JP2003175155A - 遊技機及びプログラム及び記録媒体 - Google Patents

遊技機及びプログラム及び記録媒体

Info

Publication number
JP2003175155A
JP2003175155A JP2001377531A JP2001377531A JP2003175155A JP 2003175155 A JP2003175155 A JP 2003175155A JP 2001377531 A JP2001377531 A JP 2001377531A JP 2001377531 A JP2001377531 A JP 2001377531A JP 2003175155 A JP2003175155 A JP 2003175155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning combination
winning
game
privilege
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001377531A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Matayoshi
正弘 又吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2001377531A priority Critical patent/JP2003175155A/ja
Publication of JP2003175155A publication Critical patent/JP2003175155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゲームが単調になることを防ぐとともに、遊
技者のゲームへの興趣を高める。 【解決手段】 SBBモードへの変換抽選を行わせる場
合には、遊技者はチェリーに当選するゲームまで、BB
を入賞させないようにストップボタンの操作を行う。チ
ェリーに当選したゲームで、遊技者がチェリーとBBと
を同時に入賞させると、当選役変換抽選部51は、高確
率変換テーブル52又は低確率テーブル53を用いてS
BBモードへの変換抽選を行う。BBが内部入賞してい
るゲームで遊技者が損失したメダルの枚数が所定枚数に
達した場合は、当選役変換抽選部51は、サンプリング
した乱数値を高確率変換テーブル52と照合する。BB
が内部入賞しているゲームで遊技者が損失したメダルの
枚数が所定枚数に達しなかった場合は、当選役変換抽選
部51は、サンプリングした乱数値を低確率変換テーブ
ル53と照合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ店などの
遊技場に設置して使用される遊技機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】本明細書中ではパチスロ機を例に挙げて
説明しているため、遊技媒体としてメダルを用いて説明
するが、遊技媒体としてはコインやパチンコ玉など他の
媒体も含む。また、「メダル(遊技媒体)投入」には、
実際にメダル投入口にメダルを投入することの他に、ク
レジットされたメダルをベットボタンなどによりベット
することを含む。さらに、当選役を構成する当選絵柄を
入賞有効ライン上に揃えた状態を入賞、入賞となる前の
状態で、電子抽選により当選役が当選されている状態を
内部入賞とする。
【0003】パチンコ店などの遊技場に設置して使用さ
れるスロットマシンはパチスロ機と称され、その遊技媒
体となっているメダルに一定の価値が与えられて、ゲー
ムを行って獲得したメダルを種々の景品に交換すること
ができる。このため、遊技者はメダルを大量に獲得する
ということだけを目的とし、ボーナスゲームモードに移
行する権利が得やすい台を選択してゲームを行おうとす
るのが一般である。
【0004】ボーナスゲームモードには例えばビッグボ
ーナス(以下BB)モードやレギュラーボーナス(R
B)モードなどがあり、これらBBモードやRBモード
は電子抽選によりBBやRBなどのボーナスに当選する
ことが移行条件となっている。BBモード及びRBモー
ドでは、大量のメダルを獲得することが可能になり、特
にBBモードは、RBモードに所定回数移行されるとと
もに、RBモードに移行される前に、一定のメダルの払
い出しが得られる小役に当選されやすくなるRB導入モ
ードに移行されるため、短期間で大量のメダルを獲得す
ることができる。
【0005】ところで、遊技者が短期間でより多くのメ
ダルを獲得することができるようにして遊技者のゲーム
への興趣を高めるために、メダルの獲得枚数が異なる2
種類のBBモードを設けたスロットマシンが提供されて
いる。このようなスロットマシンのBBモードは、例え
ばスーパーBB(SBB)モードとノーマルBB(NB
B)モードとから構成されている。SBBモードは、通
常のBBモードに補助特典が付加され、メダルの獲得枚
数が多くなる。SBBモードでは、補助特典の付加とし
てRB導入モードで小役が内部入賞した際に、ストップ
ボタンの操作順序や入賞有効ライン上に停止させる当選
絵柄など、リールの停止操作の態様が報知される。SB
Bモードでは、遊技者は報知に従ってリールの停止操作
を行うとメダルの獲得が容易になるため、メダルを増や
しやすくなる。
【0006】他方、NBBモードは特典の付加が行われ
ないため、つまりはリールの停止操作の態様が報知され
ないため、遊技者は勘に頼ってリールの停止操作を行っ
て小役を入賞させなければならない。このため、NBB
モードではSBBモードと比べ、メダルの獲得が困難に
なる。このように、SBBモードはNBBモードよりも
メダルの獲得枚数が増やしやすくなるため、遊技者にと
っては、SBBモード、あるいは、NBBモードのいず
れのBBモードに移行されるのかは大きな関心事となっ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のスロットマシン
では、SBBモード又はNBBモードへ移行させるか否
かは、一定の確率のもとで行われる抽選で決定されるた
め、ゲームが行われるにあたって投入されるメダルの枚
数に対して払い出されるメダルの枚数の割合、いわゆる
出玉率はゲームが行われた回数が増えてくると一定の割
合に収束する。このため、長時間ゲームを行うとゲーム
が単調になって飽きられてしまうという問題があった。
【0008】上記問題点を解決するために、本発明は、
ゲーム上の特典が付与される特別当選役が当選された場
合に、ゲームに新たな興趣を持たせることができるよう
にした遊技機及びプログラム及び記録媒体を提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の遊技機は、外周に複数種類の当選絵柄が配
列され、ゲームスタート操作に応答して回転するリール
と、ハズレ及び複数種類の当選役のうちのいずれかを抽
選により決定する当選役決定手段と、遊技者のリール停
止操作に応答してリールの停止制御を開始し、前記当選
役決定手段で決定された当選役を構成する当選絵柄が表
示されやすくなるようにリールの停止制御を行うリール
停止制御手段と、前記当選役決定手段でゲーム上の特典
が付与される特別当選役が決定され、かつ特別当選役が
得られなかった場合には、特別当選役を次回以降のゲー
ムに持ち越す当選役持ち越し手段とを備えた遊技機にお
いて、持ち越された特別当選役の特典の価値を高めるか
否かを所定の当選確率のもとで抽選により決定する特典
