JP2003529467A - 超音波封止装置、関連する方法及び包装容器 - Google Patents

超音波封止装置、関連する方法及び包装容器

Info

Publication number
JP2003529467A
JP2003529467A JP2001572286A JP2001572286A JP2003529467A JP 2003529467 A JP2003529467 A JP 2003529467A JP 2001572286 A JP2001572286 A JP 2001572286A JP 2001572286 A JP2001572286 A JP 2001572286A JP 2003529467 A JP2003529467 A JP 2003529467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
sheet
packaging container
anvil
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001572286A
Other languages
English (en)
Inventor
ブランシャル,ダニエル
フォール,パトリック
Original Assignee
マスターフーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0004335A external-priority patent/FR2807392A1/fr
Application filed by マスターフーズ filed Critical マスターフーズ
Publication of JP2003529467A publication Critical patent/JP2003529467A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9261Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools
    • B29C66/92611Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools by controlling or regulating the gap between the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7443Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc by means of ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • B29C65/8215Tensile tests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7234General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
    • B29C66/72341General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer for gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • B29C66/81417General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled being V-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83541Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement
    • B29C66/83543Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement cooperating flying jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9241Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power
    • B29C66/92451Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power using joining tools having different pressure zones or using several joining tools with different pressures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/934Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed by controlling or regulating the speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/939Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed characterised by specific speed values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0242Heating, or preheating, e.g. drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/328Leaving the burrs unchanged for providing particular properties to the joint, e.g. as decorative effect
    • B29C66/3282Leaving the burrs unchanged for providing particular properties to the joint, e.g. as decorative effect for reinforcing the joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81415General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/003Layered products comprising a metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7128Bags, sacks, sachets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1054Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing and simultaneously bonding [e.g., cut-seaming]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1313Cutting element simultaneously bonds [e.g., cut seaming]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 発明は、少なくとも2枚の重ね合されたシート(1,2)を封止するための超音波装置(100)に関し、装置は、それぞれの対向面(101’,102’)が封止されるべきシートを通過させるための間隙(103)を形成するように、互いに対向して配置されたアンビル(102)及び音極子(101)の2つの要素からなる集成封止装置を備え、間隙は入口断面(104)及び出口断面(105)を有し、音極子は高周波で振動して超音波を発し、装置は:重ね合されたシートと集成封止装置との間に集成封止装置に対して指定された送り方向(F)に沿う相対運動を生じさせるための手段を備え;通過間隙の断面が入口断面と出口断面との間で縮小し;集成封止装置の少なくとも1つの要素が、通過間隙内に突き出し、大局的に送り方向(F)に平行な方向に沿って延びる、尖頭稜を備えることを特徴とする。発明は、関連する、柔軟な包装容器を封止するための方法、及び得られる包装容器にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 全般的態様において、本発明は重ね合わされた少なくとも2枚の柔軟なシート
の封止及び切断のための操作に関する。
【0002】 さらに詳しくは、第1の態様にしたがえば、本発明は、それぞれの対向面が封
止されるべきシートを通過させるための、入口断面及び出口断面を有する間隙を
形成するように、互いに対向して配置された音極子及びアンビルを備え、音極子
が高周波で振動して超音波を発するタイプの装置に関する。
【0003】 本発明は、第2の態様にしたがえば、上述した装置を用いる封止及び/または
切断方法にも関し、この方法は2枚の柔軟なフィルムまたはシートの封止及び、
適切であれば、切断に用いることができる。
【0004】 さらに詳しくは、本発明にしたがう方法の有益な用途は: −上述したタイプの装置を用いる、柔軟な包装容器の2つの側縁の封止及び、
適切であれば、切断; −上述したタイプの装置を用いる、上述したような包装容器の封止; に関する。
【0005】 本発明は、特に上述した方法にしたがってつくられた、柔軟な包装容器にも関
する。
【0006】 上記のような包装容器は、単層または多層のプラスチックフィルムでつくるこ
とができる。
【0007】 本発明の有益で非限定的な用途は、食料、例えば動物用食料が入っている柔軟
なパウチまたはサッシェの製造であり、パウチまたはサッシェは一般に、充填及
び封止後に、気密封止され、熱処理されることが意図されている(本明細書では
以降、“包装容器”及び“パウチ”という術語はいずれも柔軟な包装容器を指し
て区別せずに用いられる)。
【0008】 充填が済むと、パウチは湿潤雰囲気内で圧力をかけて加熱することにより殺菌
することができる。
【0009】 この種の熱処理に耐え得るため、包装容器は特有の構造をもつ1枚または数枚
のフィルムでつくられる。
【0010】 さらに詳しくは、包装容器は一般に1枚または数枚のフィルムで製造され、そ
れぞれのフィルムは、プラスチック材料でつくられた、包装容器の外面及び内面
の形成を目的とする外層及び内層、並びに外層と内層との間に挟まれた、軽金属
でつくられた中央層からなる。
【0011】 さらに精確には、包装容器の製造に用いられるフィルムは以下の特徴: −外層は一般に、ポリアミド層と結合されているかまたはされていない、ポリ
エチレンテレフタレート層である; −中央層は気密遮蔽材料、特にアルミニウムからなり、内層はポリアミドと結
合されているかまたはいないポリプロピレン層である; −それぞれの層の間に、相異なる層を接合できる接着剤塗布膜が与えられる; −さらに、パウチの外面を装飾するために、ポリエチレンテレフタレート層の
内面上に印刷を施すことができる。実際、ポリエチレンテレフタレート層は一般
に印刷支持材として用いられ、パウチの外観を決定する; −アルミニウムの中央層は、パウチ内に入れられた材料を外界から隔離するた
めの、特に酸素及び水蒸気に対する、気密遮蔽を形成する; −ポリアミド層は、パウチの以後の用途に依存して、必要とされる場合に対穿
孔層を構成し、ポリプロピレン層はパウチを作成するための封止剤としてはたら
き、パウチの全体的な機械的強度を提供し、パウチの封止レベルにおける密封性
を保証する; を有することができる。
【0012】 このようなパウチには、固形物、水気のある固形物、液体、あるいは固形物と
液体との組合せさえも入れることができる。
【0013】 現在のところ、そのようなパウチは様々な形状を有する。
【0014】 パウチは、3つまたは4つの封止部をもつか、または3つの縁辺が封止されて
1つの底縁がガセットの形態で封じられた、ガセットをもつ平らなパウチとする
ことができる。
【0015】 そのようなパウチは、2つの側縁ガセットを有することも、あるいは、2つの
ガセットをパウチの上縁及び底縁に有し、側縁は封止しておくこともできる。
【0016】 これらのパウチで広く用いられている形状は、かなり単純であることから、2
枚のシートを集成することでパウチが簡単につくられる“平”形状である。この
タイプの集成は2段階でなされる: 第1段階で、(通常は概ね長方形の形状を有する)パウチの4つの縁辺の内の3
つの縁辺で2枚のシートを封止することにより、1つの縁辺が開放されたままの
パウチがつくられる。
【0017】 この封止を行うため、パウチの縁辺の1つを構成することになる線に沿って自
体の上に折り重ねられたシートが、あるいは重ね合わされた2枚の別々のシート
も、用いられる。
【0018】 いずれの場合にも、シートの縁辺の封止は、それぞれのシートをプラスチック
フィルムから分離するための切断操作と組み合わせることができる。
【0019】 第2段階で、パウチに充填がなされると、パウチの最後の縁辺が密閉される:
この密閉も封止により達成され、切断操作と組み合わせることができる。
【0020】 全ての場合において、封止は: −パウチの内部が、(パウチに液体、水分の多いかまたは腐敗しやすい食材を
入れる場合には特に)液体だけでなく、気体に対しても極めて良好な密閉性を有
すること; -パウチが極めて良好な機械的強度を有すること; を保証するようにしてつくられなければならない。
【0021】 このようなパウチをつくるために用いられる封止操作は一般に、中央アルミニ
ウム層を通る電気伝導によりそれぞれのパウチの縁辺の内面ポリプロピレン層を
加熱するためにそれぞれの縁辺の端が合せられる、導電封止法を含む。
【0022】 導電封止に続いて、このようにしてつくられた封止を強化する、冷却操作が行
われる。
【0023】 この種のプロセスを用いて得られる封止線の幅は、封止が密封であり同時に高
強度であることを保証するため、一般に数mmである。
【0024】 しかし、使用される材料の量の低減が可能であるためには、封止線の幅の縮小
が可能であることが有利であろう。
【0025】 実際、パウチは一般に極めて大量に生産され、したがってパウチの原単価につ
いてなされ得るいかなる節減も追い求めることが製造業者の関心事である;した
がって、比較的幅の広い封止線は導電封止の第1の欠点となる。
【0026】 さらに、プラスチックフィルムの連続送りをともなう上記の導電封止プロセス
の実施には、特に封止装置の不動部品と可動部品との間に存在する摩擦により、
問題が発生しやすい。
【0027】 したがって、この種のプロセスは一般に、フィルムが段階的態様で移動する、
断続モードで用いられる。
【0028】 さらに、段階的封止の方針では限られた生産速度しか得られない。段階毎に2
つのパウチが同時に前方に送られるとしても、特にパウチが封止装置の前後で減
速され次いで増速されなければならず、また装置には一定の慣性があるという事
実により、プロセスが機械的作動限度に達する。
【0029】 そのような包装容器またはパウチの封止速度を高めるため、例えば120包装
容器/分の速度(熱封止プロセスの現在の限界速度)から(せめて約500包装容器
/分の)かなり高い速度まで上げるため、包装容器の連続送りをともなう超音波封
止装置の使用が提案されている。
【0030】 この分野では、欧州特許第333390号明細書及び英国特許第A−9525
81号明細書が、指定された線に沿って連続的に移動する、プラスチック材料で
つくられた少なくとも2枚の重ね合されたシートを、アンビルと超音波周波数で
振動する音極子との間で超音波封止する装置を開示している。
【0031】 上記明細書に説明される超音波封止装置は、共通の特徴として、音極子とアン
ビルの対向面間に形成された、狭くなり次いで広くなる断面を入口と出口との間
に有する、封止されるべき2枚の重ね合されたシートを通過させるための間隙を
有する。
【0032】 欧州特許第333390号明細書によれば、通過間隙断面に対する上記の形状
は、封止されるべき面に装置により加えられる力が封止間隙の全長に沿って一様
であるように、排他的に与えられている。
【0033】 しかし、欧州特許第333390号の形状が封止線の幅を適切な態様で縮小で
きることを示すものは全くない。
【0034】 さらに欧州特許第333390号の装置では、封止されるべきシートの切断が
意図されていない。代わりに、この明細書に説明される装置の用途については、
封止されるべき材料のいかなる切断または穿孔も避けるべきであることが明らか
にされている。
【0035】 それにもかかわらず: 装置を通して連続態様で送られるフィルムからパウチのシートをつくるための
切断;及び パウチをつくるための、折り重ねられたシート、または重ね合されたシートの
縁辺の封止; を、同時に、実行することが望まれる広汎な場合においては特に、切断操作をシ
ートの封止と組み合わせることが望ましいであろうということが先に言及されて
いる。
【0036】 すなわち、欧州特許第333390号の装置は、上述したような製造業者の目
的に、満足すべき(封止の幅をかなり縮小し、同時に、高い生産速度を可能にし
、極めて良好な機械的強度及び密封性を保証するとともに、封止と同時に切断操
作の実行も可能にする)態様で、合致することができない。
【0037】 同じことが英国特許第A−952581号明細書の装置についても成り立つ。
【0038】 実際、封止線の幅に関しては、全く逆に、この明細書に開示される装置では、
封止されるべきシートと装置との間の接触ゾーンの幅を拡大することにより(英
国特許第A−952581号の装置の場合、封止線の幅は必ず、シートと装置と
の間の接触ゾーンの幅より狭い)、封止線を比較的広く保つことが意図されてい
ることが指摘される。
【0039】 さらに、この明細書は封止されるべきシートへの切断操作の実行可能性に言及
していない。
【0040】 さらに、欧州特許第498364号明細書は、装置を通して連続態様で送られ
るシートに対する封止/切断装置を開示している。
【0041】 この装置では、切断刃がシート送り方向に沿って封止音極子の下流に配置され
る。音極子及び刃はそれぞれ、封止及び切断操作のために用いられる2つの個別
要素を構成する。
【0042】 この種の構成にともなう欠点は、細い封止線を得ることに微妙な手際を要する
ことである:音極子の下流に配置された切断刃は事実上封止線の中心線上で作動
しなければならない。
【0043】 したがって、封止線は、切断刃が事実上封止線の中心領域上で作動することを
保証するに十分に広くなければならない。
【0044】 さらに、欧州特許第498364号明細書では、封止線の幅の縮小がこの明細
