JP2003209487A - 差動受信ポート付きデュプレクサによるフィルタリング方法 - Google Patents

差動受信ポート付きデュプレクサによるフィルタリング方法

Info

Publication number
JP2003209487A
JP2003209487A JP2002356907A JP2002356907A JP2003209487A JP 2003209487 A JP2003209487 A JP 2003209487A JP 2002356907 A JP2002356907 A JP 2002356907A JP 2002356907 A JP2002356907 A JP 2002356907A JP 2003209487 A JP2003209487 A JP 2003209487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duplexer
output
input
acoustic resonator
differential filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002356907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003209487A5 (ja
JP4495905B2 (ja
Inventor
Louis Frank Michael
マイケル・ルイス・フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2003209487A publication Critical patent/JP2003209487A/ja
Publication of JP2003209487A5 publication Critical patent/JP2003209487A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495905B2 publication Critical patent/JP4495905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/0023Balance-unbalance or balance-balance networks
    • H03H9/0095Balance-unbalance or balance-balance networks using bulk acoustic wave devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/42Networks for transforming balanced signals into unbalanced signals and vice versa, e.g. baluns
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/0023Balance-unbalance or balance-balance networks
    • H03H9/0028Balance-unbalance or balance-balance networks using surface acoustic wave devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】音響共振子を用いて実装した作動受信ポート付
デュプレクサによるフィルタリング方法を提供するこ
と。 【解決手段】デュプレクサは、入/出力線路、受信セグ
メントおよび送信セグメントを含む。送信セグメント
は、入/出力線路に接続している。受信セグメントは、
バランと差動フィルタを含む。バランは、第1の出力、
第2の出力、第1の送信線路と第2の送信線路を含む。
第1の送信ラインは、入/出力線路と第1の出力間で接
続されている。第2の送信線路は、入/出力線路と第2
の出力間で接続されている。差動フィルタは第1の出力
と第2の出力に接続されている。差動フィルタは、デュ
プレクサの送信帯域周波数において第1の出力と第2の
出力を短絡する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は通信システム用回路
に係り、具体的には音響共振子を用いて実装した差動受
信ポート付きデュプレクサに関する。 【0002】 【従来の技術】携帯電話などの用途にとって、部品寸法
を減らすことが望ましい。特に、既製の技術を用いて1
チップ化無線機の一部としてRFデュプレクサとフィル
タを集積化することが望ましい。 【0003】音響共振子は、フィルタの実装に用いられ
てきた。音響共振子を使用する1つの利点は、波長を形
成する光速の大きさのほぼ3,4桁ほど音速は小さく、
従って装置寸法が従来の(L−C)タンク回路に比べ小
さいものとなることにある。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】表面弾性波(SAW)
素子やフィルムバルク音響共振器(FBAR)といった
音響共振器を用いた現在入手可能なデュプレクサは、完
全な片端接地である。この種のデュプレクサには、一般
に受信(Rx)フィルタが送信(Tx)帯域周波数にお
いて短絡回路となることが要求される。この短絡回路
は、四分の一波長伝送線路を用いることで開回路へ変え
られる。短絡回路は、実際には望む以上に容量性であ
り、四分の一波長伝送線路はこの欠点に対処するよう修
正することができる。その結果、送信帯域周波数では依
然として開回路のままとなる。このことで、受信フィル
タは送信信号路装荷を阻止される。同様に、送信フィル