価値変動抽選手段と、前記特別当選役が持ち越されてい
るゲームで遊技者が損失した遊技媒体の個数をカウント
する損失個数カウント手段と、前記損失個数カウント手
段によりカウントされた遊技媒体の損失個数が相補され
るように、特典価値変動抽選手段による抽選での前記当
選確率を変更する当選確率変更手段と、前記特典価値変
動抽選手段による抽選で、特別当選役が得られたときに
付与される特典の価値を高めることが決定された場合に
は、当該特典の価値を高めるための補助特典を付加する
特典付加手段とを設けたものである。
【0010】なお、前記当選確率変更手段は、乱数値の
グループ分けを互いに異ならせ、各々の乱数値グループ
に前記当選確率のデータがそれぞれ割り当てられている
複数種類の確率テーブルと、前記損失個数カウント手段
によりカウントされた遊技媒体の損失個数に応じて、前
記確率テーブルを切り替えるテーブル切替手段とから構
成されていることが好ましい。これにより、簡単な構成
で、特典価値変動抽選手段による抽選での前記当選確率
を変更することができる。
【0011】また、前記特典価値変動抽選手段は、当選
役決定部で特典付加当選役が決定されたことに応答し
て、特典の価値を高めるか否かの抽選を行うことが好ま
しい。これにより、遊技者のゲームへの興趣を高めるこ
とができる。
【0012】また、前記リールの停止位置が特定パター
ンの当選絵柄の組み合わせを表示する位置となるか否か
を検出する停止位置検出手段を設け、前記特典付加手段
は、前記特典価値変動手段による抽選で特別当選役が得
られたときに付与される特典の価値を高めることが決定
され、かつ前記停止位置検出手段によりリールの停止位
置が特定パターンの当選絵柄の組み合わせを表示する位
置となることが検出された場合に、補助特典の付加を実
行することが好ましく、この場合、前記特定パターン
は、特別当選役を構成する当選絵柄と特典付加当選役を
構成する当選絵柄とが同時に表示されること、あるい
は、当選役決定手段で特典付加当選役が決定されていた
ことを示す当選絵柄が表示されることであるとよい。こ
れにより、遊技者のゲームへの興趣を高めることができ
る。
【0013】また、前記特別当選役が持ち越されている
ゲームにおいて、当選役決定手段で特典付加当選役が決
定されたことを報知する報知手段を設けることが好まし
い。これにより、特別当選役が得られたときに付与され
る特典に、補助特典が付加されることを遊技者に報知す
ることができる。
【0014】また、前記特典付加当選役を複数種類の当
選役から構成するとともに、当該当選役のそれぞれの当
選確率に対応するように、価値の大きさが決められた複
数種類の補助特典を設けることが好ましい。これによ
り、遊技者の補助特典への期待感を高めることができ
る。
【0015】なお、前記当選役決定手段で特別当選役が
決定された場合に、特典付加当選役を複数種類の当選役
のうちから抽選により決定する特典付加当選役抽選手段
を設けることが好ましい。これにより、遊技者の補助特
典への期待感を高めるとともに、ゲームに新たな興趣を
高めることができる。
【0016】また、前記当選役決定部で特別当選役が決
定されるまでに投入された遊技媒体の個数と払い出され
た遊技媒体の個数との差をカウントする遊技媒体カウン
ト手段と、前記当選役決定手段で特別当選役が決定され
た場合に、遊技媒体カウント手段のカウント値の大きさ
に応じて、特典付加当選役を複数種類の当選役のうちか
ら選択する特典付加当選役選択手段とを設けてもよい。
この場合、特別当選役に当選すれば、損失した遊技媒体
を相補することができるので、遊技者は安心してゲーム
を行うことができる。
【0017】なお、用いるプログラムは、ハズレ及び複
数種類の当選役のうちのいずれかを抽選により決定する
当選役決定手段と、遊技者のリール停止操作に応答して
リールの停止制御を開始し、前記当選役決定手段で決定
された当選役を構成する当選絵柄が表示されやすくなる
ようにリールの停止制御を行うリール停止制御手段と、
前記当選役決定手段でゲーム上の特典が付与される特別
当選役が決定され、かつ特別当選役が得られなかった場
合には、特別当選役を次回以降のゲームに持ち越す当選
役持ち越し手段と、持ち越された特別当選役の特典の価
値を高めるか否かを所定の当選確率のもとで抽選により
決定する特典価値変動抽選手段と、前記特別当選役が持
ち越されているゲームで遊技者が損失した遊技媒体の個
数をカウントする損失個数カウント手段と、前記損失個
数カウント手段によりカウントされた遊技媒体の損失個
数が相補されるように、特典価値変動抽選手段による抽
選での前記当選確率を変更する当選確率変更手段と、前
記特典価値変動抽選手段による抽選で、特別当選役が得
られたときに付与される特典の価値を高めることが決定
された場合には、当該特典の価値を高めるための補助特
典を付加する特典付加手段として遊技機のコンピュータ
を機能させるためのものである。
【0018】使用する記録媒体は、請求項11記載のプ
ログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なもので
ある。
【0019】
【発明の実施の形態】図1に示されたスロットマシン1
0には、通常モードと2種類のBBモードとが設けられ
ている。BBモードには、ゲームごとに行われる電子抽
選で、特別当選役であるBBに当選することにより移行
される。BBモードはRBモードに3回移行されるか又
はRB導入モードでのゲームが30回行われると終了さ
れる。RBモードは12回のゲームが行われるか所定の
当選絵柄が8回入賞されると終了する。RB導入モード
は、RBモードへ移行させるか否かを決定する抽選が行
われるとともに、小役の当選確率が通常モードよりもア
ップされる。
【0020】BBモードはSBBモードとNBBモード
とから構成されている。SBBモードでは、詳しくは後
述するように、BBモードへ付加される補助特典として
RB導入モードのゲームでリールの停止操作の態様が遊
技者に報知され、NBBモードよりもメダルの獲得枚数
を増やしやすくなる。通常モードのゲームでの電子抽選
でBBに当選し、これが入賞されるとNBBモードに移
行される。BBが内部入賞しているゲームで、特典付加
当選役(例えばチェリー)に当選し、チェリー当選絵柄
とBB当選絵柄(例えば「7」)とが同時に入賞される
と、SBBモードへ移行させるか否かを決定するBB変
換抽選が行われる。このBB変換抽選に当選するとSB
Bモードに移行され、当選しなかった場合にはNBBモ
ードに移行される。なお、特典付加当選役はチェリーに
限らず適宜の当選役にしてよい。
【0021】スロットマシン10は、筐体11の前面扉
12に4個の表示窓13が設けられ、各々の表示窓13
の奥に第1リール14a、第2リール14b、第3リー
ル14c及びサブリール15が回転自在に組み込まれて
いる。周知のように、第1〜第3リール14a〜14c
の外周には複数種類の当選絵柄が一定ピッチで配列さ
れ、リールが停止した状態では表示窓13を通して1リ
ール当たり3個の絵柄が観察可能になる。これにより、
各リールの絵柄を1個ずつ組み合わせた直線状の入賞有
効ラインが横3本斜め2本の合計5本が設定される。
【0022】ゲームの開始に先立ってメダル投入口16
から1枚のメダルを投入したときには中央横一本の入賞
有効ラインが有効化され、2枚では横3本、3枚ではさ
らに斜め2本を加えた5本の入賞有効ラインが有効化さ
れる。また、メダルは50枚を限度にクレジット(貯
留)することが可能になっており、クレジットされてい
るメダルの枚数は、クレジット枚数表示器17により表
示される。なお、表示窓13から1リール当たり例えば
4個ずつの絵柄を観察できるようにしておき、横4本の
入賞有効ラインのほかに、各リールごとに絵柄を一個ず
つ組み合わせるように折れ曲がった別の入賞有効ライン
を設定することも可能である。
【0023】右端のサブリール15は、報知手段として
機能するものであり、通常モードのゲームでBBが内部
入賞したとき及びBBが内部入賞しているゲームでチェ
リーに当選したとき及びSBBモードにおけるRB導入
モードのゲームで特定の小役に当選したときに、スター
トレバー18の操作により第1〜第3リール14a〜1
4cとともに回転を始める。サブリール15の外周に
は、第1〜第3リール14a〜14cの停止操作を行う
順序を示す絵柄、BBが内部入賞したことを示す「BI
G」、チェリーに当選したことを示すチェリー当選絵柄
が描かれており、これらの他に何も描かれていない空白
部分も設けられている。なお、サブリール15の外周に
描かれる絵柄は適宜の絵柄にすることが好ましく、絵柄
に限らず、例えばマークや数字などにしてもよい。
【0024】サブリール15は、常態では、空白部分を
表示する位置で停止されており、通常モードのゲームで
BBが内部入賞すると「BIG」を表示する位置で停止
され、BBが内部入賞しているゲームでチェリーに当選
するとチェリー当選絵柄を表示する位置で停止される。
また、SBBモードにおけるRB導入モードのゲームで
は、BBモードに付加される特典として特定の小役(例
えばベル)に当選すると、当選したベルを入賞させるこ
とが可能になるリールの停止操作の順序を表示する位置
で停止される。遊技者は、サブリール15により表示さ
れた順序に従ってストップボタン19a〜19cを操作
することによりベルを確実に入賞させることができるよ
うになっている。なお、特定の小役はベルに限らず適宜
の小役に設定することが好ましい。
【0025】ストップボタン19a〜19cは、これら
を操作することにより、各ボタンに対応した第1〜第3
リール14a〜14cが個別に停止される。ストップボ
タン19a〜19cの上方の操作パネルには、メダルが
クレジットされた状態でゲームを行うときに操作される
1ベットボタン、MAXベットボタン、ペイアウトボタ
ンなどの各種の操作ボタンが設けられている。これらの
操作ボタンの機能はいずれも周知であるのでその詳細に
ついては省略する。
【0026】筐体11の下部にはメダル受け皿20が設
けられており、このメダル受け皿20には、ゲームで入
賞が得られたときに得られる配当メダルが払い出し口2
1から払い出される。
【0027】図2に示すように、スロットマシン10の
作動は基本的にCPU30及びメモリ31を含むマイク
ロコンピュータによって管制される。CPU30には制
御部30aの他、後述する電子抽選部39、当選役決定
部40、当選役持ち越し部41、損失枚数カウント部4
2、判定部43、当選役変換決定部44が設けられてい
る。メダルセンサ32はメダル投入口16から投入され
た適正なメダルを検知し、制御部30aに入力する。メ
ダル投入口16の奥にはセレクタが組み込まれ、不適正
なメダルはメダル受け皿20に排出される。また、セレ
クタは不適切なタイミングでメダルの投入が行われたと
き、例えばゲームの途中や各種の操作ボタンが押された
ままの状態で投入されたメダルについても、メダルセン
サ32を経由させずにメダル受け皿20に排出する。
【0028】なお、ゲームの開始に先立って投入するメ
ダルの枚数は1〜3枚に限られているため、クレジット
機能を用いていないときには4枚目以降に投入されたメ
ダルもメダルセンサ32で検知されることなくメダル受
け皿20に排出される。クレジット機能のオン/オフは
ペイアウトボタンの1プッシュごとに切替えられる。そ
して、クレジット機能がオン状態のときには4枚目以降
に投入されたメダルもメダルセンサ32で検知され、5
0枚を限度にスロットマシン内部にクレジットされる。
クレジットされたメダルの枚数はクレジット枚数表示器
17でデジタル表示される。
【0029】クレジット機能を用いているときには、前
述した1ベットボタンやMAXベットボタンの操作によ
りメダルの投入操作が行われ、そのベット枚数がクレジ
ット枚数から逐次に減算される。また、ゲームの結果、
当たりが得られたときには配当メダルもクレジットさ
れ、ペイアウトボタンを操作したときにクレジットされ
たメダルが受け皿20に払い出される。
【0030】制御部30aは、ゲームの開始に先立って
投入された1〜3枚のメダルの枚数をメダルセンサ32
からの検知信号に基づいて計数し、これにより入賞有効
ラインの有効化本数を決定する。なお、クレジット枚数
は図示を省略した別のクレジットメダルカウンタで計数
される。
【0031】スタート信号センサ33は1〜3枚のメダ
ルが投入された後、スタートレバー18が操作されたと
きにゲームスタート信号を制御部30aに入力する。ゲ
ームスタート信号を受けて、制御部30aはメモリ31
のROM領域に格納されたゲーム実行プログラムに基づ
いて第1〜第3リール14a〜14cを回転させるとと
もにゲームの処理を開始する。また、サブリール15に
よる表示を行う場合は、第1〜第3リール14a〜14
cとともに、サブリール15も回転させる。
【0032】各リールの駆動及び停止制御は、リール駆
動コントローラ34によって行われる。それぞれのリー
ルは個別のステッピングモータ35a〜35dの駆動軸
に固着され、各ステッピングモータ35a〜35dの駆
動を制御することにより各リールの制御が行われる。な
お、メモリ31のRAM領域はワーキングエリアとなっ
ており、毎回のゲームごとに利用されるフラグやデータ
などの一時的保管や書き換えなどに用いられる。
【0033】ステッピングモータ35a〜35dは供給
された駆動パルスの個数に応じた回転角で回転するか
ら、制御部30aにより駆動パルスの供給個数を制御す
ることによって第1〜第3リール14a〜14c及びサ
ブリール15の回転角を制御することができ、また駆動
パルスの供給を絶つことによりリールの停止位置を決め
ることができる。また、各リールには、その基準位置に
反射信号部36a〜36dが一体に形成され、その一回
転ごとにフォトセンサ37a〜37dがそれぞれの反射
信号部の通過を光電検出する。フォトセンサ37a〜3
7dによる検知信号は、リールごとのリセット信号とし
て制御部30aに入力される。
【0034】制御部30a内にはステッピングモータ3
5a〜35dごとにパルスカウンタが設けられ、各々の
ステッピングモータ35a〜35dに供給された駆動パ
ルスの個数を計数する。そして、フォトセンサ37a〜
37dからリセット信号が入力されたときに、対応する
パルスカウンタのカウント値をクリアする。したがっ
て、それぞれのパルスカウンタには、各リールの1回転
内の回転角に対応した駆動パルスの個数が逐次に更新し
ながら保存されることになる。
【0035】メモリ31のROM領域には絵柄テーブル
が格納され、絵柄テーブルには、各リールの基準位置か
らの回転角に対応した駆動パルスの個数と、リールに一
定ピッチで配列されたそれぞれの絵柄を表す絵柄コード
とが対応づけられている。したがって、リールごとにパ
ルスカウンタのカウント値を監視することによって、例
えば中央の入賞有効ライン上にどの絵柄が移動してきて
いるのかを識別することができ、また、さらにどの程度
リールを回転させれば目的の絵柄がその入賞有効ライン
上に移動してくるのかを予測することができる。
【0036】ストップボタンセンサ38a〜38cは、
