JP2003194081A - スリーブを軸に取り付けるための方法および該取付けのためのスリーブ装置 - Google Patents

スリーブを軸に取り付けるための方法および該取付けのためのスリーブ装置

Info

Publication number
JP2003194081A
JP2003194081A JP2002330241A JP2002330241A JP2003194081A JP 2003194081 A JP2003194081 A JP 2003194081A JP 2002330241 A JP2002330241 A JP 2002330241A JP 2002330241 A JP2002330241 A JP 2002330241A JP 2003194081 A JP2003194081 A JP 2003194081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
annular flange
mechanical member
flange
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002330241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3822557B2 (ja
Inventor
Sture Oestling
エストリング シュトゥーレ
Uno Axelsson
アクセルソン ウノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JP2003194081A publication Critical patent/JP2003194081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822557B2 publication Critical patent/JP3822557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/07Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
    • F16C35/073Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between shaft and inner race ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/093Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
    • F16D1/095Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping with clamping effected by ring contraction only
    • F16D1/096Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping with clamping effected by ring contraction only the ring or rings being located between the shaft and the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/10Force connections, e.g. clamping
    • F16C2226/16Force connections, e.g. clamping by wedge action, e.g. by tapered or conical parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/084Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface sliding on a complementary spherical surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/02General use or purpose, i.e. no use, purpose, special adaptation or modification indicated or a wide variety of uses mentioned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7041Interfitted members including set screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7058Split or slotted bushing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • Y10T403/7064Clamped members by wedge or cam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2173Cranks and wrist pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転時にスリーブが振動しないように該スリ
ーブを軸上に取付けるための方法及び装置を提供するこ
とを目的とする。 【解決手段】 テーパ付きスリーブは、対応するテーパ
付きの穴を有する機械部材1と協働し、環状フランジ5
が該スリーブ4に接続され、間隔をもった複数の締付け
手段6を支持しており、機械部材に押し付けられて、機
械部材とスリーブを相対変位させて、軸2、スリーブ4
および機械部材1間の把持力を増大させる。この方法
は、できるだけ低振動傾向を得るために、スリーブ4を
軸2の周りに、環状フランジ5で位置決めする工程であ
って、環状フランジが、該機械部材1に対して締付け手