タは、受信帯域周波数で直接的に開回路となる。これ
は、とりあえず直列共振器があれば達成される。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明の好適な実施形態
により、デュプレクサが提示される。デュプレクサは入
/出力線路と受信セグメントと送信セグメントを含む。
送信セグメントは、入出力線路に接続してある。受信セ
グメントは、バランと差動フィルタを含む。バランは、
第1の出力端と第2の出力端と第1の送信線路と第2の
送信線路を含む。第1の送信線路は、入/出力線路と第
1の出力端の間に接続してある。第2の送信線路は、入
/出力線路と第2の出力端の間に接続してある。差動フ
ィルタは、第1の出力端と第2の出力端に接続される。
差動フィルタは、デュプレクサの送信帯域周波数におい
て、第1の出力端と第2の出力端を短絡する。 【0006】 【発明の実施の形態】図1は、デュプレクサ10の簡易
ブロック線図である。デュプレクサ10は、送信側に片
端接地フィルタ17を含む。デュプレクサ10は、受信
側にバラン15と差動フィルタ16を含む。 【0007】送信データは、片端接地フィルタ17の入
力端14に配置される。送信データは、入/出力端11
でデュプレクサ10を離れる。片端接地フィルタ17
は、2つの応答体制、すなわち通過帯域と遮断帯域を有
する。通過帯域において、片端接地フィルタ17は、デ
ュプレクサ10すなわち片端接地フィルタ17を組み込
んだシステムの特性インピーダンス(Z0で表わす)を
有する。これは、高周波(1ギガヘルツ(GHz)を超
える)無線アセンブリでは通常10Ω乃至300Ωであ
る。遮断帯域では、片端接地フィルタ17は特性インピ
ーダンスとは大きく異なるインピーダンスとなる。かく
して、通過帯域周波数が維持され、遮断帯域周波数は停
止する。 【0008】好適な実施形態にあっては、片端接地フィ
ルタ17は受信帯域周波数において開回路となり、送信
帯域周波数に中心を置く通過帯域を有する。デュプレク
サ10を用いる通常の用途では、受信帯域周波数は送信
帯域周波数から約4パーセントだけ変化する。従って、
例えば受信帯域周波数が1.930GHzから1.99
0GHzであるときは、送信周波数はそれぞれ1.85
0GHzから1.9910GHzとなる。 【0009】バラン15は、伝送線路18と伝送線路1
9を含む。例えば、伝送線路18は受信帯域周波数に対
し約1/4波長(λ/4)の移相をもたらす。伝送線路
19は、受信帯域周波数に対し約3/4波長(3λ/
4)の移相をもたらす。このバランは、差動フィルタ1
6の入力端31と入力端32との間に差動信号を供給す
る。差動フィルタ16の入力端31は、バラン15の第
1の出力端にある。差動フィルタ16の入力端32は、
バラン15の第2の出力端にある。 【0010】差動フィルタ16は、受信帯域周波数を中
心とする帯域通過周波数を有する帯域フィルタである。
受信帯域周波数では、通過帯域は差動フィルタ16の入
力端31,32間及び差動フィルタ16の出力端12,
13間に生成される。送信帯域周波数では、差動フィル
タ16は入力端31と入力端32の間で短絡回路となる
が、実装次第では入力端31から基準電圧端ならびに入
力端32から基準電圧端への短絡回路をもたらす。 【0011】送信帯域周波数では、差動フィルタ16に
よりもたらされる短絡回路は、伝送線路18と伝送線路
19を用いたことで開回路へ変えられる。 【0012】当業者には公知であるが、伝送線路は1つ
のインピーダンスから別のインピーダンスへの変換用に
用いることができる。所定長の短絡分流伝送線路は、周
波数とともに円滑に変化して特性インピーダンス
(Z0)と短絡回路との間のインピーダンスを変換する
ことができる。送信周波数について差動フィルタ16に
よりもたらされる短絡回路は、実際には望む以上に容量
性であり、伝送線路はこの欠点に対処すべく修正するこ
とができる。その結果、送信帯域周波数では依然として
開回路のままとなる。このことで、差動フィルタ16の
送信信号路装荷が阻止される。 【0013】図2は、片端接地フィルタ17の一実装例
の簡易ブロック線図である。片端接地フィルタ17は、
音響共振子(ARE;Acoustic Resona
tor Element)21と音響共振子22と音響
共振子23と音響共振子24を含め図示してある。例え
ば、各音響共振子は、フィルムバルク音響共振器(FB
AR)である。さもなくば、各音響共振子は、表面弾性
波(SAW)素子などの他の種類の音響共振子とするこ
ともできる。片端接地フィルタ17の実装例は、2つの
ハーフラダーセグメントを備えたハーフラダー構造をな
す。第1のセグメントは、ARE21とARE22を含
む。ARE22は、基準電圧端55に接続してある。第
2のセグメントは、ARE23とARE24を含む。A
RE24は、基準電圧端55に接続してある。片端接地
フィルタ17は、異なる実装も可能である。例えば、片
端接地フィルタ17に、より多くの或いはより少数のハ
ーフラダーセグメントを含ませることもできる。 【0014】図3は、差動フィルタ16の実装例の簡易
ブロック線図である。差動フィルタ16は、音響共振子
(ARE)33と音響共振子34と音響共振子35と音
響共振子36と音響共振子37と音響共振子38と音響
共振子39を含め図示してある。例えば、各音響共振子
は、フィルムバルク音響共振器(FBAR)である。さ
もなくば、各音響共振子は、表面弾性波(SAW)素子
などの他の種類の音響共振子とすることもできる。 【0015】図3に示した差動フィルタ16の実装に
は、ARE33とARE35とARE34とARE36
を含むハーフラダーセグメント対が含まれる。ARE3