ストップボタン19a〜19cが操作されたときに制御
部30aにリールごとのストップ信号を入力する。スタ
ートレバー18を操作して全リールの回転が始まり、こ
れらの回転が定常速度に達した時点でストップボタン1
9a〜19cの操作が有効化される。その後、これらを
操作することによってそれぞれ対応する第1〜第3リー
ル14a〜14cの停止制御が開始される。なお、ベル
については、ストップボタン19a〜19cが所定の順
序で操作された場合にのみ入賞されるように第1〜第3
リール14a〜14cの停止制御が行われる。
【0037】第1〜第3リール14a〜14cの停止制
御は、当選絵柄4個分の範囲(引き込み範囲)内で行わ
れ、例えばストップボタン19a〜19cが操作された
ときに、入賞有効ライン上に位置している当選絵柄から
連続する4個の当選絵柄の中に、抽選で当選した当選役
を構成する当選絵柄が含まれている場合には、第1〜第
3リール14a〜14cが停止するまでの時間が遅らせ
られ、当選役を構成する当選絵柄が入賞有効ライン上に
停止される。なお、ベルを構成するベル絵柄は、ベル絵
柄同士の間隔が、当選絵柄4個分以内となるように配列
されており、ストップボタン19a〜19cの操作順序
が正しければ、操作タイミングに関係なく入賞されるよ
うになっている。以上のように制御部30a及びリール
駆動コントローラ34はリール停止制御手段として機能
する。
【0038】制御部30aは、ゲームスタート信号を受
けて電子抽選部39を作動させる。電子抽選部39は乱
数発生器と乱数値サンプリング回路とを含み、ゲームが
開始されるごとに1つの乱数値を抽選する。抽選された
乱数値は当選役決定部40に入力される。当選役決定部
40では、入力された値に応じて現在実行されたゲーム
でどのような当選役を与えるかを決定する。このように
電子抽選部39及び当選役決定部40は当選役決定手段
として機能する。
【0039】当選役決定部40には、乱数値をその大き
さに応じてグループ分けした当選テーブルが複数設けら
れている。第1当選テーブルは、通常モードでのゲーム
でサンプリングされた乱数値が、BBモードに移行させ
るBB、所定枚数のメダルの払出しだけを行う小役当選
絵柄に対応する小役、メダルの投入なしに同じベット数
で次回のゲームを行う権利を与えるリプレイ、一切当た
りを発生させないハズレなどのいずれの絵柄に属してい
るかの判定、すなわち当選判定に用いられる。なお、小
役当選絵柄は複数種類あり、それぞれに配当メダルが割
り当てられている。そして、サンプリングされた乱数値
がいずれの当選絵柄に属した値であるかによって当選の
種類と絵柄が決められる。
【0040】また、当選役決定部40には、第1当選テ
ーブルの他に、BBが内部入賞した状態で用いられる当
選テーブル、BBモードで用いられる当選テーブルな
ど、複数の当選テーブルが設けられている。当選役決定
部40でハズレ又は当選役の種類が決定されると、決定
されたハズレ又は当選役の種類を示す当選役決定信号が
制御部30aに入力される。
【0041】当選役持ち越し部41は、当選役持ち越し
手段として機能するものであり、当選役決定部40でB
Bが決定されるとともに、BBが入賞されなかった場合
に、BBフラグが書き込まれる。制御部30aはゲーム
が行われるごとに当選役持ち越し部41にBBフラグが
書き込まれているか否かを確認し、BBフラグが書き込
まれている場合には、BB当選絵柄が入賞有効ライン上
に停止しやすいように第1〜第3リール14a〜14c
の停止制御を行う。これにより、BBに当選したゲーム
でBBが入賞されなくても、BBが持ち越される。
【0042】損失枚数カウント部42は損失個数カウン
ト手段として機能するものであり、当選役決定部40で
BBが決定されると作動される。損失枚数カウント部4
2には、BBが内部入賞しているゲームで投入されたメ
ダルの枚数及び払い出されたメダルの枚数が制御部30
aにより入力される。損失枚数カウント部42では、入
力されたメダルの枚数に基づき、メダルの投入枚数と払
い出し枚数との差枚数、つまりはBBが内部入賞してい
るゲームで遊技者が損失したメダルの枚数が算出され、
カウントされていく。
【0043】判定部43は、当選役決定部40でBBが
決定されると損失枚数カウント部42とともに作動され
る。判定部43はメモリを備えており、このメモリに予
め所定のメダル枚数が記憶されている。そして、判定部
43は損失枚数カウント部42でカウントされたメダル
の差枚数がメモリに書き込まれている所定枚数に達した
か否かを判定する。判定結果は判定信号として制御部3
0aに入力される。なお、判定部43で判定の基準とさ
れるメダルの枚数は適宜枚数に設定することが好まし
い。
【0044】図4に示すように、当選役変換決定部44
は、同時入賞検出信号発生部50、当選役変換抽選部5
1、高確率変換テーブル52、低確率変換テーブル53
から構成されている。
【0045】同時入賞検出信号発生部50は、BBが内
部入賞しているゲーム、つまりはBBフラグが当選役持
ち越し部41に書き込まれた状態でのゲームでチェリー
に当選し、例えば図3に示すように、「7」−「7」−
「7」と「チェリー」とが同時に表示されるように、ス
トップボタン19a〜19cが操作されたことが検出さ
れたときに作動される。同時入賞検出信号発生部50が
作動されると、同時入賞検出信号が当選役変換抽選部5
1に入力される。結果的に制御部30aは停止位置検出
手段として機能する。
【0046】当選役変換抽選部51は特典価値変動抽選
手段として機能するものであり、同時入賞検出信号発生
部50から同時入賞検出信号が入力されると作動され
る。当選役変換抽選部51では乱数値が1つサンプリン
グされ、サンプリングされた乱数値が高確率変換テーブ
ル52又は低確率変換テーブル53と照合されてSBB
モードへ移行させるか否かが決定される。
【0047】高確率変換テーブル52又は低確率変換テ
ーブル53のいずれのテーブルを用いるかは、判定部4
3の判定結果に応じて決定され、判定部43でBBが内
部入賞しているゲームで遊技者が損失したメダルの枚数
が所定枚数に達したことが判定された場合に、低確率変
換テーブル53から高確率変換テーブル52に切り替え
られる。
【0048】高確率変換テーブル52での当選確率は次
のように算出されている。先ず、SBBモードとNBB
モードとの各モードで獲得されるメダルの枚数の差を判
定部43での判定の基準とされるメダルの枚数として設
定する。そして、設定された枚数のメダルで遊技可能な
ゲームの回数を算出する(例えば設定枚数が90枚であ
る場合、一般に3枚のメダルが投入されてゲームが行わ
れると想定されるため、遊技可能なゲームの回数は30
回)。ここで、例えばチェリーの当選確率が1/10
で、高確率テーブルでの当選確率が1/Nの場合、(1
/10)×(1/N)=1/30として、Nの値を算出
する。これにより、N=3となり高確率テーブル52で
の当選確率は1/3となる。このことから、低確率変換
テーブル53から高確率変換テーブル52に切り替えら
れると、BBが内部入賞しているゲームで遊技者が損失
したメダルの枚数が相補されやすくなる。
【0049】当選役変換抽選部51での抽選結果は抽選
結果信号として制御部30aに入力される。なお、SB
Bモードへ移行させる確率は適宜に設定してよいが、B
Bが内部入賞しているゲームでのチェリーの当選確率に
基づき、BBが内部入賞してからチェリーに当選するま
でに消費されるおおよそのメダルの枚数を考慮して設定
することが好ましい。
【0050】メダルホッパー54は、当選役の種類に応
