JP2003519516A - 引出し用の引出しガイドレールセット - Google Patents

引出し用の引出しガイドレールセット

Info

Publication number
JP2003519516A
JP2003519516A JP2001551348A JP2001551348A JP2003519516A JP 2003519516 A JP2003519516 A JP 2003519516A JP 2001551348 A JP2001551348 A JP 2001551348A JP 2001551348 A JP2001551348 A JP 2001551348A JP 2003519516 A JP2003519516 A JP 2003519516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
rail
braking device
guide rail
drawer guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001551348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4712269B2 (ja
Inventor
ガゼル,インゴ
Original Assignee
ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AT0005000A external-priority patent/AT410504B/de
Priority claimed from AT0040100A external-priority patent/AT410505B/de
Application filed by ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. filed Critical ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ.
Publication of JP2003519516A publication Critical patent/JP2003519516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4712269B2 publication Critical patent/JP4712269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/453Actuated drawers
    • A47B88/46Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs
    • A47B88/467Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs self-closing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/0002Guide construction for drawers
    • A47B2210/0029Guide bearing means
    • A47B2210/0037Rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/0002Guide construction for drawers
    • A47B2210/0051Guide position
    • A47B2210/0056Guide located at the bottom of the drawer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/0091Drawer movement damping
    • A47B2210/0094Drawer damping device with 2 relatively movable parts to convert kinetic energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は引出し用の引出しレール(5)、家具の一方に運搬(キャリア)レール(3)、引出し(1)の両側に上記のレール(3、5)の間に取り付けられた中央レール(6)が付いている引出し用の引出しガイドレールセット(1)に関するものである。ローラ(14)がレール(3、5、6)の間に取り付けられ、その間で引出し(1)の荷重を移動させる。レール(3、5、6)のうち二つの間に組み付けられた制動装置(7)が作動し、少なくとも二つのレールを移動路の領域で相対的に作動することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は引出し用の引出しレール、家具の一方に運搬(キャリア)レール、引出
しの両側に上記のレールの間に取り付けられた中央レールが付いている引出し用
の引出しガイドレールセットに関するものである。この場合、ローラがレールの
間に取り付けられ、その間で引出しの荷重を移動させる。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、上述の引出しガイドレールセットを改良することにより、引
出しの閉鎖または完全な開放での衝撃を避け、あるいは大幅に減少させることで
ある。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本発明に基づく課題は、次のようにして解決される。即ち、少なくとも二つの
レールを移動路の領域で相対的に作動することによって解決される。
