JP2003273464A - リッジ導波路型半導体レーザ装置 - Google Patents

リッジ導波路型半導体レーザ装置

Info

Publication number
JP2003273464A
JP2003273464A JP2002076913A JP2002076913A JP2003273464A JP 2003273464 A JP2003273464 A JP 2003273464A JP 2002076913 A JP2002076913 A JP 2002076913A JP 2002076913 A JP2002076913 A JP 2002076913A JP 2003273464 A JP2003273464 A JP 2003273464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type semiconductor
laser device
semiconductor laser
ridge waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002076913A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Mihashi
豊 三橋
Toru Takiguchi
透 瀧口
Yoshihiko Hanamaki
吉彦 花巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002076913A priority Critical patent/JP2003273464A/ja
Priority to TW091121852A priority patent/TW557619B/zh
Priority to US10/260,280 priority patent/US6768760B2/en
Priority to CNB021513430A priority patent/CN1224150C/zh
Publication of JP2003273464A publication Critical patent/JP2003273464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/124Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers incorporating phase shifts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • H01S5/209Methods of obtaining the confinement using special etching techniques special etch stop layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 リーク電流が少なく、温度特性、高速動作特
性を改善したリッジ導波路型半導体レーザ装置を得る。 【解決手段】 p型の半導体基板上に、p型のクラッド
層、量子井戸活性層、n型の薄い第1クラッド層、n型
の厚い第2クラッドを順次形成した二重へテロ構造素子
を有し、第2クラッド層に形成した2つの溝の間にリッ
ジ導波路を形成するようにし、各溝のエッチングに対
し、第2クラッド層がエッチングストッパとして使用さ
れ、各溝が第1クラッド層の表面またはその近傍に達す
るようにしている。薄い第1クラッド層はリーク電流を
抑制し、温度特性、高速動作特性を改善する。各溝の直
下の第1クラッド層の部分には高抵抗領域が形成され、
リーク電流をさらに抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は光通信などに使用
されるリッジ導波路型半導体レーザ装置の改良に関する
もので、温度特性と高速動作特性を改善したリッジ導波
路型半導体レーザ装置を提案するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、光ファイバ通信網の普及が急速に
進み、通信用半導体レーザ装置の用途は幹線系から加入
者系へと拡大している。また、インターネットの急速な
普及、コンピュータのネットワーク化の進展に伴い、光
ファイバを用いたLAN(Local Area Network)の高速
化へのニーズが高まり、そのキーデバイスであるデータ
通信(データコム)用半導体レーザ装置では、その温度
特性の向上、高速動作化への要求が高まっている。これ
らのレーザを用いた光通信機器の低価格化を進めるに
は、特別な冷却装置を付加することなく、高温で高速動
作の可能な半導体レーザ装置が不可欠である。
【0003】この種の従来のリッジ導波路型半導体レー
ザ装置が、例えば、図6、図7に示される。図6は、従
来のn型の半導体基板を用いたリッジ導波路型半導体レ
ーザ装置を示す斜視図である。また、図7は、従来のp
型の半導体基板を用いたリッジ導波路型半導体レーザ装
置を示す斜視図である。
【0004】図6に示す半導体レーザ装置は、n型の半
導体基板を用いたリッジ導波路型半導体レーザ装置であ
る。この半導体レーザ装置は、n型のInPなどの半導
体基板1nの上面に、n型のInPクラッド層2nを形
成し、さらにその上面にAlGaInAs多重量子井戸
活性層3を形成したものである。この活性層3の上面に
は、3つの突条を持ったp型のInPクラッド層5pが
形成され、このクラッド層5pの上面には、p型のIn
GaAsコンタクト層6pを介してp型の電極層7pが
形成されている。3つの突条のうち、中央の突条がリッ
ジ導波路9を形成しており、その下部の活性層3に活性
領域10が形成される。なお、n型の半導体基板1nの
下面には、n型の電極層8nが形成されている。
【0005】一般に半導体レーザ装置の温度特性を左右
する要素の1つが、直列抵抗Rdである。この直列抵抗
Rdが小さい程、発生するジュール熱が減少し、温度特
