JP2003265863A - インターネットを利用したゲーム提供システム及びゲーム提供方法。 - Google Patents

インターネットを利用したゲーム提供システム及びゲーム提供方法。

Info

Publication number
JP2003265863A
JP2003265863A JP2003068245A JP2003068245A JP2003265863A JP 2003265863 A JP2003265863 A JP 2003265863A JP 2003068245 A JP2003068245 A JP 2003068245A JP 2003068245 A JP2003068245 A JP 2003068245A JP 2003265863 A JP2003265863 A JP 2003265863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
server
mission
channel
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003068245A
Other languages
English (en)
Inventor
Shotaku Go
承澤 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEOWIZ CORP
Original Assignee
NEOWIZ CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEOWIZ CORP filed Critical NEOWIZ CORP
Publication of JP2003265863A publication Critical patent/JP2003265863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネット環境でコンピュータを用い,
ゲームステップごとに付与された特定の任務を成功する
と,それに相応する補償を与え,ゲームの興趣性をより
一層高めるゲーム房法及びそのシステムを提供する。 【解決手段】 各々のゲーム参加者が対応するコンピュ
ータを用いてチャネルサーバに接続し,ゲームのチャネ
ル画面を提供され,ゲーム参加者がチャネル画面からゲ
ーム房に参加し,ゲームサーバがゲームを始め,ゲーム
参加者にゲームに用いられるゲームアイテムを分配し,
ゲームサーバがデータベース部からミッションを無作為
に抽出し,ゲームサーバが,ゲーム参加者の選択したゲ
ームアイテムを処理する時ごとに,ミッションの成功可
否をチェックしながらゲームを進行させ,ゲームサーバ
が,ゲームの終了時,ゲームの結果を演算し,当該ゲー
ム結果画面を各々のゲーム参加者に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,ゲーム提供システ
ム及びゲーム提供方法に関し,さらに詳細には,インタ
ーネット環境においてコンピュータを用いたゲーム提供
システム及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年,通信及びネットワークの技術の発
達に伴い,インターネットを利用した様々な種類のコン
テンツサービス(例えば,チャット,同好会,ゲーム,
ショッピングモールといったサービス)が提供されてい
る。このようなコンテンツサービスのうち,特にゲーム
サービスの分野は,需要層の拡散に伴ってサービスの開
発速度及び普及速度が急激な増加傾向にある。
【0003】また,ゲームサービスを受けるユーザの急
激な増加に伴い,無料で提供されたゲームサービスも有
料サービスに転換される例が益々増えている。このよう
に,インターネットを介してゲーム提供を受けるユーザ
の急激な増加と,ゲームサービスの有料化への転換とに
よって,各ポータルサイトとオンラインのゲームサービ
ス企業などは,様々な種類のゲームを開発して提供して
いる。
【0004】現在,インターネットを介して提供されて
いる様々な種類のウェブベースのゲームのうちにおいて
も,ゴーストップ(GO−STOP)というゲームは,
他のウェブベースのゲームよりも多くのユーザを確保し
ている。このゴーストップのゲームは,同じ柄の札を合
わせて札を獲得し,一定な点数に到達すると,ゴー(来
い)又はストップ(止め)を決定する「花札」の一種で
あって,オフライン上においても多くの人々が健全な娯
楽の一種として楽しんでいる。
【0005】現在,インターネットを介して提供されて
いる,カードや札を用いるゲームは,一般に,オフライ
ンで通用されているゲームのルール,またはカードや札
の形状をそのまま移行する場合もあるが,ゲームの趣向
性のためにいくつかのゲームルールを修正又は追加して
提供する場合もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,オフラ
イン上で通用されるゲームのルールをそのまま移行した
サービスを提供する場合には,ユーザが容易にゲームサ
ービスを受けることが可能となるが,趣向性の異なる面
白さを与えることがないので,ユーザに対して物足りな
さを感じさせる,という問題がある。
【0007】一方,オフライン上で通用されるゲームの
ルールを修正したり,他のルールを追加したサービスを
提供する場合には,ユーザに様々な興味を与えることは
できるが,ゲームに適応するために多くの時間を要し,
ユーザのゲーム参加に対する阻害要因として作用する恐
れがある,という問題がある。
【0008】このように,従来インターネットを用いた
各種ゲームはオフラインで通用されるゲームルールをそ
のまま適用すれば物足りなさを感じるものであり,ゲー
ムルールを過度に変更・追加すると,ゲームへの適応が
困難である,という問題がある。
【0009】したがって,本発明の目的は,従来のオフ
ライン上で通用されるゲームのルールを変更せずに,ゲ
ームの興趣性をより一層高めることが可能な新規かつ改
良されたゲーム提供システム及びゲーム提供方法を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明の主たる観点においては,インターネットを
介して接続された複数のユーザにゲームを提供するゲー
ム提供システムであって,前記複数のユーザが前記ゲー
ム提供を受けるためのウェブブラウザが設置された複数
のコンピュータと,前記複数のコンピュータが前記イン
ターネットを介して接続され,前記ゲームに属するチャ
ネルの目録及び当該チャネルに開設されているゲーム房
の目録を格納して,前記複数のコンピュータに供給する
チャネルサーバと,前記複数のコンピュータが前記イン
ターネットを介して接続され,前記複数のユーザの情報
を管理し,前記複数のコンピュータから伝送されるデー
タを受信して前記ゲームを進行し,前記ゲームルールの
一つとして重みを持つ複数のミッションを選択的に供給
するゲームサーバと,前記複数のユーザの身上情報,前
記ゲームの情報,前記ゲームに対する前記複数のミッシ
ョン及び前記重みを格納しているデータベース部とを含
むことを特徴とするゲーム提供システムが提供される。
【0011】また,本発明の他の観点においては,イン
ターネット接続が可能なコンピュータ,チャネルの目録
及びゲーム房の目録を格納しているチャネルサーバ,ゲ
ームを進行するゲームサーバ,当該ゲームと関連した各
種データを格納するデータベース部がオンラインで接続
されたインターネット通信環境でゲームを提供する方法
であって,(a)各々のゲーム参加者が対応する前記コ
ンピュータを用いて前記チャネルサーバに接続し,前記
ゲームのチャネル画面を提供されるステップと,(b)
前記ゲーム参加者が前記チャネル画面から前記ゲーム房
に参加するステップと,(c)前記ゲームサーバが前記
ゲームを始め,前記ゲーム参加者に前記ゲームに用いら
れるゲームアイテムを分配するステップと,(d)前記
ゲームサーバが前記データベース部からミッションを無
作為に抽出するステップと,(e)前記ゲームサーバ
が,前記ゲーム参加者の選択した前記ゲームアイテムを
処理する時ごとに,前記ミッションの成功可否をチェッ
クしながら前記ゲームを進行させるステップと,(f)
前記ゲームサーバが,前記ゲームの終了時,前記ゲーム
の結果を演算し,当該ゲーム結果画面を前記各々のゲー
ム参加者に供給するステップとを含むことを特徴とする
ゲーム提供方法が提供される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。な
お,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構