段で位置決めされる工程と、第一の締付け手段6;2を
スリーブ4における溝7と直径方向で正反対の位置に締
付ける工程と、別の締付け手段6;1、6;3を一つず
つ締付ける工程とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸上に、スリー
ブ、および、より詳しくは、軸方向に長手方向に割られ
たスリーブを有する方法に関し、かつ、そのような取付
けで使用されるべきスリーブ装置にも関する。
【0002】
【従来の技術】軸方向に割られたスリーブは、長い間、
ホイール、スプロケットおよび軸受の内輪などの機械部
材を、軸または他の実質的に円筒形の機械要素に取り付
けるのに使用されてきた。
【0003】SE 512 651は、その一例であり、この例で
は、割りスリーブを介して軸に取り付けられる軸受が、
示され、説明されている。この実施形態では、該スリー
ブの外側包絡面は概ねテーパ付きの鋸歯形状を有してい
るが、この形態は、本発明にとって重要ではなく、該ス
リーブは、例えば、連続的にテーパが付いた長手方向の
割りスリーブであってもよい。該スリーブにはフランジ
が関連しており、これは、軸方向に伸張している貫通穴
を有しており、各貫通穴は、機械部材に対して締付けら
れる止めねじを受け入れ、図示の実施形態では、軸受の
内側軌道輪が、内側包絡面を有していて、該機械部材と
スリーブの相互の軸方向変位を引き起こし、それによ
り、該軸、該スリーブおよび該機械部材の間の把持力を
増大させる。
【0004】経験によれば、ねじをどの順序で締付ける
かが、継手の性能にとって非常に重要であること、その
理由は、ランダムに締付けると、後で回転させた場合、
スリーブに振動が生じ、これは非常に制御しにくいこと
が、分かったからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、後で
回転運動させた場合、取り付けられた継手における振動
を実質的に減らす取付け方法及び装置を提案することで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、取付け方法に関し、軸上に、スリーブ装置、およ
び、より詳しくは、実質的に軸方向に伸張する溝を有す
る、軸方向に、長手方向に割られたスリーブを取り付け
るための方法であって、該スリーブは、テーパ付きで、
かつ、対応するテーパ付きの穴を有する機械部材と協働
するようになっており、かつ、半径方向に伸張する環状
フランジが、該スリーブに軸方向に接続され、かつ、間
隔をもった複数の締付け手段を支持しており、該機械部
材に押し付けられて、該機械部材と該スリーブを相互に
変位させて、軸、スリーブおよび機械部材間の把持力を
増大させる方法において、該方法は、該取り付けられた
装置におけるできるだけ低振動傾向を得るために、該ス
リーブを該軸の周りに、環状フランジで位置決めする工
程であって、該環状フランジが、該機械部材に対してそ
の締付け手段で位置決めされる工程と、第一の締付け手
段を該スリーブにおける上記溝と実質的に直径方向で正
反対の位置に締付ける工程と、その直ぐ後で、別の締付
け手段を一つずつ締付ける工程と、を含むことにより達
成される。
【0007】又、上記目的は、上記方法を実施するため
の装置に関しては、実質的に軸方向に伸張する溝を有す
る、軸方向に、長手方向に割られたスリーブを有し、該
スリーブは、テーパ付きで、かつ、対応するテーパ付き
の穴を有する機械部材と協働するようになっており、か
つ、半径方向に伸張する環状フランジが、該スリーブに
軸方向に接続され、かつ、間隔をもった複数の締付け手
段を支持しており、該機械部材に押し付けられて、該機
械部材と該スリーブを相互に変位させて、軸、スリーブ
および機械部材間の把持力を増大させるスリーブ装置に
おいて、該スリーブおよび該フランジは、該スリーブお
よび該フランジが、互いに他に対して角度移動を行うこ
とを妨げるための協働手段を有していることにより達成
される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面で図式的に示し
た取付けスリーブ装置および方法の実施形態を参照し
て、本発明をさらに説明する。
【0009】図1では、本発明により含まれる種類のス
リーブ装置3により軸2に取り付けられるいわゆるイン
サート軸受1が、断面図で、図式的に示されている。図
1に示した構成は、上述のSE 512 651 C2で言及した軸
受ユニットに対応しており、スリーブ装置3は、スリー
ブ4を組み込んでおり、該スリーブは、図示の実施形態
において、連続した複数の鋸歯状のテーパ部分を有する
外側包絡面を有し、内側軸受リングの内面における相補
的な形状と協働する。この図では見えないが、該スリー
ブは、分割されており、望ましくは、軸方向に伸張する
溝を有している。一つの軸方向端部において、スリーブ
4は、該スリーブより大きな半径方向寸法を有する環状
フランジ5に接続されており、該フランジは、止めねじ
の形態の、締付け手段6を受け入れるための貫通穴を有
しており、該締付け手段は、該穴を通して伸張するよ
う、かつ、締付けの際に、軸2に取り付けられた機械部
材、すなわち、インサート軸受1の内輪に押し当てられ
るよう配設されており、それにより、内輪とスリーブ4
との間に軸方向変位を引き起こし、その結果、協働する
テーパ表面部分の相互運動による、軸、スリーブおよび
内輪の間の把持力が増大する。協働する表面は、必ずし
も鋸歯形状を有していなくてもよく、各表面は、単一の
テーパ部分を形成していてもよい。また、締付け手段6
は、軸方向に傾斜する穴を通して伸張する止めねじとし
て示してあるが、該締付け手段は、軸方向に伸張する穴
に配設されたねじまたは同等物であってよいことは言う
までもない。
【0010】図2では、本発明によるスリーブ装置3の
一実施形態が、斜視図で示してある。この図では、スリ
ーブ4は、長手方向に伸張する溝7を有しており、ま
た、この実施形態は、一連の連続鋸歯状の部分8を有し
ていることが、はっきりと分かる。環状フランジ5は、
