JP2003190023A - 多目的ロースター - Google Patents

多目的ロースター

Info

Publication number
JP2003190023A
JP2003190023A JP2001398704A JP2001398704A JP2003190023A JP 2003190023 A JP2003190023 A JP 2003190023A JP 2001398704 A JP2001398704 A JP 2001398704A JP 2001398704 A JP2001398704 A JP 2001398704A JP 2003190023 A JP2003190023 A JP 2003190023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
pot
gotoku
roaster
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001398704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3665611B2 (ja
Inventor
Toshio Kojima
寿夫 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinpo KK
Original Assignee
Shinpo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinpo KK filed Critical Shinpo KK
Priority to JP2001398704A priority Critical patent/JP3665611B2/ja
Publication of JP2003190023A publication Critical patent/JP2003190023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665611B2 publication Critical patent/JP3665611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バーナーの熱を効率的に利用する。 【解決手段】 バーナー25と五徳14の間隔が大きい多目
的ロースターにおいて、バーナー25と五徳14との間に上
下方開口状の筒体22を配置することによって、かかる筒
体22でバーナー25からの火炎及び熱気を五徳14の中心方
向に導き、鍋Wの裏面近傍を経由させた後に鍋Wの側面
に沿って上昇させ、裏面と側面の両方から鍋W全体を満
偏なく加熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、焼肉と鍋料理の両
者兼用が可能な多目的ロースターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ロースターは単に焼肉料理に供す
る目的のみにして、ロースター本体のバーナー上方部に
載置支持したロストルは他の調理器具との互換性がな
く、従って営業用のものにおいては設置場所が焼肉専門
店に限定され、家庭用のものにおいても多面的な活用を
図ることが出来なかった。
【0003】そこで、特公平2ー33931号公報に見
られる様に、内箱の上端開口部に周設された環状の段部
にロストル又は五徳を選択載置して、1台のロースター
で焼肉としゃぶしゃぶ鍋の両者兼用を可能とした多目的
ロースターが開発された。
【0004】しかし、上記の多目的ロースターは同時に
無煙ロースターでもあり、又店内に多数のロースターが
配置される換気システムのために、調理時に立ち上がる
焼煙をロストル又は五徳上部で吸引する方式であり、焼
肉としゃぶしゃぶ鍋の両者兼用の多目的ロースターを使
用する時の内、五徳上にしゃぶしゃぶ鍋を載置した場合
には、ロースターの構造に起因してバーナーからの熱気
がしゃぶしゃぶ鍋に沿って上昇せずに吸気孔に熱気が直
接吸引され、従ってしゃぶしゃぶ鍋の加熱用の熱気が不
足する欠点を有していた。
【0005】そこで、特開昭62ー221315号公報
に見られる様に、ロースターの吸気孔と鍋載置部との間
に円形筒状の整流板を使用したり、実開平4ー1005
09号公報に見られる様に、五徳と整流板を一体化した
整流板五徳を使用する様になり、鍋の周囲を整流板で囲
うことで、バーナーからの鍋加熱前の熱気は吸引され
ず、吸引される空気は整流板の外側部となって室内空気
を吸引するため前記欠点は解消された。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、例えばバー
ナーの上方にセラミックス炭等を収納する壺体を配置し
たロースターの様に、バーナーの炎口と五徳との間が大
きく空いている場合、バーナーからの熱気は拡散しなが
ら上昇し、熱気の多くが鍋の裏面方向に向かわず側方に
逃げ、直接五徳の突片の間を抜けて鍋の側面と整流板と
