JP2003527093A - ジンクフィンガータンパク質を使用する機能遺伝学 - Google Patents

ジンクフィンガータンパク質を使用する機能遺伝学

Info

Publication number
JP2003527093A
JP2003527093A JP2001523752A JP2001523752A JP2003527093A JP 2003527093 A JP2003527093 A JP 2003527093A JP 2001523752 A JP2001523752 A JP 2001523752A JP 2001523752 A JP2001523752 A JP 2001523752A JP 2003527093 A JP2003527093 A JP 2003527093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc finger
gene
expression
cells
finger protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001523752A
Other languages
English (en)
Inventor
キャシー シー. ケイス,
レイ チャン,
Original Assignee
サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド filed Critical サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2003527093A publication Critical patent/JP2003527093A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1055Protein x Protein interaction, e.g. two hybrid selection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1079Screening libraries by altering the phenotype or phenotypic trait of the host
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8216Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6897Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids involving reporter genes operably linked to promoters

Abstract

(57)【要約】 本発明は、候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法を提供し、この方法は、(i)第1の候補遺伝子を選択する工程;(ii)この第1の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィンガータンパク質、および第2の遺伝子の標的部位に結合する第2のジンクフィンガータンパク質を提供する工程;(iii)この第1のジンクフィンガータンパク質が第1の候補遺伝子と接触する条件下で第1の細胞を培養し、そしてこの第2のジンクフィンガータンパク質が第2の候補遺伝子と接触する条件下で第2の細胞を培養する工程であって、ここでこの第1および第2のジンクフィンガータンパク質は、第1および第2の候補遺伝子の発現を調節する工程、ならびに(iv)選択された表現型についてアッセイする工程であって、これによりこの第1の候補遺伝子がこの選択された表現型と関連するか否かを同定する工程、を包含する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願への相互参照) 本出願は、1999年1月12日提出、USSN 09/229,007、お
よび1999年1月12日提出、USSN 09/229,037に関し、両方
は、本明細書においてその全体が参考として援用される。
【0002】 (連邦政府支援の研究および開発に関する声明) 適用なし。
【0003】 (発明の分野) 本発明は、機能遺伝学および標的確認適用のための、組換えジンクフィンガー
タンパク質を使用する遺伝子発現を調節する方法を提供する。
【0004】 (発明の背景) 目的の遺伝子の機能の決定は、薬物発見のための潜在的なゲノム標的を同定す
るために重要である。次いで、特定の機能または表現型に関連する遺伝子は、治
療化合物の発見のために標的として検査され得る。歴史的に、特定の遺伝子の機
能は、生物学的系(例えば、細胞またはトランスフェニック動物)における表現
型の特定の機能を有する遺伝子の発現を関連付けることによって同定されている
【0005】 遺伝子の機能を検査するために使用される1つの公知の方法は、細胞または動
物から遺伝子を遺伝子的に除去すること(すなわち、「ノックアウト」を作製す
る)、およびその細胞または動物の表現型(すなわち、任意の変化、例えば、ア
ッセイによって観察可能な形態学的変化、機能的変化など)が変化したか否かを
決定することである。この決定は、この細胞または生物体が遺伝子なしで生存す
るか否かに依存し、そしてこの遺伝子が生存に必要でない場合は、適切ではない
。他の遺伝子が、遺伝子の消失に適合し得る補償機構に供され、そして他の様式
でその機能を補われる。実際に、この補償作用は非常に有効であるため、欠失遺
伝子の本来の機能は見つからずに終わり得る。「ノックアウト」を作製する技術
的プロセスは困難であり、そして大規模な配列情報を必要とし、従って、遺伝子
の広いスケールで行われる場合、莫大な金銭的および技術的資源を必要とする。
【0006】 別の例において、遺伝子調節のアンチセンス方法および標的リボザイムに依存
する方法は、非常に予測不可能である。新しく発見された遺伝子の機能を実験的
に決定するための別の方法は、強力なプロモーターにより駆動される発現ベクタ
ーにそのcDNAをクローニングすること、および形質転換された細胞における
その過剰発現の生理学的な結果の測定である。この方法はまた、労働集約的であ
り、そして標的遺伝子の下方制御の生理学的結果をアドレスしない。特徴づけさ
れていない遺伝子の選択的な過剰発現および過少発現を可能にする簡易な方法は
、科学の社会に対して大いに有用である。細胞モデル系、トランスジェニック動
物およびトランスジェニック植物における遺伝子の調節を可能にする方法は、学
術的な研究室、製薬会社、ゲノム関連会社および生物工学産業において広範な用
途を見出す。
【0007】 標的確認のさらなる使用は、薬物発見のためのインビボおよびインビトロアッ
セイの産生にある。一旦、選択された表現型を生じる遺伝子が同定されると、細
胞株、トランスジェニック動物およびトランスジェニック植物が、有用なタンパ
ク質産物を過剰発現するかまたは有害なタンパク質産物を阻止するように操作さ
れ得る。次いで、これらのモデル系は、高処理スクリーニング方法と共に使用さ
れて、選択した遺伝子の発現を調節するリード治療化合物を同定し、それにより
所望の表現型(例えば、疾患の処置)を提供する。
【0008】 現在、所定の遺伝子の発現を変化させ得る方法が、当該分野に存在し、これら
の方法は、例えば、リボザイム、アンチセンス技術、低分子調節因子、cDNA
クローンの過剰発現および遺伝子ノックアウトを用いる。これらの方法は、上記
のように、多数の適用には一般的に不十分であることが証明されており、そして
代表的には、インビボにおける高い標的効率または高い特異性のいずれも実証し
なかった。有用な実験的結果および治療的処置のために、これらの特徴は、望ま
しい。
【0009】 遺伝子発現は、通常、転写因子と呼ばれる、配列特異的DNA結合タンパク質
の機能の変化を通じて制御される。これらは、遺伝子の転写開始点に一般的に近
接して(時には大きい距離であるが)結合し、そして典型的には、DNA結合ド
メインおよび調節ドメインを含む。。それらは、プロモーターで転写開始複合体
の形成または機能の有効性に影響するように作用する。転写因子は、陽性の様式
(トランスアクチベーション)または陰性の様式(トランスリプレッション)で
作用し得る。転写因子は典型的に両説ドメインを含むが、抑制もまたDNA結合
ドメインのみによる立体障害によって達成され得る。
【0010】 転写因子の機能は、構成的(常に「オン」)または条件的であり得る。条件的
な機能は、種々の手段により転写因子上に与えられ得るが、これらの調節機構の
大部分は、細胞質における因子の隔離および誘導性放出ならびに引き続く核転移
、DNA結合およびトランスアクチベーション(またはリプレッション)に依存
する。この手段に機能する転写因子の例としては、プロゲステロンレセプター、
ステロール応答エレメント結合タンパク質(SREBP)およびNF−κBが挙
げられる。リン酸化に応答する転写因子、またはそれらの同族DNAの認識配列
に結合するそれらの能力を変化することによる、低分子リガンドの例が存在する
(Houら,Science 256:1701(1994);Gossenお
よびBujard,PNAS 89:5547(1992);Oliginoら
、Gene Ther.5:491〜496(1998);Wangら、Gen
e Ther.4:432〜441(1997);Neeringら、Bloo
d 88:1147〜1155(1996);およびRendahlら、Nat
.Biotechnol.16:757〜761(1998))。
【0011】 ジンクフィンガータンパク質(「ZFP」)は、配列特異的様式でDNAに結
合し得るタンパク質である。ジンクフィンガーは、最初、アフリカツメガエル(
Xenopus laevis)の卵母細胞由来の転写因子TFIIIAにおい
て同定された。ジンクフィンガータンパク質は、真核生物において偏在している
。これらのタンパク質の1つのクラス(Cys2His2クラス)を特徴付ける代
表的モチーフは、−Cys−(X)2-4−Cys−(X)12−His−(X)3-5 −His(ここでXは、任意のアミノ酸である)である。単一のフィンガードメ
インは、約30アミノ酸長であり、そしていくつかの構造的研究は、これが、単
一のβターンの2つのシステインを有するジンクを通じて、整列された(co−
ordinated)2つの不変のヒスチジン残基を含むαヘリックスを含むこ
とを実証している。現在まで、10,000個をこえるジンクフィンガー配列が
、数千の公知の転写因子または推定の転写因子において同定されている。ジンク
フィンガータンパク質は、DNA認識だけでなく、RNA結合およびタンパク質
−タンパク質結合にも関与する。現在、このクラスの分子が全ヒト遺伝子の約2
%を構成すると見積もられている。
【0012】 マウス転写因子由来の3フィンガードメインである、Zif268のX線結晶
構造は、同属のDNA配列との複合体で解析されており、そして、それぞれのフ
ィンガーが、同期的なローテーションおよびDNAの主軸に沿ったフィンガーの
翻訳により次のフィンガーに重ね合わせられ得ることを示す。この構造は、それ
ぞれのフィンガーが、独立して3をこえる塩基対の間隔で、それぞれのDNAト
リプレットサブサイトと接触を生じるそれぞれの認識ヘリックス上の−1,2,
3および6位で側鎖でDNAと、相互作用することを示唆する。Zif268の
アミノ末端は、そのDNA認識サブサイトの3’末端に位置する。いくつかのジ
ンクフィンガーは、標的セグメントにおいて4番目の塩基と結合し得ることが細
菌の結果によって示された(Isalanら、Proc.Natl.Acad.
Sci.U.S.A.94:5617〜5621(1997))。4番目の塩基
は、ジンクフィンガーによって認識される他の3つの塩基の逆鎖上にあり、そし
て3塩基サブサイトのすぐ3’側の塩基に相補的である。
【0013】 Zif268−DNA複合体の構造はまた、ジンクフィンガータンパク質のD
NA配列特異性が、ジンクフィンガー認識ヘリックス上の4つのヘリックス位置
(−1,2,3および6)でアミノ酸置換を作製することにより変化され得るこ
とを示唆した。この観察を試験するための、ジンクフィンガーコンビナトリアル
ライブラリーを用いるファージ提示実験は、1994年の一連の文献に公開され
た(Rebarら、Science 263:671〜673(1994);J
amiesonら、Biochemistry 33:5689〜5695(1
994);Chooら、PNAS 91:11163〜11167(1994)
)。コンビナトリアルライブラリーは、Zif268の最初のフィンガーまたは
中間のフィンガーのいずれかにおける無作為化側鎖で構築され、次いで、適切な
DNAサブサイトが変化したDNAトリプレットにより置換された変化したZi
f268結合部位を用いて単離された。導入された変異の性質と結合特異性にお
いて得られた変化との相関は、変化した結合特異性を有するジンクフィンガータ
ンパク質の合理的な設計のための置換規則の部分的なセットを生じた。Grei
smanおよびPabo,Science 275:657〜661(1997
)は、ジンクフィンガータンパク質のそれぞれのフィンガーが無作為化および選
択に成功裏に供されるファージ提示方法の詳細について議論する。この文献は、
核ホルモン応答エレメント、p53標的部位およびTATAボックス配列につい
てのジンクフィンガータンパク質の選択を報告した。
【0014】 組み換えジンクフィンガータンパク質は、培養細胞における一過的に発現され
たレポーター遺伝子の遺伝子発現を調節する能力を有することを報告されている
(例えば、Pomerantzら、Science 267:93〜96(19
95);Liuら、PNAS 94:5525〜5530、1997);および
Beerliら、PNAS 95:14628〜14633(1998)を参照
のこと)。例えば、Pomerantzら、Science 267:93〜9
6(1995)は、Oct−1由来のホメオドメインを有するZif268由来
の2つのフィンガーを融合することにより新規なDNA結合タンパク質を設計す
る試みを報告する。次いで、このハイブリッドタンパク質は、キメラタンパク質
として発現されるための転写アクチベーターまたはレプレッサードメインのどち
らかと融合された。そのキメラタンパク質は、その2つの成分のサブサイトのハ
イブリッドを表示する標的部位を結合することが報告された。次いで、この著者
らは、プロモーターに作動可能に連結されるルシフェラーゼ遺伝子、およびプロ
モーターに近接する、キメラDNA結合タンパク質についてのハイブリッド部位
を含むレポーターベクターを構築した。この著者は、それらのキメラDNA結合
タンパク質が、ルシフェラーゼ遺伝子の発現を活性化し得るかまたは抑制し得る
ことを報告した。
【0015】 Liuら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.94:55
25〜5530(1997)は、それぞれ3つのフィンガーを有する2つのコン
ポーネントジンクフィンガータンパク質に連結するためのペプチドスペーサーを
用いることによる複合性のジンクフィンガータンパク質を形成する工程を報告す
る。次いで、この複合性タンパク質は、転写活性化ドメインまたは転写抑制ドメ
インにさらに連結される。得られたキメラタンパク質が、2つのコンポーネント
ジンクフィンガータンパク質により結合される標的セグメントから形成される標
的部位に結合することが報告された。さらに、キメラジンクフィンガータンパク
質は、その標的部位がレポーターに作動可能に連結されたプロモーターに近接し
たレポータープラスミドに挿入された場合、レポーター遺伝子の転写を活性化ま
たは抑制し得ることが報告された。
【0016】 Beerliら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.95
:14628〜14633(1998)は、KRAB、ERDもしくはSID転
写リプレッサードメイン、またはVP16もしくはVP64転写活性化ドメイン
のいずれかに融合したキメラ6フィンガージンクフィンガータンパク質の構築を
報告する。このキメラジンクフィンガータンパク質は、ヒトerbB−2遺伝子
の5’未翻訳領域における18bp標的部位を認識するように設計された。この
構築物を用いて、この研究の著者らは、erbB−2プロモーターに連結された
、一過性に発現されたレポータールシフェラーゼ構築物の活性化および抑制の両
方を報告する。
【0017】 さらに、組み換えジンクフィンガータンパク質は、bcr−abl癌遺伝子を
コードする組み込まれ得たプラスミド構築物の発現を抑制することが報告された
(Chooら、Nature 372:642〜645(1994))。ジンク
フィンガータンパク質が結合する標的セグメントは、bcrおよびablをコー
ドする遺伝子を融合する特異的な癌遺伝子転移により作製された接合部位を重複
するように選択された9塩基配列GCA GAA GCCであった。この概念は
、この標的部位に特異的なジンクフィンガータンパク質が、ablまたはbcr
コンポーネント遺伝子への結合なく、癌遺伝子に結合することである。この著者
らは、この標的セグメントに結合する改変ジンクフィンガータンパク質を選択す
るためにファージ提示を用いた。次いで、このように単離された改変体ジンクフ
ィンガータンパク質は、細胞株における安定にトランスフェクトされたbcr−
abl構築物の発現を抑制することが報告された。
【0018】 現在まで、これらの方法は、一過性に発現された既知の遺伝子または既知の外
因性の遺伝子(ゲノムに組み込まれた)のいずれかの調節に焦点をおいていた。
対照的に、候補遺伝子の特異的な調節、または選択された表現型の原因を同定す
るための遺伝子のリストが当該分野で実証されてい内。従って、選択された遺伝
子の生物学的機能を同定する有用な方法、および/または薬物発見のために適切
な標的として遺伝子を確認する有用な方法の必要性が存在する。
【0019】 (発明の要旨) 従って、本発明は、例えば、薬物発見、標的確認または機能遺伝学のための、
選択された表現型に関連する遺伝子(単数または複数)を同定する初めての方法
を提供する。
【0020】 1つの局面において、本発明は、候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法を
提供し、この方法は、(i)第1の候補遺伝子を選択する工程;(ii)この第
1の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィンガータンパク質
、および第2の遺伝子の標的部位に結合する第2のジンクフィンガータンパク質
を提供する工程;(iii)この第1のジンクフィンガータンパク質が第1の候
補遺伝子と接触する条件下で第1の細胞を培養し、そしてこの第2のジンクフィ
ンガータンパク質が第2の候補遺伝子と接触する条件下で第2の細胞を培養する
工程であって、ここでこの第1および第2のジンクフィンガータンパク質は、第
1および第2の候補遺伝子の発現を調節する工程、ならびに(iv)選択された
表現型についてアッセイする工程であって、これによりこの第1の候補遺伝子が
この選択された表現型と関連するか否かを同定する工程、を包含する。
【0021】 別の局面において、本発明は、候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法を提
供し、この方法は、(i)複数の候補遺伝子を同定する工程;(ii)第1の候
補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィンガータンパク質を提供
する工程;(iii)この第1のジンクフィンガータンパク質が第1の候補遺伝
子に接触する条件下で第1の細胞を培養する工程であって、ここでこの第1のジ
ンクフィンガータンパク質が第1の候補遺伝子の発現を調節する、工程;(iv
)この候補遺伝子の発現パターンを決定し、そしてこの第1の候補遺伝子が選択
された表現型と関連するか否かを決定する工程;ならびに工程(ii)〜(iv
)を各候補遺伝子ごとに繰り返す工程、を包含する。
【0022】 別の局面において、本発明は、候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法を提
供し、この方法は、(i)第1の候補遺伝子を選択する工程;(ii)この第1
の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィンガー、およびこの
第1の候補遺伝子の第2の標的部位に結合する第2のジンクフィンガーを提供す
る工程;(iii)この第1のジンクフィンガータンパク質が第1の候補遺伝子
に接触する条件下で第1の細胞を培養し、そして第2のジンクフィンガータンパ
ク質が第1の候補遺伝子と接触する条件下で第2の細胞を培養する工程であって
、ここでこの第1および第2のジンクフィンガータンパク質が第1の候補遺伝子
の発現を調節する、工程;ならびに(iv)選択された表現型についてアッセイ
する工程であって、それによりこの第1の候補遺伝子がこの選択された表現型と
関連するか否かを同定する工程、を包含する。
【0023】 別の局面において、本発明は、候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法を提
供し、この方法は、(i)第1の候補遺伝子を選択する工程;(ii)この第1
の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィンガータンパク質を
提供する工程;(iii)第1の候補ジンクフィンガータンパク質がこの第1の
候補遺伝子に接触する条件下で第1の細胞を培養する工程であって、個々でこの
第1のジンクフィンガータンパク質がこの第1の候補遺伝子の発現を調節する工
程;ならびに(iv)選択された表現型についてアッセイする工程であって、こ
れにより、この第1の候補遺伝子が選択された表現型と関連するか否かを同定す
る工程、を包含する。
【0024】 一実施形態において、この方法は、第1の候補遺伝子の第2の標的部位に結合
する第3のジンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに包含する。一実
施形態において、この方法は、第2の候補遺伝子の標的部位に結合する第3のジ
ンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに包含する。別の実施形態にお
いて、この方法は、複数の候補遺伝子を選択し、そして各候補遺伝子の標的部位
に結合する複数のジンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに包含する
【0025】 一実施形態において、第1の候補遺伝子は、少なくとも約200ヌクレオチド
長のESTによって部分的にコードされる。一実施形態において、第1の候補遺
伝子および第2の遺伝子の両方は、選択された表現型に関連する。一実施形態に
おいて、第2の遺伝子は、制御遺伝子である。一実施形態において、第1および
第2の細胞は同一の細胞であり、ここでこの細胞は第1および第2の候補遺伝子
を含む。一実施形態において、第1および第2の候補遺伝子は内因性遺伝子であ
る。
【0026】 一実施形態において、候補遺伝子の発現は、少なくとも約50%だけ抑制され
る。一実施形態において候補遺伝子の発現は、少なくとも約150%活性化され
る。一実施形態において、発現の調節は、遺伝子発現の抑制を妨げる遺伝子発現
の活性化である。一実施形態において、発現の調節は、遺伝子の活性化を妨げる
遺伝子発現の抑制である。
【0027】 一実施形態において、ジンクフィンガータンパク質は、1つ以上の調節ドメイ
ンを含む融合タンパク質である。一実施形態において、この調節ドメインは、転
写レプレッサ、メチルトランスフェラーゼ、転写活性化剤、ヒストンアセチルト
ランスフェラーゼ、およびヒストンデアセチラーゼからなる群から選択される。
【0028】 一実施形態において、細胞は、動物細胞、植物細胞、細菌細胞、原生動物細胞
、真菌細胞、哺乳動物細胞またはヒト細胞からなる群から選択される。一実施形
態において、細胞は、約1.5×106個未満の各ジンクフィンガータンパク質
のコピーを含む。
【0029】 一実施形態において、第1および第2のジンクフィンガータンパク質は、プロ
モーターに作動可能に連結されたジンクフィンガータンパク質核酸を含む発現ベ
クターによってコードされ、ここで、この方法は、細胞にこの発現ベクターを投
与する第1の工程をさらに包含する。一実施形態において、ジンクフィンガータ
ンパク質の発現は、外因性薬剤の投与によって引き起こされる。一実施形態にお
いて、ジンクフィンガータンパク質の発現は、低分子の制御下にある。一実施形
態において、第1のジンクフィンガータンパク質の発現および第2のジンクフィ
ンガータンパク質の発現は、異なる低分子の制御下にあり、ここで第1および第
2のジンクフィンガータンパク質の両方は、調節ドメインを含む融合タンパク質
であり、そしてここで、第1および第2のジンクフィンガータンパク質は同一の
細胞において発現される。一実施形態において、第1および第2のジンクフィン
ガータンパク質の両方は、レプレッサである調節ドメインを含む。一実施形態に
おいて、第1のジンクフィンガータンパク質は、活性化剤である調節ドメインを
含み、そして第2のジンクフィンガータンパク質は、レプレッサである調節ドメ
インを含む。
【0030】 一実施形態において、発現ベクターは、ウイルスベクターである。別の実施形
態において、発現ベクターは、レトロウイルス発現ベクター、アデノウイルス発
現ベクター、またはAAV発現ベクターである。一実施形態において、ジンクフ
ィンガータンパク質は、誘導性プロモーターに作動可能に連結された核酸によっ
てコードされる。
【0031】 一実施形態において、標的部位は、候補遺伝子の転写開始部位の上流である。
一実施形態において、標的部位は、候補遺伝子の転写開始部位の下流である。一
実施形態において、標的部位は、候補遺伝子の転写開始部位に隣接している。別
の実施形態において、標的部位は、候補遺伝子の転写開始部位の下流のRNAポ
リメラーゼ停止部位に隣接している。
【0032】 (発明の詳細な説明) (導入) 本明細書中に記載される場合、本発明は、遺伝子発現の表現型結果および機能
を決定するためのアッセイにおいて使用されるジンクフィンガータンパク質を提
供する。集中した大量の配列決定の努力と組み合わせて、分析技術における最近
の発達は、以前に入手可能であったよりも多くの多数の分子標的を同定および特
徴付けるための機会を創出してきた。遺伝子およびこれらの機能についてのこの
新しい情報は、基本的な生物学的理解に沿って速度を増し、そして、治療処置の
ための多数の新しい標的を提供する。いくつかの場合では、分析用ツールは、新
しいデータの産生に追いついていない。例は、グローバル差次的遺伝子発現の測
定における最近の発達によって提供される。これらの方法は、遺伝子発現マイク
ロアレイ、差次的なcDNAクローニング頻度、減算的ハイブリダイゼーション
および差次的表示法によって代表されるが、異なった組織においてかまたは特定
の刺激に応答して上方制御または下方制御される遺伝子を非常に迅速に同定し得
る。ますます、このような方法が、形質転換、腫瘍進行、炎症性反応、神経学的
障害などの生物学的プロセスを探求するために使用されている。当業者は、所定
の生理学的現象と相関する差次的に発現される遺伝子の長い列挙を、現在非常に
簡単に作製し得るが、差次的に発現された遺伝子と表現型との間の原因となる関
係を示すことは困難である。現在まで、差次的に発現された遺伝子に機能を割り
当てるための簡単な方法は、差次的な遺伝子発現をモニターする能力に追いつい
ていない。
【0033】 しかし、ジンクフィンガータンパク質技術は、差次的な遺伝子発現研究を迅速
に分析するために使用され得る。操作されたジンクフィンガータンパク質は、任
意の候補標的遺伝子を上方制御または下方制御するために簡単に使用され得る。
遺伝子特異的DNA結合ドメインを作製するために配列情報はほとんど必要では
ない。このことは、ジンクフィンガータンパク質技術を、不十分に特徴付けられ
た差次的に発現された遺伝子の長い列挙の分析に理想的なものにする。当業者は
、それぞれの候補遺伝子についてジンクフィンガーベースのDNA結合ドメイン
を簡単に作製し、人工転写因子を上方制御および下方制御するキメラを作製し、
そして、モデル系において1つずつ候補遺伝子をオンまたはオフに切り替えるこ
とによって、研究中の表現型(形質転換、サイトカインに対する応答など)につ
いて上方制御または下方制御した結果を試験し得る。
【0034】 さらに、より大きな実験コントロールは、より慣例的な方法によって達成され
得るジンクフィンガータンパク質によって与えられ得る。これは、操作されたジ
ンクフィンガータンパク質の産生および/または機能が、低分子の制御下に配置
され得るためである。このアプローチの例は、Tet−Onシステム、エクジソ
ン制御システムおよび変異体プロゲステロンレセプターを含むキメラ因子を取り
込むシステムによって提供されるためである。これらのシステムは全て、低分子
制御下にジンクフィンガータンパク質調節因子の機能および/または発現を配置
することによって、目的の任意の候補遺伝子または任意の導入遺伝子に対して、
間接的に低分子制御を付与し得る。1つの実施形態において、細胞は2つのジン
クフィンガータンパク質を含む。ジンクフィンガータンパク質は、2つの異なっ
た候補遺伝子(すなわち、同一の表現型に関連した2つの遺伝子)、または同一
の候補遺伝子上の2つの異なった標的部位のいずれかを標的化する。それぞれの
ジンクフィンガータンパク質はまた、調節ドメインを含む。それぞれのジンクフ
ィンガータンパク質の発現は、異なった低分子制御下に存在し、遺伝子発現の活
性化または抑制の程度におけるバリエーションを可能にする。
【0035】 従って、本出願は、遺伝子または選択された表現型に関連する遺伝子を例えば
、薬物発見の標的妥当性についてかまたは機能的ゲノム学について同定するため
にジンクフィンガータンパク質を用いる方法を初めて提供する。本発明は、高い
効率で、特異的に遺伝子を認識するように操作されたジンクフィンガーDNA結
合タンパク質を提供する。ジンクフィンガータンパク質を使用する遺伝子発現の
調節は、遺伝子の生物学的機能、またはESTによって示される遺伝子を決定す
るために、そして、薬物発見のための潜在的な標的遺伝子の機能を確証するため
に使用される。
【0036】 1つの実施形態では、それぞれの遺伝子を調節するために異なったジンクフィ
ンガータンパク質を使用して、少なくとも2つの異なった遺伝子の発現が調節さ
れている。その遺伝子の一方は候補遺伝子であり、そして、他方の遺伝子はコン
トロール遺伝子または第2の候補遺伝子であり得る。遺伝子を発現する細胞は、
ジンクフィンガータンパク質、またはジンクフィンガータンパク質をコードする
核酸と接触される。両方の遺伝子は、同一の細胞で発現され得るか、または、こ
れらの遺伝子は、異なった細胞でそれぞれ発現され得る。第1および第2の遺伝
子の発現が、ジンクフィンガータンパク質によって調節された後、細胞は選択さ
れた表現型変化についてアッセイされ、これによって、候補遺伝子の機能を同定
する。別の実施形態において、2つのジンクフィンガータンパク質は、2つの異
なった部位で、同一の候補遺伝子を標的化する。本発明の方法は、機能的ゲノム
学(特定の表現型と関連した遺伝子を同定することに代表的に関しする)、およ
び標的の確証(薬物発見アッセイにおける使用に適切な遺伝子を同定することに
代表的に関する)の両方に適用される。
【0037】 結果として、本発明のジンクフィンガータンパク質は、遺伝子転写の活性化お
よび/または抑制の両方を介して、選択された表現型の原因となる遺伝子を同定
するために使用され得る。プロモーター領域に結合するジンクフィンガータンパ
ク質は、本発明で使用され得るが、ジンクフィンガータンパク質はまた、遺伝子
の他の領域に結合することによって、遺伝子発現を調節し得る。従って、ジンク
フィンガータンパク質を使用して、候補遺伝子の発現を調査するために、広範な
配列情報は必要ではない。従って、ESTは、これらの生物学的機能を決定する
ために、本発明のアッセイにおいて使用され得る。
【0038】 さらに、ジンクフィンガータンパク質はまた、調節ドメインに連結され得、転
写を活性化するためかまたは抑制するためのキメラ転写因子を作製する。1つの
実施形態では、ジンクフィンガータンパク質をコードする遺伝子が低分子によっ
て制御される分子スイッチに連結される場合、調節の方法は、ジンクフィンガー
タンパク質を使用する。従って、ジンクフィンガータンパク質の遺伝子発現は条
件的であって、そして低分子を使用して調節され得、これによって、候補遺伝子
発現の条件的な調節を提供する。
【0039】 このような機能的ゲノム学アッセイは、新規のヒトおよび哺乳動物治療適用の
発見を可能とし、例えば、遺伝的疾患、癌、真菌感染、原生動物感染、細菌感染
、およびウイルス感染、虚血、血管性疾患、関節炎、免疫障害などの処置のため
の新規薬物の発見を含む。表現型における変化についてのアッセイ系の例として
は、例えば、形質転換アッセイ(例えば、増殖、足場依存性、増殖因子依存性、
病巣形成における変化、軟寒天における増殖、ヌードマウスにおける腫瘍増殖、
およびヌードマウスにおける腫瘍血管新生);アポトーシスアッセイ(例えば、
DNAラダー化および細胞死、アポトーシスに関与する遺伝子の発現);シグナ
ル伝達アッセイ(例えば、細胞内カルシウム、cAMP、cGMP、IP3にお
ける変化、ホルモンおよび神経伝達物質の放出における変化);レセプターアッ
セイ(例えば、エストロゲンレセプターおよび細胞増殖);増殖因子アッセイ(
例えば、EPO、低酸素および赤血球コロニー形成ユニットアッセイ);酵素産
物アッセイ(例えば、FAD−2誘導性油不飽和化);転写アッセイ(例えば、
レポーター遺伝子アッセイ);ならびにタンパク質産生アッセイ(例えば、VE
GF ELISA)が挙げられる。
【0040】 1つの実施形態では、多数の候補遺伝子が提供され、そして、最初のジンクフ
ィンガータンパク質が、候補遺伝子の1つの発現を調節するために使用されるが
、他の候補遺伝子の発現パターンが調査される。この工程は、それぞれの候補遺
伝子について反復され、そして、発現パターンにおける変化は、遺伝子の生物学
的機能を決定するために使用される。次いで、この発現データは、選択された表
現型に関連する経路における遺伝子の順序またはカスケードを再構築するために
分析され得る。
【0041】 本明細書に記載のように、ジンクフィンガータンパク質は、選り抜きの任意の
コントロールまたは候補遺伝子の発現の調節のための、任意の適切な標的を認識
するよう設計され得る。調節に適切な標的遺伝子の例としては、以下が挙げられ
る;VEGF,CCR5、ERα、Her2/Neu、Tat、Rev、HBV
C、S、X,およびP,LDL−R、PEPCK、CYP7、フィブリノーゲ
ン、ApoB、ApoE、Apo(a)、レニン、NF−κB、I−κB、TN
F−α、FASリガンド、アミロイド前駆体タンパク質、心房性ナトリウム利尿
因子、ob−レプチン、ucp−1、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4
、IL−5、IL−6、IL−12、G−CSF、GM−CSF、Epo、PD
GF、PAF、p53、Rb、胎児ヘモグロビン、ジストロフィン、ユートロフ
ィン、GDNF、NGF、IGF−1、VEGFレセプターfltおよびflk
、トポイソメラーゼ、テロメラーゼ、bcl−2、サイクリン、アンギオスタチ
ン、IGF、ICAM−1、STATS、c−myc、c−myb、TH、PT
I−1、ポリガラクツロナーゼ、EPSPシンターゼ、FAD2−1、Δ−12
デサチュラーゼ、Δ―9デサチュラーゼ、Δ−15デサチュラーゼ、アセチルC
oAカルボキシラーゼ、アシルACPチオエステラーゼ、ADP−グルコースピ
ロホスホリラーゼ、デンプン合成酵素、セルロースシンターゼ、スクロースシン
ターゼ、老化関連遺伝子、重金属キレート剤、脂肪酸ヒドロペルオキシドリアー
ゼ、ウイルス遺伝子、原生生物遺伝子、真菌遺伝子、および細菌遺伝子。一般に
、調節されるに適切な遺伝子は、サイトカイン、リンホカイン、成長因子、分裂
促進因子、走化因子、癌活性(onco−active)因子、レセプター、カ
リウムチャネル、G−タンパク質、シグナル伝達分子および他の疾患関連遺伝子
【0042】 候補遺伝子は、当該分野で公知の方法(例えば、遺伝子発現マイクロアレイ、
差次的cDNAクローニング頻度、減算的ハイブリダイゼーション、差次的表示
法によって、目的の細胞または組織からESTをクローニングすることによって
、ノックアウトの際に致死である遺伝子を同定することによって、特定の発育的
もしくは細胞内事象または発育的もしくは細胞内刺激に応答して上方制御または
下方制御される遺伝子を同定することによって;特定の疾患および病理学的状態
において上方制御または下方制御される遺伝子を同定することによって、変異お
よびRFLPを同定することによって、遺伝疾患に関連することが公知の染色体
領域と関連した遺伝子を同定することによって、一過的に調節される遺伝子(例
えば、病原性生物において)、SNPなどに基づいた差異を同定することによっ
て)選択される。
【0043】 転写因子機能における一般的なテーマは、プロモーターに対する単純な結合お
よび、いくつかの場合において、十分な近接が、一般に必要とされる全てのもの
であることである。プロモーターに対する正確な位置取り、方向、および限界内
での距離は、それほど重要な事項でない。いくつかの場合において、エンハンサ
ーは、目的の遺伝子から大きく離れた距離に位置することが見出される。さらに
、遺伝子発現の抑制のために、しばしば、転写開始の単純な立体的妨害が十分で
ある。これらの特徴は、ジンクフィンガータンパク質のための標的部位の選択に
おいて相当の柔軟性を可能にする。従って、ジンクフィンガータンパク質により
認識される標的部位は、ジンクフィンガータンパク質(必要に応じて、調節ドメ
インに連結される)による遺伝子発現の活性化または抑制を可能にする標的遺伝
子における任意の適切な部位であり得る。好ましい標的部位は、転写開始部位に
隣接する領域、転写開始部位の下流の領域、または転写開始部位の上流の領域を
含む。さらに、標的部位はまた、エンハンサー領域、リプレッサー部位、RNA
ポリメラーゼ停止部位、および特定の調節部位(例えば、SP−1部位、低酸素
応答エレメント、核レセプター認識因子、p53結合部位)、cDNAコード領
域中の部位、または発現配列タグ(EST)コード領域中の部位に位置する。以
下に記載のように、代表的に各々のフィンガーは、2〜4塩基対を認識し、2つ
のフィンガーのジンクフィンガータンパク質は、4〜7bpの標的部位に結合し
、3つのフィンガーのジンクフィンガータンパク質は6〜10塩基対の部位に結
合し、そして6つのフィンガーのジンクフィンガータンパク質は、2つの隣接す
る標的部位(各々の標的部位は、6〜10塩基対を有する)に結合する。
【0044】 関連したジンクフィンガータンパク質または個々のジンクフィンガータンパク
質のいずれかによって隣接した標的部分を認識することが、ジンクフィンガータ
ンパク質の増強された結合を産生するために使用され得、それらの標的部位に個
々に結合する場合、ジンクフィンガータンパク質の親和性よりも大きい親和性を
生じる。1つの実施形態では、6フィンガーのジンクフィンガータンパク質は、
アミノ酸リンカーによって連結された融合タンパク質として産生され、そして、
ジンクフィンガータンパク質は約18塩基対標的部位を認識する(例えば、Li
uら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.94:5525−
5530(1997)を参照のこと)。18塩基対標的部位は、ヒトゲノムにお
いて特異性を提供することが推定される。なぜなら、そのサイズの標的部位は、
3×1010塩基対毎に1度のみ生じるべきであり、そして、ヒトゲノムのサイズ
は3.5×109塩基対であるためである(例えば、Liuら、Pro.Nat
l.Acad.Sci.U.S.A.94:5525−5530(1997)を
参照のこと)。別の実施形態において、6フィンガーのジンクフィンガータンパ
ク質の2つの3フィンガー部分は、ロイシンジッパー、STATタンパク質N末
端ドメイン、またはFK506結合タンパク質を介して共有結合される(例えば
、O’Shea,Science 254:539(1991),Barahm
and−Pourら、Curr.Top.Microbiol.Immunol
.211:121−128(1996);Klemmら、Annu.Rev.I
mmunol.16:569−592(1998);Hoら、Nature 3
82:822−826(1996)を参照のこと)。
【0045】 本明細書中で記載されるように、2つのジンクフィンガータンパク質は、異な
った標的遺伝子(例えば、候補遺伝子および制御遺伝子、または2つの候補遺伝
子、または同じ遺伝子についての2つの異なった標的部位)を認識する細胞に投
与される。必要に応じて、複数のジンクフィンガータンパク質が投与され得、そ
のタンパク質は、同じ遺伝子における2つ以上の異なった標的部位を認識する。
2つの候補遺伝子が調査される場合、第1および第2の遺伝子の両方は、表現型
ごとに必要とされ得る。候補遺伝子は、内因性または外因性遺伝子であり得る。
1つの実施形態において、1つ以上の候補遺伝子は、選択された表現型に関連す
る。
【0046】 別の実施態様において、ジンクフィンガータンパク質を、以下に記載の少なく
とも1以上の調節ドメインに連結する。好ましい調節ドメインとしては、転写因
子リプレッサーまたはアクチベータードメイン(例えば、KRABおよびVP1
6)、コリプレッサーおよびコアクチベータードメイン、DNAメチルトランス
フェラーゼ、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ、ヒストンデアセチラーゼ、
およびエンドヌクレアーゼ(例えば、Fok1)が挙げられる。遺伝子発現の抑
制については、代表的に、その遺伝子の発現は、約20%まで(すなわち、80
%の非ジンクフィンガータンパク質調節発現)、より好ましくは約50%まで(
