JP2003269532A - 免震装置 - Google Patents

免震装置

Info

Publication number
JP2003269532A
JP2003269532A JP2002069756A JP2002069756A JP2003269532A JP 2003269532 A JP2003269532 A JP 2003269532A JP 2002069756 A JP2002069756 A JP 2002069756A JP 2002069756 A JP2002069756 A JP 2002069756A JP 2003269532 A JP2003269532 A JP 2003269532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
isolation device
moving plate
plate
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002069756A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Masuda
武広 益田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002069756A priority Critical patent/JP2003269532A/ja
Publication of JP2003269532A publication Critical patent/JP2003269532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被載置物と移動板上面との間および移動板下
面と床面との間で、段階的に滑りを発生させることによ
り、被載置物に加わる振動加速度を減衰することができ
る免震装置の提供を目的とする。 【解決手段】 免震装置1は、被載置物2の支持脚21
が移動可能に載置され、かつ、床面3上に移動可能に敷
設される移動板4と、この移動板4と被載置物2の支持
脚21とを連結し、被載置物2の移動に対して復元力を
与えるばね51と、支持脚21を囲む筒部材6と、を具
備した構成としてあり、小さな振動に対しては、被載置
物2が移動板4上を滑り、より大きな振動に対しては、
移動板4が床面3上を滑ることにより、振動加速度を減
衰する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、免震装置に関し、
特に、被載置物と移動板上面との間および移動板下面と
床面との間で、段階的に滑りを発生させることにより、
被載置物に作用する振動加速度を減衰することの可能な
免震装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、免震装置のなかには、床面に敷設
された滑り板と、被載置物が載置されかつ滑り板上を移
動可能な移動板と、移動した移動板を元の位置に戻そう
とする復元力を発生させる弾性体とからなる免震装置が
ある。また、上記免震装置は、移動板の移動構造などに
応じて、様々な技術が開発されている。
【0003】たとえば、特開平9−195575号公報
において、対向させた二枚の板(滑り板と移動板)の一
方に全方向移動のキャスターを配設することにより、二
つの板が平面内相対運動を行うように配置し、かつ、こ
の平面内相対運動に対して、復元力を有するように一方
の板の中心から放射状に他方の板にコイルばねを取り付
ける免震装置の技術が開示されている。この技術は、垂
直方向の力をキャスターで支持しているため、テーブル
が傾くことを防止することができる。
【0004】また、特開平9−89028号公報におい
て、固定ベース(滑り板)に対し摺動可能に設けられた
摺動部(移動板)を有し、入力された振動の大きさに応
じて摺動部と固定ベースとが相対変位する摺動機構が、
固定ベースに対する摺動部の摩擦力を調整する摩擦力調
整手段を備えた免震装置の技術が開示されている。この
技術は、固定ベースに対する摺動部の摩擦力を調整する
摩擦力調整手段を有するため、被載置物の重量に応じて
摺動部と固定面との間の摩擦力を任意の大きさに調整す
ることができる。
【0005】ところで、横揺れ型の地震においては、床
面の水平方向の振動振幅は、垂直方向の振動振幅より非
常に大きくなる。このため、免震装置は、移動板が地震
の水平方向の振動振幅以上に移動する必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来例
の免震装置は、滑り板を床面に固定する構造となってい
るので、たとえば、横揺れ型の大きな地震があり、水平
方向の振動振幅が移動板の移動可能距離より大きいと、
床面,滑り板,移動板及び被載置物が一緒に移動し、被
