JP2003501279A - 特に鋼製工作物の切削加工のための工具 - Google Patents

特に鋼製工作物の切削加工のための工具

Info

Publication number
JP2003501279A
JP2003501279A JP2001503019A JP2001503019A JP2003501279A JP 2003501279 A JP2003501279 A JP 2003501279A JP 2001503019 A JP2001503019 A JP 2001503019A JP 2001503019 A JP2001503019 A JP 2001503019A JP 2003501279 A JP2003501279 A JP 2003501279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shank
pin
cutter head
tool
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001503019A
Other languages
English (en)
Inventor
ポコルム フランツ−ヨーゼフ
Original Assignee
ポコルム フランツ−ヨーゼフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE29910468U external-priority patent/DE29910468U1/de
Application filed by ポコルム フランツ−ヨーゼフ filed Critical ポコルム フランツ−ヨーゼフ
Publication of JP2003501279A publication Critical patent/JP2003501279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/005Cylindrical shanks of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/11Retention by threaded connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0204Connection of shanks to working elements of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2240/00Details of connections of tools or workpieces
    • B23B2240/28Shrink-fitted connections, i.e. using heating and cooling to produce interference fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/03Cutting heads comprised of different material than the shank irrespective of whether the head is detachable from the shank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1924Specified tool shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 工具の耐用年数を延ばすために、シャンク(2)のピン(4)と、これに対応する、カッタヘッド(5)の孔(6)とが、形状接続的結合及び摩擦接続的結合を形成させるために、それぞれねじ山領域(7)及びプレス嵌め領域(8)を有しており、この場合、シャンク(2)のプレス嵌め領域(8)が、カッタヘッド(5)のプレス嵌め領域(8)を収縮嵌めさせるための過剰寸法(9)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、特に鋼製工作物の切削加工のための工具であって、該工具が、回転
式の工具として形成されていて、機械又は機械スピンドルに緊締可能なシャンク
を有しており、該シャンクの自由な端部に、工具ヘッドが設けられており、当該
シャンクにはピンが一体成形されており、カッタヘッドが、ピン受容部として孔
を有しており、該ピン受容部を、密な嵌合わせでピンに被せ嵌めることができ、
かつ摩擦接続によってピンに被せて固定可能である形式のものに関する。
【0002】 切削加工用工具は、フライス、ドリル、旋盤バイト、及びこれらに類するもの
である。これらの工具は、しばしば挿入チップによって形成される切削エッジを
有している。こうした工具により、程度の差はあるにせよ、工作物に深く穿入可
能となり、この場合、その深さは、工具の剛性及び据わりの良さに依存する。カ
ッタヘッドとシャンクとをねじ山結合によって組合わせることは知られており、
この場合、通常、シャンクにはねじ山付加部が設けられており、カッタヘッドに
はこれに対応するねじ山孔が設けられている。シャンクとカッタヘッドとが互い