の間を通過するため、鍋の裏面からの熱伝達量が著しく
減少して、鍋(鍋内の調理物)の加熱に時間がかかって
しまう欠点を有していた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
に基づく、鍋の加熱効率が悪い課題に鑑み、バーナーと
五徳の間隔が大きい多目的ロースターにおいて、バーナ
ーと五徳との間に上下方開口状の筒体を配置することに
よって、かかる筒体でバーナーからの火炎及び熱気を五
徳の中心方向に導き、鍋の裏面近傍を経由させた後に鍋
の側面に沿って上昇させ、裏面と側面の両方から鍋を加
熱する様にして、上記課題を解決する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の一実施例を図面に基
づいて説明する。図1は本発明に係る多目的ロースター
の断面図であり、図2は図1の要部拡大平面図、図3は
図2のAーA断面図である。図1に示す様に、多目的ロ
ースターは、テーブル1の略中央位置に上部が調理部2
に開口し下部が排気部3に開口した外箱4を嵌合支持
し、該外箱4の内部に所定間隔の吸引流路5を外箱4と
の間に有する様にして内箱6を取付けている。内箱6の
上方部は外側に屈曲して円形状の平坦部7を設け、該平
坦部7を焼肉時に用いるセラミック炭とこれの支承籠
(図示せず。)を収納する壺体8上部の載置部と成し、
該壺体8はその上下部に開口部9、10を有し、上方開口
部9の周縁部を上方に立ち上げている。
【0009】壺体8の上方開口部9の周縁平坦部に載置
した整流板五徳11は、図2、3に示す様に、円筒状に形
成した整流板12と、該整流板12の内周面より整流板12の
中心部方向へ適宜数の突片13、13a …を突設した鍋載置
用の五徳14を一体化して形成されている。整流板12は、
所定高さの円形薄板筒状の筒状部16の下端で内側にリン
グ状に屈曲して載置部17を形成する一方、筒状部16の上
端で外側に膨出したテーパー部18を介して、外側に鍔部
19を突出状態に一体形成している。又、整流板12の載置
部17に所定高さを有する五徳14の突片13、13a …を固設
し、筒状部16の内側に突片13、13a …を延設して所定幅
分を内側に突出した間隙形成部20を固設し、更に間隙形
成部20に続けてテーパー部18と鍔部19の上部に所定幅分
を上方に突出した載設部21を固設している。そして、五
徳14の突片13、13a …の先端側下部に上下方開口状の筒
体22を固定することで、五徳14の下方(壺体8の内部)
に筒体22を配置している。具体的には、筒体22の上端部
に一体突設した舌片23、23a …の上端部略中央に切込部
24、24a …を形成し、該切込部24、24a …に五徳14の突
片13、13a …の先端側下部を嵌着して、五徳14上の鍋W
と筒体22の上端における舌片23、23a …間部位に間隔D
を設けている。
【0010】図1中の25は空気混合ガスを噴出するバー
ナーであり、該バーナー25は外箱4及び内箱6の一側に
形成した連通連結部26を通して内箱6内の壺体8(筒体
22)の下方に収納され、バーナー25のリング27の下部に
設けた嵌合突起28を、内箱6の下部に設置したドレンパ
ン29の上部近傍に設けた門型のバーナー受け30に嵌入し
ている。
【0011】筒体22は、必ずしも五徳14に一体化されて
なくても良く、図4、5に示す様に、筒体22をバーナー
25上方の壺体8内に載置、或いは固定して収納し、バー
ナー25と五徳14の間に配置する様にしても良い。この筒
体22の高さは上端と五徳14上の鍋Wの裏面との間に間隙
Dが空く様に設定しなければならない。又、筒体22の上
下方の開口径は同一であっても良いが、図5に示す様
に、上端側へ縮径する様に形成したものが望ましい。
尚、図4、5中の31は筒体22を取り扱う際に器具等を挿
入する孔であり、又図4中における図1の多目的ロース
ターと同一の構成についてはその説明を省略した。
【0012】次に本発明に係る火炎案内具の作用につい
て説明する。先ず、バーナー25上方の壺体8の上方開口
部9の周縁平坦部に、筒体22を固定した整流板五徳11を
載置するか、或いは壺体8内に筒体22を収納した後、壺
体8の周縁平坦部に整流板五徳11を載置する。次に、五
徳14の突片13、13a …上に鍋を載置し、バーナー25に点
火する。すると、バーナー25から噴出する火炎及びその
熱気の大部分は、バーナー25の上方に筒体22が配置され
ているため、直ちに側方に拡散してしまわず、筒体22内
を上昇して鍋Wの裏面中央に至り、その後筒体22の上端
と鍋Wの裏面との間隙Dを通って側方に流れ、五徳14の
突片13、13a …の間を抜け、鍋Wの側面と整流板12との
間を通過して大気中に拡散する。従って、五徳14の直下
にバーナー25の炎口が位置するロースターの場合と同様
に、鍋Wの裏面と側面の両方からバーナー25の熱が伝達
される。
【0013】
【発明の効果】要するに本発明は、バーナー25と五徳14
の間隔が大きい多目的ロースターにおいて、バーナー25