等間隔をもった三つの締付け手段、もしくはねじ6を有
している。
【0011】図3(これは図2のスリーブ装置3の拡大
詳細図である)でよりよく分かるように、環状フランジ
5の内側縁部は、内方に突出し、かつ、溝7に位置決め
されている平坦なニブ部9を有しており、それにより、
スリーブ4およびフランジ5が、互いに他に対して円周
方向に移動する可能性を制限している。これは、三つの
締付け手段6のうちのどの一つも、溝7の位置に置かれ
ないことを意味する。
【0012】図4では、スリーブ装置の別の実施形態の
詳細図が示されており、該実施形態では、スリーブ4と
フランジ5は、スリーブ4の表面から半径方向外方に突
出し、かつ、環状フランジ5の内縁部の凹所11に入っ
ている平坦なニブ部10により、非常に小さな相互移動
よりも大きい移動を円周方向に行うのを妨げられてい
る。また、図から分かるように、凹所11は、締付け手
段6のうちの一つに隣接した位置にある。
【0013】本発明によるスリーブ装置の図示の実施形
態には、両方共、互いに他に対するそれらの自由な角度
移動を妨げるための相互作用手段が設けられているが、
このような手段を設けることは、不要である。しかし、
スリーブの溝に、あるいは、フランジの凹所に入るニブ
部を設けることは、取付け作業の際のスリーブ装置の取
扱いを大幅に容易にするであろう。
【0014】図5〜8では、本発明による四つの連続的
な取付けステップが、図式的に示されている。
【0015】図5は、初期位置を、横断面の軸2および
その周りに配設されたスリーブ4(その溝7は上方を向
いている)と共に示す。
【0016】図6は、取付け作業の第一ステップであっ
て、第一の締付け手段6は、溝7と実質的に正反対の位
置で用いられている。締付け手段6は、ここでは、反転
した2を有する矢印マークとして図示されているが、こ
の図示のモードは、簡単化するためにのみ選択されてお
り、締付け手段6は、望ましくは、図1〜4に示し、か
つ、実質的に軸2の軸方向に長手方向を有する止めねじ
であることを理解すべきである。
【0017】図7では、次のステップが示されており、
第二の締付け手段6(矢印1として示されている)が、
用いられている。図6の場合と同様、矢印は、止めねじ
または同等物を表し、これは、例えば図2に示したのと
同じやり方で位置決めされている。
【0018】図8では、第三の締付け手段6(矢印3)
が、同じやり方で用いられ,取付けが完了する。
【0019】驚くべきことに、この種の取付けで、取付
け後の機械部材に回転を加えた場合、初期に経験された
ひどくそして非常に問題の有る振動が、図5〜8に示し
たステップによって取付けシーケンスを行った場合、目
だって減少することが証明された。この大幅に改善され
た効果は、回転速度が高い場合にも、はっきりと知覚で
きる。
【0020】本発明による取付け方法における最も重要
なステップは、第一の締付け手段6を割りスリーブにお
ける溝7と正反対の位置で当てることである。他の二つ
の締付け手段6を用いる順序は、重要ではなく、溝と正
反対に締付け手段(反転2の矢印)を設けた後で、矢印
1で示した締付け手段を取り付けても、あるいは矢印3
で示した締付け手段を取り付けても、いかなる立証でき
る差も見出されなかった。
【0021】本発明はまた、スリーブ4およびフランジ
5を組み込んでおり、これらは、協働手段の間の遊びに
よって許される非常に短い距離以外は、互いに他に対す
るそれらの相互角度移動を妨げるための協働手段を有し
ている。円周方向におけるこの限定された相互移動性に
よって、第一の締付け手段6は、スリーブにおける溝と
反対のその所望の位置から、数度以上、角度的に間違っ
て変位されていないことが、確認される。
【0022】本発明は、図示され、かつ、説明された実
施形態に限定されないが、添付の特許請求の範囲の範囲
内で、修正および変形が可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上の順を経る手法で締付け
手段を締め付けることとしたので、後で回転させても、
スリーブに振動が生じる等の問題がなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による取付けスリーブ装置によって軸に
取り付けられた軸受ユニットを図式的に示す。
【図2】本発明による割りスリーブおよびそれに取り付
けられたフランジを図式的に、かつ、斜視図で示す。
【図3】図2のスリーブおよびフランジのより大きな拡
大での詳細図である。
【図4】スリーブ装置の別の実施形態のスリーブおよび
フランジの一部の詳細図である。
【図5】本発明によるスリーブ装置を取り付けるための
第一ステップを図式的に示す。
【図6】本発明によるスリーブ装置を取り付けるための
第二ステップを図式的に示す。
【図7】本発明によるスリーブ装置を取り付けるための
第三ステップを図式的に示す。
【図8】本発明によるスリーブ装置を取り付けるための
第四ステップを図式的に示す。
【符号の説明】
1 機械部材 2 軸 3 スリーブ装置 4 スリーブ 5 環状フランジ 6 締付け手段 7 溝 9 タブ部 10 タブ部 11 凹所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウノ アクセルソン スウェーデン国、エス 641 35 カトリ ーネホルム、スキルトールプスべーゲン 18 Fターム(参考) 3J017 AA02 BA02 CA06 DB01 DB05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸(2)上に、スリーブ装置(3)、お
    よび、より詳しくは、実質的に軸方向に伸張する溝
    (7)を有する、軸方向に、長手方向に割られたスリー
    ブ(4)を取り付けるための方法であって、該スリーブ
    は、テーパ付きで、かつ、対応するテーパ付きの穴を有
    する機械部材(1)と協働するようになっており、か
    つ、半径方向に伸張する環状フランジ(5)が、該スリ
    ーブ(4)に軸方向に接続され、かつ、間隔をもった複
