JP2003527454A - 透明伝導性ナノ粒子コーティング形成用の組成物およびその製造方法 - Google Patents

透明伝導性ナノ粒子コーティング形成用の組成物およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003527454A
JP2003527454A JP2000564901A JP2000564901A JP2003527454A JP 2003527454 A JP2003527454 A JP 2003527454A JP 2000564901 A JP2000564901 A JP 2000564901A JP 2000564901 A JP2000564901 A JP 2000564901A JP 2003527454 A JP2003527454 A JP 2003527454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
dispersion
weight
nanocrystalline material
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000564901A
Other languages
English (en)
Inventor
エイチ. エイケンズ,ジョン
ダブリュ. サーカス,ハリー
ダブリュ.ジュニア ブロッツマン,リチャード
ヘルボイト,サラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanophase Technologies Corp
Original Assignee
Nanophase Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26792130&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003527454(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nanophase Technologies Corp filed Critical Nanophase Technologies Corp
Publication of JP2003527454A publication Critical patent/JP2003527454A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/145After-treatment of oxides or hydroxides, e.g. pulverising, drying, decreasing the acidity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/06Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals
    • C03C17/10Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals by deposition from the liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/25Oxides by deposition from the liquid phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1884Manufacture of transparent electrodes, e.g. TCO, ITO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/211SnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/217FeOx, CoOx, NiOx
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/23Mixtures
    • C03C2217/231In2O3/SnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/25Metals
    • C03C2217/251Al, Cu, Mg or noble metals
    • C03C2217/254Noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/11Deposition methods from solutions or suspensions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 方法は、透明な伝導性コーティングの形成における使用に適した、金属または金属酸化物粒子の実質的に安定な水性ディスパージョンを製造する。その方法は、(a)実質的に球状の形を有する金属または金属酸化物の一次粒子を含むナノ結晶性材料を水に加え;(b)ナノ結晶性材料および水を混合して、水性ディスパージョンを作製するステップを含む。上記方法は、透明な伝導性コーティングの形成において使用できる、ナノ結晶性粒子の実質的に安定な水性ディスパージョンを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願へのクロスレファレンス
【0002】 この出願は、「透明伝導性ナノ粒子コーティング形成用の組成物」と題された
1998年8月17日に出願された米国仮特許出願、シリアル番号第60/09
6,829号に関連し、且つ、その出願からの優先権の利益を主張する。その’
829号出願の全体を、参照することによりここに取り込む。
【0003】 発明の分野
【0004】 本発明は、一般に、透明な、電気的に伝導性のコーティングを形成するための
組成物に関する。より詳しくは、本発明は、透明な伝導性のコーティングを形成
するナノ結晶性(nanocrystalline)材料の実質的に安定なディスパージョンに
関する。
【0005】 発明の背景
【0006】 透明な伝導性のコーティングは、一般に、低い電気抵抗、可視光の高い透過率
、および良好なフィルム強度によって特徴づけられる。このようなコーティング
は、静電荷を消散させ、電磁放射を低減し、または特定のタイプの放射を吸収お
よび/または反射するように機能することができる。したがって、このようなコ
ーティングは、透明電極、液晶ディスプレイ、建築のガラスにおける反射層、お
よびマイクロエレクトロニクスの伝導性構成要素、および太陽電池のための窓材
料を含む、広範囲のデバイスで使用される。
【0007】 米国国防総省によるシート抵抗で定義されるように、「伝導的」は、105Ω
/□(オームパースクェア)未満、「静電気消散的」は105〜109Ω/□、お
よび「静電気防止的」は109〜1014Ω/□である。
【0008】 透明な伝導性フィルムは、一般に、インジウムスズ酸化物(「ITO」)(そ
れは、酸化スズのマイナーな量を含む酸化インジウムである)が典型的である酸
化物半導体から作られる。透明性を必要としない伝導性用途の場合、適当な電子
導体は、炭素繊維、金属繊維、金属被覆繊維およびアルミニウムフレークを含む
【0009】 静電気消散的な用途で使用される最も普通の材料のうちの2つは、カーボンブ
ラックおよびドープされた金属酸化物である。サブミクロンサイズのアンチモン
酸化スズ(ATO)は、ATO一次粒子またはATOドープされたSiO2、T
iO2またはマイカとして利用可能な静電気消散的な材料である。
【0010】 静電気防止的な材料は、典型的には吸湿性であり、静電荷の蓄積を防止するの
を助長する水分の薄層をトラップすることによって「イオン導体」として機能す
る。このような材料は、第四級アンモニウム塩、スルホネートおよび脂肪酸エス
テル等の化合物を含む。
【0011】 3つの公知のプロセスは、伝導性フィルムを基材に適用する、すなわち、(l
)スパッタリング・フィルム前駆体のプロセス、(2)フィルム前駆体の化学蒸
気堆積(「CVD」)のプロセス、および(3)ディスパージョンからフィルム
前駆体を適用するプロセスである。スパッタリングの場合、基材がマスクされ、
減圧チャンバ内に配置され、スパッタリングの間にフィルムが適用される。CV
Dプロセスは、スパッタリングと同様である。ディスパージョンの場合、基材へ
ディスパージョンを適用するために、スピン・コーティング、ディップコーティ