じて規定枚数の配当メダルをメダル受け皿20に払い出
すか、あるいはクレジットカウンタにその規定枚数を加
算する。なお、当選役の種類ごとに配当メダルの枚数を
決めた配当テーブルはメモリ31のROM領域に格納さ
れており、制御部30aがこれを読み取ってメダルホッ
パー54を駆動する。
【0051】次に、上記のように構成されたスロットマ
シンの作用について説明する。図5に示すように、通常
モードでゲームの開始に先立ってメダルが1〜3枚投入
すると、投入されたメダルの枚数が制御部30aにより
カウントされる。この後、スタートレバー18によりゲ
ームスタート操作を行うとスタート信号センサ33から
制御部30aにゲームスタート信号が入力され、第1〜
第3リール14a〜14cの回転が開始される。
【0052】これと同時に電子抽選部39が乱数をサン
プリングし、その値を当選役決定部40の第1当選テー
ブル41と照合してハズレ又は当選役の種類が決定され
る。この後、ストップボタン19a〜19cの操作が有
効化される。制御部30aはリールごとに設けられた前
述のパルスカウンタのカウント値を参照しながらストッ
プボタン19a〜19cの操作タイミングを監視し、当
選役決定部40で決定された当選絵柄が入賞有効ライン
上に停止しやすいように第1〜第3リール14a〜14
cの停止制御を行う。
【0053】当選役決定部40でBBが決定され、BB
が内部入賞すると当選役持ち越し部41にBBフラグが
書き込まれるとともに、損失枚数カウント部42及び判
定部43が作動される。また、第1〜第3リール14a
〜14cの回転と同時にサブリール15が回転されて
「BIG」を表示する位置で停止される。これにより、
遊技者はBBが内部入賞したことを察知できる。BBが
内部入賞すると、遊技者はNBBモードに移行させる
か、あるいは、BB変換抽選を行わせるかを選択する。
【0054】NBBモードに移行させる場合は、遊技者
は入賞有効ライン上に「7」が揃うように、タイミング
を計ってストップボタン19a〜19cの操作を行う。
入賞有効ライン上に「7」−「7」−「7」が揃えられ
てBBが入賞されると、当選テーブルが第1当選テーブ
ルからRB導入モード用の当選テーブルに切り替えら
れ、NBBモードに移行される。NBBモードでのゲー
ムは制御部30aがメモリ31のROM領域からNBB
モードの実行プログラムを読み出すことにより行われ
る。
【0055】NBBモードに移行されると、当選テーブ
ルがRB導入モード用の当選テーブルに切り替えられ、
先ずRB導入モードに移行される。NBBモードにおけ
るRB導入モードでのゲームでは、ベルに当選してもサ
ブリール15によりストップボタン19a〜19cの操
作順序が表示されないため、遊技者はベルを入賞可能に
するストップボタン19a〜19cの操作順序を予測し
て、第1〜第3リール14a〜14cを停止させなけれ
ばならない。このため、ベルに当選しても入賞させるこ
とが困難となり、RB導入モードのゲームではメダルを
増やしにくくなる。RB導入モードのゲームでリプレイ
に当選し、これが入賞されると、当選テーブルがRBモ
ード用のテーブルに切り替えられてRBモードに移行さ
れる。
【0056】RBモードでは、所定の当選役又はハズレ
のいずれであるかが抽選により決定され、所定の当選役
に当選し、これが入賞されると、配当メダルが払い出さ
れる。RBモードは12回のゲームが行われるか、所定
の当選絵柄が8回入賞されると終了する。NBBモード
はRB導入モードで30回のゲームが行われるか又はR
Bモードに3回移行されると終了する。NBBモードが
終了すると、当選役持ち越し部41に書き込まれている
BBフラグがクリアされ、通常モードに移行される。
【0057】BB変換抽選を行わせる場合には、遊技者
はBBを入賞させないようにストップボタン19a〜1
9cの操作を行い、BBを持ち越させる。BBが内部入
賞しているゲームでは、BB内部入賞用の当選テーブル
に切り替えられる。これにより、BBが内部入賞してい
るゲームで再びBBが当選されなくなる。また、制御部
30aはゲームが行われるごとに、当選役持ち越し部4
1にBBフラグが書き込まれているか否かを確認し、入
賞有効ライン上に「7」が停止しやすいように第1〜第
3リール14a〜14cの停止制御を行う。遊技者はチ
ェリーが当選されるゲームまで、BBを入賞させないよ
うに、ストップボタン19a〜19cの操作を行う。
【0058】BBが内部入賞しているゲームでは、損失
枚数カウント部42にメダルの投入枚数及び払い出し枚
数が入力される。損失枚数カウント部42では、メダル
の損失枚数が算出されてカウントされていく。判定部4
3はゲームが行われるごとに損失枚数カウント部42で
カウントされたメダルの損失枚数が所定枚数に達したか
否かを判定し、判定信号を制御部30aに入力する。
【0059】そして、当選役決定部40でチェリーが決
定されたゲームでは、サブリール15が駆動され、チェ
リー当選絵柄を表示する位置で停止される。これによ
り、チェリーに当選したことが、遊技者に報知される。
チェリーに当選したゲームでは、遊技者はチェリーとB
Bとが同時に入賞されるように、タイミングを計ってス
トップボタン19a〜19cを操作する。第1〜第3リ
ール14a〜14cの停止位置がチェリーとBBとが同
時に入賞される位置となるようにストップボタン19a
〜19cが操作されたことが検出されると、制御部30
aは同時入賞検出信号発生部50を作動させる。同時入
賞検出信号発生部50からは同時入賞検出信号が当選役
変換抽選部51に入力され、当選役変換抽選部51が作
動される。
【0060】なお、BBが内部入賞した状態のゲームで
は、例えば特定の順序でストップボタン19a〜19c
を操作するとBBが入賞されないようにするなど、特定
のリール停止操作を行うとBBが入賞されないように第
1〜第3リール14a〜14cの停止制御が行われるよ
うにしてもよい。これにより、BB変換抽選を行わせる
場合、遊技者はチェリーが当選するまで特定のリール停
止操作を行い、チェリーが当選したゲームでチェリーと
BBとが同時入賞するように、通常通りにリールの停止
操作を行えばよいので、確実にBB変換抽選を行わせる
ことができる。
【0061】当選役変換抽選部51ではBB変換抽選が
行われ、サンプリングされた乱数値が高確率変換テーブ
ル52又は低確率変換テーブル53と照合される。制御
部30aは、チェリーとBBとが同時に入賞されたとき
に、損失枚数カウント部42でカウントされたメダルの
損失枚数が所定枚数に達したことを示す判定信号が入力
された場合には、当選役変換抽選部51に高確率変換テ
ーブル52を用いて抽選を行わせる。他方、損失枚数カ
ウンタ42でカウントされたメダルの損失枚数が所定枚
数に達していないことを示す判定信号が入力された場合
には、当選役変換抽選部51に低確率変換テーブル53
を用いて抽選を行わせる。抽選の結果は抽選結果信号と
して制御部30aに入力される。抽選の結果、SBBモ
ードに移行させることが決定されると、制御部30aは
メモリ31のROM領域からSBBモードの実行プログ
ラムを読み出し、SBBモードに移行させる。結果的に
制御部30aは当選確率変更手段及び特典付加手段とし
て機能する。
【0062】SBBモードでは、当選テーブルはNBB
モードと同じ当選テーブルが用いられる。SBBモード
におけるRB導入モードのゲームでは、ベルに当選する
とサブリール15が駆動され、ベルを入賞可能するスト
ップボタン19a〜19cの操作順序を表示する位置で
停止される。このため、RB導入モードのゲームでベル
