JP2004019407A - コンクリート杭埋設用掘削装置 - Google Patents

コンクリート杭埋設用掘削装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004019407A
JP2004019407A JP2002180203A JP2002180203A JP2004019407A JP 2004019407 A JP2004019407 A JP 2004019407A JP 2002180203 A JP2002180203 A JP 2002180203A JP 2002180203 A JP2002180203 A JP 2002180203A JP 2004019407 A JP2004019407 A JP 2004019407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
square
female
male
steel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002180203A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Kuwahata
桑幡 広海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002180203A priority Critical patent/JP2004019407A/ja
Publication of JP2004019407A publication Critical patent/JP2004019407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

【課題】本発明は回転自在の円筒鋼管1の底板2中央下面にエア、水又はセメントミルク等の供給口を有する螺旋刃3を簡便迅速に着脱し、かつ掘削し易いコンクリート杭9用の無排土形先行掘削装置を得ることを目的とする。
【解決手段】円筒形鋼管1の底板2の中央部に、螺旋刃3を巻回した管軸4の角形雄形上端部4’を底板2側の角形雌孔5内に雌雄嵌合させて着脱自在に係合し、上記鋼管1の中心部に挿入したエア、水又はセメントミルク等の供給管6の下端を上記角形雄形上端部4’に連通させてなり、上記底板2の下面に沿って回転方向に凸に弯曲した複数の切削誘導刃7を均等開き角に設け、該誘導刃7の先端部7’を上記底板2の外周から突出させてなるものである。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はコンクリート杭孔を無排土で先行掘削し、その後同杭孔にコンクリート杭を埋設する先行掘削装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、地盤や岩盤にコンクリート杭を埋設する際、掘削装置の無排土地下推進と同時に該掘削装置をコンクリート杭と共に埋め殺した。
【0003】
又円筒形鋼管の底板中央下面にエア、水又はセメントミルク等の供給口を有する中央切削刃を装着し難く、特に切削強度大な螺旋刃を巻回した管軸を上記底板下面に簡便迅速に着脱自在に装着することは困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は回転自在の円筒形鋼管の底板中央下面にエア、水又はセメントミルク等の供給口を有する螺旋刃を簡便迅速に着脱し、かつ掘削し易いコンクリート杭用の無排土形先行掘削装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本発明は
第1に円筒形鋼管の底板の中央部に、螺旋刃を巻回した管軸の角形雄形上端部を底板側の角形雌孔内に雌雄嵌合させて着脱自在に係合し、上記鋼管の中心部に挿入したエア、水又はセメントミルク等の供給管の下端を上記雄形角形上端部に連通させてなり、上記底板の下面に沿って回転方向に凸に弯曲した複数の切削誘導刃を均等開き角に設け、該誘導刃の先端部を上記底板の外周から突出させてなるコンクリート杭埋設用掘削装置、
第2に上記底板が上記鋼管の内径又は外径に等しい上層と外径に等しい下層とによって形成されてなる上記第1発明記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
第3に複数の切削誘導刃の凸弯曲側に切削屑誘導溝を形成した上記第1又は第2発明記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