性が良好となる。また直列抵抗Rdは、半導体レーザ装
置の高速動作特性を決める1つの要素でもある。直列抵
抗Rdが小さい程、RC時定数が小さくなり、周波数応
答が良好となるので、高速動作特性を改善するために
も、直列抵抗Rdはできるだけ小さいことが望ましい。
【0006】図6の従来のリッジ導波路型半導体レーザ
装置は、n型の半導体基板1nを用いて構成されている
ので、リッジ導波路9を構成するクラッド層5pは必然
的にp型半導体、例えば、p型のInPまたはp型のI
nGaAsを用いて形成される。しかし、このp型の半
導体は多数キャリアが正孔(ホール)であるために、n
型の半導体に比べてその抵抗率は約一桁高くなる。この
ため、図6に示す従来半導体レーザ装置は、n型の半導
体基板1n上の活性領域10に近いリッジ導波路9の直
列抵抗が大きくなり、直列抵抗Rdが大きくなる。それ
故、発熱が大きく、またRC時定数も大きくなるので、
温度特性および高速動作特性を向上するのに不利とな
る。
【0007】この問題を改善する従来のリッジ導波路型
半導体レーザ装置が図7に示され、これは、p型の半導
体基板1pを用いて構成される。この半導体レーザ装置
は、p型のInPなどの半導体基板1pの上面に、p型
のInPクラッド層2pを形成し、さらにその上面にA
lGaInAs多重量子井戸活性層3を形成したもので
ある。この活性層3の上面には、3つの突条を持ったn
型のInPクラッド層5nが形成され、このクラッド層
5nの上面には、n型のInGaAsコンタクト層6n
を介してn型の電極層7nが形成されている。3つの突
条のうち、中央の突条がリッジ導波路9を形成してお
り、その下部の活性層3に活性領域10が形成される。
なお、p型の半導体基板1pの下面には、p型の電極層
8pが形成されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図7に示すp型の半導
体基板1pを用いたリッジ導波路型半導体レーザ装置で
は、リッジ導波路9が、n型のInPクラッド層5nと
n型のInGaAsコンタクト層6nで構成されるた
め、リッジ導波路9を流れる電流に対する直列抵抗Rd
が下がり、温度特性および高速動作特性を改善できる。
しかし、実際には、リッジ導波路9と活性領域10の間
に比較的厚いn型のInPクラッド層5nが残る。これ
は、InPクラッド層5nに3つの突条を形成するため
のエッチング工程で、このエッチングをInPクラッド
層5nでストップさせる制御を確実に行うために、リッ
ジ導波路9と活性領域10との間に比較的厚いクラッド
層5nを残すことに起因する。このリッジ導波路9と活
性領域10との間に残された比較的厚いクラッド層5n
は、その部分を通る大きなリーク電流をもたらし、この
大きなリーク電流のために、発振しきい値電流が大きく
なり、発熱が増加するので、かえって温度特性が悪くな
る不都合が生じる。
【0009】この発明は、p型の半導体基板を用い、温
度特性と高速動作特性の向上を図ることのできる改良さ
れたリッジ導波路型半導体レーザ装置を提案するもので
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明によるリッジ導
波路型半導体レーザ装置は、p型の半導体基板上に、p
型のクラッド層と量子井戸活性層を順次形成し、さらに
その上にn型の薄い第1クラッド層とn型の厚い第2ク
ラッド層を順次形成したリッジ導波路型半導体レーザ装
置であって、前記第1、第2クラッド層が互いに異なる
半導体材料で構成され、前記第2クラッド層に形成した
2つの溝の間にリッジ導波路が形成され、前記各溝が前
記第1クラッド層の表面またはその近傍に達しているこ
とを特徴とする。
【0011】また、この発明によるリッジ導波路型半導
体レーザ装置は、p型の半導体基板上に、p型のクラッ
ド層と量子井戸活性層順次を形成し、さらにその上にn
型の薄い第1クラッド層とn型の厚い第2クラッド層を
順次形成した二重ヘテロ構造素子を有し、前記第2クラ
ッド層に形成した2つの溝の間にリッジ導波路が形成さ
れ、前記各溝が前記第2クラッド層をエッチングして形
成され、前記第1クラッド層がこのエッチングに対する
エッチングストッパとして使用されることを特徴とす
る。
【0012】また、この発明によるリッジ導波路型半導
体レーザ装置は、前記各溝の直下の前記第1クラッド層
に高抵抗領域が形成されていることを特徴とする。ま
た、この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ装置
は、前記高抵抗領域が前記量子井戸活性層に達すること
なく、前記第1クラッド層内に形成されたことを特徴と
する。また、この発明によるリッジ導波路型半導体レー
ザ装置は、前記高抵抗領域が不活性元素のイオン注入に
より形成されたことを特徴とする。また、この発明によ
るリッジ導波路型半導体レーザ装置は、前記高抵抗領域
がフッ素元素の導入により形成されたことを特徴とす
る。また、この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ
装置は、前記高抵抗領域が前記第1クラッド層を酸化し
て形成されたことを特徴とする。
【0013】また、この発明によるリッジ導波路型半導
体レーザ装置は、前記リッジ導波路内に回析格子が形成
されていることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明に
よるリッジ導波路型半導体レーザ装置の実施の形態1を
示すもので、図1(a)はその斜視図、図1(b)はそ
の断面図である。
【0015】この実施の形態1は、p型の半導体基板を
用いたリッジ導波路型半導体レーザ装置100である。
このリッジ導波路型半導体レーザ装置100は、二重へ
テロ構造素子102を有し、この二重へテロ構造素子1
02は互いに対向する一対の端面102a、102bを
有し、p型の半導体基板104を用いて構成されてい
る。半導体基板104は、例えばp型のInP基板であ