と五徳14との間に上下方開口状の筒体22を配置したの
で、バーナー25の上方に位置する筒体22で火炎及びその
熱気の殆どを上方に導いて、熱気が鍋Wに到達する前に
拡散してしまうことを防止でき、熱気の大部分は鍋Wの
裏面近傍を経由し鍋Wの側面に沿って上昇するから、効
率良く鍋Wに熱を伝達させることが出来るため、鍋W内
の調理物の加熱に要する時間を短縮することが出来る。
【0014】五徳14の突片13、13a …の下部に筒体22を
固定したので、五徳14上に載置した鍋Wの裏面の中央直
下に筒体22の上方開口が位置し、バーナー25からの熱気
が鍋Wの裏面中央方向に導かれるため、鍋W裏面におけ
る伝熱効率がより向上する。
【0015】筒体22の上端部に舌片23、23a …を一体突
設し、該舌片23、23a …を五徳14の突片13、13a …に固
定したので、五徳14上の鍋Wの裏面と筒体22の上端部と
の間に間隙Dが形成されるため、熱気を鍋Wの裏面から
側面へ滞らせずにスムーズに流すことができ、鍋W全体
への伝熱効率が更に向上する。
【0016】バーナー25と五徳14との間に配置した、上
下部に開口部9、10を有する壺体8内に筒体22を収納し
たので、上記効果と同様なる効果を奏するだけでなく、
既存のロースターに対応可能で、而も比較的大型のロー
スターに装備する場合であっても、筒体22自体は軽量で
あるから、清掃等の際の取扱いが楽である。
【0017】筒体22を上端側へ縮径する様に形成したの
で、先端側を絞ることによって、筒体22内を通過する熱
気を鍋Wの裏面の中心方向により集中させて鍋Wの裏面
における伝熱効率を更に向上させることが出来、又五徳
14と別体の筒体22の場合、複数個の筒体22の段積みが可
能となることから、高さの異なる筒体22を数種類組み合
わせられる様に用意しておけば、バーナー25と五徳14と
の間隔に応じ、段積みした筒体22全体の高さを調整し
て、筒体22の上端と五徳14上の鍋Wとの間に間隙Dを確
保することが出来る等その実用的効果甚だ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多目的ロースターの断面図であ
る。
【図2】図1の要部拡大平面図である。
【図3】図2のAーA断面図である。
【図4】壺体内に筒体を収納した多目的ロースターの断
面図である。
【図5】図(a)は図4に示した筒体の平面図、図
(b)は図(a)のBーB断面図である。
【符号の説明】
8 壺体 9、10 開口部 13、13a … 突片 14 五徳 22 筒体 23、23a … 舌片 25 バーナー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バーナーと五徳の間隔が大きい多目的ロ
    ースターにおいて、バーナーと五徳との間に上下方開口
    状の筒体を配置したことを特徴とする多目的ロースタ
    ー。
  2. 【請求項2】 五徳の突片の下部に筒体を固定したこと
    を特徴とする請求項1記載の多目的ロースター。
  3. 【請求項3】 筒体の上端部に舌片を一体突設し、該舌
    片を五徳の突片に固定したことを特徴とする請求項2記
    載の多目的ロースター。
  4. 【請求項4】 バーナーと五徳との間に配置した、上下
    部に開口部を有する壺体内に筒体を収納したことを特徴
    とする請求項1記載の多目的ロースター。
  5. 【請求項5】 筒体を上端側へ縮径する様に形成したこ
    とを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の多目的ロ
    ースター。
JP2001398704A 2001-12-28 2001-12-28 多目的ロースター Expired - Fee Related JP3665611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398704A JP3665611B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 多目的ロースター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398704A JP3665611B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 多目的ロースター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003190023A true JP2003190023A (ja) 2003-07-08