第4に上記底板が上層のみよりなり、該底板の中央部に穿設した透孔に上記供給管の下端を連通させてなり、該透孔の下側開口部の外周に角形雌筒を底板下面に一体に設け、該雌筒に上記管軸の角形雄形上端部を雌雄嵌合しかつ着脱自在に係合させた上記第1又は第3発明記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
第5に上記底板の上層及び下層に角形雌孔を穿設し、上記螺旋刃を巻回した管軸の角形雄形上端部を上記角形雌孔に雌雄嵌合し、該角形雄形上端部を上層の上方に突出し、上記供給管の下端開口部に形成した角形雌形開口部を上記突出角形雄形上端部に雌雄嵌合及び着脱自在に係合させた上記第1〜第3発明のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
第6に上記螺旋刃の外径が上記切削誘導刃の突出先端部による切削径とほぼ同一である上記第1〜第5発明のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
第7に円筒形鋼管の上部径を上向に漸次縮小させた上記第1〜第6発明のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
第8に上記供給管の下端部を上記底板に穿設した中央透孔に緩速又は正逆回動自在に挿通し、供給管の下端部の角形雌形開口部に上記管軸の角形雄形上端部を雌雄嵌合し、かつ着脱自在に係合させた上記第1、第2、第3、第6、第7発明のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置、
によって構成される。
【0006】
【発明の実施の形態】
地上に支持した直立枠10に設けた垂直リーダー11に沿って昇降する油圧モータ又は電動機12の出力軸に(図9(イ)図)、着脱自在に回転駆動管13を設け、
回転駆動管13の下端を継ぎ管13’を介して円筒形鋼管1の上向漸次縮径1a上端に着脱自在に接続する(図12(イ)図)。
【0007】
円筒形鋼管1の底板2の中央部には、螺旋刃3を巻回した管軸4の角形(6角、4角等)雄形上端部4’を底板2側中央部に設けた下向短管5’の角形(6角、4角等)雌孔5内に雌雄嵌合させて着脱自在に係合する。
【0008】
上記係合は図1(ロ)図に示すように6角形雄形上端部4’及び下向短管5’に形成した対向半円溝14,14内にボルト15を挿入し、ナット15’で止め着けて着脱自在に係合するものである。
【0009】
円筒形鋼管1の内部には中心線cに沿ってエア、水又はセメントミルク等の供給管6を配置し、その下端を上記角形雄形上端部4’の内孔4”に連通させる。
【0010】
連通は図1(イ)図及び図2に示すように上記下向短管5’に底板2の中央透孔8を経て連通し、さらに管軸4の角形雄形上端部4’の内孔4”に連通させる。
【0011】
又図3に示すように底板2が上記鋼管1の内径又は外径に等しい上層2’と外径に等しい下層2”とによって形成され、上下層2’,2”は溶接固定される。
【0012】
上層2’及び下層2”の中央部にはそれぞれ(6又は4角の)角形雌孔5a,5bを穿設し、上層2’の雌孔5の径を小に、下層2”の雌孔5’の径を大に形成し、これらの雌孔5a,5bに下方から上記管軸4の(6又は4角の)上記小径角形雄形上端部4’を上層2’の小径雌孔5aに貫通させて上層2’の上方に突出させ、下部大径角形雄形上端部4’を下層2”の大径雌孔5bに着脱自在に嵌合させる。
【0013】
図1、図2、図4に示すように底板2は一層のみでも差支えない。これらの底板2の下面に沿って底板2の回転方向に凸に弯曲した複数の切削誘導刃7(図6、図7、図8)を均等開き角に設ける。
【0014】
上記切削誘導刃7の先端部7’は上記底板2及び円筒形鋼管1の外周から突出させ、突出端(先端部7’)による地盤切削径が掘削面16(地盤切削孔)(図1(イ)図、図2)の内径を形成し、円筒形鋼管1の外周面1’との間に筒状空間sを形成し、螺旋刃3によって先行掘削した土砂又は切削屑を上記切削誘導刃7の凸弯曲側に形成した誘導溝7”(図10(ロ)図)に沿って該誘導刃7の先端7’に向って押圧誘導し、上記土砂や掘削屑を上記筒状空間s内に圧密充填し、円筒形鋼管1及び螺旋刃3を地上に上昇させた後のコンクリート杭埋設用孔壁(圧密内周面)17を形成する。
【0015】
又図13(イ)図に示すように底板2の中央部に透孔8を穿設し、上記供給管6の下端部を緩急又は正逆回動自在に挿通し、該下端部の角形雌形開口部6’を底板2側に形成する。
【0016】
この角形雌形開口部6’に上記管軸4の上記上端部4’の雄部を雌雄嵌合させて回転方向には固定し、かつ中心線c方向には着脱自在に係合させる。この係合は雌雄嵌合部をボルトで着脱自在に止着すれば良いし、図1(ロ)図に示すように対向半円溝14,14内にボルト15を挿入しナット15’で止めて着脱自在に係合させる。
【0017】
上記図13(イ)図では円筒形鋼管1の上端部を電動機12に設けた歯車筐18(ギヤボックス)から出力鋼管1bを突出し(図13(イ)(ロ)図)、出力鋼管1bと円筒形鋼管1とをバンド19及びボルト20で接続し、歯車筐18の中央部から突出する回転駆動管13の下端を上記供給管6の上端に着脱自在に図1(ロ)図に示すように係合接続させる。
【0018】
上述のように出力鋼管1’及び出力管軸13の回動によって円筒形鋼管1及び供給管6を矢印方向に回動し、それぞれの回動速度(RPM)は歯車筐18内の噛合歯車群例えば遊星歯車や減速歯車等の調整によって供給管6及び螺旋刃3を中心線cの回りに速く、円筒形鋼管1を遅く回動させることができるし、供給管6及び螺旋刃3と、円筒形鋼管1とを互いに正逆に回動させ地盤掘削速度を調整することができる。
【0019】
さらに図13(イ)図D−D線による横断面では同図13(ニ)図に示すように半円側に内部フランジ1”を設け、他の半円側に一方の半円底板2aを溶着し、他方の半円底板2bを上記フランジ1”にボルト15で着脱自在に取り付けることによって(図13(ハ)図)供給管6の下部を底板2の中央透孔8に回動自在に挿入することができる。
【0020】
円筒形鋼管1及びその下端の着脱自在の螺旋刃3を原動機12で回動しリーダ11に沿って地面Gから地盤内に推進することによって螺旋刃3による掘削土砂及び切削屑は複数の切削誘導刃7によって上記鋼管1の外周面1’と切削誘導刃7の先端7’によって形成された掘削面16(地盤切削孔)との間の円筒状空間s内に圧密され、圧密内周面17によってコンクリート杭埋設用孔壁が地盤に形成される。
【0021】
供給管6からエア又は水を注入しながら掘削推進することにより圧密内周面17と円筒形鋼管1の外周面1’との円滑摺動が計られる。
【0022】
さらに掘削終了後円筒形鋼管1を図9(ハ)図に示すように上昇させる際供給管6から管軸4の下端に設けた逆止弁21を押し開いて上記圧密内周面17の内側にセメントミルク22を一定量注入し(図9(ハ)図、図14(ハ)図)、その状態でコンクリート杭23を圧密内周面17の内側空間24内に投入することによって図9(ホ)図、図14(ニ)図に示すように圧密内周面17の内側空間24(埋設孔)内のコンクリート杭23と圧密内周面17との空間sにセメントミルク22が充填され、圧密土砂や掘削屑とソイルセメントを形成し、コンクリート杭23を地盤内に埋設固定することができる。
【0023】
又図15に示すようにコンクリート杭23に代えて上記埋設孔24内に鋼筋25を配筋した後生コンクリートを該孔24内に充填し現場打ちコンクリート孔埋設工事を行うことができる。
【0024】
尚図2中26は粘土層を外側に誘導するフード、図13(イ)図、図14(イ)図中27はエア、水又はセメントミルク等の供給ホース、図9、図12中28は回転駆動管13の振動防止環、29は円筒形鋼管1の外周面に設けた帯鋼による螺旋で粘土層を推進する際粘土をカットし、上記鋼管1の外周面に粘土を附着しないようにする。
【0025】
【発明の効果】
本発明は上述のように構成したので、コンクリート杭孔を無排土で先行掘削し得て排土による公害を防止し得るばかりでなく、杭孔の掘削を迅速に行い得るし、円筒形鋼管の下端に設けた螺旋刃により上記杭孔径を先行掘削し、かつ切削誘導刃によって切削土砂や切削屑を切削壁面に強力に圧密及び圧着し得て掘削土を地上に排土することがなく排土処理を省略しかつ掘削を迅速かつ確実に行い得る効果があるし、
又螺旋刃の取替交換を容易に行い得るばかりでなく螺旋刃による回転速度を円筒形鋼管よりも速く又は相互に正逆反転し得て推進速度を調整し、かつスピンによる推進方向を調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ)図は本発明の掘削装置の下端部の一部縦断正面図である。
(ロ)図はA−A線による横断面図である。
【図2】ロータリーヘッド形螺旋羽根の正面図である。
【図3】(イ)図は上下層よりなる底板を有する掘削装置の正面図である。
(ロ)図は(イ)図B−B線による説明平面図である。
【図4】一層底板よりなる掘削装置の正面図である。
【図5】螺旋刃の実施例の正面図である。
【図6】切削誘導刃を示す図1〜図4の底面図である。
【図7】切削誘導刃を示す図1〜図4の底面図である。
【図8】切削誘導刃を示す図1〜図4の底面図である。
【図9】(イ)(ロ)(ハ)(ニ)(ホ)図は掘削工程図である。
【図10】(イ)図は切削誘導刃の拡大平面図である。
(ロ)図は(イ)図B−B線による縦断面図である。
【図11】切削誘導刃の先端が基端より低い状態の斜視図である。
【図12】(イ)図は掘削装置の全体図である。
(ロ)図回転駆動管の振動防止環を示す図である。
【図13】(イ)図は円筒形鋼管と螺旋刃との回転方向及び回転速度調整可能な掘削装置の縦断面図である。
(ロ)図は出力鋼管と円筒形鋼管との接続部の一部縦断面図である。
(ハ)図は(イ)図の底面図である。
(ニ)図は(イ)図D−D線による底面図である。
【図14】(イ)(ロ)(ハ)(ニ)図は図13(イ)図に示す装置による掘削工程図である。
【図15】現場打ち生コンクリート杭の配筋状態図である。
【符号の説明】
1   円筒形鋼管
2   底板
2’  上層
2”  下層
3   螺旋刃
4   管軸
4’  角形雄形上端部
5   角形雌孔
6   供給管
6’  角形雌形開口部
7   切削誘導刃
7’  先端部
7”  切削屑誘導溝
8   透孔

Claims (8)

  1. 円筒形鋼管の底板の中央部に、螺旋刃を巻回した管軸の角形雄形上端部を底板側の角形雌孔内に雌雄嵌合させて着脱自在に係合し、
    上記鋼管の中心部に挿入したエア、水又はセメントミルク等の供給管の下端を上記角形雄形上端部に連通させてなり、
    上記底板の下面に沿って回転方向に凸に弯曲した複数の切削誘導刃を均等開き角に設け、
    該誘導刃の先端部を上記底板の外周から突出させてなるコンクリート杭埋設用掘削装置。
  2. 上記底板が上記鋼管の内径又は外径に等しい上層と外径に等しい下層とによって形成されてなる請求項1記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
  3. 複数の切削誘導刃の凸弯曲側に切削屑誘導溝を形成した請求項1又は2記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
  4. 上記底板が上層のみよりなり、該底板の中央部に穿設した透孔に上記供給管の下端を連通させてなり、該透孔の下側開口部の外周に角形雌筒を底板下面に一体に設け、該雌筒に上記管軸の角形雄形上端部を雌雄嵌合しかつ着脱自在に係合させた請求項1又は3記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
  5. 上記底板の上層及び下層に角形雌孔を穿設し、上記螺旋刃を巻回した管軸の角形雄形上端部を上記角形雌孔に雌雄嵌合し、該角形雄形上端部を上層の上方に突出し、
    上記供給管の下端開口部に形成した角形雌形開口部を上記突出角形雄形上端部に雌雄嵌合及び着脱自在に係合させた請求項1〜3のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
  6. 上記螺旋刃の外径が上記切削誘導刃の突出先端部による切削径とほぼ同一である請求項1〜5のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
  7. 円筒形鋼管の上部径を上向に漸次縮径させた請求項1〜6のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
  8. 上記供給管の下端部を上記底板に穿設した中央透孔に緩速又は正逆回動自在に挿通し、供給管の下端部の角形雌形開口部に上記管軸の角形雄形上端部を雌雄嵌合し、かつ着脱自在に係合させた請求項1、2、3、6、7のいずれかに記載のコンクリート杭埋設用掘削装置。
JP2002180203A 2002-06-20 2002-06-20 コンクリート杭埋設用掘削装置 Pending JP2004019407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002180203A JP2004019407A (ja) 2002-06-20 2002-06-20 コンクリート杭埋設用掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002180203A JP2004019407A (ja) 2002-06-20 2002-06-20 コンクリート杭埋設用掘削装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004019407A true JP2004019407A (ja) 2004-01-22

Family

ID=31177401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002180203A Pending JP2004019407A (ja) 2002-06-20 2002-06-20 コンクリート杭埋設用掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004019407A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060011902A (ko) * 2006-01-14 2006-02-03 주식회사 동아지질 굴착력을 증대시킨 굴착비트