に螺合して工具を形成し、この工具は、機械若しくは機械スピンドルにねじ込ま
れて、工作物の材料に穿入する。このようなシャンクは通常、ねじ山ピンを経済
的に製造できるように、工具鋼から製造される。さらに、従来技術により、シャ
ンクにピンが一体成形されていて、カッタヘッドがピン受容部として孔を有して
いて、ピン受容部を、密な嵌合いでピンに被せ嵌めることができ、かつピンに被
せて摩擦接続によって固定可能であるような結合が公知である。特にこのような
シャンクと工具ヘッドとの間の結合は、その限りでは有利であることが分かって
いる。しかし、このような結合においては、正確な回転を保証することができな
い。また、工作物へ工具が深く穿入する場合には、シャンクは強く形成されるこ
とが要求され、これにより、鋼製のシャンクが、作業の経過と共に曲がってしま
うので、アンバランスをもたらす。このアンバランスによって、特に通常の高い
回転数での使用時に問題が生ぜしめられ、機械若しくは機械スピンドルの破損を
招く。
【0003】 したがって、本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載の切削加工のための
工具を改良して、上で述べた欠点を回避し、機械スピンドル内での若しくは機械
スピンドルに取り付けられた状態での工具の耐用期間の向上を保証するような、
特に工具ヘッドとシャンクとの間の結合を得ることである。
【0004】 この課題を解決するために、本発明の構成では、シャンクのピンとこのピンに
対応するカッタヘッドの孔とが、形状接続的結合及び摩擦接続的結合の形成のた
めに、それぞれねじ山領域とプレス嵌め領域とを有しており、シャンクのプレス
嵌め領域が、カッタヘッドのプレス嵌め領域を収縮嵌めさせるための過剰寸法を
有している。工具シャンクとカッタヘッドとの間に、連続的に配置された2つの
結合形式の組合わせの結果、特に切削すべき材料で要求されるカッタヘッドの種
類に最も良く適合するような結合が得られる。というのは、一方では、設けられ
たねじ山結合によってピンとカッタヘッドとの間に形状接続が生ぜしめられ、こ
の形状接続が、加圧時、工具の軸方向及び半径方向で十分な安定性を保証するか
らであり、他方では、収縮嵌めによって形成された摩擦接続的結合が、ねじ山領
域が自ら緩まることを防止するからである。それ自体が適合されたこの結合の組
合わせによって、一方ではシャンクからカッタヘッドが自ら緩まることが阻止さ
れ、他方ではカッタヘッドが、プレス嵌めに基づきシャンクに同心的に保持され
る。このようにして、通常のねじ山結合で起こっていたようなアンバランスな運
転は回避される。したがって、シャンクとカッタヘッドとの結合の組合わせによ
り、工具の耐用期間は著しく延びる。この場合、プレス嵌め領域自体は、円筒状
又は円錐状に形成することができる。
【0005】 本発明による別の構成では、ピンを含んだシャンクは、一体的に、硬質金属及
び/又は重金属から製造されており、カッタヘッドは、鋼、チタン又はこれらに
類するものから製造されている。本発明においては、結合は、熱的方法を用いて
形成可能でありかつ再度脱離可能であるようになっている。この場合、始めにカ
ッタヘッドが、カッタヘッドが熱的影響下にある場合に初めてねじ山が螺合する
ようにシャンク上に被せ嵌められる。この場合、カッタヘッドがある程度熱せら
れるので、カッタヘッドを、過剰寸法を有するプレス嵌めの領域に被せてねじ込
むことができる。膨張係数が異なる結果として、熱的方法の枠内で、簡単に形成
されるべき結合が生ぜしめられる。この結合は、所望されれば直ちに、同様に相
応な熱的影響下で、再度簡単に脱離させることができる。したがって、特にシャ
ンクの再使用が可能となる。
【0006】 次に、本発明の実施例を図面につき詳細に説明する。
【0007】 図面には、カッタヘッド5(部分的に断面を図示)を備えた工具1の側面図が
示されている。カッタヘッド5は、特に鋼から成る工作物の切削加工のために、
決められる。この場合、工具1は回転式の工具として形成されている。工具1は
、機械又は機械スピンドルに緊締可能なシャンク2を有しており、このシャンク
2の自由な端部には、工具ヘッド3が設けられている。このシャンク2には、ピ
ン4が一体成形されており、カッタヘッド5は、ピン受容部として孔6を有して
いる。ピン受容部は、密な嵌合わせでピン4に被せ嵌めることができるようにな
っており、摩擦接続によりピン4に被せて固定可能であるようになっている。こ
の場合、本発明によれば、シャンク2のピン4と、このピン4に対応する、カッ
タヘッド5の孔6とが、形状接続結合と摩擦接続結合とが組み合わされて形成さ
れるように、それぞれねじ山領域7とプレス嵌め領域8とを有しており、ピン4
のプレス嵌め領域8は、カッタヘッド5のプレス嵌め領域8を収縮嵌めするため
に過剰寸法9を有している。この場合、プレス嵌め領域8自体は、円筒状又は円
錐状に形成されていてよい。
【0008】 ピン4を含めたシャンク2は、一体的に、硬質金属及び/又は重金属から製造
されていて、カッタヘッド5は、鋼、チタン又はこれらに類するものから製造さ
れている。本発明による結合は、熱的方法を用いて形成可能でありかつ再度脱離