り、例えば方形基板であって、その厚さは250μm〜
350μmである。この半導体基板104の上面の全面
には、p型のInPクラッド層106が1μm〜2μm
の厚さで形成されている。
【0016】クラッド層106の上面の全面には活性
層、例えばAlGaInAs多重量子井戸活性層108
が形成されている。この活性層108の全体の厚さは6
0nm〜115nmである。この活性層108は、例え
ば合計5層の各ウエル層を6層の各バリア層で挟んで構
成され、この場合、各ウエル層は例えば5nmの厚さで
あり、各バリア層は10nmの厚さであって、活性層1
08の全体の厚さは85nmである。さらにこの活性層
108の上面の全面には、厚さの薄いn型の第1クラッ
ド層110が形成されている。この第1クラッド層11
0は、例えばAlInAs層であるが、Al組成の大き
いAlGaInAsを使用することもできる。この第1
クラッド層110の厚さは、50nm〜300nmの範
囲であるが、具体的には100nmの厚さのAlInA
sが使用される。第1クラッド層110の上面には、厚
さの厚いn型の第2クラッド層112が形成されてい
る。この第2クラッド層112は、例えばn型のInP
層である。この第2クラッド層112の厚さは1μm〜
2μmである。
【0017】この二重へテロ構造素子102は、二重へ
テロ接合を有する。活性層108と第1クラッド層11
0との間には、第1ヘテロ接合114が形成されてい
る。また、第1クラッド層110と第2クラッド層11
2との間には第2ヘテロ接合116が形成されている。
このように、活性層108、第1クラッド層110およ
び第2クラッド層112によって、二重ヘテロ構造が構
成されている。
【0018】第2クラッド層112には、互いに平行な
3つの突条112a、112b、112cが形成されて
いる。これらの突条112a、112b、112cは、
突条112aを中央にして、その両側に突条112b、
112cが配置されている。これらの突条112a、1
12b、112cは、それぞれ端面102aから端面1
02bに向かって互いに平行に延長されており、この延
長方向と直交する断面がそれぞれ矩形状断面である。隣
接する2つの突条112aと突条112bの間には、ス
トライプ状溝118aが、また隣接する2つの突条11
2aと突条112cの間には、ストライプ状溝118b
がそれぞれ形成されている。これらの溝118a、11
8bの底部には、第1クラッド層110が露出してい
る。中央の突条112aがリッジ導波路120を構成す
る。
【0019】3つの突条112a、112b、112c
の各上面には、n型のInGaAsコンタクト層122
が0.2μm〜0.5μmの厚さで形成され、このコン
タクト層122を介して各突条112a、112b、1
12cにn型の電極層124がオーミックコンタクトし
ている。p型の半導体基板104の下面の全面には、p
型の電極層126が形成され、p型の半導体基板104
にオーミックコンタクトしている。
【0020】リッジ導波路120の下部の活性層103
には、活性領域130が形成される。この活性領域13
0とリッジ導波路120との間には、第1クラッド層1
10が存在しているが、その厚さが100nmと薄いの
で、リッジ導波路120から活性領域130の方向への
抵抗の増大は抑えられる。
【0021】n型の第2クラッド層112の3つの突条
112a、112b、112cは、次のようにして形成
される。最初に、第1クラッド層110の上面の全面
に、第2クラッド層112となるn型のAlInAs層
と、コンタクト層122となるn型のInGaAs層を
形成した後に、このAlInAs層とInGaAs層と
にストライプ状溝118a、118bをエッチングによ
り形成することによって形成される。ストライプ状溝1
18a、118bは第1クラッド層110に達するよう
に形成され、3つの突状112a、112b、112c
が互いに分離して形成される。
【0022】ストライプ状溝118a、118bを形成
するためのエッチングは、前段の第1エッチング工程
と、後段の第2エッチング工程とを含む。第1エッチン
グ工程では、第2クラッド層112となるAlInAs
層とコンタクト層122となるInGaAs層とをとも
にエッチングできる選択性のないRIE(Reactive Ion
Etching )法などのドライエッチングが用いられる。こ
の第1エッチング工程では、第2クラッド層112がそ
の厚さの途中までエッチングされる。例えば第2クラッ
ド層112は、その厚さの70%から80%のところま
で、第1エッチング工程によりエッチングされる。
【0023】第1エッチング工程の後、第2エッチング
工程によって、ストライプ状溝118a、118bの残
りのエッチングが行われる。この第2エッチング工程で
は、第2クラッド層112を構成するInPに対するエ
ッチング速度に比べて、第1クラッド層110を構成す
るAlInAsに対するエッチング速度が遅いエッチン
グ液を使用したウエットエッチングが利用される。この
エッチング液としては、例えば塩酸と燐酸の混合液が使
用される。このエッチング液は、AlInAsに対する
エッチング速度が、InPに対するエッチング速度に比
べて一桁以上遅い。
【0024】このため、エッチングが第1クラッド層1
10に達した段階で急激にエッチング速度が低下するの
で、この段階で第2エッチング工程が停止される。第1
クラッド層110は、第2エッチング工程におけるエッ
チングストッパ層としての機能を果たす。第2エッチン
グ工程が第1クラッド層110をエッチングストッパと
して停止される結果、ストライプ状溝118a、118
bの底部には、第1クラッド層110が露出し、また、
このストライプ状溝118a、118bの底部における
第1クラッド層110の厚さは、100nm以下で制御
性よく制御することができる。だだし、第1クラッド層
110をエッチングストッパとする場合であっても、エ
ッチング時間の誤差などで、ストライプ状溝118a、
118bの底部の第1クラッド層110の上に、僅かに
