JP2003310863A - 遊技機及びプログラム及び記録媒体 - Google Patents

遊技機及びプログラム及び記録媒体

Info

Publication number
JP2003310863A
JP2003310863A JP2002125844A JP2002125844A JP2003310863A JP 2003310863 A JP2003310863 A JP 2003310863A JP 2002125844 A JP2002125844 A JP 2002125844A JP 2002125844 A JP2002125844 A JP 2002125844A JP 2003310863 A JP2003310863 A JP 2003310863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning combination
lottery
game
special winning
reel stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002125844A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuki Katsumata
伸樹 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2002125844A priority Critical patent/JP2003310863A/ja
Publication of JP2003310863A publication Critical patent/JP2003310863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貯留された当選役を放出するにあたって、ゲ
ームが単調になること防ぎ、ゲームへの興趣を高めるこ
とができるようにする。 【解決手段】 BBに当選すると、制御部30aはBB
貯留フラグにBBフラグを書き込む。チェリーに当選す
ると、制御部30aはBB放出抽選部43を作動させ、
BBフラグを放出するか否かを決定する。制御部30a
は、BB放出抽選に当選したゲームの次のゲームから一
定回数のゲーム期間中リプレイ確率変動部46を作動す
る。リプレイ確率変動部46では、リプレイが入賞可能
となるように第1〜第3リール14a〜14cの停止制
御を行うか否かを抽選により決定する。また、制御部3
0aはリプレイの当選確率を通常モードよりも高くさせ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ店などの
遊技場に設置して使用される遊技機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】本明細書中ではパチスロ機を例に挙げて
説明しているため、遊技媒体としてメダルを用いて説明
するが、遊技媒体としてはコインやパチンコ玉など他の
媒体も含む。また、「メダル(遊技媒体)投入」には、
実際にメダル投入口にメダルを投入することの他に、ク
レジットされたメダルをベットボタンなどによりベット
することを含む。さらに、電子抽選により当選役に当た
ったことを当選、当選した当選役を構成する当選絵柄を
入賞有効ライン上に揃えることが可能な状態を内部入
賞、内部入賞した当選役を構成する当選絵柄が入賞有効
ライン上に揃えられた状態を入賞とする。
【0003】パチンコ店などの遊技場に設置して使用さ
れるスロットマシンはパチスロ機と称され、その遊技媒
体となっているメダルに一定の価値が与えられて、ゲー
ムを行って獲得したメダルを種々の景品に交換すること
ができる。このため、遊技者はメダルを大量に獲得する
ということだけを目的とし、ボーナスゲームモードに移
行する権利が得やすい台を選択してゲームを行おうとす
るのが一般である。ボーナスゲームモードには例えばビ
ッグボーナス(以下BB)モードやレギュラーボーナス
(RB)モードなどがあり、特にBBモードは、RBモ
ードに所定回数移行されるとともに、RBモードに移行
される前に、小役の当選確率が高くなるRB導入モード
に移行されるため、短期間で大量のメダルを獲得するこ
とができる。
【0004】短期間で大量のメダルを獲得できる期待を
抱かせることは、遊技者をスロットマシンに惹きつける
うえで重要な要素であり、遊技者の射幸心を煽るために
様々な工夫がなされた機種が数多く提供される傾向にあ
る。このような機種の1つとして、例えばBBモードに
移行させるBBやRBモードに移行させるRBに当選し
た場合に当選されたBBやRBが貯留される、いわゆる
ストック機能が設けられた機種が提供されている。
【0005】ストック機能が設けられた機種では、例え
ばストックタイム(ST)モードと称されるゲームモー
ドが設けられているものがある。STモードは例えばB
Bに当選したことを契機に移行され、STモード中は次
回のゲームをメダルの投入なしに遊技可能とするリプレ
イの当選確率が高くされる。このため、STモード中は
遊技者はメダルの消費を抑えながら当選役を決定する抽
選を受けることができる。そして、STモード中にBB
やRBが貯留された場合は、STモード終了後に貯留さ
れたBBやRBが放出され、BBモードやRBモードに
連続して移行される。STモードが設けられた機種で
は、BBやRBが複数ストックされるとBBモードやR
Bモードに繰り返し移行されるので、短期間で大量のメ
ダルを獲得することが可能になる。このため、遊技者の
ゲームへの興趣を高めることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
スロットマシンでは、貯留されたBBやRBがSTモー
ド終了後に順次放出されるだけであるので、STモード
に繰り返し移行されると遊技者はゲームの展開を予測で
きてしまい、ゲームが飽きやすいものとなっていた。
【0007】上記問題点を解決するために本発明は、貯
留された当選役を放出するにあたって、ゲームが単調に
なること防ぎ、複数の契機・条件を満たすことにより貯
留された当選役の放出を行わせるようにした遊技機及び
プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の遊技機は、外周に複数種類の当選絵柄が配
列され、ゲームスタート操作に応答して回転する複数の
リールと、ハズレ及び複数種類の当選役のいずれかを抽
選により決定する当選役決定手段と、リールの停止操作
に応答して、少なくとも前記当選役決定手段により決定
された当選役が入賞しやすくなるようにリールの停止制
御を行うリール停止制御手段と、前記当選役決定手段に
よりゲーム上での特典が与えられる特別当選役が決定さ
れた場合には、特別当選役を持ち越すために貯留する特
別当選役貯留手段とを備えた遊技機において前記特別当
選役貯留手段に特別当選役が貯留されている場合、ゲー
ム上の特定の条件が満たされたことを契機に、特別当選
役貯留手段に貯留されている特別当選役が入賞しやすく
なるようにリール停止制御手段にリールの停止制御を行
わせるか否かを抽選により決定する特別当選役放出抽選
手段と、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われ
たゲーム以降に、前記当選役決定手段で特定当選役が決
定された場合に特定当選役が入賞可能となるようにリー
ル停止制御手段にリールの停止制御を行わせるか否かを
抽選により決定する入賞確率変動手段を設けたものであ
る。
【0009】なお、前記特別当選役放出抽選手段での抽
選が行われたゲーム以降に、前記特別当選役放出抽選手
段での抽選が行われる前のゲームと前記特定当選役の当
選確率が異なる特定当選役当選確率変動テーブルを用い
て当選役決定手段に抽選を行わせる特定当選役当選確率
変動テーブル切り替え手段を設けることが好ましい。
【0010】また、前記入賞確率変動手段による抽選
は、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲ
ーム以降に所定回数のゲーム期間中行われることが好ま
しい。