【0004】 本発明に基づく制動装置は、引出しの閉鎖、即ち引出しを家具本体方向へ完全
な閉鎖で作動するのと同様に、引出しの開放、即ち引出しの完全な開放位置に到
達した時にも作動する。
【0005】 制動装置として、主に水圧式制動装置が使用されている。本制動装置は、直列
式ピストンを装着したシリンダと同様に、回転ダンパにより構成される。
【0006】
【発明の実施の形態】
次に、添付の図面の図によって本発明の実施例を詳しく説明する。 上述の実施例は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの床下配置に関する
。本発明に基づく引出しガイドレールセットは、引出しの側壁付近と同様に引出
し枠においても一体化して配置される。
【0007】 本発明に基づく引出しガイドレールセットは、引出し1の両側において家具の
側壁2に固定された運搬(キャリア)レール3、引出し1に引出し底4の下方を
固定された引出しレール5、上記のレール3、5の間を移動する中央レール6を
有している。
【0008】 ローラ14またはタペットがレール3、5、6の間に取り付けられ、従来通り
の方法により、前記レールの間で引出し1の荷重を移動させる。
【0009】 図1ないし図3の実施例では、制動装置7は引出しレール5に取り付けられ、
運搬(キャリア)レール3は制動装置7用ストッパ8を有している。
【0010】 引出し1を閉じる時、制動装置7のタペット9がストッパ8に当たる。タペッ
ト9には、回転ダンパのピニオン11にかみ込む湾曲した断面10を取り付けら
れている。タペット9がストッパ8に当たると、ピニオン11と回転ダンパは回
転する。
【0011】 引出し1の開放時に圧縮ばね12を介してタペット9は準備位置へ移動する。
【0012】 図4ないし図6の実施例では、制動装置7は引出しレール5に取り付けられて
いる。しかしストッパ8は中央レール6に存する。中央レール6が最も後端の位
置に到達し、タペット9がストッパ8に当たる時、制動装置7は作動する。
【0013】 図7ないし図12の実施例では、本発明に基づく制動装置7は運搬(キャリア
)レール3に、そしてストッパ8は中央レール6に構成される。ストッパ8がタ
ペット9に当たると、ピニオン11は回転し、制動装置7の回転ダンパは作動す
る。
【0014】 引出し1の開放時にタペット9を再び準備位置に押し込む圧縮ばね12が備え
られている。
【0015】 図13ないし図18の実施例では、制動装置7が中央レール6に取り付けられ
る。また、前記制動装置7には回転ダンパが取り付けられている。この場合、回
転ダンパのピニオン11は、二つのタペット9によりかみ込む。
【0016】 運搬(キャリア)レール3と同様に、引出しレール5にもストッパ8が取り付
けられている。
【0017】 引出し1の閉鎖時に、両方のストッパ8は制動装置7の回転ダンパで同時に作
動する。
【0018】 長所は、差動引き出しのようにレール5、6が相対的にレール3とレール5、
6の間を相互に移動するレール3、5、6の間に制御装置が備えられていること
である。
【0019】 前記実施例において、引出し1の開放時に制動装置7のタペット9を再び準備
位置に押し込む圧縮ばね12が備えられている。
【0020】 制御装置で可能なのは、図19ないし図22に示されているように、摩擦車1
3により構成されることである。摩擦車13は中央レール6に取り付けられ、引
出しレール5や運搬(キャリア)レール6のウェブへ移動する。同様にコントロ
ールザイルも備えられている。レールの移動用制御装置は、すべての実施例に使
用することができる。
【0021】 図19において、レール3、5、6の間のローラ14が示されている。
【0022】 制動装置7は、直列式ピストンを装着したシリンダにより構成される。制動媒
体として、例えば油・ガス・空気といった液体を投入することができる。
【0023】 図23ないし図28の実施例では、制動装置7と引込み装置15が運搬(キャ
リア)レール3の最も後端に配置されている。
【0024】 また中央レール6には、場合により歯車を装着した摩擦車13を取り付けるこ
とができる。
【0025】 最も前端に連結装置16を装着した中央レール6が取り付けられており、連結
装置16を介して中央レール6は引出しレール5と連結できる。
【0026】 連結装置16は、傾斜可能で、中央レール6に取り付けられた、引出しレール
5の湾曲17における連結位置で掛合するレバーを作動させる。
【0027】 引出しレール5の最も前端にストッパ18が取り付けられている。閉鎖が始ま
る時に摩擦車13が摩擦面19に位置し、引出しレール5が摩擦車13で支える
と、中央レール6と引出しレール5は相互に差動移動する。
【0028】 中央レール6と引出しレール5が第24図に示された位置に到達する時、摩擦
車13は摩擦面19を離れ、摩擦車13の制御作用は相殺される。
【0029】 引出しレール5のストッパ18は、中央レール6の最も前端で当たり、中央レ
ール6は、引出しレール5からさらに家具本体方向へ押し込まれる。
【0030】 中央レール6と引出しレール5が図25に示された位置に到達する時、連結装
置16は運搬(キャリア)レール3または摩擦面19の最も前端で当たり、垂直
方向に傾き、引出しレール5の湾曲17において掛合する。これにより引出しレ
ール5は中央レール6と連結され、両方のレール5、6はともに閉鎖方向へ引き
続き移動する。
【0031】 次の過程において、図26で示されているように、引出しレール5が制御装置
7のタペット9に当たり、引出しの閉鎖運動は制動する。
【0032】 引出し1が引き続き挿入された後、中央レール6の連結が引込み装置5により
行なわれる。この場合、引込み装置15は中央レール6の連結部20を掴む。そ
こで、中央レール6は引出しレール5とともに、図28で示されている最終位置