書の装置に対して意図された目的では全くないことが指摘される;逆に、「従来
方法で得られる封止線より幅が広い封止線」が追い求められている(この明細書の
第4欄、第52〜54行を参照されたい)。
【0045】 さらに、欧州特許第498364号の装置の別の欠点は、シートの切断形状に
極めて良好な対称性を得ること、言い換えれば、封止線の両側に沿って同じ切断
幅を得ることに、微妙な手際を要することである。この欠点も、封止及び切断が
同時ではなく順次態様で実行されるという事実に由来する。この欠点により製造
むらが生じ得る。
【0046】 最後に、フィルムの封止だけでなく切断も実行するための超音波装置を開示す
る文書が存在する。この種の装置の例は、例えば仏国特許発明第2665683
号明細書に見ることができる。
【0047】 しかし、この明細書に開示される装置では、装置を通して連続態様で送られる
フィルムを処理することができず、したがって送り速度がプロセスの断続性によ
り制限される。さらに、この明細書では封止線の幅についての言及が全くなされ
ていない。
【0048】 本発明の目的は、上述の欠点の克服を可能にすることである。
【0049】 第1の態様にしたがえば、この目的を達成するため、本発明は少なくとも2枚
の重ね合されたシートを封止するための超音波装置において;前記装置は、それ
ぞれがアンビル及び音極子である2つの素子を含む集成封止装置を備え;アンビ
ル及び音極子は、それぞれの対向面が封止されるべきシートを通過させるための
間隙を形成するように、互いに対向して配置され;間隙は入口断面及び出口断面
を有し;音極子は高周波で振動して超音波を発する、装置であって:重ね合され
たシートと集成封止装置との間に、集成封止装置に対して指定された送り方向に
沿う相対運動を生じさせるための手段が備えられ;通過間隙の断面が入口断面と
出口断面との間で狭まり;集成封止装置の少なくとも1つの素子が、通過間隙内
に突き出て、送り方向に大局的に平行な方向に沿って延びる尖頭稜を備えること
を特徴とする超音波装置を提出する。
【0050】 本発明にしたがう装置の好ましい、ただし非限定的な態様は: −尖頭稜はアンビル上に形成される; −音極子に対向するアンビルの面は、互いの間に尖角をなす傾斜面により形成
される、尖頭プロファイルを有する; −尖角は約140°である; −アンビル及び音極子の対向面は概ね平坦である; −通過間隙の入口断面は間隙の出口断面より約1.2倍から2倍広い; −装置を通してシートを送るための手段が備えられ、集成封止装置は固定され
る; −集成封止装置は、シートに対して所望の封止方向に沿って移動され得るよう
に、可動キャリジ上に搭載される; −音極子が、封止されるべきシートに0.2×10から6×10Paの間
の指定された圧力を加えることができるように、音極子に組み合されたラムまた
は釣合い錘が備えられる; −装置が封止と合せてシートを切断するように、指定される圧力を高めるため
の手段が備えられる; −集成封止装置に対するシートの送り速度は50から150m/分の間、好ま
しくは60から80m/分の間である; である。
【0051】 第2の態様にしたがえば、本発明は、包装容器の縁辺を形成するための2枚の
柔軟なシートの封止に上記の装置が用いられることを特徴とする、柔軟な包装容
器を封止するための方法を提供する。
【0052】 本発明にしたがう方法の好ましい、ただし決して限定的ではない態様は: −通過間隙におけるシートの通過が、尖頭稜の両側でシート材料にクリープを
生じさせる; −前記クリープが、主封止線を構成するクリープビードを尖頭稜の両側につく
る; −シートの封止と同時に、シートが切断される; −切断時に、シートは集成封止装置に対して連続的に前進する; −封止前に、包装容器の側縁の内面を軟化させるためにそれぞれの側縁が加熱
される; −包装容器の側縁は、2つのプラスチック材料層の間に気密材料からなる中央
層を含む、柔軟なシートでつくられる; −中央層はアルミニウムからなる; −封止中に、互いに対面する2つのシートのそれぞれの内層が融合し、2枚の
シートのそれぞれの中央層が互いに接触する; −それぞれのシートの内層はポリプロピレンからなる; である。
【0053】 第3の態様にしたがえば、本発明は、互いに対向する2枚のシート部材からな
る、前記シート部材が上述したような方法を用いて封止されることを特徴とする
、柔軟な包装容器を提出する。
【0054】 本発明にしたがう柔軟な包装容器の好ましい、ただし決して限定的ではない態
様は: −柔軟な包装容器は、封止線に沿う少なくとも1つの封止をつくるために用い
られる、上述の態様のいずれかにしたがう方法により得ることができ、封止線の
幅が約1mmであることを特徴とする; −互いに接触する包装容器の縁辺の中央層が、気密遮蔽を形成する; −包装容器からの空気漏れのレベルは、約2.4×10−4cm/日である;
である。
【0055】 非限定的例として与えられる、添付図面を参照する以下の説明が、本発明の目
的及び本発明がどのように実施されるかを明らかにするであろう。
【0056】 図面には、指定された方向Fに沿って連続態様で送られる、プラスチック材料
、例えばポリプロピレンでつくられた、少なくとも2枚の重ね合されたシート1
,2のための、超音波封止装置100が簡略に表わされている。
【0057】 この点に関し、本装置は本装置を通してシートを送るための手段を備える。そ
のような手段は既知の手段とすることができ、さらに詳述されることはない。
【0058】 以下で詳細に説明される例は単に2枚のシート1及び2からつくられるパウチ
に関するが、本発明が上で言及したタイプの多層フィルム(アルミニウム層を間
に挟む2つのプラスチック層)からのパウチの製造にも特に有益な用途を有する
ことは指摘しておかなければならない。
【0059】 装置100は、高周波で振動して超音波を発する音極子101、及びアンビル
102を備える。
【0060】 音極子101及びアンビルは互いに対向して配置され、よってそれぞれの対向
面101’,102’が封止されるべき2枚の重ね合されたシート1,2を通過
させるための間隙103を形成し、間隙通路は入口断面104及び出口断面10
5を有する。
【0061】 図3及び4に示される例では、音極子101及びアンビル102が概ね水平方
向に沿って延び、封止されるべき重ね合されたシートが概ね垂直面に沿って送ら
れるように意図されている。
【0062】 明らかに、図示されていない実施形態にしたがい、音極子及びアンビルを垂直
方向に配置し、重ね合されたシートを水平面に沿って送ることができる。
【0063】 通過間隙103の入口断面104の高さは、封止されるべき重ね合されたシー
ト1,2の厚さの和より若干大きい。ここでは、封止されるべき重ね合されたシ
ートの総厚は約200μmであり、入口断面104の高さは約220μmである
。これにより、超音波封止装置の音極子とアンビルとの間に与えられた通過間隙
に、封止されるべきシートが容易に入ることができる。
【0064】 超音波封止装置100の第1の特に有用な特徴によれば、通過間隙103の断
面が入口断面104と出口断面105との間で連続的に縮小するようにして、音
極子101とアンビル102の対向面101’,102’が互いに向かって近づ
く(特に、図2を参照されたい)。
【0065】 好ましい実施形態において、面101’及び102’は平坦面からなり、アン
ビル102は固定される。
【0066】 説明される特定の例にしたがえば、通過間隙103の入口断面104は間隙1
03の出口断面105より約1.3倍大きい。
【0067】 すなわち、ここでは、間隙103の出口断面105の高さは、約170μmで
ある。この170μmという高さにより、約135μmの封止厚が封止装置によ
り得られる。
【0068】 重ね合されたシート1,2が一定の速度にしたがって送られれば、音極子10
1とアンビル102との間に形成された通過間隙103は、指定される封止長に
わたるシート間の密閉封止を得るために選ばれた、振動する音極子及びアンビル
102とをシート1,2との接触時間により、シートが送られる、一定または可
変の、指定される速度の関数として指定される長さLを有する。
【0069】 図示される例にしたがえば、シートが送られる速度は一定で、約62.5m/分
であって、これは、72ミリ秒の接触時間及び約1mmの封止帯幅に対して、約
75mmの通過間隙長を与える。
【0070】 図3により詳しく示されるように、また本発明の別の本質的特徴にしたがえば
、音極子101に対向するアンビル102の面102’は、それぞれの間に尖角
をなす傾斜面102a,102bにより形成される尖頭をもつ形状のプロファイ
ルを有する。ここで、傾斜面102a,102bの間につくられる角は約140
°である。この角は、いかなる場合にも、120°から160°にわたる範囲内
にとることができる。
【0071】 このようにすれば、互いに対向する、アンビルの面102a,102bと音極
子の平坦面とが、ここでは約20°の角をなす。
【0072】 すなわち、このような封止装置により、アンビルの稜線に本質的に対応する接
触ゾーンが封止されるべきシートと封止装置(より詳しくはアンビル及び音極子)
との間に形成される。
【0073】 さらに、接触ゾーンは極めて狭い(1mmより狭く、アンビルのプロファイル
の尖頭は実際には1mmより小さい、例えば0.5mm,好ましくは0.25mm
の曲率半径を有する)。
【0074】 この結果、厚さが約135μmの、2枚の重ね合されたプラスチック材料のシ