3とARE34は、図示の如く両方とも基準電圧端30
に接続してある。ハーフラダー対構造は、少なくとも一
つの音響共振子が構造の第1の入力端と第1の出力端の
間に接続され、少なくとも一つの音響共振子が構造の第
2の入力端と第2の出力端の間に接続され、少なくとも
一つの音響共振器が基準電圧端とハーフラダー対構造の
第1の入力端と第1の出力端の間に接続した音響共振器
の一端との間に分流接続により接続され、少なくとも一
つの音響共振器が基準電圧端とハーフラダー対構造の第
2の入力端と第2の出力端の間に接続した音響共振器の
一端との間に分流接続により接続された構造をなす。 【0016】図3に示した差動フィルタ16の実装もま
た、ARE37とARE38とARE39を含むフルラ
ダーセグメントを含む。フルラダー構造は、少なくとも
一つの音響共振子が構造の第1の入力端と第1の出力端
の間に接続され、少なくとも一つの音響共振子が構造の
第2の入力端と第2の出力端の間に接続され、少なくと
も一つの音響共振器がフルラダー構造の第1の入力端と
第1の出力端の間に接続した音響共振器の一端とフルラ
ダー構造の第2の入力端と第2の出力端の間に接続した
音響共振器の一端との間に分流接続により接続された構
造をなす。 【0017】共振子についての諸元は、通過帯域が受信
帯域周波数を含むよう選択される。送信帯域周波数で
は、分流素子とARE33とARE34が基準電圧端に
対し短絡回路をもたらす。前に示したように、バラン1
5(図1に示す)は送信帯域周波数においてこのやや容
量性の短絡回路を開回路に変える。差動フィルタ16の
この実装は、例えばより多くの或いはより少数のハーフ
ラダーセグメント対やフルラダーセグメントを含むよう
修正することもできる。 【0018】図4は、差動フィルタ16の可能な他の実
装の簡易ブロック線図である。差動フィルタ16は、音
響共振子(ARE)43と音響共振子44と音響共振子
45と音響共振子46と音響共振子47と音響共振子4
8を含め図示してある。例えば、各音響共振子はフィル
ムバルク音響共振器(FBAR)である。さもなくば、
各音響共振子は表面弾性波(SAW)素子などの別の種
類の音響共振子とすることもできる。 【0019】図4に示す差動フィルタ16の実装は、A
RE43とARE45とARE44を含むフルラダーセ
グメントを含む。図4に示した差動フィルタ16の実装
はまた、ARE46とARE47とARE48を含むフ
ルラダーセグメントを含む。共振子についての諸元は、
通過帯域が受信帯域周波数を含むよう選択される。送信
帯域周波数で、分流素子ARE43は入力端31と入力
端32の間に短絡回路をもたらす。前に示したように、
バラン15(図1に示す)は送信帯域周波数においてこ
のやや容量性の短絡回路を開回路に変える。この差動フ
ィルタ16の実装は、例えばより多くの或いはより少数
のフルラダーセグメントを含むよう修正することもでき
る。 【0020】図5は、差動フィルタ16の可能な他の実
装の簡易ブロック線図である。差動フィルタ16は、音
響共振子(ARE)51と音響共振子52と音響共振子
53と音響共振子54を含め図示してある。例えば、各
音響共振子は、フィルムバルク音響共振器(FBAR)
である。さもなくば、各音響共振子は表面弾性波(SA
W)素子などの別の音響共振子とすることもできる。 【0021】図5に示す差動フィルタ16の実装は、単
一の格子セグメントを含む。格子構造は、少なくとも一
つの音響共振子を格子構造の各入力端と出力端間の直列
接続をもって接続した構造である。共振子についての諸
元は、送信帯域周波数において入力端31と入力端32
の間に容量性短絡回路が存在するよう選択してある。差
動フィルタ16のこの格子実装が遮断帯域において短絡
状態としかなり得ないため、この格子実装は一対の周波
数オフセットフィルタのうちの一方の入力としてのみ使
用することができる。前に示したように、バラン15
(図1に示す)は送信帯域周波数でこのやや容量性の短
絡回路を開回路に変える。差動フィルタ16のこの実装
は、例えばより多くの格子セグメントを含むよう修正す
ることもできる。さらに、差動フィルタ16のこの実装
は、例えば1以上のハーフラダーセグメント対及び/又
は1以上のフルラダーセグメントを含むよう修正するこ
ともできる。 【0022】代替実施形態では、差動フィルタ16がデ
ュプレクサ10の送信帯域周波数で短絡回路がもたらさ
れる限り、差動フィルタ16は異なる実装が可能であ
る。別の実施形態では、バラン15は例えばひとまとま
りの等価物を介して他の方法で実装することもできる。 【0023】図6は、バラン15をひとまとまりの等価
物を用いたバラン60により置換した例を示すものであ
る。バラン15を交換するときに、バラン60は入/出
力端11とバラン出力端31とバラン出力端32に接続
される。バラン60は、図示の如く、コイル61とコイ
ル62とコイル63とコンデンサ64とコンデンサ65
と入/出力端11に接続したコンデンサ66とバラン出
力端31とバラン出力端32と基準信号端67を含む。
この発明は、例として次のような実施形態を含む。 【0024】(1) デュプレクサ(10)内でのフィ
ルタリングの提供方法であって、(a)送信帯域周波数
の信号に対し、(a.1)前記デュプレクサ(10)の
片端接地フィルタ(17)を介して通過帯域伝送を提供
するサブステップと、(a.2)差動フィルタ(16)
の第1の入力端(31)と第2の入力端(32)の短絡
回路をもたらすサブステップで、前記差動フィルタ(1
6)の前記第1の入力端(31)をバラン(15,6
0)を介して前記デュプレクサ(10)の入/出力線路
(11)に接続し、前記差動フィルタ(16)の前記第