成を有する構成要素については,同一の符号を付するこ
とにより重複説明を省略する。
【0013】(第1の実施の形態)まず,図1に基づい
て,第1の実施の形態にかかるインターネットを用いた
ゲーム提供システムの構成を説明する。なお,図1は,
本実施形態にかかるインターネットを用いたゲーム提供
システムの概略構成を示すブロック図である。
【0014】なお,本実施形態にかかるゲームは,予め
決められたゲームアイテム(ゲームを行うためのツール
として,イメージ,テキストなどの示されたアイテム)
を用いてゲームを進行するポーカーゲーム,花札ゲー
ム,将棋,囲碁などを含む。
【0015】本実施形態にかかるゲーム提供システム
は,図1に示すように,クライアント部110,インタ
ーネット120,セイクラブ(Sayclub)サーバ130,
チャネルサーバ140,ゲームロジックサーバ150,
ゲームサーバ部160及びゲームデータベース部170
などから構成される。
【0016】クライアント部110は,複数のコンピュ
ータ112を含む。各コンピュータ112には,インタ
ーネット120に接続してウェブページをモニター(図
示せず)の画面上に表示できるウェブブラウザプログラ
ムが設けられている。
【0017】本実施形態にかかるゲームを希望するユー
ザは,コンピュータに設けられたウェブブラウザを実行
させ,セイクラブサーバ130のURL(Unifor
mResource Locator)アドレス(ww
w.Sayclub.com)を入力して,当該セイク
ラブのサイトの初期画面上でゲームを選択することがで
きる。後述するセイクラブサーバ130から伝送されて
各コンピュータ112に設けられるチャネルコントロー
ル114及びゲームコントロール116については,図
2で詳記する。
【0018】セイクラブサーバ130は,本実施形態に
かかるゲームなどの各種ゲームだけでなく,チャット,
同好会,メッセージ,セイモール(Say−Mall)
などの各種サービスを提供するポータルサイトを運営す
るサーバである。このセイクラブサーバ130は,各コ
ンピュータ112から入力信号を受付け,該当ウェブペ
ージを各コンピュータ112に伝送する機能を果たす。
【0019】また,本実施形態にかかるゲームに参加す
るためには,セイクラブサーバ130に会員として登録
しなければならない。ユーザは会員登録画面上で氏名,
住民登録番号,ID,別名,パスワード,電話番号,居
住地域,職業などの身上情報を入力し,当該入力身上情
報の公開,非公開,または友人にだけ公開などの可否を
選択して,セイクラブサーバ130に会員として登録す
ることができる。
【0020】また,ユーザがコンピュータ112を用い
てセイクラブサーバ130に接続した後,セイクラブサ
ーバ130の提供するウェブページからゲームを選択す
ると,セイクラブサーバ130からチャネルコントロー
ル114及びゲームコントロール116などが自動で伝
送されてインストールされる。
【0021】チャネルサーバ140は,ゴーストップ,
テトリス(Tetris),卵たたき,ポーカーなど,セ
イクラブサーバ130の提供する様々なゲームのチャネ
ル目録及び各チャネルに属しているゲーム房の目録を格
納している。ここで,チャネルとは,各ゲームごとにゲ
ーム房の目録及びゲーム房に位置しているユーザの目録
で構成される単位である。
【0022】ゲームロジックサーバ150はセイクラブ
サーバ130の提供する多数のゲームに共通に適用され
る部分,例えば,ゲーム参加者の接続及び接続切れ,ゲ
ーム房でのチャット,各ゲーム参加者を管理する等の機
能を果たす。また,各コンピュータ112のチャネルコ
ントロール114及びゲームコントロール116とゲー
ムサーバ部160に属する各ゲームサーバとの間のデー
タのやり取りを処理する。
【0023】ゲームサーバ部160は,セイクラブサー
バ130の提供する様々なゲームサービスのための複数
のサーバ(162〜168)を含む。即ち,ゲームサーバ
部160は,ゴーストップゲームサーバ162,テトリ
スゲームサーバ164,卵たたきゲームサーバ166,
ポーカーゲームサーバ168などを備える。
【0024】ゲームサーバ部160に含まれた各ゲーム
サーバ(162〜168)は,ゲームごとに決まったゲー
ムルールによってゲームを進行,ゲーム結果の算出及び
当該ゲーム結果をゲームロジックサーバ150に伝達す
る機能を果たす。例えば,ゴーストップゲームサーバ1
62には,本実施形態にかかるゴーストップゲームのル
ールがコーディングされて格納されている。
【0025】ゲームデータベース部170は,本実施形
態にかかるセイクラブサーバ130の提供する様々なゲ
ームサービスのための複数のデータベース部(172〜
178)を含む。即ち,ゲームデータベース部170は
ゴーストップデータベース部172,テトリスデータベ
ース部174,卵たたきデータベース部176,ポーカ
ーデータベース部178などを備える。
【0026】次に,本実施形態にかかるチャネルコント
ロール140の内部構成を,図2に基づいて説明する。
なお,図2は,本実施形態にかかるチャネルコントロー
ル140の内部構成を概略的に示すブロック図である。
【0027】本実施形態にかかるチャネルコントロール
114は,図2に示すように,データ処理部210,ゲ
ームリソース検査部220及びチャネル画面提供部23
0を含む。
【0028】図1を共に参照して図2を説明すると,デ
ータ処理部210は,ユーザがセイクラブサーバ130
のウェブページから特定のゲームやゲーム房への招待な
どを選択したとき,これと関連したデータを受付けた
り,ユーザがゲームコントロール116を用いて入力し
たデータをゲームロジックサーバ150に伝送する機能
を行う。また,チャネルコントロール114はデータ処
理部210の受信したデータに対応する作業を行う。
【0029】一方,セイクラブサーバ130から伝送さ
れるデータは,セッション(Session)というデ
ータ送受信プログラムによってデータ処理部210に伝
送される。セッションは,セイクラブサーバ130から
伝送されたデータを受信し,ユーザコンピュータ112
に設置されたチャネルコントロール114が実行されて
いないと,チャネルコントロール114を実行させた
後,チャネルコントロール114にて処理するフォーマ
ットでデータを変換してチャネルコントロール114に
伝達する。
【0030】ゲームリソース検査部220は,ユーザコ
ンピュータ112に設置されたチャネルコントロール1
14及びゲームコントロール116と,セイクラブサー
バ130の提供する当該ゲームのチャネルコントロール
114及びゲームコントロール116とのバージョンを
比較し,両バージョンが異なると判定される場合,セイ
クラブサーバ130から更新された新たなチャネルコン
トロール114やゲームコントロール116を受信す
る。
【0031】チャネル画面提供部230は,ユーザコン
ピュータ112のモニター上に当該ゲームで現在存在す
るチャネル及びゲーム房の目録画面をディスプレイす
る。ユーザコンピュータ112にチャネルコントロール
114やゲームコントロール116が最初に設置された
り,更新された後には,チャネルコントロール114は
チャネルサーバ140に接続してチャネル及びゲーム房
の目録を提供され,チャネル画面提供部230の受信し
たチャネル及びゲーム房の目録を用いてチャネル画面を
生成する。
【0032】一方,チャネルコントロール114がチャ
ネルサーバ140に接続してユーザにチャネル画面を提
供する間,ユーザがチャネル画面で新たなゲーム房を開
設したり既存に開設されたゲーム房に立場すると,チャ
ネルコントロール114はチャネルサーバ140との接
続を切って,ゲームロジックサーバ150に接続する。
ここで,チャネルコントロール114がチャネルサーバ
140やゲームロジックサーバ150と接続したり接続
を切ることとして示しているが,実際に,ユーザコンピ
ュータ112がチャネルサーバ140やゲームロジック
サーバ150と接続されたり接続が切れるようになる。
【0033】ゲームロジックサーバ140に接続された
チャネルコントロール114は,ユーザの選択したゲー
ムに対応するゲームコントロール116を実行させる。
チャネルコントロール114により実行されたゲームコ
ントロール116は,該当ゲーム画面をユーザコンピュ
ータ112に提供し,ユーザから入力されたゲーム関連
データをチャネルコントロール114に伝達し,チャネ
ルコントロール114はゲームコントロール116から
受信したデータをゲームロジックサーバ150を介して
該当ゲームサーバに伝送する機能を行う。
【0034】次に,図3に基づいて,本実施形態にかか
るゲームデータベース部170の内部構成を説明する。