ングまたはスプレーの技術を使用することができる。ディスパージョン適用のた
めのフィルム前駆体を製造するために、、ゾル−ゲル化学および機械的摩耗(at
trition)が典型的に使用される。ゾル−ゲル材料は、有機溶媒ベースのディス
パージョンである。
【0012】 上記プロセスのうち、複雑な設備を使用することが必要なスパッタリングおよ
びCVDプロセスは、高い運転開始および維持費に伴う欠点を有する。したがっ
て、フィルム前駆体を適用するディスパージョンプロセスは、フィルム前駆体を
適用する一般に好ましいプロセスである。
【0013】 しかしながら、ゾル−ゲルディスパージョンを使用するプロセスは、このよう
なディスパージョンが、粒子またはゾル−ゲル前駆体の間で進行中の化学的相互
作用のために不安定であるという問題がある。従って、ディスパージョンから大
きい微粒子または凝集体が形成され、それにより光学的特性に劣るフィルムを生
じる。ディスパージョン不安定性は、比較的短い操作上の寿命(貯蔵寿命)をも
たらす。例えば、上記したように、ディスパージョンを形成する粒子間で継続す
る反応性および化学的相互作用を低減するために、従来のゾル−ゲル誘導された
ディスパージョンは、ドライアイス、他の適当な冷媒を用いるか、またはいくつ
かの他の適当な冷蔵方法を用いて、冷凍または冷蔵して発送しなければならない
。更に、大部分のディスパージョンは、主に有機溶媒の複合した混合物を加える
ことによって処方化される。それらの処方は、短い貯蔵寿命を有し、大きい伝導
性粒子(それらは、光学的特性に悪影響を及ぼす)を含み、または、それらの適
用を制限する高い硬化温度を必要とする。
【0014】 ここで開示されるコーティング組成物は、ナノ粒子から透明な、電気的に伝導
性のコーティングを形成する。ここで開示される製造方法は、透明な、電気的に
伝導性のフィルムを形成するために適当な、実質的に安定な組成物を与える。
【0015】 発明の概要
【0016】 本発明の1つの面において、プロセスは、透明な伝導性コーティングを形成す
るためのナノ結晶性粒子の実質的に安定な水性ディスパージョンを製造する。そ
のプロセスは、以下のステップを含む: (a)実質的に球状の形を有する金属または金属酸化物の一次粒子を含むナノ結
晶性材料を水に加え;および、
【0017】 (b)ナノ結晶性材料および水を混合して、水性ディスパージョンを作製する
【0018】 本発明の他の面において、透明な伝導性コーティングを形成するナノ結晶性粒
子の実質的に安定な水性ディスパージョンが、上記プロセスによって製造される
【0019】 本発明の更に他の面において、実質的に透明な伝導性フィルムを適用するため
にプロセスが提供される。そのプロセスは、以下のステップを含む:
【0020】 (a)実質的に球状の形を有する金属または金属酸化物の一次粒子を含むナノ
結晶性材料を水に加え;
【0021】 (b)ナノ結晶性材料および水を混合して、水性ディスパージョンを形成し;
【0022】 (c)フィルム形成剤をその水性ディスパージョンに加え;
【0023】 (d)希釈剤を前記水性ディスパージョンに加えて、処方を作製し;および、
【0024】 (e)その処方を基材に適用する。
【0025】 好ましい態様の詳細な記述
【0026】 先ず図1を参照して、本発明の一態様に従って伝導性透明フィルムを作製する
ためのプロセスのフローダイアグラムが示される。図1に示されるように、ナノ
結晶性材料は、透明な伝導性(「TC」)フィルムを形成するように処理される
。より詳しくは、透明な伝導性コーティングを形成するためのナノ結晶性材料の
水性ディスパージョンを製造するためのプロセスが示される。均一、制御された
厚さ、組成および形態のTCフィルムを製造するためのナノ結晶性材料の処方化
されたディスパージョンを堆積させるためのプロセスのフローダイアグラムも示
される。また、フィルム性質に影響を及ぼすために、堆積されたナノ結晶性材料
フィルムの特性を制御するためのプロセスのフローダイアグラムも、図1に示さ
れる。
【0027】 図1に示されるように、第1のプロセス・ステップは、100%の結晶性ナノ
粒子材料(明瞭に定義された界面で100nm未満の)を水に加える。代わりに
、酸性または塩基性水溶液を、それぞれ、酸性または塩基性のナノ結晶性粉末の
ための脱イオン水の代わりに使用することができる。本発明において有用なナノ
結晶性材料は、(これらに制限されないが)ドープされた酸化スズ、CuO、酸
化鉄、白金、パラジウム、銀および金を含む。本発明の組成物およびプロセスで
有用なナノ粒子状材料は、実質的に球状の形のディスクリートな一次粒子であり
える。このようなナノ結晶性材料、および、このようなナノ結晶性材料を作製す
るためのプロセスおよび装置は、それらの全体を参照することによりここに取り
込む、米国特許第5,874,684号、第5,514,349号および第5,
460,701号に開示されている。ナノサイズのインジウムスズ酸化物(IT
O)は、溶媒中に、または混合有機溶媒(少なくとも1つの極性溶媒および少な
くとも1つの無極性溶媒)に溶解されたバインダーポリマーを含むバインダー溶
液中にITOを分散させることによって製造された、有機ベースの微粒子状ゾル
として利用可能である。
【0028】 ナノ結晶性粒子は、組成物が希釈されて基材に適用された際に、少なくとも電
気的に伝導性のコーティングを与えるために充分な量で存在すべきである。ナノ
結晶性粒子は、ディスパージョンの約1〜約40重量%(質量%)、最も好まし
くはディスパージョンの約7〜約30重量%(質量%)の範囲の量で存在するこ
とができる。
【0029】 ナノ結晶性粒子および溶媒は、次いで、水性ディスパージョンを形成するため
に充分な時間、ミクサー乳化機または他の適当な混合方法等の高剪断の混合に供
される。その溶液は、次いで遠心分離され、または、他の適当な方法により凝集
体が除去され、上澄みが集められ濾過されて、それにより相対的に凝集体が除去
された濃縮された水性金属酸化物溶液を与える。
【0030】 フィルム形成剤が、次いでディスパージョンに加えられる。フィルム形成剤は
、(これらに制限されないが)ポリビニルアルコール−、ポリエチレングリコー
ル−またはセルロース−ベースのポリマー等の、少なくとも一つのヒドロキシル
基を含むポリマー性であることができる。フィルム形成剤は、(これらに制限さ
れないが)オルガノシラン、エトキシル化されたアルコール、リン酸エステル、
グリセロールエステル、脂肪族ポリエーテルおよびエトキシル化された脂肪性(
fatty)エステル等の界面活性剤であることもできる。フィルム形成剤は、一様
な、欠陥の無いフィルムを与えるために効果的な量で存在すべきである。フィル
ム形成剤は、好ましくはナノ結晶性材料含有量の25重量%(質量%)までで、
ディスパージョンに加えられる。水性ディスパージョンの固形分は、次いで希釈
によって調節することができる
【0031】 この方法は、実質的に安定な、主題のナノ結晶性粒子の濃縮された水性ディス
パージョンを与える。実質的に安定とは、粒子が容易にアグロメレート、凝集(
aggregate)、または更なる実質的な化学的活性を受けないことを意味する。換
言すれば、ナノ結晶性粒子の間には、実質的に潜在性の化学的活性はない。
【0032】 図1に示されるように、ナノ結晶性粒子の濃縮された水性ディスパージョンは
、そのディスパージョンを基材に適用することによって、フィルムを作製するた
めに使用することができる。より詳しくは、そのディスパージョンは、その処方
を0.1〜5重量%(質量%)固形分とするように、溶媒混合物の適切な重量パ
ーセントを混合することによって、処方を作製するために希釈される。希釈剤組
成物は、水から有機ベースの溶媒までの範囲にあることができる。希釈剤組成物
は、典型的には、低、中位および高沸点溶媒の混合物である。適当な有機希釈剤
は、(これらに制限されないが)アルコール、ケトンおよびエーテルを含む。希
釈剤は、低剪断技術(例えば、パドルブレード等)によって、ディスパージョン
と混合される。
【0033】 希釈された水性ディスパージョンは、次いで、スピンコーティング、ディップ
コーティング、メニスカスコーティング、スプレーコーティングまたは他の適当
なコーティング方法によって、クリーニングされた基材に適用することができる
。そのコーティングの方法は、適用に特異的である。例えば、フィルムはスピン
コーティングによってCRT表面に、ロールコーティングによってプラスチック
に適用される。ディスパージョンが適用された後、フィルムは溶媒を除去するた
めに充分な時間加熱される。その乾燥時間は、希釈剤組成物によって変化する。