に引き込まれる。この場合、制動装置7の作動は制止される。家具本体へ引出し
が非常に静かに挿入される。
【0033】 引出し1の開放時には、摩擦面19の摩擦車13が上方に作動し、レール5、
6の差動が起こるまで、まず引出しレール5を中央レール6と連結したまま前記
レールがともに外側へ移動する。
【0034】 引出しレール5の代わりに、制動装置7の中央レール6が衝突することもある
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの図示による断面
図である。
【図2】図2は、引出しガイドレールセットの詳細図で、開放時の引出しが示
されている。
【図3】図3は、引出しガイドレールセットの詳細図で、閉鎖時の引出しが示
されている。
【図4】図4は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの引き出し実施例
に基づいた断面図である。
【図5】図5は、引出しガイドレールセットの引き出し実施例に基づいた詳細
図で、開放時の引出しが示されている。
【図6】図6は、引出しガイドレールセットの引き出し実施例に基づいた詳細
図で、閉鎖時の引出しが示されている。
【図7】図7は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの引き出し実施例
に基づいた断面図である。
【図8】図8は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である。
この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示され
ている。
【図9】図9は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である。
この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示され
ている。
【図10】図10は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図11】図11は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図12】図12は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図13】図13は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの引き出し実施
例に基づいた断面図である。
【図14】図14は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図15】図15は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図16】図16は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図17】図17は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図18】図18は、本発明に基づく引出しガイドレールセットの詳細図である
。この場合、引出しの最大限の開放位置、閉鎖位置、移動路の三つの位置が示さ
れている。
【図19】図19は、二つのレールの間に強制制御装置を装着した引出しガイド
レールセットの断面図である。
【図20】図20は、引出しガイドレールセットの詳細図で、最大限の開放位置
が示されている。
【図21】図21は、引出しガイドレールセットの詳細図で、ある一つの移動路
の位置が示されている。
【図22】図22は、引出しガイドレールセットの引き出し実施例に基づいた詳
細図で、閉鎖時の引出しが示されている。
【図23】図23は、最大限の開放位置の引き出し実施例に基づいた、本発明に
基づく引出しガイドレールセットの図示による側面図である。
【図24】図24は、移動路の種々の位置が示されている本発明に基づく引出し
ガイドレールセットの側面図である。
【図25】図25は、移動路の種々の位置が示されている本発明に基づく引出し
ガイドレールセットの側面図である。
【図26】図26は、移動路の種々の位置が示されている本発明に基づく引出し
ガイドレールセットの側面図である。
【図27】図27は、移動路の種々の位置が示されている本発明に基づく引出し
ガイドレールセットの側面図である。
【図28】図28は、引出しガイドレールセットの側面図で、最大限の閉鎖位置
が示されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 A 1235/2000 (32)優先日 平成12年7月17日(2000.7.17) (33)優先権主張国 オーストリア(AT) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ローラがレールの間に取り付けられ、その間で引出しの荷重を移
    動させる。レール(3、5、6)のうち二つの間に組み付けられた制動装置(7
    )が作動し、少なくとも二つのレールを移動路の領域で相対的に作動することが
    可能であり、 引出し用の引出しレール、家具の一方に運搬(キャリア)レール、引出しの両側
    に上記のレールの間に取り付けられた中央レールが付いていることを特徴とする
    、引出し用の引出しガイドレールセット。
  2. 【請求項2】制動装置(7)が水圧式制動装置として実施されることを特徴と
    する、請求項1に記載の引出しガイドレールセット。
  3. 【請求項3】制動装置(7)がシリンダと直列式ピストンを作動させることを
    特徴とする、請求項1あるいは請求項2に記載の引出しガイドレールセット。