なお,図3は,本実施形態にかかるゲームデータベース
部170の内部構成を概略的に示すブロック図である。
なお,ゲームデータベース部170は統合管理された
り,各ゲームごとに区分管理されてもよい。
【0035】本実施形態にかかるゲームデータベース部
170は,図3に示すように,会員データベース部31
0とミッションデータベース部320とを含む。
【0036】会員データベース部310は,ゲームサー
バに接続した各会員の身上情報及びゲーム情報を格納す
る。即ち,会員データベース部310はゲームサーバに
初めて接続した各会員の身上情報と,ゲームに係わるマ
ネー,等級,勝率,ゲーム中の接続切れなどのゲーム情
報が共に格納される。
【0037】ミッションデータベース部320は,本実
施形態にかかるミッションの種類及び各ミッションに設
定された重みの確率が格納されている。したがって,ゲ
ームサーバがゲームの各場にミッションを付与する時に
は,ゲームロジックサーバ150を介してミッションデ
ータベース部320に格納されたミッションの種類を無
作為に抽出し,ミッション倍数は予め設定された確率値
に応じて抽出する方式でミッションを与える。即ち,ゲ
ームデータベース部170にデータを新たに格納した
り,格納されているデータを読み込む作業は,ゲームロ
ジックサーバ150によって行われる。一般に,データ
ベースにデータを格納したり,格納されているデータを
読み込む等の作業はデータベースマネジメントシステム
(Database Management Syst
em;DBMS)を用いて行われる。
【0038】一方,本実施形態においては,ミッション
という新たなゲーム方法を導入している。本実施形態に
かかるミッション機能とは,ゲームの毎場に無作為に設
定される機能であって,特定のゲームアイテムをいくつ
以上集めれば,直ちに当該参加者にボーナス金額を与え
る。ここでボーナス金額とは,1点に当たり設定された
点数に,ミッションに設定されたミッション倍数(以
下,重みと称する)を乗じた金額である。
【0039】下記の表1は,本実施形態にかかるゴース
トップゲームのミッションの種類を示すものである。
【0040】
【表1】
【0041】上記表1において挙げた花札用語は,オフ
ライン上で一般的に通用されることをそのまま使用して
いる。したがって,ミッション種類に対しては,別途の
説明を省略する。
【0042】本実施形態にかかるゲームにおいて,ミッ
ションは,ゲームの場が開始されて,当該場が一度回っ
た後(即ち,3人のゲーム参加者が一度ずつゲームアイ
テムを出した後)に,ミッションが無作為に設定され
る。即ち,ゲームサーバが3人のゲーム参加者が一度ず
つ出したゲームアイテムを処理した後,ミッションを無
作為に設定する。
【0043】当然ながら,本実施形態においては,3人
のゲーム参加者が一度ずつゲームアイテムを出した後
に,ミッションが与えられることを例に挙げて示した
が,ゲームの開始と同時に,または3人のゲーム参加者
が2度ずつまたは3度ずつゲームアイテムを出した後に
ミッションが付与されるように構成することもできる。
【0044】一方,ミッションを成功した場合におい
て,ミッションを成功した参加者が勝利すれば,参加者
が獲得した点数に設定された重みを乗じた金額をゲーム
参加者に与える。ここで,金額は,本実施形態にかかる
ゲームでだけ使用される一種のサイバーマネーとしても
よい。
【0045】下記の表2は,本実施形態にかかる等級別
重み確率を示すものである。
【0046】
【表2】
【0047】上記表2に示すように,ゲーム房に設定さ
れた等級に係る重みの確率が設定されている。即ち,等
級が低いほどミッションに割り当てられる倍数が低く設
定され,等級が高いほどミッションに割り当てられる倍
数が高く設定される。また,各等級においても,重みが
高いほど確率値が低く設定される。当然ながら,各等級
別に設定された重みは,表2と異なるように設定されて
もよい。
【0048】ここで,等級とは,ゲーム参加者に割り当
てられるゲーム実力を示す用語であって,ユーザは一定
額以上のマネーを持って自身の等級を上げることができ
る。本実施形態にかかる等級は,1等級から8等級まで
分けられ,等級が高いほど1点に割り当てられた点数が
高い。例えば,1等級(初歩)は点当たり500ウォン,
2等級(下手)は点当たり1000ウォン,5等級(騎
士)は点当たり4000ウォン,8等級(国王)は点当た
り50000ウォンに設定してもよい。ここで,カッコ
内のことは等級に付与された等級名称を示す。
【0049】一方,ゲーム参加者が自身の等級を上げる
ためには,各等級に割り当てられたマネーを支払って
「入場券」を購入しなければならない。また,ゲーム参
加者は自身の等級以下のチャネルに開設されているゲー
ム房にだけ入場できる。
【0050】次に,図4に基づいて,本実施形態にかか
るゲームのチャネル画面を提供されるまでの工程を説明
する。なお,図4は,本実施形態にかかるゲームのチャ
ネル画面を提供されるまでの工程を示すフローチャート
である。
【0051】ユーザは,まず,ステップS400で,コ
ンピュータ112を用いてインターネット120を介し
てセイクラブサーバ130に接続する(ステップS40
0)。次いで,ユーザは。ステップS402で,セイク
ラブサーバ130の提供する会員認証画面上でIDとパ
スワードとを入力する(ステップS402)。その後,ス
テップS404で,セイクラブサーバ130は,ユーザ
の入力したIDとパスワードとに基づいて会員認証を行
う(ステップS404)。
【0052】セイクラブサーバ130で会員認証が正し
く行われた場合には,ステップS406で,セイクラブ
サイトの初期ウェブページがユーザコンピュータ112
に伝送されてディスプレイされる(ステップS406)。
一方,会員認証が正しく行われない場合に,ステップS
402に戻って,ユーザはIDとパスワードを再入力す
る。当然ながら,IDやパスワードを忘れてしまった場
合を想定し,幾つかの質問を経ててIDとパスワードを
知らせてくれる画面が提供されてもよい。
【0053】次いで,ステップS408で,ユーザはセ
イクラブサーバ130の提供する初期ウェブページから
ゲーム可能なゲームカテゴリーを選択する(ステップS
408)。その後,ステップS410で,ユーザがゲー
ムカテゴリーを選択すれば,セイクラブサーバ130の
提供するゲームウェブページがユーザコンピュータ11
2に提供される(ステップS410)。さらに,ステップ
S412で,ユーザはゲームウェブページ画面から提供
されている様々なゲーム(例えば,テトリス,卵たた
き,ポーカーなど)から所望のゲームを選択する(ステ
ップS412)。
【0054】ユーザがゲームを選択すれば,ステップS
414で,セイクラブサーバ130はユーザコンピュー
タ112にゲームを行うための所定のプログラムである
チャネルコントロール114及びゲームコントロール1
16が設置されているかをチェックする(ステップS4
14)。ユーザコンピュータ112にチャネルコントロ
ール114及びゲームコントロール116が設置されて
いないと判定されれば,チャネルコントロール114及
びゲームコントロール116がユーザコンピュータ11
2に自動設置される(これは,図5で詳細に説明す
る)。
【0055】ユーザコンピュータ112にチャネルコン
トロール114及びゲームコントロール116が設置さ
れている場合には,ステップS416に移行し,チャネ
ルコントロール114が実行される(ステップS41
6)。次いで,ステップS416で実行されたチャネル
コントロール114は,ユーザコンピュータ112をチ
ャネルサーバ140に接続させる(ステップS418)。
その後,ステップS420に移行し,チャネルサーバ1
40が接続されたコンピュータ112のチャネルコント
ロール114にチャネル目録及び各チャネルに属するゲ
ーム房の目録を提供すれば,チャネルコントロール11
4はチャネル目録及びゲーム房の目録を用いてチャネル
画面を生成し,当該画面をコンピュータ112のモニタ
ー上にディスプレイする(ステップS420)。ステップ
S420に続くゲームの進行工程については,図6に基
づいて詳細に説明する。
【0056】次に,図5に基づいて,本実施形態にかか
るユーザコンピュータ112にチャネルコントロール1
14及びゲームコントロール116を設置する工程を説
明する。なお,図5は,本実施形態にかかるユーザコン
ピュータ112にチャネルコントロール114及びゲー
ムコントロール116を設置する工程を示すフローチャ
ートである。
【0057】まず,セイクラブサーバ130は,上記ス
テップS414にてユーザコンピュータ112にチャネ
ルコントロール114及びゲームコントロール116が