に当選すると、遊技者はサブリール15により表示され
ている操作順序に従ってストップボタン19a〜19c
を操作することによりベルを入賞させることができる。
これにより、SBBモードのRB導入モードのゲームで
はNBBモードよりもメダルを増やしやすくなる。
【0063】SBBモードもNBBモードと同様に、R
B導入モードでのゲームが30回行われるか又はRBモ
ードに3回移行されると終了する。SBBモードが終了
すると、当選役持ち越し部41に書き込まれているBB
フラグがクリアされ、通常モードに移行される。また、
当選役変換抽選部43でSBBモードに移行させないこ
とが決定された場合には、NBBモードに移行される。
【0064】図6は記録媒体(CD,フレキシブルディ
スク,ICメモリ,MO等)60をスロットマシン10
にインストールする例を示しており、記録媒体60には
図5のフローチャートで示すような手段を、CPU30
とメモリ31とを含むコンピュータ61で実現するため
のプログラムが格納されている。この場合、例えば当選
役決定手段、リール停止制御手段、当選役持ち越し手
段、特典価値変動抽選手段、損失個数カウント手段、当
選確率変更手段、特典付加手段をコンピュータ61で実
現するためのプログラムを記録媒体60に記録する。そ
して、この記録媒体60を読み取り装置62に装填し
て、プログラムをスロットマシン10にインストールす
る。
【0065】なお、前記プログラムは、記録媒体60を
介してインストールする代わりにインターネットを利用
してスロットマシン10に配信することができる。ま
た、配信された本発明のプログラム、又は記録媒体60
から読み出した本発明のプログラムをパソコンにインス
トールし、モニタ上でスロットマシンゲームを行うこと
も可能である。
【0066】上記実施形態では、高確率変換テーブル5
2と低確率変換テーブル53とを設けたが、BB変換抽
選で用いられるテーブルは適宜種類設けてよい。この場
合、判定部43で判定の基準となるメダルの枚数を、B
B変換抽選の当選確率に対応させて複数種類設け、BB
が持ち越されているゲームで損失したメダルの枚数が増
えるほど、BB変換抽選の当選確率が段階的にアップす
るようにすることが好ましい。
【0067】上記実施形態では、サブリール15を用い
て遊技者にリールの停止操作の態様を報知したが、例え
ば液晶パネル、ドットマトリクス表示器、音声など適宜
の手段で報知してよい。また、リールの停止操作の態様
は、例えば、小役当選絵柄ごとの間隔を、リールの停止
制御での当選絵柄の引き込み範囲以上となるように、小
役当選絵柄を配列しておき、小役が当選したときに、当
選した小役の種類を報知するなど適宜の態様にしてよ
い。
【0068】上記実施形態では、BBが内部入賞してい
るゲームでチェリーに当選したことをサブリール15に
より報知するようにしたが、例えばゲームスタート音を
遅延させたり、液晶パネルによる表示、ドットマトリク
ス表示器による表示など適宜の手段で報知してよい。
【0069】上記実施形態では、特別当選役としてBB
を設けたが、例えば特別当選役としてRBを設けるな
ど、特別当選役は持ち越しが可能な当選役であれば適宜
の当選役にしてよい。
【0070】上記実施形態では、補助特典の付加が実行
されるための当選絵柄の組み合わせの特定パターンを、
BB当選絵柄とチェリー当選絵柄とが同時に入賞有効ラ
イン上に停止されることとしたが、特定パターンとして
は、例えばチェリーに当選したにも関わらず、チェリー
当選絵柄が入賞有効ライン上に停止しなかったとき(チ
ェリーが引き込み範囲内にあるときに、ストップボタン
が操作されなかった場合など)、いわゆる取りこぼしが
発生したときに、入賞有効ライン上に停止する当選絵柄
の組み合わせなど、適宜のパターンにしてよい。
【0071】上記実施形態では、BBモードをNBBモ
ードとSBBモードとの2種類のBBモードで構成した
が、適宜種類のBBモードで構成してよく、また、例え
ばBBが内部入賞しているゲームで特定の当選役に当選
し、BBと特定の当選役が同時に入賞された場合には、
BBモードで獲得可能なメダルの枚数の上限が抽選によ
り決定されるようにするなど、BBモードの価値を変動
させる方法は適宜の方法にしてよい。
【0072】上記実施形態では、特典付加当選役をチェ
リー1種類のみとし、補助特典が付加されるBBモード
をSBBモード1種類としたが、これに限らず、当該当
選役のそれぞれの当選確率に対応するように、価値の大
きさが決められた複数種類の補助特典を設けてもよい。
この場合、例えば特典付加当選役としてチェリーとスイ
カとを設けるとともに、BBが内部入賞しているゲーム
でのチェリーの当選確率をベルよりも高く設定する。そ
して、チェリーに当選した場合はベルに当選した場合に
移行されるSBBモードよりも、メダルの獲得枚数が少
ないSBBモードに移行されるようにする。なお、メダ
ルの獲得枚数に差を設けるには、上記実施形態と同様
に、RB導入モードでのゲームで特定の小役に当選した
ときに押し順の報知が行われるようにするなど、適宜の
方法でよい。
【0073】また、この場合、特典付加当選役を抽選に
より決定するようにしてもよく、例えば、図7に示すよ
うな特典付加当選役抽選手段として機能する特典付加当
選役抽選部65を設けることにより実現可能となる。特
典付加当選役抽選部65は、当選役決定部40によりB
Bが決定された場合に作動される。特典付加当選役抽選
部65は、サンプリングされた乱数値を確率テーブル6
6と照合する。確率テーブル66の乱数値グループに
は、ベル及びスイカが割り当てられており、いずれの当
選役を特典付加当選役とするかが決定される。例えばベ
ルが決定された場合、BBが内部入賞しているゲーム
で、当選役決定部40によりベルが決定されると当選役
変換抽選部43が作動される。当選役変換抽選部43で
の抽選に当選し、BBを入賞させるとベルに対応したS
BBモードに移行される。
【0074】さらには、BBに当選されるまでのゲーム
で投入されたメダルと払い出されたメダルの枚数との差
枚数に応じて、特典付加当選役を決定するようにしても
よく、例えば、図8に示すような遊技媒体カウント手段
として機能する差枚数カウンタ68、特典付加当選役選
択手段として機能する特典付加当選役選択部69、特典
付加当選役メモリ70を設けることにより実現可能とな
る。差枚数カウンタ68は、BBモード終了後に作動さ
れ、当選役決定部40でBBが決定されると、そのカウ
ント値が読み出されてクリアされる。読み出されたカウ
ント値は特典付加当選役選択部69に入力される。特典
付加当選役選択部69は特典付加当選役メモリ70から
入力されたカウント値に応じた当選役を読み出し、制御
部30aにフィードバックする。制御部30aは読み出
された当選役がBB内部入賞中のゲームで当選されたと
きに、当選役変換抽選部43を作動させる。なお、差枚
数カウンタ68が作動されるタイミングとしては、例え
ばペイアウト率の変更後にするなど、適宜のタイミング
で作動されるようにしてよい。また、差枚数カウンタ6
8でカウントされたカウント値に基づき、メダルの差枚
数を完全に相補できるように特典付加当選役が選択され
るようにする場合、特典付加当選役の種類数が膨大な数
になってしまうため、差枚数カウンタ68のカウント値
が所定値に達するごとに、段階的に当選確率が高い特典
付加当選役が選択されるようにすることが好ましい。
【0075】なお、本発明はリール駆動タイプのスロッ
トマシンに限らず、ビデオタイプのスロットマシンなど
にも等しく適用することができる。さらに、上記実施形