すなわち、50%の非ジンクフィンガータンパク質調節発現)、より好ましくは
約75〜100%まで(すなわち、25〜0%の非ジンクフィンガータンパク質
調節発現)減少される。遺伝子発現の活性化については、代表的に発現は、約1
.5倍まで(すなわち、150%の非ジンクフィンガータンパク質調節発現)、
好ましくは、2倍(すなわち、200%の非ジンクフィンガータンパク質調節発
現)、より好ましくは、約5〜10倍(すなわち、500〜1000%の非ジン
クフィンガータンパク質調節発現)、少なくとも100倍以上まで活性化される
【0047】 操作されたジンクフィンガータンパク質アクチベーターおよびリプレッサーの
発現はまた、tet調節系およびRU−486系(例えば、Gossenおよび
Bujard、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.89:5
547(1992);Oliginoら、Gene Ther.5:491−4
96(1998);Wangら、Gene Ther.4:432−441(1
997);Neeringら、Blood 88:1147−1155(199
6);およびRendahlら、Nat.Biotechnol.16:757
−761(1998)を参照のこと)により分類化された低分子系により制御さ
れ得る。これらは、ジンクフィンガータンパク質アクチベーターおよびリプレッ
サーの発現に対する低分子の制御を与え、従って、目的の標的遺伝子に対する低
分子の制御を与える。この有利な特徴は、細胞培養モデル、およびトランスジェ
ニック動物および植物において使用され得る。
【0048】 (定義) 本明細書中で使用される場合、以下の用語は、他に特定されない限り、それら
に起因する意味を有する。
【0049】 「候補遺伝子」とは、細胞、ウイルス、エピソーム、微生物、原生動物、真菌
、動物、植物、葉緑体、またはミトコンドリアの遺伝子をいう。この用語はまた
、微生物またはウイルス感染細胞において天然に存在する微生物またはウイルス
ゲノムの一部である微生物またはウイルス遺伝子をいう。この微生物またはウイ
ルスゲノムは染色体外ゲノムであるか、または宿主染色体に導入され得る。この
用語はまた、内因性または外因性遺伝子ならびにESTとして同定された細胞性
遺伝子を包含する。しばしば、本発明の候補遺伝子は、生物学的機能が未知の遺
伝子である。選り抜きのアッセイは、この遺伝子が、ジンクフィンガータンパク
質を有する候補遺伝子発現の調節の際に、選択された表現型に関連しているか否
かを決定するために使用される。生物学的機能が公知の場合、代表的に候補遺伝
子は、コントロール遺伝子として作用するか、または、1つ以上のさらなる遺伝
子が、同じ表現型に関連しているか否かを決定するために使用されるか、または
、この遺伝子が、特定の表現型において他の遺伝子と関連しているか否かを決定
するために使用される。
【0050】 「選択された表現型」は、任意の表現型(例えば、細胞増殖(growth)
、細胞増殖(proliferation)、細胞形態、酵素機能、シグナル伝
達、発現パターン、下流発現パターン、レポーター遺伝子活性化、ホルモン放出
、増殖因子放出、神経伝達物質放出、リガンド結合、アポトーシス、および産物
形成における変化などのアッセイにおいて測定され得る任意の観察可能な特徴ま
たは機能的効果)をいう。このようなアッセイとしては、形質転換アッセイ(例
えば、増殖、足場依存性、増殖因子依存性、病巣形成における変化、軟寒天にお
ける増殖、ヌードマウスにおける腫瘍増殖、およびヌードマウスにおける腫瘍血
管新生);アポトーシスアッセイ(例えば、DNAラダー化および細胞死、アポ
トーシスに関与する遺伝子の発現);シグナル伝達アッセイ(例えば、細胞内カ
ルシウム、cAMP、cGMP、IP3における変化、ホルモンおよび神経伝達
物質の放出における変化);レセプターアッセイ(例えば、エストロゲンレセプ
ターおよび細胞増殖);増殖因子アッセイ(例えば、EPO、低酸素および赤血
球コロニー形成ユニットアッセイ);酵素産物アッセイ(例えば、FAD−2誘
導性油不飽和化);転写アッセイ(例えば、レポーター遺伝子アッセイ);なら
びにタンパク質産生アッセイ(例えば、VEGF ELISA)が挙げられる。
【0051】 候補遺伝子は、候補遺伝子の遺伝子発現の調節が、選択された表現型における
変化の原因となる場合、選択された表現型に「関連して」いる。
【0052】 用語「ジンクフィンガータンパク質」または「ZFP」とは、ジンクにより安
定化されるDNA結合ドメインを有するタンパク質をいう。個々のDNA結合ド
メインは、代表的に「フィンガー」といわれ、1つのジンクフィンガータンパク
質は、少なくとも1つのフィンガーを有し、代表的には、2つのフィンガー、3
つのフィンガー、または6つのフィンガーを有する。各々のフィンガーは、2〜
4塩基対のDNAに結合し、代表的には3〜4塩基対のDNAに結合する。ジン
クフィンガータンパク質は、標的部位または標的セグメントと呼ばれる核酸配列
に結合する。各々のフィンガーは、代表的に、約30アミノ酸の、ジンクを構成
するDNA結合サブドメインを含む。これらのタンパク質の一つのクラス(Cy
2His2クラス)を特徴づけする例示的なモチーフは、−Cys−(X)2-4
Cys−(X)12−His−(X)3-5−His(ここで、Xは任意のアミノ酸
)である。研究により、このクラスの単一のジンクフィンガーが、単一のβター
ンの2つのシステイン残基を伴うジンクに結合する2つの無関係なヒスチジン残
基を含むαへリックスからなることが実証されている(例えば、Bergおよび
Shi、Science 271:1081−1085(1996)を参照のこ
と)。
【0053】 「標的部位」はジンクフィンガータンパク質により認識される核酸配列である
。単一の標的部位は代表的に約4〜約10の塩基対を有する。代表的に、2つの
フィンガー化(Fingered)ジンクフィンガータンパク質は、4〜7塩基
対の標的部位を認識し、3つのフィンガー化ジンクフィンガータンパク質は、6
〜10塩基対の標的部位を認識し、6つのフィンガー化ジンクフィンガータンパ
ク質は、2つの隣接した9〜10塩基対の標的部位を認識する。
【0054】 用語「隣接標的部位」とは、0〜約5塩基対離れた非重複の標的部位をいう。
【0055】 「Kd」とは、化合物の解離定数をいい、すなわち、所定のアッセイ系(例え
ば、米国特許第5,789,538号を参照のこと)を用いて測定した場合に、
所定の条件下(すなわち、[標的濃度]<<Kdの場合)でその標的に対する化
合物の最大の結合の半分を与える(すなわち、その化合物の分子の半分が、標的
に結合する)化合物(例えば、ジンクフィンガータンパク質)の濃度をいう。K d を測定するために用いるアッセイ系は、それがジンクフィンガータンパク質の
実際のKdの最も正確な測定を与えるように選択されるべきである。ジンクフィ
ンガータンパク質の実際のKdの正確な測定を与える限り、任意のアッセイ系を
使用し得る。一つの実施態様において、本発明のジンクフィンガータンパク質の
dを、本明細書中に記載されるように、電気泳動移動度シフトアッセイ(「E
MSA」)を、使用して測定する。ジンクフィンガータンパク質の純度または活
性について調整されないかぎり、本明細書中に記載される方法を使用して行なわ
れるKdの計算は、所定のジンクフィンガータンパク質の実際のKdの過少評価を
生じ得る。必要に応じて、候補遺伝子の転写調節に使用されるジンクフィンガー
タンパク質のKdは、約100nM未満、より好ましくは、75nM未満、より
好ましくは、約50nM未満、最も好ましくは、約25nMである。
【0056】 句「転写開始部位に隣接する」とは、転写開始部位の上流または下流のいずれ
かの約50塩基内にある標的部位をいう。転写開始部位の「上流」とは、転写開
始部位から5’側へ約50塩基超える標的部位をいう。転写開始部位の「下流」
とは、転写開始部位から3’側へ約50塩基超える標的部位をいう。
【0057】 句「RNAポリメラーゼ終止部位(pause site)」は、Uptai
nら、Annu.Rev.Biochem.66:117−172(1997)
に記載されている。
【0058】 発現ベクター、核酸、ジンクフィンガータンパク質または送達ビヒクルを、細
胞に「投与する(こと)」とは、形質導入、トランスフェクション、エレクトロ
ポレーション、転座、融合、食作用、または微粒子銃(biolistic)方
法など、すなわち、タンパク質または核酸が、細胞膜を横切って、そして好まし
くは細胞の核へと輸送され得る任意の手段を含む。これらには、裸のDNAの投
与が含まれる。
【0059】 「送達ビヒクル」とは、ジンクフィンガータンパク質を投与するために使用さ
れる化合物(例えば、リポソーム、毒素または膜移行ポリペプチド)をいう。送
達ビヒクルはまた、ジンクフィンガータンパク質をコードする核酸を投与するた
めに使用され得る(例えば、脂質:核酸複合体、発現ベクター、ウイルスなど)
【0060】 用語、遺伝子の「発現を調節する」、遺伝子の「発現を阻害する」、および遺
伝子の「発現を活性化する」とは、ジンクフィンガータンパク質が遺伝子の転写
を活性化または阻害する能力をいう。活性化には、転写阻害の防御(すなわち、
遺伝子発現の抑制の防御)を含まれ、そして阻害には、転写活性化の防御(すな
わち、遺伝子活性化の防御)を含む。
【0061】 「遺伝子発現の抑制を防御する遺伝子発現の活性化」とは、ジンクフィンガー
タンパク質がリプレッサー分子の結合をブロックまたは防御する能力をいう。
【0062】 「遺伝子活性化を防御する遺伝子発現の阻害」とは、ジンクフィンガータンパ
ク質が、アクチベーター分子の結合をブロックまたは防御する能力をいう。
【0063】 調節は、その標的遺伝子の発現によって間接的にまたは直接的に影響を受ける
任意のパラメータを決定することによってアッセイされ得る。そのようなパラメ
ータとしては、例えば、本明細書中に記載されるような、RNAまたはタンパク
質レベルにおける変化、タンパク質活性における変化、産物レベルにおける変化
、下流の遺伝子発現における変化、レポーター遺伝子転写における変化(ルシフ
ェラーゼ、CAT、β−ガラクトシダーゼ、β−グルクロニダーゼ、GFP(例
えば、MistiliおよびSpector、Nature Biotechn
ology 15:961−964(1997));シグナル伝達における変化
、リン酸化および脱リン酸化、レセプター−リガンド相互作用、セカンドメッセ
ンジャー濃度(例えば、cGMP、cAMP、IP3およびCa2+)、細胞増殖
、および新生血管形成などが挙げられる。これらのアッセイは、インビトロ、イ
ンビボおよびエキソビボであり得る。そのような機能的効果は、当業者に公知の
任意の手段(例えば、RNAまたはタンパク質のレベルの測定、RNA安定性の
測定、下流またはレポーター遺伝子発現の同定(例えば、化学発光、蛍光、比色
反応、抗体結合、誘導性マーカー、リガンド結合アッセイを介する);細胞内セ
カンドメッセンジャー(例えば、cGMPおよびイノシトール三リン酸(IP3
))における変化;細胞内カルシウムレベルにおける変化;サイトカイン放出な
どにより測定され得る。
【0064】 ジンクフィンガータンパク質によって遺伝子発現調節のレベルを決定するため
に、ジンクフィンガータンパク質と接触させた細胞を、コントロール細胞(例え
ば、ジンクフィンガータンパク質なし、または非特異的なジンクフィンガータン
パク質を用いる)と比較して、阻害または活性化の程度を試験する。コントロー
ルサンプルには、100%の相対的な遺伝子発現活性値を与える。遺伝子発現の
調節/阻害は、そのコントロールに対するその遺伝子発現活性値が、約80%、
好ましくは50%(すなわち、そのコントロールの0.5倍の活性)、より好ま
しくは25%、より好ましくは5〜0%である場合に達成される。遺伝子発現の
調節/活性化は、そのコントロールに対するその遺伝子発現活性値が、110%
、より好ましくは150%(すなわち、そのコントロールの1.5倍の活性)、
より好ましくは200%〜500%、より好ましくは1000%〜2000%ま
たはそれを超える場合に達成される。
【0065】 「転写アクチベーター」および「転写リプレッサー」とは、上記のように、転
写を調節する能力を有するタンパク質またはタンパク質のエフェクタードメイン
をいう。そのようなタンパク質としては、例えば、転写因子および補因子(例え
ば、KRAB、MAD、ERD、SID、核因子κBサブユニットp65、初期
増殖応答因子1、および核ホルモンレセプター、VP16、VP64),エンド
ヌクレアーゼ、インテグラーゼ、リコンビナーゼ、メチルトランスフェラーゼ、
ヒストンアセチルトランスフェラーゼ、ヒストンデアセチラーゼなどが挙げられ
る。アクチベーターおよびリプレッサーとしては、コアクチベーターおよびコリ
プレッサー(例えば、Utleyら、Nature 394:498−502(
1998)を参照のこと)が挙げられる。
【0066】 「調節ドメイン」とは、DNA結合ドメイン(すなわち、ジンクフィンガータ
ンパク質)に係留される場合に転写調節活性を有する、タンパク質またはタンパ
ク質ドメインをいう。代表的には、調節ドメインは、ジンクフィンガータンパク
質に共有結合的または非共有結合的に連結されて、転写調節をもたらす。あるい
は、ジンクフィンガータンパク質は、単独で調節ドメインを伴わずに転写調節を
もたらすように作用し得る。
【0067】 用語「異種」とは、相対的な用語であり、核酸の部分に関して使用される場合
は、その核酸が、天然に互いに同じ関係にあるとは見い出されない2つ以上のサ
ブ配列を含むことをいう。例えば、組換え産生される核酸は、代表的に、新たな
機能的核酸を作製するために、合成的に整列させた無関連の遺伝子からの2以上
の配列を有する(例えば、1つの供給源からの1つのプロモーターおよび別の供
給源からのコード領域)。従って、この2つの核酸は、この状況下で互いに異種
である。細胞に添加される場合、その組換え核酸はまた、その細胞の内因性遺伝
子に対して異種である。従って、染色体において、異種核酸は、染色体に組み込
まれた非ネイティブ(天然に存在しない)核酸、または非ネイティブ(天然に存
在しない)染色体外核酸を含む。
【0068】 同様に、異種タンパク質は、そのタンパク質が、天然で互いに同じ関係にある
とは見い出されない2以上のサブ配列を含むことをいう(例えば、2つのサブ配
列が単一の核酸配列によってコードされる「融合タンパク質」)。例えば、組換
え技術への手引きついては、Ausubel、前出を参照のこと。
【0069】 用語「組換え」とは、例えば、細胞または核酸、タンパク質もしくはベクター
に関して使用される場合、その細胞、核酸、タンパク質またはベクターが、異種
核酸もしくはタンパク質の導入またはネイティブの核酸もしくはタンパク質の変
更によって改変されているということか、あるいは、その細胞が、そのように改
変された細胞に由来することをいう。従って、例えば、組換え細胞は、その細胞
のネイティブ(天然に存在する)形態には見い出されない遺伝子を発現するか、
あるいは通常もしくは異常に発現されるか、過小発現されるかもしくは全く発現
されない、ネイティブ遺伝子の第2のコピーを発現する。
【0070】 「プロモーター」とは、転写を指向する一連の核酸制御配列として定義される
。本明細書において使用される場合、プロモーターとしては、代表的には、転写
開始部位付近の必要な核酸配列(例えば、特定のRNAポリメラーゼII型プロ
モーターの場合は、TATAエレメント、エンハンサー、CCAATボックス、
SP−1部位など)が挙げられる。本明細書において使用される場合、プロモー
ターはまた、必要に応じて、遠位エンハンサーエレメントまたはリプレッサーエ
レメントを含み、これらのエレメントは、転写開始部位から数千塩基対ほどに位
置し得る。このプロモーターは、しばしば、ポリペプチド(例えば、核レセプタ
ー、Gal4、lacリプレッサーなど)のようなDNA結合部分によるトラン
ス活性化に応答性であるエレメントを有する。
【0071】 「構成的」プロモーターは、ほとんどの環境条件および発生条件の下で活性で
あるプロモーターである。「誘導性」プロモーターは、特定の環境条件または発
生条件の下で活性であるプロモーターである。
【0072】 用語「作動可能に連結される」とは、核酸発現制御配列(例えば、プロモータ
ーまたは一連の転写因子結合部位)と第2の核酸との間の機能的連結をいい、こ
こで、この発現制御配列は、その第2の配列に対応する核酸の転写を指向する。
【0073】 「発現ベクター」とは、一連の特定の核酸エレメントを有する、組換え生成ま
たは合成的に生成された核酸構築物である。このエレメントによって、宿主細胞
における特定の核酸の転写が可能となり、そして必要に応じて、宿主細胞におけ
る発現ベクターの組込みまたは複製を可能にする。発現ベクターは、ウイルス起
源または非ウイルス起源の、プラスミド、ウイルスまたは核酸フラグメントの一
部であり得る。代表的に、発現ベクターは、「発現カセット」を備え、これは、
プロモーターに作動可能に連結された、転写されるべき核酸を含む。用語、発現
ベクターはまた、プロモーターに作動可能に連結された裸のDNAを含む。
【0074】 「宿主細胞」とは、ジンクフィンガータンパク質またはジンクフィンガータン
パク質をコードする発現ベクターもしくは核酸を含む細胞を意味する。この宿主
細胞は、代表的に、その発現ベクターの複製または発現を支持する。宿主細胞は
、原核生物細胞(例えば、E.coli)または真核生物細胞(例えば、酵母、
真菌、原生動物、高等植物、昆虫または両生類の細胞、あるいはCHO、HeL
a、293、COS−1などのような哺乳動物細胞)であり得、例えば、培養細
胞(インビトロ)、外植片および初代培養物(インビトロおよびエキソビボ)な
らびにインビボの細胞であり得る。
【0075】 「核酸」とは、一本鎖形態または二本鎖形態のいずれかにおけるデオキシリボ
ヌクレオチドまたはリボヌクレオチドおよびそれらのポリマーをいう。この用語
は、公知のヌクレオチドアナログまたは改変された骨格残基もしくは連結を含む
核酸を含み、これは、合成のもの、天然に存在するもの、および天然に存在しな
いものであり、参照核酸と類似の結合特性を有する。そのようなアナログの例と
しては、限定することなく、ホスホロチオエート、ホスホルアミデート、メチル
ホスホネート、キラルのメチルホスホネート、2−O−メチルリボヌクレオチド
、ペプチド核酸(PNA)が挙げられる。
【0076】 他に言及しない限り、特定の核酸配列はまた、保存的改変されたその改変体(
例えば、縮重コドン置換体)およびその相補的配列、ならびに明示的に示された
配列を黙示的に包含する。特に、縮重コドン置換体は、1以上の選択された(ま
たはすべての)コドンの3位が混合塩基および/またはデオキシイノシン残基に
置換された配列を生成することによって達成され得る(Batzerら、Nuc
leic Acid Res.19:5081(1991);Ohtsukaら
、J.Biol.Chem.260:2605−2608(1985);Ros
soliniら、Mol.Cell.Probes 8:91−98(1994
))。用語、核酸は、遺伝子、cDNA,mRNA,オリゴヌクレオチドおよび
ポリヌクレオチドと交換可能に使用される。
【0077】 用語「ポリペプチド」、「ペプチド」、および「タンパク質」は、アミノ酸残
基の重合体をいうために本明細書において交換可能に使用される。この用語はま
た、1以上のアミノ酸残基が、対応する天然に存在するアミノ酸の化学的な人工
模倣物であるアミノ酸重合体、ならびに天然に存在するアミノ酸重合体および天
然に存在しないアミノ酸重合体にも適用される。
【0078】 用語「アミノ酸」とは、天然に存在するアミノ酸および合成アミノ酸、ならび
に天然に存在するアミノ酸と類似の様式で機能するアミノ酸アナログおよびアミ
ノ酸模倣物をいう。天然に存在するアミノ酸は、遺伝子コードによってコードさ
れるもの、および後に改変されたアミノ酸(例えば、ヒドロキシプロリン、γ−
カルボキシグルタミン酸およびO−ホスホセリン)である。アミノ酸アナログと
は、天然に存在するアミノ酸と同じ基本的な化学的構造(すなわち、水素に結合
したα炭素、カルボキシル基、アミノ基およびR基)を有する化合物(例えば、
ホモセリン、ノルロイシン、メチオニンスルホキシド、メチオニンメチルスルホ
ニウム)をいう。このようなアナログは、改変されたR基(例えば、ノルロイシ
ン)または改変されたペプチド骨格を有するが、天然に存在するアミノ酸と同様
の基本的な化学構造を保持する。アミノ酸模倣体とは、アミノ酸の一般的な化学
構造とは異なる構造を有するが、天然に存在するアミノ酸と類似の様式で機能す
る化学的化合物をいう。
【0079】 アミノ酸は、本明細書において、IUPAC−IUB Biochemica
l Nomenclature Commissionが推奨するその一般に公
知の3文字記号によるか、または1文字記号によるかのいずれかによって言及さ
れ得る。ヌクレオチドも同様に、その一般的に受容された一文字コードによって
言及され得る。
【0080】 「保存的に改変された改変体」は、アミノ酸および核酸の配列の両方に適用さ
れる。特定の核酸配列に関して、保存的に改変された変異体とは、同一または本
質的に同一のアミノ酸配列をコードする核酸をいうか、または、その核酸は本質
的に同一の配列に対して、アミノ酸配列をコードしないことをいう。遺伝子コー
ドの縮重性のために、大多数の機能的に同一の核酸が、任意の所定のタンパク質
をコードする。例えば、コドンGCA、GCC、GCGおよびGCUは、すべて
、アミノ酸アラニンをコードする。従って、アラニンがコドンによって特定され
るすべての位置にて、そのコドンは、コードされるポリペプチドを変更すること
なく、対応する記載されたコドンのいずれかに変更され得る。そのような核酸改
変体は「サイレント改変体」であり、この改変体は、保存的に改変された改変の
1種である。ポリペプチドをコードする本明細書における全ての核酸配列はまた
、その核酸のすべての可能なサイレンと改変体を記載する。当業者は、核酸にお
ける各コドン(通常、メチオニンについての唯一のコドンであるAUG、および
通常、トリプトファンについての唯一のコドンであるTGGを除く)を改変して
、機能的に同一の分子を得ることができることを認識する。従って、ポリペプチ
ドをコードする核酸の各サイレント改変は、各々記載された配列において黙示的
である。
【0081】 アミノ酸配列に関して、当業者は、コードされた配列におけるアミノ酸の単一
のアミノ酸または少数の割合のアミノ酸を変更、付加または欠失する、核酸、ペ
プチド、ポリペプチドまたはタンパク質の配列に対する個々の置換、欠失または
付加が、その変更が化学的に類似のアミノ酸でのアミノ酸置換で生じる場合、「
保存的に改変された改変体」であることを、認識する。機能的に類似のアミノ酸
を提供する保存的置換の表は、当該分野で周知である。そのような保存的に改変
された改変体は、本発明の多型性改変体、種間ホモログおよび対立遺伝子に加え
て存在し、そしてこれらを除外しない。
【0082】 以下の8グループは、それぞれ、互いに保存的置換であるアミノ酸を含む: 1)アラニン(A)、グリシン(G); 2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E); 3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q); 4)アルギニン(R)、リジン(K); 5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V); 6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W); 7)セリン(S)、トレオニン(T);および 8)システイン(C)、メチオニン(M) (例えば、Creighton,Proteins(1984)を参照のこと)
【0083】 (ジンクフィンガータンパク質の設計) 本発明のジンクフィンガータンパク質を、選択した候補遺伝子において選択し
た標的部位を認識するように操作する。代表的には、任意の適切なCys2Hi
2ジンクフィンガータンパク質(例えば、SP−1、SP−1CまたはZIF
268)からの骨格を、操作されるジンクフィンガータンパク質についての足場
として使用する(例えば、Jacobs、EMBO J.11:4507(19
92);DesjarlaisおよびBerg、PNAS 90:2256−2
260(1993)を参照のこと)。次いで、多数の方法を使用して、その標的
について高親和性を有するジンクフィンガータンパク質(例えば、好ましくは、
約25nM未満のKdを有する)を設計しそして選択し得る。上記のように、ジ
ンクフィンガータンパク質は、高親和性を伴って、標的の候補遺伝子における任
意の適切な標的部位に結合するように設計または選択され得る。同時係属中の特
許出願USSN09/229,007(1999年1月12日出願)(本明細書
中で参考として援用される)は、選択された標的部位についてのジンクフィンガ
ータンパク質の設計、構築および発現のための方法を包括的に記載する。
【0084】 当該分野で公知の任意の適切な方法を使用して、ジンクフィンガータンパク質
をコードする核酸を設計および構築し得る(例えば、ファージディスプレイ、ラ
ンダム変異誘発、コンビナトリアルライブラリー、コンピュータ/合理的設計、
親和性選択、PCR、cDNAまたはゲノムのライブラリーからのクローニング
、合成構築など)(例えば、米国特許第5,786,538号;Wuら、PNA
S 92:344−348(1995);Jamiesonら、Biochem
istry 33:5689−5695(1994);RebarおよびPab
o、Science 263:671−673(1994);ChooおよびK
lug、PNAS 91:11163−11167(1994);Chooおよ
びKlug、PNAS 91:11168−11172(1994);Desj
arlaisおよびBerg、PNAS 90:2256−2260(1993
);DesjarlaisおよびBerg、PNAS 89:7345−734
9(1992);Pomerantzら、Science 267:93−96
(1995);Pomerantzら、PNAS 92:9752−9756(
1995);ならびにLiuら、PNAS 94:5525−5530(199
7);GriesmanおよびPabo、Science 275:275:6
57−661(1997);DesjarlaisおよびBerg、PNAS
91:11099−11103(1994)を参照のこと)。
【0085】 好ましい実施態様において、同時係属中の出願USSN09/229,007
(1999年1月12日出願)は、標的遺伝子を選択し、そして1〜6(または
それを超える)D可能な(D−able)部位(定義については以下を参照のこ
と)を含む遺伝子内の標的部位を同定する方法を提供する。次いで、これらの方
法を使用して、ジンクフィンガータンパク質を、予め選択した部位に結合するよ
うに合成し得る。標的部位選択のこれらの方法は、標的セグメントにおける1以
上のD可能な部位の存在が、D可能な部位を欠く標的セグメントに結合するジン
クフィンガータンパク質と比較して、その部位に結合するように選択または設計
したジンクフィンガータンパク質において、より高い結合親和性についての可能
性を付与するという認識を一部前提とする。この洞察を支持する実験的な証拠は
、同時係属中の出願USSN09/229,007(1999年1月12日出願
)における実施例2〜9に提供される。
【0086】 D可能な部位またはサブ部位は、単一のジンクフィンガーが、標的部位のうち
3塩基ではなく、4塩基に結合するように適切に設計されることを可能にする標
的部位の領域である。そのようなジンクフィンガーは、二本鎖標的セグメントの
うちの一方の鎖(標的鎖)における塩基のトリプレットおよび他方の鎖上の第四
の塩基に結合する(同時係属中の出願USSN09/229,007(1999
年1月12日出願)の図2を参照のこと)。4塩基標的セグメントへの単一のジ
ンクフィンガーの結合は、標的鎖の配列上およびジンクフィンガーのアミノ酸配
列上の両方の束縛を課す。標的鎖内の標的部位は、「D可能な」部位のモチーフ
5’NNGK3’を含むべきである。ここで、NおよびKは、慣用されるIUP
AC−IUBの多義性(ambiguity)コードである。そのような部位へ
の結合のためのジンクフィンガーは、−1位にアルギニン残基、および+2位に
アスパラギン酸(または、好ましさは低いが、グルタミン酸)を含むべきである
。−1位のアルギニン残基は、D可能な部位におけるG残基と相互作用する。ジ
ンクフィンガーの+2位でのアスパラギン酸(またはグルタミン酸)残基は、D
可能な部位のK塩基と相補的な反対の鎖の塩基と相互作用する。D可能な部位と
の名称を付与するのは、アスパラギン酸(シンボルD)と反対の鎖の塩基(第四
の塩基)との間の相互作用である。D可能な部位の式から明らかなように、2つ
のサブタイプのD可能な部位が存在する:5’NNGG3’および5’NNGT
3’。前者の部位について、ジンクフィンガーの+2位のアスパラギン酸または
グルタミン酸は、D可能な部位の反対の鎖におけるCと相互作用する。後者の部
位において、ジンクフィンガーの+2位のアスパラギン酸またはグルタミン酸は
、D可能な部位の反対の鎖におけるAと相互作用する。一般的に、NNGGが、
NNGTよりも好ましい。
【0087】 3つのフィンガーを有するジンクフィンガータンパク質の設計において、標的
部位は、そのタンパク質の少なくとも1つのフィンガーおよび必要に応じて2ま
たは3つすべてのフィンガーがD可能な部位に結合する可能性を有するように選
択されるべきである。そのようなものは、式5’−NNx aNy bNzc−
3’を有するより大きな標的遺伝子内から標的部位を選択することによって達成
され得る。ここで、 (x、a)、(y、b)および(z、c)のセットの各々は、(N,N)また
は(G,K)のいずれかであり; (x、a)、(y、b)および(z、c)の少なくとも1つは、(G,K)で
あり、そして NおよびKは、IUPAC−IUBの多義性コードである。
【0088】 換言すれば、(x、a)、(y、b)および(z、c)の3つのセットの少な
くとも1つが、セット(G,K)であるとは、そのセットの一位がGであり、そ
して二位がGまたはTであるという意味である。(G,K)ではない3つのセッ
トのもの(ある場合)が、(N,N)であるとは、そのセットの一位が任意のヌ
クレオチドによって占有され得、そしてそのセットの二位が任意のヌクレオチド
によって占有され得ることを意味する。例として、セット(x、a)は、(G,
K)であり得、そしてセット(y、b)および(z、c)は、両方とも(N,N
)であり得る。
【0089】 式5’−NNx aNy bNzc−3’において、NNx aNyおよびb
Nzcのトリプレットは、ジンクフィンガータンパク質における3つのフィンガ
ーによって結合される標的鎖上の塩基のトリプレットを表す。x、yおよびzの
1つのみがGであり,そしてこのGにKが続く場合、その標的部位は単一のD可
能なサブ部位を含む。例えば、xのみがGであり、そしてaがKである場合、そ
の部位は、
【0090】
【化1】 であり、ここで、D可能なサブ部位を強調表示する。xおよびyの両方がGであ
るがzはGでなく、そしてaおよびbがKである場合、その標的部位は、以下の
ように2つの重複するD可能なサブ部位を有する:
【0091】
【化2】 であり、このような部位の一方を、ボールドで表し、そして他方を斜体字で表す
。x、yおよびzの3つすべてがGであり、そしてa、bおよびcがKである場
合、その標的セグメントは、以下のような3つのD可能なサブ部位を含む:
【0092】
【化3】 ここで、D可能なサブ部位は、ボールド、斜体字、および下線によって表される
【0093】 従って、これらの方法は、上記のように、標的遺伝子を選択し、そして式5’
−NNx aNy bNzc−3’に適合する標的部位についてその遺伝子の可
能なサブ配列内を系統的に検索することによって作用する。いくつかのそのよう
な方法において、潜在的な標的遺伝子のいずれかの鎖上の10の連続する塩基の
全ての可能なサブ配列を評価して、その配列が上記の式に適合するか否か、およ
びそうであれば、どれだけのD可能な部位が存在するかを決定する。代表的には
そのような比較は、コンピュータによって実行され、そしてその式に適合する標
的部位のリストが出力される。必要に応じて、そのような標的部位は、どれだけ
多くのD可能な部位が存在するかに従って、異なるサブセットにおいて出力され
得る。
【0094】 変形において、本発明の方法は、第一および第二の標的セグメントを同定する
。これら各々は、上記の式に独立して適合する。そのような方法における2つの
標的セグメントは、その標的遺伝子において互いの近接または近位(すなわち、
約0〜5塩基以内)に存在するように束縛される。近位の標的セグメントの選択
の基礎をなす戦略は、それぞれ第一および第二の標的セグメントについて特異的
な2成分ジンクフィンガータンパク質の結合によって形成されるジンクフィンガ
ータンパク質の設計を可能にすることである。これらの原理は、任意の数の成分
フィンガーを有するジンクフィンガータンパク質によって結合されるべき標的部
位を選択するように拡張され得る。例えば、9フィンガータンパク質についての
適切な標的部位は、3成分セグメントを有し、ここで、各セグメントは、上記の
式に適合する。
【0095】 上記の方法によって同定された標的部位は、他の基準による評価にさらに供さ
れ得るか、またはこれを、設計または選択(必要な場合)およびそのような部位
について特異的なジンクフィンガータンパク質の産生について直接使用し得る。
潜在的な標的部位を評価するためのさらなる基準は、遺伝子内の特定の領域に近
位であることである。ジンクフィンガータンパク質がそれ自体における細胞遺伝
子を抑制するように使用されるべき場合(すなわち、抑制性部分へのそのジンク
フィンガータンパク質の結合を伴わない)、その最適な位置は、転写開始部位、
またはその50bp上流もしくは下流に存在するようであるか、転写複合体の形
成を阻害するようであるか(KimおよびPabo,J.Biol.Chem.
272:29795−29680(1997))、または必須のエンハンサー結
合タンパク質と競合するようである。しかし、ジンクフィンガータンパク質が、
KRABリプレッサードメインまたはVP16アクチベータードメインのような
機能的ドメインと融合される場合、その結合部位の位置は、相当に、より可撓性
であり、そして公知の調節領域の外側に存在し得る。例えば、KRABドメイン
は、KRABが結合する場所から少なくとも3kbpまでにあるプロモーターで
の転写を抑制し得る(Margolinら、PNAS 91:4509−451
3(1994))。従って、調節配列のような標的遺伝子を有する実証可能な生
物学的意義のセグメントを、必ずしも含まないかまたは重複しない標的部位が選
択され得る。標的セグメントをさらに評価するための他の基準は、そのようなセ
グメントまたは関連するセグメントへのジンクフィンガータンパク質の結合の先
行する利用可能性、および/または所定の標的セグメントを結合するような新た
なジンクフィンガータンパク質を設計する容易さを含む。
【0096】 標的セグメントが選択された後、そのセグメントに結合するジンクフィンガー
タンパク質は、種々のアプローチによって提供され得る。アプローチの最も単純
なものは、その標的部位へ結合することがすでに公知である既存の収集物からの
予め特徴付けられたジンクフィンガータンパク質を提供することである。しかし
、多くの場合、そのようなジンクフィンガータンパク質は存在しない。既存のジ
ンクフィンガータンパク質のデータベースにおける情報およびそれらのそれぞれ
の結合親和性を使用する別のアプローチもまた、新たなジンクフィンガータンパ
ク質を設計するために使用され得る。さらなるアプローチは、上記のような置換
規則に基づいてジンクフィンガータンパク質を設計することである。なおさらな
る別のものは、ファージディスプレーのような経験的なプロセスによって所定の
標的に対する特異性を有するジンクフィンガータンパク質を選択することである
。いくつかのそのような方法において、ジンクフィンガータンパク質の各々の成
分フィンガーは、他の成分フィンガーとは独立して設計または選択される。例え
ば、各フィンガーは、異なる既存のジンクフィンガータンパク質から得られ得る
か、または各フィンガーは、別個のランダム化および選択に供され得る。
【0097】 一旦ジンクフィンガータンパク質が所定の標的セグメントに対して選択され、
設計され、または他の方法で提供されると、そのジンクフィンガータンパク質ま
たはそれをコードするDNAが合成される。ジンクフィンガータンパク質をコー
ドするDNAを合成および発現するための例示的な方法は、以下に記載される。
次いで、ジンクフィンガータンパク質またはジンクフィンガータンパク質をコー
ドするポリヌクレオチドは、発現の調節、またはジンクフィンガータンパク質が
結合する標的部位を含む標的遺伝子の分析のために使用され得る。
【0098】 (ジンクフィンガータンパク質の発現および精製) ジンクフィンガータンパク質ポリペプチドおよび核酸は、組換え遺伝学の分野
において慣用的な技術を用いて作製され得る。本発明における一般的使用法を開
示する基本書は、Sambrookら、Molecular Cloning,
A Laboratory Manual(第2版、1989),Kriegl
er,Gene Transfer and Expression:A La
boratory Manual(1990);およびCurrent Pro
tocols in Molecular Biology(Ausubelら
、編、1994)を含む。さらに、本質的に任意の核酸を、任意の種々の商業的
供給元に特注することが可能である。同様に、ペプチドおよび抗体を、任意の種
々の商業的供給元に特注することが可能である。
【0099】 代表的に、2つの代替的方法を用いて、新規に設計したDNA結合ペプチドを
発現するために必要とされるコード配列を作製する。1つ目のプロトコルは、6
つが重複するオリゴヌクレオチドを利用するPCRに基づく構築手順である(図
1の同時係属中のUSSN09/229、037)。3つのオリゴヌクレオチド
は、認識へリックス間のDNA結合ドメインの部分をコードする「汎用(uni
versal)」配列に対応する。これらのオリゴヌクレオチドは、全てのジン
クフィンガー構築物について一定に保たれる。その他の3つの「特異的」オリゴ
ヌクレオチドは、認識へリックスをコードするように設計される。これらのオリ
ゴヌクレオチドは、認識へリックス上の主に−1位、2位、3位および6位での
置換を含み、このことはオリゴヌクレオチドを異なるDNA結合ドメインの各々
に対して特異的にさせる。
【0100】 PCR合成は、2つの工程で実行される。第一に、二重鎖DNAの鋳型が、低
温度アニーリング工程での4サイクルPCR反応において、6つのオリゴヌクレ
オチド(3つは汎用、3つは特異的)を組み合わせることによって作製され、そ
れによってオリゴヌクレオチドをアニーリングし、DNA「骨格」を形成する。
この骨格におけるギャップは、高忠実度熱安定ポリメラーゼ(TaqおよびPf
uポリメラーゼの組み合わせもまた十分である)によって埋められる。構築の第
二段階において、ジンクフィンガーの鋳型は、クローニングするためにいずれか
一方の末端の制限部位をシャトルベクターか、または直接発現ベクターに組み込
むために設計された外部プライマーによって増幅される。
【0101】 新規に設計したDNA結合タンパク質をクローニングする代替的方法は、所望
のジンクフィンガータンパク質の特定の領域をコードする相補的なオリゴヌクレ
オチドをアニーリングすることに依存する。この特定用途は、オリゴヌクレオチ
ドが最終連結工程の前にリン酸化されることを必要とする。これは、通常、アニ
ーリング反応を準備する前に行われるが、キナーゼ処理はまた、アニーリング後
に起こり得る。簡単に言えば、タンパク質の定常領域をコードする「汎用」オリ
ゴヌクレオチドは、それらの相補的なオリゴヌクレオチドとアニーリングされる
。さらに、フィンガー認識へリックスをコードする「特異的」オリゴヌクレオチ
ドは、それらのそれぞれに相補的なオリゴヌクレオチドとアニーリングされる。
これらの相補的オリゴは、上記のプロトコルにおいてポリメラーゼによって以前
に埋められた領域を埋めるために設計される。通常のオリゴ1およびフィンガー
3に相補的なオリゴは、選択したベクターへのクローニングに用いられる制限部
位に特異的な配列をオーバーハングしたままにするように操作される。第2の構
築プロトコルは、以下の局面で最初のプロトコルとは異なる:新規に設計したジ
ンクフィンガータンパク質をコードする「骨格」は、全体的に合成DNAから成
り立っており、それによってポリメラーゼの埋める(fill−in)工程を排
除する。さらに、ベクターへクローニングされるフラグメントは、増幅を必要と
しない。最後に、配列特異的にオーバーハングしたままにする設計は、挿入フラ
グメントの制限酵素消化の必要を排除する。
【0102】 得られた、新規に設計したジンクフィンガータンパク質をコードするフラグメ
ントは、発現ベクターに連結される。一般的に利用される発現ベクターは、改変
化pMAL−c2細菌発現ベクター(New England BioLabs
,「NEB」)または真核生物発現ベクター、pcDNA(Promega)を
含むがこれらに限定されない。
【0103】 当業者に公知の任意の適切なタンパク質精製の方法は、本発明のジンクフィン
ガータンパク質を精製するのに用いられ得る(Ausubel、前出、Samb
rook、前出を参照のこと)。さらに、任意の適切な宿主が、用いられ得る(
例えば、細菌細胞、昆虫細胞、酵母細胞、哺乳動物細胞など)。
【0104】 1つの実施態様において、細菌株JM109におけるマルトース結合タンパク
質(MBP−ZFP)と融合されたジンクフィンガータンパク質の発現は、アミ
ロースカラム(NEB)を通じた簡単な精製を可能にする。ジンクフィンガーキ
メラタンパク質の高い発現レベルは、IPTGを用いる誘発によって得られ得る
。なぜならば、pMal−c2発現プラスミドにおけるMBP−ZFP融合物は
、IPTG誘発性tacプロモーター(NEB)の制御下にあるからである。M