【0034】 所望により、乾燥されたフィルムは、フィルムの電気的および機械的な性質を
調整する(tailor)ために、更に処理してもよい。このような処理は、熱的処理
、化学的還元およびコーティングの適用を含む。
【0035】 熱的処理の場合、フィルムは導電率を増大させるために加熱される。より詳し
くは、フィルムは堆積されたフィルム内の粒子を硬化させるための充分に高い温
度で、充分な時間加熱すべきである。適当な温度は、約300℃〜約800℃の
範囲を含む。
【0036】 堆積されたフィルムは、導電率を増大させるための化学的還元によって処理す
ることもできる。
【0037】 適当なコーティングは、上記で議論したものと同様の方法、例えば、スピンコ
ーティングによって適用することができる。適当なコーティングは、(これらに
制限されないが)TEOSまたはTMOSから形成されるもの等の、シランモノ
マーまたはオリゴマーを含み、それは次いで、フィルムを乾燥、硬化させるため
の充分な期間、空気または還元的環境中でフィルムとともに約150℃まで加熱
することができる。適当な還元的環境は、例えば、水素および不活性ガス(例え
ば、予め精製された窒素またはアルゴン等)の混合物である。
【0038】 以下の例は、本発明の特定の態様およびそれらの操作を記述する。これらの特
定の例は、ここに記述された請求項により定義されるような発明の範囲、および
それらの均等を制限することを意図しない。
【0039】 例1
【0040】 物理的蒸気合成(PVS)によって製造された100gのドープされた酸化イ
ンジウムを、400gのイオン水に加えて、20重量%(質量%)スラリーを作
製した。そのディスパージョンを、高剪断混合し、遠心分離した。清澄化した上
澄みを集め、濾過して、ドープされた酸化インジウムの濃縮された水性ディスパ
ージョンを得た。
【0041】 例2
【0042】 酸性または塩基性のナノ結晶性粉末のために、脱イオン水を、酸性または塩基
性の溶液でそれぞれ置換したことを除いて、例1に記述したものと同様の方法で
、ディスパージョンを製造した。
【0043】 例3
【0044】 (これらに制限されないが)ドープされた酸化スズ、CuO、酸化鉄、白金、
パラジウム、銀および金等の他のナノ結晶性金属および金属酸化物でITOを置
換したことを除いて、例1または2に記述した方法でディスパージョンを製造し
た。
【0045】 例4
【0046】 フィルム形成剤を加えたことを除いて、例1〜3に記述した方法でディスパー
ジョンを製造した。フィルム形成剤は、(これらに制限されないが)ポリビニル
アルコール−、ポリエチレングリコール−またはセルロース−ベースのポリマー
等の少なくとも一つのヒドロキシル基を含むポリマー性のものであることができ
;または、(これらに制限されないが)オルガノシラン、エトキシル化アルコー
ル、リン酸エステル、グリセロールエステル、脂肪族ポリエーテルおよびエトキ
シル化脂肪性エステル等の界面活性剤であることができる。フィルム形成剤を、
金属または金属酸化物含有量の約25重量%(質量%)までで、ディスパージョ
ンに加えた。
【0047】 例5
【0048】 希釈剤で適切な重量パーセントに希釈することによって、例1〜4における水
性ディスパージョンをコーティングのために処方化した。その希釈剤組成物は、
水から有機ベースの溶媒までの範囲であることができる。希釈剤組成物は、フィ
ルム乾燥時間を決定し、それは典型的には低−、中位−および高沸点溶媒の混合
物である。
【0049】 例6
【0050】 例5で製造したITO処方を基材に適用し、120℃で30分間乾燥させた。
制御された伝導率のフィルムを製造するために、フィルムを更に加熱してもよい
【0051】 例7
【0052】 例5で製造したITO処方を基材に適用して、120℃で30分間乾燥させた
。堆積されたフィルムを、その後、(これらに制限されないが)TEOSまたは
TMOSから形成したもの等のシランオリゴマーでコートし、空気、または(こ
れらに制限されないが)水素および不活性ガス(予め精製した窒素またはアルゴ
ン)の混合物等の還元的環境内で150℃まで、少なくとも15分間加熱した。
【0053】 例8
【0054】 例5で製造したITO処方を基材に適用し、堆積されたフィルム内の粒子を硬
化させるために、350℃〜800℃の間で加熱した。堆積されたフィルムを、
その後、(これらに制限されないが)TEOSまたはTMOSから形成したもの
等のシランオリゴマーでコートし、(これらに制限されないが)水素および不活
性ガス(予め精製した窒素またはアルゴン)の混合物等の還元的環境で150℃
まで、少なくとも15分間加熱した。
【0055】 透明性結果
【0056】 図2は、例8に従って作製されたフィルムに対する波長の関数としての、ガラ
ス上にコートされたフィルムを通るパーセント透過のプロットである。図2に示
したように、堆積されたフィルムは、95%の光学的透明度を与える高度な透過
率によって特徴づけられる。
【0057】 例9
【0058】 (これらに制限されないが)ドープされた酸化スズ、CuO、酸化鉄、白金、
パラジウム、銀および金等の他のナノ結晶性金属および金属酸化物でITOナノ
結晶性粉末を置換し、または組み合わせた以外は、例7〜8に従ってコーティン
グを製造した。シート抵抗は2,000Ω/□であり、室温および20%の相対
湿度において安定である。透明度は、以下のように測定される。
【0059】
【表1】
【0060】 安定性結果
【0061】 図3は、ここで開示した方法に従って製造したITOの水性ディスパージョン
の安定性を示すプロットである。そのITOディスパージョンを、例5で議論し
たような適切な有機溶媒で希釈することによって、処方化した。例6および7に
おけるように、この処方を基材に適用し、処理した。そのフィルムのシート抵抗
を測定し、ITOディスパージョンの安定性を追跡するための方法として使用し
た。この安定性試験を、40℃、80%の相対湿度の下で、湿度チャンバー内で
行った。このようなテストは、1日が4日に等価である約4対1の割合に経時変
化を加速する。12日で、シート抵抗は上昇し始め、ITOディスパージョンが
比較的不安定になったことを示唆する。したがって、本発明のITOディスパー
ジョンが、典型的には40℃、相対湿度80%で数時間(hours)以内にアグロ
メレートする透明伝導性コーティングのための公知のディスパージョン組成物よ
り、更に安定であることが明白に示される。
【0062】 伝導率結果
【0063】 ITOフィルムを堆積させ、空気中で約150℃で乾燥させた。測定されたシ
ート抵抗は、約1×l04Ω/□である。
【0064】 ITOフィルムを堆積させ、空気中で約800℃で乾燥させた。測定されたシ
ート抵抗は、約1×l03Ω/□である。
【0065】 ITOフィルムを堆積させ、還元的雰囲気中で約300℃で乾燥させた。測定
されたシート抵抗は、約2×l03Ω/□である。
【0066】 CuOフィルムを堆積させ、還元的雰囲気中で約120℃で乾燥させた。測定
されたシート抵抗は、約2Ω/□である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明に従って伝導性透明フィルムを作製するためのプロセスを示す
フローダイアグラムである。
【図2】 図2は、上述した例(例8)に従って作製されるフィルムのための波長の関数
としてのパーセンテージ透過のプロットである。
【図3】 図3は、上述した他の例(例7)に従って製造されるインジウムスズ酸化物デ
ィスパージョンの安定性を示すプロットである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08J 7/00 301 C08J 7/00 301 4J038 7/04 7/04 M C09D 1/00 C09D 1/00 5/02 5/02 7/12 7/12 101/00 101/00 201/00 201/00 201/06 201/06 // C08L 1:00 C08L 1:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ブロッツマン,リチャード ダブリュ.ジ ュニア アメリカ合衆国,イリノイ 60540,ネイ パービル,ケント コート 318 (72)発明者 ヘルボイト,サラ アメリカ合衆国,イリノイ 60516,ダウ ナーズ グローブ,ブライアーゲート ド ライブ 6625 Fターム(参考) 4F006 AA02 AB39 BA02 BA06 CA08 DA04 EA05 4F070 AA02 AC13 CA01 CA11 CB02 CB11 CB12 4F071 AA09 AB18 AE15 AF13 AF30 AF37 AH12 AH16 BA03 BA06 BB02 BC01 BC02 4F073 AA04 BA03 BA49 BB01 GA01 4F100 AA01B AA17B AA28B AA29B AA33B AB01B AJ06 AJ06B AK01B AK21 AT00A BA02 CA18 CA30B CC00B DE01B DE04B EH462 EJ422 EJ582 GB41 JA11B JB08B JG01B JM01B JN01B 4J038 BA021 GA03 HA066 HA216 KA08 KA12 KA20 MA08 MA10 NA01 NA20