設置されていないと判断すれば,ステップS500に移
行し,ユーザコンピュータ112にチャネルコントロー
ル114及びゲームコントロール116を自動で伝送す
ると同時に自動で設置する(ステップS500)。
【0058】次いで,ステップS502で,セイクラブ
サーバ130は,ユーザコンピュータ112にチャネル
コントロール114及びゲームコントロール116が正
常に設置完了されたか否かを判断する(ステップS50
2)。設置が正常完了されていないと判断される場合に
は,ステップS504で,チャネルコントロール114
及びゲームコントロール116の伝送中に伝送エラーが
発生したり,ゲームプログラムファイルのユーザコンピ
ュータ112への設置中にエラーが発生すれば,セイク
ラブサーバ130は正常に設置完了されていないという
メッセージと共に,チャネルコントロール114及びゲ
ームコントロール116を手動でダウンロードして設置
して下さいというメッセージウィンドウをユーザコンピ
ュータ112にディスプレイする(ステップS504)。
【0059】その後,ステップS508で,ユーザは,
セイゲームウェブページからチャネルコントロール11
4及びゲームコントロール116を自身のコンピュータ
112にダウンロードして設置する(ステップS50
6)。次いで,ステップS508で,ユーザはセイゲー
ムウェブページからハイパーテキストや「ゲーム直行」
のメニューなどを選択する(ステップS508)。さら
に,ステップS510で,ユーザがハイパーテキストや
「ゲーム直行」のメニューなどを選択すれば,ステップ
S416と同様に設置されたチャネルコントロール11
4が実行される(ステップS510)。
【0060】一方,ステップS502でユーザコンピュ
ータ112にチャネルコントロール114及びゲームコ
ントロール116の設置が正常に完了したと判断される
場合には,ステップS510で,プロセスはステップS
416に進みユーザコンピュータ112に設置されたチ
ャネルコントロール114が実行される(ステップS5
10)。ユーザコンピュータ112でチャネルコントロ
ール114が実行された後には,図4で説明したステッ
プS418及びステップS420を経て,本実施形態に
かかるゲームが進行される。
【0061】次に,図6及び図7に基づいて,本実施形
態にかかるユーザコンピュータ112にチャネル画面が
提供された後のゲームの進行工程について説明する。な
お,図6及び図7は,本実施形態にかかるユーザコンピ
ュータ112にチャネル画面が提供された後のゲームの
進行工程を示すフローチャートである。
【0062】まず,ステップS600で,チャネルサー
バ140に接続してゲームのチャネル画面を提供された
ユーザは,新たなゲーム房を開設する(ステップS60
0)。ユーザがゲーム房に立場すると,ユーザコンピュ
ータ112はチャネルサーバ140との接続が切られ,
ゲームロジックサーバ150に接続される。ユーザはゲ
ーム房を開設する画面から房題目を選択したり直接入力
して,最大人員数を選択する。また,ゲーム房を秘密房
に設定するためにパスワードを入力してもよい。当然な
がら,ユーザは待機画面で新たにゲーム房を開設するこ
となく,既開設されているゲーム房に直接入場してもよ
い。
【0063】次いで,ステップS602で,ユーザがゲ
ーム房開設画面でゲーム房を開設すれば,ゲームサーバ
はゲームロジックサーバ150を介してミッションデー
タベース部320に格納されている等級別重みの確率テ
ーブル(表1参照)を用いて,開設したいゲーム房重みの
確率値を初期化させる(ステップS602)。ユーザがゲ
ーム房を新たに開設したり既開設されたゲーム房に立場
すると,ゲームコントロール116が実行され,図8に
示すように,ゲーム房初期画面がユーザコンピュータ1
12にディスプレイされる。
【0064】その後,ステップS604で,ユーザの開
設したゲーム房に接続者が立場すると,ゲームが始まっ
て各ゲーム参加者にゲームアイテムが自動で分配される
(ステップS604)。さらに,ステップS606で,
各々のゲーム参加者はゲームコントロール116を用い
てゲーム進行順によって順序でゲームアイテムを選択す
る(ステップS606)。さらに,ステップS608で,
ゲームサーバはゲーム参加者の選択したゲームアイテム
がどのようなものかを判別し,ゲーム制御モジュールを
用いてゲーム参加者の選択したゲームアイテムを処理す
る(ステップS608)。
【0065】次いで,ステップS610で,ゲームサー
バは,処理したゲームアイテムが3番目選択されたゲー
ムアイテムであるか否かを判断する(ステップS61
0)。ゲームサーバ162の処理したゲームアイテムが
3番目選択されたゲームアイテムでなければ,ステップ
S606に戻り帰ってゲームが進行し続ける(ステップ
S606)。
【0066】一方,ゲームサーバの処理したゲームアイ
テムが3番目選択された場合には,ステップS612に
移行し,ゲームサーバはゲームロジックサーバ150を
介してミッションデータベース部320からミッション
を無作為に抽出し,ステップS602で初期化された重
みの中から初期化された確率値によって任意の重みを選
択する(ステップS612)。その後,ステップS614
で,ゲームサーバがミッション及び重みを選択すれば,
図9に示すように,ミッション及び重みを表す画面がゲ
ーム参加者のコンピュータ112のモニター上に表示さ
れる(ステップS614)。
【0067】ゲーム画面上にミッション及び重みが表示
された後,ステップS616で,ゲームサーバはゲーム
の進行順にゲームを進行し続ける(ステップS616)。
ゲームサーバは,ミッション及び重みが抽出された後か
らは,ステップS618で,ゲーム参加者の選択したゲ
ームアイテムを処理する時ごとにミッションの成功可否
をチェックする(ステップS618)。
【0068】その後,ミッションが成功されれば,ステ
ップS620で,図10に示すように,全てのゲーム参
加者にミッション成功画面が提供され,該当ゲーム房に
設定された点当たり金額に付与された重みを乗じた金額
に該当するボーナス金額が,ミッションを成功したゲー
ム参加者のマネーに追加される(ステップS620)。ス
テップS618でゲームサーバはミッション成功でない
と判定されたり,ステップS620を実行した後には,
ステップS622で,ゲームアイテムを続けて処理しな
がらゲームの終了を判断する(ステップS622)。
【0069】ステップS622でゲームが終了されない
と判断された場合には,ゲームサーバは,ステップS6
16に戻って,ゲーム進行順にゲームを再度進行する
(ステップS616)。一方,ステップS622でゲー
ムの終了であると判断された場合には,ステップS62
4で,図10に示すように,ゲームサーバ162はゲー
ム結果を演算し,当該ゲーム終了の画面を全てのゲーム
参加者に提供する(ステップS624)。
【0070】ここで,ゲームの終了とは,ゲームサーバ
の処理したゲームアイテムが各ゲーム参加者に分配した
ゲームアイテムの中から最後のものである場合,または
ゲームのルールにおいてあるゲーム参加者によりゲーム
が終了されてしまう場合を示す。
【0071】ゲーム参加者は,ステップS626で,毎
ゲームが終わる時ごとにゲーム房から出たりゲームの再
スタートを選択することができる(ステップS626)。
ゲーム参加者がゲームの再スタートを選択すれば,ステ
ップS604に戻って,新たなゲームが再び進行される
(ステップS628)。一方,ゲーム参加者が自身の位置
していたゲーム房から出ればゲームが終了する。
【0072】次に,図8〜図11に基づいて,本実施形
態にかかるゴーストップゲームの画面について説明す
る。
【0073】図8は,本実施形態にかかるゴーストップ
ゲームの開始画面を示す説明図である。
【0074】本実施形態にかかるゲームは,2人以上が
ゲーム房に立場しなければゲームの進行ができない。本
実施形態においては,図8に示すように,ゲームの開始
画面には,ゲーム房の等級に係る1点当たり金額が表示
されるが,ミッションは表示されない。
【0075】図9は,本実施形態にかかるゴーストップ
ゲームのミッション発生画面である。
【0076】本実施形態においては,ミッションは2人
以上のゲーム参加者がゲームアイテム(ここでは,札)を
一度ずつ選択した後に付与される。ミッション付与画面
は,ゲーム参加者が集めなければならないミッションに
該当するゲームアイテムの種類がイメージとして表示さ
れ,重みが数字イメージとして表示される。そして,ミ
ッションに対する説明,例えば,図9に示すように,
「コトリを集めろ。(成功時2倍)」が表示される。ミッ
ション付与画面は,与えられたゲームが終了されるまで