BP−ZFP融合プラスミドを含む細菌は、10μM ZnCl2、0.02%
グルコース、および50μg/mlアンピシリンを含む2xYT培地に接種され
、そして37℃で振盪される。指数増殖の中期にIPTGが0.3mM添加され
、そして培養物を振盪する。3時間後、細菌は、遠心分離によって収集され、超
音波処理によって破壊され、次いで不溶物質が遠心分離によって取り除かれる。
MBP−ZFPタンパク質は、アミロース結合樹脂に捕捉され、20mM Tr
is−HCl(pH7.5)、200mM NaCl、5mM DTTおよび5
0μM ZnCl2を含む緩衝液で徹底的に洗浄され、次いで本質的に同じ緩衝
液中のマルトースで溶出される(精製は、NEBからの標準的プロトコルに基づ
く)。精製したタンパク質は、定量され、そして生化学的分析のために保存され
る。
【0105】 精製したタンパク質の生化学的特性(例えば、Kd)は、任意の適切なアッセ
イによって特徴づけされ得る。1つの実施態様において、Kdは、電気泳動移動
度シフトアッセイ(「EMSA」)を介して特徴づけされる(Buratows
kiおよびChodosh,in Current Protocols in
Molecular Biology 12.2.1−12.2.7頁(Au
subel編、1996);本明細書中で参考として援用される米国特許第5,
789,538号、1999年1月12日に出願された米国特許出願第09/2
29,007もまた参照のこと)。アフィニティーは、低固定量の標識化二重鎖
オリゴヌクレオチド標的に対して、精製したタンパク質を滴定することによって
測定される。この標的は、天然の配列に見出される3bpに隣接する天然の結合
部位配列(9または18bp)を含む。結合部位および隣接配列に対する外側は
、定常配列である。アニーリングしたオリゴヌクレオチド標的は、T4ファージ
ポリヌクレオチドキナーゼを用いて標的の効率的な標識化を可能にする1bpの
5’オーバーハングを保有する。アッセイのために、標的は、40nMまたは4
0nM未満の濃度(実際の濃度は、最も低いタンパク質希釈度より、少なくとも
10倍より低く保たれる)で添加され、そして反応は少なくとも45分間平衡化
させておく。さらに、反応混合物はまた、10mM Tris(pH7.5)、
100mM KCl、1mM MgCl2、0.1mM ZnCl2、5mM D
TT、10%グリセロール、0.02%BSA(ポリ(dIdC)または(dA
dT)(Pharmacia)はまた、10〜100μg/μlで添加され得る
)を含む。
【0106】 平衡化した反応物は、10%ポリアクリルアミドゲル上にロードされる。10
%ポリアクリルアミドゲルは、Tris/グリシン緩衝液において45分間、前
泳動(pre−run)されている。結合および非結合標識標的は、150Vで
の電気泳動によって分離される(あるいは、4%ポリアクリルアミドスタッカを
含む10〜20%勾配Tris−HClゲルが用いられ得る)。乾燥したゲルは
、オートラジオグラフィーかまたはホスホロイメージング(phosphoro
imaging)によって可視化され、見かけ上のKdが、最大の半分の結合を
与えるタンパク質濃度を算出することによって決定される。
【0107】 同様のアッセイはまた、タンパク質調製物における活性な画分を決定すること
を含み得る。活性な画分は、タンパク質が高濃度の標的DNAに対して滴定され
る化学量論的ゲルシフトによって決定される。滴定は、100、50、および2
5%の標的(通常、μMレベル)で行われる。
【0108】 別の実施態様において、ファージ提示ライブラリーを用いて、選択された標的
部位に対して高いアフィニティーを有するジンクフィンガータンパク質を選択し
得る。この方法は、それが、変異誘発されたジンクフィンガータンパク質の多様
なライブラリーの作製、続いて、アフィニティー選択法を用いて所望のDNA結
合特性を有するタンパク質の単離を含むという点において直接の設計とは本質的
に異なる。この方法を用いるために、この実験は、代表的には以下のように進行
する。
【0109】 始めに、ジンクフィンガータンパク質についての遺伝子が変異誘発され、結合
特異性および/またはアフィニティーについて重要な領域へ多様性を導入する。
代表的な適用において、これは、−1位、+2位、+3位、および+6位で、な
らびに+1位、+5位、+8位、または+10位のようなおそらくアクセサリー
位置での単一のフィンガーの無作為化を介して達成される。
【0110】 次いで、変異誘発された遺伝子は、例えば、コートタンパク質pIIIをコー
ドする糸状ファージの遺伝子IIIを有する融合物としてファージベクターまた
はファージミドベクターへクローニングされる。ジンクフィンガー遺伝子は、膜
輸出シグナルペプチドをコードする遺伝子IIIのセグメントとpIIIの残余
物との間に挿入され、その結果ジンクフィンガータンパク質は、成熟プロセス化
タンパク質におけるpIIIとのアミノ末端融合物として発現される。ファージ
ミドベクターが用いられる場合、変異誘発されたジンクフィンガー遺伝子はまた
、ファージ粒子へのpIIIの構築に必要とされるC末端領域を最小にコードす
る、短縮型バージョンの遺伝子IIIへ融合され得る。
【0111】 生じたベクターライブラリーは、E.coliへ形質転換され、そして糸状フ
ァージを産生するために用いられる。糸状ファージは、コートタンパク質pII
Iを有する融合物としてそれらの表面上に改変体ジンクフィンガータンパク質を
発現する(ファージミドベクターが用いられる場合、この工程はヘルパーファー
ジとの重感染を必要とする)。次いで、ファージライブラリーは、標的DNA部
位とインキュベートされ、そしてアフィニティー選択法を用いて、高いアフィニ
ティーで標的に結合するファージを、大量のファージから単離する。代表的には
、DNA標的は、固体支持体に固定化される。次いで、これは最も固く結合する
ファージ以外全てを取り除くのに十分な条件下で洗浄される。洗浄後、支持体上
に残存する任意のファージが、ジンクフィンガー−DNA結合を完全に破壊する
条件下での溶出を介して回収される。
【0112】 回収したファージを用いて、新鮮なE.coliを感染させる。次いでこれを
、増幅し、そして新しいファージ粒子のバッチを生成するために用いる。次いで
、結合工程および回収工程は、固い結合剤のためのファージプールを十分に富化
するのに必要な回数だけ繰り返され、その結果、固い結合剤が、配列決定法およ
び/またはスクリーニング法を用いて同定され得る。
【0113】 (調節ドメイン) 本発明のジンクフィンガータンパク質は、必要に応じて、遺伝子発現の調節の
ための調節ドメインと結合され得る。ジンクフィンガータンパク質は、1つ以上
の調節ドメイン、あるいは、同じドメインかまたは2つの異なるドメインの2つ
のコピーである2つ以上のドメインを有する、2つ以上の調節ドメインと共有的
にかまたは非共有的に結合され得る。この調節ドメインは、ジンクフィンガータ
ンパク質へ共有的に連結され得る(例えば、アミノ酸リンカーを介して、融合タ
ンパク質の一部として)。ジンクフィンガータンパク質はまた、非共有的二量体
化ドメインを介して調節ドメインと結合され得る(例えば、ロイシンジッパー、
STATタンパク質N末端ドメイン、またはFK506結合タンパク質(例えば
、O’Shea,Science 254:539(1991),Barahm
and−Pourら、Curr.Top.Microbiol.Immunol
.211:121−128(1996);Klemmら、Annu.Rev.I
mmunol.16:569−592(1998);Klemmら、Annu.
Rev.Immunol.16:569−592(1998);Hoら、Nat
ure 382:822−826(1996);およびPomeranzら、B
iochem.37:965(1998)を参照のこと))。調節ドメインは、
ジンクフィンガータンパク質のC末端またはN末端を含む、任意の適切な位置で
ジンクフィンガータンパク質と結合され得る。
【0114】 ジンクフィンガータンパク質へ付加するための一般的な調節ドメインは、例え
ば、以下を含む:転写因子由来のエフェクタードメイン(活性化因子、リプレッ
サー、活性化補助因子、コリプレッサー)、サイレンサー、核ホルモンレセプタ
ー、癌遺伝子転写因子(例えば、myc、jun、fos、myb、max、m
ad、rel、ets、bcl、myb、mosファミリーメンバーなど);D
NA修復酵素、ならびにそれらに関連する因子および修飾因子;DNA再配列(
rearrangement)酵素、ならびにそれらに関連する因子および修飾
因子;クロマチン関連タンパク質およびそれらの修飾因子(例えば、キナーゼ、
アセチラーゼおよびデアセチラーゼ);およびDNA修飾酵素(例えば、メチル
トランスフェラーゼ、トポイソメラーゼ、ヘリカーゼ、リガーゼ、キナーゼ、ホ
スファターゼ、ポリメラーゼ、エンドヌクレアーゼ)ならびにそれらに関連する
因子および修飾因子。
【0115】 調節ドメインを獲得し得る転写因子ポリペプチドは、調節された転写および基
礎的な転写に関与するポリペプチドを含む。このようなポリペプチドは、転写因
子、それらのエフェクタードメイン、活性化補助因子、サイレンサー、核ホルモ
ンレセプターを含む(例えば、転写に関与するタンパク質および核酸エレメント
の総説については、Goodrichら、Cell 84:825−30(19
96)を参照のこと;一般の転写因子は、BarnesおよびAdcock,C
lin.Exp.Allergy 25 増補.2:46−9(1995)なら
びにRoeder,Methods Enzymol.273:165−71(
1996)に総説される)。転写因子専用のデータベースは公知である(例えば
、Science 269:630(1995)を参照のこと)。核ホルモンレ
セプター転写因子は、例えば、Rosenら、J.Med.Chem.38:4
855−74(1995)に記載される。C/EBPファミリーの転写因子は、
Wedelら、Immunobiology 193:171−85(1995
)に総説される。核ホルモンレセプターによって転写調節を媒介する活性化補助
因子およびコリプレッサーは、例えば、Meier,Eur.J.Endocr
inol.134(2):158−9(1996);Kaiserら、Tren
ds Biochem.Sci.21:342−5(1996);およびUtl
eyら、Nature 394:498−502(1998))に総説される。
GATA転写因子(これは、造血の調節に関与する)は、例えば、Simon,
Nat.Genet.11:9−11(1995);Weissら、Exp.H
ematol.23:99−107に記載される。TATAボックス結合タンパ
ク質(TBP)およびその関連したTAFポリペプチド(これはTAF30、T
AF55、TAF80、TAF110、TAF150、およびTAF250を含
む)はGoodrichおよびTjian,Curr.Opin.Cell B
iol.6:403−9(1994)ならびにHurley,Curr.Opi
n.Struct. Biol.6:69−75(1996)に記載される。S
TATファミリーの転写因子は、例えば、Barahmand−Pourら、C
urr.Top.Microbiol.Immunol.211:121−8(
1996)に総説される。疾患に関与する転写因子は、Asoら、J.Clin
.Invest.97:1561−9(1996)に総説される。
【0116】 1つの実施態様において、ヒトKOX−1タンパク質由来のKRABリプレッ
ションドメインは、転写リプレッサーとして用いられる(Thiesenら、N
ew Biologist 2:363−374(1990);Margoli
nら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.91:4509−
4513(1994);Pengueら、Nucl.Acids Res.22
:2908−2914(1994);Witzgallら、Proc.Natl
.Acad.Sci.U.S.A.91:4514−4518(1994))。
別の実施態様において、KAP−1(KRABコリプレッサー)は、KRABと
共に用いられる(Friedmanら、Genes Dev.10:2067−
2078(1996))。あるいは、KAP−1は、ジンクフィンガータンパク
質と共に単独で用いられ得る。転写リプレッサーとして作用する他の好ましい転
写因子および転写因子ドメインは、MADを含む(例えば、Sommerら、J
.Biol.Chem.273:6632−6642(1998);Gupta
ら、Oncogene 16:1149−1159(1998);Quevaら
、Oncogene 16:967−977(1998);Larssonら、
Oncogene 15:737−748(1997);Lahertyら、C
ell 89:349−356(1997);およびCultraroら、Mo
l.Cell.Biol.17:2353−2359(1997);FKHR(
横紋筋肉腫遺伝子におけるフォークヘッド(forkhead in rhap
dosarcoma gene);Ginsbergら、Cancer Res
.15:3542−3546(1998);Epsteinら、Mol.Cel
l.Biol.18:4118−4130(1998));EGR−1(即時型
遺伝子産物−1;Yanら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.
A.95:8298−8303(1998);およびLiuら、Cancer
Gene Ther.5:3−28(1998));ets2リプレッサー因子
リプレッサードメイン(ERD;Sgourasら、EMBO J.14:47
81−4793(1995));およびMAD smSIN3相互作用ドメイン
(SID;Ayerら、Mol.Cell.Biol.16:5772−578
1(1996)を参照のこと)。
【0117】 1つの実施態様において、HSV VP16活性化ドメインは、転写活性化因
子として用いられる(例えば、Hagmannら、J.Virol.71:59
52−5962(1997)を参照のこと)。活性化ドメインを供給し得る他の
好ましい転写因子は、VP64活性化ドメイン(Seipelら、EMBO J
.11:4961−4968(1996));核ホルモンレセプター(例えば、
Torchiaら、Curr.Opin.Cell.Biol.10:373−
383(1998)を参照のこと);核因子κBのp65サブユニット(Bit
koおよびBarik、J.Virol.72:5610−5618(1998
)ならびにDoyleおよびHunt、Neuroreport 8:2937
−2942(1997));ならびにEGR−1(即時型遺伝子産物−1;Ya
nら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.95:8298−
8303(1998);およびLiuら、Cancer Gene Ther.
5:3−28(1998))を含む。
【0118】 キナーゼ、ホスファターゼ、および遺伝子調節に関与するポリペプチドを修飾
する他のタンパク質はまた、ジンクフィンガータンパク質についての調節ドメイ
ンとして有用である。このような修飾因子は、しばしば、例えば、ホルモンによ
り媒介される転写のスイッチを入れることか、または切ることに関与する。転写
調節に関与するキナーゼは、Davis,Mol.Reprod.Dev.42
:459−67(1995)、Jacksonら、Adv.Second Me
ssenger Phosphoprotein Res.28:279−86
(1993)、およびBoulikas,Crit.Rev.Eukaryot
.Gene Expr.5:1−77(1995)において総説される。一方ホ
スファターゼは、例えば、SchonthalおよびSemin、Cancer
Biol.6:239−48(1995)において総説される。核チロシンキ
ナーゼは、Wang,Trends Biochem.Sci.19:373−
6(1994)において記載される。
【0119】 記載されるように、有用なドメインはまた、癌遺伝子(例えば、myc、ju
n、fos、myb、max、mad、rel、ets、bcl、myb、mo
sファミリーメンバー)の遺伝子産物、ならびにそれらに関連する因子および修
飾因子から得られ得る。癌遺伝子は、例えば、Cooper,Oncogene
s,The Jones and Bartlett Series in B
iology(第2版、1995)において記載される。ets転写因子は、W
aslylkら、Eur.J.Biochem.211:7−18(1993)
およびCrepieuxら、Crit.Rev.Oncog.5:615−38
(1994)において総説される。myc癌遺伝子は、例えば、Ryanら、B
iochem.J.314:713−21(1996)において総説される。j
unおよびfos転写因子は、例えば、The Fos and Jun Fa
milies of Transcription Factors,Angl
eおよびHerrlich,編(1994)において記載される。max癌遺伝
子は、Hurlinら、Cold Spring Harb.Symp.Qua
nt.Biol.59:109−16において総説される。myb遺伝子ファミ
リーは、Kanei−Ishiiら、Curr.Top.Microbiol.
Immunol.211:89−98(1996)において総説される。mos
ファミリーは、Yewら、Curr.Opin.Genet.Dev.3:19
−25(1993)において総説される。
【0120】 ジンクフィンガータンパク質は、DNA修復酵素から得られた調節ドメイン、
ならびにそれらに関連する因子および修飾因子を含み得る。DNA修復系は、例
えば、Vos,Curr.Opin.Cell Biol.4:385−95(
1992);Sancar,Ann.Rev.Genet.29:69−105
(1995);Lehmann,Genet;Eng.17:1−19(199
5);およびWood,Ann.Rev.Biochem.65:135−67
(1996)において総説される。DNA再配列酵素、ならびにそれらに関連す
る因子および修飾因子はまた、調節ドメインとして用いられ得る(例えば、Ga
ngloffら、Experientia 50:261−9(1994);S
adowski,FASEB J.7:760−7(1993)を参照のこと)
【0121】 同様に、調節ドメインは、DNA修飾酵素(例えば、DNAメチルトランスフ
ェラーゼ、トポイソメラーゼ、ヘリカーゼ、リガーゼ、キナーゼ、ホスファター
ゼ、ポリメラーゼ)、ならびにそれらに関連する因子および修飾因子由来であり
得る。ヘリカーゼは、Matsonら、Bioessays,16:13−22
(1994)において総説され、そしてメチルトランスフェラーゼは、Chen
g,Curr.Opin.Struct.Biol.5:4−10(1995)
において記載される。ヒストンデアセチラーゼ(Wolffe,Science
272:371−2(1996))のような、クロマチンに関連したタンパク
質およびそれらの修飾因子(例えば、キナーゼ、アセチラーゼおよびデアセチラ
ーゼ)はまた、選択したジンクフィンガータンパク質へ付加するためのドメイン
として有用である。1つの好ましい実施態様において、調節ドメインは、転写リ
プレッサーとして作用するDNAメチルトランスフェラーゼである(例えば、V
an den Wyngaertら、FEBS Lett.426:283−2
89(1998);Flynnら、J.Mol.Biol.279:101−1
16(1998);Okanoら、Nucleic Acids Res.26
:2536−2540(1998);およびZardoおよびCaiafa,J
.Biol.Chem.273:16517−16520(1998)を参照の
こと)。別の好ましい実施態様において、Fok1のようなエンドヌクレアーゼ
は、転写リプレッサーとして用いられる。これは、遺伝子切断を介して作用する
(例えば、WO95/09233;およびPCT/US94/01201を参照
のこと)。
【0122】 クロマチンおよびDNAの構造、移動および局在を制御する因子、ならびにそ
れらに関連する因子および修飾因子;微生物(例えば、原核生物、真核生物およ
びウイルス)由来の因子およびそれらに関連するかまたはそれらを修飾する因子
はまた、キメラタンパク質を得るために用いられ得る。1つの実施態様において
、組換え酵素およびインテグラーゼは、調節ドメインとして用いられる。1つの
実施態様において、ヒストンアセチルトランスフェラーゼは、転写活性化因子と
して用いられる(例えば、JinおよびScotto,Mol.Cell.Bi
ol.18:4377−4384(1998);Wolffe,Science
272:371−372(1996);Tauntonら、Science
272:408−411(1996);およびHassigら、Proc.Na
tl.Acad.Sci.U.S.A.95:3519−3524(1998)
を参照のこと)。別の実施態様において、ヒストンデアセチラーゼは、調節リプ
レッサーとして用いられ得る(例えば、JinおよびScotto,Mol.C
ell.Biol.18:4377−4384(1998);Synticha
kiおよびThireos,J.Biol.Chem.273:24414−2
4419(1998);Sakaguchiら、Genes Dev.12:2
831−2841(1998);およびMartinezら、J.Biol.C
hem.273:23781−23785(1998)を参照のこと)。
【0123】 ポリペプチドドメインの間(例えば、2つのジンクフィンガータンパク質間ま
たはジンクフィンガータンパク質と調節ドメインとの間)のリンカードメインが
、含まれ得る。このようなリンカーは、代表的には、約5アミノ酸と200アミ
ノ酸との間のgly配列のようなポリペプチド配列である。好ましいリンカーは
、代表的には、可撓性アミノ酸部分配列である。これは、組換え融合タンパク質
の一部として合成される。例えば、1つの実施態様において、リンカーDGGG
Sを用いて2つのジンクフィンガータンパク質を連結する。別の実施態様におい
て、2つのジンクフィンガータンパク質を連結する可撓性リンカーは、配列TG
EKPを含むアミノ酸部分配列である(例えば、Luiら、Proc.Natl
.Acad.Sci.U.S.A.5525−5530(1997)を参照のこ
と)。別の実施態様において、リンカーLRQKDGERPを用いて2つのジン
クフィンガータンパク質を連結する。別の実施態様において、以下のリンカーを
用いて2つのジンクフィンガータンパク質を連結する:GGRR(Pomera
ntzら、1995、前出)、(G4S)n(Kimら、Proc.Natl.A
cad.Sci.U.S.A.93,1156−1160(1996);および
GGRRGGGS;LRQRDGERP;LRQKDGGGSERP;LRQK
D(G3S)2ERP。あるいは、可撓性リンカーは、DNA結合部位およびペプ
チド自身の両方をモデリングすることが可能なコンピュータープログラムを用い
て(DesjarlaisおよびBerg,Proc.Natl.Acad.S
ci.U.S.A.90:2256−2260(1993),PNAS 91:
11099−11103(1994))か、またはファージ提示方法によって合
理的に設計され得る。
【0124】 他の実施態様において、化学的リンカーを用いて合成的にか組換え的に生成さ
れるドメイン配列を接続する。このような可撓性リンカーは、当業者に公知であ
る。例えば、ポリ(エチレングリコール)リンカーは、Shearwater
Polymers,Inc.Huntsville,Alabamaから入手可
能である。これらのリンカーは、必要に応じて、アミド結合、スルフヒドリル結
合、またはヘテロ官能基結合を有する。調節ドメインへのジンクフィンガータン
パク質の共有結合に加えて、非共有法を用いて、調節ドメインと結合するジンク
フィンガータンパク質を有する分子を生成する。
【0125】 調節ドメインに加えて、しばしば、ジンクフィンガータンパク質は、精製を容
易にするため、発現をモニタリングするため、または細胞および亜細胞の局在を
モニタリングするための、マルトース結合タンパク質(「MBP」)、グルタチ
オンSトランスフェラーゼ(GST)、ヘキサヒスチジン、c−myc、および
FLAGエピトープのような融合タンパク質として発現される。
【0126】 (ジンクフィンガータンパク質をコードする核酸のサブクローニングおよび発
現) 選択のZFPをコードする核酸は、代表的に、複製、発現のための(例えば、
dを決定するための)原核生物細胞または真核生物細胞中に形質転換するため
のベクター中にクローニングされる。このようなベクターは、代表的に、ジンク
フィンガータンパク質をコードする核酸またはタンパク質の産生の保存または操
作のための原核生物ベクター(例えば、プラスミド)またはシャトルベクター、
または昆虫ベクターのような真核生物ベクターであり、あるいは、ジンクフィン
ガータンパク質の発現および必要に応じて遺伝子発現の制御のためのウイルスベ
クターのような原核生物ベクター(例えば、アデノウイルスベクター、レトロウ
イルスベクターなど)である。次いで、ジンクフィンガータンパク質をコードす
る核酸はまた、植物細胞、動物細胞(好ましくは哺乳動物細胞もしくはヒト細胞
)、真菌細胞、細菌細胞、または原生動物細胞へ投与され得る。
【0127】 クローニングされた遺伝子または核酸の発現を得るために、ジンクフィンガー
タンパク質は、代表的には、直接転写するためのプロモーターを含む発現ベクタ
ー中にサブクローニングされる。適切な細菌プロモーターおよび真核生物プロモ
ーターは、当該分野で周知であり、そして、例えば、Sambrookら、Mo
lecular Cloning、A Laboratory Manual(
第2版、1989);Kriegler、Gene Transfer and
Expression:A Laboratory Manual(1990
);およびCurrent Protocols in Molecular
Biology(Ausubelら、編、1994)に記載される。ジンクフィ
ンガータンパク質発現のための細菌発現系は、例えば、E.coli、Baci
llus sp.およびSalmonella(Palvaら、Gene 22
:229−235(1983))において利用可能である。このような発現系の
ためのキットは、市販されている。哺乳動物細胞、酵母および昆虫細胞のための
真核生物発現系は、当該分野で周知であり、そしてまた市販されている。
【0128】 ジンクフィンガータンパク質核酸の発現を指向するために用いられるプロモー
ターは、特定の適用に依存している。例えば、強力な構成性プロモーターは、代
表的には、ジンクフィンガータンパク質の発現および精製のために使用される。
対照的に、ジンクフィンガータンパク質が、遺伝子調節のためにインビボで投与
される場合、構成性プロモーターまたは誘導性プロモーターのいずれかがジンク
フィンガータンパク質の特定の使用に依存して、使用される。プローモーターは
また、代表的には、トランス活性化に応答性の(例えば、低酸素症応答エレメン
ト、Gal4応答エレメント、lacリプレッサー応答エレメント、ならびにt
et−調節系およびRU−486系のような低分子制御系)エレメントを含み得
る(例えば、GossenおよびBujard、Proc.Natl.Acad
.Sci.U.S.A.89:5547(1992);Oliginoら、Ge
ne Ther.5:491−496(1998);Wangら、Gene T
her.4:432−441(1997);Neeringら、Blood 8
8:1147−1155(1996);およびRendahlら、Nat.Bi
otechnol.16:757−761(1998)を参照のこと)。
【0129】 プロモーターに加えて、発現ベクターは、代表的に、原核生物または真核生物
のいずれかの宿主細胞において核酸の発現に要求される全てのさらなるエレメン
トを含む、転写単位または発現カセットを含む。従って、代表的な発現カセット
は例えば、ジンクフィンガータンパク質をコードする核酸配列に作動可能に連結
されたプロモーター、および例えば、転写、転写終結、リボソーム結合部位、ま
たは翻訳終結を効率的にポリアデニル化するために要求されるシグナルを含む。
このカセットのさらなるエレメントは、例えば、エンハンサーおよび異種のスプ
ライシングしたイントロンのシグナルを含み得る。
【0130】 遺伝的情報を細胞に輸送するために使用される特定の発現ベクターは、ジンク
フィンガータンパク質の意図された使用(例えば、植物、動物、細菌、真菌、原
生動物などにおける発現)に関して選択される(以下および実施例の節に記載の
発現ベクターを参照のこと)。標準的な細菌発現ベクターは、pBR322に基
づいたプラスミドである、pSKF、pET23Dのようなプラスミド、ならび
に市販されているGSTおよびLacZのような融合発現系を含む。好ましい融
合タンパク質は、マルトース結合タンパク質である「MBP」である。このよう
な融合タンパク質は、ジンクフィンガータンパク質の精製に使用される。エピト
ープタグもまた、組換えタンパク質に添加され、発現をモニタリングするため、
ならびに細胞および細胞下の局在化をモニタリングするための単離の簡便な方法
を提供し得る(例えば、c−mycまたはFLAG)。
【0131】 真核生物ウイルス由来の調節エレメントを含む発現ベクターは、しばしば真核
生物発現ベクター(例えば、SV40ベクター、パピローマウイルスベクター、
およびエプスタイン−バーウイルス由来のベクター)において使用される。他の
例示的な真核生物ベクターは、pMSG、pAV009/A+、pMTO10/
A+、pMAMneo−5、バキュロウイルスpDSVE、およびSV40初期
プロモーター、SV40後期プロモーター、CMVプロモーター、メタロチオネ
インプロモーター、マウス乳腺癌ウイルスプロモーター、ラウス肉腫ウイルスプ
ロモーター、ポリヘドリン(polyhedrin)プロモーター、または真核
生物細胞において効率的な発現を示す他のプロモーターの指示下でタンパク質の
発現を可能にする任意の他のベクターを含む。
【0132】 いくつかの発現系は、安定なトランスフェクト細胞株の選択のためのマーカー
を有する(例えば、ネオマイシン、チミジンキナーゼ、ハイグロマイシンBホス
ホトランスフェラーゼ、およびジヒドロ葉酸レダクターゼ)。高収率発現系はま
た、ポリヘドリンプロモーターまたは他の強力なバキュロウイルスプロモーター
の指示下でジンクフィンガータンパク質コード配列を用いて、例えば、昆虫細胞
でのバキュロウイルスベクターの使用に適切である。
【0133】 代表的に発現ベクターに含まれるエレメントはまた、E.coliにおいて機
能するレプリコン、組換えプラスミドを有する細菌の選択を可能にする抗生物質
耐性をコードする遺伝子、および組換え配列の挿入を可能にするためのプラスミ
ドの非必須領域での独特の制限部位を含む。
【0134】 標準的なトランスフェクション方法を使用して、大量のタンパク質を発現する
細菌細胞株、哺乳動物細胞株、酵母細胞株または昆虫細胞株を産生し、次いでこ
のタンパク質は、標準的な技術を使用して精製される(例えば、Colleyら
、J.Biol.Chem.264:17619−17622(1989);G
uide to Protein Purification、Methods
in Enzymology、第182巻(Deutscherら、1990
))。真核生物細胞および原核生物細胞の形質転換を、標準的な技術に従って行
なう(例えば、Morrison,J.Bact.132:349−351(1
977);Clark−CurtissおよびCurtiss、Methods
in Enzymology 101:347−362(Wuら編、1983
))。
【0135】 外来のヌクレオチド配列を宿主細胞に導入するための周知の方法のいずれかを
使用し得る。これらには、リン酸カルシウムトランスフェクション、ポリブレン
、プロトプラスト融合、エレクトロポレーション、リポソーム、マイクロインジ
ェクション、裸のDNA、プラスミドベクター、ウイルスベクター、エピソーム
および組みこみの両方、および宿主細胞への、クローニングされたゲノムDNA
、cDNA、合成DNA、または外来の他の遺伝物質の導入のための他の周知の
方法のいずれかの使用が挙げられる(例えば、Sambrookら、前出を参照
のこと)。特定の遺伝子操作手順が、選択したタンパク質を発現し得る宿主細胞
に少なくとも1つの遺伝子を首尾よく導入し得るように使用されることのみが必
要である。
【0136】 (遺伝子発現の調節のためのジンクフィンガータンパク質をコードするベクタ
ー) 従来のウイルスおよび非ウイルスに基づく遺伝子移入方法は、哺乳動物細胞ま
たは標的組織に、操作されたジンクフィンガータンパク質をコードする核酸を導
入するために使用され得る。このような方法は、ジンクフィンガータンパク質を
コードする核酸をインビトロまたはインビボで細胞に投与するために使用され得
る。非ウイルスベクター送達系は、DNAプラスミド、裸の核酸、および送達ビ
ヒクル(例えば、リポソーム)と複合化した核酸を含む。ウイルスベクター送達
系は、細胞への送達後にエピソームであるかまたはゲノムに組み込まれるかのい
ずれかである、DNAウイルスおよびRNAウイルスを含む。遺伝子治療の手順
の概説については、Anderson、Science 256:808〜81
3(1992);NabelおよびFelgner、TIBTECH 11:2
11〜217(1993);MitaniおよびCaskey、TIBTECH
11:162〜166(1993);Dillon、TIBTECH 11:
167〜175(1993);Miller、Nature 357:455〜
460(1992);Van Brunt、Biotechnology 6(
10);1149〜1154(1988);Vigne、Restorativ
e Neurology and Neuroscience 8:35〜36
(1995);KremerおよびPerricaudet、British
Medical Bulletin 51(1):31〜44(1995);H
addadaら、Current Topics in Microbiolo
gy and Immunology DoerflerおよびBohm(編)
(1995);ならびにYuら、Gene Therapy 1:13〜26(
1994)を参照のこと。
【0137】 操作されたジンクフィンガータンパク質をコードする核酸の非ウイルス送達方
法は、リポフェクション、マイクロインジェクション、微粒子銃(biolis
tics)、ビロソーム(virosome)、リポソーム、イムノリポソーム
、ポリカチオンまたは脂質:核酸結合体、裸のDNA、人工ビリオン、および薬
剤で増強されたDNAの取り込みを含む。リポフェクションは、例えば、米国特
許第5,049,386号、米国特許第4,946,787号;および米国特許
第4,897,355号)に記載され、そしてリポフェクション試薬は、市販さ
れている(例えば、TransfectamTMおよびLipofectinTM
。ポリヌクレオチドの効率的なレセプター認識リポフェクションについて適切で
あるカチオン性脂質および中性脂質は、Felgner、WO91/17424
、WO91/16024のカチオン性脂質および中性脂質を含む。送達は、細胞
に対してか(エキソビボ投与)または標的組織(インビボ投与)に対してであり
得る。
【0138】 免疫脂質複合体のような標的化リポソームを含む、脂質:核酸複合体の調製は
、当業者に周知である(例えば、Crystal,Science 270:4
04〜410(1995);Blaeseら、Cancer Gene The
r.2:291〜297(1995);Behrら、Bioconjugate
Chem.5:382〜389(1994);Remyら、Bioconju
gate Chem.5:647〜654(1994);Gaoら、Gene
Therapy 2:710〜722(1995);Ahmadら、Cance
r Res.52:4817〜4820(1992);米国特許第4,186,
183号、同第4,217,344号、同第4,235,871号、同第4,2
61,975号、同第4,485,054号、同第4,501,728号、同第
4,774,085号、同第4,837,028号、および同第4,946,7
87号を参照のこと)。
【0139】 操作されたジンクフィンガータンパク質をコードする核酸の送達のためのRN
AまたはDNAウイルスに基づく系の使用は、身体中の特定の細胞に対してウイ
ルスを標的化して、そして核に搭載されるウイルスの輸送のための高度に発達し
たプロセスを利用する。ウイルスベクターは、被験体に(インビボで)直接投与
され得るか、またはウイルスベクターは、インビトロで細胞を処置するために使
用され得、そしてこの改変された細胞を患者に(エキソビボで)投与する。ジン
クフィンガータンパク質の送達のための従来のウイルスに基づく系は、遺伝子移
入のための、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクター、アデノウイル
スベクター、アデノ随伴ウイルスベクターおよび単純ヘルペスウイルスベクター
を含み得る。ウイルスベクターは、現在、標的細胞および標的組織において、遺
伝子移入の最も効果的かつ用途の広い方法である。宿主ゲノムへの組み込みは、
レトロウイルス、レンチウイルス、およびアデノ随伴ウイルスの遺伝子移入方法
を用いて可能であり、しばしば、挿入された導入遺伝子の長期間の発現を生じる
。さらに、高い遺伝子導入効率が、多数の異なる細胞型および標的組織で観察さ
れている。
【0140】 レトロウイルスの向性は、外来エンベロープタンパク質を組み込むことによっ
て変化され得、標的細胞の潜在的な標的集団を広げる。レンチウイルスベクター
は、非分裂細胞に形質導入または感染し得、そして代表的には高いウイルス力価
を生じ得るレトロウイルスベクターである。従って、レトロウイルス遺伝子移入
系の選択は、標的組織に依存する。レトロウイルスベクターは、6〜10kbま
での外来配列についてパッケージング能力を有するシス作用性の長末端反復から
構成される。最少のシス作用性LTRは、ベクターの複製およびパッケージング
に十分であり、次いでこれは、標的細胞中に治療用遺伝子を組み込み、永続的な
導入遺伝子発現を提供するために使用される。広範に使用されるレトロウイルス
ベクターは、マウス白血病ウイルス(MuLV)、テナガザル白血病ウイルス(
GaLV)、シミアン免疫不全ウイルス(SIV)、ヒト免疫不全ウイルス(H
IV)、およびそれらの組合せに基づくレトロウイルスベクターを含む(例えば
、Buchscherら、J.Virol.66:2731〜2739(199
2)Johannら、J.Virol.66:1635〜1640(1992)
;Sommerfeltら、Virol.176:58〜59(1990);W
ilsonら、J.Virol.63:2374〜2378(1989);Mi
llerら、J.Virol.65:2220〜2224(1991);PCT
/US94/05700を参照のこと)。
【0141】 ジンクフィンガータンパク質の一過性の発現が好ましい場合の適用において、
アデノウイルスに基づく系が、代表的に使用される。アデノウイルスに基づくベ
クターは、多数の細胞型において非常に高い形質導入効率であり得、そして細胞
分裂を必要としない。このようなベクターを用いて、高力価および高レベルの発
現が得られている。このベクターは、比較的単純な系で大量に産生され得る。ア
デノ随伴ウイルス(「AAV」)ベクターはまた、細胞に標的核酸を形質導入す
るために(例えば、核酸およびペプチドのインビトロでの産生のために、および
インビボおよびエキソビボでの遺伝子治療手順のために)使用される(例えば、
Westら、Virology 160:38〜47(1987);米国特許第
4,797,368号;WO 93/24641;Kotin、Human G
ene Therapy 5:793〜801(1994);Muzyczka
、J.Clin.Invest.94:1351(1994)を参照のこと)。
組換えAAVベクターの構築は、米国特許第5,173,414号;Trats
chinら、Mol.Cell.Biol.5:3251〜3260(1985
);Tratschinら、Mol.Cell.Biol.4:2072〜20
81(1984);HermonatおよびMuzyczka、Proc.Na
tl.Acad.Sci.U.S.A.81:6466〜6470(1984)
;ならびにSamulskiら、J.Virol.63:03822〜3828
(1989)を含む、多数の刊行物に記載される。
【0142】 パッケージング細胞は、宿主細胞に感染し得るウイルス粒子を形成するために
使用される。このような細胞としては、アデノウイルスをパッケージングする2
93細胞およびレトロウイルスをパッケージングするΨ2細胞またはPA317
細胞が挙げられる。遺伝子治療に使用されるウイルスベクターは、通常、ウイル
ス粒子中に核酸ベクターをパッケージングする産生細胞株により生成される。こ
のベクターは、代表的に、パッケージングおよび宿主中への引き続く組込みに必
要とされる最少ウイルス配列、発現されるべきタンパク質についての発現カセッ
トにより置換されている他のウイルス配列を含む。この欠けているウイルス機能
は、パッケージング細胞株によりトランスで供給される。例えば、遺伝子治療に
使用されるAAVベクターは、代表的に、AAVゲノム由来のITR配列を有す
るのみであり、このITR配列は、パッケージングおよび宿主ゲノム中への組込
みに必要とされる。ウイルスDNAは、他のAAV遺伝子、すなわちrepおよ
びcapをコードするが、ITR配列を欠いている、ヘルパープラスミドを含む
、細胞株中でパッケージングされる。この細胞株はまた、ヘルパーとしてアデノ
ウイルスを用いて感染される。このヘルパーウイルスは、AAVベクターの複製
およびヘルパープラスミド由来のAAV遺伝子の発現を促進する。ヘルパープラ
スミドは、ITR配列の欠損に起因して、有意な量でパッケージングされない。
アデノウイルスの汚染は、例えば、アデノウイルスがAAVよりも感受性である
熱処理により減少され得る。