ートにおける封止線は幅が約1mmであり、これは既知の装置の性能に比較して
相当な進歩を表わす。
【0075】 本発明にしたがう: −上述の例では、アンビル及び音極子の平坦面で形成される、漸近する間隙;
及び −尖鋭な稜を形成するための、アンビルの面102’の尖頭プロファイル; の組合せを含む封止装置の構成が、特に有益であることに注目することが重要で
ある。
【0076】 実際、この構成により、封止されるべきシート1,2を間隙103に送り込む
ことができ、シートをアンビル及び音極子に対して連続的に送り、アンビルの稜
線に対向して、非常に幅の狭い封止をシートにつくることができる。
【0077】 さらに詳しくは、また図5に示されるように(図5は本発明の原理を示すだけ
であるから、図1と同様に、図5の角度及び寸法は正しい尺度になっていない)
、音極子101及びアンビル102の概ね平坦な面の漸近と、アンビルの尖頭プ
ロファイルとの組合せは、アンビル及び音極子に対し、方向Fに沿って連続的に
送られるシート1及び2の封止を可能にするだけではない。
【0078】 実際、アンビルの形状、封止されるべきフィルムとの間の相対運動方向に平行
なアンビルの稜の向き、及びアンビルと音極子との間の距離(音極子の振動振幅
は、音極子が振動の先端でアンビルの極めて近くまで動くことができ、封止に組
み合わされた切断の適用に対してはアンビルとちょうど接しさえするように、設
定される)により、フィルム1及び2の材料は両側に押しやられ、通過間隙10
3の中央にある接触ゾーンZのそれぞれの側にクリープが生じる。
【0079】 生じたクリープは、接触ゾーンのそれぞれの側に、ビードBをつくり、その中
では、シート1及び2をつくる材料が互いに混ざり合い、極めて強い結合を生じ
させる混合物を構成する。
【0080】 したがって、フィルム1と2との間の封止線はフィルム上を縦方向に延びる2
つのビードBからなり、これらのビードのそれぞれ自体が主封止線を構成する。
【0081】 出願人は、本技法を用いて封じ合せた2枚のシートに引張強度試験を行った;
試験結果が図6に示される。
【0082】 さらに詳しくは、図6は、2枚の封止されたシートの間の機械的結合の破断に
対応する張力N(太線)を、ニュートンを単位として右y軸に、また間隙103の
基準高(言い換えれば、アンビルの尖端と音極子の面101’との間の、音極子
がその回りを振動する基準位置にあるときの間隔)を、μmを単位としてx軸に
示す。
【0083】 図6の結果は、破断強度が、約20から35ニュートンないしそれより大きい
、完全に満足すべきレベルにあることを示す。この結果は、間隙103の基準高
に対して、破断強度Nが高く、高さ150μmで最大値に達する値の範囲(本説
明の場合は140から160μmの間)があることも示す。
【0084】 左y軸の方は、封止装置で消費される電力(細線)をワットを単位として示す。
この電力は、基準高が170から110μmまで減少すると、200ワットから
340ワットに増大する。
【0085】 上述したクリープ結果は、2つのビードBで区画される封止ゾーンの幅が、既
述したように、約1mmでしかない(それぞれのビードの幅は1mmよりかなり
狭い)ときに、得られた。
【0086】 本構成の、また上述した混合物を生じさせる付随クリープの、別の結果は、ビ
ードに対応する幅が非常に狭い封止線と組み合わされた、それぞれのビードレベ
ルでつくられる、密封性及び機械的強度に関する非常に良好な封止品質である。
【0087】 さらに詳しくは、出願人は、それぞれが中央アルミ層を含む3層でつくられた
シートを上述した方法で封止したパウチに、気密試験を行った。
【0088】 結果は、得られたパウチの密封度が通常求められる値より10倍高いことを示
し、測定された空気漏れレベルは、(4つの縁辺が本方法で封止されたパウチに
対し)パウチ1つ当りで約2.4×10−4cm空気/日であることを示した。
【0089】 さらに、本方法は連続的に移動するフィルムに用いることができ、封止に対し
て生産量を約500パウチ/分ないしそれより多くし、切断の適用に対して本装
置に関する送り速度を約25m/分とし得ることがわかるであろう。
【0090】 間隙103が2つの平坦な壁面(音極子101及びアンビル102のそれぞれ
の平坦面)で形成されるという事実により、間隙高さの縮小が全く適正になされ
ることもわかるであろう。このことにより、高速で送られるフィルムへは本発明
の適用が好ましく、生産速度を高めることが可能になる。
【0091】 アンビル及び音極子の対向面が平坦である、本発明の幾何学的形状の別の有用
な効果は、アンビルと音極子との間の接触ゾーンの長さを、アンビルまたは音極
子が平坦ではない既知の形状(例えば、アンビルと音極子との間に限定された長
さの接触ゾーンしか得ることができない円形アンビル)に比較して、かなり大き
くとれることである。
【0092】 このことにより、封止及び、適切であれば切断を、やはりフィルムの送り速度
を高めることができる要因である、前進態様で行うことが可能になる。また、ア
ンビルが円形であり、フィルム送りをともなうための回転構造をもつ構成に比較
して、本発明にしたがう構成は装置の可動部品が音極子だけであるから、必要と
されるいかなるあそびの設定及び調整も、はるかに少ないという利点を有する。
【0093】 直縁を形成する2つの平坦面で形成された尖頭プロファイルの代わりに、アン
ビルは、シートと装置との間の接触ゾーンが非常に狭く、10分の数mm程度で
ある限り、また: −シートの送り方向に沿う間隙の漸近;及び −アンビルの尖頭稜の存在; の組合せがある限り、尖鋭な縁を形成するいかなる尖頭プロファイルも有するこ
とができる。
【0094】 アンビル102に付随せず、音極子に付随する稜に沿う狭い接触ゾーンを漸近
する間隙103に形成することも可能であり、この場合、音極子に向けられるア
ンビルの面は平面形状またはその他の任意の形状とすることができる。アンビル
及び音極子のいずれもが尖頭プロファイルを有することも可能である。
【0095】 それにもかかわらず、音極子に向けられるフィルム面が音極子の振動により最
大の機械的応力を受ける面であることが知られているから、アンビルが、またア
ンビルだけが、尖頭稜プロファイルを有することが好ましい。さらに、封止され
るフィルムの損傷を避けるためには、アンビルだけが尖頭プロファイルを有する
ことが好ましい。
【0096】 音極子101はほぼ20から40kHzの間の周波数で振動し、封止のために
は、10から100μmの間の、好ましくは約70μmの振幅で振動する。
【0097】 水平面内でのアンビルに対する音極子の位置の調節を可能にする、調節ネジ1
10が備えられる。アンビル102と音極子101との間の間隙の調節を可能に
する、コンパレータ113も備えられる。
【0098】 さらに、調節ネジ105により、音極子101とアンビル102との間の角度
の調節が可能になる。
【0099】 この調節系により、音極子とアンビルとの相対位置の調節、したがってシート
を通過させるための間隙の入口及び出口断面の高さを、封止されるべきシートの
厚さの関数として調節することが可能になる。
【0100】 超音波封止装置100には、プラスチック材料でつくられた、封止されるべき
、重ね合されたシートが、50から100m/分の間、好ましくは60から80
m/分の間の速度で移動することが可能であるという利点がある。
【0101】 本発明の別の態様にしたがえば、さらに詳しくは図7及び8を参照すれば、2
枚のフィルム1及び2の封止に関して上述した超音波封止装置は、側縁で連結さ
れた2つの縁辺をもち、それぞれの縁辺が、プラスチック材料の内面及び外面、
並びに内面と外面の2つの面の間に挟まれた軽金属でつくられる中央層を含む、
包装容器の製造及び/または封止に用いることができるという利点を有する。
【0102】 本発明にしたがう封止方法によれば、包装容器は基台上を通って移動し、縦に
連なって並べられ、これは音極子及びアンビルが、ここでは、図3及び4に示さ
れるように水平位置にあることを意味する。
【0103】 封止装置100を用いれば、一定または可変の、指定された速度で移動してい
るそれぞれの包装容器の縁辺の内の上縁のレベルにおいて、それぞれの包装容器
の内面が、少なくともそれぞれの包装容器の幅の大部分に沿って、特にパウチの
幅にわたって、延びる封止線に沿って超音波封止される。
【0104】 ここで用いられる包装容器は、包装フィルム1,2のそれぞれの中央層C2が
アルミニウムでつくられ、包装フィルムのそれぞれの内面がポリプロピレン層C
1、またはポリアミド層及びポリプロピレン層からなり、包装フィルムのそれぞ
れの外面が、おそらくはさらにポリアミド層で被覆された、ポリエチレンテレフ
タレートの層C3からなるような、包装容器である。
【0105】 外層は、装飾図柄の支持材としてはたらくことが意図されている。
【0106】 図1から4を参照して説明されたような超音波封止装置では、それぞれの包装
容器の内面を外面及び中央層を介して封止することができる。
【0107】 実際、ポリプロピレンの溶融温度は外面層の溶融温度より低く、音極子の振動
の作用の下で、内層を構成している粒子が刺激され、粒子が溶融してビードBを
形成する。
【0108】 このようにすれば、互いに接触している内層の溶融により生じるビードがつく
られるだけでなく、上述したような非常に良好な密封特性を得ることを可能にす
る、2枚のシートのアルミニウム層の接触ももたらされる(図7参照)。
【0109】 本発明にしたがえば、ポリプロピレンでつくられた内層C1だけが溶融して、