表示し続けられる。
【0077】図10は,本実施形態にかかるゴーストッ
プゲームのミッション成功画面である。
【0078】あるゲーム参加者が付与されたミッション
を成功すれば,ボーナス金額が表示されたミッション成
功を祝うイメージが現れ,ミッションを成功したゲーム
参加者にボーナス金額が支給される。
【0079】図11は,本実施形態にかかるゴーストッ
プゲームの終了画面である。
【0080】ゲーム終了画面は,勝利したゲーム参加者
の獲得した金額,当該獲得金額の詳細及び負けた2人の
ゲーム参加者の失った金額が表示される。図11は,ミ
ッションを成功したゲーム参加者がミッション成功の場
を勝利した場合の画面であって,「1点当たり金額×獲
得点数×重み」に該当する金額が表示されている。
【0081】以上,本発明に係る好適な実施の形態につ
いて説明したが,本発明はかかる構成に限定されない。
当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術思想
の範囲内において,各種の修正例および変更例を想定し
得るものであり,それらの修正例および変更例について
も本発明の技術範囲に包含されるものと了解される。
【0082】
【発明の効果】オフライン上で通用されるゲームルール
に基づいて,ミッションという新機能を追加し,ミッシ
ョン成功時,獲得点数に一定な倍数を乗じた金額をミッ
ション成功のゲーム参加者に支給して,ゲームの興趣性
をより一層高めることができる。また,ゲーム実力が良
いほどミッションに割り当てられる重みをより高く配分
する方式で,ゲーム参加者の等級別に重みが異なるよう
に設定するので,より高い重みの設定される場でゲーム
をしたいゲーム参加者の欲求を増大させ,ゲームへの持
続的な関心を引き出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態にかかるインターネットを用いたゲ
ーム提供システムを概略的に示すブロック図である。
【図2】本実施形態にかかるチャネルコントロール14
0の内部構成を概略的に示すブロック図である。
【図3】本実施形態にかかるゲームデータベース部17
0の内部構成を概略的に示すブロック図である。
【図4】本実施形態にかかるゲームのチャネル画面を提
供されるまでの過程を示すフローチャートである。
【図5】本実施形態にかかるユーザコンピュータ112
にチャネルコントロール114及びゲームコントロール
116を設置する過程を示すフローチャートである。
【図6】ユーザコンピュータ112にチャネル画面が提
供された後のゲームの進行過程を示すフローチャートで
ある。
【図7】ユーザコンピュータ112にチャネル画面が提
供された後のゲームの進行過程を示すフローチャートで
ある
【図8】本実施形態にかかるゴーストップゲームの開始
画面である。
【図9】本実施形態にかかるゴーストップゲームのミッ
ション発生画面である。
【図10】本実施形態にかかるゴーストップゲームのミ
ッション成功画面である。
【図11】本実施形態にかかるゴーストップゲームの終
了画面である。
【符号の説明】
110 クライアント部 112 コンピュータ 114 チャネルコントロール 116 ゲームコントロール 130 セイクラブサーバ 140 チャネルサーバ 150 ゲームロジックサーバ 160 ゲームサーバ部 162 ゴーストップゲームサーバ 170 ゲームデータベース部 172 ゴーストップデータベース部 210 データ処理部 220 ゲームリソース検査部 230 チャネル画面提供部 310 会員データベース部 320 ミッションデータベース部

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットを介して接続された複数
    のユーザにゲームを提供するゲーム提供システムであっ
    て,前記複数のユーザが前記ゲーム提供を受けるための
    ウェブブラウザが設置された複数のコンピュータと,前
    記複数のコンピュータが前記インターネットを介して接
    続され,前記ゲームに属するチャネルの目録及び当該チ
    ャネルに開設されているゲーム房の目録を格納して,前
    記複数のコンピュータに供給するチャネルサーバと,前
    記複数のコンピュータが前記インターネットを介して接
    続され,前記複数のユーザの情報を管理し,前記複数の
    コンピュータから伝送されるデータを受信して前記ゲー
    ムを進行し,ゲームルールの一つとして重みを持つ複数
    のミッションを選択的に供給するゲームサーバと,前記
    複数のユーザの身上情報,前記ゲームの情報,前記ゲー
    ムに対する前記複数のミッション及び前記重みを格納し
    ているデータベース部と,を含むことを特徴とするゲー
    ム提供システム。
  2. 【請求項2】 前記データベース部は,会員管理によっ
    て修正又は更新可能な前記身上情報及び前記ゲーム情報
    を格納する会員データベース部と,前記ミッション,前
    記重み及び当該重みに設定された確率値が格納されてい
    るミッションデータベース部と,からなる,ことを特徴
    とする請求項1に記載のゲーム提供システム。
  3. 【請求項3】 さらに,前記複数のユーザの会員登録及
    び会員認証を行い,前記ゲームを行うための所定のプロ
    グラムを格納し,前記複数のコンピュータに伝送し設置
    するセイクラブサーバを含む,ことを特徴とする請求項
    1に記載のゲーム提供システム。
  4. 【請求項4】 さらに,前記データベース部に格納され
    ているデータを読み込むか,または新たなデータを格納
    し,前記複数のコンピュータと前記ゲームサーバとの間
    のデータ送受信を処理するゲームロジックサーバを含
    む,ことを特徴とする請求項1に記載のゲーム提供シス
    テム。
  5. 【請求項5】 前記ゲームサーバと前記データベース部
    との間のデータ送受信が,前記ゲームロジックサーバに
    よって行われる,ことを特徴とする請求項4に記載のゲ
    ーム提供システム。
  6. 【請求項6】 前記所定のプログラムが,チャネルコン
    トロール及びゲームコントロールである,ことを特徴と
    する請求項3に記載のゲーム提供システム。
  7. 【請求項7】 前記チャネルコントロールが,前記複数
    のコンピュータと前記セイクラブサーバ及び前記ゲーム
    サーバとの間で送受信されるデータに係る作業,前記複
    数のコンピュータへのチャネル画面の提供及び前記チャ
    ネルコントロール及び前記ゲームコントロールの更新の
    作業を行う,ことを特徴とする請求項6に記載のゲーム
    提供システム。
  8. 【請求項8】 前記ゲームコントロールが,前記ユーザ
    からデータの入力を受けて,前記チャネルコントロール
    を介して前記ゲームサーバに前記データを伝送するか,
    または前記ゲーム画面を生成する,ことを特徴とする請
    求項6に記載のゲーム提供システム。
  9. 【請求項9】 インターネット接続が可能なコンピュー
    タ,チャネルの目録及びゲーム房の目録を格納している
    チャネルサーバ,ゲームを進行するゲームサーバ,及び
    当該ゲームと関連した各種データを格納するデータベー
    ス部がオンラインで接続されたインターネット通信環境
    でゲームサービスを提供する方法であって,(a)各々
    のゲーム参加者が対応する前記コンピュータを用いて前
    記チャネルサーバに接続し,前記ゲームのチャネル画面
    を提供されるステップと,(b)前記ゲーム参加者が前
    記チャネル画面から前記ゲーム房に参加するステップ
    と,(c)前記ゲームサーバが前記ゲームを始め,前記
    ゲーム参加者に前記ゲームに用いられるゲームアイテム
    を分配するステップと,(d)前記ゲームサーバが前記
    データベース部からミッションを無作為に抽出するステ
    ップと,(e)前記ゲームサーバが,前記ゲーム参加者
    の選択した前記ゲームアイテムを処理する時ごとに,前
    記ミッションの成功可否をチェックしつつ前記ゲームを
    進行させるステップと,(f)前記ゲームサーバが,前
    記ゲームの終了時,前記ゲームの結果を演算し,当該ゲ
    ーム結果画面を前記各々のゲーム参加者に供給するステ
    ップと,を含むことを特徴とするゲーム提供方法。
  10. 【請求項10】 前記ミッションが,前記ゲームサーバ
    が前記ゲームの進行順における最後のゲーム参加者の前
    記ゲームアイテムを処理した後,前記データベース部か