2の入力端(32)を前記バラン(15,60)を介し
て前記デュプレクサ(10)の前記入/出力端(11)
に接続するサブステップを実行するステップと、(b)
受信帯域周波数における信号に対し、(b.1)前記デ
ュプレクサ(10)の前記差動フィルタ(16)を介し
て通過帯域伝送をもたらすサブステップを実行するステ
ップを含む、前記方法。 【0025】(2) (1)記載の方法であって、サブ
ステップ(a.2)が、前記デュプレクサ(10)の送
信帯域周波数において、前記第1の出力端(31)と前
記第2の出力端(32)を基準電圧端へ短絡させるステ
ップを含む、前記方法。 【0026】(3) (1)記載の方法であって、サブ
ステップ(a.2)が、前記デュプレクサ(10)の送
信帯域周波数において、前記第1の出力端(31)と前
記第2の出力端(32)を互いに短絡させるステップを
含む、前記方法。 【0027】(4) (1)記載の方法であって、ステ
ップ(b)がさらに、受信帯域周波数において信号に対
し、(b.2)第1の伝送線路(18)を介してほぼ四
分の一波長の位相遅延をもたらすサブステップと、
(b.3)第2の伝送線路(19)を介してほぼ四分の
三波長の位相遅延をもたらすサブステップを実行するス
テップを含む、前記方法。 【0028】(5) (1)記載の方法であって、ステ
ップ(b)がさらに、受信帯域周波数において信号に対
し、(b.2)片端接地フィルタ(17)により前記入
/出力線路(11)へ開回路をもたらすサブステップを
実行するステップを含む、前記方法。 【0029】(6) デュプレクサ(10)であって、
入/出力線路(11)と、前記入/出力線路(11)に
接続した送信セグメント(14,17)と、第1の出力
端(31)と第2の出力端(32)とを含み、前記入/
出力線路(11)に接続したバラン(15,60)と、
前記第1の出力端(31)と前記第2の出力端(32)
に接続し、デュプレクサ(10)の送信帯域周波数にお
いて前記第1の出力端(31)と前記第2の出力端(3
2)を短絡する差動フィルタ(16)とを含む、受信セ
グメント(12,13,15,16)を備える、前記デ
ュプレクサ。 【0030】(7) (6)のデュプレクサ(10)で
あって、前記デュプレクサ(10)の送信帯域周波数に
おいて、前記第1の出力端(31)と前記第2の出力端
(32)をそれぞれ基準電圧端に短絡させる、前記デュ
プレクサ。 【0031】(8) (6)記載のデュプレクサ(1
0)であって、前記デュプレクサ(10)の送信帯域周
波数において、前記第1の出力端(31)と前記第2の
出力端(32)を互いに短絡させる、前記デュプレク
サ。 【0032】(9) (6)記載のデュプレクサ(1
0)であって、前記バラン(15,60)は、さらに前
記入/出力線路(11)と前記第1の出力端の間に結合
した第1の伝送線路(18)と、前記入/出力線路(1
1)と前記第2の出力端(32)の間に結合した第2の
伝送線路(19)を含む、前記デュプレクサ。 【0033】(10) (6)記載のデュプレクサ(1
0)であって、前記差動フィルタ(16)が、前記デュ
プレクサ(10)の送信帯域周波数において、前記第1
の出力端子(31)と前記第2の出力端(32)を短絡
させるよう接続した共振子を含む、前記デュプレクサ。 【0034】前述の説明は、単に本発明の例示的な方法
と実施形態を開示するものである。当業者には理解され
るように、本発明はその趣旨ならびに必須要件から逸脱
することなく他の特定の形態で実装できるものである。
従って、本発明の開示は、例示的なものであって、特許
請求の範囲に記載した本発明の範囲を限定する意図はな
いものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の好適な実施形態により送信側の片端接
地フィルタ及び受信側の差動フィルタ付きバランを含む
デュプレクサの簡易ブロック線図である。 【図2】本発明の好適な実施形態により図1に示したデ
ュプレクサの送信側の例示片端接地フィルタの簡易ブロ
ック線図である。 【図3】本発明の好適な実施形態により図1に示したデ
ュプレクサの受信側の例示片端接地フィルタの簡易ブロ
ック線図である。 【図4】本発明の好適な実施形態により図1に示したデ
ュプレクサの受信側の別の例示差動フィルタの簡易ブロ
ック線図である。 【図5】本発明の好適な実施形態により図1に示したデ
ュプレクサの受信側の別の例示差動フィルタの簡易ブロ
ック線図である。 【図6】バランの代替実施形態の簡易ブロック線図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル・ルイス・フランク アメリカ合衆国95030カリフォルニア州ロ ス・ガトス、マリポサ・アヴェニュー 20 Fターム(参考) 5K011 DA25 DA27 JA01 KA18

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】デュプレクサ内でのフィルタリングの提供
    方法であって、(a)送信帯域周波数の信号に対し、 (a.1)前記デュプレクサの片端接地フィルタを介し
    て通過帯域伝送を提供するサブステップと、 (a.2)差動フィルタの第1の入力端と第2の入力端
    の短絡回路をもたらすサブステップで、前記差動フィル
    タの前記第1の入力端をバランを介して前記デュプレク
    サの入/出力線路に接続し、前記差動フィルタの前記第
    2の入力端を前記バランを介して前記デュプレクサの前
    記入/出力端に接続するサブステップを実行するステッ
    プと、(b)受信帯域周波数における信号に対し、 (b.1)前記デュプレクサの前記差動フィルタを介し