InP層が残るような場合があるが、この場合も第1ク
ラッド層110の存在によって第2クラッド層112が
充分な厚さまでエッチングできる効果は基本的に変わら
ない。
【0025】このように、この発明の実施の形態1によ
れば、ストライプ状溝118a、118bの底部におけ
る第1クラッド層110の厚さを100nm以下の薄さ
に制御することができる。この結果、リッジ導波路12
0の下部で、活性領域130の外側から第1クラッド層
110を経て活性領域130の上部へ横方向に流れ込む
電流、すなわちレーザ発振に寄与しないリーク電流を効
果的に小さくすることができる。図1(a)(b)に
は、便宜上、活性領域130の上部における電子の流れ
を矢印で示す。もちろん電流はこの電子の流れと逆方向
に流れる。
【0026】実施の形態1の動作を説明する。動作電圧
は、p電極層126でプラス、n電極層124でマイナ
スとなるように、電極層126、124間に印加され
る。この動作電圧により、電子はリッジ導波路120を
経由して、リッジ導波路120の直下の活性領域130
に集中して流れ込み、またホールも同時にp型の半導体
基板104から活性領域130に流れ込む。電流を増加
させ、しきい値電流以上の電流になれば、活性領域13
0においてレーザ発振が生じる。この動作は通常の半導
体レーザ装置と同じである。
【0027】この実施の形態1では、活性領域130の
上部から外側へ向かって、第1クラッド層110を経由
して流れる電子の流れが、ストライプ状溝118a、1
18bの底部において薄い第1クラッド層110により
抑制されて小さくなるので、活性領域130をバイパス
するリーク電流を小さく抑えることができる。活性領域
130の上部の第1クラッド層110は厚さが薄いの
で、直列抵抗の増大も僅かで済み、またレーザ光の吸収
も少ない。
【0028】また、実施の形態1では、リッジ導波路1
20がn型層、具体的にはn型の第1クラッド層110
とn型の第2クラッド層112で構成されるので、リッ
ジ導波路がp型層で構成される従来のn型の半導体基板
を用いたリッジ導波路型半導体レーザ装置に比べて、リ
ッジ導波路120の部分の抵抗率を約1/10にするこ
とができる。したがって、リッジ導波路120の部分に
おける抵抗による発熱が大幅に小さくなり、半導体レー
ザ装置の温度特性が改善できる。また、半導体レーザ装
置全体の抵抗が小さくなるので、RC時定数が小さくな
り、周波数応答が速くなって、高速動作特性を改善で
き、高速変調が可能となる。さらに、実施の形態1で
は、活性層108としてAlGaInAs系の量子井戸
を用いているため、従来のInGaAsP系の量子井戸
を用いた半導体レーザ装置に比べ、温度特性、高速動作
特性、高速変調特性を改善できる。
【0029】実施の形態2.図2はこの発明によるリッ
ジ導波路型半導体レーザ装置の実施の形態2を示す断面
図である。この実施の形態2は、ストライプ状溝118
a、118bの底部に露出する第1クラッド層110の
部分に、格子欠陥による高抵抗領域132を形成したも
のである。その他は実施の形態1と同じに構成されてお
り、実施の形態1と同じ部分は同じ符号で示している。
【0030】高抵抗領域132は、ストライプ状溝11
8a、118bから、H(水素)、He(ヘリウム)、
Ar(アルゴン)などの不活性元素イオンを、第1クラ
ッド層110に向かって注入することによって形成され
る。このイオン注入工程では、注入される元素およびこ
の元素の注入によって第1クラッド層110に導入され
る格子欠陥のピークが、量子井戸活性層108に到達し
ないように、イオンの加速エネルギーが設定され、結果
として高抵抗領域132は第1クラッド層110の厚さ
の範囲に限定して形成される。これは、イオン注入によ
って形成される格子欠陥が、半導体レーザ装置を長時間
動作させた場合に増殖して半導体レーザ装置の信頼性を
損なうおそれがあることに留意し、かかる信頼性の低下
が起こらないように、高抵抗領域132を第1クラッド
層110の厚さの範囲に限定するものである。高抵抗領
域132は、第1クラッド層110の厚さの全部に亘っ
て形成されるのが望ましいが、ストライプ状溝118
a、118bに露出する表面からその厚さの70から8
0%の範囲に形成しても、ほぼ同様の効果が期待でき
る。
【0031】高抵抗領域132に存在する格子欠陥は、
注入されたキャリア(電子)を捕獲するので、この領域
では有効なキャリア数が減少し、高抵抗となる。このた
め、第1クラッド層110を流れる電子が減少し、それ
に伴い、リーク電流がより抑制される。その結果、活性
領域130へより効果的にキャリアを集中させることが
できる。この実施の形態2によれば、リーク電流の抑制
により、しきい値電流をより低減することができ、より
高温での発振が可能となる。
【0032】実施の形態3.図3はこの発明によるリッ
ジ導波路型半導体レーザ装置の実施の形態3を示す断面
図である。この実施の形態3は、ストライプ状溝118
a、118bの底部に露出する第1クラッド層110の
部分に、F(フッ素)の導入による高抵抗領域134を
形成したものである。その他は実施の形態1と同じに構
成されており、実施の形態1と同じ部分は同じ符号で示
している。
【0033】第1クラッド層110を構成するn型Al
InAs層に対してF(フッ素)が導入されると、その
導入された部分で、F(フッ素)がn型不純物であるS
i(シリコン)元素またはS(硫黄)元素を不活性化
し、高抵抗化することが知られている。この実施の形態
3では、このF(フッ素)の導入により、ストライプ状
溝118a、118bの底部に露出する第1クラッド層
110の部分に、高抵抗領域134を形成している。こ
の高抵抗領域134は、ストライプ状溝118a、11
8bにより第1クラッド層110を部分的に露出させた
状態において、この第1クラッド層110の露出表面に
F(フッ素)を接触させることによって形成される。高
抵抗領域134は、第1クラッド層110の厚さの全部
に亘って形成されるのが望ましいが、ストライプ状溝1