可能である。この場合、カッタヘッド5が、加熱された状態でピン4のプレス嵌
め領域8を介して、プレス嵌め領域8の過剰寸法9で、ピン4のねじ山とカッタ
ヘッド5のねじ山とが噛み合うよう螺合できるように、カッタヘッド5の結合部
の領域で加熱が行われる。結合部が冷却されると、シャンク2からカッタヘッド
5までの移行部に対して組合わせ結合が生ぜしめられ、この結合は、1つには形
状接続的結合により、もう1つには摩擦接続的結合により形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による工具の側面図であり、カッタヘッドの断面が部分的に図示されて
いる。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年11月29日(2000.11.29)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0002】 切削加工用工具は、フライス、ドリル、旋盤バイト、及びこれらに類するもの
である。これらの工具は、しばしば挿入チップによって形成される切削エッジを
有している。こうした工具により、程度の差はあるにせよ、工作物に深く穿入可
能となり、この場合、その深さは、工具の剛性及び据わりの良さに依存する。カ
ッタヘッドとシャンクとをねじ山結合によって組合わせることは知られており、
この場合、通常、シャンクにはねじ山付加部が設けられており、カッタヘッドに
はこれに対応するねじ山孔が設けられている。シャンクとカッタヘッドとが互い
に螺合して工具を形成し、この工具は、機械若しくは機械スピンドルにねじ込ま
れて、工作物の材料に穿入する。このようなシャンクは通常、ねじ山ピンを経済
的に製造できるように、工具鋼から製造される。さらに、従来技術により、シャ
ンクにピンが一体成形されていて、カッタヘッドがピン受容部として孔を有して
いて、ピン受容部を、密な嵌合いでピンに被せ嵌めることができ、かつピンに被
せて摩擦接続によって固定可能であるような結合が公知である。特にこのような
シャンクと工具ヘッドとの間の結合は、その限りでは有利であることが分かって
いる。しかし、このような結合においては、正確な回転を保証することができな
い。また、工作物へ工具が深く穿入する場合には、シャンクは強く形成されるこ
とが要求され、これにより、鋼製のシャンクが、作業の経過と共に曲がってしま
うので、アンバランスをもたらす。このアンバランスによって、特に通常の高い
回転数での使用時に問題が生ぜしめられ、機械若しくは機械スピンドルの破損を
招く。 米国特許5899642号明細書に記載の従来技術では、シャンクと、緊締結
合体と、カッタヘッドとから成る、切削加工のための工具が公知である。緊締結
合体とカッタヘッドとの間の結合は、形状接続的結合及び摩擦接続的結合によっ
て行われており、この場合、カッタヘッドが始めに、所定の工具によって緊締結
合体上に固定され、その後、緊締結合体が、同様に所定の工具の作用下でシャン
クに固定される。従来技術によるこのような構成における欠点は、一方では、緊
締結合体を結合させることが必要であるために、カッタヘッドの固定に著しく手
間がかかることであり、他方では、緊締結合体の使用によって、工具内での付加
的なアンバランスが生じ得ることであり、このことにより、最終的には工具の耐
用年数の減少を招いてしまう。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0004】 この課題を解決するために、本発明の構成では、シャンクがピンを含めて一体
的に形成されており、シャンクのピンとこのピンに対応するカッタヘッドの孔と
が、形状接続的結合及び摩擦接続的結合の形成のために、ねじ山領域とプレス嵌
め領域とを有しており、シャンクのプレス嵌め領域が、カッタヘッドのプレス嵌
め領域を熱的に収縮嵌めさせるための過剰寸法を有している。工具シャンクとカ
ッタヘッドとの間に、連続的に配置された2つの結合形式の組合わせの結果、特
に切削すべき材料で要求されるカッタヘッドの種類に最も良く適合するような結
合が得られる。というのは、一方では、設けられたねじ山結合によって、シャン
クに直接結合されたピンとカッタヘッドとの間に形状接続が生ぜしめられ、この
形状接続が、加圧時、工具の軸方向及び半径方向で十分な安定性を保証するから
であり、他方では、熱的な収縮嵌めによって形成された摩擦接続的結合が、ねじ
山領域が自ら緩まることを防止するからである。シャンクに対し直接的に結合し
ている、それ自体が適合されたこの結合の組合わせによって、一方ではシャンク
からカッタヘッドが自ら緩まることが阻止され、他方ではカッタヘッドが、プレ
ス嵌めに基づきシャンクに同心的に保持される。このようにして、通常のねじ山
結合で起こっていたようなアンバランスな運転は回避される。したがって、シャ
ンクとカッタヘッドとの結合の組合わせにより、工具の耐用期間は著しく延びる
。この場合、プレス嵌め領域自体は、円筒状又は円錐状に形成することができる
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,CN,J P,KR,US