載置物への振動の伝達を減少させることができなくな
り、被載置物がロッキング(ゆれ)を起こしたりして、
ほとんど免震の効果を発揮することができなくなるとい
った問題があった。
【0007】また、被載置物は、所定の位置に位置決め
され載置されることから、免震装置は、大きな振動に対
して、確実に免震効果を発揮するとともに、小さな振動
に対しては、被載置物の位置ずれを起こさないように免
震効果を発揮する必要があった。
【0008】本発明は、上記問題を解決すべくなされた
ものであり、被載置物と移動板上面との間および移動板
下面と床面との間で、段階的に滑りを発生させることに
より、被載置物に加わる振動加速度を減衰することがで
きる免震装置の提供を目的とする。
【0009】なお、本発明者は、上記課題に対して、特
願2001−267947において、被載置物が移動可
能に載置され、かつ、床面上に移動可能に敷設される移
動板と、この移動板と被載置物を連結し、被載置物の移
動に対して復元力を与える弾性体と、を具備したことを
特徴とする免震装置の発明を開示している。そして、本
発明者は、自己の発明した免震装置に新たな工夫を施す
ことにより、被載置物と移動板上面との間および移動板
下面と床面との間で、段階的に滑りを発生させることを
より確実とする、優れた免震装置を想到するに至ったも
のである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の免震装置は、装置や容器などの被載置物の
脚部が移動可能に載置され、かつ、床面上に移動可能に
敷設される移動板と、この移動板と前記脚部を連結し、
前記被載置物の移動に対して復元力を与える弾性体と、
前記移動板に設けられ前記脚部を囲む環状壁と、を具備
した構成としてある。このようにすると、被載置物の脚
部が移動板上面の環状壁に囲まれた範囲内だけを移動
し、さらに、移動板下面と床面との間で滑りを発生させ
ることができるので、大きな地震に対しても、確実に被
載置物に加わる振動加速度を減衰することができる。
【0011】また、本発明の免震装置は、前記環状壁に
前記弾性体を取り付けるための取付部を形成し、前記弾
性体を前記環状壁に取り付けた構成としてある。このよ
うにすると、弾性体を小型化できるとともに、弾性体の
取り付け構造を単純化することができる。
【0012】また、本発明の免震装置は、前記弾性体
を、逆円錐台状又はぜんまい状に形成したばねとした構
成としてある。このように、逆円錐台状又はぜんまい状
に形成したばねを用いることにより、弾性体の取り付け
構造を単純化することができる。
【0013】また、本発明の免震装置は、前記環状壁
を、前記被載置物の倒れやすい方向に長くした構成とし
てある。このようにすると、特定の方向に対する免震効
果を異ならせることができるので、たとえば、被載置物
の形状などに応じて、効果的な振動抑制を行うことがで
きる。
【0014】また、本発明の免震装置は、前記脚部と前
記移動板の上面との静摩擦力を、前記移動板の下面と前
記床面との静摩擦力より小さくした構成としてある。こ
のようにすると、まず脚部と移動板上面との間で滑りを
発生させ、続いて移動板下面と床面との間で滑りを発生
させることができ、すなわち、段階的に滑りを発生させ
ることにより、被載置物に加わる振動加速度を効果的に
減衰することができる。
【0015】また、本発明の免震装置は、前記移動板の
上面,及び/又は,前記移動板の上面と接触する前記脚
部の接触面に、滑り板を形成した構成としてある。この
ようにすると、被載置物の脚部と移動板の上面との静摩
擦係数を、移動板の下面と床面との静摩擦係数より小さ
くすることができる。
【0016】また、本発明の免震装置は、前記弾性体
を、前記復元力が水平方向及び垂直方向に作用するよう
に配設した構成としてある。このようにすると、被載置
物の垂直方向の振動を、弾性体の復元力により抑制する
ことができる。
【0017】また、本発明の免震装置は、前記弾性体を
覆うカバーを設けた構成としてある。このようにする
と、免震装置の美観を向上させることができるととも
に、環状壁で囲まれた範囲に異物などが入り込むことを
防止することができる。
【0018】また、本発明の免震装置は、前記移動体を
前記脚部ごとに設けた構成としてある。このようにする
と、移動体を小型化することができ、部品費のコストダ
ウンを図ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の免震装置の実施形
態について、図面を参照して説明する。図1は、本発明
の実施形態にかかる免震装置の概略斜視図を示してい
る。同図において、1は免震装置であり、装置や容器な
どの被載置物2の各支持脚21が移動可能に載置される
とともに、床面3上に移動可能に敷設された移動板4