(本発明の原理を説明するために、音極子は示されていない図7及び8に簡略な
形で示される)アンビル102の両側に、2枚のフィルム1及び2の層C1のク
リープから生じるビードBを形成するように、フィルム1及び2に伝えられるエ
ネルギーレベルを調節し得ることを、指摘しておかなければならない。
【0110】 この場合、フィルム1及び2のアルミニウム層C2が気密遮蔽を形成するよう
に、それぞれのアルミニウム層C2が互いに接触する。
【0111】 外層C3は、ポリエチレンテレフタレートの溶融温度がポリプロピレンの溶融
温度より高いので、封止により変化することはない。
【0112】 音極子により多層フィルム1及び2に加えられる圧力を高めることにより、図
8に示されるように、フィルムが封止されると同時に、接触ゾーンZのレベルに
おける切断を行うことができる。
【0113】 この場合、それぞれのフィルムのポリプロピレン層C1の間に形成されたビー
ドBは、このようにして封止されて切断される縁辺の結合と封止の密封性のいず
れをも保証する(アルミニウムでつくられた層C2はビードBと一体化され、互
いの接触が維持される)。
【0114】 先に説明したように、それぞれの包装容器の封止線は、厚さが約135μmで
あり、幅が約1mmである。
【0115】 さらに、封止されるべきシートに対する音極子の振動のため、必要であれば、
封止がなされるはずの点に残り得るいかなる食材粒も消失させることができ、し
たがって包装容器に密閉封止を得ることができるという利点がある。
【0116】 このような装置は、高速で移動している包装容器のそれぞれを、それぞれの包
装容器の外層及び中央層を損傷せずに、封止ユニットで封止することもできる。
【0117】 本発明にしたがう方法の有用な特徴によれば、それぞれの包装容器の縁辺の封
止プロセスを速めるため、それぞれの包装容器の超音波封止に先立ち、それぞれ
の包装容器のそれぞれの縁辺を加熱して、それぞれの包装容器の縁辺の内面を軟
化させるように構成することができる。これにより、アンビル及び音極子の相対
位置に関してより高い融通性をもってフィルムに密閉封止を得ることができる。
【0118】 加熱は、例えば電気伝導または蒸気吹込みにより、行うことができる。
【0119】 さらに、アンビルと音極子との間の間隙、及び音極子とアンビルとの間で封止
されるべきそれぞれの包装容器の縁辺に(音極子に付帯するラム調節器により)加
えられる圧力は、それぞれの包装容器に封止線がつくられるときに切断線もつく
られるように、調節することができる。この態様は、以下に詳述される。
【0120】 超音波封止装置の別の特徴にしたがえば、図3及び4にさらに詳しく示される
ように、音極子101は、封止されるべきシート1,2に0.2×10から6
×10Paの間の指定された圧力を加えるように音極子に作用するラム107
に連結された支持体106に取り付けられる。
【0121】 説明されるプロセスにしたがえば、それぞれの包装容器の縁辺に、単一の封止
線がつくられるかまたは隣り合う2本の封止線が(一方の封止線は他方の封止線
の下方に)つくられるように、指定された距離及び相異なる高さまたは同じ高さ
で、包装容器の送り方向に沿って配置される、図1から4に示される2つの封止
装置を考えることもできる。
【0122】 さらに、本超音波封止装置を用いれば、検出信号として用いられる封止装置の
電力消費の検出の結果、封止の品質、すなわちそれぞれの包装容器の封止ゾーン
における望ましくない粒の存在を検知することができるという利点がある。
【0123】 この種の検知信号は、どのような欠陥包装容器、言い換えれば密封態様で封止
されていない包装容器も識別して排除するように、処理することができる 本プロセスによれば、毎分約500パウチを封止することが可能であり、これ
はこれらのパウチの製造コストのかなりの節減を表わす。
【0124】 さらに、本発明にしたがう装置を用いるパウチを封止するための方法により、
装置を通して送られるパウチの縁辺に密閉封止を得ることが可能になる。このこ
とは、本発明にしたがう装置のいくつかの実施形態を用いて本発明にしたがう方
法により封止されたパウチについて行った生物学的検定の結果を示す表1により
確証される。
【0125】
【表1】 本発明は、全般的な態様において、単なるパウチの封止とは別の用途に対する
柔軟なフィルムの封止に関しているから、上述したパウチの封止への適用に決し
て限定されないことは明らかである。
【0126】 さらに、上述した装置は、パウチのシートを封止するためだけでなく、同時に
シートを切断するためにも用いることができるという利点を有する。
【0127】 切断が封止と組み合される場合には、シートに印加される圧力のレベルが約6
×10Paに設定されるであろうし、間隙103の基準高は、好ましくは50
μmより小さい値、例えば20ミクロンまで縮小され得る。
【0128】 この場合、音極子の振動の片振幅値は、音極子が行程の先端でかろうじてアン
ビルに接触するように、間隙の基準高よりほんのわずか(10分の数μm程度)小
さい値に調節される。
【0129】 この用法は、アンビルの尖端に対向する切断線の両側に、ビードの幅に対応す
る主封止線をつくることを可能にし、この幅は既に述べたように幅が1mmより
かなり狭いから、有用である。
【0130】 すなわち、封止/切断の場合に、封止線の幅が1mmよりかなり狭い。
【0131】 さらに、パウチの縁辺がビードの主封止線だけで封止されるように、縁辺が本
発明にしたがって封止されて切断されたパウチへの適用により行われた試験の結
果は、封止されるが切断はされないパウチについて行われた試験の結果と同様で
あった。
【0132】 連続的に移動する、側縁はそれぞれの間で既に封止されているパウチの上縁が
封止される、本発明の実施形態を上で(さらに詳しくは図3及び4を参照して)説
明した。
【0133】 同じ方向Fに、同じ速度で、連続的に移動するフィルムに本発明を適用して、
フィルムの送り方向Fに対して所望の任意の方向、例えば方向Fに垂直な方向に
沿って、封止及び必要であれば切断を行うこともできる。
【0134】 これを行うためには、上述した構成(間隙103を形成するための漸近する面
、アンビルの稜)にしたがう音極子及びアンビルからなる集成装置が、振動する
音極子とアンビルとの間をフィルムが移動するようにして、集成装置全体を移動
させることができる、可動キャリジ上におかれる。
【0135】 この場合、音極子及びアンビルからなる集成装置は、間隙103を区画する入
口断面及び出口断面が、封止されるべきフィルムの集成装置に対する移動方向に
沿って合せられるような向きに配置される。すなわち、この方向に平行なライン
が引かれると、間隙103の壁面は消失する。
【0136】 この場合、キャリジの動きは: −封止(及びおそらく切断)シーケンス;この間にキャリジは出発位置を離れ、
フィルムと同じ速度での、全シーケンスを通して維持される方向Fに平行な前進
運動と所望の封止方向に沿う運動とが複合された運動がキャリジに与えられる;
及び −位置復帰シーケンス;この間にキャリジは出発位置に戻り、新しい封止シー
ケンスの開始に備える; の間を交互するように制御される。
【0137】 すなわち、キャリジは方向Fに対して0°から90°の間の角度をなす線に沿
って前後に動くことができ、キャリジの速度は、先につくられた封止線に対して
所望の距離をおいたフィルムへの再作業に間に合うように、出発位置に自身を戻
す復帰シーケンスの間に調節される。
【0138】 2台または数台のキャリジを有し、いくつかのキャリジが封止シーケンスを実
行し、その間に他のキャリジが所望の出発点に戻ることも可能である。
【0139】 音極子の圧力が封止と同時に切断を実行するように調節されている場合には、
装置とフィルムとの間の接触ゾーンに対応する切断線に沿って切断されたシート
を得ることができ、シートは、フィルムを構成している材料のクリープにより、
それぞれの切断線の両側で、側縁により互いに封止されている。
【0140】 それぞれのキャリジに1つの音極子だけを配置し、尖頭プロファイルをもち、
封止/切断シーケンスの間、キャリジにより運ばれる音極子がアンビルの尖端と
協同するように、キャリジがしたがう方向に沿って尖端が向けられた固定アンビ
ルを、移動するフィルムの下に少なくとも1つ備えることも可能である。
【0141】 本発明は、説明され、図示された実施形態には決して限定されず、当業者であ
れば当業者の望むいかなる変形態様も得ることができるであろう。
【0142】 特に、封止及び必要であれば切断されるべきシートが連続的に送られることは
必須ではない;(自体については、互いに対して同期化された運動を必ず有して
いなければならない)シートと封止装置(アンビル及び音極子を含む集成装置)と
の相対運動が確立される実施形態は、本発明の範囲内に入る。
【0143】 同様に、本発明は動物用食料が入っているパウチへの適用には決して限定され
ない;本発明は、プラスチック材料のシートでつくられ、その他の用途、特に砂
糖菓子または凍結乾燥コーヒーのような食品の包装を目的とするサッシェを用い
る、パウチまたはサッシェも包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にしたがう超音波封止装置の音極子及びアンビルの簡略な斜視図
【図2】 本発明にしたがう超音波装置の、10倍に拡大した、詳細な線図的縦断面図
【図3】 側縁が既に封合されているパウチを封止するための用途に特によく適する第1