    ら抽出され,前記ゲーム参加者に対応する前記コンピュ
    ータに供給される,ことを特徴とする請求項9に記載の
    ゲーム提供方法。
  11. 【請求項11】 前記チャネルが,前記ゲーム房の目録
    を含むことを特徴とする請求項9に記載のゲーム提供方
    法。
  12. 【請求項12】 前記ミッションが,特定のゲームアイ
    テムを複数集める,ことを特徴とする請求項9に記載の
    ゲーム提供方法。
  13. 【請求項13】 前記ミッションが,前記ゲーム参加者
    に共通に付与される,ことを特徴とする請求項9に記載
    のゲーム提供方法。
  14. 【請求項14】 前記ミッションには,任意の重みが与
    えられる,ことを特徴とする請求項9に記載のゲーム提
    供方法。
  15. 【請求項15】 前記重みが,前記ミッションの成功
    時,前記ゲーム房に設定された1点当たり点数,または
    前記ゲーム参加者の獲得した点数に付与される,ことを
    特徴とする請求項14に記載のゲーム提供方法。
  16. 【請求項16】 前記重みには,前記重みが選択されて
    前記ゲームで使われる確率値が前記ゲームの等級単位に
    設定されている,ことを特徴とする請求項14に記載の
    ゲーム提供方法。
  17. 【請求項17】 前記ゲームサーバが,前記重みを前記
    確率値を用いて初期化する,ことを特徴とする請求項1
    6に記載のゲーム提供方法。
  18. 【請求項18】 前記等級が,前記各々のユーザに付与
    され,前記チャネルの分類及び前記各々のユーザの接続
    できる前記チャネルの制限が,前記等級によってなされ
    る,ことを特徴とする請求項9または16に記載のゲー
    ム提供方法。
  19. 【請求項19】 前記ゲームサーバが,前記ミッション
    を抽出すると同時に初期化された前記重みから特定の重
    みを取り出す,ことを特徴とする請求項9または17に
    記載のゲーム提供方法。
  20. 【請求項20】 さらに,前記ステップ(e)におい
    て,前記ゲームサーバが,前記ミッションの成功時,前
    記ゲーム参加者にミッション成功画面を供給し,前記ミ
    ッションを成功した特定のゲーム参加者にボーナス金額
    を供給するステップを含む,ことを特徴とする請求項9
    に記載のゲーム提供方法。
  21. 【請求項21】 前記ボーナス金額が,前記ゲーム房に
    予め決められた1点当たり金額に前記重みを乗じて得ら
    れる,ことを特徴とする請求項20に記載のゲーム提供
    方法。
  22. 【請求項22】 前記ステップ(f)において,前記ミ
    ッションを成功した特定のゲーム参加者が前記ゲームを
    勝利した場合,前記特定のゲーム参加者の獲得した点数
    に前記重みが付与される,ことを特徴とする請求項9に
    記載のゲーム提供方法。
  23. 【請求項23】 前記重みが,前記特定ゲーム参加者の
    獲得した点数に乗じられる,ことを特徴とする請求項2
    2に記載のゲーム提供方法。
JP2003068245A 2002-03-13 2003-03-13 インターネットを利用したゲーム提供システム及びゲーム提供方法。 Pending JP2003265863A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020013650A KR100400833B1 (en) 2002-03-13 2002-03-13 Method and system for go- stop game service using internet
KR2002-013650 2002-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003265863A true JP2003265863A (ja) 2003-09-24

Family

ID=29208697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003068245A Pending JP2003265863A (ja) 2002-03-13 2003-03-13 インターネットを利用したゲーム提供システム及びゲーム提供方法。

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7645193B2 (ja)
JP (1) JP2003265863A (ja)
KR (1) KR100400833B1 (ja)
CN (1) CN1650310A (ja)
AU (1) AU2003217512A1 (ja)
WO (1) WO2003098513A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334202A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Aruze Corp ミッション配信装置及びミッション配信プログラム
JP2006014951A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Aruze Corp ゲームシステム、サーバ及びゲーム制御プログラム
JP2007252912A (ja) * 2006-03-21 2007-10-04 Nhn Corp オンラインゲームシステム
JP2008526350A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 エヌエイチエヌ コーポレーション オンラインゴーストップゲームシステム及びゴーストップゲーム提供方法
WO2009064786A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Lamontagne Entertainment, Llc System and method for providing an objective to a user
WO2011159433A2 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 CrowdFlower, Inc. Using virtual currency to compensate workers in a crowdsourced task
US8554605B2 (en) 2011-06-29 2013-10-08 CrowdFlower, Inc. Evaluating a worker in performing crowd sourced tasks and providing in-task training through programmatically generated test tasks
US8626545B2 (en) 2011-10-17 2014-01-07 CrowdFlower, Inc. Predicting future performance of multiple workers on crowdsourcing tasks and selecting repeated crowdsourcing workers
JP2015006411A (ja) * 2007-03-01 2015-01-15 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 運の要素又はイベント・シミュレーションを用いるゲーム
US9333429B2 (en) 2007-11-14 2016-05-10 Trivver, Inc. Method and system for randomly altering information and content within web pages to create a new and unique website and online game
US10853744B2 (en) 2010-06-17 2020-12-01 Figure Eight Technologies, Inc. Distributing a task to multiple workers over a network for completion while providing quality control
US11087247B2 (en) 2011-03-23 2021-08-10 Figure Eight Technologies, Inc. Dynamic optimization for data quality control in crowd sourcing tasks to crowd labor