【0143】 多くの状況において、ベクターが特定の組織型に高い程度の特異性で送達され
ることが所望される。ウイルスベクターは、代表的には、ウイルスコートタンパ
ク質との融合タンパク質としてリガンドをウイルス外表面上に発現することによ
って所定の細胞型に対して特異性を有するように改変される。このリガンドは、
目的の細胞型上に提示されることが公知であるレセプターに対して親和性を有す
るように選択される。例えば、Hanら、Proc.Natl.Acad.Sc
i.U.S.A.92:9747〜9751(1995)は、Moloneyマ
ウス白血病ウイルスが、gp70に融合されたヒトヘレグリン(heregul
in)を発現するように改変され得、そしてこの組換えウイルスが、ヒト上皮増
殖因子レセプターを発現する特定のヒト乳癌細胞に感染することを報告した。こ
の原則は、リガンド融合タンパク質を発現するウイルスおよびレセプターを発現
する標的細胞の他の対にまで及び得る。例えば、糸状ファージは、実質的に任意
の選択された細胞レセプターに対して特異的な結合親和性を有する抗体フラグメ
ント(例えば、FABまたはFv)を提示するように操作され得る。上記の記載
は、主にウイルスベクターに適用するが、同じ原則が非ウイルスベクターに適用
され得る。このようなベクターは、特定の標的細胞により好ましく取り込まれる
と考えられる特定の取り込み配列を含むように操作され得る。
【0144】 発現ベクターは、インビボで、個々の被験体に投与することによって、代表的
には、以下に記載されるような、全身投与(例えば、静脈内、腹腔内、筋肉内、
皮下、または頭蓋内の注射)または局所適用によって送達され得る。あるいは、
裸のDNAが投与され得る。あるいは、ベクターは、エキソビボで、個々の被験
体から外植された細胞(例えば、リンパ球、骨髄吸引物、組織生検)または一般
のドナー造血幹細胞のような細胞に送達され得、次いで、通常はベクターを組み
込んだ細胞について選択した後に、患者に細胞を再移植する。
【0145】 投与は、血液または組織の細胞との最終的な接触中に分子を導入するために通
常使用される経路のいずれかによる。このような核酸を投与する適切な方法は、
利用可能でありかつ当業者に周知であり、そして特定の組成物を投与するために
、1より多くの経路が使用され得るが、特定の経路は、しばしば、別の経路より
も迅速かつ効果的な反応を提供し得る。
【0146】 薬学的に受容可能なキャリアは、投与されている特定の組成物によって、なら
びにこの組成物を投与するために使用される特定の方法によって、部分的に決定
される。従って、以下に記載されるように、本発明の薬学的組成物の広範な種々
の適切な処方物が存在する(例えば、Remington’s Pharmac
eutical Sciences、第17版、1989を参照のこと)。
【0147】 (ジンクフィンガータンパク質についての送達ビヒクル) ポリペプチド化合物(例えば、ジンクフィンガータンパク質)の投与における
重要な因子は、このポリペプチドが細胞の形質膜、または核のような細胞内区画
の膜を横切る能力を有することを確実にすることである。細胞膜は、非イオン性
の親油性化合物に対して自由に透過性であり、かつ極性化合物、巨大分子、およ
び治療剤または診断剤に対して固有に不透過性である、脂質タンパク質の二重層
から構成される。しかし、細胞膜を横切るジンクフィンガータンパク質のような
ポリペプチドを輸送する能力を有する、タンパク質およびリポソームのような他
の化合物が記載されている。
【0148】 例えば、「膜輸送ポリペプチド」は、膜輸送キャリアとして作用する能力を有
する両親媒性または疎水性のアミノ酸部分配列を有する。1つの実施形態におい
て、ホメオドメインタンパク質は、細胞膜を横切って輸送する能力を有する。ホ
メオドメインタンパク質の最も短い内部移行可能なペプチドであるアンテナペデ
ィア(Anntennapedia)は、タンパク質の第3のヘリックスである
ことが見出された(アミノ酸43位〜58位)(例えば、Prochiantz
、Current Opinion in Neurobiology 6:6
29〜634(1996)を参照のこと)。別の部分配列である、シグナルペプ
チドのh(疎水性)ドメインは、類似の細胞膜輸送の特徴を有することが見出さ
れた(例えば、Linら、J.Biol.Chem.270:1 4255〜1
4258(1995)を参照のこと)。
【0149】 細胞中へのジンクフィンガータンパク質の取り込みを促進するための、本発明
のジンクフィンガータンパク質に連結され得るペプチド配列の例は、以下を含む
がこれらに限定されない:HIVのtatタンパク質の11アミノ酸のペプチド
;p16タンパク質のアミノ酸84〜103に対応する20残基のペプチド配列
(Fahraeusら、Current Biology 6:84(1996
)を参照のこと);アンテナペディアの60アミノ酸長のホメオドメインの第3
のヘリックス(Derossiら、J.Biol.Chem.269:1044
4(1994));カポジ線維芽細胞増殖因子(K−FGF)h領域のようなシ
グナルペプチドのh領域(Linら、前出);またはHSV由来のVP22輸送
ドメイン(ElliotおよびO’Hare、Cell 88:223〜233
(1997))。細胞取り込みの増強を提供する他の適切な化学部分もまた、ジ
ンクフィンガータンパク質に化学的に連結され得る。
【0150】 毒素分子もまた、細胞膜を横切ってポリペプチドを輸送する能力を有する。し
ばしば、このような分子は、少なくとも2つの部分(「2要素毒素」と呼ばれる
):輸送または結合のドメインまたはポリペプチドおよび別々の毒素ドメインま
たはポリペプチドから構成される。代表的には、輸送ドメインまたは輸送ポリペ
プチドは、細胞レセプターに結合して、次いで毒素が細胞中に輸送される。いく
つかの細菌毒素(Clostridium Perfringensイオータ毒
素、ジフテリア毒素(DT)、Pseudomonas外毒素A(PE)、百日
咳毒素(PT)、Bacillus Anthracis毒素、および百日咳ア
デニレートシクラーゼ(CYA)を含む)は、内部融合物またはアミノ末端融合
物として細胞のサイトゾルにペプチドを送達する試みにおいて使用されている(
Aroraら、J.Biol.Chem.268:3334〜3341(199
3);Perelleら、Infect.Immun.、61:5147〜51
56(1993);Stenmarkら、J.Cell Biol.113:1
025〜1032(1991);Donnellyら、Proc.Natl.A
cad.Sci.U.S.A.90:3530〜3534(1993);Car
bonettiら、Abstr.Annu.Meet.Am.Soc.Micr
obiol.95:295(1995);Seboら、Infect.Immu
n.63:3851〜3857(1995);Klimpelら、Proc.N
atl.Acad.Sci.U.S.A.89:10277〜10281(19
92);およびNovakら、J.Biol.Chem.267:17186〜
17193 1992))。
【0151】 このような部分配列は、細胞膜を横切ってジンクフィンガータンパク質を輸送
するために使用され得る。ジンクフィンガータンパク質は、このような配列と都
合よく融合され得るか、またはこれを用いて誘導体化され得る。代表的には、こ
の輸送配列は、融合タンパク質の一部として提供される。必要に応じて、リンカ
ーは、ジンクフィンガータンパク質および輸送配列に連結するために使用され得
る。任意の適切なリンカー(例えば、ペプチドリンカー)が使用され得る。
【0152】 ジンクフィンガータンパク質はまた、リポソームおよびイムノリポソームのよ
うなリポソーム誘導体を介して、動物細胞に、好ましくは哺乳動物細胞中に導入
され得る。用語「リポソーム」とは、水相を包み込む、1以上の同心性の状態の
脂質二重層から構成される小胞をいう。水相は、代表的に、細胞に送達されるべ
き化合物(すなわち、ジンクフィンガータンパク質)を含む。
【0153】 リポソームは、形質膜と融合して、それによってサイトゾル中に薬物を放出す
る。あるいは、リポソームは、食細胞化されるかまたは輸送小胞の状態で細胞に
よって取り込まれる。リポソームは、一旦エンドソームまたは食胞において、輸
送小胞の膜を分解するか、またはこれと融合するかのいずれかであり、そしてそ
の内容物を放出する。
【0154】 リポソームを介する薬物送達の現在の方法において、リポソームは、最終的に
は透過性になり、そして包み込まれた化合物(この場合は、ジンクフィンガータ
ンパク質)を、標的組織または標的細胞で放出する。全身送達または組織特異的
送達のために、これは、例えば、受動的な様式(ここでこのリポソーム二重層は
、身体中の種々の因子の作用を介して経時的に分解する)において達成され得る
。あるいは、能動的な薬物放出は、リポソーム小胞において透過性の変化を誘導
する因子を使用する工程を含む。リポソーム膜は、リポソーム膜の近くの環境が
酸性になる場合、不安定になるように、構築され得る(例えば、Proc.Na
tl.Acad.Sci.U.S.A.84:7851(1987);Bioc
hemistry 28:908(1989)を参照のこと)。リポソームが、
標的細胞によってエンドサイトーシスされる場合、例えば、リポソームは、不安
定になり、そしてそれらの内容物を放出する。この不安定化は、フゾジェネシス
(fusogenesis)と呼ばれる。ジオレオイルホスファチジルエタノー
ルアミン(DOPE)は、多数のフゾジェネシス系の基礎である。
【0155】 このようなリポソームは、代表的には、ジンクフィンガータンパク質および脂
質成分(例えば、中性脂質および/またはカチオン性脂質、必要に応じて、所定
の細胞表面レセプターまたはリガンドに結合する抗体のような、レセプター認識
分子(例えば、抗原)を含む)を包含する。以下に記載されるようなリポソーム
を調製するための種々の方法が利用可能である:例えば、Szokaら、Ann
.Rev.Biophys.Bioeng.9:467(1980)、米国特許
第4,186,183号、同第4,217,344号、同第4,235,871
号、同第4,261,975号、同第4,485,054号、同第4,501,
728号、同第4,774,085号、同第4,837,028号、同第4,2
35,871号、同第4,261,975号、同第4,485,054号、同第
4,501,728号、同第4,774,085号、同第4,837,028号
、同第4,946,787号、PCT公開番号WO91/17424、Deam
erおよびBangham、Biochem.Biophys.Acta 44
3:629〜634(1976);Fraleyら、Proc.Natl.Ac
ad.Sci.U.S.A.76:3348〜3352(1979);Hope
ら、Biochim.Biophys.Acta 812:55〜65(198
5);Mayerら、Biochim.Biophys.Acta 858:1
61〜168(1986);Williamsら、Proc.Natl.Aca
d.Sci.U.S.A.85:242〜246(1988);Liposom
es(Ostro(編)、1983、第1章);Hopeら、Chem.Phy
s.Lip.40:89(1986);Gregoriadis、Liposo
me Technology(1984)およびLasic、Liposeme
s:from Physics to Applications(1993)
)。適切な方法は、例えば、超音波破砕、排出、高圧/ホモジネーション、微量
流動化、洗剤透析、小さなリポソーム小胞のカルシウム誘導性融合およびエーテ
ル融合方法(これらの全ては、当該分野において周知である)を含む。
【0156】 本発明の特定の実施形態において、特定の細胞型、組織などに特異的な標的部
分を使用して、本発明のリポソームを標的化することが所望される。種々の標的
部分(例えば、リガンド、レセプター、およびモノクローナル抗体)を使用する
リポソームの標的化は、以前に記載されている(例えば、米国特許第4,957
,773号および同第4,603,044号を参照のこと)。
【0157】 標的部分の例は、新生物に関連した抗原(例えば、前立腺癌特異的抗原および
MAGE)に特異的なモノクローナル抗体を含む。腫瘍はまた、癌遺伝子(例え
ば、rasまたはc−erbB2)の活性化または過剰発現から生じる遺伝子産
物を検出することによって診断され得る。さらに、多数の腫瘍は、胎児組織によ
り通常発現される抗原(例えば、αフェトプロテイン(AFP)および癌胎児性
抗原(CEA))を発現する。ウイルス感染の部位は、種々のウイルス抗原(例
えば、B型肝炎コア抗原および表面抗原(HBVc、HBVs)、C型肝炎抗原
、エプスタイン−バーウイルス抗原、1型ヒト免疫不全ウイルス(HIV1)お
よびパピローマウイルス抗原を使用して診断され得る。炎症は、インテグリン(
例えば、VCAM−1)、セレクチンレセプター(例えば、ELAM−1)など
のような、炎症の部位で発現される表面分子により特異的に認識される分子を使
用して検出され得る。
【0158】 リポソームに標的剤を共役させるための標準的な方法が使用され得る。これら
の方法は、一般に、標的因子、または誘導体化された親油性化合物(例えば、脂
質誘導体化ブレオマイシン)の付着に対して活性化され得る、リポソーム脂質成
分(例えば、ホスファチジルエタノールアミン)中への組込みを含む。抗体標的
化リポソームは、例えば、プロテインAを組み込むリポソームを使用して構築さ
れ得る(Renneisenら、J.Biol.Chem.265:16337
〜16342(1990)およびLeonettiら、Proc.Natl.A
cad.Sci.U.S.A.87:2448〜2451(1990)を参照の
こと)。
【0159】 (ジンクフィンガータンパク質による遺伝子発現の調節を決定するためのアッ
セイ) 種々のアッセイを使用して、選択された表現型と候補遺伝子の関連を決定し得
る。ジンクフィンガータンパク質により調節される特定の遺伝子の活性は、種々
のインビトロアッセイおよびインビボアッセイを使用して、例えば、タンパク質
レベルまたはmRNAレベル、産物レベル、酵素活性、腫瘍増殖;レポーター遺
伝子の転写活性化または転写抑制;セカンドメッセンジャーレベル(例えば、c
GMP、cAMP、IP3、DAG、Ca2+);サイトカインおよびホルモンの
産生レベル;ならびに新生血管形成を測定することによって、例えば、イムノア
ッセイ(例えば、抗体を用いるELISAおよび免疫組織化学アッセイ)、ハイ
ブリダイゼーションアッセイ(例えば、RNase保護、ノーザン、インサイチ
ュハイブリダイゼーション、オリゴヌクレオチドアレイ研究)、比色定量アッセ
イ、増幅アッセイ、酵素活性アッセイ、腫瘍増殖アッセイ、表現型アッセイ、c
DNAアレイ研究などを使用して、評価され得る。
【0160】 ジンクフィンガータンパク質は、しばしば初めに、例えば、293細胞、CH
O細胞、VERO細胞、BHK細胞、HeLa細胞、COS細胞などの培養細胞
を使用して、活性についてインビトロで試験され得る。好ましくは、ヒト細胞ま
たはマウス細胞が使用される。ジンクフィンガータンパク質は、しばしば、初め
に、レポーター遺伝子を用いる一過性の発現系を使用して試験され、次いで標的
候補遺伝子の調節は、インビボおよびエキソビボの両方で、細胞および動物にお
いて試験される。ジンクフィンガータンパク質は、細胞中で組換え発現され得る
か、動物中に移植された細胞中で組換え発現され得るか、またはトランスジェニ
ック動物中で組換え発現され得、そして以下に記載される送達ビヒクルを使用し
て動物または細胞にタンパク質として投与され得る。この細胞は、固定化され得
るか、溶液中であり得るか、動物に注射され得るか、またはトランスジェニック
動物または非トランスジェニック動物において天然に存在し得る。
【0161】 遺伝子発現の調節および選択された表現型と候補遺伝子の関連は、本明細書中
に記載されるインビトロアッセイまたはインビボアッセイの1つを使用して試験
される。候補遺伝子を含む細胞または被験体動物は、ジンクフィンガータンパク
質と接触され、そしてコントロール遺伝子または第2の候補遺伝子と比較されて
表現型調節の範囲を調べる。遺伝子発現の調節について、ジンクフィンガータン
パク質は、必要に応じて200nM以下、より好ましくは100nM以下、より
好ましくは50nM、最も好ましくは25nM以下のKdを有する。
【0162】 ジンクフィンガータンパク質の効果は、上記の任意のパラメータのいずれかを
試験することによって測定され得る。任意の適切な遺伝子発現変化、表現型変化
、または生理学的変化を使用して、ジンクフィンガータンパク質の影響を評価し
得る。インタクトな細胞または動物を使用して機能的な結果を決定する場合、種
々の効果(例えば、腫瘍増殖、新生血管形成、ホルモン放出、公知および特徴付
けされていない遺伝マーカーの両方の転写変化(例えば、ノーザンブロットまた
はオリゴヌクレオチドアレイ研究)、細胞の代謝における変化(例えば、細胞増
殖またはpH変化)、ならびに細胞内セカンドメッセンジャー(例えば、cGM
P)の変化もまた測定し得る。
【0163】 選択された表現型についてのアッセイの例としては、例えば、形質転換アッセ
イ(例えば、増殖の変化、足場依存性、増殖因子依存性、病巣形成、軟寒天にお
ける増殖、ヌードマウスにおける腫瘍増殖、およびヌードマウスにおける腫瘍新
生血管形成);アポトーシスアッセイ(例えば、DNAラダリング(ladde
ring)および細胞死、アポトーシスに関与する遺伝子の発現);シグナル伝
達アッセイ(例えば、細胞内カルシウム、cAMP、cGMP、IP3の変化、
ホルモンの変化および神経伝達物質放出);レセプターアッセイ(例えば、エス
トロゲンレセプターおよび細胞増殖);増殖因子アッセイ(例えば、EPO、低
酸素および赤血球コロニー形成単位アッセイ);酵素産物アッセイ(例えば、F
AD−2誘導油脱飽和);転写アッセイ(例えば、レポーター遺伝子アッセイ)
;ならびにタンパク質産生アッセイ(例えば、VEGF ELISA)が挙げら
れる。
【0164】 標的部分の例は、新生物に関連した抗原(例えば、前立腺癌特異的抗原および
MAGE)に特異的なモノクローナル抗体を含む。腫瘍はまた、癌遺伝子(例え
ば、rasまたはc−erbB2)の活性化または過剰発現から生じる遺伝子産
物を検出することによって診断され得る。さらに、多数の腫瘍は、胎児組織によ
り通常発現される抗原(例えば、αフェトプロテイン(AFP)および癌胎児性
抗原(CEA))を発現する。ウイルス感染の部位は、種々のウイルス抗原(例
えば、B型肝炎コア抗原および表面抗原(HBVc、HBVs)、C型肝炎抗原
、エプスタイン−バーウイルス抗原、1型ヒト免疫不全ウイルス(HIV1)お
よびパピローマウイルス抗原を使用して診断され得る。炎症は、インテグリン(
例えば、VCAM−1)、セレクチンレセプター(例えば、ELAM−1)など
のような、炎症の部位で発現される表面分子により特異的に認識される分子を使
用して検出され得る。
【0165】 リポソームを標的剤とカップリングさせるための標準的な方法が使用され得る
。これらの方法は、一般に、標的因子、または誘導体化された脂溶性化合物(例
えば、脂質誘導体化ブレオマイシン)の付着に対して活性化され得る、リポソー
ム脂質成分(例えば、ホスファチジルエタノールアミン)中への組込みを含む。
抗体標的化リポソームは、例えば、プロテインAを組み込むリポソームを使用し
て構築され得る(Renneisenら、J.Biol.Chem.265:1
6337〜16342(1990)およびLeonettiら、Proc.Na
tl.Acad.Sci.U.S.A. 87:2448〜2451(1990
)を参照のこと)。
【0166】 (ジンクフィンガータンパク質による遺伝子発現の調節を決定するためのアッ
セイ) 種々のアッセイを使用して、選択された表現型と候補遺伝子との関連性を決定
し得る。ジンクフィンガータンパク質により調節される特定の遺伝子の活性は、
種々のインビトロアッセイおよびインビボアッセイを使用して、例えば、タンパ
ク質レベルまたはmRNAレベル、産物レベル、酵素活性、腫瘍増殖;レポータ
ー遺伝子の転写活性化または転写抑制;セカンドメッセンジャーレベル(例えば
、cGMP、cAMP、IP3、DAG、Ca2+);サイトカインおよびホルモ
ンの産生レベル;ならびに新生血管形成を測定することによって、例えば、イム
ノアッセイ(例えば、抗体を用いるELISAおよび免疫組織化学アッセイ)、
ハイブリダイゼーションアッセイ(例えば、RNase保護、ノーザン、インサ
イチュハイブリダイゼーション、オリゴヌクレオチドアレイ研究)、比色定量ア
ッセイ、増幅アッセイ、酵素活性アッセイ、腫瘍増殖アッセイ、表現型アッセイ
、cDNAアレイ研究などを使用して、評価され得る。
【0167】 ジンクフィンガータンパク質は、初めに、例えば、293細胞、CHO細胞、
VERO細胞、BHK細胞、HeLa細胞、COS細胞などの培養細胞を使用し
て、活性についてインビトロで試験され得る。好ましくは、ヒト細胞またはマウ
ス細胞が使用される。ジンクフィンガータンパク質は、しばしば、初めに、レポ
ーター遺伝子を用いる一過性の発現系を使用して試験され、次いで標的候補遺伝
子の調節は、インビボおよびエキソビボの両方で、細胞および動物において試験
される。ジンクフィンガータンパク質は、細胞中で組換え発現され得るか、動物
中に移植された細胞中で組換え発現され得るか、またはトランスジェニック動物
中で組換え発現され得、そして以下に記載される送達ビヒクルを使用して動物ま
たは細胞にタンパク質として投与され得る。この細胞は、固定化され得るか、溶
液中であり得るか、動物に注射され得るか、またはトランスジェニック動物また
は非トランスジェニック動物において天然に存在し得る。
【0168】 遺伝子発現の調節および選択した表現型と候補遺伝子との関連性は、本明細書
中に記載されるインビトロアッセイまたはインビボアッセイの1つを使用して試
験される。候補遺伝子を含む細胞または被験動物は、ジンクフィンガータンパク
質と接触され、そしてコントロール遺伝子または第2の候補遺伝子と比較されて
、表現型調節の範囲を調べる。遺伝子発現の調節について、ジンクフィンガータ
ンパク質は、必要に応じて、200nM以下、より好ましくは100nM以下、
より好ましくは50nM、最も好ましくは25nM以下のKdを有する。
【0169】 ジンクフィンガータンパク質の効果は、上記の任意のパラメータのいずれかを
試験することによって測定され得る。任意の適切な遺伝子発現変化、表現型変化
、または生理学的変化を使用して、ジンクフィンガータンパク質の影響を評価し
得る。インタクトな細胞または動物を使用して機能的な結果を決定する場合、種
々の効果(例えば、腫瘍増殖、新生血管形成、ホルモン放出、公知および特徴付
けされていない遺伝マーカーの両方の転写変化(例えば、ノーザンブロットまた
はオリゴヌクレオチドアレイ研究)、細胞の代謝における変化(例えば、細胞増
殖またはpH変化)、ならびに細胞内セカンドメッセンジャーの変化(例えば、
cGMP)もまた測定し得る。
【0170】 選択した表現型についてのアッセイの例としては、例えば、形質転換アッセイ
(例えば、増殖、足場依存性、増殖因子依存性、病巣形成、軟寒天における増殖
、ヌードマウスにおける腫瘍増殖、およびヌードマウスにおける新血管形成にお
ける変化);アポトーシスアッセイ(例えば、DNA標識および細胞死、アポト
ーシスに関与する遺伝子の発現);シグナル伝達アッセイ(例えば、細胞内カル
シウム、cAMP、cGMP、IP3の変化、ホルモン放出および神経伝達物質
放出における変化);レセプターアッセイ(例えば、エストロゲンレセプターお
よび細胞増殖);成長因子アッセイ(例えば、EPO、低酸素症および赤血球コ
ロニー形成単位アッセイ);酵素生成物アッセイ(例えば、FAD−2誘
導油不飽和化);転写アッセイ(例えば、リポーター遺伝子アッセイ);ならび
にタンパク質産生アッセイ(例えば、VEGF ELISA)が挙げられる。
【0171】 1つの実施形態では、選択した表現型についてのアッセイは、インビトロで実
行され得る。1つの好ましいインビトロアッセイの形式において、培養された細
胞における遺伝子発現のジンクフィンガータンパク質調節は、ELISAアッセ
イを使用して、タンパク質産生を調べることによって測定される。
【0172】 別の実施態様において、候補遺伝子発現のジンクフィンガータンパク質調節は
、標的遺伝子のmRNA発現のレベルを測定することによってインビトロで決定
される。遺伝子発現のレベルは、例えば、PCR、LCR、またはハイブリダイ
ゼーションアッセイ(例えば、ノーザンハイブリダイゼーション、RNase保
護、ドットブロッティング)を使用する増幅を使用して測定される。RNase
保護は、1つの実施態様において使用される。タンパク質またはmRNAのレベ
ルは、本明細書中に記載されるような、標識された検出試薬(例えば、蛍光標識
核酸または放射性標識核酸、放射性標識抗体または酵素標識抗体など)を直接的
または間接的に使用して検出される。
【0173】 あるいは、レポーター遺伝子系は、レポーター遺伝子(例えば、ルシフェラー
ゼ、緑色蛍光タンパク質、CAT、またはβ−gal)に作動可能に連結された
標的遺伝子プロモーターを使用して考案され得る。レポーター構築物は、代表的
には、培養された細胞中に同時にトランスフェクトされる。選り抜きのジンクフ
ィンガータンパク質での処置の後、レポーター遺伝子の転写、翻訳、または活性
の量は、当業者に公知の標準的技術に従って測定される。
【0174】 候補遺伝子発現のジンクフィンガータンパク質調節をモニターするために有用
な好ましいアッセイ形式の別の例は、インビボで実行される。このアッセイは、
腫瘍促進遺伝子、新生血管形成のような腫瘍支持に関与する遺伝子(例えば、V
EGF)、または腫瘍サプレッサー遺伝子を活性化する遺伝子(例えば、p53
)の発現を阻害するジンクフィンガータンパク質を調べるために特に有用である
。このアッセイにおいて、選り抜きのジンクフィンガータンパク質を発現する培
養された腫瘍細胞は、免疫が損なわれたマウス(例えば、無胸腺マウス、放射線
照射されたマウス、またはSCIDマウス)に皮下注射される。適切な長さの時
間、好ましくは4〜8週間後に、腫瘍増殖は、例えば、容積によってかまたはそ
の2つの最も大きい寸法によって、そしてコントロールと比較されて測定される
。実質的に有意な減少(例えば、スチューデントt検定を使用)を有する腫瘍は
、阻害された増殖を有するといわれる。あるいは、腫瘍の新生血管形成の程度も
また測定し得る。内皮細胞特異的抗体を使用するイムノアッセイは、腫瘍におい
て、腫瘍の血管新生および管の数について染色するするために使用される。管の
数において、実質的に有意な減少を有する腫瘍(例えば、スチューデントT検定
を使用)は、新生血管形成の阻害を有するといわれる。
【0175】 トランスジェニック動物および非トランスジェニック動物はまた、インビボで
候補遺伝子発現の調節を調べるための実施態様として使用される。トランスジェ
ニック動物は、代表的に選り抜きのジンクフィンガータンパク質を発現する。あ
るいは、選り抜きのジンクフィンガータンパク質を一過性で発現する動物、また
はジンクフィンガータンパク質が送達ビヒクルにおいて投与されている動物が使
用され得る。候補遺伝子発現の調節は、本明細書中に記載されるアッセイのいず
れか1つを使用して試験される。動物は、機能的変化について観察およびアッセ
イされ得る(薬物、分裂促進因子、ウイルス、病原体、毒素などを用いてチャレ
ンジされ得る)。
【0176】 (トランスジェニックマウスおよび薬物発見のためのインビトロでの高処理能
アッセイ) ジンクフィンガータンパク質技術のさらなる適用は、細胞株およびトランスジ
ェニック動物における遺伝子発現を操作することである。一旦、選択した候補遺
伝子がある表現型と関連し、そしてこの候補遺伝子が薬物治療標的として確認さ
れると、細胞およびトランスジェニック動物ベースのアッセイが、高処理能薬物
スクリーニングの目的のために開発される。候補遺伝子を発現する細胞株または
動物は、候補遺伝子の発現を調節するジンクフィンガータンパク質を供給される
。このジンクフィンガータンパク質は、代表的には、ジンクフィンガータンパク
質をコードする核酸として提供されるが、タンパク質としてもまた投与され得る
。次いで、この細胞株または動物は、候補遺伝子および選択した表現型に対する
この化合物の効果を決定するために、試験化合物と接触される。ジンクフィンガ
ータンパク質技術は、高処理能細胞ベースアッセイおよび高処理能動物アッセイ
についての改良である。例えば、ジンクフィンガータンパク質の発現は、低分子
系を用いる条件でなされ得るからである。
【0177】 治療についての1つの高処理能アッセイにおいて、ジンクフィンガータンパク
質は、本明細書中に記載された低分子により調節される系を用いて、細胞株およ
び動物において候補遺伝子を調節するために用いられ得る。ジンクフィンガーベ
ースのリプレッサーの発現/機能は、発生の間にスイッチを切り得、そして細胞
または動物において随意にスイッチを入れ得る。このアプローチは、ジンクフィ
ンガータンパク質発現モジュールの付加のみに依存し;相同組換えは必要とされ
ない。ジンクフィンガータンパク質リプレッサーはトランスドミナントであるの
で、生殖系列伝達またはホモ接合性について関係がない。これらの問題は、マウ
スモデルに対する特徴付けが乏しい遺伝子の候補(cDNAまたはESTクロー
ン)から出発するために必要とされる時間および労力に劇的に影響する。この能
力は、治療的介入のための遺伝子標的を迅速に同定および/または確認し、新規
なモデル系を生成し、そして複雑な生理的現象(発生、造血、形質転換、神経機
能など)を分析するために使用され得る。キメラ標的化マウスは、Hoganら
、Manipulating the Mouse Embryo:A Lab
orarory Manual、(1988);Teratocarcinom
as and Embryonic Stem Cells:A Practi
cal Approach、Robertson、編、(1987);およびC
apecchiら、Science 244:1288(1989)に従って得
られ得る。
【0178】 (ジンクフィンガータンパク質の用量) 本発明の状況において被験体または細胞に投与される用量は、所望の表現型を
もたらすのに充分であるべきである。特定の投与レジメが、実験設定(例えば、
機能的ゲノム研究における設定、および細胞または動物モデルにおける設定)に
おける表現型の変化を決定するために有用であり得る。用量は、用いられる特定
のジンクフィンガータンパク質の効力およびKd、標的細胞の核の容量、および
細胞または患者の状態、ならびに処置される細胞または患者の体重または表面積
によって決定される。用量のサイズはまた、特定の細胞または患者における特定
の化合物もしくはベクターの投与に伴う任意の有害な副作用の存在、性質、およ
び程度によって決定される。
【0179】 標的部位に対する約99%の結合のための、ジンクフィンガータンパク質の最
大の投与量は、細胞1個あたり特異的なジンクフィンガータンパク質分子の約1
.5×105〜1.5×106コピーより少ない範囲にあると計算される。この結
合のレベルのための細胞1個あたりのジンクフィンガータンパク質の数は、以下
のように、HeLa細胞核の容量(約1000μm3または10-12L;Cell
Biology、(AltmanおよびKatz、編(1976)))を用い
て計算される。HeLa核は比較的大きいので、この投与量の数は、必要な場合
、標的細胞の核の容量を使用して再計算される。この計算はまた、他の部位によ
るジンクフィンガータンパク質結合との競合を考慮しない。この計算はまた、基
本的にすべてのジンクフィンガータンパク質が核に局在化されると仮定している
。100×Kdの値が、標的部位に対する約99%の結合を計算するために使用
され、そして10×Kdの値が、標的部位に対する約90%の結合を計算するた
めに使用される。例えば、Kd=25nMでは、
【0180】
【数1】 ジンクフィンガータンパク質をコードする発現ベクターの適切な用量はまた、
プロモーターからのジンクフィンガータンパク質発現の平均速度および細胞内の
ジンクフィンガータンパク質分解の平均速度を考慮することによって計算され得
る。好ましくは、野生型または変異体HSV TKのような弱いプロモーターが
、上記のように使用される。マイクログラムのジンクフィンガータンパク質の用
量は、利用される特定のジンクフィンガータンパク質の分子量を考慮に入れるこ
とによって計算される。
【0181】 投与されるジンクフィンガータンパク質の有効量を決定する際に、ジンクフィ
ンガータンパク質またはジンクフィンガータンパク質をコードする核酸の循環血
漿レベル、潜在的なジンクフィンガータンパク質毒性、表現型の進行、および抗
ジンクフィンガータンパク質抗体の産生を評価する。投与は、単回用量、または
分割した用量で達成され得る。
【0182】 (薬学的組成物および投与) ジンクフィンガータンパク質およびジンクフィンガータンパク質をコードする
発現ベクターは、遺伝子発現の調節のために、被験体または細胞に直接的に投与
され得る。有効な量の投与は、ジンクフィンガータンパク質を導入して、組織ま
たは細胞と最終的に接触させるために通常使用される経路のいずれかによる。ジ
ンクフィンガータンパク質は、任意の適切な様式で、好ましくは薬学的に受容可
能なキャリアとともに投与される。このような調節物の適切な投与方法は、当業
者に利用可能でありかつ周知であり、そして1を超える経路が特定の組成物を投
与するために使用され得るが、特定の経路は、別の経路よりもより直接的かつよ
り効果的な反応をしばしば提供し得る。
【0183】 薬学的に受容可能なキャリアは、部分的には、投与される特定の組成物、およ
び、その組成物を投与するために使用される特定の方法によって決定される。従
って、本発明の薬学的組成物の広範な種々の適切な処方が存在する(例えば、R
emington’s Pharmaceutical Sciences、第
17版、1985を参照のこと)。
【0184】 ジンクフィンガータンパク質、ジンクフィンガータンパク質をコードする核酸
は、単独でまたは他の適切な組成物と組み合わせて、吸入を介して投与されるた
めのエアロゾル処方物(すなわち、それらは「霧状に」され得る)に作られ得る
。エアロゾル処方物は、加圧した受容可能な噴霧剤(例えば、ジクロロジフルオ
ロメタン、プロパン、窒素など)中に配置され得る。
【0185】 非経口的投与(例えば、静脈内、筋肉内、皮内および皮下経路によるような)
のための適切な処方物は、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、および意図されたレシピ
エントの血液と等張性である処方物を与える溶質を含み得る、水溶性および非水
溶性の等張性滅菌注入溶液、ならびに懸濁剤、溶解剤、濃縮剤、安定剤、および
保存剤を含み得る水溶性および非水溶性滅菌懸濁液を含む。本発明の実施におい
て、組成物は、例えば、静脈内注入、経口的、局所的、腹腔内、膀胱内、または
鞘内によって投与され得る。化合物の処方は、単位用量または多用量を封入した
容器(例えば、アンプルまたはバイアル)中に提供され得る。注入溶液および懸
濁液は、以前に記載された種類の滅菌粉末、顆粒、および錠剤から調製され得る
【0186】 本明細書中に引用される全ての刊行物および特許出願は、あたかも各々の刊行
物または特許出願が具体的にかつ個別に参考として援用されることが示されるよ
うに、本明細書中に参考として援用される。
【0187】 前述の発明は、理解の明確さの目的のために例証および実例によっていくぶん
詳細に記載してきたけれども、本発明の教示を考慮して、添付の請求の範囲の精
神および範囲から逸脱することなく、特定の変更および改変が本発明に対してな
され得ることは、当業者にとって容易に明らかである。
【0188】 (実施例) 以下の実施例は、例証の目的のみのために提供され、限定する目的ではない。
当業者は、変更または改変されて基本的に類似した結果を生じ得る種々の決定的
ではないパラメーターを容易に認識する。
【0189】 (実施例I:標的確認のための、ジンクフィンガータンパク質を用いるヒトV
EGF遺伝子の標的化) 標的確認における重要な考慮は、標的遺伝子と得られる表現型との間の相関関
係を十分に決定しかつ実際に評価することである。本実施例は、ジンクフィンガ
ータンパク質技術の使用を実証して、例えば、遺伝子の発現または遺伝子産物の
機能を調節し得る、治療用化合物の開発のための標的として遺伝子を確認するこ
とを実証する。このプロセスは、以下の単純な仮説に基づく(図1)。
【0190】 遺伝子XがZFP−A1(これはX1部位を特異的に標的にする)により上方
制御される場合、表現型Qが観察される。
【0191】 遺伝子XがZFP−A2(これは異なるX2部位を特異的に標的にする)によ
り上方制御される場合、同じ表現型Qが観察される。
【0192】 遺伝子XがZFP−B1(これはX3部位(X3はX1またはX2であり得る
)を標的にする)により下方制御される場合、異なる表現型Zが観察される。
【0193】 ZFP−A1、ZFP−A2、またはZFP−B1を用いて、表現型Qに関与
しない遺伝子を標的にする場合、この遺伝子に関する表現型の変化は観察されな
い。ヒトおよびマウスの血管内皮増殖因子(VEGF)遺伝子を、本実施例にお
ける標的確認のために選択した。VEGFは、低酸素により誘導される内皮細胞
特異的分裂促進因子である、約46kDaの糖タンパク質である。VEGFは、
チロシンキナーゼレセプターFlt−1(VEGFR−1)およびFlk−1/
KDR(VEGFR−2)との相互作用を介して内皮細胞に結合する。VEGF
は、新脈管形成において非常に重要な役割を果たすので、治療薬の開発のための
この遺伝子の標的化は、多大な興味を引いている。VEGF遺伝子の阻害(下方
制御)は、癌および糖尿病性網膜炎の処置に用いられ得るが、遺伝子の活性化(
上方制御)は、虚血心臓および組織疾患のために用いられ得る。これらの2つの
所望の表現型変化は、VEGF遺伝子をジンクフィンガータンパク質技術を用い
る標的確認に理想的にする。
【0194】 (インビトロでの生化学的アフィニティーおよび特異性についてのジンクフィ
ンガータンパク質の試験) ジンクフィンガータンパク質についてのDNA標的部位を、標的遺伝子の転写
部位の周囲の領域において選択した。主な標的を、転写開始部位の約1kb上流
の領域内で選択した。ここで、エンハンサーエレメントの大部分が配置される。
各3−フィンガーのジンクフィンガータンパク質は、9bpのDNA配列を認識
する。DNA結合特異性を増加させるために、近接する2つの3−フィンガーの
ジンクフィンガータンパク質を9bp配列(Liuら、Proc.Natl.A
cad.Sci.U.S.A.94:5525〜5530(1997))を標的
にするように共に融合した。
【0195】 ヒトSP−1またはマウスZif268転写因子を設計したジンクフィンガー
タンパク質の構築のための前駆体分子として用いた。アミノ酸配列(フィンガー
)(これは標的DNA配列を認識する)を、本明細書中に記載される「認識規則
」に基づいて設計した。設計したジンクフィンガータンパク質遺伝子を6つの重
複するオリゴヌクレオチドを利用するPCRベースの手順を用いて構築した。V
EGFを標的にするジンクフィンガータンパク質遺伝子を設計およびアセンブル
する方法は、USSN 09/229,037に詳述される。
【0196】 設計したジンクフィンガータンパク質遺伝子を、始めに、KpnIおよびBa
mHIを用いて消化した後、pMAL−KNBベクターにクローン化した(図2
)。このpMAL−KNBベクターを、pMAL−c2ベクター(NEW En
gland Biolabs,MA)から改変する。ジンクフィンガータンパク
質を細菌から精製し、そして生化学的アフィニティーアッセイおよび特異性アッ
セイに供した。これらのインビトロアッセイについての方法を、本明細書中およ
び同時係属出願であるUSSN 09/229,037に記載する。
【0197】 (一過性トランスフェクト細胞におけるルシフェラーゼプロモーターの活性化
または抑制) 高い生化学的アフィニティーおよび特異性を有するジンクフィンガータンパク
質を、pcDNA−NVFまたはpcDNA−NKF中のKpnI部位およびB
amHI部位にサブクローニングした(図2)。pcDNA−NVF構築物は、
核局在シグナル、単純ヘルペスウイルスVP16活性化ドメイン、およびFla
gペプチドをコードするCMVプロモーター制御配列を含む。この構築物を、哺
乳動物細胞に導入した場合に、標的化遺伝子を上方制御するように設計した。p
cDNA−NKF構築物は、VP16ドメインに代わってKruppel関連ボ
ックス(KRAB)抑制ドメインを含み、そしてこれを標的化遺伝子の下方制御
に用いた。これらの構築物を、同時係属出願であるUSSN 09/229,0
37に詳細に記載する。
【0198】 レポータープラスミド系は、pGL3−プロモーターおよびpGL3−コント
ロールベクター(Promega,WI)に基づく。ジンクフィンガータンパク
質標的部位の3つの直列型反復配列を、SV40プロモーターの上流に挿入した
(図3)。pGLPレポーターを用いて、遺伝子発現の上方制御について、操作
したジンクフィンガータンパク質の活性を評価した。pGLCレポーターを用い
て、ZFP−KRAB活性(遺伝子発現の阻害)の効果を測定した。これらの構
築物を、同時係属出願であるUSSN 09/229,037に詳細に記載する
【0199】 本実施例に用いられるコントロールプラスミドを、図2に示す。pcDNA−
NVF(またはpcDNA−NKF)は、ZFPを欠くエフェクターである。p
cV−RAN(またはpcK−RAN)は、操作したジンクフィンガータンパク
質が公知でないDNA結合能力を有すること以外、全ての成分を発現する(図2
)。pcV−RAN(またはpcK−RAN)構築物におけるジンクフィンガー
タンパク質配列は、以下:
【0200】
【化4】 であり、ここで、フィンガーに下線を付す。これらのコントロール構築物を用い
て、DNA結合ドメインの非存在下での調節ドメイン(VP16またはKRAB
)の効果を確認した。pc−ZFP−catプラスミドは、特定の設計したジン
クフィンガータンパク質を発現するが、機能的ドメイン(VP16またはKRA
B)を、pcDNA3.1/CATベクター(nt1442〜1677)(In