と、支持脚21を囲うように移動板4に取り付けられた
筒部材6と、この筒部材6と支持脚21とを連結し、被
載置物2の移動に対して復元力を与える弾性体5と、を
具備した構成としてある。
【0020】被載置物2は、装置や容器などの、通常、
床面3に載置される物体が対象となり、形状や大きさな
どは、特に限定されるものではない。また、本実施形態
の被載置物2は、高さ調節可能な支持脚21を下面に突
設した構造としてある。この支持脚21は、図2に示す
ように、被載置物2の筐体に溶接固定されたナット22
と、このナット22と螺合しナット24が溶接固定され
たねじ23と、ねじ23の下端部が回転自在に挿入され
る受けごま25と、高さ調整されたねじ23の回転を防
止するための、ナット22とダブルナットを構成する固
定用ナット26とからなっている。このようにすると、
被載置物2の設置高さや水平度を、容易にかつ精度良く
調整することができる。
【0021】免震装置1は、受けごま25の下面に、移
動板4との摩擦係数を小さくするための四ふっ化エチレ
ン樹脂等からなる滑り板27を形成してあり、支持脚2
1と移動板4の上面との静摩擦力を、移動板4の下面と
床面3との静摩擦力より小さくしてある。
【0022】このように、免震装置1は、被載置物2と
移動板4の上面との静摩擦力を、移動板4の下面と床面
3との静摩擦力より小さくすることにより、まず被載置
物2と移動板4上面との間で滑りを発生させ、続いて移
動板4下面と床面3との間で滑りを発生させることがで
きる。つまり、段階的に滑りを発生させることによっ
て、被載置物2に加わる振動加速度を効果的に減衰する
ことができる。なお、滑り板27の代りに、たとえば、
移動板4の上面と受けごま25の表面粗さを小さくする
ことにより、静摩擦係数を小さくしてもよいことは勿論
である。
【0023】また、本明細書において「滑り板」とは、
移動板の上面との静摩擦係数が、移動板の下面と床面と
の静摩擦係数より小さい板をいうものとし、さらに、こ
の板は、コーティング層やテープなどを含むものとす
る。したがって、滑り板27は、材料を四ふっ化エチレ
ン樹脂に限定するものではなく、移動板4の下面と床面
3との静摩擦力より小さくなる静摩擦係数を有する材料
からなる板であればよい。
【0024】また、滑り板27は、受けごま25の下面
に形成される構造に限定するものではなく、移動板4の
上面に形成したり、移動板4の上面および受けごま25
の下面の双方に形成する構造としてもよい。このよう
に、滑り板27を用いることにより、被載置物2と移動
板4の上面との静摩擦係数を、移動板4の下面と床面3
との静摩擦係数より容易に小さくすることができる。
【0025】なお、被載置物2は、上記構造に限定され
るものではなく、図示してないが、たとえば、支持脚2
1の代りに、ブロック状の支持部を被載置物2と一体形
成した構造であってもよいことは勿論である。
【0026】筒部材6は、環状壁としての円筒部61
と、この円筒部61の下部に形成されたフランジ62
と、円筒部61の上部に形成された円環状の取付板63
とからなっており、ボルト64によりフランジ62が移
動板4に固定される。
【0027】ここで、円筒部61は、支持脚21が円筒
部61を越えて移動しないように障壁として機能してい
る。つまり、円筒部61は、受けごま25の側面と当接
し受けごま25を囲まれた所定の領域内にとどめておく
障壁であればよく、この構造に限定されるものではな
い。このように、円筒部61を設けることにより、受け
ごま25が移動板4上を滑り過ぎて移動板4から外れて
しまうといった不具合を確実に回避することができる。
【0028】また、取付板63は、ばね51が上方に外
れないように係止し、ばね51の取付部として機能す
る。このようにすると、支持脚21により近い位置にば
ね51を取り付けることができるので、ばね51を小型
化できるとともに、ばね51の取付け構造を単純化する
ことができる。
【0029】また、免震装置1は、環状壁として円筒部
61を有する構造としてあるが、環状壁の形状は円筒形
に限定されるものではなく、たとえば、被載置物2の倒
れやすい方向に長くし、上面から見ると長円状の形状と
した構成としてもよい。このようにすると、特定の方向
に対する免震効果を異ならせることができるので、被載
置物2の形状(たとえば、特定方向に倒れやすい本棚の
ような形状)などに応じて、効果的な振動抑制を行うこ
とができる。
【0030】免震装置1は、弾性体5として、逆円錐台
状、すなわち、逆さにした円錐台の側面に沿って形成さ
れたばね51を使用しており、このばね51は、ねじ2
3を巻回する状態で取り付けられている。具体的には、
ばね51の上端部は、円筒部61に嵌入されるとともに
取付板63の下面と当接し、さらに、ばね51の下端部