態のように、入賞有効ラインが横3本、斜め2本の合計
5本設定された遊技機に限らず、その他の入賞有効ライ
ン数の遊技機にも本発明は適用可能である。
【0076】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、持ち越
された特別当選役の特典の価値を高めるか否かを所定の
当選確率のもとで抽選により決定する特典価値変動抽選
手段と、前記特別当選役が持ち越されているゲームで遊
技者が損失した遊技媒体の個数をカウントする損失個数
カウント手段と、前記損失個数カウント手段によりカウ
ントされた遊技媒体の損失個数が相補されるように、特
典価値変動抽選手段による抽選での前記当選確率を変更
する当選確率変更手段と、前記特典価値変動抽選手段に
よる抽選で、特別当選役が得られたときに付与される特
典の価値を高めることが決定された場合には、当該特典
の価値を高めるための補助特典を付加する特典付加手段
とを設けたので、ゲーム上の特典が付与される特別当選
役が当選された場合に、ゲームに新たな興趣を持たせる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いたスロットマシンの外観図であ
る。
【図2】図1に示すスロットマシンの電気的概略構成を
示す機能ブロック図である。
【図3】BBとチェリーを同時入賞させたときに表示さ
れる当選絵柄の一例を示す説明図である。
【図4】当選役変換決定部の構成を示す機能ブロック図
である。
【図5】ゲームの流れを示すフローチャートである。
【図6】プログラムが格納された記録媒体を、スロット
マシンにインストールする場合の説明図である。
【図7】特典付加当選役抽選部を設けた場合の機能ブロ
ック図の一例である。
【図8】特典付加当選役選択部を設けた場合の機能ブロ
ック図の一例である。
【符号の説明】
10 スロットマシン 30 CPU 30a 制御部 31 メモリ 39 電子抽選部 40 当選役決定部 41 当選役持ち越し部 42 損失枚数カウント部 43 判定部 44 当選役変換決定部 50 同時入賞検出信号発生部 51 当選役変換抽選部 52 高確率変換テーブル 53 低確率変換テーブル 60 記録媒体 61 コンピュータ 62 読み取り装置 65 特典付加当選役抽選部 68 差枚数カウンタ 69 特典付加当選役選択部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周に複数種類の当選絵柄が配列され、
    ゲームスタート操作に応答して回転するリールと、ハズ
    レ及び複数種類の当選役のうちのいずれかを抽選により
    決定する当選役決定手段と、遊技者のリール停止操作に
    応答してリールの停止制御を開始し、前記当選役決定手
    段で決定された当選役を構成する当選絵柄が表示されや
    すくなるようにリールの停止制御を行うリール停止制御
    手段と、前記当選役決定手段でゲーム上の特典が付与さ
    れる特別当選役が決定され、かつ特別当選役が得られな
    かった場合には、特別当選役を次回以降のゲームに持ち
    越す当選役持ち越し手段とを備えた遊技機において、 持ち越された特別当選役の特典の価値を高めるか否かを
    所定の当選確率のもとで抽選により決定する特典価値変
    動抽選手段と、 前記特別当選役が持ち越されているゲームで遊技者が損
    失した遊技媒体の個数をカウントする損失個数カウント
    手段と、 前記損失個数カウント手段によりカウントされた遊技媒
    体の損失個数が相補されるように、特典価値変動抽選手
    段による抽選での前記当選確率を変更する当選確率変更
    手段と、 前記特典価値変動抽選手段による抽選で、特別当選役が
    得られたときに付与される特典の価値を高めることが決
    定された場合には、当該特典の価値を高めるための補助
    特典を付加する特典付加手段とを設けたことを特徴とす
    る遊技機。
  2. 【請求項2】 前記当選確率変更手段は、乱数値のグル
    ープ分けを互いに異ならせ、各々の乱数値グループに前
    記当選確率のデータがそれぞれ割り当てられている複数
    種類の確率テーブルと、前記損失個数カウント手段によ
    りカウントされた遊技媒体の損失個数に応じて、前記確
    率テーブルを切り替えるテーブル切替手段とから構成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 【請求項3】 前記特典価値変動抽選手段は、当選役決
    定部で特典付加当選役が決定されたことに応答して、特
    典の価値を高めるか否かの抽選を行うことを特徴とする
    請求項1又は2記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記リールの停止位置が特定パターンの
    当選絵柄の組み合わせを表示する位置となるか否かを検
    出する停止位置検出手段を設け、 前記特典付加手段は、前記特典価値変動手段による抽選
    で特別当選役が得られたときに付与される特典の価値を
    高めることが決定され、かつ前記停止位置検出手段によ
    りリールの停止位置が特定パターンの当選絵柄の組み合
    わせを表示する位置となることが検出された場合に、補
    助特典の付加を実行することを特徴とする請求項1又は
    2記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記特定パターンは、特別当選役を構成
    する当選絵柄と特典付加当選役を構成する当選絵柄とが
    同時に表示されることであることを特徴とする請求項4
    記載の遊技機。
  6. 【請求項6】 前記特定パターンは、当選役決定手段で
    特典付加当選役が決定されていたことを示す当選絵柄が
    表示されることであることを特徴とする請求項4記載の
    遊技機。
  7. 【請求項7】 前記特別当選役が持ち越されているゲー
    ムにおいて、当選役決定手段で特典付加当選役が決定さ
    れたことを報知する報知手段を設けたことを特徴とする
    請求項3〜6記載の遊技機。
  8. 【請求項8】 前記特典付加当選役を複数種類の当選役
    から構成するとともに、当該当選役のそれぞれの当選確
    率に対応するように、価値の大きさが決められた複数種
    類の補助特典を設けたことを特徴とする請求項3〜7記
    載の遊技機。
  9. 【請求項9】 前記当選役決定手段で特別当選役が決定
    された場合に、特典付加当選役を複数種類の当選役のう
    ちから抽選により決定する特典付加当選役抽選手段を設
    けたことを特徴とする請求項8記載の遊技機。
  10. 【請求項10】 前記当選役決定部で特別当選役が決定
    されるまでに投入された遊技媒体の個数と払い出された
    遊技媒体の個数との差をカウントする遊技媒体カウント
    手段と、前記当選役決定手段で特別当選役が決定された
    場合に、遊技媒体カウント手段のカウント値の大きさに
    応じて、特典付加当選役を複数種類の当選役のうちから
    選択する特典付加当選役選択手段とを設けたことを特徴
    とする請求項8記載の遊技機。
  11. 【請求項11】 ハズレ及び複数種類の当選役のうちの
    いずれかを抽選により決定する当選役決定手段と、 遊技者のリール停止操作に応答してリールの停止制御を
    開始し、前記当選役決定手段で決定された当選役を構成