    て通過帯域伝送をもたらすサブステップを実行するステ
    ップを含む、 前記方法。
JP2002356907A 2001-12-13 2002-12-09 差動受信ポート付きデュプレクサによるフィルタリング方法 Expired - Lifetime JP4495905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/017,207 2001-12-13
US10/017,207 US7277403B2 (en) 2001-12-13 2001-12-13 Duplexer with a differential receiver port implemented using acoustic resonator elements

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003209487A true JP2003209487A (ja) 2003-07-25
JP2003209487A5 JP2003209487A5 (ja) 2005-12-15
JP4495905B2 JP4495905B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=21781328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002356907A Expired - Lifetime JP4495905B2 (ja) 2001-12-13 2002-12-09 差動受信ポート付きデュプレクサによるフィルタリング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7277403B2 (ja)
JP (1) JP4495905B2 (ja)
DE (1) DE10239799B4 (ja)
GB (1) GB2385998B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006074749A (ja) * 2004-08-04 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ共用器、ならびに、それを用いた高周波モジュールおよび通信機器
JP2006129444A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Renesas Technology Corp 高周波電力増幅器および高周波電力増幅器モジュール
WO2009078095A1 (ja) * 2007-12-18 2009-06-25 Fujitsu Limited デュプレクサ、およびデュプレクサを含むモジュール、通信機器
JP2009177825A (ja) * 2002-12-18 2009-08-06 Panasonic Corp 無線通信装置
US7701311B2 (en) 2004-08-04 2010-04-20 Panasonic Corporation Antenna duplexer, and RF module and communication apparatus using the same

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004031397A1 (de) * 2004-06-29 2006-01-26 Epcos Ag Duplexer
KR100649497B1 (ko) * 2004-09-23 2006-11-28 삼성전기주식회사 불평형-평형 입출력 구조의 fbar필터
US7187255B2 (en) * 2004-10-26 2007-03-06 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Arrangement of lattice filter
KR101238358B1 (ko) * 2006-02-06 2013-03-04 삼성전자주식회사 대역 통과 필터 및 이를 구비한 듀플렉서
US7479850B2 (en) * 2006-04-05 2009-01-20 Tdk Corporation Miniaturised half-wave balun
US7586389B2 (en) * 2006-06-19 2009-09-08 Maxim Integrated Products, Inc. Impedance transformation and filter using bulk acoustic wave technology
US7598827B2 (en) * 2006-06-19 2009-10-06 Maxim Integrated Products Harmonic termination of power amplifiers using BAW filter output matching circuits
WO2009025057A1 (ja) * 2007-08-23 2009-02-26 Fujitsu Limited 分波器、および分波器を含むモジュール、通信機器
KR101113362B1 (ko) * 2007-08-23 2012-03-02 다이요 유덴 가부시키가이샤 듀플렉서, 통신 모듈, 및 통신 장치
JP5172454B2 (ja) * 2008-04-30 2013-03-27 太陽誘電株式会社 フィルタ、デュプレクサおよび通信機器
JP5215767B2 (ja) * 2008-07-31 2013-06-19 太陽誘電株式会社 フィルタ、分波器、および通信機器