  4. 【請求項4】制動装置(7)が回転ダンパを作動させることを特徴とする、請
    求項1および請求項2に記載の引出しガイドレールセット。
  5. 【請求項5】引出しレール(5)と運搬(キャリア)レール(3)の間の制動
    装置(7)が作動することを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか一
    項に記載の引出しガイドレールセット。
  6. 【請求項6】制動装置(7)が引出しレール(5)に取り付けられ、制動装置
    (7)用ストッパ(8)が運搬(キャリア)レール(3)に備え付けられること
    を特徴とする、請求項5に記載の引出しガイドレールセット。
  7. 【請求項7】引出しレール(5)と中央レール(6)の間の制動装置(7)が
    作動することを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の引
    出しガイドレールセット。
  8. 【請求項8】制動装置(7)が引出しレール(5)に取り付けられ、制動装置
    (7)用ストッパ(8)が中央レール(6)に備え付けられることを特徴とする
    、請求項7に記載の引出しガイドレールセット。
  9. 【請求項9】運搬(キャリア)レール(3)と中央レール(6)の間の制動装
    置(7)が作動することを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか一項
    に記載の引出しガイドレールセット。
  10. 【請求項10】制動装置(7)が運搬(キャリア)レール(3)に取り付けられ
    、制動装置(7)用ストッパ(8)が中央レール(6)に備え付けられることを
    特徴とする、請求項9に記載の引出しガイドレールセット。
  11. 【請求項11】運搬(キャリア)レール(3)と中央レール(6)の間と同様に
    、中央レール(6)と引出しレール(5)の間の制動装置(7)が作動すること
    を特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の引出しガイドレ
    ールセット。
  12. 【請求項12】制動装置(7)が中央レール(6)に取り付けられ、引出しレー
    ル(5)と同様に運搬(キャリア)レール(3)も制動装置(7)用ストッパ(
    8)をそれぞれ一つ取り付けることを特徴とする、請求項11に記載の引出しガ
    イドレールセット。
  13. 【請求項13】接合ストッパ(8)がレール(3、5、6)から側部または下部
    へ突出し、構成されることを特徴とする、請求項1ないし請求項12のいずれか
    一項に記載の引出しガイドレールセット。
  14. 【請求項14】制動装置(7)がピニオン(11)を装着した回転ダンパを作動
    させ、この場合ピニオン(11)が二つのタペット(9)や湾曲した断面にかみ
    込むことを特徴とする、請求項11または請求項12に記載の引出しガイドレー
    ルセット。
  15. 【請求項15】引出しレール(5)と中央レール(6)の連結用連結装置が備え
    付けられ、引出しレール(5)と運搬(キャリア)レール(3)の間、および運
    搬(キャリア)レール(3)中央レール(6)と運搬(キャリア)レール(3)
    の間の制動装置(7)が作動することを特徴とする、請求項1ないし請求項4の
    いずれか一項に記載の引出しガイドレールセット。
  16. 【請求項16】差動引き出しとして制御装置がレール(3、5、6)の間に構成
    され、レール(3、5、6)のうち二つの間に組み付けられた制動装置(7)が
    作動することを特徴とする、請求項1ないし請求項14のいずれか一項に記載の
    引出しガイドレールセット。
  17. 【請求項17】引出しレール(5)と中央レール(6)の連結用連結装置が備え
    付けられるのと同様にレール(3、5、6)の差動が起こり、引出しの移動路の
    領域でのみ作動することが可能であることを特徴とする、請求項15または請求
    項16に記載の引出しガイドレールセット。
JP2001551348A 2000-01-14 2001-01-08 引出し用の引出しガイドレールセット Expired - Lifetime JP4712269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT50/2000 2000-01-14
AT0005000A AT410504B (de) 2000-01-14 2000-01-14 Schliess- und/oder einzugsvorrichtung für bewegbare möbelteile
ATA50/2000 2000-01-14
AT401/2000 2000-03-10
ATA401/2000 2000-03-10
AT0040100A AT410505B (de) 2000-03-10 2000-03-10 Ausziehführungsgarnitur für schubladen
ATA1235/2000 2000-07-17
AT0123500A AT410506B (de) 2000-01-14 2000-07-17 Ausziehführungsgarnitur für schubladen
AT1235/2000 2000-07-17
PCT/AT2001/000005 WO2001050916A1 (de) 2000-01-14 2001-01-08 Ausziehführungsgarnitur für schubladen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003519516A true JP2003519516A (ja) 2003-06-24