    数の締付け手段(6)を支持しており、該機械部材に押
    し付けられて、該機械部材と該スリーブを相互に変位さ
    せて、軸(2)、スリーブ(4)および機械部材(1)
    間の把持力を増大させる方法において、 該方法は、該取り付けられた装置におけるできるだけ低
    振動傾向を得るために、 該スリーブ(4)を該軸(2)の周りに、環状フランジ
    (5)で位置決めする工程であって、該環状フランジ
    が、該機械部材(1)に対してその締付け手段で位置決
    めされる工程と、 第一の締付け手段(6;2)を該スリーブ(4)におけ
    る上記溝(7)と実質的に直径方向で正反対の位置に締
    付ける工程と、 その直ぐ後で、別の締付け手段(6;1、6;3)を一
    つずつ締付ける工程と、を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 等間隔をもった三つの締付け手段(6)
    が使用されていることとする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 締付け手段として止めねじ(6)が使用
    されていることとする請求項1または請求項2に記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の該方法を行う際に使用
    するためのスリーブ装置(3)であって、実質的に軸方
    向に伸張する溝(7)を有する、軸方向に、長手方向に
    割られたスリーブ(4)を有し、該スリーブは、テーパ
    付きで、かつ、対応するテーパ付きの穴を有する機械部
    材(1)と協働するようになっており、かつ、半径方向
    に伸張する環状フランジ(5)が、該スリーブ(4)に
    軸方向に接続され、かつ、間隔をもった複数の締付け手
    段(6)を支持しており、該機械部材に押し付けられ
    て、該機械部材と該スリーブを相互に変位させて、軸
    (2)、スリーブ(4)および機械部材(1)間の把持
    力を増大させるスリーブ装置において、 該スリーブ(4)および該フランジ(5)は、該スリー
    ブ(4)および該フランジ(5)が、互いに他に対して
    角度移動を行うことを妨げるための協働手段(7、9;
    10、11)を有していることを特徴とするスリーブ装
    置。
  5. 【請求項5】 協働手段は、環状フランジ(5)の内縁
    部から半径方向に内方に突出しているタブ部(9)、お
    よび割りスリーブ(4)における溝(7)であり、それ
    により、該タブ部(9)は、該溝(7)に突出するよう
    配設されており、それにより、スリーブとフランジとの
    間の相対的な角度移動が妨げられることとする請求項4
    に記載のスリーブ装置。
  6. 【請求項6】 協働手段は、スリーブ(4)内の該溝
    (7)から間隔をもった位置で、該スリーブ(4)の外
    側包絡面から半径方向に外方に突出しているタブ部(1
    0)、および、環状フランジ(5)の内縁部における凹
    所(11)であり、それにより、該タブ部(10)は、
    該凹所(11)に突出するよう配設されており、それに
    より、スリーブとフランジとの間の相対的な角度移動が
    妨げられることとする請求項4に記載のスリーブ装置。
JP2002330241A 2001-11-16 2002-11-14 スリーブを軸に取り付けるための装置 Expired - Lifetime JP3822557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0103821A SE520300C2 (sv) 2001-11-16 2001-11-16 Metod för montering av en hylsa på en axel och en hylsa för sådan montering
SE0103821-5 2001-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003194081A true JP2003194081A (ja) 2003-07-09
JP3822557B2 JP3822557B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=20286008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002330241A Expired - Lifetime JP3822557B2 (ja) 2001-11-16 2002-11-14 スリーブを軸に取り付けるための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7037026B2 (ja)
EP (1) EP1314904B1 (ja)
JP (1) JP3822557B2 (ja)
CN (1) CN1232742C (ja)
DE (1) DE60214957T2 (ja)
SE (1) SE520300C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057554A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Ntn Corp 転がり軸受
JP2011510238A (ja) * 2008-01-15 2011-03-31 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 簡素化された回転ベアリングユニットおよびそのようなベアリングユニットの製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7369672B2 (en) * 2002-06-24 2008-05-06 Hirschhorn Bruce D Personal audio visual system