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に鋼製工作物の切削加工のための工具であって、該工具が
    、回転式の工具として形成されていて、機械又は機械スピンドルに緊締可能なシ
    ャンクを有しており、該シャンクの自由な端部に、工具ヘッドが設けられており
    、当該シャンクにはピンが一体成形されており、カッタヘッドが、ピン受容部と
    して孔を有しており、該ピン受容部を、密な嵌合わせでピンに被せ嵌めることが
    でき、かつ摩擦接続によってピンに被せて固定可能である形式のものにおいて、 シャンク(2)のピン(4)と、カッタヘッド(5)の、前記ピン(4)に対
    応する孔(6)とが、形状接続的結合及び摩擦接続的結合の形成のために、それ
    ぞれねじ山領域(7)及びプレス嵌め領域(8)を有しており、シャンク(2)
    のプレス嵌め領域(8)が、カッタヘッド(5)のプレス嵌め領域(8)を収縮
    嵌めさせるための過剰寸法(9)を有していることを特徴とする、特に鋼製工作
    物の切削加工のための工具。
  2. 【請求項2】 プレス嵌め領域(8)が円筒状又は円錐状に形成されている
    、請求項1記載の工具。
  3. 【請求項3】 ピン(4)を含めたシャンク(2)が、硬質金属及び/又は
    重金属から一体的に製造されており、カッタヘッド(3)が、鋼、チタン又はこ
    れらに類するものから製造されている、請求項1記載の工具。
  4. 【請求項4】 結合が、熱的方法を用いて形成可能であり、かつ再度脱離可
    能である、請求項1から3までのいずれか1項記載の工具。
JP2001503019A 1999-06-15 2000-06-08 特に鋼製工作物の切削加工のための工具 Pending JP2003501279A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29910468.0 1999-06-15
DE29910468U DE29910468U1 (de) 1999-06-15 1999-06-15 Werkzeug zur zerspanenden Bearbeitung, insbesondere von Werkstücken aus Stahl
DE19960927.6 1999-12-17
DE19960927A DE19960927C2 (de) 1999-06-15 1999-12-17 Werkzeug zur zerspanenden Bearbeitung, insbesondere von Werkstücken aus Stahl
PCT/EP2000/005291 WO2000076705A1 (de) 1999-06-15 2000-06-08 Werkzeug zur zerspanenden bearbeitung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003501279A true JP2003501279A (ja) 2003-01-14