    する当選絵柄が表示されやすくなるようにリールの停止
    制御を行うリール停止制御手段と、 前記当選役決定手段でゲーム上の特典が付与される特別
    当選役が決定され、かつ特別当選役が得られなかった場
    合には、特別当選役を次回以降のゲームに持ち越す当選
    役持ち越し手段と、 持ち越された特別当選役の特典の価値を高めるか否かを
    所定の当選確率のもとで抽選により決定する特典価値変
    動抽選手段と、 前記特別当選役が持ち越されているゲームで遊技者が損
    失した遊技媒体の個数をカウントする損失個数カウント
    手段と、 前記損失個数カウント手段によりカウントされた遊技媒
    体の損失個数が相補されるように、特典価値変動抽選手
    段による抽選での前記当選確率を変更する当選確率変更
    手段と、 前記特典価値変動抽選手段による抽選で、特別当選役が
    得られたときに付与される特典の価値を高めることが決
    定された場合には、当該特典の価値を高めるための補助
    特典を付加する特典付加手段として遊技機のコンピュー
    タを機能させるためのプログラム。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のプログラムを記録し
    たコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001377531A 2001-12-11 2001-12-11 遊技機及びプログラム及び記録媒体 Pending JP2003175155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377531A JP2003175155A (ja) 2001-12-11 2001-12-11 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377531A JP2003175155A (ja) 2001-12-11 2001-12-11 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003175155A true JP2003175155A (ja) 2003-06-24

Family

ID=19185473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001377531A Pending JP2003175155A (ja) 2001-12-11 2001-12-11 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003175155A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007202997A (ja) * 2006-01-06 2007-08-16 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2018027468A (ja) * 2017-11-29 2018-02-22 株式会社オリンピア 遊技機
JP2020062292A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007202997A (ja) * 2006-01-06 2007-08-16 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2018027468A (ja) * 2017-11-29 2018-02-22 株式会社オリンピア 遊技機
JP2020062292A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7181586B2 (ja) 2018-10-18 2022-12-01 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003299776A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003220184A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004041448A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003250979A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004321402A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2007143958A (ja) 遊技機、プログラム及び記憶媒体
JP2003079799A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003093602A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003290438A (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP3922685B2 (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003180942A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004105547A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003093600A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003144616A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003093599A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003299778A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP3963351B2 (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2002360784A (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP2003220183A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003310863A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004194756A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004283396A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003175155A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003325752A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004188050A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070523