vitrogen,CA)中のクロラムフェニコールアセチルトランスフェラー
ゼ(CAT)遺伝子から単離される234bpフラグメントと交換した(図2)
。このコントロールプラスミドを用いて、DNA結合ドメインが単独で遺伝子発
現に対する任意の効果を有するか否かを試験する。他のコントロールは、異なる
DNA配列および非特異的ジンクフィンガータンパク質標的配列を含むレポータ
ーを認識するジンクフィンガータンパク質を発現するエフェクターを含む。
【0201】 以下の実施例は、設計したジンクフィンガータンパク質の効果を実証する。こ
れは293細胞中のルシフェラーゼレポーター遺伝子を活性化する。標的化配列
(GGGGTTGAG)をM6−1892Sと名付け、そしてこれはヒトVEG
F遺伝子のプロモーター領域中に存在する。この9−bp DNA配列を認識す
るジンクフィンガータンパク質を、本明細書中およびUSSN 09/229,
037に記載されるように設計およびアセンブルした。ジンクフィンガータンパ
ク質のDNA配列およびアミノ酸配列を以下に示す:
【0202】
【化5】 アセンブルされたジンクフィンガータンパク質のKpnI−BamHI DN
Aフラグメントを、pMAL−KNBベクターのKpnI−BamHI部位にク
ローン化した。設計されたジンクフィンガータンパク質が、その標的部位に結合
する能力を、E.coliから組換えタンパク質を発現および精製すること、な
らびに電気泳動移動度シフトアッセイ(EMSA)を実施することによって、確
認した。上記に示したタンパク質の結合親和性(Kd)は、EMSAによって決
定された場合、20nMであった。次いで、このKpnI−BamHI ZFP
フラグメントを、pcDNA−NVFベクターのKpnI−BamHI部位にサ
ブクローン化し、そしてpcV−VF471Aと命名した。M6−1892S部
位の3つの縦列反復配列を含むルシフェラーゼレポータープラスミドを作製し、
そしてpGLP−VF471x3と命名した。
【0203】 すべてのプラスミドDNAを、Qiagenプラスミド精製キットを使用して
調製した。ヒト胚性腎293細胞を、翌日に約70%コンフルエンスに到達する
密度で、6ウェルプレートの各ウェルに播種した。細胞を、Lipofecta
mine(GIBCO−BRL、MD)またはGenePORTER(Gene
Therapy Systems Inc,CA)トランスフェクション試薬
を用いて、50ngエフェクターDNA(ZFP発現プラスミド)、900ng
レポーターDNA、および100ng pCMV−LacZ DNAと共に、同
時トランスフェクトした。同時発現されたβ−ガラクトシダーゼ活性をコントロ
ールに使用して、ルシフェラーゼ活性を正規化した。細胞溶解産物を、トランス
フェクションの40〜48時間後に収集した。ルシフェラーゼアッセイを、Du
al−Light Luciferase and β−galactosid
ase Reporter Assay System(Tropix、MA)
を使用して実施した。代表的なルシフェラーゼアッセイの結果を、図4に示す。
【0204】 この実施例は、この設計されたZFP発現プラスミド(pcV−VF471A
)が、コントロールプラスミドpcV−RAN(これは、既知のDNA結合能力
を有さない)と比較した場合に、ルシフェラーゼ遺伝子発現を8倍刺激し得るこ
とを示した。VP16ドメインをペプチド(これは、転写調節活性を有さない)
と置換した場合に、このジンクフィンガータンパク質(pcV−VF471A−
cat)は、ルシフェラーゼ遺伝子をトランス活性化するその能力を欠損した。
設計されたジンクフィンガータンパク質(pcV−VF471A)は、異なるジ
ンクフィンガータンパク質結合部位を含むレポーターからのルシフェラーゼ発現
を活性化できず、このことは、このトランス活性化効果が配列特異的であること
を示す。従って、この実施例において調節ドメイン(VP16)と組み合わせら
れたDNA結合ドメイン(VF471A ZFP)は、適切な標的部位で遺伝子
をオンにし得た。
【0205】 (一過的にトランスフェクトされた細胞における標的遺伝子のネイティブなプ
ロモーターを含むリポーターの試験) 単純レポーター系とネイティブなレポーター系との間の差異は、ネイティブな
レポータープラスミド構築物が、標的遺伝子のプロモーターを含むということで
ある。ネイティブなレポーター系に固有の利点は、単一のネイティブなレポータ
ープラスミド構築物を使用して、そのプロモーターの状況下で、複数のジンクフ
ィンガータンパク質の効果を分析し得るということである。
【0206】 pGLP−ネイティブレポーターを、プロモーターを含むDNAフラグメント
とpGL3−プロモーター中のSV40プロモーターとを置換すること、そして
標的遺伝子の配列を隣接させることによって構築した(図3)。この実施例では
、ヒトVEGF遺伝子のネイティブなレポーター構築物は、ヒトゲノムDNAか
ら3319bpのフラグメントをPCR増幅することによって生成された。この
フラグメントは、VEGFプロモーターおよびその隣接領域を含む。VEGF
ATGコドンを、ルシフェラーゼコード領域に融合した。ネスト(Nest)−
PCRを、増幅のために実施した。外部プライマーは、hVEGFU1(5’−
GAATTCTGTGCCCTCACTCCCCTGG;nt 1〜25は、G
enBank配列M63971に基づいた)およびVEGFD2(5’−ACC
GCTTACCTTGGCATGGTGGAGG;nt 3475〜3451)
であった。内部プライマー対は、hVEHFU2(5’−ACACACCTTG
CTGGGTACCACCATG;nt 71〜95、KpnI部位に下線を付
した)およびVEGFD1(5’−GCAGAAAGTcCATGGTTTCG
GAGGCC;nt 3413〜3388、下線を付したNcoI部位を生成す
るために、TからCへの置換を作製する)である。ネスティッド(nested
)PCR産物を、KpnIおよびNcoIで消化し、そしてpGL3プロモータ
ープラスミドのKpnI−NcoIベクターフラグメントと連結した(図3)。
ヒトVEGFネイティブレポータープラスミドを、pGLPVFHと命名した。
【0207】 類似のストラテジーを使用して、マウスゲノムDNAから2070bpフラグ
メントを増幅した。外部プライマーは、mVEGFU2(5’−TGTTTTA
GAAGATGAACCGTAAGCCT;nt 1〜25は、GenBank
配列U41383に基づいた)およびVEGFD2(5’−ACCGCTTAC
CTTGGCATGGTGGAGG;nt 3475〜3451は、M6397
1に基づいた)であった。内部プライマーは、mVEGF(5’−GCCCCC
ATTGGtACCCTGGCTTCAGTTCCCTGGCAACA;nt
155〜192;下線を付したKpnI部位を生成するために、CからTへの置
換を作製する)およびVEGFD(5’−GCAGAAAGTcCATGGTT
TCGGAGGCC;nt 3413〜3388はM63971に基づいた、下
線を付したNcoI部位を生成するために、TからCへの置換を作製する)であ
った。VEGFD2およびVEGFD1プライマーを使用して、ヒトおよびマウ
スのゲノムDNAの両方を増幅した。なぜなら、これらの配列は、この領域で非
常に相同であるからである(Shimaら、J.Biol.Chem.271:
3877(1996))。マウスVEGFのネイティブなレポータープラスミド
を、pGLPmVFと命名した。
【0208】 以下の実施例は、2つの設計されたジンクフィンガータンパク質が、293細
胞中でヒトVEGFネイティブプロモーター遺伝子を上方制御し得たことを示す
。1つのジンクフィンガータンパク質(pcV−M6−2009A)を、転写開
始部位の362bp上流に位置付けられた近位部位GAAGGGGGCを標的化
するように設計し、そして他の1つ(pcV−M6−111S)を、転写開始部
位の2240nt上流に位置付けられた遠位部位ATGGGGGTGを標的化す
るように設計した。上記のルシフェラーゼレポーターアッセイと同様に、50〜
100ngのエフェクターDNAを、900ngのネイティブなレポーターDN
Aおよび100ngのpCMVlacZ DNAと共に同時トランスフェクトし
た。ルシフェラーゼ活性を、トランスフェクションの約40時間後に測定し、そ
して図5に活性化倍数として示した。
【0209】 (細胞培養物において内因性のヒトおよびマウスのVEGF遺伝子を活性化ま
たは抑制するための第1ジンクフィンガータンパク質) これらの操作されたジンクフィンガータンパク質が、細胞培養物において内因
性のヒトおよびマウスのVEGF遺伝子を活性化または抑制し得るか否かを試験
するために、一過的なトランスフェクション実験を実施した。ヒト293細胞お
よびマウス乳房上皮細胞C127I(Shimaら、JBC 271:3877
(1996))は、低レベルの内因性VEGFタンパク質を発現し、これを使用
して、VEGF活性化に対するジンクフィンガータンパク質の効果を評価した。
ヒト膠芽腫U87MG細胞、マウス神経芽腫NB41細胞(Levyら、Gro
wth Factors 2:9(1989))およびラット神経膠腫GS−9
L細胞(Connら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.8
7:1323(1990))は、高レベルの内因性VEGFタンパク質を発現し
、これを、ジンクフィンガータンパク質の抑制効果を試験するために使用する。
これらの細胞を、翌日に約70%コンフルエンスに到達する密度で、6ウェルプ
レートの各ウェルに播種する。0.1〜1gのエフェクターDNAを、通常、細
胞型に依存してLipofectamineまたはGenePORTERトラン
スフェクション試薬のいずれかを用いて、細胞をトランスフェクトするために使
用する。トランスフェクションの約14時間後、細胞に、新鮮培地を給餌し、そ
してさらに24時間培養する。次いで、この培地を収集し、そして内因性VEG
Fレベルを、VEGF ELISAアッセイキット(R&D Systems、
MN)を使用して測定する。
【0210】 VEGF M6−111SおよびM6−2009S ZFPを、第1ジンクフ
ィンガータンパク質として設計して、ヒトVEGF遺伝子調節におけるそれらの
活性を試験した。表1における結果は、両方の第1ジンクフィンガータンパク質
が、293細胞中において内因性VEGF遺伝子発現を有意に活性化することを
示した。
【0211】
【表1】 標的遺伝子を発現させるために、設計されたジンクフィンガータンパク質ドメ
インを、pcDNA−NKFベクター中にクローン化した。適切な細胞中へのD
NAのトランスフェクション後、ZFP−KRAB融合タンパク質は、同時トラ
ンスフェクトされたルシフェラーゼレポーター遺伝子と同様に、内因性遺伝子を
阻害し得る。本明細書中で使用された実施例は、pcK−M6−11Sである。
表1に示されるように、M6−111S ZFPは、標的配列ATGGGGGT
Gを認識する。M6−111S ZFPが、KRAB抑制ドメインに融合される
場合、同時トランスフェクトされたルシフェラーゼレポーター遺伝子発現におけ
る約80%の抑制および内因性VEGF遺伝子発現における約40%の抑制が達
成された。
【0212】 (細胞培養物における内因性のヒトおよびマウスのVEGF遺伝子を活性化ま
たは抑制するための第2ジンクフィンガータンパク質) 第1ジンクフィンガータンパク質を用いて観察された生理的効果が、VEGF
遺伝子に対する効果に起因し、そして他の副作用(例えば、代替的な遺伝子標的
の調節)に起因しないことを確認するために、第1ジンクフィンガータンパク質
の部位とは異なる部位でVEGF遺伝子を標的化する第2ジンクフィンガータン
パク質を操作した。表1に示されるように、2つの第2ジンクフィンガータンパ
ク質はまた、培養細胞中で内因性VEGF遺伝子発現を活性化する。これらの結
果は、ジンクフィンガータンパク質技術を使用して、遺伝子発現を調節し得、そ
して治療のための標的として遺伝子を確認し得ることを示す。
【0213】 (VEGF生理に関与しない遺伝子を標的化するための第3ジンクフィンガー
タンパク質) 第1および第2ジンクフィンガータンパク質を用いて観察された生理的効果が
、VEGF遺伝子に対する特異的効果に起因し、そしていかなる非特異的DNA
結合または鎮圧(squelching)効果にも起因しないことを確認するた
めに、VEGF生理に関与しない遺伝子を標的化する第3ジンクフィンガータン
パク質を、ネガティブコントロールとして使用する。例えば、ヒトEPO遺伝子
発現を調節するために設計されたジンクフィンガータンパク質を、特異性コント
ロール(実施例IIを参照のこと)として使用する。EPOはまた、低酸素によ
って影響を及ぼされ、従って、低酸素アッセイを使用するVEGF標的確証のた
めのコントロールとして有用である。VEGF阻害は、特異的に、糖尿病性網膜
症を覆す。この結果は、薬物の発見および開発のための分子標的としてのVEG
Fを確証する。
【0214】 (げっ歯類における糖尿病性網膜症モデルに対するVEGF阻害効果の試験) 糖尿病性網膜症は、労働者年齢の個体間における失明の最も一般的な原因であ
る。VEGF発現の増加は、糖尿病性網膜症の病理の主要な誘因である。この疾
患を処置するためのストラテジーの1つは、治療的化合物を使用して、内因性V
EGF遺伝子発現を阻害することである。上記のように、ジンクフィンガータン
パク質は、治療剤としてVEGFを確証するための手段を提供する。アデノ随伴
ウイルス(AAV)および/またはレトロウイルスに基づいたウイルスベクター
を、上記のように構築する。これらのウイルスベクターは、上記のようなKRA
B抑制ドメインと融合されたジンクフィンガータンパク質を発現する。これらの
ウイルスを産生し、精製し、そして動物中に注射する。操作されたジンクフィン
ガータンパク質の効力を、以前に記載された(Admaisら、Arch.Op
hthalmol.114:66(1996);Pierceら、Proc.N
atl.Acad.Sci.U.S.A.92:905(1995);Aiel
loら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.92:1045
7(1995);Smithら、Invest.Ophthalmol.Vis
.Sci.35:101、1994)ような網膜新生血管形成の抑制によって、
評価する。すべての必要なコントロール(第2および第3のジンクフィンガータ
ンパク質を発現するウイルスベクターを含む)もまた、使用される。
【0215】 (げっ歯類における末梢動脈疾患モデルに対するVEGF活性化効果の試験) 側副動脈の発達を増強するための、VEGFによる末梢新脈管形成の刺激は、
虚血性脈管疾患を有する患者のための潜在的に新規な治療形態である。上記と同
じストラテジーを使用し、マウス末梢動脈疾患モデルを用いて、標的としてのV
EGFを確証する。VP16活性化ドメインに融合されたジンクフィンガータン
パク質を発現するAAVまたはレトロウイルスベクターを、上記のように構築す
る。ジンクフィンガータンパク質の効力を、以前に記載された手順(Couff
inhalら、Am.J.Pathol.152:1667(1998);Ta
kashitaら、Lab.Invst.75:487(1996);Isne
rら、Human Gene Therapy 7:959(1996))と同
様に評価する。すべての必要なコントロール(第2および第3のジンクフィンガ
ータンパク質を発現するウイルスベクターを含む)もまた、使用される。VEG
Fの過剰発現は、側副動脈成長を誘発する。この結果は、薬物の発見および開発
のための標的としてのVEGFを確証する。
【0216】 (実施例II:赤血球生成の標的の発見) 哺乳動物の赤血球生成を、増殖および分化シグナルを与える特定の因子による
赤血球前駆体の刺激を介して調節する。低酸素は、多くの生理学的に関連したプ
ロセスを制御する遺伝子の発現を誘導する強力なシグナルである(Ratcli
ffeら、J.Exp.Biol.201:1153(1998))。このプロ
セスの1つは、特定の組織が、さらなる赤血球の生成のための因子を放出するこ
とを「要求」することである。この現象は、低酸素条件を用いて異なる細胞株お
よび/または組織を刺激すること、培養物上清をサンプリングすること、そして
マウス骨髄培養物由来の赤血球コロニー形成単位の刺激について試験することに
よって検出され得る。この様式において、低酸素に応答することが見出された細
胞株または組織は、低酸素誘導可能様式で、赤血球生成増殖因子を発現する可能
性がある。低酸素処理に際してこのような細胞または組織において示差的に発現
される遺伝子の分析は、赤血球生成増殖因子発現遺伝子の同定へと導く。ジンク
フィンガータンパク質技術は、このような示差的な遺伝子発現実験のための分析
ツールとして、そして仮定上の赤血球生成増殖因子遺伝子を確証するために使用
され得る。
【0217】 細胞型(ヒトヘパトーム細胞株Hep3Bを含む)の収集物を、適切な培地に
おいて培養し、そして加湿5%CO2−95%空気のインキュベーター内で37
℃にて維持する。低酸素条件を、18時間にわたって1%O2−5%CO2−94
%N2を流すことによって達成する(Goldbergら、Blood 77:
271(1991))。培養物上清を収集し、そしてコロニー形成アッセイにお
いて試験する(Mullerら、Exp.Hematol.21:1353(1
993);Eaves&Eaves、Blood 52:1196(1978)
)。ヒトヘパトームHep3B細胞株は、低酸素誘導に際して赤血球生成増殖因
子を生成することが見出され(Goldbergら、Proc.Natl.Ac
ad.Sci.U.S.A.84:7972(1987))、そしてこの細胞株
を、さらなる特徴付けのために用いる。
【0218】 1つの作業仮説は、赤血球生成の刺激を担う1つの(または、それより多い)
細胞性遺伝子が、低酸素に際して活性化されるということである。この遺伝子は
、示差的遺伝子発現実験(例えば、ディファレンシャルディスプレイ(Gene
Hunter、TN)、PCR選択cDNAサブトラクション(PCR−Sel
ect cDNA Subtraction)(Clontech,CA)、ま
たはマイクロアレイ(Affymetrix、CA))を実施することによって
同定され得る。正常な条件および低酸素条件の下で、Hep3B細胞増殖物から
抽出されたRNAの遺伝子発現パターンを比較する。
【0219】 複数の遺伝子が、低酸素症を呈した細胞において上方制御される可能性が非常
に高い。約18個の遺伝子が、低酸素によって上方制御されるとして同定された
(Ratcliffeら、J.Exp.Biol.201:1153(1998
))。広範に研究されている、エリスロポエチン(EPO)遺伝子および血管内
皮増殖因子(VEGF)遺伝子を、この実施例において使用して、赤血球生成増
殖因子をコードする遺伝子の機能的ゲノム学(genomics)および同定へ
のジンクフィンガータンパク質技術の適用を実証する。
【0220】 上記の実験から同定された候補遺伝子のDNA配列に基づいて、第1ジンクフ
ィンガータンパク質は、プロモーターに近接して位置付けられたDNA配列を標
的化するように設計される。ジンクフィンガータンパク質の構築および特徴付け
のプロセスは、実施例Iに記載されたプロセスと同一である。高いDNA結合親
和性および特異性を有するジンクフィンガータンパク質(3フィンガーのもの、
または6フィンガーのタンパク質)を、HSV VP−16活性化ドメインまた
はKRAB抑制ドメインのいずれかと融合して、リスト上の個々の遺伝子の発現
を活性化またはブロックする。
【0221】 これらの設計されたZFP−VP16構築物は、非低酸素条件下でGeneP
ORTERトランスフェクション試薬(Gene Therapy Syste
ms Inc,CA)を使用して、個々に一過的にHep3B細胞中にトランス
フェクトされる。トランスフェクションの48時間後、上清を収集し、そしてコ
ロニー形成アッセイを実施する。ジンクフィンガータンパク質のアップレギュレ
ーションに際して赤血球生成を誘導する遺伝子は、赤血球生成増殖因子をコード
する遺伝子であるとみなされる。この結果は、エリスロポエチン(EPO)遺伝
子が、赤血球生成の調節を担うが、他のすべての試験された遺伝子(VEGFを
含む)は、赤血球生成の調節を担わないことを示す。実施例Iに記載された、す
べての必要なジンクフィンガータンパク質コントロール構築物をまた、この実施
例において使用する。
【0222】 遺伝子を同定および確証する別の方法は、これらのジンクフィンガータンパク
質をKRABドメインと融合すること、そしてHep3B細胞を、トランスフェ
クションの14時間後に低酸素によって刺激することを除いて、上記と同様の実
験を実施することである。EPO遺伝子発現を抑制するように設計されたジンク
フィンガータンパク質を、Hep3B細胞中にトランスフェクトする場合、コロ
ニー形成アッセイに基づいて、全く活性は観察されないか、または活性の減少が
観察される。EPO遺伝子以外の遺伝子を標的化するすべてのジンクフィンガー
タンパク質は、低酸素誘導下で、赤血球生成に影響を及ぼさない。
【0223】 遺伝子の機能をさらに確証するために、EPO遺伝子の異なる部位で標的化す
る第2ジンクフィンガータンパク質を構築する。これらの第2ジンクフィンガー
タンパク質は、VP16活性化ドメインと融合された場合に、EPO遺伝子発現
を活性化し、そして赤血球生成を刺激する。逆に、KRAB抑制ドメインと融合
された場合、これらのジンクフィンガータンパク質は、低酸素条件下でEPO遺
伝子発現を阻害し、そして赤血球生成を刺激できない。
【0224】 (実施例III:乳癌標的遺伝子の発見) いくつかの乳房腫瘍の増殖は、ホルモンエストロゲンの持続的存在に依存する
。エストロゲンは、トランスフォームされた表現型の維持に必要とされる遺伝子
のアップレギュレーションに関与する可能性がある。これらの組織由来の細胞株
(例えば、MCF−7、BT20、およびT47D)は、培養における増殖につ
いての、このエストロゲン依存性を保持する。従って、エストロゲンは、依存的
細胞株において必須の遺伝子の発現を刺激するようである。これらのエストロゲ
ン誘導性遺伝子の発見は、乳癌を処置するための新たな薬物の開発のために有用
な分子標的である。エストロゲン依存性細胞増殖に必要とされるエストロゲン誘
導性遺伝子を同定するためのジンクフィンガータンパク質の使用が、本明細書中
に記載される。さらに、新たに発見された標的を、ジンクフィンガータンパク質
および適切なコントロールを使用して確証する。
【0225】 (ER応答性遺伝子の同定) MCF−7細胞を、エストロゲン(エストラジオール)の非存在下で、短期間
(1週間)および長期間(28週間)増殖させ、基底レベルに達するまでエスト
ラジオール誘導性遺伝子の転写を可能にする。フェノールレッドを欠きかつ10
%チャコール除去(stripped)ウシ胎仔血清(FCS)(Hyclon
e)、10μg/mlのインスリンおよび0.5nMのエストラジオールを補充
したダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)を含む162mlフラスコ中で、
細胞を増殖させる。80%コンフルエンシーを達成したらすぐ、細胞をトリプシ
ン処理し、そしてエストラジオールを欠く新鮮培地に移す。このフラスコを5%
のCO2の加湿雰囲気下で37℃にてインキュベートする。
【0226】 エストロゲン応答性遺伝子発現を、この細胞にエストラジオールを添加するこ
とにより刺激する。エストラジオールの非存在下で増殖した細胞を、エストラジ
オールを欠く新鮮培地へ分配する。1つのフラスコに10nMのエストラジオー
ル(エタノールに溶解させた)を添加し、一方、他方のフラスコにエストラジオ
ールを含まない等量のエタノールを添加する。刺激した細胞および刺激してない
細胞の両方を、6時間後に収集する。
【0227】 RNAを、標準的なRNA単離キットを使用して、示差的に発現された遺伝子
を同定するために細胞から単離する。エストロゲン応答性遺伝子を以下の方法の
1つまたはそれらの組み合わせを使用して同定する:差引きハイブリダイゼーシ
ョン(例えば、Clontech製のPCR−Select)、ディファレンシ
ャルディスプレイ法(例えば、Genelogicにより提供されるREADS
技術もしくPerkin−ElmerのGenScope)、cDNAアレイ(
例えば、Incyte製のGEM技術)またはAffymetrixから提供さ
れる高密度オリゴヌクレオチドマトリックス技術。
【0228】 多くの示差的に発現された(エストラジオール活性化)遺伝子が同定される。
これらの遺伝子に関するcDNAが配列決定され、そして候補遺伝子のリストに
まとめられる。多くの遺伝子が同定され、これらが、エストロゲンレセプターを
含むことが予想される。
【0229】 (エストロゲン応答性遺伝子の最初の確認) 上記のように、そして同時係属中の出願(USSN09/229,037)に
記載されるように、ジンクフィンガータンパク質を操作して、候補遺伝子のリス
トの個々のメンバーの各々を標的化する。候補遺伝子の配列を、独特かつ容易に
標的化可能な9bpの配列についてスキャンする。このプロセスは、さらなる配
列を得るためおよび上記で生成されたcDNA配列の精度を確実にするために、
以前に配列決定された遺伝子に対する一致についてデータベースを検索すること
を含む。
【0230】 これらの設計されたジンクフィンガータンパク質は、上記のように機能ドメイ
ンに融合され、候補遺伝子の発現の上方制御およびノックダウンの両方を可能に
する。使用される機能的ドメインは、Kruppel関連ボックス(KRAB)
抑制ドメインおよび単純ヘルペスウイルス(HSV−1)VP16活性化ドメイ
ンである。
【0231】 (候補遺伝子の抑制) リプレッサー研究のために、個々のジンクフィンガータンパク質を保有する細
胞を、エストロゲン依存性機能をブロックすることに起因する増殖の欠損につい
てアッセイする。エストロゲンレセプターが、MCF−7における増殖に必須で
あることが証明され、従って、これらの細胞は、ER遺伝子または他のエストロ
ゲン依存性機能が下方制御について標的化される場合、増殖に失敗する。
【0232】 細胞を、エストラジオールを有するかまたは有さない、上記の培地中で培養す
る。ジンクフィンガータンパク質をSV40 NLSおよびKRABに融合して
構築された真核生物発現ベクターは、上に記載される。トランスフェクションは
、Lipofectamine(GIBCO−BRL製の市販されるリポソーム
調製物)を使用して行われる。全てのプラスミドDNAは、Qiagen Mi
di DNA精製システムを使用して調製される。10gのエフェクタープラス
ミドを全量1600μlのOpti−MEM中の100ngのLipofect
amine(50μl)と混合する。pCMVβ−galプラスミド(Prom
ega)をまた、トランスフェクション効率のための内部コントロールとしてD
NA混合物中に含ませた。30分間のインキュベーション後、6.4mlのDM
EMを添加し、そしてこの混合物を細胞上で層状に重ねた。5時間後、DNA−
Lipofectamine混合物を除去し、そして10%のチャコール除去F
CS、10μg/mlのインスリンおよび10nMのエストラジオールを含む新
鮮培養培地をその細胞上で層状に重ねた。
【0233】 生存能力を、トリパンブルー排除および増殖のモニタリングによりアッセイす
る。細胞を、トリプシン処理し、遠心分離により濃縮し、そして約106細胞/
mlで再懸濁する。トリパンブルーの0.4%溶液を、血球計スライド上の等量
の細胞に添加する。全細胞および染色した細胞を顕微鏡下で計数する。増殖を、
DNA合成を測定することによりモニターする。放射活性[3H]チミジン(3
0Ci/mmolで0.5μCi;Ammersham)を添加し、そして細胞
をさらに17時間増殖させる。培地を除去し、そして細胞を1%SDSを用いて
インサイチュで溶解する。細胞溶解産物を、15%トリクロロ酢酸(TCA)で
沈殿させ、そしてWhatman 3Mフィルターディスクを用いて濾過するこ
とにより収集し、そして5%TCA、次いでエタノールで洗浄する。濾紙を乾燥
させ、そしてチミジンの取り込みを液体シンチレーション計数により定量する。
【0234】 (候補遺伝子の活性化) リストの各メンバーの活性化をまた行い、MCF−7細胞のエストロゲン依存
性増殖についてアッセイする。真核生物発現ベクターを上記のように構築する。
Lipofectamine(GIBCO−BRL製の市販されるリポソーム調
製物)を用いてトランスフェクションを行う。全てのプラスミドDNAを、Qi
agen Midi DNA精製システムを使用して調製する。上記のようにト
ランスフェクションを行う。
【0235】 生存能力を、トリパンブルー排除および増殖のモニタリングによりアッセイす
る。細胞を、トリプシン処理し、遠心分離により濃縮し、そして約106細胞/
mlで再懸濁する。トリパンブルーの0.4%溶液を、血球計スライド上の等量
の細胞に添加する。全細胞および染色した細胞を顕微鏡下で計数する。増殖を、
DNA合成を測定することによりモニターする。放射活性[3H]チミジン(3
0Ci/mmolで0.5μCi;Ammersham)を添加し、そして細胞
をさらに17時間増殖させる。培地を除去し、そして細胞を1%SDSを用いて
インサイチュで溶解する。細胞溶解産物を、15%トリクロロ酢酸(TCA)で
沈殿させ、そしてWhatman 3Mフィルターディスクを用いて濾過するこ
とにより収集し、そして5%TCA、次いでエタノールで洗浄する。濾紙を乾燥
させ、そしてチミジンの取り込みを液体シンチレーション計数により定量する。
【0236】 (二次的な確認) さらなる試験によって、この1回目のリプレッサーおよびアクチベーター研究
の間に同定された候補遺伝子を確認する。これらのジンクフィンガータンパク質
を、候補遺伝子における異なりかつ別々の2つの標的部位を標的化するように設
計する。さらに、ジンクフィンガータンパク質の特異性および親和性を、18b
pを認識する6フィンガー分子を形成するために、2つの3フィンガージンクフ
ィンガータンパク質ドメインを融合することにより改良する。
【0237】 3フィンガージンクフィンガータンパク質を上記のように設計し、生成しそし
てEMSAによりアッセイする。適切な配列(これらについて、ジンクフィンガ
ータンパク質が容易にかつ信頼して設計され得る)を位置付けるために、候補遺
伝子のさらなる配列決定が必要とされ得る。さらに、さらなる配列を、ヌクレオ
チド配列データベースに見出し得る。2つの9bpの配列が互いの5bp以内に
存在し;従ってジンクフィンガータンパク質対の連結を可能にするように、標的
配列を選択する。受容可能な親和性および特異性で結合する3フィンガージンク
フィンガータンパク質の対を同定した後、このドメインをPCRによって連結し
、6フィンガー分子のフィンガー4〜6を構成するドメインを増幅する。非組織
的かつ可撓性であると推定されるペプチド配列をコードする短いDNA配列を、
増幅の間に、このドメインのN末端に付加する。
【0238】 各構築物を、培養物中の増殖しているMCF−7細胞へ一過的にトランスフェ
クトし、そして各構築物を、上記のように、増殖の失敗(抑制)またはエストロ
ゲン非依存性増殖(活性化)についてスコア付けする。
【0239】 (異種移植片を使用する標的確認) 腫瘍増殖に対する変更された標的遺伝子発現の効果を、ヌードマウスにおける
異種移植片により評価する。ジンクフィンガータンパク質をコードする遺伝子を
、上記のようにアデノ随伴ウイルス(AAV)またはレトロウイルスベースのウ
イルスベクターにクローン化する。このジンクフィンガータンパク質をKRAB
またはVP16ドメインのいずれかに融合する。得られた組換えウイスルを生成
し、精製しそしてMCF−7細胞を感染するために使用する。これらのトランス
ジェニック細胞を、皮下的にヌードマウスへ導入する(Bisseryら、Se
min.Oncol.22:3〜16(1995))。腫瘍を、腫瘍重量を見積
もるために1週間に2度測定する(Bisseryら、Semin.Oncol
.22:3〜16(1995);Kubotaら,J.Surg.Oncol.
64:155〜121(1997))。この実験を、腫瘍が100〜300mg
の重量を得るかまたは動物が死亡するまで進められる。
【0240】 終点アッセイは、あり得る死亡原因を決定するための胸腔および腹腔の肉眼的
実験を含む。さらなるアッセイは、組織サンプルの組織学的分析および秤量のた
めの腫瘍の切り出しを含む。
【0241】 (実施例IV:植物における脂肪酸飽和標的の発見) 植物油の質を、成分の脂肪酸側鎖の飽和程度により部分的に決定する。過剰な
不飽和(1または2個の二重結合より多い)は、酸化および酸敗する傾向がより
高い粗悪な油を生じる。油生産種子における生合成機構の構成要素は、不飽和の
程度を決定する。産物が脂肪酸不飽和に関与する遺伝子の発現を阻害することに
よって、高品質の油を生じ得る。ジンクフィンガータンパク質を、脂肪酸飽和の
レベルを設定する際に役割を果たす遺伝子を同定するための、示差的遺伝子発現
実験のためのプローブとして使用する。第1、第2および第3のジンクフィンガ
ータンパク質を使用して、新たに発見された遺伝子機能を確認する。最終的に、
高品質の油を生成するトランスジェニック植物を作製する。
【0242】 (ランダム変異誘発を介する候補遺伝子の作製) 出発材料は、ダイズ(Glycine max)種子または植物のいずれかで
ある。変異誘発を、化学的処理またはランダムDNA挿入のいずれかにより行う
(Katavicら,Plant.Physiol.108:399〜409(
1995);Martienssen,Proc.Natl.Acad.Sci
.U.S.A.95:2021〜2026(1998);Hohn&Pucht
a,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.96:8321〜8
323(1999);Facciottiら,Nature Biotech.
17:593〜597(1999))。
【0243】 種子の化学的変異誘発を、0.3%(v/v)のエチルメタンスルホネート(
EMS)中に16時間浸漬することにより行う(Haughn&Somervi
lle,Mol.Gen.Genet.204:430〜434(1986))
。M1種子を繁殖し、そして自家受粉させ、次いでM2種子を無作為に収集し、そ
して繁殖させて、引き続きもう1回の自家受粉してM3種子を形成する。これら
の種子の脂肪酸組成および得られた植物を以下に記載のように分析する。
【0244】 あるいは、ランダムDNA挿入を、植物において開発された多くの系を使用す
る転位により行い得る(Martienssen,Proc.Natl.Aca
d.Sci.U.S.A.95:2021〜2026(1998))。
【0245】 (脂肪酸および脂質分析による潜在的な候補遺伝子の同定) 脂肪酸および脂質組成物を、Katavic(Plant Physiol.
108:399〜409(1995))の方法に従って、約20〜30個のM3
種子について決定する。成熟植物組織もまた、同様に分析する。種子を、脂肪酸
飽和の程度に従ってカテゴリーに分類する。
【0246】 発現プロフィールを、実施例IIIに記載される方法の1つを使用することに
より、不飽和の上昇した程度または減少した程度のいずれかを発現する種子につ
いて作成する(注記:ω−6−デサチュラーゼをコードするFAD2−1は、種
子における低レベルのポリ不飽和長鎖脂肪酸である、過少発現遺伝子であること
が予想される)。一旦、特定の遺伝子を、変更された表現型に関与すると同定す
ると、このcDNAを配列決定のために選択する。
【0247】 (第1ジンクフィンガータンパク質を用いる最初の標的確認) 上記のように、そして同時係属中の出願(USSN09/229,037)に
記載されるように、ジンクフィンガータンパク質を操作して、候補遺伝子のリス
トの個々のメンバーの各々を標的化する。候補遺伝子の配列を、独特かつ容易に
標的化可能な9bpの配列についてスキャンする。このプロセスは、さらなる配
列を得るためおよび上記で生成されたcDNA配列の精度を確実にするために、
以前に配列決定された遺伝子に対する一致についてデータベースを検索すること
を含む。
【0248】 これらの設計されたジンクフィンガータンパク質は、上記のように機能的ドメ
インに融合され、候補遺伝子の発現の上方制御およびノックダウンの両方を可能
にする。使用される機能的ドメインは、Kruppel関連ボックス(KRAB
)抑制ドメインおよび単純ヘルペスウイルス(HSV−1)VP16活性化ドメ
インである。
【0249】 ZFP−機能ドメイン融合物をコードする遺伝子を植物発現ベクター(例えば
、pCAMBIA1301)へクローン化する。このベクターは、以下の特性を
有する:1)選択可能マーカー(例えば、ハイグロマイシン耐性をコードする遺
伝子);2)Agrobacterium媒介形質転換のための左側または右側
のT−DNA境界(border);3)所望のプロモーター(例えば、CaM
V35S、ナピン(napin)プロモーターまたはファゼオリンプロモーター
)の下流のジンクフィンガータンパク質遺伝子の挿入を可能にする都合のよい制
限部位;4)Nosのような植物ポリアデニル化シグナル;5)GUSレポータ
ー遺伝子。
【0250】 設計されたジンクフィンガータンパク質を、レポーター遺伝子の活性化または
抑制をアッセイすることにより、所望の標的に対する活性について試験する。ジ
ンクフィンガータンパク質およびレポーターを独立して発現する単一のプラスミ
ドを使用する。標的配列を、GUS遺伝子の転写の開始部位付近のDNA中に挿
入する。タバコカルスへのレポーター構築物の形質転換を、標準の同時培養手順
により行う(Grayburnら,Biotechnol.10:675〜67
8(1992))。GUSアッセイを、蛍光アッセイを使用して行う(Jeff
erson,Plant Mol.Biol.Rep.5:387〜405(1
987))。
【0251】 EMSAにより評価する場合には受容可能な親和性を示し、そしてレポーター
アッセイにより評価する場合にはインビボ機能を示すジンクフィンガータンパク
質を、未成熟種子の子葉に由来する増殖性の胚形成培養物の粒子ボンバードメン
トを用いてダイズ体細胞胚へ形質転換する(Liuら,Plant Cell
Tiss.Org.Cult.46:33〜42(1996))。
【0252】 各ZFP保有プラスミドについての10〜20の別々の形質転換事象由来の組
織および種子を単離し、脂肪酸および脂質プロフィールを評価する。上記のジン
クフィンガータンパク質で形質転換した場合に変更された脂肪酸または脂質プロ
フィールを生じる候補遺伝子を、より特異的なジンクフィンガータンパク質を生
成する第2の設計または第3の設計のために選択する。
【0253】 (不飽和経路における標的をさらに確認するための第2または第3のジンクフ
ィンガータンパク質) さらなる試験を使用して、1回目のこのリプレッサーおよびアクチベーター研
究の間に同定される候補遺伝子を確認する。これらのジンクフィンガータンパク
質を、候補遺伝子における異なりかつ別々の2つの標的部位を標的化するように
設計する。さらに、ジンクフィンガータンパク質の特異性および親和性を、18
bpを認識する6フィンガー分子を形成するために、2つの3フィンガージンク
フィンガータンパク質ドメインを融合することにより改良する。
【0254】 3フィンガージンクフィンガータンパク質を本明細書中に記載のように、設計
し、生成しそしてEMSAによりアッセイする。適切な配列(これらについて、
ジンクフィンガータンパク質が容易にかつ信頼して設計され得る)を位置付ける
ために、候補遺伝子のさらなる配列決定が必要とされ得る。さらに、さらなる配
列を、ヌクレオチド配列データベースに見出し得る。2つの9bpの配列が互い
の5bp以内に存在し;従ってジンクフィンガータンパク質対の連結を可能にす
るように、標的配列を選択する。受容可能な親和性および特異性で結合する3ジ
ンクフィンガータンパク質の対を同定した後、ドメインをPCRによって連結し
、6フィンガー分子のフィンガー4〜6を構成するドメインを増幅する。非組織
的かつ可撓性であると推定されるペプチド配列をコードする短いDNA配列を、
増幅の間に、このドメインのN末端に付加する。
【0255】 6フィンガージンクフィンガータンパク質を本明細書中に記載のように抑制ド
メインまたは活性化ドメインのいずれかに融合し、そして初めにタバコカルスレ
ポーター研究において、次いでダイズ植物においてアッセイする。
【0256】 上記の第2のジンクフィンガータンパク質により標的化する場合、変更された
脂肪酸または脂質プロフィールを生じる候補遺伝子を、第3のジンクフィンガー
タンパク質の設計のために選択する。第2のジンクフィンガータンパク質で標的
化される遺伝子とは異なる遺伝子の第2の領域を選択する。再度、本明細書中に
記載のように、18bpを結合するように設計されたジンクフィンガータンパク
を設計し、そして試験する。これらのジンクフィンガータンパク質をダイズに導
入し、そして生じた脂肪酸および脂質プロフィールにおける変更を、再度試験す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、遺伝子発現を調節するジンクフィンガータンパク質を使用する標的確
認の略図を示す。
【図2】 図2は、ジンクフィンガータンパク質発現構築物を示す。
【図3】 図3は、遺伝子発現のジンクフィンガータンパク質の調節のためのルシフェラ
ーゼレポーター構築物を示す。
【図4】 図4は、ルシフェラーゼレポーター遺伝子活性化に対する、ジンクフィンガー
タンパク質の効果を示す。
【図5】 図5は、ジンクフィンガータンパク質による、ヒトVEGFネイティブレポー
ターの活性化を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 チャン, レイ アメリカ合衆国 カリフォルニア 94132, サン フランシスコ, フォント ブー ルバード 520 Fターム(参考) 4B024 AA20 CA04 DA02 DA03 DA06 EA04 FA02 GA11 HA11 4B063 QA01 QA08 QA13 QQ42 QQ52 QR32 QR55 QS34