Family

ID=26055832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001503019A Pending JP2003501279A (ja) 1999-06-15 2000-06-08 特に鋼製工作物の切削加工のための工具

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6637985B2 (ja)
EP (1) EP1185391B1 (ja)
JP (1) JP2003501279A (ja)
CN (1) CN1131754C (ja)
AT (1) ATE230648T1 (ja)
CA (1) CA2374223C (ja)
DK (1) DK1185391T3 (ja)
ES (1) ES2190977T3 (ja)
HK (1) HK1047411B (ja)
WO (1) WO2000076705A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011016A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Kyocera Corp ボールエンドミル
WO2009084081A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Osg Corporation 超硬回転工具
JP2015024491A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 ケンナメタル インコーポレイテッドKennametal Inc. 切削工具用の連結機構
WO2017170407A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 京セラ株式会社 チップ、ドリル
JP2021504159A (ja) * 2017-11-24 2021-02-15 ハルトメタル−ウェルクゾーグファブリック ポール ホーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ワークピースを機械加工するための工具

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE519656C2 (sv) * 1999-12-21 2003-03-25 Sandvik Ab Verktygsförlängare och verktygsenhet
DE20119569U1 (de) * 2001-12-01 2002-02-14 AKE Knebel GmbH & Co., 72336 Balingen Vorrichtung zur Aufnahme von Werkzeugen
SE526762C2 (sv) * 2002-06-17 2005-11-01 Sandvik Intellectual Property Han/hon-koppling uppvisande presspassning mellan delarna
SE528245C2 (sv) 2004-09-23 2006-10-03 Seco Tools Ab Verktygshuvud med fattningsparti med axiella och radiella stoppytor
SE528299C2 (sv) * 2004-09-24 2006-10-17 Seco Tools Ab Skärspets och skärverktyg med hållardel utformad som stympad konisk gänga
SE528251C2 (sv) * 2004-09-24 2006-10-03 Seco Tools Ab Handel för verktyg samt verktyg med ett övergångsparti mellan ett gängat parti och ett stödjande parti
JP5577791B2 (ja) * 2009-03-27 2014-08-27 三菱マテリアル株式会社 交換式切削ヘッド及びヘッド交換式切削工具
WO2014023778A1 (de) * 2012-08-09 2014-02-13 Franz Haimer Maschinenbau Kg Zentriervorrichtung
US9643262B2 (en) 2013-07-25 2017-05-09 Kennametal Inc. Coupling mechanism for cutting tool
CN104368856A (zh) * 2013-08-14 2015-02-25 铠钜科技股份有限公司 复合式刀具
US9889509B2 (en) 2014-05-05 2018-02-13 Kennametal Inc. Cutter heads with improved coupling
TWI574762B (zh) * 2015-05-20 2017-03-21 Hsin Tien Chang Tool connection of the thread structure
DE102020000453A1 (de) 2020-01-24 2021-07-29 Neumayer Tekfor Engineering Gmbh Verfahren zum Erzeugen eines Werkzeugs sowie Werkzeug
WO2024091282A1 (en) 2022-10-29 2024-05-02 Ramon Navarro Cutter assembly

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454608U (ja) * 1990-09-17 1992-05-11
JPH10249627A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Daishowa Seiki Co Ltd エンドミル
JPH10291106A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Mori Seiki Co Ltd 工具ユニット
JPH11151608A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Mitsubishi Materials Corp 刃部交換式切削工具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH654772A5 (de) * 1982-03-24 1986-03-14 Fritz Vogelmann Werkzeug zum bohren von bohrungen in werkstuecken.
DE8223278U1 (de) * 1982-08-18 1987-05-21 Carl Hurth Maschinen- und Zahnradfabrik GmbH & Co, 8000 München Fräswerkzeug
US5005807A (en) * 1990-04-04 1991-04-09 Woodings Industrial Corporation Extension bar for blast furnace tap hole drill
US5114286A (en) * 1991-08-13 1992-05-19 Calkins Donald W Interchangeable tool alignment system
US5203654A (en) * 1992-03-30 1993-04-20 Henderson Jerry N Replaceable tang and tool combination
IL106697A (en) * 1993-08-15 1996-10-16 Iscar Ltd A cutting board with an integral lining
DE9417778U1 (de) * 1994-11-05 1994-12-15 wolfcraft GmbH, 56745 Weibern Forstner-Bohrer
SE509931C2 (sv) * 1996-09-27 1999-03-22 Seco Tools Ab Pinnfräs, pinnfräshuvud samt metod för montering av ett lösbart pinnfräshuvud på ett skaft till en pinnfräs