JP5355958B2 (ja) * 2008-07-31 2013-11-27 太陽誘電株式会社 フィルタ、分波器および通信機器
JP5183459B2 (ja) * 2008-12-26 2013-04-17 太陽誘電株式会社 分波器、分波器用基板および電子装置
CN102265515B (zh) 2008-12-26 2014-07-09 太阳诱电株式会社 双工器以及电子装置
DE102009014068B4 (de) * 2009-03-20 2011-01-13 Epcos Ag Kompaktes, hochintegriertes elektrisches Modul mit Verschaltung aus BAW-Filter und Symmetrierschaltung und Herstellungsverfahren
JP5210253B2 (ja) * 2009-07-01 2013-06-12 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス
WO2012118874A2 (en) * 2011-03-03 2012-09-07 Thomson Licensing Apparatus and method for processing a radio frequency signal
TWI514787B (zh) * 2014-03-06 2015-12-21 Wistron Neweb Corp 射頻收發系統
US10938542B1 (en) * 2019-09-25 2021-03-02 Apple Inc. Electrical balanced duplexer-based duplexer
CN115296689B (zh) * 2022-08-08 2023-11-03 慷智集成电路(上海)有限公司 全双工发射接收电路、串行电路芯片、电子设备及车辆

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167388A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Fujitsu Ltd 分波器
JPH0998046A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Fujitsu Ltd 分波器
JPH09232909A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Oki Electric Ind Co Ltd 分波器
JPH10313229A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Mitsubishi Electric Corp 多端子対sawフィルタ及びその使用方法
JPH10322105A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Oki Electric Ind Co Ltd 分波器
JP2000138552A (ja) * 1998-10-29 2000-05-16 Kyocera Corp 弾性表面波装置
JP2000151456A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Oki Electric Ind Co Ltd 送信帯域分割型弾性表面波分波器
JP2000188522A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Hitachi Ltd 移動無線端末及び弾性表面波アンテナ共用器
JP2000261279A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Kyocera Corp 弾性表面波装置
JP2000295011A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Oki Electric Ind Co Ltd 送信帯域分割型分波器
WO2001048935A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Hitachi Metals, Ltd. Commutateur haute frequence, module de commutation haute frequence et dispositif de communications sans fil
JP2001223554A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波フィルタ
JP2001313542A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Oki Electric Ind Co Ltd 分波器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4460877A (en) 1982-11-22 1984-07-17 International Telephone And Telegraph Corporation Broad-band printed-circuit balun employing coupled-strip all pass filters
US5369413A (en) * 1993-07-02 1994-11-29 Hazeltine Corp. Q equalization in dual-element end-fire array antennas
US5818385A (en) * 1994-06-10 1998-10-06 Bartholomew; Darin E. Antenna system and method