JP2011106253A (ja) * 2009-10-20 2011-06-02 Tenox Corp 水硬性固化材液置換コラムの築造方法および水硬性固化材液置換コラムの施工装置
JP2011236604A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Kubota-C. I Co Ltd 立設ポール、それに用いるドリルおよび立設ポールの設置方法
JP2013234557A (ja) * 2011-08-25 2013-11-21 Japan Inspection Organization 水硬性固化材液置換コラム築造用掘削ロッドの掘削ヘッド及び掘削装置
JP2017082402A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 地研テクノ株式会社 杭造築用掘削注入ロッド及びそれを用いた杭造築方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060011902A (ko) * 2006-01-14 2006-02-03 주식회사 동아지질 굴착력을 증대시킨 굴착비트
JP2011106253A (ja) * 2009-10-20 2011-06-02 Tenox Corp 水硬性固化材液置換コラムの築造方法および水硬性固化材液置換コラムの施工装置
JP2011236604A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Kubota-C. I Co Ltd 立設ポール、それに用いるドリルおよび立設ポールの設置方法
JP2013234557A (ja) * 2011-08-25 2013-11-21 Japan Inspection Organization 水硬性固化材液置換コラム築造用掘削ロッドの掘削ヘッド及び掘削装置
JP2016211369A (ja) * 2011-08-25 2016-12-15 株式会社日本住宅保証検査機構 水硬性固化材液置換コラムの築造方法
JP2017082402A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 地研テクノ株式会社 杭造築用掘削注入ロッド及びそれを用いた杭造築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009062762A (ja) 地盤改良用ドレーン杭の埋設装置とその使用による埋設工法
KR20120051142A (ko) 배토 기능을 가진 스크류날개와 교반날개 일체형 굴착롯드 및 이를 이용한 지하수가 많은 암자갈층의 침출수차단 지하연속벽체시공 다축 지반굴착장치
JP2004019407A (ja) コンクリート杭埋設用掘削装置
JP2004068398A (ja) 杭の施工方法および施工装置
JP5322114B2 (ja) カッターヘッド
JPH11200363A (ja) 場所打ち杭及びその施工方法並びにこれに使用する翼付き鋼管部材
JP2004003126A (ja) コンクリート杭埋設用掘削方法及びその装置
JP4575877B2 (ja) 掘削機
JP2004285563A (ja) 拡大掘削法、杭の埋設法及びビット
JPH067068Y2 (ja) 地盤改良装置
JP3940681B2 (ja) 矩形断面掘進装置
JP3974937B2 (ja) 地盤改良工法
JPH0629510B2 (ja) コンクリ−ト杭基礎工法及びこれに用いる装置
JPS6235742Y2 (ja)
CN116552750B (zh) 一种水下救援打捞设备
JP3545723B2 (ja) 立坑施工機、立坑の施工方法及び深礎工法
JP2914632B1 (ja) シールド掘進工法用の掘進機およびその発進方法
JP2862428B2 (ja) 竪孔掘削工法及びその装置
JP3229565B2 (ja) 二重ケーシングオーガ及び地下埋設物撤去方法
JP2005097853A (ja) 上下可動式回転テーブルを備えた掘削装置と二重管方式による鋼管杭の施工法ならびに基礎杭構築のための掘進方法
CN106245634A (zh) 折线插扣钻搅机
JP4512844B2 (ja) 掘削装置
KR20120112983A (ko) 그라우팅 장치
JP2743084B2 (ja) 穿孔装置付き溝掘り機
JPH0321719A (ja) 杭打ち工法