は、ナット24の上面と当接している。つまり、ばね5
1は、筒部材6に嵌合されており、間接的に移動板4と
支持脚21とを連結している。
【0031】ばね51は、支持脚21が水平方向のいず
れの方向に移動しても、筒部材6の中心位置に戻すよう
な復元力を支持脚21に作用させることができる。ま
た、ばね51は、支持脚21が上方に向かって移動する
と、元の高さ、すなわち、移動板4の上面の高さに戻す
ような復元力を受けごま25に作用させることもでき
る。このように、ばね51は、水平方向の全方向及び上
下方向の振動に対して、復元力を発生させることができ
るので、地震の振動方向にかかわらず、効果的に振動を
抑制することができる。
【0032】移動板4は、一般的に、金属製の平板であ
り、床面3を滑りやすいように、下面端部が面取りされ
た構造としてある。また、本実施形態の移動板4は、二
本の支持脚21に対して、一枚の移動板4を使用する構
成としてあるが、この構成に限定するものではなく、図
示してないが、たとえば、移動体4を被載置物2の支持
脚21ごとに設けた構成としてもよく、このようにする
と、移動体4を小型化することができ、部品費のコスト
ダウンを図ることができる。
【0033】また、図示してないが、免震装置1は、移
動体4と床面3の間に、補強板を敷設した構成としても
よく、このようにすると、被載置物2が重量物である場
合などに、移動板4が床面3に食い込んでしまい移動板
4が床面3を滑ることができなくなるといった不具合を
防止することができる。
【0034】次に、上記構成の免震装置1の動作につい
て、図面を参照して説明する。図3は、本実施形態の免
震装置における移動板が移動しないときの動作を説明す
るための概略側面図を示している。同図において、地震
等の振動が被載置物2に加わると、免震装置1は、支持
脚21の滑り板27と移動板4の上面との静摩擦力を、
移動板4の下面と床面3との静摩擦力より小さくしてあ
るので、まず、滑り板27と移動板4との間で滑りが発
生し、被載置物2への振動の伝達を減衰させる。
【0035】そして、被載置物2が地震等の振動により
移動し、すなわち、ばね51の復元力がバランスする位
置(適宜、原点と略称する。)から移動すると、免震装
置1は、移動距離に応じてばね51から復元力が作用
し、被載置物2を原点に戻そうとする。
【0036】つまり、被載置物2は、滑り板27と移動
板4との間に作用する静摩擦力より大きい加振力を受け
て移動を開始し、滑り板27と移動板4との間に作用す
る動摩擦力およびばね51の復元力の和より大きい加振
力を受けている間は、環状壁6で囲まれた範囲を移動す
る。また、被載置物2は、受ける加振力が、滑り板27
と移動板4との間に作用する動摩擦力およびばね51の
復元力の和と釣り合うと静止し、前記和より小さくなる
と復元力により原点に戻される。
【0037】したがって、免震装置1は、地震等の振幅
が小さいときは、移動板4が静止した状態で、被載置物
2が移動板4上を滑ることにより、被載置物2への振動
加速度の伝達を減少させることができる。また、免震装
置1は、小さな振動に対しては振動が止むと、ばね51
が被載置物2を原点に戻すので、被載置物2の位置ずれ
を起こさないように免震効果を発揮することができる。
【0038】図4は、本実施形態の免震装置における移
動板が移動するときの動作を説明するための概略側面図
を示している。同図において、地震等の振幅が大きく、
被載置物2が大きな加振力を受けているとき、免震装置
1は、まず、受けごま25が筒部材6の円筒部61の内
側面と当接する。次に、移動板4が移動を開始し、移動
板4の下面と床面3との間で滑りを発生させることがで
き、被載置物2への振動加速度の伝達を減少させること
ができる。
【0039】このように、免震装置1は、滑り板27と
移動板4の上面との間および移動板4の下面と床面3の
上面との間で、二段階の滑りを発生させることにより、
地震等の振動振幅が大きい場合であっても、被載置物2
に加わる振動加速度を効果的に減衰させることができ
る。また、免震装置1は、地震等の振動が水平方向の振
動成分に加え垂直方向の振動成分を含んだ振動である場
合であっても、垂直方向の振動成分に対しては、ばね5
1が振動を抑制することができる。
【0040】次に、上記免震装置1の取付方法につい
て、図面を参照して説明する。図5は、本実施形態にか
かる免震装置の取付方法を説明するための概略図であ
り、(a)は支持脚にばね及び環状壁を取り付けた状態
を説明するための側面図を、(b)は支持脚の高さを調
整して被載置物に固定した状態を説明するための側面図
を、(c)は免震装置の取付を完了した状態を説明する
ための側面図を示している。
【0041】まず、同図(a)に示すように、被載置物
2を持ち上げ、被載置物2から支持脚21を取り外し、