JP4712269B2 JP4712269B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=27150213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001551348A Expired - Lifetime JP4712269B2 (ja) 2000-01-14 2001-01-08 引出し用の引出しガイドレールセット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20030067257A1 (ja)
EP (1) EP1161163B1 (ja)
JP (1) JP4712269B2 (ja)
CN (1) CN1147260C (ja)
AT (2) AT410506B (ja)
AU (1) AU2651901A (ja)
BR (1) BR0104013B1 (ja)
DE (1) DE50102781D1 (ja)
ES (1) ES2222333T3 (ja)
WO (1) WO2001050916A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060082266A1 (en) * 2000-05-01 2006-04-20 Le Hai D Self-moving slides and self-moving mechanisms
AT412183B (de) * 2001-01-25 2004-11-25 Blum Gmbh Julius Dämpfeinrichtung für bewegbare möbelteile
DE20204860U1 (de) * 2002-03-26 2003-07-31 Alfit Ag Goetzis Schubladen-Ausziehführungen mit Einzugsautomatik mit integrierter Dämpfung
US6848759B2 (en) * 2002-04-03 2005-02-01 Illinois Tool Works Inc. Self-closing slide mechanism with damping
DE10228470A1 (de) * 2002-06-26 2004-01-15 Grass Gmbh Schubladenführung
AT5674U3 (de) * 2002-07-22 2003-05-26 Fulterer Gmbh Gedämpfte selbsteinzugseinrichtung
DE10246438A1 (de) * 2002-10-04 2004-04-15 Grass Gmbh Schubladensystem
DE10301418A1 (de) * 2003-01-16 2004-07-29 Grass Gmbh Brems- und Dämpfungsvorrichtung
US7104691B2 (en) * 2003-07-31 2006-09-12 Accuride International, Inc. Self-moving slide, mechanism for self-moving slide and method for self-moving a slide
AT7234U1 (de) * 2003-11-10 2004-12-27 Blum Gmbh Julius Halteplatte für einen lineardämpfer
CA2492681A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-16 Maytag Corporation Rack and pinion stabilizer system
JP4459679B2 (ja) * 2004-03-30 2010-04-28 株式会社ニフコ 摺動補助装置
JP4446825B2 (ja) * 2004-07-21 2010-04-07 株式会社ニフコ スライド補助装置
JP4446823B2 (ja) * 2004-07-21 2010-04-07 株式会社ニフコ 摺動補助装置
JP4446824B2 (ja) * 2004-07-21 2010-04-07 株式会社ニフコ スライド補助装置
US7641296B2 (en) * 2004-11-05 2010-01-05 Accuride International, Inc. Self-moving mechanism and slide incorporating the same
WO2006050510A2 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Accuride International, Inc. Dampened movement mechanism and slide incorporating the same
AT503066B1 (de) * 2004-12-03 2008-01-15 Blum Gmbh Julius Antriebsvorrichtung für ein bewegbar gelagertes möbelteil
MY139426A (en) * 2005-02-21 2009-09-30 Harn Marketing Sdn Bhd Drawer guide rail assembly
MX2008002009A (es) * 2005-08-11 2008-03-27 Accuride Int Ltd Mejoras en o con relacion a soportes deslizantes.