【0011】また、前記入賞確率変動手段は、前記特別
当選役放出抽選手段での抽選に当選したゲーム以降に抽
選を行うことが好ましい。
【0012】また、前記入賞確率変動手段での抽選で用
いられ、特定当選役が入賞可能となるようにリール停止
制御手段にリールの停止制御を行わせる確率が互いに異
なる複数種類の特定当選役入賞確率変動テーブルを設け
るとともに、複数種類の前記特定当選役入賞確率変動テ
ーブルのうちから所定の特定当選役入賞確率変動テーブ
ルを選択して、入賞確率変動手段での抽選に供する特定
当選役入賞確率変動テーブル選択手段とを設けることが
好ましい。
【0013】なお、外周に複数種類の当選絵柄が配列さ
れ、ゲームスタート操作に応答して回転する複数のリー
ルと、ハズレ及び複数種類の当選役のいずれかを抽選に
より決定する当選役決定手段と、リールの停止操作に応
答して、少なくとも前記当選役決定手段により決定され
た当選役が入賞しやすくなるようにリールの停止制御を
行うリール停止制御手段と、前記当選役決定手段により
ゲーム上での特典が与えられる特別当選役が決定された
場合には、特別当選役を持ち越すために貯留する特別当
選役貯留手段とを備えた遊技機において、前記特別当選
役貯留手段に特別当選役が貯留されている場合、ゲーム
上の特定の条件が満たされたことを契機に、特別当選役
貯留手段に貯留されている特別当選役が入賞しやすくな
るようにリール停止制御手段にリールの停止制御を行わ
せるか否かを抽選により決定する特別当選役放出抽選手
段と、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われた
ゲーム以降に、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が
行われる前のゲームと前記特定当選役の当選確率が異な
る特定当選役当選確率変動テーブルを用いて当選役決定
手段に抽選を行わせる特定当選役当選確率変動テーブル
切り替え手段を設けてもよい。
【0014】また、前記特定当選役当選確率変動テーブ
ル切り替え手段による特定当選役当選確率変動テーブル
の切り替えは、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が
行われたゲーム以降に所定回数のゲーム期間中行われる
ことが好ましい。
【0015】また、前記特定当選役当選確率変動テーブ
ル切り替え手段は、前記特別当選役放出抽選手段での抽
選に当選したゲーム以降に特定当選役当選確率変動テー
ブルの切り替えを行うことが好ましい。
【0016】また、前記当選役決定手段での抽選で用い
られ、前記特定当選役の当選確率が互いに異なる複数種
類の特定当選役当選確率変動テーブルを設けるととも
に、複数種類の前記特定当選役当選確率変動テーブルの
うちから所定の特定当選役当選確率変動テーブルを選択
して前記当選役決定手段での抽選に供する特定当選役当
選確率変動テーブル選択手段を設けることが好ましい。
【0017】用いるプログラムは、ハズレ及び複数種類
の当選役のいずれかを抽選により決定する当選役決定手
段と、リールの停止操作に応答して、少なくとも前記当
選役決定手段により決定された当選役が入賞しやすくな
るようにリールの停止制御を行うリール停止制御手段
と、前記当選役決定手段によりゲーム上での特典が与え
られる特別当選役が決定された場合には、特別当選役を
持ち越すために貯留する特別当選役貯留手段と、前記特
別当選役貯留手段に特別当選役が貯留されている場合、
ゲーム上の特定の条件が満たされたことを契機に、特別
当選役貯留手段に貯留されている特別当選役が入賞しや
すくなるようにリール停止制御手段にリールの停止制御
を行わせるか否かを抽選により決定する特別当選役放出
抽選手段と、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行
われたゲーム以降に、前記当選役決定手段で特定当選役
が決定された場合に特定当選役が入賞可能となるように
リール停止制御手段にリールの停止制御を行わせるか否
かを抽選により決定する入賞確率変動手段として遊技機
のコンピュータを機能させるためのものである。
【0018】また、用いるプログラムは、ハズレ及び複
数種類の当選役のいずれかを抽選により決定する当選役
決定手段と、リールの停止操作に応答して、少なくとも
前記当選役決定手段により決定された当選役が入賞しや
すくなるようにリールの停止制御を行うリール停止制御
手段と、前記当選役決定手段によりゲーム上での特典が
与えられる特別当選役が決定された場合には、特別当選
役を持ち越すために貯留する特別当選役貯留手段と、前
記特別当選役貯留手段に特別当選役が貯留されている場
合、ゲーム上の特定の条件が満たされたことを契機に、
特別当選役貯留手段に貯留されている特別当選役が入賞
しやすくなるようにリール停止制御手段にリールの停止
制御を行わせるか否かを抽選により決定する特別当選役
放出抽選手段と、前記特別当選役放出抽選手段での抽選
が行われたゲーム以降に、前記特別当選役放出抽選手段
での抽選が行われる前のゲームと前記特定当選役の当選
確率が異なる特定当選役当選確率変動テーブルを用いて
当選役決定手段に抽選を行わせる当選役抽選テーブル切
り替え手段として遊技機のコンピュータを機能させるた
めのものでもよい。
【0019】また、使用する記録媒体は、請求項11又
は12記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能なものである。
【0020】
【発明の実施の形態】図1に示すように、スロットマシ
ン10には、通常モード、特別モードであるBBモード
が設けられている。BBモードは、RBモードに3回移
行されるか又はRB導入モードでのゲームが30回行わ
れると終了される。RBモードは、所定の当選絵柄が8
回入賞されるか又は12回のゲームが行われると終了す
る。通常モードで特別当選役であるBBに当選するとB
Bが貯留される。そして、通常モードのゲームで、チェ
リーに当選すると、貯留されたBBを放出させるか否か
を決定するBB放出抽選が行われる。BB放出抽選が行
われると一定回数のゲーム期間中、特定当選役であるリ
プレイを入賞させることができる確率が高くされる。
【0021】BB放出抽選に当選すると、一定回数のゲ
ーム後にBBを入賞させることが可能となるようにリー
ルの停止制御が行われる。BB放出抽選は2種類の確率
のもとで行われ、高確率でBB放出抽選が行われる状態
をBBの放出モードがAモード、低確率でBB放出抽選
が行われる状態をBBの放出モードがBモードとされて
いる。
【0022】スロットマシン10は、筐体11の前面扉
12に4個の表示窓13が設けられ、各々の表示窓13
の奥に第1リール14a、第2リール14b、第3リー
ル14c及びサブリール15が回転自在に組み込まれて
いる。周知のように、第1〜第3リール14a〜14c
の外周には複数種類の絵柄が一定ピッチで配列され、リ
ールが停止した状態では表示窓13を通して1リール当
たり3個の絵柄が観察可能になる。これにより、各リー
ルの絵柄を1個ずつ組み合わせた直線状の入賞有効ライ
ンが横3本斜め2本の合計5本が設定される。
【0023】ゲームの開始に先立ってメダル投入口16
から1枚のメダルを投入したときには中央横一本の入賞
有効ラインが有効化され、2枚では横3本、3枚ではさ
らに斜め2本を加えた5本の入賞有効ラインが有効化さ
れる。また、メダルは50枚を限度にクレジット(貯
留)することが可能になっており、クレジットされてい
るメダルの枚数は、クレジット枚数表示器17により表
示される。なお、表示窓13から1リール当たり例えば
4個ずつの絵柄を観察できるようにしておき、横4本の
入賞有効ラインのほかに、各リールごとに絵柄を一個ず
つ組み合わせるように折れ曲がった別の入賞有効ライン
を設定することも可能である。
【0024】右端のサブリール15は、通常モードでの
ゲームでBBが内部入賞すると、スタートレバー18を
操作したときに、第1〜第3リール14a〜14cとと
もに回転される。サブリール15にはBBが内部入賞し
たことを示す「BB」が描かれており、また何も描かれ
ていない空白部分も設けられている。サブリール15