支持脚21にばね51及び環状壁6を取り付ける。続い
て、同図(b)に示すように、被載置物2の下面から各
滑り板27の底面までの高さが一定となるように、持ち
上げられている被載置物2に支持脚21を固定する。次
に、同図(c)に示すように、支持脚21の固定された
被載置物2を、移動板4上の所定の位置に載置し、ボル
ト64を用いて筒部材6のフランジ62を移動板4に固
定する。この取付方法によれば、免震装置1を容易に取
り付けることができ、さらに、被載置物2を精度良く設
置することができる。
【0042】次に、上記実施形態にかかる免震装置の応
用例について、図面を参照して説明する。図6は、本実
施形態の応用例にかかる免震装置の概略側面図を示して
いる。同図において、1aは免震装置であり、被載置物
2の各支持脚21aが移動可能に載置されるとともに、
床面3上に移動可能に敷設された移動板4aと、支持脚
21aを囲うように移動板4aに取り付けられた筒部材
6aと、この筒部材6aと支持脚21aとを連結し、被
載置物2の移動に対して復元力を与える上方から見ると
ぜんまい状のばね52と、を具備した構成としてある。
【0043】本応用例の免震装置1aは、免震装置1a
が支持脚21aに取り付けられ、被載置物2が床面3に
載置された後であっても、支持脚21aのナット24を
回転させることにより、被載置物2のレベル出しを行う
ことを可能とした構成としてある。また、免震装置1a
は、支持脚21aごとに移動体4aを設けてあり、移動
体4aの周縁部には、筒部材6aの円筒部61aが溶接
固定してある。なお、その他の構成は、上記実施形態の
免震装置1とほぼ同様としてある。
【0044】具体的には、本応用例の免震装置1aは、
筒部材6aの高さを受けごま25とほぼ同じ高さとして
あり、円錐台状のばね51の代りに、上面から見るとぜ
んまい状に形成されたばね52を用いている。また、支
持脚21aの平座金28は、ナット24の下面に溶接し
てある。このぜんまい状のばね52は、外周部が円筒部
61aに嵌入されるとともに取付板63aの下面と当接
している。さらに、内周部は、ナット24が挿入される
とともに平座金28の上面に載置されている。つまり、
ばね51は、筒部材6に嵌合されており、間接的に移動
板4と支持脚21とを連結している。
【0045】つまり、免震装置1aを支持脚21aに取
り付けた状態でも、ナット24を回転させることができ
るので、床面3に免震装置1aの取り付けられた被載置
物2を載置した状態で、各支持脚21aのレベル出しを
行うことができ、より精度の高いレベル出しを行うこと
ができるとともに、レベル出しを容易に行うことができ
る。
【0046】また、図示してないが、免震装置1aは、
ばね52を覆うカバーを設けた構成としてもよく、この
ようにすると、免震装置1aの美観を向上させることが
できるとともに、筒部材6aで囲まれた範囲に異物など
が入り込むことを効果的に防止することができる。な
お、上記カバーの材料は、ゴム、樹脂又は金属などの弾
性を有する材料が用いられる。
【0047】上述したように、本応用例の免震装置1a
は、筒部材6aやばね52を用いることにより、免震装
置1aを被載置物2に取り付け、被載置物2が床面3に
載置された後であっても、支持脚21aのナット24を
調整することにより、被載置物2のレベル出しを精度良
くかつ容易に行うことができる。
【0048】なお、本発明の免震装置は、上記構造の免
震装置に限定するものではなく、様々な応用例を有して
いる。たとえば、図示してないが、移動体の上面におけ
る静摩擦力,弾性体の復元力又は移動体の下面における
静摩擦力の少なくとも一つを、特定の水平方向におい
て、他の水平方向の静摩擦力又は復元力と異ならせた構
成としてもよく、このようにすると、特定の方向に対す
る免震効果を異ならせることができるので、被載置物の
形状などに応じて、効果的な振動抑制を行うことができ
る。
【0049】たとえば、被載置物が、本棚のように正面
方向に倒れやすい形状であっても、移動板の下面の正面
方向に対する静摩擦力を小さくすることにより、正面方
向の免震効果を向上させることができ、被載置物が倒れ
るのを効果的に防止することができる。なお、特定方向
に対して静摩擦係数を異ならせる方法としては、移動板
の表面に細かな溝を特定方向に加工したり、ふっ化樹脂
製テープなどを特定方向に貼るなどの方法を用いること
ができる。
【0050】また、移動板と脚部を直接的あるいは間接
的に連結する弾性体は、円錐台状若しくはぜんまい状の
ばねに限定するものではなく、たとえば、複数のコイル
ばね,円盤状の板ゴムや紐ごむを用いる構成としてもよ
いことは、勿論である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明における免
震装置によれば、被載置物と移動板上面との間および移