KR100216351B1 (ko) * 1996-06-30 1999-08-16 윤종용 시분할 전이중 확산 스펙트럼 통신방식의 송수신 장치
US6081171A (en) * 1998-04-08 2000-06-27 Nokia Mobile Phones Limited Monolithic filters utilizing thin film bulk acoustic wave devices and minimum passive components for controlling the shape and width of a passband response
JP3397195B2 (ja) * 2000-02-28 2003-04-14 株式会社村田製作所 端面反射型表面波フィルタ
JP3729081B2 (ja) 2000-06-27 2005-12-21 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
US6803835B2 (en) * 2001-08-30 2004-10-12 Agilent Technologies, Inc. Integrated filter balun
US7194247B2 (en) * 2001-09-26 2007-03-20 Nokia Corporation Dual-channel passband filtering system using acoustic resonators in lattice topology
US6710508B2 (en) * 2001-11-27 2004-03-23 Agilent Technologies, Inc. Method for adjusting and stabilizing the frequency of an acoustic resonator

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167388A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Fujitsu Ltd 分波器
JPH0998046A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Fujitsu Ltd 分波器
JPH09232909A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Oki Electric Ind Co Ltd 分波器
JPH10313229A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Mitsubishi Electric Corp 多端子対sawフィルタ及びその使用方法
JPH10322105A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Oki Electric Ind Co Ltd 分波器
JP2000138552A (ja) * 1998-10-29 2000-05-16 Kyocera Corp 弾性表面波装置
JP2000151456A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Oki Electric Ind Co Ltd 送信帯域分割型弾性表面波分波器
JP2000188522A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Hitachi Ltd 移動無線端末及び弾性表面波アンテナ共用器
JP2000261279A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Kyocera Corp 弾性表面波装置
JP2000295011A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Oki Electric Ind Co Ltd 送信帯域分割型分波器
WO2001048935A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Hitachi Metals, Ltd. Commutateur haute frequence, module de commutation haute frequence et dispositif de communications sans fil
JP2001223554A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波フィルタ
JP2001313542A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Oki Electric Ind Co Ltd 分波器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009177825A (ja) * 2002-12-18 2009-08-06 Panasonic Corp 無線通信装置
US7725082B2 (en) 2002-12-18 2010-05-25 Panasonic Corp. Radio communication apparatus, radio communication method, antenna apparatus and first duplexer
JP4677495B2 (ja) * 2002-12-18 2011-04-27 パナソニック株式会社 無線通信装置