Claims (86)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法であって、該方法
    は、以下: (i)第1の候補遺伝子を選択する工程; (ii)該第1の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィン
    ガータンパク質、および第2の遺伝子の標的部位に結合する第2のジンクフィン
    ガータンパク質を提供する工程; (iii)該第1のジンクフィンガータンパク質が該第1の候補遺伝子と接触
    する条件下で第1の細胞を培養し、そして該第2のジンクフィンガータンパク質
    が該第2の候補遺伝子と接触する条件下で第2の細胞を培養する工程であって、
    ここで、該第1および第2のジンクフィンガータンパク質が、該第1および該第
    2の候補遺伝子の発現を調節する、工程;ならびに (vi)選択された表現型についてアッセイする工程であって、これにより該
    第1の候補遺伝子が該選択された表現型と関連するか否かを同定する、工程、を
    包含する、 方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の候補遺伝子の第2の標的部位に結合する第3のジ
    ンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに包含する、請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 複数の候補遺伝子を選択する工程、および各候補遺伝子の標
    的部位に結合する複数のジンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに包
    含する、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第2の遺伝子が、制御遺伝子である、請求項1に記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 前記第1の候補遺伝子が、少なくとも約200ヌクレオチド
    長のESTによって部分的にコードされる、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記第1の候補遺伝子および前記第2の遺伝子の両方が、前
    記選択された表現型と関連する、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記第1および第2の細胞が同一の細胞であり、ここで該細
    胞が、前記第1および第2の候補遺伝子を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記第1および第2の候補遺伝子が、内因性遺伝子である、
    請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記候補遺伝子の発現が、少なくとも約50%だけ抑制され
    る、請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記候補遺伝子の発現が、少なくとも約150%だけ活性
    化される、請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記ジンクフィンガータンパク質が、調節ドメインを含む
    融合タンパク質である、請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記ジンクフィンガータンパク質の発現が、外因性薬剤の
    投与によって誘導される、請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記ジンクフィンガータンパク質が、少なくとも2つの調
    節ドメインを含む融合タンパク質である、請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記細胞が、動物細胞、植物細胞、細菌細胞、原生動物細
    胞、または真菌細胞からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記細胞が、哺乳動物細胞である、請求項14に記載の方
    法。
  16. 【請求項16】 前記細胞が、ヒト細胞である、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記発現の調節が、遺伝子発現の抑制を妨げる遺伝子発現
    の活性化である、請求項1に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記発現の調節が、遺伝子活性化を妨げる遺伝子発現の抑
    制である、請求項1に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記調節ドメインが、転写調節レプレッサ、メチルトラン
    スフェラーゼ、転写調節活性化剤、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ、およ
    びヒストンデアセチラーゼからなる群から選択される、請求項11に記載の方法
  20. 【請求項20】 請求項1に記載の方法であって、前記第1および第2のジ
    ンクフィンガータンパク質が、プロモーターに作動可能に連結されたジンクフィ
    ンガータンパク質核酸を含む発現ベクターによってコードされ、該方法が、該発
    現ベクターを前記細胞に投与する第1の工程をさらに包含する、方法。
  21. 【請求項21】 前記ジンクフィンタータンパク質の発現が、低分子の制御
    下にある、請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 請求項21に記載の方法であって、前記第1のジンクフィ
    ンガータンパク質の発現、および前記第2のジンクフィンガータンパク質の発現
    が、異なる低分子の制御下にあり、該第1および第2のジンクフィンガータンパ
    ク質の両方は、調節ドメインを含む融合タンパク質であり、そして該第1および
    第2のジンクフィンガータンパク質が、同じ細胞において発現される、方法。
  23. 【請求項23】 前記第1および第2のジンクフィンガータンパク質の両方
    が、遺伝子発現を抑制する調節ドメインを含む、請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記発現ベクターが、ウイルスベクターである、請求項2
    0に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記発現ベクターが、レトロウイルス発現ベクター、アデ
    ノウイルス発現ベクター、またはAAV発現ベクターである、請求項24に記載
    の方法。
  26. 【請求項26】 前記ジンクフィンガータンパク質が、誘導性プロモーター
    に作動可能に連結された核酸によってコードされる、請求項20に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記細胞が、約1.5×106個未満の各ジンクフィンガ
    ータンパク質のコピーを含む、請求項1に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記標的部位が、前記候補遺伝子の転写開始部位の上流に
    ある、請求項1に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記標的部位が、前記候補遺伝子の転写開始部位に隣接し
    ている、請求項1に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記標的部位が、前記候補遺伝子の転写開始部位の下流の
    RNAポリメラーゼ停止部位に隣接している、請求項1に記載の方法。
  31. 【請求項31】 候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法であって、該方
    法は、以下: (i)複数の候補遺伝子を同定する工程; (ii)第1の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィンガ
    ータンパク質を提供する工程; (iii)該第1のジンクフィンガータンパク質が該第1の候補遺伝子と接触
    する条件下で第1の細胞を培養する工程であって、ここで、該第1のジンクフィ
    ンガータンパク質が、該第1の候補遺伝子の発現を調節する、工程; (iv)該候補遺伝子の発現パターンを決定し、そして該第1の候補遺伝子が
    選択された表現型と関連するか否かを決定する、工程;ならびに (v)各候補遺伝子について、工程(ii)〜(iv)を繰り返す工程、を包
    含する、 方法。
  32. 【請求項32】 前記第1の候補遺伝子の第2の標的部位に結合する第2の
    ジンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに包含する、請求項31に記
    載の方法。
  33. 【請求項33】 前記候補遺伝子の少なくとも1つが、少なくとも約200
    ヌクレオチド長のESTである、請求項31に記載の方法。
  34. 【請求項34】 少なくとも2つの候補遺伝子が、選択された表現型を引き
    起こすために必要とされる、請求項31に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記候補遺伝子が、内因性遺伝子である、請求項31に記
    載の方法。
  36. 【請求項36】 前記候補遺伝子の発現が、少なくとも約50%だけ抑制さ
    れる、請求項31に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記候補遺伝子の発現が、少なくとも約150%まで活性
    化される、請求項31に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記ジンクフィンガータンパク質が、調節ドメインを含む
    融合タンパク質である、請求項31に記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記調節ドメインが、低分子の制御下にある、請求項38
    に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記ジンクフィンガータンパク質が、少なくとも2つの調
    節ドメインを含む融合タンパク質である、請求項38に記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記細胞が、動物細胞、植物細胞、細菌細胞、原生動物細
    胞、または真菌細胞からなる群から選択される、請求項31に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記細胞が、哺乳動物細胞である、請求項41に記載の方
    法。
  43. 【請求項43】 前記細胞が、ヒト細胞である、請求項42に記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記発現の調節が、遺伝子発現の抑制を妨げる遺伝子発現
    の活性化である、請求項31に記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記発現の調節が、遺伝子活性化を妨げる遺伝子発現の抑
    制である、請求項31に記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記調節ドメインが、転写調節レプレッサ、メチルトラン
    スフェラーゼ、転写調節活性化剤、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ、およ
    びヒストンデアセチラーゼからなる群から選択される、請求項38に記載の方法
  47. 【請求項47】 請求項31に記載の方法であって、前記ジンクフィンガー
    タンパク質が、プロモーターに作動可能に連結されたジンクフィンガータンパク
    質核酸を含む発現ベクターによってコードされ、該方法が、該発現ベクターを前
    記細胞に投与する第1の工程をさらに包含する、方法。
  48. 【請求項48】 前記ジンクフィンタータンパク質の発現が、低分子の制御
    下にある、請求項47に記載の方法。
  49. 【請求項49】 前記発現ベクターが、ウイルスベクターである、請求項4
    7に記載の方法。
  50. 【請求項50】 前記発現ベクターが、レトロウイルス発現ベクター、アデ
    ノウイルス発現ベクター、またはAAV発現ベクターである、請求項49に記載
    の方法。
  51. 【請求項51】 前記ジンクフィンガータンパク質が、誘導性プロモーター
    に作動可能に連結された核酸によってコードされる、請求項47に記載の方法。
  52. 【請求項52】 前記細胞が、約1.5×106個未満の前記ジンクフィン
    ガータンパク質を含む、請求項31に記載の方法。
  53. 【請求項53】 前記標的部位が、前記候補遺伝子の転写開始部位の上流に
    ある、請求項31に記載の方法。
  54. 【請求項54】 前記標的部位が、前記候補遺伝子の転写開始部位に隣接し
    ている、請求項31に記載の方法。
  55. 【請求項55】 前記標的部位が、前記候補遺伝子の転写開始部位の下流の
    RNAポリメラーゼ停止部位に隣接している、請求項31に記載の方法。
  56. 【請求項56】 候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法であって、該方
    法は、以下: (i)第1の候補遺伝子を選択する工程; (ii)該第1の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィン
    ガー、および該第1の候補遺伝子の第2の標的部位に結合する第2のジンクフィ
    ンガーを提供する工程; (iii)該第1のジンクフィンガータンパク質が該第1の候補遺伝子と接触
    する条件下で第1の細胞を培養し、該第2のジンクフィンガータンパク質が該第
    1の候補遺伝子と接触する条件下で第2の細胞を培養する工程であって、ここで
    、該第1および第2のジンクフィンガータンパク質が、該第1の候補遺伝子の発
    現を調節する、工程;ならびに (iv)選択された表現型についてアッセイする工程であって、これにより該
    第1の候補遺伝子が該選択された表現型と関連するか否かを同定する工程、を包
    含する、 方法。
  57. 【請求項57】 前記第2の候補遺伝子の標的部位に結合する第3のジンク
    フィンガータンパク質を提供する工程をさらに包含する、請求項56に記載の方
    法。
  58. 【請求項58】 複数の候補遺伝子を選択する工程、および各候補遺伝子の
    標的部位に結合する複数のジンクフィンガータンパク質を提供する工程をさらに
    包含する、請求項56に記載の方法。
  59. 【請求項59】 前記第2の候補遺伝子が、制御遺伝子である、請求項57
    に記載の方法。
  60. 【請求項60】 前記第1の候補遺伝子が、少なくとも200ヌクレオチド
    長のESTである、請求項56に記載の方法。
  61. 【請求項61】 前記第1の候補遺伝子および前記第2の候補遺伝子の両方
    が、前記選択された表現型を引き起こすために必要とされる、請求項57に記載
    の方法。
  62. 【請求項62】 前記第1および第2の細胞が同一の細胞である、請求項5
    6に記載の方法。
  63. 【請求項63】 前記第1の候補遺伝子が、内因性遺伝子である、請求項5
    6に記載の方法。
  64. 【請求項64】 前記第1の候補遺伝子の発現が、少なくとも約50%だけ
    抑制される、請求項56に記載の方法。
  65. 【請求項65】 前記第1の候補遺伝子の発現が、少なくとも約150%ま
    で活性化される、請求項56に記載の方法。
  66. 【請求項66】 前記第1のジンクフィンガータンパク質が、調節ドメイン
    を含む融合タンパク質である、請求項56に記載の方法。
  67. 【請求項67】 前記調節ドメインが、低分子の制御下にある、請求項66
    に記載の方法。
  68. 【請求項68】 前記ジンクフィンガータンパク質が、少なくとも2つの調
    節ドメインを含む融合タンパク質である、請求項66に記載の方法。
  69. 【請求項69】 前記細胞が、動物細胞、植物細胞、細菌細胞、原生動物細
    胞、または真菌細胞からなる群から選択される、請求項56に記載の方法。
  70. 【請求項70】 前記細胞が、哺乳動物細胞である、請求項69に記載の方
    法。
  71. 【請求項71】 前記細胞が、ヒト細胞である、請求項71に記載の方法。
  72. 【請求項72】 前記発現の調節が、遺伝子発現の抑制を妨げる遺伝子発現
    の活性化である、請求項56に記載の方法。
  73. 【請求項73】 前記発現の調節が、遺伝子活性化を妨げる遺伝子発現の抑
    制である、請求項56に記載の方法。
  74. 【請求項74】 前記調節ドメインが、転写調節レプレッサ、メチルトラン
    スフェラーゼ、転写調節活性化剤、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ、およ
    びヒストンデアセチラーゼからなる群から選択される、請求項66に記載の方法
  75. 【請求項75】 請求項56に記載の方法であって、前記第1および第2の
    ジンクフィンガータンパク質が、プロモーターに作動可能に連結されたジンクフ
    ィンガータンパク質核酸を含む発現ベクターによってコードされ、該方法が、該
    発現ベクターを前記細胞に投与する第1の工程をさらに包含する、方法。
  76. 【請求項76】 前記ジンクフィンガータンパク質の発現が、低分子の制御
    下にある、請求項75に記載の方法。
  77. 【請求項77】 請求項76に記載の方法であって、前記第1のジンクフィ
    ンガータンパク質の発現、および前記第2のジンクフィンガータンパク質の発現
    が、異なる低分子の制御下にあり、ここで、該第1および第2のジンクフィンガ
    ータンパク質の両方が、調節ドメインを含む融合タンパク質であり、そしてここ
    で、該第1および第2のジンクフィンガータンパク質が、同一の細胞において発
    現される、方法。
  78. 【請求項78】 請求項77に記載の方法であって、前記第1のジンクフィ
    ンガータンパク質が、遺伝子発現を抑制する調節ドメインを含み、そして前記第
    2のジンクフィンガータンパク質が、遺伝子発現を活性化する調節ドメインを含
    む、方法。
  79. 【請求項79】 前記発現ベクターが、ウイルスベクターである、請求項7
    5に記載の方法。
  80. 【請求項80】 前記発現ベクターが、レトロウイルス発現ベクター、アデ
    ノウイルス発現ベクター、またはAAV発現ベクターである、請求項79に記載
    の方法。
  81. 【請求項81】 前記ジンクフィンガータンパク質が、誘導性プロモーター
    に作動可能に連結された核酸によってコードされる、請求項75に記載の方法。
  82. 【請求項82】 前記細胞が、約1.5×106個未満の各ジンクフィンガ
    ータンパク質のコピーを含む、請求項56に記載の方法。
  83. 【請求項83】 前記第1または第2の標的部位が、前記第1の候補遺伝子
    の転写開始部位の上流にある、請求項56に記載の方法。
  84. 【請求項84】 前記第1または第2の標的部位が、前記第1の候補遺伝子
    の転写開始部位に隣接している、請求項56に記載の方法。
  85. 【請求項85】 前記第1または第2の標的部位が、前記第1の候補遺伝子
    の転写開始部位の下流のRNAポリメラーゼ停止部位に隣接している、請求項5
    6に記載の方法。
  86. 【請求項86】 候補遺伝子の生物学的機能を同定する方法であって、該方
    法は、以下: (i)第1の候補遺伝子を選択する工程; (ii)該第1の候補遺伝子の第1の標的部位に結合する第1のジンクフィン
    ガータンパク質を提供する工程; (iii)該第1の候補ジンクフィンガータンパク質が該第1の候補遺伝子と
    接触する条件下で第1の細胞を培養する工程であって、ここで、該第1のジンク
    フィンガータンパク質は、該第1の候補遺伝子の発現を調節する、工程;ならび
    に (iv)選択された表現型についてアッセイする工程であって、それにより該
    第1の候補遺伝子が該選択された表現型と関連するか否かを同定する、工程、を
    包含する、 方法。
JP2001523752A 1999-09-14 2000-09-12 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能遺伝学 Withdrawn JP2003527093A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/395,448 1999-09-14
US09/395,448 US6599692B1 (en) 1999-09-14 1999-09-14 Functional genomics using zinc finger proteins
PCT/US2000/024897 WO2001019981A2 (en) 1999-09-14 2000-09-12 Functional genomics using zinc finger proteins