18a、118bに露出する表面からその厚さの70か
ら80%の範囲に形成しても、ほぼ同様の効果が期待で
きる。
【0034】このための第1の方法は、HF(フッ化水
素)またはNHF(フッ化アンモニウム)を含んだ水
溶液に、ストライプ状溝118a、118bにより第1
クラッド層110を部分的に露出させた状態の二重へテ
ロ構造素子102を浸漬する方法である。また第2の方
法は、CF4などのフッ化化合物ガスを含んだ雰囲気中
でプラズマを発生させ、このプラズマにストライプ状溝
118a、118bにより第1クラッド層110を部分
的に露出させた状態の二重へテロ構造素子102を曝す
方法である。
【0035】実施の形態3では、実施の形態2と同様
に、F(フッ素)を導入した高抵抗領域134により、
リーク電流をさらに減少させ、活性領域130に効率的
にキャリアを集中させることができ、しきい値電流を低
減し、温度特性を改善できる。
【0036】実施の形態4.図4はこの発明によるリッ
ジ導波路型半導体レーザ装置の実施の形態3を示す断面
図である。この実施の形態4は、ストライプ状溝118
a、118bの底部に露出する第1クラッド層110の
部分を酸化した、酸化膜による高抵抗領域136を形成
したものである。その他は実施の形態1と同じに構成さ
れており、実施の形態1と同じ部分は同じ符号で示して
いる。
【0037】酸化膜による高抵抗領域136は、ストラ
イプ状溝118a、118bの底部に露出する第1クラ
ッド層110の表面部分を水蒸気雰囲気中で高温熱処理
することにより形成される。この酸化膜による高抵抗領
域136は、第1クラッド層110の厚さの全部または
その表面から70−80%に至るほぼ全部に亘るように
形成され、その絶縁膜によりリッジ導波路120の周辺
に広がるリーク電流が殆ど皆無となるように抑制するこ
とができる。結果として、活性領域130に効率的にキ
ャリアを集中させることができ、しきい値電流を低減
し、温度特性を顕著に改善できる。
【0038】実施の形態5.図5はこの発明による半導
体レーザ装置の実施の形態5を示す断面図である。この
実施の形態5は、ストライプ状溝118a、118bの
底部に露出する第1クラッド層110の部分に高抵抗領
域138を形成するとともに、リッジ導波路120に回
析格子140を形成したリッジ導波路型DFBレーザで
ある。高抵抗領域138と回析格子140以外は実施の
形態1と同じに構成され、実施の形態1と同じ符号で示
している。
【0039】まず、高抵抗領域138は、実施の形態2
から4に示した高抵抗領域132、134、136のい
ずれかと同じに形成される。
【0040】回析格子140は、リッジ導波路120中
に、端面102aから端面102bに向かって所定の格
子ピッチで形成されており、活性領域130との間に所
定間隔の共振器を構成する。この回析格子140は、例
えばInGaAsPから構成され、n型InPからなる
リッジ導波路120中に形成されている。この回析格子
140は、活性領域130で発生した光を反射し、活性
領域130との間に構成される共振器内で光を往復さ
せ、電流がしきい値電流以上になると、回析格子140
の格子ピッチで決まる単一波長で発振を起こさせるよう
に機能する。
【0041】回析格子140は、格子ピッチが端面10
2aから端面102bまで一様な均一回析格子として構
成されるか、または一部のピッチがλ/4(λは媒質内
の光の波長)だけずれた位相シフト回析格子として構成
される。とくに位相シフト回析格子を採用すれば、単一
縦モード発振に安定性、再現性に優れ、かつ高温で安定
動作可能なDFBレーザ装置を実現することができる。
【0042】実施の形態5によれば、例えば85℃以上
の高温まで安定に単一縦モードで動作するDFBレーザ
装置を実現できる。また高抵抗領域138によって、よ
り高い温度まで、例えば10Gbpsクラスの高速変調
が可能なギガビットイーサネット(登録商標)などに適
用可能な信号伝送用半導体レーザ装置が実現できる。ま
た、n型半導体で構成されたリッジ導波路120内に回
析格子140を形成するものであるので、回析格子14
0を形成した後、n型のInP層の埋め込み成長を行う
際に、再成長界面にn型不純物であるSiが堆積して
も、同一導電型であるために、高抵抗層が形成されるこ
とがない。
【0043】以上の実施の形態1から5は、p型InP
基板101上に形成されたAlGaInAs系量子井戸
活性層103を用いた半導体レーザ装置であるが、この
発明はp型InP基板101上にInGaAs系量子井
戸活性層を形成した半導体レーザ装置、p型GaAs基
板上にAlGaAs系量子井戸活性層またはInGaA
s系量子井戸活性層を形成した半導体レーザ装置など、
他の材料系の基板および量子井戸活性層を用いた半導体
レーザ装置にも適用できる。
【0044】例えば基板104として、p型のGaAs
基板を使用する場合、p型クラッド層106としてはA
lGaAs層が、活性層108としてはAlGaAs系
量子井戸活性層が、n型の第1クラッド層110として
は厚さ数nmの極めて薄いGaAs層が、またn型の第
2クラッド層112としてはAlGaAs層がそれぞれ
使用される。
【0045】
【発明の効果】以上のようにこの発明によるリッジ導波
路型半導体レーザは、p型の半導体基板を用い、互いに
異なる半導体材料で構成されたn型の薄い第1クラッド
層とn型の厚い第2クラッド層を併用し、第2クラッド
層に形成した2つの溝の間にリッジ導波路を形成し、各
溝が第1クラッド層の表面またはその近傍に達するよう
にしたので、薄い第1クラッド層によりリーク電流を抑
制しながら、レーザ装置の温度特性、高速動作特性を改
善できる。
【0046】また、この発明によるリッジ導波路型半導
体レーザは、p型の半導体基板を用い、n型の薄い第1
クラッド層とn型の厚い第2クラッド層を併用し、第2
クラッド層に形成した2つの溝の間にリッジ導波路を形
成し、各溝を形成するエッチングに対して第1クラッド