は、常態では空白部分を表示する位置で停止されてお
り、BBが内部入賞したときには「BB」を表示する位
置で停止される。なお、BBが内部入賞したことを示す
表示は「BB」に限らず、絵やマークなどにより適宜に
表示してよい。また、BBや小役などRB以外の他の当
選役を表示してもよく、この場合、リールの停止操作が
行われる前には、ハズレを表示しないことが好ましい。
【0025】ストップボタン19a〜19cは、これら
を操作することにより、各ボタンに対応した第1〜第3
リール14a〜14cが個別に停止される。ストップボ
タン19a〜19cの上方の操作パネルには、メダルが
クレジットされた状態でゲームを行うときに操作される
1ベットボタン、MAXベットボタン、ペイアウトボタ
ンなどの各種の操作ボタンが設けられている。これらの
操作ボタンの機能はいずれも周知であるのでその詳細に
ついては省略する。
【0026】筐体11の下部にはメダル受け皿20が設
けられており、このメダル受け皿20には、ゲームで入
賞が得られたときに得られる配当メダルが払い出し口2
1から払い出される。
【0027】図2に示すように、スロットマシン10の
作動は基本的にCPU30及びメモリ31を含むマイク
ロコンピュータによって管制される。CPU30には制
御部30aの他、後述する電子抽選部39、当選役決定
部40、BBフラグ貯留部42、BB放出抽選部43、
BB放出信号発生部44、放出モード選択抽選部45、
リプレイ入賞確率変動部46、リプレイ入賞確率抽選部
47が設けられている。
【0028】メダルセンサ32はメダル投入口16から
投入された適正なメダルを検知し、制御部30aに入力
する。メダル投入口16の奥にはセレクタが組み込ま
れ、不適正なメダルはメダル受け皿20に排出される。
また、セレクタは不適切なタイミングでメダルの投入が
行われたとき、例えばゲームの途中や各種の操作ボタン
が押されたままの状態で投入されたメダルについても、
メダルセンサ32を経由させずにメダル受け皿20に排
出する。
【0029】なお、ゲームの開始に先立って投入するメ
ダルの枚数は1〜3枚に限られているため、クレジット
機能を用いていないときには4枚目以降に投入されたメ
ダルもメダルセンサ32で検知されることなくメダル受
け皿20に排出される。クレジット機能のオン/オフは
ペイアウトボタンの1プッシュごとに切替えられる。そ
して、クレジット機能がオン状態のときには4枚目以降
に投入されたメダルもメダルセンサ32で検知され、5
0枚を限度にスロットマシン内部にクレジットされる。
クレジットされたメダルの枚数はクレジット枚数表示器
17でデジタル表示される。クレジット機能を用いてい
るときには、前述した1ベットボタンやMAXベットボ
タンの操作によりメダルの投入操作が行われ、そのベッ
ト枚数がクレジット枚数から逐次に減算される。また、
ゲームが行われて、メダルの払い出しを伴う入賞が得ら
れたときには配当メダルもクレジットされ、ペイアウト
ボタンを操作したときにクレジットされたメダルが受け
皿20に払い出される。
【0030】制御部30aは、ゲームの開始に先立って
投入された1〜3枚のメダルの枚数をメダルセンサ32
からの検知信号に基づいて計数し、これにより入賞有効
ラインの有効化本数を決定する。なお、クレジット枚数
は図示を省略した別のクレジットメダルカウンタで計数
される。
【0031】スタート信号センサ33は1〜3枚のメダ
ルが投入された後、スタートレバー18が操作されたと
きにゲームスタート信号を制御部30aに入力する。ゲ
ームスタート信号を受けて、制御部30aはメモリ31
のROM領域に格納されたゲーム実行プログラムに基づ
いて第1〜第3リール14a〜14cを回転させるとと
もにゲームの処理を開始する。ゲームの実行プログラム
には、通常モードの他にBBモードに移行させてゲーム
の処理を実行するものが含まれている。
【0032】各リールの駆動及び停止制御は、リール駆
動コントローラ34によって行われる。それぞれのリー
ルは個別のステッピングモータ35a〜35dの駆動軸
に固着され、各ステッピングモータ35a〜35dの駆
動を制御することにより各リールの制御が行われる。な
お、メモリ31のRAM領域はワーキングエリアとなっ
ており、毎回のゲームごとに利用されるフラグやデータ
などの一時的保管や書き換えなどに用いられる。
【0033】ステッピングモータ35a〜35dは供給
された駆動パルスの個数に応じた回転角で回転するか
ら、制御部30aにより駆動パルスの供給個数を制御す
ることによって第1〜第3リール14a〜14c及びサ
ブリール15の回転角を制御することができ、また駆動
パルスの供給を絶つことによりリールの停止位置を決め
ることができる。各リールには、その基準位置に反射信
号部36a〜36dが一体に形成され、その一回転ごと
にフォトセンサ37a〜37dがそれぞれの反射信号部
の通過を光電検出する。フォトセンサ37a〜37dに
よる検知信号は、リールごとのリセット信号として制御
部30aに入力される。
【0034】制御部30a内にはステッピングモータ3
5a〜35dごとにパルスカウンタが設けられ、各々の
ステッピングモータ35a〜35dに供給された駆動パ
ルスの個数を計数する。そして、フォトセンサ37a〜
37dからリセット信号が入力されたときに、対応する
パルスカウンタのカウント値をクリアする。したがっ
て、それぞれのパルスカウンタには、各リールの1回転
内の回転角に対応した駆動パルスの個数が逐次に更新し
ながら保存されることになる。
【0035】メモリ31のROM領域には絵柄テーブル
が格納され、絵柄テーブルには、各リールの基準位置か
らの回転角に対応した駆動パルスの個数と、リールに一
定ピッチで配列されたそれぞれの絵柄を表す絵柄コード
とが対応づけられている。したがって、リールごとにパ
ルスカウンタのカウント値を監視することによって、例
えば中央の入賞有効ライン上にどの絵柄が移動してきて
いるのかを識別することができ、また、さらにどの程度
リールを回転させれば目的の絵柄がその入賞有効ライン
上に移動してくるのかを予測することができる。
【0036】ストップボタンセンサ38a〜38cは、
ストップボタン19a〜19cが操作されたときに制御
部30aにリールごとのストップ信号を入力する。スタ
ートレバー18を操作して全リールの回転が始まり、こ
れらの回転が定常速度に達した時点でストップボタン1
9a〜19cの操作が有効化される。その後、これらを
操作することによってそれぞれ対応する第1〜第3リー
ル14a〜14cの停止制御が開始される。
【0037】第1〜第3リール14a〜14cの停止制
御は、当選絵柄4個分の範囲(引き込み範囲)内で行わ
れ、例えばストップボタン19a〜19cが操作された
ときに、入賞有効ライン上に位置している当選絵柄から
連続する4個の当選絵柄の中に、抽選で当選された当選
役を構成する当選絵柄が含まれている場合には、第1〜
第3リール14a〜14cが停止するまでの時間が遅ら
せられ、当選役を構成する当選絵柄が入賞有効ライン上
に停止される。なお、複数のストップボタンを操作した
ときにはタイミングの早い方のリールだけが停止し、完
全に同時操作したときにはいずれのリールも停止しな
い。また、リールの停止制御は、当選役を構成する当選
絵柄に限らず、入賞有効ライン上に停止した絵柄の種
類、又は絵柄の組み合わせにより内部入賞している当選
役を遊技者に報知する、いわゆるリーチ目を表示するよ
うにしてもよい。結果的に制御部30a及びリール駆動
コントローラ34はリール停止制御手段として機能す
る。
【0038】制御部30aは、ゲームスタート信号を受
けて電子抽選部39を作動させる。電子抽選部39は乱
数発生器と乱数値サンプリング回路とを含み、ゲームが
開始されるごとに1つの乱数値を抽選する。抽選された
乱数値は当選役決定部40に入力される。当選役決定部
40では、入力された値に応じて現在実行されたゲーム
でどのような当選役を与えるかを決定する。このように
電子抽選部39及び当選役決定部40は当選役決定手段
として機能する。
【0039】図3に示すように、当選役決定部40に
は、乱数値をその大きさに応じてグループ分けした当選