US11568334B2 (en) 2012-03-01 2023-01-31 Figure Eight Technologies, Inc. Adaptive workflow definition of crowd sourced tasks and quality control mechanisms for multiple business applications

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100400833B1 (en) * 2002-03-13 2003-10-08 Neowiz Co Ltd Method and system for go- stop game service using internet
KR20050035936A (ko) * 2003-10-13 2005-04-20 주식회사 네오위즈 기능패를 포함하는 고스톱 게임 서비스 시스템
KR100475881B1 (ko) * 2004-04-08 2005-03-14 엔에이치엔(주) 사용자별 행태에 따라 게임 채널을 랜덤하게 할당하는인터넷 게임 서비스 시스템 및 그 방법
KR20060104777A (ko) * 2005-03-31 2006-10-09 엔에이치엔(주) 온라인 게임에서 플래시에 의한 게임 메뉴 화면 디스플레이방법 및 기록 매체
KR100722862B1 (ko) * 2005-04-01 2007-05-30 씨제이인터넷 주식회사 게임 서비스 제공 방법 및 그 시스템
CN100395764C (zh) * 2005-04-12 2008-06-18 华为技术有限公司 一种为移动游戏用户提供游戏室信息的方法和装置
KR100701349B1 (ko) * 2005-05-26 2007-03-29 엔에이치엔(주) 블록 게임 서비스 제공 방법, 시스템 및 이를 구현하기위한 프로그램이 기록된 기록매체
KR101090521B1 (ko) * 2005-06-17 2011-12-08 (주)네오위즈게임즈 빙고 미션을 이용한 고스톱 게임을 제공하는 방법
KR101232351B1 (ko) 2006-03-31 2013-02-08 엔에이치엔(주) 온라인 게임 시스템 및 방법
CN101068180B (zh) * 2007-06-15 2010-04-07 腾讯科技(深圳)有限公司 网络游戏的主控系统、管理系统及管理方法
CN101119386A (zh) * 2007-07-13 2008-02-06 腾讯科技(深圳)有限公司 一种实现第三方客户端快速加入游戏的系统及方法
KR100903167B1 (ko) 2007-08-08 2009-06-17 소프트포럼 주식회사 해킹 게임 시스템 및 그 방법 그리고 해킹 게임 방법을실행하기 위한 프로그램을 기록한 기록매체
CN101325559B (zh) * 2008-07-28 2010-08-18 腾讯科技(深圳)有限公司 一种推荐游戏房间的方法、系统和游戏服务器
EP2601629A4 (en) * 2010-08-06 2014-04-09 Tapjoy Inc SYSTEM AND METHOD FOR REWARDING INSTALLATIONS OF AN APPLICATION
GB2501457A (en) 2012-02-10 2013-10-30 Rational Intellectual Holdings Ltd Assigning player positions in an online table game
CN104606888A (zh) * 2014-12-23 2015-05-13 北京像素软件科技股份有限公司 一种日常任务事件的管理方法和系统
CN104606885A (zh) * 2014-12-25 2015-05-13 北京像素软件科技股份有限公司 一种基于随机任务事件的副本管理方法和系统
JP2016148947A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、管理装置、情報処理装置の制御方法、管理装置の制御方法、及びプログラム
CN107506971A (zh) * 2017-07-12 2017-12-22 北京摩拜科技有限公司 组队实现使用共享物品任务的方法、装置、服务器及系统
CA3170806A1 (en) * 2020-02-11 2021-08-19 YISIA Games Ltd Systems and methods for object management

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010083618A (ko) * 2000-02-17 2001-09-01 박선은 인터넷 게임 제공 시스템 및 방법
KR100378215B1 (ko) * 2000-04-26 2003-03-29 김병천 네트워크 기반 게임제공서버 및 그 광고방법
KR20010113204A (ko) * 2000-06-16 2001-12-28 박춘제 화투게임을 포함한 화상채팅 시스템
KR20000058722A (ko) * 2000-06-26 2000-10-05 정성희 온라인 네트워크을 응용한 인터넷 비주얼 고스톱 게임 및그 실행방법
KR20020021906A (ko) * 2000-09-18 2002-03-23 이종욱 사이버 머니를 이용한 재테크 게임 시스템 및 그 방법
US20020115488A1 (en) * 2001-02-22 2002-08-22 Nicholas Berry System and method for conducting an online competition
KR20030041497A (ko) * 2001-11-20 2003-05-27 (주)드림챌 동물고스톱 게임의 운영방법
KR100400833B1 (en) * 2002-03-13 2003-10-08 Neowiz Co Ltd Method and system for go- stop game service using internet
KR20040032847A (ko) * 2004-03-30 2004-04-17 바이어스아이티 주식회사 컴퓨터 및 개인 휴대 단말기를 이용한 고스톱 게임 서비스방법 및 시스템
KR100742129B1 (ko) * 2005-01-18 2007-07-25 엔에이치엔(주) 온라인 고스톱 게임 시스템 및 고스톱 게임 제공 방법

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334202A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Aruze Corp ミッション配信装置及びミッション配信プログラム
JP2006014951A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Aruze Corp ゲームシステム、サーバ及びゲーム制御プログラム
JP2008526350A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 エヌエイチエヌ コーポレーション オンラインゴーストップゲームシステム及びゴーストップゲーム提供方法
US7896745B2 (en) 2005-01-18 2011-03-01 Nhn Corporation System for providing go-stop game service via on-line and method therefor
JP4664440B2 (ja) * 2006-03-21 2011-04-06 エヌエイチエヌ コーポレーション ゲームクライアントプログラム及びオンラインゲームのゲーム制御方法
JP2007252912A (ja) * 2006-03-21 2007-10-04 Nhn Corp オンラインゲームシステム
JP2010148921A (ja) * 2006-03-21 2010-07-08 Nhn Corp ゲームクライアントプログラム及びオンラインゲーム方法
JP2015006411A (ja) * 2007-03-01 2015-01-15 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 運の要素又はイベント・シミュレーションを用いるゲーム