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)実質的に球状の形を有する金属または金属酸化物の一
    次粒子を含むナノ結晶性材料を水に加え; (b)ナノ結晶性材料および水を混合して、水性ディスパージョンを作製する
    、 ステップを含む、透明な伝導性コーティングの形成における使用に適したナノ
    結晶性粒子の実質的に安定な水性ディスパージョンを作製するための方法。
  2. 【請求項2】 前記ナノ結晶性材料が、インジウムスズ酸化物を含み、水性
    ディスパージョンの約1重量%(質量%)〜約25重量%(質量%)の量で存在
    する請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記ナノ結晶性材料が、アンチモンスズ酸化物を含み、水性
    ディスパージョンの約1重量%(質量%)〜約35重量%(質量%)の量で存在
    する請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 前記ナノ結晶性材料の約25重量%(質量%)までの量でフ
    ィルム形成剤を加える更なるステップを含む請求項1の方法。
  5. 【請求項5】 前記フィルム形成剤が、少なくとも1つのヒドロキシル基を
    含む請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 前記フィルム形成剤が、ナノ結晶性材料含有量の約25重量
    %(質量%)までの量でセルロースベースのポリマーを含む請求項4の方法。
  7. 【請求項7】 前記フィルム形成剤が、ナノ結晶性材料含有量の約5重量%
    (質量%)までの量でセルロースベースのポリマーを含む請求項4の方法。
  8. 【請求項8】 前記フィルム形成剤が、有機および水性相に可溶である請求
    項4の方法。
  9. 【請求項9】 前記フィルム剤が、ナノ結晶性材料含有量の約5重量%(質
    量%)〜約15%の量でディスパージョン中に存在する請求項4の方法。
  10. 【請求項10】 前記水溶液に希釈剤を加える更なるステップを含む請求項
    4の方法。
  11. 【請求項11】 (a)実質的に球状の形を有する金属または金属酸化物の
    一次粒子を含むナノ結晶性材料を水に加え; (b)ナノ結晶性材料および水を混合して、水性ディスパージョンを形成し; (c)フィルム形成剤を水性ディスパージョンに加え; (d)希釈剤を前記水性ディスパージョンに加えて、処方を作製し;および、 (e)前記処方を基材に適用する、 ステップを含む、実質的に透明な、電気的に伝導性のフィルムを形成するための
    方法。
  12. 【請求項12】 前記フィルム形成剤を、ナノ結晶性材料の約25重量%(
    質量%)までの量で加える請求項11の方法。
  13. 【請求項13】 前記フィルム形成剤が、少なくとも1つのヒドロキシル基
    を含む請求項11の方法。
  14. 【請求項14】 前記フィルム形成剤が、金属または金属酸化物含有量の約
    25重量%(質量%)までの量でセルロースベースのポリマーを含む請求項11
    の方法。
  15. 【請求項15】 フィルム形成剤を前記水性溶液に加える更なるステップを
    含み、そのフィルム形成剤が、金属または金属酸化物含有量の約5重量%(質量
    %)までの量でセルロースベースのポリマーを含む請求項4の方法。
  16. 【請求項16】 前記フィルム形成剤が、有機および水性相に可溶である請
    求項11の方法。
  17. 【請求項17】 前記フィルム形成剤が、金属または金属酸化物含有量の約
    5重量%(質量%)〜約15%の量でディスパージョン中に存在する請求項11
    の方法
  18. 【請求項18】 水および希釈剤を実質的に除去するために基材を加熱し、
    それにより基材上でフィルムを形成する更なるステップを含む請求項11の方法
  19. 【請求項19】 フィルム内でナノ結晶性粒子を硬化させるために充分な時
    間、約300℃〜約800℃の間の温度に基材を加熱する更なるステップを含む
    請求項18の方法。
  20. 【請求項20】 フィルムをシランモノマーまたはオリゴマーでコートする
    更なるステップを含む請求項18の方法。
  21. 【請求項21】 更に、フィルムのシート抵抗を低減するために充分な期間
    、還元的環境でフィルムを加熱するステップを含む請求項18の方法。
  22. 【請求項22】 透明な伝導性コーティングを形成することに適した、請求
    項1の方法によって製造された金属酸化物粒子の実質的に安定な水性ディスパー
    ジョン。
  23. 【請求項23】 透明な伝導性コーティングを形成することに適した、請求
    項11の方法によって製造された金属酸化物粒子の実質的に安定な水性ディスパ
    ージョン。
JP2000564901A 1998-08-17 1999-08-16 透明伝導性ナノ粒子コーティング形成用の組成物およびその製造方法 Withdrawn JP2003527454A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9682998P 1998-08-17 1998-08-17
US60/096829 1998-08-17
US09/374751 1999-08-13
US09/374,751 US6416818B1 (en) 1998-08-17 1999-08-13 Compositions for forming transparent conductive nanoparticle coatings and process of preparation therefor
PCT/US1999/018677 WO2000009446A1 (en) 1998-08-17 1999-08-16 Compositions for forming transparent conductive nanoparticle coatings and process of preparation therefor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008314223A Division JP2009131844A (ja) 1998-08-17 2008-12-10 透明伝導性ナノ粒子コーティングフィルムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527454A true JP2003527454A (ja) 2003-09-16

Family

ID=26792130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000564901A Withdrawn JP2003527454A (ja) 1998-08-17 1999-08-16 透明伝導性ナノ粒子コーティング形成用の組成物およびその製造方法
JP2008314223A Pending JP2009131844A (ja) 1998-08-17 2008-12-10 透明伝導性ナノ粒子コーティングフィルムの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008314223A Pending JP2009131844A (ja) 1998-08-17 2008-12-10 透明伝導性ナノ粒子コーティングフィルムの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6416818B1 (ja)
EP (1) EP1109741B1 (ja)
JP (2) JP2003527454A (ja)