の実施形態による、本発明にしたがう超音波封止装置の簡略な側面図
【図4】 側縁が既に封合されているパウチを封止するための用途に特によく適する第1
の実施形態による、本発明にしたがう超音波封止装置の簡略な上面図
【図5】 封じ合され、必要であれば切断されるために、本発明にしたがう装置に送り込
まれる2枚の重ね合されたフィルムの、簡略な横断面図
【図6】 本発明にしたがってつくられるパウチの機械的強度特性の変化を、本発明にし
たがう方法のパラメータの変化の関数として示すグラフ
【図7】 本発明にしたがって封止された2枚の多層フィルムの簡略な断面図
【図8】 2枚のフィルムが切断されている、図7に対応する図
【符号の説明】
1,2 シート 100 超音波封止装置 101 音極子 102 アンビル 101’,102’ 対向面 101a,102b 傾斜面 103 間隙 104 入口断面 105 出口断面 B ビード F 送り方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 3E094 AA12 BA01 BA04 BA11 CA22 DA06 HA08 4F211 AC03 AD03 AD08 AH54 TA01 TC16 TC17 TD11 TH06 TJ15 TJ21 TN02 TN23

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2枚の重ね合されたシート(1,2)を封止するた
    めの超音波装置(100)であって、前記装置は、それぞれの対向面(101’,
    102’)が封止されるべき前記シートを通過させるための間隙(103)を形成
    するように、互いに対向して配置されたアンビル(102)及び音極子(101)で
    ある2つの要素からなる集成封止装置を備え、前記間隙は入口断面(104)及び
    出口断面(105)を有し、前記音極子は高周波で振動して超音波を発するもので
    ある装置において、前記装置が:前記重ね合されたシートと前記集成封止装置と
    の間に前記集成封止装置に対して指定された送り方向(F)に沿う相対運動を生じ
    させるための手段を備え;前記通過間隙の断面が前記入口断面と前記出力断面と
    の間で縮小し;前記集成封止装置の前記要素の内の少なくとも1つが、前記通過
    間隙内に突出し、大局的に前記送り方向(F)に平行な方向に沿って延びる、尖頭
    稜を備えることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記尖頭稜が前記アンビル(102)上に形成されていること
    を特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記音極子に対向する前記アンビルの面が、それぞれの間に
    尖角を形成する傾斜面(102a,102b)により形成された、尖頭プロファイ
    ルを有することを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記尖角が約140°であることを特徴とする請求項3記載
    の装置。
  5. 【請求項5】 前記アンビル及び前記音極子の前記対向面が概ね平坦である
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記通過間隙の前記入口断面が前記通過間隙の前記出口断面
    より約1.2倍から2倍大きいことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項
    記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記シートを前記装置を通して送るための手段が備えられ、
    前記集成封止装置が固定されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか
    1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記集成封止装置が、前記シートに対して所望の封止方向に
    沿って移動され得るように、可動キャリジに搭載されていることを特徴とする請
    求項1から6のいずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記シートに0.2×10から6×10Paの間の指定
    された圧力を加えるように、前記音極子に組み合わされたラムまたは釣合い錘が
    備えられていることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記装置が前記封止にともなって前記シートを切断するよ
    うに、前記指定された圧力を高めるための手段が備えられていることを特徴とす
    る請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記集成封止装置に対する前記シートの送り速度が50か
    ら150m/分の間であり、好ましくは60から80m/分の間であることを特徴
    とする請求項1から10のいずれか1項記載の装置。
  12. 【請求項12】 柔軟な包装容器を封止するための方法において、請求項1
    から11のいずれかにしたがう装置を用いることにより、前記包装容器の縁辺を
    形成するために前記2枚の柔軟なシートが封止されることを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 前記通過間隙における前記シートの通過により、前記稜の
    両側で前記シートの材料にクリープが生じることを特徴とする請求項12記載の
    方法。
  14. 【請求項14】 前記クリープにより、前記稜の両側に、主封止線をなすク
    リープビード(B)がつくられることを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記シートの前記封止と同時に前記シートが切断されるこ
    とを特徴とする請求項12から14のいずれか1項記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記切断の間に、前記シートが前記集成封止装置に対して
    連続的に前進することを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 封止前に、前記包装容器のそれぞれの縁辺の内面を軟化さ
    せるために、前記包装容器の縁辺が加熱されることを特徴とする請求項12から
    16のいずれか1項記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記包装容器の前記縁辺が、2つのプラスチック材料層の
    間に気密材料の中央層を含む、柔軟な層からつくられることを特徴とする請求項
    12から17のいずれか1項記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記中央層がアルミニウムを含むことを特徴とする請求項
    18記載の方法。
  20. 【請求項20】 封止中に、互いに対向して配置された前記2枚のシートの
    それぞれの前記内層が融合し、前記2枚のシートのそれぞれの前記中央層が互い
    に接触することを特徴とする請求項18または19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記シートのそれぞれの前記内層がポリプロピレンを含む
    ことを特徴とする請求項20記載の方法。
  22. 【請求項22】 互いに対向して配置された2枚のシート部材を含む柔軟な
    包装容器において、前記シート部材が請求項12から21のいずれか1項記載の
    方法により封止されていることを特徴とする柔軟な包装容器。
  23. 【請求項23】 封止線に沿う少なくとも1つの封止をつくるために用いら
    れる、請求項12から21のいずれか1項記載の方法により得ることができる柔
    軟な包装容器において、前記封止線の幅が約1mmであることを特徴とする柔軟
    な包装容器。
  24. 【請求項24】 請求項20または21記載の方法を請求項18記載の方法
    と組み合わせた方法により得られる柔軟な包装容器において、互いに接触する前
    記包装容器の前記縁辺の前記中央層が気密遮蔽を構成することを特徴とする柔軟
    な包装容器。
  25. 【請求項25】 前記包装容器からの空気漏れのレベルが約2.4×10
    cm/日であることを特徴とする請求項24記載の柔軟な包装容器。
JP2001572286A 2000-04-05 2001-04-05 超音波封止装置、関連する方法及び包装容器 Withdrawn JP2003529467A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0004335A FR2807392A1 (fr) 2000-04-05 2000-04-05 Dispositif de soudage par ultrasons, procede et emballage associes
FR00/04335 2000-04-05
FR0004464A FR2807393B3 (fr) 2000-04-05 2000-04-06 Dispositif de soudage par ultrasons, procede et emballage associes