役抽選テーブルが複数設けられている。第1当選役抽選
テーブル41は、通常モードでのゲームでサンプリング
された乱数値が、BBモードに移行する権利を与えるB
B、所定枚数のメダルの払出しだけを行う小役当選絵柄
に対応する小役、メダルの投入なしに同じベット数で次
回のゲームを行う権利を与えるリプレイ、一切当たりを
発生させないハズレなどのいずれの絵柄に属しているか
の判定、すなわち当選判定に用いられる。なお、小役当
選絵柄は複数種類あり、それぞれに配当メダルが割り当
てられている。そして、サンプリングされた乱数値がい
ずれの当選絵柄に属した値であるかによって当選の種類
と絵柄が決められる。
【0040】第1当選役抽選テーブル41は、第1〜第
6設定テーブル41a〜41fから構成されている。第
1〜第6設定テーブル41a〜41fは、乱数値のグル
ープ分けが互いに異なるように行われており、これらの
設定テーブルを切り替えて使用することにより、スロッ
トマシン10のペイアウト率が変更される。なお、第1
〜第6設定テーブル41a〜41fはそのペイアウト率
が略同一に設定されている。また、第1当選役抽選テー
ブル41は適宜種類の設定テーブルで構成してよい。ま
た、第1〜第6設定テーブル41a〜41fのペイアウ
ト率は適宜に設定することが好ましい。また、詳しくは
図示しないが、ペイアウト率の選択はスロットマシン内
部に設けられた設定変更ボタンにより行われる。
【0041】当選役決定部40には、第1当選役抽選テ
ーブル41の他に、BBが内部入賞した状態でのゲー
ム、RB導入モードでのゲーム、RBモードでのゲーム
などで用いられるテーブルやBB放出抽選に当選した後
のゲームで用いられるリプレイ当選高確率テーブル40
aなどが設けられている。リプレイ当選高確率テーブル
40aは、第1〜第6設定テーブル41a〜41fより
もリプレイの当選確率が高くなるように乱数値のグルー
プ分けが行われている。当選役決定部40で当選判定が
行われると、決定されたハズレ又は当選役の種類を示す
当選役決定信号が制御部30aに入力される。
【0042】BBフラグ貯留部42はメモリから構成さ
れており、通常モード中に当選役決定部40でBBが決
定されるたびにBBフラグが書き込まれていく。これに
より、通常モードのゲームで当選されたBBが貯留され
て持ち越される。このようにBBフラグ貯留部42は特
別当選役貯留手段として機能する。なお、BBフラグが
1個読み出されると、BBモードに1回移行される。
【0043】図4に示すように、BB放出抽選部43は
電子抽選部50、Aモード用放出確率テーブル51、B
モード用放出確率テーブル52から構成されており、特
別当選役放出抽選手段として機能する。当選役決定部4
0でチェリーが決定されると、制御部30aは電子抽選
部50を作動させる。電子抽選部50では乱数値のサン
プリングが行われ、サンプリングされた乱数値がAモー
ド用放出確率テーブル51又はBモード用放出確率テー
ブル52と照合される。Aモード用放出確率テーブル5
1及びBモード用放出確率テーブル52では、グループ
分けされた乱数値に当選又は不当選が割り当てられてお
り、乱数値の照合によりBBフラグ貯留部42に貯留さ
れたBBフラグを放出させるか否かが決定される。Aモ
ード用放出確率テーブル51はBモード用放出確率テー
ブル52よりもBBフラグを放出させる確率が高く、つ
まりはBBモードに移行されやすくなるように乱数値の
グループ分けが行われている。そして、Aモード用放出
確率テーブル51を用いて抽選が行われる場合はBBの
放出モードがAモード、Bモード用放出確率テーブル5
2を用いて抽選が行われる場合はBBの放出モードがB
モードとされる。
【0044】BB放出信号発生部44は、BB放出抽選
部43での抽選に当選した場合に作動される。BB放出
信号発生部44が作動されると、BB放出信号がリール
駆動コントローラ34に入力される。これに応答して、
リール駆動コントローラ34は、ストップボタン19a
〜19cが操作されたときに引き込み範囲内にBB当選
絵柄がある場合、BB当選絵柄が入賞有効ライン上に停
止するように第1〜第3リール14a〜14cの停止制
御を行う。
【0045】放出モード選択抽選部45は、BB放出抽
選部43での抽選をAモード用放出確率テーブル51又
はBモード用放出確率テーブル52のいずれかのテーブ
ルを用いて行わせるか、つまりはBBの放出モードをA
モード又はBモードのいずれにするかが決定される。放
出モード選択抽選部45は、電子抽選部53、設定1放
出モード決定テーブル54a、設定2放出モード決定テ
ーブル54b、・・・、設定6放出モード決定テーブル
54fから構成されている。BB放出抽選部43での抽
選に当選し、BBが入賞可能になると電子抽選部53が
作動され、サンプリングされた乱数値が設定1放出モー
ド決定テーブル54a、設定2放出モード決定テーブル
54b、・・・、設定6放出モード決定テーブル54f
のいずれかのテーブルと照合される。
【0046】図5に示すように、各放出モード決定テー
ブルでは、Aモード又はBモードのいずれのモードに移
行させるかが、例えば図中の各表の割合になるように乱
数値のグループ分けが行われている。なお、縦軸に移行
前、横軸に移行後のモードを示している。設定1,3,
5放出モード決定テーブル54a,54c,54eで
は、AモードからAモードに移行されやすい反面、Bモ
ードからAモードに移行されにくくなるように乱数値が
グループ分けされている。また、設定2,4,6放出モ
ード決定テーブル54b,54d,54fでは、Bモー
ドからAモードに移行されやすいが、AモードからAモ
ードに移行されにくくなるように乱数値がグループ分け
されている。このため、設定1,3,5放出モード決定
テーブル54a,54c,54eではペイアウト率の変
動が大きくなり、設定2,4,6放出モード決定テーブ
ル54b,54d,54fではペイアウト率の変動が小
さくなるようになっている。
【0047】リプレイ確率変動部46は、電子抽選部5
5、リプレイ入賞高確率テーブル56、リプレイ入賞超
高確率テーブル57から構成されている。電子抽選部5
5は、BB放出抽選部43で抽選に当選した次のゲーム
から所定ゲーム期間中、当選役決定部40でリプレイが
決定されると作動される。電子抽選部55でサンプリン
グされた乱数値は、リプレイ入賞高確率テーブル56又
はリプレイ入賞超高確率テーブル57と照合される。リ
プレイ入賞高確率テーブル56及びリプレイ入賞超高確
率テーブル57は、リプレイが入賞可能となるようにリ
ールの停止制御を行うか否かを決定するように当選及び
不当選の2つの乱数値グループにグループ分けされてお
り、リプレイ入賞高確率テーブル56よりもリプレイ入
賞超高確率テーブル57のほうがリプレイが入賞可能と
される確率が高くなるように乱数値のグループ分けが行
われている。結果的にリプレイ確率変動部46は入賞確
率変動手段として機能する。
【0048】リプレイ入賞確率抽選部47は、BB放出
抽選部43での抽選に当選した場合に作動される。リプ
レイ入賞確率抽選部47は電子抽選部58とリプレイ入
賞確率決定テーブル59とから構成されている。リプレ
イ入賞確率抽選部47が作動されると、電子抽選部58
で乱数値のサンプリングが行われ、サンプリングされた
乱数値がリプレイ入賞確率決定テーブル59と照合され
る。リプレイ入賞確率決定テーブル59には、グループ
分けされた乱数値にリプレイ入賞高確率テーブル56及
びリプレイ入賞超高確率テーブル57が割り当てられて
おり、抽選によりいずれのテーブルを使用するかが決定
される。抽選が行われると抽選結果信号が制御部30a
に入力される。制御部30aは抽選結果に応じて、電子
抽選部55にリプレイ入賞高確率テーブル56又はリプ
レイ入賞超高確率テーブル57と乱数値の照合を行わせ
る。結果的に制御部30a及びリプレイ入賞確率抽選部
47は特定当選役入賞確率変動テーブル選択手段として
機能する。
【0049】メダルホッパー48は、当選役の種類に応
じて規定枚数の配当メダルをメダル受け皿20に払い出
すか、あるいはクレジットカウンタにその規定枚数を加
算する。なお、当選役の種類ごとに配当メダルの枚数を