US10029182B2 (en) 2007-11-14 2018-07-24 Trivver, Inc. Method and system for randomly altering information and content in an online game
GB2467264A (en) * 2007-11-14 2010-07-28 Lamontagne Entertainment Llc System and method for providing an objective to a user
US9333429B2 (en) 2007-11-14 2016-05-10 Trivver, Inc. Method and system for randomly altering information and content within web pages to create a new and unique website and online game
WO2009064786A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Lamontagne Entertainment, Llc System and method for providing an objective to a user
WO2011159433A2 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 CrowdFlower, Inc. Using virtual currency to compensate workers in a crowdsourced task
WO2011159433A3 (en) * 2010-06-17 2012-03-29 CrowdFlower, Inc. Using virtual currency to compensate workers in a crowdsourced task
US10853744B2 (en) 2010-06-17 2020-12-01 Figure Eight Technologies, Inc. Distributing a task to multiple workers over a network for completion while providing quality control
US11023859B2 (en) 2010-06-17 2021-06-01 CrowdFlower, Inc. Using virtual currency to compensate workers in a crowdsourced task
US11087247B2 (en) 2011-03-23 2021-08-10 Figure Eight Technologies, Inc. Dynamic optimization for data quality control in crowd sourcing tasks to crowd labor
US8554605B2 (en) 2011-06-29 2013-10-08 CrowdFlower, Inc. Evaluating a worker in performing crowd sourced tasks and providing in-task training through programmatically generated test tasks
US8626545B2 (en) 2011-10-17 2014-01-07 CrowdFlower, Inc. Predicting future performance of multiple workers on crowdsourcing tasks and selecting repeated crowdsourcing workers
US11568334B2 (en) 2012-03-01 2023-01-31 Figure Eight Technologies, Inc. Adaptive workflow definition of crowd sourced tasks and quality control mechanisms for multiple business applications

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003098513A1 (en) 2003-11-27
US20100144446A1 (en) 2010-06-10
AU2003217512A1 (en) 2003-12-02
KR100400833B1 (en) 2003-10-08
US7645193B2 (en) 2010-01-12
US7975026B2 (en) 2011-07-05
US20050171998A1 (en) 2005-08-04
CN1650310A (zh) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003265863A (ja) インターネットを利用したゲーム提供システム及びゲーム提供方法。
US6012984A (en) Systems for providing large arena games over computer networks
US6929550B2 (en) Network game method and network game system
AU2002330597B2 (en) On-line gaming method and apparatus
US7946922B2 (en) Advertising funded gaming system
US7896745B2 (en) System for providing go-stop game service via on-line and method therefor
US20020037767A1 (en) Gambling system and method through a computer network
EP1195184A2 (en) Apparatus for playing a quiz game
US20080020814A1 (en) Broadband gaming system and method
US20100022307A1 (en) Skill-Based Electronic Gaming Tournament Play
KR20100112094A (ko) 배지를 내기에 사용하는 것을 위한 시스템 및 방법
KR20040037650A (ko) 인터넷을 이용한 고스톱 게임 서비스 방법 및 시스템
KR100701350B1 (ko) 빅딜 카드 게임 서비스 제공 방법, 시스템 및 이를구현하기 위한 프로그램이 기록된 기록매체
US11183025B2 (en) Method and system for holding club-competition web board game contest
KR20000037252A (ko) 인터넷을 이용한 바둑대국장치 및 방법
KR100378215B1 (ko) 네트워크 기반 게임제공서버 및 그 광고방법
JP4185155B2 (ja) オンライン上のポイント分離管理システム及びその方法
KR20050118516A (ko) 온라인 월드컵 운영방법
TW576974B (en) Multi-participant game method using network, game server executing the game method, and storage medium storing game program executing the game method
KR20160107018A (ko) 온라인 퍼즐식 카드 게임 및 시스템
KR20150083966A (ko) 스포츠 경기 결과를 이용한 순위 경쟁 게임을 위한 시스템 및 방법
US20240033647A1 (en) System and Method for Conducting Online Video Game Tournaments and Matches
WO2003058521A1 (en) Game management system and method using internet
KR20230133728A (ko) 네트워크 시스템을 이용한 탈락자가 없는 토너먼트 게임 진행방법
KR100722561B1 (ko) 유한 책임 고스톱 게임 서비스 제공 방법, 시스템 및 이를위한 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508