動板下面と床面との間で、段階的に滑りを発生させるこ
とにより、被載置物に加わる振動加速度を減衰すること
ができ、水平方向の振動に対して、被載置物を床等に固
定する場合に比べ、被載置物に加わる振動加速度を約2
〜3分の1に減衰することができる。また、被載置物の
脚部は、環状壁で囲まれており、移動板から外れたりす
る心配もなく、段階的な滑りを確実かつスムースに行う
ことができる。
【0052】また、本発明の免震装置によれば、被載置
物が振動源を有しており加振源となる場合であっても、
振動によるロッキングを防止し、被載置物や床に対する
振動を緩和することができる。さらにまた、本発明の免
震装置は、地震等により受ける振動が低減されるので、
被載置物の耐震設計を簡易にすることができ、被載置物
のコストを削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態にかかる免震装置の
概略斜視図を示している。
【図2】図2は、本実施形態にかかる免震装置の要部の
構造を説明するための概略側面図を示している。
【図3】図3は、本実施形態の免震装置における移動板
が移動しないときの動作を説明するための概略側面図を
示している。
【図4】図4は、本実施形態の免震装置における移動板
が移動するときの動作を説明するための概略側面図を示
している。
【図5(a)】図5は、本実施形態にかかる免震装置の
取付方法を説明するための概略図であり、(a)は支持
脚にばね及び環状壁を取り付けた状態を説明するための
側面図を示している。
【図5(b)】図5は、本実施形態にかかる免震装置の
取付方法を説明するための概略図であり、(b)は支持
脚の高さを調整して被載置物に固定した状態を説明する
ための側面図を示している。
【図5(c)】図5は、本実施形態にかかる免震装置の
取付方法を説明するための概略図であり、(c)は免震
装置の取付を完了した状態を説明するための側面図を示
している。
【図6】図6は、本実施形態の応用例にかかる免震装置
の要部の構造を説明するための概略側面図を示してい
る。
【符号の説明】
1,1a 免震装置 2 被載置物 3 床面 4,4a 移動板 5 弾性体 6,6a 筒部材 21,21a 支持脚 22 ナット 23 ねじ 24 ナット 25 受けごま 26 固定用ナット 27 滑り板 28 平座金 51 ばね 52 ばね 61,61a 円筒部 62 フランジ 63,63a 取付板 64 ボルト

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置や容器などの被載置物の脚部が移動
    可能に載置され、かつ、床面上に移動可能に敷設される
    移動板と、 この移動板と前記脚部を連結し、前記被載置物の移動に
    対して復元力を与える弾性体と、 前記移動板に設けられ前記脚部を囲む環状壁と、 を具備したことを特徴とする免震装置。
  2. 【請求項2】 前記環状壁に前記弾性体を取り付けるた
    めの取付部を形成し、前記弾性体を前記環状壁に取り付
    けたことを特徴とする請求項1記載の免震装置。
  3. 【請求項3】 前記弾性体を、逆円錐台状又はぜんまい
    状に形成したばねとしたことを特徴とする請求項1又は
    2記載の免震装置。
  4. 【請求項4】 前記環状壁を、前記被載置物の倒れやす
    い方向に長くしたことを特徴とする請求項1〜3のいず
    れかに記載の免震装置。
  5. 【請求項5】 前記脚部と前記移動板の上面との静摩擦
    力を、前記移動板の下面と前記床面との静摩擦力より小
    さくしたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記
    載の免震装置。
  6. 【請求項6】 前記移動板の上面,及び/又は,前記移
    動板の上面と接触する前記脚部の接触面に、滑り板を形
    成したことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載
    の免震装置。
  7. 【請求項7】 前記弾性体を、前記復元力が水平方向及
    び垂直方向に作用するように配設したことを特徴とする
    請求項1〜6のいずれかに記載の免震装置。
  8. 【請求項8】 前記弾性体を覆うカバーを設けたことを
    特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の免震装置。
  9. 【請求項9】 前記移動体を前記脚部ごとに設けたこと
    を特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の免震装
    置。