決めた配当テーブルはメモリ31のROM領域に格納さ
れており、制御部30aがこれを読み取ってメダルホッ
パー48を駆動する。
【0050】次に上記のように構成されたスロットマシ
ンの作用について説明する。図6に示すように、ペイア
ウト率の設定が行われると、第1当選役抽選テーブル4
1の第1設定テーブル41a〜第6設定テーブル41f
のいずれかの設定テーブルを選択され、通常モードのゲ
ームでは選択された設定テーブルを用いて当選役の判定
が行われる。
【0051】通常モードでのゲームの開始に先立ってメ
ダルを1〜3枚投入すると、投入されたメダルの枚数が
制御部30aによりカウントされる。この後、スタート
レバー18によりゲームスタート操作を行うとスタート
信号センサ33から制御部30aにゲームスタート信号
が入力され、第1〜第3リール14a〜14cの回転が
開始される。
【0052】スタートレバー18の操作と同時に電子抽
選部39が乱数をサンプリングし、その値を当選役決定
部40の第1当選役抽選テーブル41と照合してハズレ
又は当選役の種類が決定され、当選役決定信号が制御部
30aにフィードバックされる。当選役決定部40で当
選役の種類が決定されるとストップボタン19a〜19
cの操作が有効化される。制御部30aはリールごとに
設けられた前述のパルスカウンタのカウント値を参照し
ながらストップボタン19a〜19cの操作タイミング
を監視し、当選役決定部40で決定された当選絵柄が入
賞有効ライン上に停止しやすいように第1〜第3リール
14a〜14cの停止制御を行う。
【0053】当選役決定部40でBBが決定されると、
BBフラグ貯留部42にBBフラグが書き込まれてBB
が貯留されていく。そして、当選役決定部40でチェリ
ーが決定されたゲームではBB放出抽選部43が作動さ
れ、電子抽選部50で乱数値のサンプリングが行われ
る。サンプリングされた乱数値は、現在のモードがAモ
ードである場合はAモード用BB放出決定テーブル5
1、Bモードである場合はBモード用BB放出決定テー
ブル52と照合される。このように、通常モードのゲー
ムでチェリーに当選するとBB放出抽選が行われるた
め、遊技者はゲームの展開を予測できなくなり、遊技者
のゲームへの緊張感を高めることができる。また、これ
に伴い、遊技者はゲームを終了するきっかけを与えない
ようにしてスロットマシンの稼働率を上げることができ
る。
【0054】BB放出抽選に当選した場合は、リプレイ
入賞確率抽選部47が作動される。リプレイ入賞確率抽
選部47では電子抽選部58により乱数値のサンプリン
グが行われ、サンプリングされた乱数値がリプレイ入賞
確率決定テーブル59と照合される。これにより、リプ
レイ入賞確率変動部46での抽選で、リプレイ入賞高確
率テーブル56又はリプレイ入賞超高確率テーブル57
のいずれを用いるかが決定される。
【0055】BB放出抽選に当選したゲームの次のゲー
ムからの所定ゲーム期間中は、制御部30aは電子抽選
部39でサンプリングされた乱数値を、当選役決定部4
0のリプレイ当選高確率テーブル40aと照合させ、リ
プレイの当選確率を通常モードよりも高くさせる。結果
的に制御部30aは特定当選役当選確率テーブル切り替
え手段として機能する。
【0056】また、BB放出抽選に当選したゲームの次
のゲームからの所定ゲーム期間中にリプレイに当選した
場合、リプレイ入賞確率変動部46が作動され、電子抽
選部55で乱数値のサンプリングが行われる。BB放出
抽選に当選した場合は、サンプリングされた乱数値がリ
プレイ入賞確率抽選部47で決定されたリプレイ入賞高
確率テーブル56又はリプレイ入賞超高確率テーブル5
7のいずれかのテーブルと照合され、リプレイが入賞可
能となるように第1〜第3リール14a〜14cの停止
制御を行わせるか否かを決定する抽選が行われる。BB
放出抽選に当選しなかった場合は、サンプリングされた
乱数値が所定回数のゲーム期間中、リプレイ入賞高確率
テーブル56と照合される。電子抽選部55による抽選
に当選した場合は、制御部30a及びリール駆動コント
ローラ34はリプレイが入賞可能となるように第1〜第
3リール14a〜14cの停止制御を行う。なお、制御
部30a及びリール駆動コントローラ34はBB放出抽
選が行われた次のゲームからの所定ゲーム期間中はBB
が入賞しないように第1〜第3リール14a〜14cの
停止制御を行う。
【0057】このように、BB放出抽選が行われた後の
所定回数のゲーム期間中は通常モードと比べてリプレイ
が入賞可能となる確率が変化するので遊技者のBBフラ
グが放出されることへの期待感を高くなり、ゲームへの
興趣を高めることができる。この場合、確実にBBフラ
グが放出されるとは限らないため、ゲームの展開を予測
させないようにして遊技者に大きな緊張感を抱かせるこ
とができる。また、BB放出抽選に当選した場合は、リ
プレイ入賞高確率テーブル56よりもリプレイの当選確
率が高いリプレイ入賞超高確率テーブル57が用いられ
る場合もあるので、リプレイに当選する回数が多くなれ
ばなるほど遊技者のBBフラグ放出への期待感が高くな
り、遊技者のゲームへの期待感をより一層高めることが
できる。なお、通常モード中も当選役決定部40でリプ
レイに当選した場合に、リプレイが入賞可能となるよう
に第1〜第3リール14a〜14cの停止制御を行わせ
るか否かを抽選により決定するようにしてもよい。
【0058】なお、BB放出抽選に当選したことを契機
にリプレイが入賞可能となる確率が高くなることを、ゲ
ームを行うに際しての予備知識として、例えば筐体11
に遊技方法を記したステッカーなどを貼付する、あるい
は、遊技場でスロットマシン10の遊技方法を記した攻
略冊子を配布するなどの方法により遊技者に知らせてお
くと、本発明を実施した際に遊技者に緊張感を抱かせる
うえでより効果的となる。また、リプレイは通常モード
でのゲームで当選されやすいように当選確率を設定(例
えば約1/7程度)しておくと、遊技者の緊張感を高め
るうえでより効果的である。
【0059】BBが入賞可能にされると、放出モード選
択抽選部45が作動される。放出モード選択抽選部45
では電子抽選部53により乱数値のサンプリングが行わ
れる。サンプリングされた乱数値を照合するテーブルの
種類は、設定されているペイアウト率が6段階のペイア
ウト率のうちのいずれであるかによって決定される。
【0060】第1設定テーブル41aを用いて当選役の
決定が行われている場合には、設定1放出モード決定テ
ーブル54a、第2設定テーブル41bを用いて当選役
の決定が行われている場合には、設定2放出モード決定
テーブル54b、第3設定テーブル41cを用いて当選
役の決定が行われている場合には、設定3放出モード決
定テーブル54c、第4設定テーブル41dを用いて当
選役の決定が行われている場合には、設定4放出モード
決定テーブル54d、第5設定テーブル41eを用いて
当選役の決定が行われている場合には、設定5放出モー
ド決定テーブル54e、第6設定テーブル41fを用い
て当選役の決定が行われている場合には、設定6放出モ
ード決定テーブル54fを用いて電子抽選部53でサン
プリングされた乱数値の照合が行われる。
【0061】これにより、BBの放出モードが決定さ
れ、次回BBフラグが放出されるまでのBB放出抽選を
Aモード用BB放出決定テーブル51又はBモード用B
B放出決定テーブル52のいずれを用いて行うかが決定
される。このように、モードごとにBBフラグが放出さ
れる確率が異なるようにし、さらに、各モードへの移行
確率がペイアウト率ごとに異なるようにしたので、設定
されたペイアウト率ごとに、ペイアウト率の変動を大き
くしたり、あるいは、小さくしたりすることが可能にな
り、ペイアウト率をきめ細かくコントロールできる。
【0062】BB放出抽選に当選し、一定回数のゲーム
が行われると、制御部30aはBBフラグ貯留部42か
らBBフラグの読み出しを行い、BBフラグ貯留部42
に書き込まれたBBフラグを1つ減算するとともに、B
B放出信号発生部44を作動させる。BB放出信号発生
部44からはBB放出信号がリール駆動コントローラ3
4に入力される。これに応答して、ゲームが開始されて
ストップボタン19a〜19cが操作されると、リール