AU (1) AU758075B2 (ja)
CA (1) CA2340751C (ja)
DE (1) DE69921161T2 (ja)
WO (1) WO2000009446A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020449A (ja) * 2001-07-11 2003-01-24 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 導電性塗料及びそれを用いた導電性塗膜の形成方法
JP2008500434A (ja) * 2004-05-27 2008-01-10 ナノフェイズ テクノロジーズ コーポレイション ナノ結晶金属酸化物粒子と、高分子系分散剤と、表面活性化剤との組み合わせを含む、物品の強化された耐スクラッチ性
JP2012001723A (ja) * 2011-07-26 2012-01-05 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 導電性塗料の製造方法及び該導電性塗料を用いた導電性塗膜の形成方法
JP2012503064A (ja) * 2008-09-19 2012-02-02 デュポン テイジン フィルムズ ユー.エス.リミテッド パートナーシップ コートされた高分子基板

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933331B2 (en) 1998-05-22 2005-08-23 Nanoproducts Corporation Nanotechnology for drug delivery, contrast agents and biomedical implants
US6497957B1 (en) 2000-10-04 2002-12-24 Eastman Kodak Company Antireflection article of manufacture
EP1244114A1 (de) * 2001-03-20 2002-09-25 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Elektrisch aktive Filme
US6819845B2 (en) 2001-08-02 2004-11-16 Ultradots, Inc. Optical devices with engineered nonlinear nanocomposite materials
US6794265B2 (en) * 2001-08-02 2004-09-21 Ultradots, Inc. Methods of forming quantum dots of Group IV semiconductor materials
US20030066998A1 (en) * 2001-08-02 2003-04-10 Lee Howard Wing Hoon Quantum dots of Group IV semiconductor materials
US6710366B1 (en) 2001-08-02 2004-03-23 Ultradots, Inc. Nanocomposite materials with engineered properties
US20030064086A1 (en) 2001-08-31 2003-04-03 Danuvio Carrion Cosmetic compositions comprising nanoparticles and processes for using the same
KR100622336B1 (ko) * 2001-12-18 2006-09-18 아사히 가세이 가부시키가이샤 금속 산화물 분산체, 그를 이용한 금속 박막 및 금속 박막의 제조방법
AU2003272186A1 (en) * 2002-02-04 2004-01-06 Nanophase Technologies Corporation Stable dispersions of nanoparticles in aqueous media
US7566360B2 (en) * 2002-06-13 2009-07-28 Cima Nanotech Israel Ltd. Nano-powder-based coating and ink compositions
US7601406B2 (en) * 2002-06-13 2009-10-13 Cima Nanotech Israel Ltd. Nano-powder-based coating and ink compositions
US7736693B2 (en) * 2002-06-13 2010-06-15 Cima Nanotech Israel Ltd. Nano-powder-based coating and ink compositions
EP1517950B1 (de) * 2002-06-28 2010-08-04 Merck Patent GmbH Härtung und trocknung von lacksystemen und druckfarben
EP1378947A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-07 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Semiconductor etching paste and the use thereof for localised etching of semiconductor substrates
TWI227719B (en) * 2002-11-22 2005-02-11 Far Eastern Textile Ltd Method of preparing a surface modifier for nanoparticles dispersion of inorganic oxide nanoparticles
US7708974B2 (en) 2002-12-10 2010-05-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Tungsten comprising nanomaterials and related nanotechnology
US7605194B2 (en) * 2003-06-24 2009-10-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
US7745514B2 (en) * 2003-06-24 2010-06-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Tinted, abrasion resistant coating compositions and coated articles
US7612124B2 (en) 2003-06-24 2009-11-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Ink compositions and related methods
ES2533543T3 (es) * 2003-06-24 2015-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Dispersiones acuosas de micropartículas que tienen una fase formada por nanopartículas y composiciones de revestimiento que contienen las mismas
US7635727B2 (en) 2003-06-24 2009-12-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Composite transparencies
US7671109B2 (en) 2003-06-24 2010-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Tinted, abrasion resistant coating compositions and coated articles
US20050016061A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 Allen Thomas K. Metal oxide-containing dispersion and method of preparing the same