FR00/04464 2000-04-06
PCT/FR2001/001027 WO2001074568A1 (fr) 2000-04-05 2001-04-05 Dispositif de soudage par ultrasons, procede et emballage associes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529467A true JP2003529467A (ja) 2003-10-07

Family

ID=26212320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572286A Withdrawn JP2003529467A (ja) 2000-04-05 2001-04-05 超音波封止装置、関連する方法及び包装容器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6824632B2 (ja)
EP (1) EP1272332B1 (ja)
JP (1) JP2003529467A (ja)
CN (1) CN1255262C (ja)
AT (1) ATE312703T1 (ja)
AU (1) AU780998B2 (ja)
BR (1) BR0110055A (ja)
CA (1) CA2404371C (ja)
DE (1) DE60115871T2 (ja)
FR (1) FR2807393B3 (ja)
NZ (1) NZ521793A (ja)
WO (1) WO2001074568A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180088794A (ko) * 2015-12-02 2018-08-07 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 밀봉 장치
KR20180089386A (ko) * 2015-12-02 2018-08-08 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 구강 파우치 스너프 제품을 생산하는 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10348375B4 (de) * 2003-10-17 2006-05-04 Eurofilters N.V. Filterbeutel und Verfahren zu dessen Herstellung
FR2891188A1 (fr) * 2005-09-28 2007-03-30 Louis Doyen Procede et dispositif pour le soudage et la coupe de films complexes a base de materiaux synthetiques
GB2444039A (en) 2006-11-27 2008-05-28 Mars Inc Ultrasonic welding with rotating anvil
EP2071906A1 (fr) * 2007-12-13 2009-06-17 Gemplus Procédé de réalisation d'un dispositif comportant au moins deux composants distincts interconnectés par des fils d'interconnexion et dispositif obtenu
DE102008035994A1 (de) * 2008-08-01 2010-02-11 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verpackungsmaschine mit einer Ultraschallvorrichtung
US9040120B2 (en) 2011-08-05 2015-05-26 Frito-Lay North America, Inc. Inorganic nanocoating primed organic film
DE102012202016B4 (de) * 2012-02-10 2014-06-05 Pantec Ag Verfahren und Vorrichtung zur Konfektionierung von dünnen Kunststofffolien
US9267011B2 (en) 2012-03-20 2016-02-23 Frito-Lay North America, Inc. Composition and method for making a cavitated bio-based film
US9162421B2 (en) 2012-04-25 2015-10-20 Frito-Lay North America, Inc. Film with compostable heat seal layer
WO2013192547A1 (en) 2012-06-23 2013-12-27 Frito-Lay North America, Inc. Deposition of ultra-thin inorganic oxide coatings on packaging
US9090021B2 (en) * 2012-08-02 2015-07-28 Frito-Lay North America, Inc. Ultrasonic sealing of packages
US9149980B2 (en) 2012-08-02 2015-10-06 Frito-Lay North America, Inc. Ultrasonic sealing of packages
EP3013163B2 (en) 2013-06-24 2022-03-09 Sluis Cigar Machinery B.V. Device for welding a zip seal in a tobacco pouch
CN106170362B (zh) * 2013-09-04 2019-09-03 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于使用薄膜分离器保护超声焊接角具的设备和过程
JP6917736B2 (ja) * 2017-03-09 2021-08-11 株式会社Gsユアサ セパレータの超音波溶着方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB952581A (en) * 1962-05-12 1964-03-18 Cho Onpa Kogyo Kabushiki Kaish Improvements in or relating to methods of and apparatus for bonding plastic materials using ultrasonic vibrations
US3434906A (en) * 1966-06-20 1969-03-25 Ways & Means Inc Plastic dispensing container and method of making same
US3505136A (en) * 1966-09-19 1970-04-07 Union Special Machine Co Method and apparatus for bonding thermoplastic sheet materials
US3657033A (en) * 1969-03-26 1972-04-18 Ultrasonic Systems Method and apparatus for continuous cutting and joining of thermoplastic sheet material
FR2313186A1 (fr) * 1975-03-13 1976-12-31 Calemard Station Service Texti Dispositif appliquant des effets ultra-soniques a des operations telles que coupe, soudure et autres, executees sur des articles textiles ou en feuilles, tisses ou non, partiellement ou totalement thermofusibles
JPS5951884B2 (ja) 1979-05-19 1984-12-17 ブラザー工業株式会社 超音波加工機
DE3034955A1 (de) * 1980-09-17 1982-03-25 Natronag Papierproduktion Gmbh & Co, Papiersackfabriken Kg, 3380 Goslar Sack und verfahren zur kontinuierlichen herstellung eines sackschlauches
US4478661A (en) * 1981-03-20 1984-10-23 Dayco Corporation Method of making a reinforced collapsible hose construction