ITTO20030581A1 (it) * 2003-07-25 2005-01-26 Itw Ind Components Srl Dispositivo integrato universale di comando per fuochi
US8612591B2 (en) * 2005-03-16 2013-12-17 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US7344313B2 (en) * 2004-05-19 2008-03-18 Qm Holdings Ltd. Taper lock bearing assembly
FI117300B (fi) * 2005-04-29 2006-08-31 Sulzer Pumpen Ag Virtauskone, sen liukurengastiiviste, liukurengastiivisteen runkokappale ja menetelmä liukurengastiivisteen kiinnittämiseksi virtauskoneeseen
US8540433B2 (en) 2007-08-31 2013-09-24 Aktiebolaget Skf Bearing, and methods of handling the bearing
US20100272383A1 (en) 2009-04-28 2010-10-28 Edt Corp. Split locking sleeve
JP2011085255A (ja) * 2009-09-18 2011-04-28 Aisin Aw Co Ltd 駆動装置
KR101835652B1 (ko) * 2010-11-09 2018-03-08 보르그워너 인코퍼레이티드 배기가스 터보차저
US8961063B2 (en) 2010-12-02 2015-02-24 Coupling Corporation Of America, Inc. Hub clamp assembly
US8857061B2 (en) * 2012-07-19 2014-10-14 Baldor Electric Company Permanent visual indicator and diametrical to axial relation gage and method of using same
DE102013207783A1 (de) * 2013-04-29 2014-10-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Drehverbindung
WO2019014386A1 (en) * 2017-07-12 2019-01-17 Jetoptera, Inc. AUGMENTATION FAIRING IN CARDAN
CN111197622B (zh) * 2018-11-19 2021-05-14 宝山钢铁股份有限公司 一种适用于传动设备上快速更换的轴承及其安装方法
US11703086B2 (en) 2021-05-19 2023-07-18 Hydro Tech Inc. Apparatus and method for assembling a split sleeve onto a shaft

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2849886A (en) * 1956-05-29 1958-09-02 American Pulley Co Adjustable sheaves
SE301404B (ja) * 1964-07-28 1968-06-04 Torrington Co
US3590652A (en) * 1967-01-27 1971-07-06 Robert E Strang Sleeve and bushing structure for a torque arm speed reducer
US3588208A (en) * 1969-09-19 1971-06-28 Tek Bearing Co Locking device for antifriction bearing ring
US3602535A (en) * 1970-05-14 1971-08-31 Gen Motors Corp Shaft coupling
NL7211113A (ja) * 1971-08-18 1973-02-20
US3887290A (en) * 1974-08-09 1975-06-03 Borg Warner Shaft connecting apparatus
US4304502A (en) * 1979-11-15 1981-12-08 Andrew Stratienko Torque and thrust transmitting bushings
US4403814A (en) * 1982-01-25 1983-09-13 Mcgill Manufacturing Company, Inc. Method for locking an anti-friction bearing to a shaft and apparatus for accomplishing the same
US4452547A (en) * 1982-09-29 1984-06-05 Emerson Electric Co. Means detachably mounting a speed reducing mechanism on a shaft to be driven
US5039245A (en) * 1990-03-05 1991-08-13 North American Products Corp. Assembly for clamping rotary cutting tool to shaft
US5011306A (en) * 1990-03-09 1991-04-30 Reliance Electric Industrial Company Apparatus for mounting a bearing or other device and tapered adapter onto a shaft