US6913830B2 (en) 2003-08-14 2005-07-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions containing semiconductor colorants
WO2005060610A2 (en) * 2003-12-11 2005-07-07 The Trustees Of Columbia University In The City Ofnew York Nano-sized particles, processes of making, compositions and uses thereof
US20100184911A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
US7910634B2 (en) * 2004-03-25 2011-03-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
US7081234B1 (en) 2004-04-05 2006-07-25 Xerox Corporation Process of making hydrophobic metal oxide nanoparticles
EP1810001A4 (en) * 2004-10-08 2008-08-27 Sdc Materials Llc DEVICE AND METHOD FOR SAMPLING AND COLLECTING POWDERS FLOWING IN A GASSTROM
US7265176B2 (en) * 2005-01-31 2007-09-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composition comprising nanoparticle TiO2 and ethylene copolymer
KR101300442B1 (ko) * 2005-06-10 2013-08-27 시마 나노 테크 이스라엘 리미티드 강화 투명 전도성 코팅 및 이의 제조 방법
EP1902151A2 (en) * 2005-07-14 2008-03-26 3M Innovative Properties Company Water-soluble polymeric substrate having metallic nanoparticle coating
US20070015002A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Ut-Battele, Llc Oxygen-donor and catalytic coatings of metal oxides and metals
CA2618794A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Cambrios Technologies Corporation Nanowires-based transparent conductors
US20100129524A1 (en) * 2006-01-20 2010-05-27 Steven Sternberger Methods of dispensing powder coating compositions and articles coated therewith
US8178160B2 (en) * 2006-01-20 2012-05-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Decorative and durable coating having a homogeneous hue, methods for their preparation, and articles coated therewith
WO2008085550A2 (en) 2006-08-02 2008-07-17 Battelle Memorial Institute Electrically conductive coating composition
US8018568B2 (en) * 2006-10-12 2011-09-13 Cambrios Technologies Corporation Nanowire-based transparent conductors and applications thereof
CA2665881A1 (en) 2006-10-12 2008-10-30 C-3 International, Llc Methods for providing prophylactic surface treatment for fluid processing systems and components thereof
SG151667A1 (en) * 2006-10-12 2009-05-29 Cambrios Technologies Corp Nanowire-based transparent conductors and applications thereof
US20090297626A1 (en) * 2006-11-03 2009-12-03 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for preparing metal oxides
CN101578667B (zh) * 2007-01-16 2011-07-06 帝人株式会社 透明导电性层压体及其形成的触摸面板
WO2008131304A1 (en) 2007-04-20 2008-10-30 Cambrios Technologies Corporation Composite transparent conductors and methods of forming the same
WO2008140786A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-20 Sdc Materials, Inc. Method and apparatus for making uniform and ultrasmall nanoparticles
US20090098289A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Deininger Mark A Pig and Method for Applying Prophylactic Surface Treatments
US8507401B1 (en) 2007-10-15 2013-08-13 SDCmaterials, Inc. Method and system for forming plug and play metal catalysts
US20170194515A9 (en) * 2007-10-17 2017-07-06 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Dielectric coating for single sided back contact solar cells
US8623301B1 (en) 2008-04-09 2014-01-07 C3 International, Llc Solid oxide fuel cells, electrolyzers, and sensors, and methods of making and using the same
USD627900S1 (en) 2008-05-07 2010-11-23 SDCmaterials, Inc. Glove box
US8507050B2 (en) * 2008-11-12 2013-08-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for depositing ultra thin coatings exhibiting low haze and methods for the preparation of such coatings
GB0908300D0 (en) 2009-05-14 2009-06-24 Dupont Teijin Films Us Ltd Polyester films