層がエッチングストッパとして使用されるようにしたの
で、薄い第1クラッド層によりリーク電流を抑制しなが
ら、レーザ装置の温度特性、高速動作特性を改善でき
る。
【0047】また、各溝の直下の第1クラッド層に高抵
抗領域を形成したものでは、高抵抗領域によってリーク
電流をさらに抑制でき、また、この高抵抗領域を活性層
に達することなく、第1クラッド層内に形成したもので
は、さらに高抵抗領域による活性層への悪影響をなくす
ることができる。
【0048】また、高抵抗領域を不活性元素のイオン注
入により形成したもの、フッ素元素の導入により形成し
たもの、第1クラッド層の酸化によって形成したもので
は、高抵抗領域を効果的形成し、リーク電流を抑制でき
る。
【0049】また、リッジ導波路内に回析格子を形成し
たものでは、単一波長発振を図りながら、リーク電流を
抑え、レーザ装置の温度特性、高速動作特性の向上を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ
装置の実施の形態1を示すもので、(a)は斜視図、
(b)は断面図。
【図2】 この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ
装置の実施の形態2を示す断面図。
【図3】 この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ
装置の実施の形態3を示す断面図。
【図4】 この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ
装置の実施の形態4を示す断面図。
【図5】 この発明によるリッジ導波路型半導体レーザ
装置の実施の形態5を示す斜視図。
【図6】 従来のリッジ導波路型半導体レーザ装置を示
す斜視図。
【図7】 従来のリッジ導波路型半導体レーザ装置を示
す斜視図。
【符号の説明】
102 二重へテロ構造素子、 104 p型半導体
基板、 106 p型クラッド層、 108 量子
井戸活性層、 110 n型の第1クラッド層、
112 n型の第2クラッド層、 118a、118
b 溝、 120 リッジ導波路、 130 活性
領域、 132、134、136、138 高抵抗領
域、 140 回析格子。
フロントページの続き (72)発明者 花巻 吉彦 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5F073 AA13 AA64 AA74 BA02 CA15 CB02 DA16 DA23 EA14

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 p型の半導体基板上に、p型のクラッド
    層と量子井戸活性層を順次形成し、さらにその上にn型
    の薄い第1クラッド層とn型の厚い第2クラッド層を順
    次形成したリッジ導波路型半導体レーザ装置であって、
    前記第1、第2クラッド層が互いに異なる半導体材料で
    構成され、前記第2クラッド層に形成した2つの溝の間
    にリッジ導波路が形成され、前記各溝が前記第1クラッ
    ド層の表面またはその近傍に達していることを特徴とす
    るリッジ導波路型半導体レーザ装置。
  2. 【請求項2】 p型の半導体基板上に、p型のクラッド
    層と量子井戸活性層順次を形成し、さらにその上にn型
    の薄い第1クラッド層とn型の厚い第2クラッド層を順
    次形成した二重ヘテロ構造素子を有し、前記第2クラッ
    ド層に形成した2つの溝の間にリッジ導波路が形成さ
    れ、前記各溝が前記第2クラッド層をエッチングして形
    成され、前記第1クラッド層がこのエッチングに対する
    エッチングストッパとして使用されることを特徴とする
    リッジ導波路型半導体レーザ装置。
  3. 【請求項3】 前記各溝の直下の前記第1クラッド層に
    高抵抗領域が形成されていることを特徴とする請求項1
    または2記載のリッジ導波路型半導体レーザ装置。
  4. 【請求項4】 前記高抵抗領域が前記量子井戸活性層に
    達することなく、前記第1クラッド層内に形成されたこ
    とを特徴とする請求項3記載のリッジ導波路型半導体レ
    ーザ装置。
  5. 【請求項5】 前記高抵抗領域が不活性元素のイオン注
    入により形成されたことを特徴とする請求項3または4
    記載のリッジ導波路型半導体レーザ装置。
  6. 【請求項6】 前記高抵抗領域がフッ素元素の導入によ
    り形成されたことを特徴とする請求項3または4記載の
    リッジ導波路型半導体レーザ装置。
  7. 【請求項7】 前記高抵抗領域が前記第1クラッド層を
    酸化して形成されたことを特徴とする請求項3または4
    記載のリッジ導波路型半導体レーザ装置。
  8. 【請求項8】 前記リッジ導波路内に回析格子が形成さ
    れていることを特徴とする請求項3または4記載のリッ
    ジ導波路型半導体レーザ装置。
JP2002076913A 2002-03-19 2002-03-19 リッジ導波路型半導体レーザ装置 Pending JP2003273464A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002076913A JP2003273464A (ja) 2002-03-19 2002-03-19 リッジ導波路型半導体レーザ装置
TW091121852A TW557619B (en) 2002-03-19 2002-09-24 Ridge-waveguide semiconductor laser device
US10/260,280 US6768760B2 (en) 2002-03-19 2002-10-01 Ridge-waveguide semiconductor laser device