JP2002069756A 2002-03-14 2002-03-14 免震装置 Pending JP2003269532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002069756A JP2003269532A (ja) 2002-03-14 2002-03-14 免震装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002069756A JP2003269532A (ja) 2002-03-14 2002-03-14 免震装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003269532A true JP2003269532A (ja) 2003-09-25

Family

ID=29200503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002069756A Pending JP2003269532A (ja) 2002-03-14 2002-03-14 免震装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003269532A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280376A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Daifuku Co Ltd 荷保管用ラックの荷支持装置
JP2009281556A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Daifuku Co Ltd 荷支持用免震装置
CN103410912A (zh) * 2013-08-07 2013-11-27 武昌船舶重工有限责任公司 底座设有减震器的柴油机安装方法
CN104847829A (zh) * 2015-06-02 2015-08-19 南通瑞斯电子有限公司 一种阻尼弹簧隔振器
JP2015158269A (ja) * 2014-01-24 2015-09-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 免震装置
CN104913000A (zh) * 2015-06-15 2015-09-16 太仓市惠得利弹簧有限公司 一种带弹性保护的弹簧板
CN105240447A (zh) * 2015-09-30 2016-01-13 武昌船舶重工集团有限公司 一种橡胶隔振器的安装方法及设备
WO2016121297A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 ニチアス株式会社 連結具及び遮蔽体
CN107420481A (zh) * 2017-09-27 2017-12-01 合肥棠凯科技有限公司 一种大型机械设备配电箱用减震底座
KR20180117494A (ko) * 2017-04-19 2018-10-29 장근대 가구용 횡방향 진동 감쇄장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169143A (ja) * 1987-12-23 1989-07-04 Tokico Ltd 免震装置
JPH0411948U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
JPH08247215A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Koichi Inui 免振敷台装置
JPH0989028A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Tokico Ltd 摺動機構及び免震装置及び制振装置
JPH09195575A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Kosuke Nagaya 免震装置
JP2003074628A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Nec Corp 免震装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169143A (ja) * 1987-12-23 1989-07-04 Tokico Ltd 免震装置
JPH0411948U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
JPH08247215A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Koichi Inui 免振敷台装置