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011127433A Division JP5832787B2 (ja) 1999-09-14 2011-06-07 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能ゲノミクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527093A true JP2003527093A (ja) 2003-09-16

Family

ID=23563088

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523752A Withdrawn JP2003527093A (ja) 1999-09-14 2000-09-12 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能遺伝学
JP2011127433A Expired - Lifetime JP5832787B2 (ja) 1999-09-14 2011-06-07 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能ゲノミクス
JP2014030291A Pending JP2014144000A (ja) 1999-09-14 2014-02-20 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能ゲノミクス

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011127433A Expired - Lifetime JP5832787B2 (ja) 1999-09-14 2011-06-07 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能ゲノミクス
JP2014030291A Pending JP2014144000A (ja) 1999-09-14 2014-02-20 ジンクフィンガータンパク質を使用する機能ゲノミクス

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6599692B1 (ja)
EP (1) EP1238067B1 (ja)
JP (3) JP2003527093A (ja)
KR (1) KR20020065473A (ja)
AT (1) ATE313625T1 (ja)
AU (1) AU778964B2 (ja)
CA (1) CA2383926C (ja)
DE (1) DE60025037T2 (ja)
HK (1) HK1049501B (ja)
WO (1) WO2001019981A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009532326A (ja) * 2006-02-09 2009-09-10 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド ジンクフィンガータンパク質により末梢動脈疾患を処置するための方法
JP2020018303A (ja) * 2013-06-14 2020-02-06 セレクティスCellectis 植物における非トランスジェニックのゲノム編集のための方法
US11384360B2 (en) 2012-06-19 2022-07-12 Regents Of The University Of Minnesota Gene targeting in plants using DNA viruses