CNB021513430A CN1224150C (zh) 2002-03-19 2002-11-18 脊形波导型半导体激光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002076913A JP2003273464A (ja) 2002-03-19 2002-03-19 リッジ導波路型半導体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003273464A true JP2003273464A (ja) 2003-09-26

Family

ID=28035476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002076913A Pending JP2003273464A (ja) 2002-03-19 2002-03-19 リッジ導波路型半導体レーザ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6768760B2 (ja)
JP (1) JP2003273464A (ja)
CN (1) CN1224150C (ja)
TW (1) TW557619B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165535A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Canon Inc 発光素子アレイ及び画像形成装置
KR101102168B1 (ko) * 2005-02-18 2012-01-02 엘지전자 주식회사 레이저 다이오드의 제조 방법

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109102A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Mitsubishi Electric Corp モノリシック半導体レーザおよびその製造方法
JP2005166998A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Mitsubishi Electric Corp リッジ型分布帰還半導体レーザ
US20050189552A1 (en) * 2003-12-26 2005-09-01 Nobuyuki Ikoma Semiconductor light-emitting device
KR100584333B1 (ko) * 2004-01-08 2006-05-26 삼성전자주식회사 반도체 레이저 장치 및 그 제조방법
CN100382399C (zh) * 2004-11-11 2008-04-16 三菱电机株式会社 半导体激光器
US8315285B2 (en) * 2007-03-30 2012-11-20 Finisar Corporation Header assembly for extended temperature optical transmitter
JP2010199169A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体光素子
JP4917157B2 (ja) * 2010-02-26 2012-04-18 Nttエレクトロニクス株式会社 リッジ型半導体レーザ及びリッジ型半導体レーザの製造方法
DE102010040767B4 (de) 2010-09-14 2014-01-30 Forschungsverbund Berlin E.V. Laserdiode mit hoher Effizienz und hoher Augensicherheit
JP2012089622A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
CN102738701A (zh) * 2012-06-25 2012-10-17 中国科学院半导体研究所 分布式反馈激光器及其制备方法
US9368939B2 (en) 2013-10-18 2016-06-14 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable laser diode formed on C-plane gallium and nitrogen material
US9520695B2 (en) * 2013-10-18 2016-12-13 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium and nitrogen containing laser device having confinement region
US9520697B2 (en) 2014-02-10 2016-12-13 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable multi-emitter laser diode
US9871350B2 (en) 2014-02-10 2018-01-16 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable RGB laser diode source
CN106953235A (zh) * 2016-03-17 2017-07-14 中国科学院半导体研究所 单模GaSb基半导体激光器及其制备方法
CN106785884A (zh) * 2016-11-15 2017-05-31 中国科学院福建物质结构研究所 一种具有梳状电流分布的半导体激光器及其制作方法
CN106848835B (zh) * 2016-12-22 2020-04-28 华中科技大学 一种基于表面光栅的dfb激光器
CN111357158B (zh) * 2017-11-17 2022-08-30 三菱电机株式会社 半导体装置及半导体装置的制造方法
JP6858804B2 (ja) * 2018-06-08 2021-04-14 シャープ株式会社 半導体レーザ素子