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454608U (ja) * 1990-09-17 1992-05-11
JPH10249627A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Daishowa Seiki Co Ltd エンドミル
JPH10291106A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Mori Seiki Co Ltd 工具ユニット
JPH11151608A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Mitsubishi Materials Corp 刃部交換式切削工具

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011016A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Kyocera Corp ボールエンドミル
JP4610129B2 (ja) * 2001-06-27 2011-01-12 京セラ株式会社 ボールエンドミル
WO2009084081A1 (ja) * 2007-12-27 2009-07-09 Osg Corporation 超硬回転工具
US8333132B2 (en) 2007-12-27 2012-12-18 Osg Corporation Carbide rotary tool
JP2015024491A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 ケンナメタル インコーポレイテッドKennametal Inc. 切削工具用の連結機構
JP2019063994A (ja) * 2013-07-25 2019-04-25 ケンナメタル インコーポレイテッドKennametal Inc. 切削工具用の連結機構
WO2017170407A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 京セラ株式会社 チップ、ドリル
JPWO2017170407A1 (ja) * 2016-03-29 2019-01-17 京セラ株式会社 チップ、ドリル
US10744575B2 (en) 2016-03-29 2020-08-18 Kyocera Corporation Tip and drill
JP2021504159A (ja) * 2017-11-24 2021-02-15 ハルトメタル−ウェルクゾーグファブリック ポール ホーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ワークピースを機械加工するための工具
JP7266033B2 (ja) 2017-11-24 2023-04-27 ハルトメタル-ウェルクゾーグファブリック ポール ホーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ワークピースを機械加工するための工具
US11801562B2 (en) 2017-11-24 2023-10-31 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Hom GmbH Tool for machining a workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
US20020081164A1 (en) 2002-06-27
EP1185391A1 (de) 2002-03-13
DK1185391T3 (da) 2003-04-22
WO2000076705A1 (de) 2000-12-21
US6637985B2 (en) 2003-10-28
ES2190977T3 (es) 2003-09-01
ATE230648T1 (de) 2003-01-15
CA2374223A1 (en) 2000-12-21
HK1047411A1 (en) 2003-02-21
CN1355732A (zh) 2002-06-26
CN1131754C (zh) 2003-12-24
EP1185391B1 (de) 2003-01-08
HK1047411B (zh) 2003-07-18
CA2374223C (en) 2007-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003501279A (ja) 特に鋼製工作物の切削加工のための工具
EP0777545B1 (en) Shaft tool with detachable top
US6485235B1 (en) Cutting tool assembly with replaceable cutting head
CA2537839C (en) Tool apparatus
JPS6333961B2 (ja)
JP2002532272A (ja) 切削機械加工用の工具と切削工具取付けヘッド
US5211635A (en) Drill with trimming attachment
WO2019123652A1 (ja) T形工具およびt形工具の製作方法
JP3356282B2 (ja) フライス工具のシヤンク
JPH08510174A (ja) 機械工作用の工具増長機
US5915896A (en) Adjustable machine tool assembly
KR100609937B1 (ko) 절삭가공공구
JPS58165906A (ja) クイツクチエンジドリルチヤツク
CN213379700U (zh) 复合式螺纹铣削刀具
JP2549499Y2 (ja) 切削工具
JPS6343002Y2 (ja)
JP4329252B2 (ja) ラインボーリングバー
JPH0135778Y2 (ja)
JPH09267212A (ja) ストレ−トシャンクエンドミル
JP3451927B2 (ja) リーマ
TWM610055U (zh) 能提升夾持力的刀桿
JPH0141566Y2 (ja)
JPS62140712A (ja) 切削工具
JPS6121762B2 (ja)
JPH042740Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060908