駆動コントローラ34はBB当選絵柄が入賞有効ライン
上に停止しやすいように第1〜第3リール14a〜14
cの停止制御を行う。また、リール駆動コントローラ3
4は、ゲームが開始されると、第1〜第3リール14a
〜14cを回転させるとともにサブリール15も回転さ
せ、ストップボタン19a〜19cの操作が有効化され
る前に、「BB」を表示する位置で停止させる。これに
より、遊技者はBBが内部入賞したことを察知できる。
【0063】BBが入賞されると、制御部30aはメモ
リ31のROM領域からBBモードの実行プログラムを
読み出し、BBモードに移行される。BBモードでは、
先ずRB導入モードに移行され、1〜3枚のメダルベッ
トでゲームが行われる。そして、RB導入モードでのゲ
ームでリプレイ(本実施形態のスロットマシンでは、R
Bモードへ移行させるための当選役としてリプレイを代
用している)が決定され、これが入賞されるとRBモー
ドに移行される。RBモードでのゲームは1枚のメダル
ベットでゲームが行われる。RBモードは、所定の当選
絵柄が8回入賞されるか12回のゲームが行われると終
了される。BBモードはRB導入モードでのゲームが3
0回行われるか又はRBモードに3回移行されると終了
される。
【0064】図7は記録媒体(CD,フレキシブルディ
スク,ICメモリ,MO等)60をスロットマシン10
にインストールする例を示しており、記録媒体60には
図6のフローチャートで示すような手段を、CPU30
とメモリ31とを含むコンピュータ61で実現するため
のプログラムが格納されている。この場合、例えば当選
役決定手段、リール停止制御手段、特別当選役貯留手
段、特別当選役放出抽選手段、リール制御許可手段をコ
ンピュータ61で実現するためのプログラムを記録媒体
60に記録する。そして、この記録媒体60を読み取り
装置62に装填して、プログラムをスロットマシン10
にインストールする。
【0065】なお、前記プログラムは、記録媒体60を
介してインストールする代わりにインターネットを利用
してスロットマシン10に配信することができる。ま
た、配信された本発明のプログラム、又は記録媒体60
から読み出した本発明のプログラムをパソコンにインス
トールし、モニタ上でスロットマシンゲームを行うこと
も可能である。
【0066】上記実施形態では、特別当選役としてBB
を設け、BBが貯留されるようにしたが、例えば特別当
選役としてBBに加えてRBを設け、BBとRBとが貯
留されるようにするなど、特別当選役としては適宜の当
選役を設けてよい。
【0067】上記実施形態では、チェリーに当選した場
合に、BB放出抽選が行われるようにしたが、例えばリ
プレイに所定回数連続して当選したときやBBモード間
に行われたゲームの回数が一定回数に達したときなど、
BB放出抽選が行われる契機は適宜の条件が満たされた
ときにしてよい。
【0068】上記実施形態では、特定当選役としてリプ
レイを設けたが、特定当選役としてリプレイ以外の適宜
の当選役を設けてよい。この場合、通常モードで当選さ
れやすい当選役を特定当選役とすると、遊技者はBBフ
ラグが放出されるか否かが察知しずらくなるため、遊技
者の緊張感を高めるうえで効果的である。
【0069】上記実施形態では、BBモード終了後にB
Bの放出モードを決定する抽選が行われるようにした
が、例えばBBの他にRBを設け、BBモード終了後に
加えてRBモード終了後にもBBの放出モードを決定す
る抽選行うようにするなど、抽選の契機は適宜に設定し
てよい。この場合、例えばRBモード終了後の抽選で
は、BBの放出確率が低くなるモードには移行しないよ
うにすると、遊技者のRBモードへの期待感を高めるこ
とができる。また、例えばペイアウト率が変更された後
のゲームで移行されるモード、BBモード間に行われた
ゲームの回数が所定回数に達した場合に移行されるモー
ド、BBモード終了後の所定期間移行されるモードを設
けるなど、BBの放出モードの種類、各モードへの移行
確率は適宜の設定が可能である。
【0070】上記実施形態では、貯留されたBBの個数
を表示しなかったが、これを表示するようにしてもよ
く、この場合、例えば液晶表示器、LED、音声など適
宜の手段で表示してもよい。また、BBが当選され、B
Bが貯留されたゲームでは、例えばスタートレバー18
が操作されたときに発生されるゲームスタート音を、B
B以外の当選役が当選されたときよりも遅らせるなど、
BBが当選されたことを適宜手段により報知してもよ
い。
【0071】上記実施形態では、BB放出抽選が行われ
た次のゲームからの所定ゲーム期間中はBBが入賞しな
いように第1〜第3リール14a〜14cの停止制御が
行われるようにしたが、前記所定ゲーム期間中にBBが
入賞可能となるように第1〜第3リール14a〜14c
の停止制御が行われるようにしてもよい。
【0072】上記実施形態では、BB放出抽選が行われ
た次のゲームからの所定ゲーム期間中はリプレイ当選高
確率テーブル40aを用いるとともにリプレイ入賞確率
変動部46を作動させることによりリプレイが入賞可能
となる確率が変化するようにしたが、いずれか一方の手
段のみを用いてリプレイが入賞可能となる確率を変化さ
せるようにしてもよい。
【0073】なお、本発明はリール駆動タイプのスロッ
トマシンに限らず、ビデオタイプのスロットマシンやパ
チンコ機などにも等しく適用することができる。さら
に、上記実施形態のように、入賞有効ラインが横3本、
斜め2本の合計5本設定された遊技機に限らず、その他
の入賞有効ライン数の遊技機にも本発明は適用可能であ
る。
【0074】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、特別当
選役貯留手段に特別当選役が貯留されている場合、ゲー
ム上の特定の条件が満たされたことを契機に、特別当選
役貯留手段に貯留されている特別当選役が入賞しやすく
なるようにリール停止制御手段にリールの停止制御を行
わせるか否かを抽選により決定する特別当選役放出抽選
手段と、特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲ
ーム以降に、当選役決定手段で特定当選役が決定された
場合に特定当選役が入賞可能となるようにリール停止制
御手段にリールの停止制御を行わせるか否かを抽選によ
り決定する入賞確率変動手段を設けたので、貯留された
当選役を放出するにあたって、ゲームが単調になること
防ぎ、複数の契機・条件を満たすことにより貯留された
当選役の放出を行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いたスロットマシンの外観図であ
る。
【図2】図1に示すスロットマシンの電気的概略構成を
示す機能ブロック図である。
【図3】当選役決定部の構成を示す説明図である。
【図4】BB放出抽選部、放出モード選択抽選部、リプ
レイ確率変動部の構成を示す説明図である。
【図5】ペイアウト率ごとのBBの放出モードへの移行
確率の一例を示す説明図である。
【図6】ゲームの流れを示すフローチャートである。
【図7】プログラムが格納された記録媒体を、スロット
マシンにインストールする場合の説明図である。
【符号の説明】
10 スロットマシン 30 CPU 30a 制御部 31 メモリ 39 電子抽選部 40 当選役決定部 41 第1当選役抽選テーブル 42 BBフラグ貯留部 43 BB放出抽選部 44 BB放出信号発生部 45 放出モード選択抽選部 46 リプレイ入賞確率変動部 47 リプレイ入賞確率抽選部 56 リプレイ入賞高確率テーブル 57 リプレイ入賞超高確率テーブル 60 記録媒体 61 コンピュータ 62 読み取り装置

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周に複数種類の当選絵柄が配列され、
    ゲームスタート操作に応答して回転する複数のリール
    と、ハズレ及び複数種類の当選役のいずれかを抽選によ
    り決定する当選役決定手段と、リールの停止操作に応答
    して、少なくとも前記当選役決定手段により決定された
    当選役が入賞しやすくなるようにリールの停止制御を行
