 電源制御用チップを追加した画像処理用ユニットと、前記画像処理用ユニットからのPWM信号に応じた出力を発生し、出力検出信号を前記画像処理用ユニットへフィードバックする出力発生手段と、前記画像処理用ユニットと前記出力発生手段を接続する信号線とを備えた電源装置であって、
    前記信号線に、前記PWM信号を搬送波とし前記出力検出信号を変調波として振幅変調した被変調波を伝送することを特徴とする電源装置。
  3. 請求項1記載の電源装置を備え、前記シーケンス制御用ユニットがASICからなり、シーケンス制御を行うことを特徴とする画像形成装置。
  4. 請求項2記載の電源装置を備え、前記画像処理用ユニットがASICからなり、画像処理を行うことを特徴とする画像処理装置。
  5. 請求項3または請求項4記載の画像形成装置において、
    前記出力発生手段は、帯電,転写,現像,紙分離,クリーニング,除電の少なくとも一つの高圧出力を発生するものであることを特徴とする画像形成装置。
  6. 所定の電圧を発生させる電圧発生手段と前記電圧をデジタル回路にて制御する制御手段とを有するスイッチング電源装置において、
    前記電圧発生手段は、トランスと、前記トランスの出力を整流平滑する整流平滑手段と、前記トランスを駆動する駆動手段と、前記整流平滑回路により得られる出力を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された検出出力を変調波として変調する変調手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記変調手段により変調された信号から検出出力を復調する復調手段と、前記復調手段の検出出力をサンプル/ホールドするサンプル/ホールド手段と、前記サンプル/ホールド手段の出力をデジタル信号に変換するA/D変換手段と、前記A/D変換手段の出力と出力目標値とを比較する比較手段と、前記比較手段の出力に応じて動作するカウンタと、前記カウンタの出力に応じて、前記駆動手段を駆動するPWM信号を生成するPWM信号生成手段と、を有することを特徴とするスイッチング電源装置。
  7. 請求項6記載のスイッチング電源装置において、
    前記変調手段は、前記駆動手段をスイッチングさせるPWM信号を搬送波として変調することを特徴とするスイッチング電源装置。
  8. 請求項7記載のスッチング電源装置において、
    前記変調手段は、前記搬送波を振幅変調することを特徴とするスイッチング電源装置。
  9. 請求項8記載のスイッチング電源装置において、
    前記変調手段は、前記PWM信号が前記駆動手段をオンさせる期間の信号レベルを可変させることで振幅変調することを特徴とするスイッチング電源装置。
  10. 請求項8記載のスイッチング電源装置において、
    前記変調手段は、前記PWM信号が前記駆動手段をオフさせる期間の信号レベルを可変させることで振幅変調することを特徴とするスイッチング電源装置。
  11. 請求項6記載のスイッチング電源装置において、
    前記制御手段は、制御用チップとしてシーケンス制御用ASICと一体化されていることを特徴とするスイッチング電源装置。
  12. 請求項6記載のスイッチング電源装置において、
    前記制御手段は、制御用チップとして画像処理用ASICと一体化されていることを特徴とするスイッチング電源装置。
  13. 請求項6ないし請求項12のいずれかに記載のスイッチング電源装置を画像形成のための高圧電源とすることを特徴とする画像形成装置。
JP2002192173A 2002-07-01 2002-07-01 画像形成装置 Expired - Lifetime JP4272851B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002192173A JP4272851B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 画像形成装置
US10/603,605 US6900994B2 (en) 2002-07-01 2003-06-26 Power supply apparatus, switching power supply apparatus, and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002192173A JP4272851B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004037635A JP2004037635A (ja) 2004-02-05
JP2004037635A5 true JP2004037635A5 (ja) 2007-06-14
JP4272851B2 JP4272851B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=29774423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002192173A Expired - Lifetime JP4272851B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6900994B2 (ja)
JP (1) JP4272851B2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4468011B2 (ja) * 2004-02-25 2010-05-26 キヤノン株式会社 スイッチング電源及び画像形成装置
KR100636222B1 (ko) 2005-02-02 2006-10-19 삼성전자주식회사 화상형성장치용 고압전원장치(hvps)의 asic화된아날로그 제어장치
KR100781359B1 (ko) * 2005-03-23 2007-11-30 삼성전자주식회사 디지털 제어방식의 고전압 발생장치
KR100787231B1 (ko) * 2005-04-23 2007-12-21 삼성전자주식회사 고전압 발생장치, 고전압 발생방법 및 asic 칩
KR100787230B1 (ko) 2005-05-23 2007-12-21 삼성전자주식회사 고전압 발생장치, 고전압 발생방법 및 asic 칩
EP1736834A1 (en) * 2005-06-25 2006-12-27 Samsung Electronics Co, Ltd High Voltage Power Supply and Digital Control Method Thereof
JP4720612B2 (ja) 2005-07-12 2011-07-13 ブラザー工業株式会社 電力供給装置及び画像形成装置
KR100635281B1 (ko) * 2005-07-13 2006-10-19 삼성전자주식회사 디지털 제어방식의 고전압 발생장치 및 고전압 발생방법
KR100600796B1 (ko) 2005-07-14 2006-07-19 삼성전자주식회사 디지털 제어방식의 고전압 발생장치 및 고전압 발생방법
KR100635282B1 (ko) * 2005-08-11 2006-10-19 삼성전자주식회사 디지털 제어방식의 고전압 발생장치 및 고전압 발생방법
JP4962762B2 (ja) * 2006-08-30 2012-06-27 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及びその断線検査方法
US7382303B1 (en) * 2006-09-20 2008-06-03 Linear Technology Corporation Non-perturbing power supply margin controller
JP4524685B2 (ja) * 2006-11-22 2010-08-18 ブラザー工業株式会社 電源装置及び画像形成装置