US4410383A (en) * 1981-08-27 1983-10-18 Rai Research Corporation Method for the manufacture of thermoplastic tubular members
DE3146585A1 (de) * 1981-11-25 1983-06-01 Michael Hörauf Maschinenfabrik, 7334 Süssen Vorrichtung zum ultraschallschweissen
US4521467A (en) * 1983-12-12 1985-06-04 Frito-Lay, Inc. Ultrasonically-sealable peelable seal
US4534818A (en) * 1983-12-22 1985-08-13 Frito-Lay, Inc. Method and apparatus for ultrasonic sealing
AT382112B (de) 1983-12-27 1987-01-12 Trentini & Cie Kommanditgesell Schweissvorrichtung
US4517790A (en) * 1984-02-27 1985-05-21 Frito-Lay, Inc. Apparatus and method for ultrasonic sealing of packages
US4663917A (en) * 1984-06-20 1987-05-12 Taylor Alfred A Packaging apparatus
US4711693A (en) * 1986-07-07 1987-12-08 Branson Ultrasonics Corp. Anvil for ultrasonic slitting apparatus
US4909870A (en) * 1986-08-08 1990-03-20 Minigrip, Inc. Method of and apparatus for attaching continuously running fastener strip to web substrate
JPS63315223A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd プラスチックシ−トの接合装置
GB8805949D0 (en) * 1988-03-12 1988-04-13 Mead Corp Ultrasonic heat sealing device
DE8809048U1 (ja) * 1988-07-14 1988-09-01 Niederberg-Chemie Gmbh, 4133 Neukirchen-Vluyn, De
ZA915599B (en) * 1990-08-13 1993-03-31 Colgate Palmolive Co Ultrasonic welding in pouch manufacture
IT1245987B (it) * 1991-02-05 1994-11-07 Giuseppe Gorini Dispositivo ad ultrasuoni per la saldatura ed il taglio senza sfrangiatura di stoffe naturali, sintetiche o miste.
US5632831A (en) * 1994-08-04 1997-05-27 Superpac, Inc. System and method for cutting and splicing polymeric webs
DE19541129C1 (de) * 1995-10-27 1997-02-13 Hielscher Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schneiden von Stoff- und/oder von Folienbahnen und zum gleichzeitigen Verschweißen der Schnittkante
DE19634386A1 (de) * 1996-08-26 1998-03-05 Agfa Gevaert Ag Verfahren zum Schmelzschneiden von thermoplastischen Folien und textilen Bahnen
FR2784051B1 (fr) * 1998-10-06 2000-12-22 Unisabi Sa Dispositif de soudage par ultrasons

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180088794A (ko) * 2015-12-02 2018-08-07 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 밀봉 장치
KR20180089386A (ko) * 2015-12-02 2018-08-08 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 구강 파우치 스너프 제품을 생산하는 방법
JP2019507061A (ja) * 2015-12-02 2019-03-14 スウィーディッシュ・マッチ・ノース・ヨーロップ・アーベー 経口袋入り嗅ぎ製品を製造するための方法
KR102569303B1 (ko) * 2015-12-02 2023-08-22 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 구강 파우치 스너프 제품을 생산하는 방법
KR102593899B1 (ko) * 2015-12-02 2023-10-25 스웨디쉬 매치 노스 유럽 에이비 밀봉 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1434764A (zh) 2003-08-06
CN1255262C (zh) 2006-05-10
CA2404371C (fr) 2007-12-04
US20030168149A1 (en) 2003-09-11
EP1272332A1 (fr) 2003-01-08
DE60115871D1 (de) 2006-01-19
FR2807393B3 (fr) 2002-06-14
EP1272332B1 (fr) 2005-12-14
US6824632B2 (en) 2004-11-30
WO2001074568A1 (fr) 2001-10-11
AU4847101A (en) 2001-10-15
DE60115871T2 (de) 2006-08-10
CA2404371A1 (fr) 2001-10-11
FR2807393A1 (fr) 2001-10-12
NZ521793A (en) 2004-02-27
BR0110055A (pt) 2003-01-28
ATE312703T1 (de) 2005-12-15
AU780998B2 (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003529467A (ja) 超音波封止装置、関連する方法及び包装容器
JP4524919B2 (ja) 超音波溶接装置
US4534818A (en) Method and apparatus for ultrasonic sealing
US9579845B2 (en) Ultrasonic sealing of packages
CA2880697C (en) Ultrasonic sealing of packages
US8028503B2 (en) Method and system for ultrasonic sealing of food product packaging
JP5378989B2 (ja) 板紙または紙のローエッジの保護方法
WO2013002148A1 (ja) 密封包装体並びにその製造方法及び製造装置
US20220032394A1 (en) Systems and methods using multiple synchronized ultrasonic transducers to finish a part
US11426946B2 (en) Systems and methods using an ultrasonic transducer and scrubbing horn motion to seal a part
JP5084458B2 (ja) 複室容器の製造装置
ZA200207490B (en) Ultrasonic sealing device, related method and package.
US6786987B2 (en) Method and apparatus for performing continuous motion intermittent ultrasonic sealing
JP2003039576A (ja) 紙容器原紙の端面処理方法及び端面処理装置、並びに端面処理された紙容器原紙及び該原紙により成形された紙容器
JPS63248150A (ja) キヤリヤテ−プ、およびその接続方法
JPH081838A (ja) 押出しチューブおよびその製造方法
JPH0977059A (ja) 丸コーナー容器及びその製造方法
JPH08282604A (ja) 箱型容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701