JP3665611B2 JP3665611B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=27604016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001398704A Expired - Fee Related JP3665611B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 多目的ロースター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3665611B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102334660B1 (ko) * 2020-10-27 2021-12-02 남현목 로스터의 숯불과 가스겸용 버너부의 승강장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299173A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Suzuo Ukai Device for saving gas fuel
JPS56114309U (ja) * 1980-02-02 1981-09-02
JPS63148016A (ja) * 1986-12-09 1988-06-20 Yasuhiro Sakurai 調理用焦げ付きを防ぐリング
JPH0483138U (ja) * 1990-11-30 1992-07-20
JPH09318075A (ja) * 1996-03-27 1997-12-12 Rinnai Corp ガスコンロ
JPH10339455A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Yasuhiro Honda ガスコンロ用省エネ補助具

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299173A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Suzuo Ukai Device for saving gas fuel
JPS56114309U (ja) * 1980-02-02 1981-09-02
JPS63148016A (ja) * 1986-12-09 1988-06-20 Yasuhiro Sakurai 調理用焦げ付きを防ぐリング
JPH0483138U (ja) * 1990-11-30 1992-07-20
JPH09318075A (ja) * 1996-03-27 1997-12-12 Rinnai Corp ガスコンロ
JPH10339455A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Yasuhiro Honda ガスコンロ用省エネ補助具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102334660B1 (ko) * 2020-10-27 2021-12-02 남현목 로스터의 숯불과 가스겸용 버너부의 승강장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3665611B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101460243B1 (ko) 연기흡입 고기구이 장치
JP2002045240A (ja) 可搬式テーブル
JP2003190023A (ja) 多目的ロースター
KR101722562B1 (ko) 숯불용 화로구이 장치
CN212081233U (zh) 外环火盖、燃烧器及燃气灶
CN208139345U (zh) 锅架及燃气灶
KR102152770B1 (ko) 이동식 연기 포집기
KR200429796Y1 (ko) 조리기용 가스불/열 차단장치
JPS58102032A (ja) ガスコンロ
JP2005110895A (ja) 調理器
KR200254154Y1 (ko) 가스 및 숯 겸용 고기구이기
KR102148014B1 (ko) 연기의 누출을 차단하는 후드를 구비한 숯불구이기
KR101935135B1 (ko) 난방 기능을 갖는 촛불화로
JP3770822B2 (ja) セラミック炭ロースターにおける加熱構造
CN213993310U (zh) 一种具有烤串功能的空气炸锅
JP2002310438A (ja) コンロ台上面構造
JP3832636B2 (ja) ロースターにおけるトップリングの吸引構造
JPH0327556Y2 (ja)
JP2005312672A (ja) 炭火焼コンロ
JP3035233U (ja) カセットコンロ用焼き肉グリル
KR200460989Y1 (ko) 경사진 기름 흐름통로부에 의한 이중 기름받이 구조의 구이용 불판
JP2003265328A (ja) 加熱調理器
KR200347666Y1 (ko) 고기구이용 받침대
KR200364276Y1 (ko) 가스레인지의 그릴팬 구조
JP3808803B2 (ja) ガスコンロ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees