JP2004012915A - 光ファイバケーブル - Google Patents
光ファイバケーブル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004012915A JP2004012915A JP2002167524A JP2002167524A JP2004012915A JP 2004012915 A JP2004012915 A JP 2004012915A JP 2002167524 A JP2002167524 A JP 2002167524A JP 2002167524 A JP2002167524 A JP 2002167524A JP 2004012915 A JP2004012915 A JP 2004012915A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- optical fiber
- press
- covering
- sheath
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 27
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 28
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 abstract description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
【課題】押え巻きテープにしわが生じたり、シース成形時に押え巻きテープが光ファイバ収納溝に落ち込むことがないようにしたスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブルを提供すること。
【解決手段】光ファイバ収納溝8に光ファイバ6を収納したスロット本体10の外周を被覆する押え巻きテープ12において、押え巻きテープ材の熱収縮率の大きさが、押え巻きテープ12の外周を覆う押出成形されるシース14の使用材料の熱収縮率よりも大きくすること。例えば、押え巻きテープ12をポリプロピレンとし、シース14をポリエチレンとするのが好適である。
【選択図】 図1
【解決手段】光ファイバ収納溝8に光ファイバ6を収納したスロット本体10の外周を被覆する押え巻きテープ12において、押え巻きテープ材の熱収縮率の大きさが、押え巻きテープ12の外周を覆う押出成形されるシース14の使用材料の熱収縮率よりも大きくすること。例えば、押え巻きテープ12をポリプロピレンとし、シース14をポリエチレンとするのが好適である。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体外周に押え巻きテープを被覆する方法として、図2に示すような押え巻きテープの被覆方法が知られていた。図2において、光ファイバを既に収納したスロット本体1が押え巻きテープで縦添えされながら矢印X方向に進行し、フォーマ2で押え巻きテープがスロット本体1に巻き付けられる。この押え巻きテープが巻き付けられたスロット1aは口金3を介して粗巻き装置4に導入され、そして粗巻き紐で剥がれないように巻かれた押え巻きテープが被覆されたスロット1bが得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来の押え巻きテープの被覆方法は、押え巻きに加わる張力が長手方向だけであるので、フォーマ2や口金3の微妙な設定の狂いにより、押え巻きにしわが生じたり、シース成形時に押え巻きテープが光ファイバ収納溝に落ち込むことがあり、これがもとで光ケーブルの伝送特性に悪影響を与えることがあった。
【0004】
本発明は、このような問題点に着目して成されたもので、押え巻きテープにしわが生じたり、シース成形時に押え巻きが光ファイバ収納溝に落ち込むことがないようにしたスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブルを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明のスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープは、光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープであって、前記押え巻きテープ材の熱収縮率の大きさが、該押え巻きテープの外周を覆う押出成形されるシース材の熱収縮率よりも大きいことにある。
これによれば、押出成形されるシース成形時の熱で押え巻きテープに円周方向の張力が作用するので、押え巻きテープにしわの発生がなく、またスロット本体の光ファイバ収納溝に押え巻きテープの一部が落ち込むようなことも起こらない。
【0006】
本発明のスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープは、前記押え巻きテープ材がポリプロピレンであり、前記シース材がポリエチレンであることが好ましい。
このようにすれば、シースの一般的な押出成形材料であるポリエチレンに対して、押え巻きテープ材がポリプロピレンであると比較的大きな熱収縮率の差をもたせることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図1に基づいて説明する。
図1は本発明の押え巻きテープが縦添えに被覆されているスロットの断面図である。
【0008】
図1において、光ファイバテープ心線6を既に光ファイバ収納溝8に収納したスロット本体10が、押え巻きテープ12で縦添えされながらフォーマで巻き付け形成される。
【0009】
その後、押え巻きテープ12が縦添えに巻き付けられたスロット本体10は口金を介して粗巻きが施され、更にその外周にシース14が押出成形されて光ケーブルが成形される。
【0010】
本発明で用いられている押え巻きテープ12のテープ材はポリプロピレンから成り、押出成形されるシース材はポリエチレンで形成されている。ポリプロピレンはポリエチレンと比べ熱収縮率が大きいので、押え巻きテープ12はシース成形時に熱を受けて熱収縮する。
【0011】
このとき押え巻きテープ12には円周方向の張力が加わることになるので、しわのない円周方向にピンと張られた巻き付けが実現できる。またスロット本体10の光ファイバ収納溝8に押え巻きテープ12の一部が落ち込むようなことも起こらない。
【0012】
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限定されるものではなく、例えば、押え巻きテープ材としてはポリプロピレンに限らず、シース材に比較して熱収縮率の高いものを選定することで、本発明の目的を達成することができる。
【0013】
【発明の効果】
本発明は以下の効果を奏する。
【0014】
(a)請求項1項の発明によれば、押出成形されるシース成形時の熱で押え巻きテープに円周方向の張力が作用するので、押え巻きテープにしわの発生がなく、またスロット本体の光ファイバ収納溝に押え巻きテープの一部が落ち込むようなことも起こらない。
【0015】
(b)請求項2項の発明によれば、シースの一般的な押出成形材料であるポリエチレンに対して、押え巻きテープ材がポリプロピレンであると比較的大きな熱収縮率の差をもたせることができる。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の押え巻きテープが縦添えに被覆されているスロットの断面図である。
【図2】従来の押え巻きテープの被覆方法を示す概略工程図である。
【符号の説明】
1・・・スロット本体
1a・・・押え巻きテープが巻き付けられたスロット
1b・・・押え巻きテープが被覆されたスロット
2・・・フォーマ
3・・・口金
4・・・粗巻き装置
6・・・光ファイバテープ心線
8・・・光ファイバ収納溝
10・・・スロット本体
12・・・押え巻きテープ
14・・・シース
【産業上の利用分野】
本発明は、光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体外周に押え巻きテープを被覆する方法として、図2に示すような押え巻きテープの被覆方法が知られていた。図2において、光ファイバを既に収納したスロット本体1が押え巻きテープで縦添えされながら矢印X方向に進行し、フォーマ2で押え巻きテープがスロット本体1に巻き付けられる。この押え巻きテープが巻き付けられたスロット1aは口金3を介して粗巻き装置4に導入され、そして粗巻き紐で剥がれないように巻かれた押え巻きテープが被覆されたスロット1bが得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来の押え巻きテープの被覆方法は、押え巻きに加わる張力が長手方向だけであるので、フォーマ2や口金3の微妙な設定の狂いにより、押え巻きにしわが生じたり、シース成形時に押え巻きテープが光ファイバ収納溝に落ち込むことがあり、これがもとで光ケーブルの伝送特性に悪影響を与えることがあった。
【0004】
本発明は、このような問題点に着目して成されたもので、押え巻きテープにしわが生じたり、シース成形時に押え巻きが光ファイバ収納溝に落ち込むことがないようにしたスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブルを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明のスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープは、光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープであって、前記押え巻きテープ材の熱収縮率の大きさが、該押え巻きテープの外周を覆う押出成形されるシース材の熱収縮率よりも大きいことにある。
これによれば、押出成形されるシース成形時の熱で押え巻きテープに円周方向の張力が作用するので、押え巻きテープにしわの発生がなく、またスロット本体の光ファイバ収納溝に押え巻きテープの一部が落ち込むようなことも起こらない。
【0006】
本発明のスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープは、前記押え巻きテープ材がポリプロピレンであり、前記シース材がポリエチレンであることが好ましい。
このようにすれば、シースの一般的な押出成形材料であるポリエチレンに対して、押え巻きテープ材がポリプロピレンであると比較的大きな熱収縮率の差をもたせることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図1に基づいて説明する。
図1は本発明の押え巻きテープが縦添えに被覆されているスロットの断面図である。
【0008】
図1において、光ファイバテープ心線6を既に光ファイバ収納溝8に収納したスロット本体10が、押え巻きテープ12で縦添えされながらフォーマで巻き付け形成される。
【0009】
その後、押え巻きテープ12が縦添えに巻き付けられたスロット本体10は口金を介して粗巻きが施され、更にその外周にシース14が押出成形されて光ケーブルが成形される。
【0010】
本発明で用いられている押え巻きテープ12のテープ材はポリプロピレンから成り、押出成形されるシース材はポリエチレンで形成されている。ポリプロピレンはポリエチレンと比べ熱収縮率が大きいので、押え巻きテープ12はシース成形時に熱を受けて熱収縮する。
【0011】
このとき押え巻きテープ12には円周方向の張力が加わることになるので、しわのない円周方向にピンと張られた巻き付けが実現できる。またスロット本体10の光ファイバ収納溝8に押え巻きテープ12の一部が落ち込むようなことも起こらない。
【0012】
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限定されるものではなく、例えば、押え巻きテープ材としてはポリプロピレンに限らず、シース材に比較して熱収縮率の高いものを選定することで、本発明の目的を達成することができる。
【0013】
【発明の効果】
本発明は以下の効果を奏する。
【0014】
(a)請求項1項の発明によれば、押出成形されるシース成形時の熱で押え巻きテープに円周方向の張力が作用するので、押え巻きテープにしわの発生がなく、またスロット本体の光ファイバ収納溝に押え巻きテープの一部が落ち込むようなことも起こらない。
【0015】
(b)請求項2項の発明によれば、シースの一般的な押出成形材料であるポリエチレンに対して、押え巻きテープ材がポリプロピレンであると比較的大きな熱収縮率の差をもたせることができる。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の押え巻きテープが縦添えに被覆されているスロットの断面図である。
【図2】従来の押え巻きテープの被覆方法を示す概略工程図である。
【符号の説明】
1・・・スロット本体
1a・・・押え巻きテープが巻き付けられたスロット
1b・・・押え巻きテープが被覆されたスロット
2・・・フォーマ
3・・・口金
4・・・粗巻き装置
6・・・光ファイバテープ心線
8・・・光ファイバ収納溝
10・・・スロット本体
12・・・押え巻きテープ
14・・・シース
Claims (2)
- 光ファイバ収納溝に光ファイバを収納したスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープであって、前記押え巻きテープ材の熱収縮率の大きさが、該押え巻きテープの外周を覆う押出成形されるシース材の熱収縮率よりも大きいスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブル。
- 前記押え巻きテープ材がポリプロピレンであり、前記シース材がポリエチレンであるスロット本体の外周を被覆する押え巻きテープを備えた光ファイバケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002167524A JP2004012915A (ja) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | 光ファイバケーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002167524A JP2004012915A (ja) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | 光ファイバケーブル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004012915A true JP2004012915A (ja) | 2004-01-15 |
Family
ID=30434739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002167524A Pending JP2004012915A (ja) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | 光ファイバケーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004012915A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013101175A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Fujikura Ltd | 光ファイバユニットの製造方法、光ファイバユニット及び光ファイバケーブル |
CN113296209A (zh) * | 2021-06-03 | 2021-08-24 | 杭州富通通信技术股份有限公司 | 防啮咬光缆 |
-
2002
- 2002-06-07 JP JP2002167524A patent/JP2004012915A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013101175A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Fujikura Ltd | 光ファイバユニットの製造方法、光ファイバユニット及び光ファイバケーブル |
CN113296209A (zh) * | 2021-06-03 | 2021-08-24 | 杭州富通通信技术股份有限公司 | 防啮咬光缆 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60205408A (ja) | 防水型通信ケ−ブル及びその製造方法 | |
JPH055325B2 (ja) | ||
JP2004012915A (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP4274261B2 (ja) | 光ケーブル及びその製造方法 | |
CA2237042A1 (en) | A machine for winding film, a method of making spools of pre-stretched film, and spools of pre-stretched film obtained thereby | |
JP4086978B2 (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP2004012917A (ja) | 光ファイバスロットにおける押え巻きテープ被覆方法及びその光ファイバスロットケーブル | |
CA2356980A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing an optical fibre cable and cable so manufactured | |
US20040086241A1 (en) | Optical fiber cable and process for manufacture of an optical fiber cable | |
JPH10170778A (ja) | 光ケーブル | |
JP2009204947A (ja) | 光ケーブル | |
JP2006003774A (ja) | スロット型光ケーブル及びその製造方法 | |
JPS6230639A (ja) | パイプ型光フアイバ心線の製造方法 | |
JP2002357751A (ja) | 光ファイバケーブル | |
JPH0949950A (ja) | 光ケ−ブルおよびその製造方法 | |
JP2004012916A (ja) | 光ファイバスロットにおける押え巻きテープ被覆方法 | |
JP2005003738A (ja) | 光ファイバケーブル用スロット及び光ファイバケーブル、並びにその製造方法 | |
JPH0753045Y2 (ja) | 光ケーブルの構造 | |
JPH08129120A (ja) | 光ケーブル | |
JP2001066479A (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP6133123B2 (ja) | 光ファイバユニット | |
JP2533124B2 (ja) | 防水形光ケ−ブルの製造方法 | |
JP2004020606A (ja) | 光ファイバケーブルの製造方法及び光ファイバケーブル | |
JP4678398B2 (ja) | 光ケーブル及びその製造方法 | |
JPH07270656A (ja) | 光ファイバケーブル |