US9126191B2 (en) 2009-12-15 2015-09-08 SDCmaterials, Inc. Advanced catalysts for automotive applications
US8803025B2 (en) 2009-12-15 2014-08-12 SDCmaterials, Inc. Non-plugging D.C. plasma gun
US9119309B1 (en) 2009-12-15 2015-08-25 SDCmaterials, Inc. In situ oxide removal, dispersal and drying
US8545652B1 (en) 2009-12-15 2013-10-01 SDCmaterials, Inc. Impact resistant material
US8470112B1 (en) 2009-12-15 2013-06-25 SDCmaterials, Inc. Workflow for novel composite materials
US9149797B2 (en) 2009-12-15 2015-10-06 SDCmaterials, Inc. Catalyst production method and system
US8652992B2 (en) 2009-12-15 2014-02-18 SDCmaterials, Inc. Pinning and affixing nano-active material
US8557727B2 (en) 2009-12-15 2013-10-15 SDCmaterials, Inc. Method of forming a catalyst with inhibited mobility of nano-active material
US20130020113A1 (en) * 2010-01-27 2013-01-24 Javier Jesus Concepcion Corbea Nanoparticle Electrodes and Methods of Preparation
JP2013518974A (ja) * 2010-02-05 2013-05-23 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション 感光性インク組成物および透明導体ならびにこれらの使用方法
CA2899575C (en) 2010-02-10 2020-03-10 Ut-Battelle, Llc Low temperature electrolytes for solid oxide cells having high ionic conductivity
WO2011140119A2 (en) * 2010-05-03 2011-11-10 The Regents Of The University Of California Flexible and moldable materials with bi-conductive surfaces
CN102372440B (zh) * 2010-08-24 2013-09-11 上海沪正纳米科技有限公司 视窗玻璃的隔热防紫外涂抹液
GB201019212D0 (en) 2010-11-12 2010-12-29 Dupont Teijin Films Us Ltd Polyester film
US8669202B2 (en) 2011-02-23 2014-03-11 SDCmaterials, Inc. Wet chemical and plasma methods of forming stable PtPd catalysts
US20120298930A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Chaofeng Zou Nanostructure compositions, coatings, and films
CN102432187A (zh) * 2011-08-11 2012-05-02 西安交通大学 一种在导电玻璃上制备多种形貌金属纳米颗粒薄膜的方法
EP2744590A4 (en) 2011-08-19 2016-03-16 Sdcmaterials Inc COATED SUBSTRATES FOR USE IN CATALYSIS AND CATALYSTS AND METHOD FOR COATING SUBSTRATES WITH PRIMING COMPOSITIONS
WO2013162948A2 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Ms² Array Llc Fluorous peptide microarray, detection process using a fluorous peptide microarray, and process of forming a fluorous peptide microarray
US9511352B2 (en) 2012-11-21 2016-12-06 SDCmaterials, Inc. Three-way catalytic converter using nanoparticles
US9156025B2 (en) 2012-11-21 2015-10-13 SDCmaterials, Inc. Three-way catalytic converter using nanoparticles
US9905871B2 (en) 2013-07-15 2018-02-27 Fcet, Inc. Low temperature solid oxide cells
WO2015013545A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 SDCmaterials, Inc. Washcoats and coated substrates for catalytic converters
EP3060335A4 (en) 2013-10-22 2017-07-19 SDCMaterials, Inc. Catalyst design for heavy-duty diesel combustion engines
EP3068517A4 (en) 2013-10-22 2017-07-05 SDCMaterials, Inc. Compositions of lean nox trap
JP6520718B2 (ja) * 2013-12-09 2019-05-29 日産化学株式会社 有機薄膜太陽電池の陽極バッファ層用組成物及び有機薄膜太陽電池
EP3119500A4 (en) 2014-03-21 2017-12-13 SDC Materials, Inc. Compositions for passive nox adsorption (pna) systems
CN107466422B (zh) 2015-02-26 2021-03-19 动态太阳能系统公司 通过室温方法获得pv膜结构以及用于生产pv膜结构的室温方法
DE112016000930A5 (de) * 2015-02-26 2017-11-02 Dynamic Solar Systems Ag Raumtemperatur-Verfahren zur Herstellung elektrotechnischer Dünnschichten und elektrotechnische Dünnschicht
WO2016134705A1 (de) * 2015-02-26 2016-09-01 Dynamic Solar Systems Ag Raumtemperatur-verfahren zur herstellung elektrotechnischer dünnschichten, deren verwendung und so erhaltene dünnschichtheizung
MY194904A (en) * 2015-05-19 2022-12-22 Allied City Investment Ltd A method of optimising energy usage
WO2016186569A1 (en) * 2015-05-19 2016-11-24 Ah Eng Siaw A composition for optimising energy usage

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5785866A (en) 1980-11-18 1982-05-28 Mitsubishi Metal Corp Antistatic transparent paint