JP4341698B2 (ja) * 2007-05-28 2009-10-07 富士電機デバイステクノロジー株式会社 スイッチング電源とその制御回路及び制御方法
KR101133587B1 (ko) * 2007-06-11 2012-04-06 삼성전자주식회사 전원공급장치 및 이를 구비한 화상형성장치
US8274176B2 (en) 2007-07-13 2012-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Power supply apparatus
US8350407B2 (en) * 2007-07-13 2013-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. High voltage power supply apparatus
JP4613938B2 (ja) 2007-08-22 2011-01-19 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5177148B2 (ja) 2007-12-25 2013-04-03 株式会社村田製作所 プロセッサおよびスイッチング電源装置
US8644688B2 (en) * 2008-08-26 2014-02-04 Opentv, Inc. Community-based recommendation engine
TW201115897A (en) * 2009-10-30 2011-05-01 Niko Semiconductor Co Ltd Driving controller and the power converting circuit, and method for modulating driver level according to load
JP2012034496A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Canon Inc 高電圧発生装置及び画像形成装置
JP5623175B2 (ja) * 2010-07-30 2014-11-12 キヤノン株式会社 高電圧発生装置並びに画像形成装置、高電圧発生装置の電圧制御方法
EP2466739B1 (en) * 2010-12-14 2017-11-15 Dialog Semiconductor GmbH Circuit to improve stability of a boost converter
CN102426825B (zh) 2011-10-12 2014-01-08 深圳市华星光电技术有限公司 一种pwm电压调节电路及其调节方法、液晶显示装置
JP2014075233A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Sharp Corp 高電圧出力装置、イオン発生装置および電子機器
JP6135940B2 (ja) * 2014-11-12 2017-05-31 横河電機株式会社 入出力モジュール
US9813076B1 (en) * 2016-03-31 2017-11-07 Analog Value Ltd. Analog to digital converter and a method for analog to digital conversion
JP2022007106A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置
US20220360272A1 (en) 2021-05-06 2022-11-10 Apple Inc Analog to digital converter and a method for analog to digital conversion

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619403A (en) * 1992-07-24 1997-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Multi-output power supply apparatus
US5612857A (en) * 1995-06-11 1997-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Power supply apparatus
JPH10199687A (ja) * 1997-01-08 1998-07-31 Canon Inc 蛍光燈インバータ装置
US6404662B1 (en) * 1998-03-23 2002-06-11 Staktek Group, L.P. Rambus stakpak
US6408148B1 (en) * 1999-05-17 2002-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image recording apparatus, controlling method for these apparatuses, and power supply apparatus used therein
JP2004078146A (ja) * 2002-03-14 2004-03-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびヒータ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004037635A5 (ja)
JP4272851B2 (ja) 画像形成装置
US9960643B2 (en) Bidirectional communication demodulation for wireless charging system
KR101252078B1 (ko) 에너지를 재생 및 저장하는 운동 기구 시스템
US5448469A (en) Switch mode power supply with output feedback isolation
JP6834799B2 (ja) 金属異物検出装置、ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置、及びワイヤレス電力伝送システム
US8995858B2 (en) Power supply device and image formation apparatus
JP2016540479A5 (ja)
WO2015118139A1 (en) Transformer communication system
JP2000505997A (ja) 高電圧ac―低電圧dcコンバータ
EP1071197A3 (en) DC/DC conversion circuit
US9768701B2 (en) Synchronous rectifier control using sensing of alternating current component
US20100045346A1 (en) Zero-crossing detecting device and image forming device
EP0987815A3 (en) DC-DC converter
JP2008258819A5 (ja)
KR920011020A (ko) 간결한 저잡음 저전력 이중모드 배터리 충전회로
KR102605636B1 (ko) 하이브리드 동기 정류기
JP2539158Y2 (ja) 直流電源装置
JPH066993B2 (ja) 比例弁駆動制御回路
JPH037066A (ja) 直流電源装置
JP3253349B2 (ja) レーザ用電源のパルス幅変調回路
JPH07322639A (ja) 電力変換装置
JP2004236138A (ja) 電力線通信用信号送信回路および変調信号出力回路
JPH0737195Y2 (ja) ガス警報装置
JP2607708Y2 (ja) 感熱記録装置