    うリール停止制御手段と、前記当選役決定手段によりゲ
    ーム上での特典が与えられる特別当選役が決定された場
    合には、特別当選役を持ち越すために貯留する特別当選
    役貯留手段とを備えた遊技機において、 前記特別当選役貯留手段に特別当選役が貯留されている
    場合、ゲーム上の特定の条件が満たされたことを契機
    に、特別当選役貯留手段に貯留されている特別当選役が
    入賞しやすくなるようにリール停止制御手段にリールの
    停止制御を行わせるか否かを抽選により決定する特別当
    選役放出抽選手段と、 前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲーム
    以降に、前記当選役決定手段で特定当選役が決定された
    場合に特定当選役が入賞可能となるようにリール停止制
    御手段にリールの停止制御を行わせるか否かを抽選によ
    り決定する入賞確率変動手段を設けたことを特徴とする
    遊技機。
  2. 【請求項2】 前記特別当選役放出抽選手段での抽選が
    行われたゲーム以降に、前記特別当選役放出抽選手段で
    の抽選が行われる前のゲームと前記特定当選役の当選確
    率が異なる特定当選役当選確率変動テーブルを用いて当
    選役決定手段に抽選を行わせる特定当選役当選確率変動
    テーブル切り替え手段を設けたことを特徴とする請求項
    1記載の遊技機。
  3. 【請求項3】 前記入賞確率変動手段による抽選は、前
    記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲーム以
    降に所定回数のゲーム期間中行われることを特徴とする
    請求項1又は2記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記入賞確率変動手段は、前記特別当選
    役放出抽選手段での抽選に当選したゲーム以降に抽選を
    行うことを特徴とする請求項1〜3記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記入賞確率変動手段での抽選で用いら
    れ、特定当選役が入賞可能となるようにリール停止制御
    手段にリールの停止制御を行わせる確率が互いに異なる
    複数種類の特定当選役入賞確率変動テーブルを設けると
    ともに、複数種類の前記特定当選役入賞確率変動テーブ
    ルのうちから所定の特定当選役入賞確率変動テーブルを
    選択して、入賞確率変動手段での抽選に供する特定当選
    役入賞確率変動テーブル選択手段とを設けたことを特徴
    とする請求項1〜5記載の遊技機。
  6. 【請求項6】 外周に複数種類の当選絵柄が配列され、
    ゲームスタート操作に応答して回転する複数のリール
    と、ハズレ及び複数種類の当選役のいずれかを抽選によ
    り決定する当選役決定手段と、リールの停止操作に応答
    して、少なくとも前記当選役決定手段により決定された
    当選役が入賞しやすくなるようにリールの停止制御を行
    うリール停止制御手段と、前記当選役決定手段によりゲ
    ーム上での特典が与えられる特別当選役が決定された場
    合には、特別当選役を持ち越すために貯留する特別当選
    役貯留手段とを備えた遊技機において、 前記特別当選役貯留手段に特別当選役が貯留されている
    場合、ゲーム上の特定の条件が満たされたことを契機
    に、特別当選役貯留手段に貯留されている特別当選役が
    入賞しやすくなるようにリール停止制御手段にリールの
    停止制御を行わせるか否かを抽選により決定する特別当
    選役放出抽選手段と、 前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲーム
    以降に、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われ
    る前のゲームと前記特定当選役の当選確率が異なる特定
    当選役当選確率変動テーブルを用いて当選役決定手段に
    抽選を行わせる特定当選役当選確率変動テーブル切り替
    え手段を設けたことを特徴とする遊技機。
  7. 【請求項7】 前記特定当選役当選確率変動テーブル切
    り替え手段による特定当選役当選確率変動テーブルの切
    り替えは、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行わ
    れたゲーム以降に所定回数のゲーム期間中行われること
    を特徴とする請求項6記載の遊技機。
  8. 【請求項8】 前記特定当選役当選確率変動テーブル切
    り替え手段は、前記特別当選役放出抽選手段での抽選に
    当選したゲーム以降に特定当選役当選確率変動テーブル
    の切り替えを行うことを特徴とする請求項6〜8記載の
    遊技機。
  9. 【請求項9】 前記当選役決定手段での抽選で用いら
    れ、前記特定当選役の当選確率が互いに異なる複数種類
    の特定当選役当選確率変動テーブルを設けるとともに、
    複数種類の前記特定当選役当選確率変動テーブルのうち
    から所定の特定当選役当選確率変動テーブルを選択して
    前記当選役決定手段での抽選に供する特定当選役当選確
    率変動テーブル選択手段を設けたことを特徴とする請求
    項6〜8記載の遊技機。
  10. 【請求項10】 ハズレ及び複数種類の当選役のいずれ
    かを抽選により決定する当選役決定手段と、 リールの停止操作に応答して、少なくとも前記当選役決
    定手段により決定された当選役が入賞しやすくなるよう
    にリールの停止制御を行うリール停止制御手段と、前記
    当選役決定手段によりゲーム上での特典が与えられる特
    別当選役が決定された場合には、特別当選役を持ち越す
    ために貯留する特別当選役貯留手段と、前記特別当選役
    貯留手段に特別当選役が貯留されている場合、ゲーム上
    の特定の条件が満たされたことを契機に、特別当選役貯
    留手段に貯留されている特別当選役が入賞しやすくなる
    ようにリール停止制御手段にリールの停止制御を行わせ
    るか否かを抽選により決定する特別当選役放出抽選手段
    と、 前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲーム
    以降に、前記当選役決定手段で特定当選役が決定された
    場合に特定当選役が入賞可能となるようにリール停止制
    御手段にリールの停止制御を行わせるか否かを抽選によ
    り決定する入賞確率変動手段として遊技機のコンピュー
    タを機能させるためのプログラム。
  11. 【請求項11】 ハズレ及び複数種類の当選役のいずれ
    かを抽選により決定する当選役決定手段と、 リールの停止操作に応答して、少なくとも前記当選役決
    定手段により決定された当選役が入賞しやすくなるよう
    にリールの停止制御を行うリール停止制御手段と、前記
    当選役決定手段によりゲーム上での特典が与えられる特
    別当選役が決定された場合には、特別当選役を持ち越す
    ために貯留する特別当選役貯留手段と、 前記特別当選役貯留手段に特別当選役が貯留されている
    場合、ゲーム上の特定の条件が満たされたことを契機
    に、特別当選役貯留手段に貯留されている特別当選役が
    入賞しやすくなるようにリール停止制御手段にリールの
    停止制御を行わせるか否かを抽選により決定する特別当
    選役放出抽選手段と、 前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われたゲーム
    以降に、前記特別当選役放出抽選手段での抽選が行われ
    る前のゲームと前記特定当選役の当選確率が異なる特定
    当選役当選確率変動テーブルを用いて当選役決定手段に
    抽選を行わせる当選役抽選テーブル切り替え手段として