CN112821198B (zh) * 2020-12-30 2022-08-30 中国电子科技集团公司第十三研究所 一种n面分立的倒序结构激光器芯片及制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0309744A3 (de) * 1987-09-29 1989-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit einem flächig sich erstreckenden Dünnfilmwellenleiter
US5381434A (en) 1993-03-30 1995-01-10 Bell Communications Research, Inc. High-temperature, uncooled diode laser
JP3682336B2 (ja) * 1996-04-10 2005-08-10 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置の製造方法
SG74039A1 (en) * 1998-01-21 2000-07-18 Inst Materials Research & Eng A buried hetero-structure inp-based opto-electronic device with native oxidized current blocking layer
JP2001068780A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2001230483A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ装置
EP1583187B1 (en) * 2000-10-12 2007-07-04 FUJIFILM Corporation Semiconductor laser device with a current non-injection region near a resonator end face
JP2002305352A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101102168B1 (ko) * 2005-02-18 2012-01-02 엘지전자 주식회사 레이저 다이오드의 제조 방법
JP2007165535A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Canon Inc 発光素子アレイ及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1224150C (zh) 2005-10-19
US6768760B2 (en) 2004-07-27
US20030179794A1 (en) 2003-09-25
CN1445892A (zh) 2003-10-01
TW557619B (en) 2003-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003273464A (ja) リッジ導波路型半導体レーザ装置
US6989550B2 (en) Distributed feedback semiconductor laser equipment employing a grating
JP2000216492A (ja) 半導体光素子、その製造方法及び半導体光学装置
US20120083058A1 (en) Optical semiconductor device and method for manufacturing the same
US5661743A (en) Semiconductor laser
JP2010232424A (ja) 半導体光増幅装置及び光モジュール
JPH0656906B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
KR100232993B1 (ko) 반도체 레이저장치 및 그 제조방법
US6186631B1 (en) Two-section semiconductor optical amplifier
KR100912564B1 (ko) 반도체 광 소자 및 그 제조 방법
US5786234A (en) Method of fabricating semiconductor laser
JP2005286192A (ja) 光集積素子
JP3339486B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法及び半導体レーザを用いた光モジュール及び光通信システム
JP2677232B2 (ja) 長波長半導体レーザおよびその製造方法
JP2003234541A (ja) 分布帰還型半導体レーザ素子
JPH10261835A (ja) 半導体レーザ装置、及びその製造方法
JP3658048B2 (ja) 半導体レーザ素子
WO2021209114A1 (en) Optical device
CN116648837A (zh) 半导体激光装置
JP3255111B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
US20030087460A1 (en) Semiconductor optical amplifier with reduced effects of gain saturation
JP3084264B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2000077780A (ja) 半導体レーザとその製造方法
JP3251615B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH05167186A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318