US5197345A (en) * 1991-11-15 1993-03-30 Reliance Electric Industrial Company Taper bushed screw conveyor drive and method with demount feature
US5373636A (en) * 1992-10-07 1994-12-20 Reliance Electric Industrial Company Bearing removal system
US5489156A (en) * 1994-12-19 1996-02-06 Reliance Electric Industrial Co. Bearing assembly utilizing improved clamping arrangement
US5529403A (en) * 1994-12-19 1996-06-25 Reliance Electric Industrial Company Bearing assembly
US6059292A (en) * 1997-05-08 2000-05-09 Reliance Electric Industrial Company Speed reducer apparatus having auxiliary seal assembly
EP0926370A3 (en) * 1997-12-17 2000-07-26 Skf Mekan Ab Device for mounting a bearing on a shaft
SE512651C2 (sv) * 1998-06-25 2000-04-17 Skf Mekanprodukter Ab Lagerenhet
SE9901711L (sv) * 1999-05-11 2000-11-12 Skf Mekanprodukter Ab Fästanordning

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057554A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Ntn Corp 転がり軸受
JP2011510238A (ja) * 2008-01-15 2011-03-31 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 簡素化された回転ベアリングユニットおよびそのようなベアリングユニットの製造方法
US8510954B2 (en) 2008-01-15 2013-08-20 Aktiebolaget Skf Simplified rolling bearing unit and a method for manufacturing such a bearing unit

Also Published As

Publication number Publication date
US7037026B2 (en) 2006-05-02
CN1232742C (zh) 2005-12-21
SE520300C2 (sv) 2003-06-24
EP1314904A1 (en) 2003-05-28
DE60214957T2 (de) 2007-09-06
EP1314904B1 (en) 2006-09-27
CN1420290A (zh) 2003-05-28
JP3822557B2 (ja) 2006-09-20
SE0103821D0 (sv) 2001-11-16
DE60214957D1 (de) 2006-11-09
SE0103821L (sv) 2003-05-17
US20030094073A1 (en) 2003-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003194081A (ja) スリーブを軸に取り付けるための方法および該取付けのためのスリーブ装置
JP2513443Y2 (ja) 軸と回転体の締結装置
EP2815140B1 (fr) Ensemble de roulements et machine tournante correspondante
KR19980070911A (ko) 허브유닛용 축의 가공방법
CN105264746A (zh) 在预平衡旋转过程中控制端环平衡
US20050220534A1 (en) Mounting device
JP2005297728A (ja) 駆動輪用転がり軸受ユニットの製造方法及びその製造装置
JP3855304B2 (ja) クロスローラ軸受の予圧調整構造
JP2007239955A (ja) 転がり軸受
JP2004526107A (ja) 先細りころ軸受組立体を形成する方法
JP2603064B2 (ja) セラミツクス軸受の固定装置
JP2005119505A (ja) 車輪用軸受装置
JP2007263360A (ja) 軸受ユニット製造方法及び軸受ユニット
JP4478942B2 (ja) 軸受固定装置
JP3661227B2 (ja) 軸に組込まれる部材の固定構造
JP2010264581A (ja) 回転部材の取付方法および工具
JP2021088235A (ja) 車輪用軸受装置及び車輪の取付方法
JP5233367B2 (ja) 車輪用転がり軸受装置の加工方法
JP2005030461A (ja) 円錐ころ軸受
JPH0214891Y2 (ja)
JPH02217621A (ja) 中央孔を有する第一の軸を軸受ハウジングの中に組み込み同時に第二の軸に結合する装置及びその方法
JP2006144985A (ja) 二つ割り転がり軸受
JP2005119383A (ja) 車輪用軸受装置
JPH0750587Y2 (ja) ころがり軸受装置
JPH10159860A (ja) 転がり軸受の支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3822557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term