    遊技機のコンピュータを機能させるためのプログラム。
  12. 【請求項12】 請求項10記載のプログラムを記録し
    たコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  13. 【請求項13】 請求項11記載のプログラムを記録し
    たコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002125844A 2002-04-26 2002-04-26 遊技機及びプログラム及び記録媒体 Pending JP2003310863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125844A JP2003310863A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125844A JP2003310863A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003310863A true JP2003310863A (ja) 2003-11-05

Family

ID=29540443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002125844A Pending JP2003310863A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 遊技機及びプログラム及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003310863A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224500A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Sankyo Kk スロットマシン
JP2005296334A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Samii Kk スロットマシン
JP2005296335A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Samii Kk スロットマシン
JP2006204800A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Aruze Corp 遊技機
JP2007007132A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Aruze Corp 遊技機
JP2008155034A (ja) * 2008-01-09 2008-07-10 Samii Kk スロットマシン
JP2010088910A (ja) * 2009-11-30 2010-04-22 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224500A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Sankyo Kk スロットマシン
JP4718120B2 (ja) * 2004-02-16 2011-07-06 株式会社三共 スロットマシン
JP2005296334A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Samii Kk スロットマシン
JP2005296335A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Samii Kk スロットマシン
JP2006204800A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Aruze Corp 遊技機
JP2007007132A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Aruze Corp 遊技機
JP2008155034A (ja) * 2008-01-09 2008-07-10 Samii Kk スロットマシン
JP2010088910A (ja) * 2009-11-30 2010-04-22 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003310861A (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP2003220184A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003290440A (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP2003299776A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004041448A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003250979A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003339962A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003093602A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003093600A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003164568A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003144616A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003093599A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003310863A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003299778A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP3963351B2 (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003220183A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003135677A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004329445A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003325752A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004159828A (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP2004194756A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004283396A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2004188050A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP4030090B2 (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP4004398B2 (ja) 遊技機及びプログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071121