JPH0989028A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Tokico Ltd 摺動機構及び免震装置及び制振装置
JPH09195575A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Kosuke Nagaya 免震装置
JP2003074628A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Nec Corp 免震装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281556A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Daifuku Co Ltd 荷支持用免震装置
JP2009280376A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Daifuku Co Ltd 荷保管用ラックの荷支持装置
CN103410912A (zh) * 2013-08-07 2013-11-27 武昌船舶重工有限责任公司 底座设有减震器的柴油机安装方法
JP2015158269A (ja) * 2014-01-24 2015-09-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 免震装置
JP2016142300A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 ニチアス株式会社 連結具及び遮蔽体
US10753423B2 (en) 2015-01-30 2020-08-25 Nichias Corporation Connector and shielding body
CN107208733A (zh) * 2015-01-30 2017-09-26 霓佳斯株式会社 连结件和屏蔽体
WO2016121297A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 ニチアス株式会社 連結具及び遮蔽体
CN104847829A (zh) * 2015-06-02 2015-08-19 南通瑞斯电子有限公司 一种阻尼弹簧隔振器
CN104913000A (zh) * 2015-06-15 2015-09-16 太仓市惠得利弹簧有限公司 一种带弹性保护的弹簧板
CN105240447A (zh) * 2015-09-30 2016-01-13 武昌船舶重工集团有限公司 一种橡胶隔振器的安装方法及设备
KR20180117494A (ko) * 2017-04-19 2018-10-29 장근대 가구용 횡방향 진동 감쇄장치
KR101984376B1 (ko) * 2017-04-19 2019-05-30 장근대 가구용 횡방향 진동 감쇄장치
CN107420481A (zh) * 2017-09-27 2017-12-01 合肥棠凯科技有限公司 一种大型机械设备配电箱用减震底座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6000670A (en) Foot structure for apparatus
JP2003269532A (ja) 免震装置
JPH01169143A (ja) 免震装置
JP2007170561A (ja) 免震台
JPH0254040A (ja) 免震装置及び免震構造物
KR20170100504A (ko) 면진 지지 장치
JP3058364B2 (ja) 電子機器の台足
JP2003074628A (ja) 免震装置
JP2003176641A (ja) 建築物制振装置
JPS6059381B2 (ja) 上床の免振方法
JP6199632B2 (ja) 免震支持装置
JP2524360B2 (ja) 免震装置
JP2002070945A (ja) 免震装置
JP2552974B2 (ja) 制振装置
JP2006348996A (ja) 衝撃ダンパー
JP3228899B2 (ja) 免震装置
JP2015086920A (ja) 免震支持装置
JP3326227B2 (ja) 二重床振動抑制装置
JP3791974B2 (ja) 免震台装置
JP2007255702A (ja) 震動吸収装置
JP2677739B2 (ja) 免震台足構造
JP2000320610A (ja) 免震構造を持つラック
JPS627794Y2 (ja)
JPH088364Y2 (ja) 防振装置
JPH10196716A (ja) アクティブ除振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509