US7533946B2 (en) * 2005-08-25 2009-05-19 Knape & Vogt Manufacturing Company Closing device for drawers
WO2008051004A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Lg Electronics Inc. Basket assembly and basket carrier for refrigerator
JP2008270734A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機電界効果トランジスタ
US8083304B2 (en) * 2007-07-18 2011-12-27 Accuride International, Inc. Self closing mechanism for drawer slides
AT505562B1 (de) * 2007-07-24 2013-04-15 Blum Gmbh Julius Möbelantrieb
US7594707B2 (en) * 2007-08-15 2009-09-29 Whirlpool Corporation Snap-in bearing rack and pinion system
US20090243450A1 (en) * 2008-03-30 2009-10-01 Kuo-Chan Weng Slide rail assembly
US7997667B2 (en) * 2008-06-09 2011-08-16 Whirlpool Corporation Rack and pinion refrigerator storage system
KR101717517B1 (ko) * 2009-06-03 2017-03-17 엘지전자 주식회사 냉장고
MY151706A (en) * 2009-08-12 2014-06-30 Harn Marketing Sdn Bhd Drawer assembly
TWI417066B (zh) * 2009-12-28 2013-12-01 King Slide Works Co Ltd 用於滑軌總成之阻尼裝置
US8210623B2 (en) * 2010-01-29 2012-07-03 King Slide Works Co., Ltd. Sliding assembly with damping device
DE202010000209U1 (de) * 2010-02-16 2011-07-27 Hettich-Oni Gmbh & Co. Kg Haushaltsgerät
DE102011051138A1 (de) 2011-06-17 2012-12-20 Schock Metallwerk Gmbh Auszugführung
DE102011052524A1 (de) * 2011-08-09 2013-02-14 Schock Metallwerk Gmbh Auszugführung
DE102013101358B4 (de) * 2013-02-12 2024-02-01 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugsführung für ein bewegbares Möbelteil
CN105640090B (zh) * 2014-11-11 2017-12-19 川湖科技股份有限公司 滑轨总成
US9526334B2 (en) * 2015-02-12 2016-12-27 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
EP3056116B1 (en) * 2015-02-13 2017-05-17 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
AT518049B1 (de) 2015-12-22 2017-07-15 Blum Gmbh Julius Schubladenanordnung
US20170184151A1 (en) * 2015-12-28 2017-06-29 Nan Juen International Co., Ltd. Synchronising sliding rail assembly
CN106820681B (zh) * 2016-12-30 2019-05-21 广州驰志橱柜有限公司 静音除尘抽屉
AT519982B1 (de) * 2017-08-17 2018-12-15 Blum Gmbh Julius Schubladenausziehführung
AT520805B1 (de) * 2017-12-15 2020-10-15 Fulterer Ag & Co Kg Ausziehführung
CN111053383A (zh) * 2020-01-17 2020-04-24 广东星徽精密制造股份有限公司 一种抽屉抽拉的单齿轮式引导机构
US11920401B2 (en) 2021-05-03 2024-03-05 Kohler Co. Slow close mechanism for sliding applications

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453928U (ja) * 1977-09-22 1979-04-14
JPH0428307A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Sugatsune Ind Co Ltd 部材の走行制御装置
JPH0450036A (ja) * 1990-06-19 1992-02-19 Nifco Inc 引出し装置
JPH0576429A (ja) * 1991-05-31 1993-03-30 Purutonchien Kk スライドレール
JPH0838284A (ja) * 1994-07-28 1996-02-13 Itoki Crebio Corp 抽斗等の移動体における消音装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2421657A1 (de) * 1974-05-04 1975-11-13 Kurz Richard Auszugbeschlag
CH618596A5 (ja) * 1977-03-11 1980-08-15 Baumann Walter
US4494806A (en) * 1983-05-13 1985-01-22 Leslie Metal Arts Company Spring loaded drawer assembly with mechanical damping
JPS6178980A (ja) * 1984-09-26 1986-04-22 株式会社 ニフコ 引出体の引出し装置
JPH0428308A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Sugatsune Ind Co Ltd 部材の走行制御装置
IT1254766B (it) * 1992-02-05 1995-10-11 Univer Spa Attuatore pneumatico, rotativo, a doppia cremagliera con ammortizzatore in contropressione.