Families Citing this family (278)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050084885A1 (en) * 1994-01-18 2005-04-21 The Scripps Research Institute Zinc finger protein derivatives and methods therefor
US6140466A (en) 1994-01-18 2000-10-31 The Scripps Research Institute Zinc finger protein derivatives and methods therefor
US6140081A (en) 1998-10-16 2000-10-31 The Scripps Research Institute Zinc finger binding domains for GNN
US6599692B1 (en) * 1999-09-14 2003-07-29 Sangamo Bioscience, Inc. Functional genomics using zinc finger proteins
US6534261B1 (en) 1999-01-12 2003-03-18 Sangamo Biosciences, Inc. Regulation of endogenous gene expression in cells using zinc finger proteins
US7070934B2 (en) * 1999-01-12 2006-07-04 Sangamo Biosciences, Inc. Ligand-controlled regulation of endogenous gene expression
US20020164575A1 (en) * 1999-09-14 2002-11-07 Sangamo Biosciences, Inc., A Delaware Corporation Gene identification
US7329728B1 (en) 1999-10-25 2008-02-12 The Scripps Research Institute Ligand activated transcriptional regulator proteins
ATE309536T1 (de) * 1999-12-06 2005-11-15 Sangamo Biosciences Inc Methoden zur verwendung von randomisierten zinkfingerprotein-bibliotheken zur identifizierung von genfunktionen
US20020061512A1 (en) * 2000-02-18 2002-05-23 Kim Jin-Soo Zinc finger domains and methods of identifying same
GB0015090D0 (en) * 2000-06-20 2000-08-09 Implyx Ltd Gene-activating conjugates
US7026462B2 (en) * 2000-12-07 2006-04-11 Sangamo Biosciences, Inc. Regulation of angiogenesis with zinc finger proteins
EP1353941B1 (en) * 2001-01-22 2013-03-13 Sangamo BioSciences, Inc. Modified zinc finger binding proteins
US7067617B2 (en) * 2001-02-21 2006-06-27 The Scripps Research Institute Zinc finger binding domains for nucleotide sequence ANN
US20050235369A1 (en) * 2001-03-28 2005-10-20 Yen Choo Gene regulation II
US20040224385A1 (en) * 2001-08-20 2004-11-11 Barbas Carlos F Zinc finger binding domains for cnn
WO2003048345A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-12 Toolgen, Inc. Phenotypic screen of chimeric proteins
US20040259258A1 (en) * 2001-12-07 2004-12-23 Kim Jin-Soo Regulation of prokaryotic gene expression with zinc finger proteins
CA2474486C (en) 2002-01-23 2013-05-14 The University Of Utah Research Foundation Targeted chromosomal mutagenesis using zinc finger nucleases
EP1546400A4 (en) * 2002-08-23 2007-09-19 Sangamo Biosciences Inc HIGH-SPEED SCREEN ON MODULATORS CHROMATIN MODIFYING ACTIVITY
US7361635B2 (en) 2002-08-29 2008-04-22 Sangamo Biosciences, Inc. Simultaneous modulation of multiple genes
EP2806025B1 (en) 2002-09-05 2019-04-03 California Institute of Technology Use of zinc finger nucleases to stimulate gene targeting
US20060246440A1 (en) * 2002-10-23 2006-11-02 Joung J K Methods for producing zinc finger proteins that bind to extended dna target sequences
AU2003295692A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-15 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for analysis of regulatory sequences
CN100398652C (zh) * 2002-12-09 2008-07-02 图尔金株式会社 调节性锌指蛋白
WO2005012636A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Kao Corporation Powder composition for paper manufacturing
US8409861B2 (en) 2003-08-08 2013-04-02 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted deletion of cellular DNA sequences
US7888121B2 (en) 2003-08-08 2011-02-15 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted cleavage and recombination
US11311574B2 (en) 2003-08-08 2022-04-26 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for targeted cleavage and recombination
US20120196370A1 (en) 2010-12-03 2012-08-02 Fyodor Urnov Methods and compositions for targeted genomic deletion
US7972854B2 (en) 2004-02-05 2011-07-05 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for targeted cleavage and recombination
US20090312277A1 (en) * 2004-11-19 2009-12-17 Abdelhadi Rebbaa Compositions And Methods For Reversing Or Preventing Resistance Of A Cancer Cell To A Cytotoxic Agent
JP2009520463A (ja) * 2005-11-28 2009-05-28 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート Tnnのための亜鉛フィンガー結合ドメイン
US20070154989A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 The Scripps Research Institute Zinc finger domains specifically binding agc
WO2007106603A2 (en) * 2006-01-06 2007-09-20 The Scripps Research Institute Specific labeling of proteins with zinc finger tags and use of zinc-finger-tagged proteins for analysis
US20080015164A1 (en) * 2006-05-19 2008-01-17 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for inactivation of dihydrofolate reductase
WO2007139982A2 (en) 2006-05-25 2007-12-06 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for gene inactivation
WO2007139898A2 (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Sangamo Biosciences, Inc. Variant foki cleavage half-domains
US8148129B2 (en) * 2006-06-30 2012-04-03 The Regents Of The University Of California Generation of potent dominant negative transcriptional inhibitors
KR101510778B1 (ko) 2007-07-12 2015-04-10 상가모 바이오사이언스 인코포레이티드 알파 1,6 당전이효소(fut8) 유전자 발현을 비활성화시키기 위한 방법 및 조성물
US11235026B2 (en) 2007-09-27 2022-02-01 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modulating PD1
US8563314B2 (en) 2007-09-27 2013-10-22 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for modulating PD1
EP2205749B1 (en) * 2007-09-27 2016-05-18 Dow AgroSciences LLC Engineered zinc finger proteins targeting 5-enolpyruvyl shikimate-3-phosphate synthase genes
CA2700231C (en) * 2007-09-27 2018-09-18 Sangamo Biosciences, Inc. Rapid in vivo identification of biologically active nucleases
EP2597155B1 (en) 2007-10-25 2016-11-23 Sangamo BioSciences, Inc. Methods and compositions for targeted integration
KR101802393B1 (ko) * 2008-06-10 2017-11-28 상가모 테라퓨틱스, 인코포레이티드 Bax- 및 bak-결함 세포주들의 제조 방법 및 조성물
CN102159722B (zh) 2008-08-22 2014-09-03 桑格摩生物科学股份有限公司 用于靶向单链切割和靶向整合的方法和组合物
AU2009311697B2 (en) 2008-10-29 2014-12-18 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for inactivating glutamine synthetase gene expression
KR101803737B1 (ko) 2008-12-04 2017-12-01 상가모 테라퓨틱스, 인코포레이티드 징크 핑거 뉴클레아제를 이용한 랫트의 유전체 편집
CA2934285C (en) * 2009-02-04 2018-11-27 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for treating neuropathies
CA2755192C (en) 2009-03-20 2018-09-11 Sangamo Biosciences, Inc. Modification of cxcr4 using engineered zinc finger proteins
CA2756833C (en) * 2009-04-09 2019-11-19 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted integration into stem cells
US9234016B2 (en) * 2009-07-28 2016-01-12 Sangamo Biosciences, Inc. Engineered zinc finger proteins for treating trinucleotide repeat disorders
MY174390A (en) * 2009-10-22 2020-04-15 Sangamo Biosciences Inc Engineered zinc finger proteins targeting plant genes involved in fatty acid biosynthesis
US8956828B2 (en) 2009-11-10 2015-02-17 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted disruption of T cell receptor genes using engineered zinc finger protein nucleases
EA031322B1 (ru) * 2010-01-22 2018-12-28 Дау Агросайенсиз Ллс Клетка или клеточная линия для экспрессии экзогенных нуклеотидных последовательностей и применение клетки или клеточной линии
CA2788560A1 (en) 2010-02-08 2011-08-11 Sangamo Biosciences, Inc. Engineered cleavage half-domains
US9255259B2 (en) * 2010-02-09 2016-02-09 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted genomic modification with partially single-stranded donor molecules
CA2796600C (en) 2010-04-26 2019-08-13 Sangamo Biosciences, Inc. Genome editing of a rosa locus using zinc-finger nucleases
WO2011139349A1 (en) 2010-05-03 2011-11-10 Sangamo Biosciences, Inc. Compositions for linking zinc finger modules
EP2571512B1 (en) 2010-05-17 2017-08-23 Sangamo BioSciences, Inc. Novel dna-binding proteins and uses thereof
AU2011281062B2 (en) 2010-07-21 2015-01-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for modification of a HLA locus
WO2012047598A1 (en) 2010-09-27 2012-04-12 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for inhibiting viral entry into cells
CA2814143C (en) 2010-10-12 2020-09-08 The Children's Hospital Of Philadelphia Methods and compositions for treating hemophilia b
US9267123B2 (en) 2011-01-05 2016-02-23 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for gene correction
EP2732038B1 (en) 2011-07-15 2018-09-05 The General Hospital Corporation Methods of transcription activator like effector assembly
WO2013066438A2 (en) 2011-07-22 2013-05-10 President And Fellows Of Harvard College Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity
JP6072788B2 (ja) 2011-07-25 2017-02-01 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(cftr)遺伝子を改変するための方法および組成物
CN103917644A (zh) 2011-09-21 2014-07-09 桑格摩生物科学股份有限公司 调控转基因表达的方法和组合物
EP2771457B1 (en) 2011-10-27 2017-11-22 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modification of the hprt locus
CA2854819C (en) 2011-11-16 2022-07-19 Sangamo Biosciences, Inc. Modified dna-binding proteins and uses thereof
JP6490426B2 (ja) 2012-02-29 2019-03-27 サンガモ セラピューティクス, インコーポレイテッド ハンチントン病を治療するための方法および組成物
RU2650819C2 (ru) 2012-05-07 2018-04-17 Сангамо Терапьютикс, Инк. Способы и композиции для опосредованной нуклеазой направленной интеграции трансгенов
US9890364B2 (en) 2012-05-29 2018-02-13 The General Hospital Corporation TAL-Tet1 fusion proteins and methods of use thereof
US10648001B2 (en) 2012-07-11 2020-05-12 Sangamo Therapeutics, Inc. Method of treating mucopolysaccharidosis type I or II
CA2878037C (en) 2012-07-11 2021-08-31 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for delivery of biologics
HUE041553T2 (hu) 2012-07-11 2019-05-28 Sangamo Therapeutics Inc Lizoszomális tárolási betegségek (LSD) kezelése és génterápia
ES2812599T3 (es) 2012-08-29 2021-03-17 Sangamo Therapeutics Inc Procedimientos y composiciones para el tratamiento de una afección genética
BR112015004696B1 (pt) 2012-09-04 2022-07-19 The Scripps Research Institute Polipeptídeos quiméricos tendo especificidade de ligação direcionada, método de geração de um domínio n-terminal (ntd) de proteína efetora tipo ativador de transcrição (tale) e método para a recombinação sítio-específica
UA119135C2 (uk) 2012-09-07 2019-05-10 ДАУ АГРОСАЙЄНСІЗ ЕлЕлСі Спосіб отримання трансгенної рослини
UA118090C2 (uk) 2012-09-07 2018-11-26 ДАУ АГРОСАЙЄНСІЗ ЕлЕлСі Спосіб інтегрування послідовності нуклеїнової кислоти, що представляє інтерес, у ген fad2 у клітині сої та специфічний для локусу fad2 білок, що зв'язується, здатний індукувати спрямований розрив
CN105264067B (zh) 2012-09-07 2020-11-10 美国陶氏益农公司 Fad3性能基因座及相应的能够诱导靶向断裂的靶位点特异性结合蛋白
ES2824024T3 (es) 2012-10-10 2021-05-11 Sangamo Therapeutics Inc Compuestos modificadores de células T y usos de los mismos
EP2906602B1 (en) 2012-10-12 2019-01-16 The General Hospital Corporation Transcription activator-like effector (tale) - lysine-specific demethylase 1 (lsd1) fusion proteins
US9255250B2 (en) 2012-12-05 2016-02-09 Sangamo Bioscience, Inc. Isolated mouse or human cell having an exogenous transgene in an endogenous albumin gene
WO2014089541A2 (en) 2012-12-07 2014-06-12 Haplomics, Inc. Factor viii mutation repair and tolerance induction
EP3623463B1 (en) 2013-02-07 2021-10-20 The General Hospital Corporation Tale transcriptional activators
EP3561050B1 (en) 2013-02-20 2021-12-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Genetic modification of rats
AU2014218621B2 (en) 2013-02-25 2019-11-07 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for enhancing nuclease-mediated gene disruption
US9937207B2 (en) 2013-03-21 2018-04-10 Sangamo Therapeutics, Inc. Targeted disruption of T cell receptor genes using talens
BR112015026197B1 (pt) 2013-04-16 2022-12-06 Regeneron Pharmaceuticals, Inc Método para modificação marcada de um lócus genômico de interesse em uma célula de rato pluripotente
CA2910427C (en) 2013-05-10 2024-02-20 Sangamo Biosciences, Inc. Delivery methods and compositions for nuclease-mediated genome engineering
CA2910489A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for treatment of a genetic condition
US9163284B2 (en) 2013-08-09 2015-10-20 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a Cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
CA2920899C (en) 2013-08-28 2023-02-28 Sangamo Biosciences, Inc. Compositions for linking dna-binding domains and cleavage domains
US9322037B2 (en) 2013-09-06 2016-04-26 President And Fellows Of Harvard College Cas9-FokI fusion proteins and uses thereof
US9526784B2 (en) 2013-09-06 2016-12-27 President And Fellows Of Harvard College Delivery system for functional nucleases
US9228207B2 (en) 2013-09-06 2016-01-05 President And Fellows Of Harvard College Switchable gRNAs comprising aptamers
WO2015057976A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Sangamo Biosciences, Inc. Delivery methods and compositions for nuclease-mediated genome engineering in hematopoietic stem cells
CN105899665B (zh) 2013-10-17 2019-10-22 桑格摩生物科学股份有限公司 用于核酸酶介导的基因组工程改造的递送方法和组合物
WO2015066634A2 (en) 2013-11-04 2015-05-07 Dow Agrosciences Llc Optimal soybean loci
UY35816A (es) 2013-11-04 2015-05-29 Dow Agrosciences Llc ?locus óptimos de la soja?.
UA120503C2 (uk) 2013-11-04 2019-12-26 Дау Агросайєнсиз Елелсі Спосіб одержання трансгенної клітини рослини кукурудзи
AU2014341929B2 (en) 2013-11-04 2017-11-30 Corteva Agriscience Llc Optimal maize loci
LT3066201T (lt) 2013-11-07 2018-08-10 Editas Medicine, Inc. Su crispr susiję būdai ir kompozicijos su valdančiomis grnr
BR112016010175A2 (pt) 2013-11-11 2017-10-03 Sangamo Biosciences Inc Repressor genético, seus usos, e composição farmacêutica
EP3960856A1 (en) 2013-11-13 2022-03-02 Children's Medical Center Corporation Nuclease-mediated regulation of gene expression
EP3757116A1 (en) 2013-12-09 2020-12-30 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for genome engineering
RU2685914C1 (ru) 2013-12-11 2019-04-23 Регенерон Фармасьютикалс, Инк. Способы и композиции для направленной модификации генома
EP3080279B1 (en) 2013-12-11 2018-09-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the targeted modification of a genome
US20150165054A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 President And Fellows Of Harvard College Methods for correcting caspase-9 point mutations
PL3102673T3 (pl) 2014-02-03 2020-11-02 Sangamo Therapeutics, Inc. Sposoby i kompozycje do leczenia talasemii beta
JP6606088B2 (ja) 2014-02-24 2019-11-13 サンガモ セラピューティクス, インコーポレイテッド ヌクレアーゼ媒介性標的化組み込みのための方法および組成物
US9624498B2 (en) 2014-03-18 2017-04-18 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for regulation of zinc finger protein expression
WO2015164748A1 (en) 2014-04-24 2015-10-29 Sangamo Biosciences, Inc. Engineered transcription activator like effector (tale) proteins
MX2016014565A (es) 2014-05-08 2017-05-23 Sangamo Biosciences Inc Metodos y composiciones para tratar la enfermedad de huntington.
CA2947622A1 (en) 2014-05-13 2015-11-19 Sangamo Biosciences, Inc. Genome editing methods and compositions for prevention or treatment of a disease
US9970001B2 (en) 2014-06-05 2018-05-15 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for nuclease design
ES2784754T3 (es) 2014-06-06 2020-09-30 Regeneron Pharma Métodos y composiciones para modificar un locus objetivo
PL3155099T3 (pl) 2014-06-23 2018-08-31 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Łączenie dna mediowane nukleazą
DK3161128T3 (en) 2014-06-26 2018-11-05 Regeneron Pharma METHODS AND COMPOSITIONS FOR TARGETED GENTICAL MODIFICATIONS AND PROCEDURES FOR USE THEREOF
CA2955203C (en) 2014-07-14 2022-01-04 Washington State University Nanos knock-out that ablates germline cells
WO2016011210A2 (en) 2014-07-15 2016-01-21 Juno Therapeutics, Inc. Engineered cells for adoptive cell therapy
US9816074B2 (en) 2014-07-25 2017-11-14 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modulating nuclease-mediated genome engineering in hematopoietic stem cells
WO2016014837A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Sangamo Biosciences, Inc. Gene editing for hiv gene therapy
US10077453B2 (en) 2014-07-30 2018-09-18 President And Fellows Of Harvard College CAS9 proteins including ligand-dependent inteins
US9616090B2 (en) 2014-07-30 2017-04-11 Sangamo Biosciences, Inc. Gene correction of SCID-related genes in hematopoietic stem and progenitor cells
ES2886012T3 (es) 2014-09-16 2021-12-16 Sangamo Therapeutics Inc Métodos y composiciones para la ingeniería y corrección de genomas mediadas por nucleasas en células madre hematopoyéticas
ES2741387T3 (es) 2014-10-15 2020-02-10 Regeneron Pharma Métodos y composiciones para generar o mantener células pluripotentes
US10889834B2 (en) 2014-12-15 2021-01-12 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for enhancing targeted transgene integration
NZ732895A (en) 2014-12-19 2022-05-27 Regeneron Pharma Methods and compositions for targeted genetic modification through single-step multiple targeting
EP3247366A4 (en) 2015-01-21 2018-10-31 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for identification of highly specific nucleases
ES2959608T3 (es) 2015-04-03 2024-02-27 Dana Farber Cancer Inst Inc Composición y métodos de edición del genoma de células B
US10179918B2 (en) 2015-05-07 2019-01-15 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for increasing transgene activity
US10808020B2 (en) 2015-05-12 2020-10-20 Sangamo Therapeutics, Inc. Nuclease-mediated regulation of gene expression
US9957501B2 (en) 2015-06-18 2018-05-01 Sangamo Therapeutics, Inc. Nuclease-mediated regulation of gene expression
AU2016291778B2 (en) 2015-07-13 2021-05-06 Sangamo Therapeutics, Inc. Delivery methods and compositions for nuclease-mediated genome engineering
MA42895A (fr) 2015-07-15 2018-05-23 Juno Therapeutics Inc Cellules modifiées pour thérapie cellulaire adoptive
WO2017023570A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 The Curators Of The University Of Missouri Pathogen-resistant animals having modified cd163 genes
EP3332014A4 (en) 2015-08-07 2019-01-23 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation METHOD FOR PRODUCING ANIMAL WITH GENETIC GLAND CARBON MODIFICATION
EA037993B1 (ru) 2015-09-23 2021-06-21 Сангамо Терапьютикс, Инк. Репрессоры htt и их применение
EP3365357B1 (en) 2015-10-23 2024-02-14 President and Fellows of Harvard College Evolved cas9 proteins for gene editing
BR112018008519A2 (pt) 2015-10-28 2018-11-06 Sangamo Therapeutics Inc construtos específicos de fígado, cassetes de expressão de fator viii e métodos de uso dos mesmos
US20180230489A1 (en) 2015-10-28 2018-08-16 Voyager Therapeutics, Inc. Regulatable expression using adeno-associated virus (aav)
CA3004349A1 (en) 2015-11-23 2017-06-01 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for engineering immunity
CN108603188A (zh) 2015-11-24 2018-09-28 联邦科学技术研究组织 在细胞培养物中产生病毒
CA3005980A1 (en) 2015-11-24 2017-06-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Production of viruses in avian eggs
CN108699132B (zh) 2015-12-18 2023-08-11 桑格摩生物治疗股份有限公司 Mhc细胞受体的靶向破坏
AU2016369490C1 (en) 2015-12-18 2021-12-23 Sangamo Therapeutics, Inc. Targeted disruption of the T cell receptor
EP3402533B1 (en) 2016-01-15 2021-08-04 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for the treatment of neurologic disease
CN109069568B (zh) 2016-02-02 2023-07-07 桑格摩生物治疗股份有限公司 用于连接dna结合结构域和切割结构域的组合物
ES2901215T3 (es) 2016-05-27 2022-03-21 Aadigen Llc Péptidos y nanopartículas para la liberación intracelular de moléculas de edición del genoma
US11124805B2 (en) 2016-07-13 2021-09-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods, compositions and kits for increasing genome editing efficiency
US10548302B2 (en) 2016-07-29 2020-02-04 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Fibrillin-1 mutations for modeling neonatal progeroid syndrome with congenital lipodystrophy
AU2017306676B2 (en) 2016-08-03 2024-02-22 President And Fellows Of Harvard College Adenosine nucleobase editors and uses thereof
AU2017308889B2 (en) 2016-08-09 2023-11-09 President And Fellows Of Harvard College Programmable Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US11542509B2 (en) 2016-08-24 2023-01-03 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
AU2017315414B2 (en) 2016-08-24 2024-02-15 Sangamo Therapeutics, Inc. Engineered target specific nucleases
WO2018039440A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Sangamo Therapeutics, Inc. Regulation of gene expression using engineered nucleases
WO2018049009A2 (en) 2016-09-07 2018-03-15 Sangamo Therapeutics, Inc. Modulation of liver genes
US10961505B2 (en) 2016-10-05 2021-03-30 FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. Generating mature lineages from induced pluripotent stem cells with MECP2 disruption
CN110381963A (zh) 2016-10-13 2019-10-25 朱诺治疗学股份有限公司 涉及色氨酸代谢途径调节剂的免疫治疗方法和组合物
SG11201903089RA (en) 2016-10-14 2019-05-30 Harvard College Aav delivery of nucleobase editors
CA3039673A1 (en) 2016-10-20 2018-04-26 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for the treatment of fabry disease
US11020492B2 (en) 2016-10-31 2021-06-01 Sangamo Therapeutics, Inc. Gene correction of SCID-related genes in hematopoietic stem and progenitor cells
IL266862B2 (en) 2016-12-01 2024-01-01 Sangamo Therapeutics Inc Tau modulators and methods and preparations for their administration
CA3045323A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Juno Therapeutics, Inc. Engineered b cells and related compositions and methods
JP7416406B2 (ja) 2016-12-08 2024-01-17 ケース ウェスタン リザーブ ユニバーシティ 機能的ミエリン産生を増進させるための方法および組成物
WO2018119359A1 (en) 2016-12-23 2018-06-28 President And Fellows Of Harvard College Editing of ccr5 receptor gene to protect against hiv infection
SG11201906735RA (en) 2017-01-23 2019-08-27 Regeneron Pharma Hydroxysteroid 17-beta dehydrogenase 13 (hsd17b13) variants and uses thereof
TW201839136A (zh) 2017-02-06 2018-11-01 瑞士商諾華公司 治療血色素異常症之組合物及方法
WO2018165504A1 (en) 2017-03-09 2018-09-13 President And Fellows Of Harvard College Suppression of pain by gene editing
US11542496B2 (en) 2017-03-10 2023-01-03 President And Fellows Of Harvard College Cytosine to guanine base editor
IL306092A (en) 2017-03-23 2023-11-01 Harvard College Nucleic base editors that include nucleic acid programmable DNA binding proteins
WO2018195129A1 (en) 2017-04-17 2018-10-25 University Of Maryland, College Park Embryonic cell cultures and methods of using the same
CA3061612A1 (en) 2017-04-28 2018-11-01 Acuitas Therapeutics, Inc. Novel carbonyl lipids and lipid nanoparticle formulations for delivery of nucleic acids
AU2018261366A1 (en) 2017-05-03 2019-10-31 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modification of a cystic fibrosis transmembrane conductance regulator (CTFR) gene
WO2018209320A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide rnas for use with crispr-cas9 in genome editing and transcriptional activation
US11512287B2 (en) 2017-06-16 2022-11-29 Sangamo Therapeutics, Inc. Targeted disruption of T cell and/or HLA receptors
WO2019018383A1 (en) 2017-07-18 2019-01-24 Calimmune, Inc. COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING BETA-HEMOGLOBINOPATHIES
JP2020534795A (ja) 2017-07-28 2020-12-03 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ ファージによって支援される連続的進化(pace)を用いて塩基編集因子を進化させるための方法および組成物
WO2019043082A1 (en) 2017-08-29 2019-03-07 Kws Saat Se BLUE ALEURONE ENHANCED AND OTHER SEGREGATION SYSTEMS
WO2019139645A2 (en) 2017-08-30 2019-07-18 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising gam
CN111163633B (zh) 2017-09-29 2022-09-09 瑞泽恩制药公司 包含人源化ttr基因座的非人类动物及其使用方法
US11795443B2 (en) 2017-10-16 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Uses of adenosine base editors
US11661611B2 (en) 2017-11-09 2023-05-30 Sangamo Therapeutics, Inc. Genetic modification of cytokine inducible SH2-containing protein (CISH) gene
BR112020014140A2 (pt) 2018-01-17 2020-12-01 Vertex Pharmaceuticals Incorporated inibidores de dna-pk
AU2019209293B2 (en) 2018-01-17 2023-07-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated DNA-PK inhibitors
WO2019143677A1 (en) 2018-01-17 2019-07-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinoxalinone compounds, compositions, methods, and kits for increasing genome editing efficiency
BR112020015488A2 (pt) 2018-02-08 2020-12-08 Sangamo Therapeutics, Inc. Nucleases alvo-específicas modificadas
CN111936628A (zh) 2018-03-20 2020-11-13 清华大学 阿尔茨海默病动物模型及其应用
BR112020020245A2 (pt) 2018-04-05 2021-04-06 Editas Medicine, Inc. Métodos de produzir células expressando um receptor recombinante e composições relacionadas
RU2020136054A (ru) 2018-04-05 2022-05-06 Джуно Терапьютикс, Инк. Т-клетки, экспрессирующие рекомбинантный рецептор, соответствующие полинуклеотиды и способы
EP3781587A4 (en) 2018-04-18 2022-03-30 Sangamo Therapeutics, Inc. ZINC FINGER PROTEIN COMPOSITIONS FOR MODULATION OF HUNTINGTIN (HTT)
WO2019217943A1 (en) 2018-05-11 2019-11-14 Beam Therapeutics Inc. Methods of editing single nucleotide polymorphism using programmable base editor systems
US11690921B2 (en) 2018-05-18 2023-07-04 Sangamo Therapeutics, Inc. Delivery of target specific nucleases
SG11202101801RA (en) 2018-08-23 2021-03-30 Sangamo Therapeutics Inc Engineered target specific base editors
US20210348177A1 (en) 2018-09-05 2021-11-11 The Regents Of The University Of California Generation of heritably gene-edited plants without tissue culture
CN113015741A (zh) 2018-09-18 2021-06-22 桑格摩生物治疗股份有限公司 程序性细胞死亡1(pd1)特异性核酸酶
WO2020092453A1 (en) 2018-10-29 2020-05-07 The Broad Institute, Inc. Nucleobase editors comprising geocas9 and uses thereof
WO2020102659A1 (en) 2018-11-15 2020-05-22 The Broad Institute, Inc. G-to-t base editors and uses thereof
KR20210094609A (ko) 2018-11-28 2021-07-29 포티 세븐, 인코포레이티드 절제 레짐에 대해 저항성인 유전적으로 변형된 hspc
SG11202105189RA (en) 2018-12-20 2021-06-29 Regeneron Pharma Nuclease-mediated repeat expansion
US11453639B2 (en) 2019-01-11 2022-09-27 Acuitas Therapeutics, Inc. Lipids for lipid nanoparticle delivery of active agents
WO2020163017A1 (en) 2019-02-06 2020-08-13 Klogenix Llc Dna binding proteins and uses thereof
EP3826664A4 (en) 2019-02-06 2022-10-26 Sangamo Therapeutics, Inc. METHOD FOR THE TREATMENT OF TYPE I MUCOPOLYSACCHARIDOSES
WO2020181193A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. T:a to a:t base editing through adenosine methylation
WO2020181180A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. A:t to c:g base editors and uses thereof
WO2020181202A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. A:t to t:a base editing through adenine deamination and oxidation
WO2020181178A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. T:a to a:t base editing through thymine alkylation
WO2020181195A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. T:a to a:t base editing through adenine excision
JP2022526908A (ja) 2019-03-19 2022-05-27 ザ ブロード インスティテュート,インコーポレーテッド 編集ヌクレオチド配列を編集するための方法および組成物
EP3946384A1 (en) 2019-04-02 2022-02-09 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods for the treatment of beta-thalassemia
JP2022527809A (ja) 2019-04-03 2022-06-06 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗体コード配列をセーフハーバー遺伝子座に挿入するための方法および組成物
US11111504B2 (en) 2019-04-04 2021-09-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for scarless introduction of targeted modifications into targeting vectors
SG11202108454RA (en) 2019-04-04 2021-09-29 Regeneron Pharma Non-human animals comprising a humanized coagulation factor 12 locus
CA3136119A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 University Of Utah Research Foundation Htra1 modulation for treatment of amd
WO2020214842A1 (en) 2019-04-17 2020-10-22 The Broad Institute, Inc. Adenine base editors with reduced off-target effects
KR20220016474A (ko) 2019-05-01 2022-02-09 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 변형된 cd247 유전자 자리로부터 키메라 수용체를 발현하는 세포, 관련 폴리뉴클레오타이드 및 방법
AU2020265741A1 (en) 2019-05-01 2021-11-25 Editas Medicine, Inc. Cells expressing a recombinant receptor from a modified TGFBR2 Locus, related polynucleotides and methods
EP3801011A1 (en) 2019-06-04 2021-04-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals comprising a humanized ttr locus with a beta-slip mutation and methods of use
MX2021015122A (es) 2019-06-07 2022-04-06 Regeneron Pharma Animales no humanos que comprenden un locus de albumina humanizado.
CA3137765A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Models of tauopathy
WO2021022223A1 (en) 2019-08-01 2021-02-04 Sana Biotechnology, Inc. Dux4 expressing cells and uses thereof
WO2021030666A1 (en) 2019-08-15 2021-02-18 The Broad Institute, Inc. Base editing by transglycosylation
AU2020336302A1 (en) 2019-08-23 2022-03-03 Sana Biotechnology, Inc. CD24 expressing cells and uses thereof
WO2021087358A1 (en) 2019-11-01 2021-05-06 Sangamo Therapeutics, Inc. Gin recombinase variants
TW202132566A (zh) 2019-11-01 2021-09-01 美商聖加莫治療股份有限公司 用於治療或預防溶體貯積病之鋅指核酸酶變異體
WO2021092513A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Crispr and aav strategies for x-linked juvenile retinoschisis therapy
WO2021108363A1 (en) 2019-11-25 2021-06-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Crispr/cas-mediated upregulation of humanized ttr allele
WO2021108717A2 (en) 2019-11-26 2021-06-03 The Broad Institute, Inc Systems and methods for evaluating cas9-independent off-target editing of nucleic acids
EP4100519A2 (en) 2020-02-05 2022-12-14 The Broad Institute, Inc. Adenine base editors and uses thereof
EP4114946A1 (en) 2020-03-04 2023-01-11 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for sensitization of tumor cells to immune therapy
US20230293593A1 (en) 2020-03-25 2023-09-21 Sana Biotechnology, Inc. Hypoimmunogenic neural cells for the treatment of neurological disorders and conditions
EP4143315A1 (en) 2020-04-28 2023-03-08 The Broad Institute Inc. <smallcaps/>? ? ?ush2a? ? ? ? ?targeted base editing of thegene
JP2023525513A (ja) 2020-05-06 2023-06-16 セレクティス ソシエテ アノニム 細胞ゲノムにおける外因性配列の標的化挿入のための方法
JP2023525510A (ja) 2020-05-06 2023-06-16 セレクティス ソシエテ アノニム 治療用タンパク質の送達のために細胞を遺伝子改変する方法
AU2021267940A1 (en) 2020-05-08 2022-12-08 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for simultaneous editing of both strands of a target double-stranded nucleotide sequence
WO2021231661A2 (en) 2020-05-13 2021-11-18 Juno Therapeutics, Inc. Process for producing donor-batched cells expressing a recombinant receptor
US20230190871A1 (en) 2020-05-20 2023-06-22 Sana Biotechnology, Inc. Methods and compositions for treatment of viral infections
EP4171616A1 (en) 2020-06-26 2023-05-03 Juno Therapeutics GmbH Engineered t cells conditionally expressing a recombinant receptor, related polynucleotides and methods
JP2023535365A (ja) 2020-07-16 2023-08-17 アクイタス セラピューティクス インコーポレイテッド 脂質ナノ粒子に使用するためのカチオン性脂質
KR20230074718A (ko) 2020-08-13 2023-05-31 사나 바이오테크놀로지, 인크. 저면역원성 세포로 감작된 환자를 치료하는 방법 및 관련 방법 및 조성물
WO2022046760A2 (en) 2020-08-25 2022-03-03 Kite Pharma, Inc. T cells with improved functionality
CN116802203A (zh) 2020-11-04 2023-09-22 朱诺治疗学股份有限公司 从经修饰的恒定cd3免疫球蛋白超家族链基因座表达嵌合受体的细胞、相关多核苷酸和方法
CA3200855A1 (en) 2020-11-16 2022-05-19 Pig Improvement Company Uk Limited Influenza a-resistant animals having edited anp32 genes
CA3200509A1 (en) 2020-12-31 2022-07-07 Sonja SCHREPFER Methods and compositions for modulating car-t activity
EP4263825A1 (en) 2021-02-19 2023-10-25 Beam Therapeutics, Inc. Recombinant rabies viruses for gene therapy
EP4313122A1 (en) 2021-03-23 2024-02-07 Iovance Biotherapeutics, Inc. Cish gene editing of tumor infiltrating lymphocytes and uses of same in immunotherapy
AU2022283291A1 (en) 2021-05-27 2023-11-02 Sana Biotechnology, Inc. Hypoimmunogenic cells comprising engineered hla-e or hla-g
WO2023287827A2 (en) 2021-07-14 2023-01-19 Sana Biotechnology, Inc. Altered expression of y chromosome-linked antigens in hypoimmunogenic cells
AU2022325955A1 (en) 2021-08-11 2024-02-08 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy to reduce instant blood mediated inflammatory reactions
CA3227613A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 William Dowdle Inducible systems for altering gene expression in hypoimmunogenic cells
WO2023019229A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified primary cells for allogeneic cell therapy
WO2023019226A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy
WO2023019227A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy to reduce complement-mediated inflammatory reactions
WO2023023553A2 (en) * 2021-08-17 2023-02-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Compositions, systems, and methods for activating and silencing gene expression
CA3230629A1 (en) 2021-09-08 2023-03-16 Beam Therapeutics Inc. Viral guide rna delivery
WO2023069790A1 (en) 2021-10-22 2023-04-27 Sana Biotechnology, Inc. Methods of engineering allogeneic t cells with a transgene in a tcr locus and associated compositions and methods
WO2023081756A1 (en) 2021-11-03 2023-05-11 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Precise genome editing using retrons
WO2023081900A1 (en) 2021-11-08 2023-05-11 Juno Therapeutics, Inc. Engineered t cells expressing a recombinant t cell receptor (tcr) and related systems and methods
WO2023105244A1 (en) 2021-12-10 2023-06-15 Pig Improvement Company Uk Limited Editing tmprss2/4 for disease resistance in livestock
WO2023122337A1 (en) 2021-12-23 2023-06-29 Sana Biotechnology, Inc. Chimeric antigen receptor (car) t cells for treating autoimmune disease and associated methods
WO2023129974A1 (en) 2021-12-29 2023-07-06 Bristol-Myers Squibb Company Generation of landing pad cell lines
WO2023141602A2 (en) 2022-01-21 2023-07-27 Renagade Therapeutics Management Inc. Engineered retrons and methods of use
WO2023154578A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 Sana Biotechnology, Inc. Methods of treating patients exhibiting a prior failed therapy with hypoimmunogenic cells
WO2023158836A1 (en) 2022-02-17 2023-08-24 Sana Biotechnology, Inc. Engineered cd47 proteins and uses thereof
WO2023173123A1 (en) 2022-03-11 2023-09-14 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells and compositions and uses thereof
WO2023220603A1 (en) 2022-05-09 2023-11-16 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Vectors and methods for in vivo antibody production
WO2023220043A1 (en) 2022-05-09 2023-11-16 Synteny Therapeutics, Inc. Erythroparvovirus with a modified genome for gene therapy
WO2023220035A1 (en) 2022-05-09 2023-11-16 Synteny Therapeutics, Inc. Erythroparvovirus compositions and methods for gene therapy
WO2023220040A1 (en) 2022-05-09 2023-11-16 Synteny Therapeutics, Inc. Erythroparvovirus with a modified capsid for gene therapy
WO2024013514A2 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Pig Improvement Company Uk Limited Gene edited livestock animals having coronavirus resistance
WO2024026474A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for transferrin receptor (tfr)-mediated delivery to the brain and muscle
WO2024031053A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Aggregation-resistant variants of tdp-43
WO2024040083A1 (en) 2022-08-16 2024-02-22 The Broad Institute, Inc. Evolved cytosine deaminases and methods of editing dna using same
WO2024044723A1 (en) 2022-08-25 2024-02-29 Renagade Therapeutics Management Inc. Engineered retrons and methods of use

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999035494A1 (en) * 1998-01-09 1999-07-15 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Method for identifying validated target and assay combinations
WO2000041566A1 (en) * 1999-01-12 2000-07-20 Sanagamo Biosciences, Inc. Regulation of endogenous gene expression in cells using zinc finger proteins

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3410650A1 (de) 1984-03-23 1985-10-03 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Mit mikroorganismen bewachsene poroese anorganische traeger, verfahren zur immobilisierung von mikroorganismen und dafuer geeignete traegerkoerper
US5455170A (en) 1986-08-22 1995-10-03 Hoffmann-La Roche Inc. Mutated thermostable nucleic acid polymerase enzyme from Thermus species Z05
US5317090A (en) 1987-12-16 1994-05-31 Institut Pasteur Steroid/thyroid hormone receptor-related gene, which is inappropriately expressed in human hepatocellular carcinoma, and which is a retinoic acid receptor
US5324819A (en) 1988-04-08 1994-06-28 Stryker Corporation Osteogenic proteins
US5340739A (en) 1988-07-13 1994-08-23 Brigham & Women's Hospital Hematopoietic cell specific transcriptional regulatory elements of serglycin and uses thereof
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
AU633045B2 (en) 1988-12-23 1993-01-21 Salk Institute For Biological Studies, The Receptor transcription-repression activity compositions and methods
US5198346A (en) 1989-01-06 1993-03-30 Protein Engineering Corp. Generation and selection of novel DNA-binding proteins and polypeptides
US5096815A (en) 1989-01-06 1992-03-17 Protein Engineering Corporation Generation and selection of novel dna-binding proteins and polypeptides
US4990607A (en) 1989-03-14 1991-02-05 The Rockefeller University Alteration of gene expression in plants
WO1990011273A1 (en) 1989-03-17 1990-10-04 The Salk Institute For Biological Studies Hormone response element compositions and assay
DE69033127T2 (de) 1989-11-13 1999-10-14 Massachusetts Inst Technology Lokalisation und charakterisierung des wilms-tumor-gens
US5578482A (en) 1990-05-25 1996-11-26 Georgetown University Ligand growth factors that bind to the erbB-2 receptor protein and induce cellular responses
ATE133267T1 (de) 1990-09-21 1996-02-15 Salk Inst For Biological Studi Durch protoonkogenischen proteinkomplex ap-1 kontrollierte verfahren
US5348864A (en) 1991-01-25 1994-09-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Mouse vav proto-oncogene DNA and protein sequences
US5871907A (en) 1991-05-15 1999-02-16 Medical Research Council Methods for producing members of specific binding pairs
US5324818A (en) 1991-08-21 1994-06-28 The Regents Of The University Of Michigan Proteins useful in the regulation of κB-containing genes
US5243041A (en) 1991-08-22 1993-09-07 Fernandez Pol Jose A DNA vector with isolated CDNA gene encoding metallopanstimulin
US5302519A (en) 1991-09-09 1994-04-12 Fred Hutchinson Cancer Research Center Method of producing a Mad polypeptide
US5270170A (en) 1991-10-16 1993-12-14 Affymax Technologies N.V. Peptide library and screening method
US5487994A (en) 1992-04-03 1996-01-30 The Johns Hopkins University Insertion and deletion mutants of FokI restriction endonuclease
US5916794A (en) 1992-04-03 1999-06-29 Johns Hopkins University Methods for inactivating target DNA and for detecting conformational change in a nucleic acid
US5792640A (en) 1992-04-03 1998-08-11 The Johns Hopkins University General method to clone hybrid restriction endonucleases using lig gene
US5436150A (en) 1992-04-03 1995-07-25 The Johns Hopkins University Functional domains in flavobacterium okeanokoities (foki) restriction endonuclease
US5356802A (en) 1992-04-03 1994-10-18 The Johns Hopkins University Functional domains in flavobacterium okeanokoites (FokI) restriction endonuclease
US5324638A (en) 1992-05-13 1994-06-28 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Brain transcription factor, nucleic acids encoding same and uses thereof
US6140466A (en) 1994-01-18 2000-10-31 The Scripps Research Institute Zinc finger protein derivatives and methods therefor
CA2181548C (en) 1994-01-18 2009-11-03 Carlos F. Barbas, Iii Zinc finger protein derivatives and methods therefor
US5376630A (en) * 1994-03-17 1994-12-27 International Flavors & Fragrances Inc. Methyl, substituted propyl-substituted pentamethyl indane derivatives, processes for producing same and perfumery uses thereof
AU3331595A (en) 1994-08-18 1996-03-14 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Composite dna-binding proteins and materials and methods relating thereto
GB9824544D0 (en) 1998-11-09 1999-01-06 Medical Res Council Screening system
USRE45795E1 (en) 1994-08-20 2015-11-10 Gendaq, Ltd. Binding proteins for recognition of DNA
DE4435919C1 (de) 1994-10-07 1995-12-07 Deutsches Krebsforsch Zinkfinger-DNA, -Protein und ihre Verwendung
US5871902A (en) 1994-12-09 1999-02-16 The Gene Pool, Inc. Sequence-specific detection of nucleic acid hybrids using a DNA-binding molecule or assembly capable of discriminating perfect hybrids from non-perfect hybrids
US5702914A (en) 1994-12-21 1997-12-30 The Salk Institute For Biological Studies Use of reporter genes for retinoid receptor screening assays having novel retinoid-associated response elements
CA2209183A1 (en) 1994-12-29 1996-07-11 Joel L. Pomerantz Chimeric dna-binding proteins
US5789538A (en) 1995-02-03 1998-08-04 Massachusetts Institute Of Technology Zinc finger proteins with high affinity new DNA binding specificities
AU5445296A (en) 1995-04-12 1996-10-30 Cheng Cheng Methods for preparing dna-binding proteins
JP2000504220A (ja) 1996-01-23 2000-04-11 ライガル ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド トランス支配性細胞内作用因子ペプチドおよびrna分子のスクリーニング方法
FR2752734B1 (fr) 1996-09-02 1998-11-06 Cird Galderma Utilisation de retinoides pour la preparation d'un medicament destine a traiter les affections liees a une surexpression de vegf
US5939538A (en) * 1996-10-25 1999-08-17 Immusol Incorporated Methods and compositions for inhibiting HIV infection of cells by cleaving HIV co-receptor RNA
GB9710809D0 (en) 1997-05-23 1997-07-23 Medical Res Council Nucleic acid binding proteins
GB9710807D0 (en) 1997-05-23 1997-07-23 Medical Res Council Nucleic acid binding proteins
AU755784B2 (en) 1998-01-15 2002-12-19 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Regulation of biological events using multimeric chimeric proteins
US5972615A (en) 1998-01-21 1999-10-26 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate disease
US6410248B1 (en) 1998-01-30 2002-06-25 Massachusetts Institute Of Technology General strategy for selecting high-affinity zinc finger proteins for diverse DNA target sites
EP1053317B1 (en) 1998-02-13 2006-11-02 Köster, Hubert Use of ribozymes for functionating genes
WO1999042474A2 (en) 1998-02-20 1999-08-26 Genome Dynamics, Inc. Method for designing dna-binding proteins of the zinc-finger class
AU746454B2 (en) 1998-03-02 2002-05-02 Massachusetts Institute Of Technology Poly zinc finger proteins with improved linkers
JP2002506640A (ja) 1998-03-17 2002-03-05 ジェンダック・リミテッド 核酸結合タンパク質
US6140081A (en) 1998-10-16 2000-10-31 The Scripps Research Institute Zinc finger binding domains for GNN
US6599692B1 (en) * 1999-09-14 2003-07-29 Sangamo Bioscience, Inc. Functional genomics using zinc finger proteins
US20020164575A1 (en) * 1999-09-14 2002-11-07 Sangamo Biosciences, Inc., A Delaware Corporation Gene identification

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999035494A1 (en) * 1998-01-09 1999-07-15 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Method for identifying validated target and assay combinations
WO2000041566A1 (en) * 1999-01-12 2000-07-20 Sanagamo Biosciences, Inc. Regulation of endogenous gene expression in cells using zinc finger proteins

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010030613, BEERLI, R.R. et al., ""Toward controlling gene expression at will: Specific regulation of the erbB−2/HER−2 promoter by usi", PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, 19981208, Vol.95, No.25, P.14628−14633 *
JPN6010030614, VERSCHUEREN, K. et al., ""SIP1, a novel zinc finger/homeodomain repressor, interacts with Smad proteins and binds to 5’−CACCT", J. BIOL. CHEM., 19990716, Vol.274, No.29, P.20489−20498 *
JPN6010030615, CHOO, Y. et al., ""In vivo repression by a site−specific DNA−binding protein designed against an oncogenic sequence."", NATURE, 19941215, Vol.372, No.6507, P.642−645 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009532326A (ja) * 2006-02-09 2009-09-10 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド ジンクフィンガータンパク質により末梢動脈疾患を処置するための方法
US11384360B2 (en) 2012-06-19 2022-07-12 Regents Of The University Of Minnesota Gene targeting in plants using DNA viruses
JP2020018303A (ja) * 2013-06-14 2020-02-06 セレクティスCellectis 植物における非トランスジェニックのゲノム編集のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001019981A3 (en) 2002-07-11
US6599692B1 (en) 2003-07-29
DE60025037T2 (de) 2006-08-17
CA2383926A1 (en) 2001-03-22
CA2383926C (en) 2008-09-09
EP1238067B1 (en) 2005-12-21
US7235354B2 (en) 2007-06-26
DE60025037D1 (de) 2006-01-26
US20020081614A1 (en) 2002-06-27
EP1238067A2 (en) 2002-09-11
WO2001019981A2 (en) 2001-03-22
JP2011244818A (ja) 2011-12-08
KR20020065473A (ko) 2002-08-13
AU7478700A (en) 2001-04-17
ATE313625T1 (de) 2006-01-15
HK1049501B (zh) 2006-04-07
HK1049501A1 (en) 2003-05-16
US20040203064A1 (en) 2004-10-14
US6777185B2 (en) 2004-08-17
JP2014144000A (ja) 2014-08-14
AU778964B2 (en) 2004-12-23
JP5832787B2 (ja) 2015-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5832787B2 (ja) ジンクフィンガータンパク質を使用する機能ゲノミクス
US6607882B1 (en) Regulation of endogenous gene expression in cells using zinc finger proteins
US7013219B2 (en) Regulation of endogenous gene expression in cells using zinc finger proteins
US20020164575A1 (en) Gene identification
US6780590B2 (en) Gene identification

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110616

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110805

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20121121