KR840009328A (ko) 1983-05-27 1984-12-26 쯔지가다 다께시 산화 주석 인듐 졸 조성물
DE3827631A1 (de) 1988-08-16 1990-02-22 Hoechst Ag Selbsttragendes flaechengebilde mit wenigstens einer strukturierten oberflaeche
EP0524630B1 (en) 1991-07-24 1997-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composition for use in a transparent and electrically conductive film and a method for making the film
DE4212633A1 (de) 1992-04-15 1993-10-21 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung oberflächenmodifizierter nanoskaliger keramischer Pulver
US5690805A (en) 1993-05-17 1997-11-25 Electrochemicals Inc. Direct metallization process
JPH06340829A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Mitsubishi Materials Corp 導電膜形成用組成物
US5460701A (en) 1993-07-27 1995-10-24 Nanophase Technologies Corporation Method of making nanostructured materials
US5504133A (en) 1993-10-05 1996-04-02 Mitsubishi Materials Corporation Composition for forming conductive films
KR0153029B1 (ko) 1993-10-28 1998-11-16 시노자키 아키히코 투명 전도성 기판 및 그 제조방법
JP3147644B2 (ja) * 1994-03-04 2001-03-19 三菱マテリアル株式会社 透明導電膜形成用組成物および透明導電膜
JP2981401B2 (ja) * 1994-07-15 1999-11-22 住友大阪セメント株式会社 導電性プラスチック板、及び製造方法
JP3230395B2 (ja) * 1994-11-17 2001-11-19 三菱マテリアル株式会社 導電膜形成用組成物と導電膜の形成方法
EP0713240B1 (en) 1994-11-17 2004-10-13 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductor film for electric field shielding
JPH09193433A (ja) 1996-01-18 1997-07-29 Rohm Co Ltd 発熱抵抗体における保護膜
JP3460484B2 (ja) * 1996-12-25 2003-10-27 三菱マテリアル株式会社 透明導電膜
US5866287A (en) * 1997-11-13 1999-02-02 Eastman Kodak Company Imaging element comprising and electrically-conductive layer containing metal antimonate and non-conductive metal-containing colloidal particles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020449A (ja) * 2001-07-11 2003-01-24 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 導電性塗料及びそれを用いた導電性塗膜の形成方法
JP2008500434A (ja) * 2004-05-27 2008-01-10 ナノフェイズ テクノロジーズ コーポレイション ナノ結晶金属酸化物粒子と、高分子系分散剤と、表面活性化剤との組み合わせを含む、物品の強化された耐スクラッチ性
JP2012503064A (ja) * 2008-09-19 2012-02-02 デュポン テイジン フィルムズ ユー.エス.リミテッド パートナーシップ コートされた高分子基板
JP2012001723A (ja) * 2011-07-26 2012-01-05 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 導電性塗料の製造方法及び該導電性塗料を用いた導電性塗膜の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU5567599A (en) 2000-03-06
WO2000009446A1 (en) 2000-02-24
AU758075B2 (en) 2003-03-13
WO2000009446A8 (en) 2000-05-25
EP1109741B1 (en) 2004-10-13
WO2000009446A9 (en) 2000-07-13
JP2009131844A (ja) 2009-06-18
EP1109741A1 (en) 2001-06-27
US6416818B1 (en) 2002-07-09
DE69921161D1 (de) 2004-11-18
CA2340751C (en) 2007-01-09
DE69921161T2 (de) 2005-10-27
CA2340751A1 (en) 2000-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003527454A (ja) 透明伝導性ナノ粒子コーティング形成用の組成物およびその製造方法
KR20100109416A (ko) 도전성 페이스트 조성물 및 그 제조 방법
CN109280389B (zh) 一种银纳米粒子复合有机硅树脂的制备方法
CN101312800B (zh) 银微粒胶体分散液、银膜形成用涂布液、制造方法及银膜
JP3402215B2 (ja) 導電膜形成用塗布液および導電膜
JP3163579B2 (ja) 被膜形成用塗布液
JP3473146B2 (ja) 導電膜形成用組成物と透明導電膜被覆ガラス板の製造方法
JP5168790B2 (ja) 塗料とその製造方法及びそれを用いた塗膜並びに塗膜の製造方法
JPH06203625A (ja) 被覆された材料、その製法及びその用途
JP3147644B2 (ja) 透明導電膜形成用組成物および透明導電膜
JP2007145675A (ja) 複合微粒子及びその製造方法
JP4108340B2 (ja) 導電性シリカ系粒子
JP2011132343A (ja) 帯電防止ハードコート塗材及び光学部材
CN111243939A (zh) 一种基于金属粉末制备半导体氧化物薄膜的方法
JP4970836B2 (ja) 化学的作用基を導入しセラミック粉末及びスラリーを安定化させる方法
CN1417377A (zh) 透明导电层形成用涂液的制造方法
JP2000191948A (ja) 色純度向上機能を有する膜を形成するための組成物
KR20200041817A (ko) 복합 코팅액, 이를 이용하여 제조된 금속 기판 구조체, 및 그 제조 방법
CN113401942B (zh) 一种溶胶-凝胶法制备五氧化二钒薄膜的方法
CN113462219B (zh) 用于形成导电膜的涂布液
JP2003104725A (ja) Ito粉および透明導電性膜並びにその成膜方法
JPH02234309A (ja) 導電性皮膜形成用組成物
JP2010146878A (ja) 導電性酸化亜鉛微粒子及びその製造方法
EP2367965B1 (de) Leitfähige beschichtungen auf ito-basis
JP2021161380A (ja) 導電膜形成用の塗布液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090305

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090325