JP2006074749A (ja) * 2004-08-04 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ共用器、ならびに、それを用いた高周波モジュールおよび通信機器
US7701311B2 (en) 2004-08-04 2010-04-20 Panasonic Corporation Antenna duplexer, and RF module and communication apparatus using the same
JP4504278B2 (ja) * 2004-08-04 2010-07-14 パナソニック株式会社 アンテナ共用器、ならびに、それを用いた高周波モジュールおよび通信機器
JP2006129444A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Renesas Technology Corp 高周波電力増幅器および高周波電力増幅器モジュール
WO2009078095A1 (ja) * 2007-12-18 2009-06-25 Fujitsu Limited デュプレクサ、およびデュプレクサを含むモジュール、通信機器
US8022787B2 (en) 2007-12-18 2011-09-20 Taiyo Yuden Co., Ltd Duplexer, module including a duplexer and communication apparatus
KR101171482B1 (ko) 2007-12-18 2012-08-06 다이요 유덴 가부시키가이샤 듀플렉서, 및 듀플렉서를 포함하는 모듈, 통신 기기

Also Published As

Publication number Publication date
GB2385998A (en) 2003-09-03
GB2385998B (en) 2005-04-06
US7277403B2 (en) 2007-10-02
JP4495905B2 (ja) 2010-07-07
GB0228774D0 (en) 2003-01-15
US20030112768A1 (en) 2003-06-19
DE10239799A1 (de) 2003-07-10
DE10239799B4 (de) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003209487A (ja) 差動受信ポート付きデュプレクサによるフィルタリング方法
KR100809172B1 (ko) 듀플렉서 및 이를 통한 신호 처리 방법
JP5237138B2 (ja) フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール
KR100951482B1 (ko) 대역 차단 필터
JP5901101B2 (ja) フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、通信装置
JP2002198848A (ja) フィルタアセンブリ
KR101238359B1 (ko) 듀플렉서
WO2017083792A1 (en) Acoustic wave filter with enhanced rejection
JP2001024475A (ja) 弾性表面波フィルタ
US20200228155A1 (en) High frequency filter, multiplexer, high frequency front-end circuit, and communication device
US20200280301A1 (en) Multiplexer
JP3337073B2 (ja) 弾性表面波装置
WO2011036978A1 (ja) フィルタ
JP6445580B2 (ja) インピーダンスマッチング回路およびhfフィルタ回路の組合せ回路
JP2002353775A (ja) フィルタユニット及び該フィルタユニットを用いたデュプレクサ
US8620250B2 (en) Resonator-based filtering
JPH10322105A (ja) 分波器
JPH09232909A (ja) 分波器
JP2853702B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2004048283A (ja) 縦結合型弾性表面波フィルタ
Tai et al. A novel thin film bulk acoustic resonator (FBAR) duplexer for wireless applications
JP4004340B2 (ja) アンテナ分波器
JP3398243B2 (ja) アンテナ共用器
JP5503764B2 (ja) フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール
JP6972954B2 (ja) 高周波フィルタおよびマルチプレクサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051031

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070328

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070404

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4495905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250