DE4444943A1 (de) * 1994-12-16 1996-06-27 Fischer Artur Werke Gmbh Ausziehbarer Einschub zum Einbau in einem Kraftwagen
ATA34396A (de) * 1996-02-26 1998-10-15 Blum Gmbh Julius Ausziehführungsgarnitur für schubladen
KR100212422B1 (ko) * 1996-12-30 1999-08-02 허봉 컵 홀더장치
CZ297729B6 (cs) * 1998-11-30 2007-03-14 Arturo Salice S. P. A. Brzdicí mechanizmus ke zpomalení dovírání dverí, oken nebo výsuvné cásti nábytku
DE29916841U1 (de) * 1999-09-24 1999-12-30 Huelsta Werke Huels Kg Führungsbeschlag für ein Möbel, mit Selbsteinzug
ES2219440T3 (es) * 2000-01-14 2004-12-01 Julius Blum Gesellschaft M.B.H. Guia de extraccion para cajones.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453928U (ja) * 1977-09-22 1979-04-14
JPH0428307A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Sugatsune Ind Co Ltd 部材の走行制御装置
JPH0450036A (ja) * 1990-06-19 1992-02-19 Nifco Inc 引出し装置
JPH0576429A (ja) * 1991-05-31 1993-03-30 Purutonchien Kk スライドレール
JPH0838284A (ja) * 1994-07-28 1996-02-13 Itoki Crebio Corp 抽斗等の移動体における消音装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE50102781D1 (de) 2004-08-12
BR0104013A (pt) 2002-01-02
BR0104013B1 (pt) 2009-05-05
EP1161163B1 (de) 2004-07-07
US20030067257A1 (en) 2003-04-10
ES2222333T3 (es) 2005-02-01
CN1147260C (zh) 2004-04-28
EP1161163A1 (de) 2001-12-12
AT410506B (de) 2003-05-26
JP4712269B2 (ja) 2011-06-29
ATE270512T1 (de) 2004-07-15
ATA12352000A (de) 2002-10-15
AU2651901A (en) 2001-07-24
WO2001050916A1 (de) 2001-07-19
CN1362866A (zh) 2002-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003519516A (ja) 引出し用の引出しガイドレールセット
JP2003519517A (ja) 抽斗用の引き出し案内具付属品
EP0858273B1 (en) Braking mechanism for over-top flipper door slide system
WO2012171279A1 (zh) 轨道车辆用内置塞拉门装置
AU2014256030B2 (en) Sliding door arrangement
CN201970991U (zh) 一种空气控制阀及空气制动机
JPH02286102A (ja) 引出し用閉止装置
CN103547758A (zh) 用于具有共平面闭合的滑动门扇特别是用于家具等的装置
JP2013520246A (ja) 引出し用の引出しガイド
EP2074909B1 (de) Rollen-Ausziehführung
CN103827427A (zh) 用于具有共面关闭的滑动门扇尤其用于家具和类似物的设备
CN108706018A (zh) 轨道车辆及其碰撞吸能系统
CN107060585B (zh) 一种侧转折叠别墅车库门
US5215349A (en) Support system for flexible side walls for cargo vehicles
JP2002537172A (ja) 航空機機体下部構造
US4986707A (en) Railroad freight car
CN207760760U (zh) 一种防止尾随的翻转式闸机
CN211573185U (zh) 一种内嵌式双门结构
CN217233189U (zh) 一种静音式玻璃门窗行走导向机构
CN110206355A (zh) 一种地下多层式智能停车库设备
CN116022190A (zh) 一种铁路车辆用止轮器
CN105986715B (zh) 一种推拉门导向装置
CN107693277A (zh) 一种医疗用便捷型外伤处置车
CN201068148Y (zh) 火车车厢出入口踏板
US11338213B2 (en) Acceleration section for a water slide

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080104

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4712269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term