JP2003141000A - コンテンツ表示方法および装置 - Google Patents

コンテンツ表示方法および装置

Info

Publication number
JP2003141000A
JP2003141000A JP2001333206A JP2001333206A JP2003141000A JP 2003141000 A JP2003141000 A JP 2003141000A JP 2001333206 A JP2001333206 A JP 2001333206A JP 2001333206 A JP2001333206 A JP 2001333206A JP 2003141000 A JP2003141000 A JP 2003141000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
latest version
bookmark
network address
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001333206A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Matsubara
徹 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Network Communications Inc
Original Assignee
Sony Communications Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Communications Network Corp filed Critical Sony Communications Network Corp
Priority to JP2001333206A priority Critical patent/JP2003141000A/ja
Publication of JP2003141000A publication Critical patent/JP2003141000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 定期的に更新されるコンテンツの場合、その
URLをブラウザのブックマークに登録しても、ユーザ
は定期的に閲覧するとは限らない。 【解決手段】 ユーザ端末10の記憶部40は定期発行
されるコンテンツのURLを保持したブックマーク42
を記憶する。管理サーバ14のネットワークアドレスデ
ータベース18には最新版のコンテンツのURLが保持
される。更新部38は管理サーバ14から最新版のコン
テンツのURLを得て、ブックマーク42内のURLを
更新する。表示部30はブックマーク42のアイコンを
画面に表示し、検出部32はそのアイコンがクリックさ
れるのを検出する。クリックが検出されると、取得部3
4がブックマーク42内のURLを用いてコンテンツデ
ータをWebサーバ12から取得し、画面に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツ表示技
術に関する。本発明はとくに、ネットワークを用いてコ
ンテンツのデータを受信して端末の画面に表示するコン
テンツ表示方法、装置、およびシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットにおけるWWW(World
Wide Web)では、ユーザはブラウザを用いてURL(Un
iform Resource Locator)を指定してWebサーバにア
クセスし、Webページを閲覧する。ユーザはアクセス
先のURLをブラウザに設けられたブックマークに登録
することによって、一度訪れたWebページを再度閲覧
することができる。同じURLを指定すれば、同じコン
テンツを何度でも閲覧でき、またそのURLで指定され
たWebページのコンテンツが更新されると、更新され
た内容のコンテンツを見ることができる。
【0003】一方、プッシュ型のコンテンツ配信の一例
として、電子メールを用いたメールマガジンと呼ばれる
サービスがあり、ユーザの興味分野に合わせて多数の種
類の電子的な定期刊行物が発行されている。ユーザはメ
ールマガジンのサービスに対して自分の電子メールのア
ドレスを登録すると、最新刊のメールマガジンの内容を
電子メールで受け取ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】Webのブラウザには
ブックマークという便利な機能があるものの、ブックマ
ークにURLをいったん登録すると、ユーザは安心する
ためか、登録後のURLを再度訪問して閲覧することは
多くないことが一般に知られている。そのため、ユーザ
のブックマークはあまり整理されずに、次々にURLの
登録情報が蓄積する結果となり、より一層、ブックマー
クに登録済みのURLをもう一度アクセスしてみようと
いう意欲が薄れてしまう。
【0005】電子メールで配信されるメールマガジン
は、ユーザに定期的にコンテンツを配信してユーザの目
に触れさせる一つの手段となるが、メールマガジンの場
合も、電子メールの受信ボックスに溜め込むばかりで、
内容を見ないで終わることが多いことが知られている。
【0006】本発明はこうした状況に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、定期的に発行されるコンテンツ
をユーザに効果的に提供するための支援技術の提供にあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のある態様はコン
テンツ表示方法に関する。この方法は、定期的に発行さ
れるコンテンツのうち最新版のコンテンツのネットワー
クアドレスが関連づけられた電子的なしおりをユーザ端
末のデスクトップ画面に表示し、その電子的なしおりが
クリックされた場合に、前記ネットワークアドレスから
前記最新版のコンテンツのデータを取得して表示する。
【0008】ここでいう定期的に発行されるコンテンツ
は、たとえば日替わり、週替わりなど所定の期間ごとに
発行されるメールマガジンやニュース記事のような定期
刊行のコンテンツの他、必ずしも一定期間ごとではな
く、時おり発行される新製品のお知らせや不定期に発行
される就職情報など、繰り返し発行されるが、その発行
の周期が不定であるコンテンツも含む。ネットワークア
ドレスとは、コンテンツが格納されたネットワーク上の
場所である。このネットワークアドレスは、コンテンツ
が新たに発行されるごとに変更されるものであってもよ
い。電子的なしおりは、コンテンツのネットワークアド
レスおよびそれに付帯する情報、たとえばコンテンツの
名称やコンテンツの発行日時などの情報を含むデータで
あるが、外見上はデスクトップ画面にブックマークの形
態で表示される。
【0009】前記最新版のコンテンツの表示後に前記電
子的なしおりを前記デスクトップ画面から消して、前記
コンテンツが新たに発行された場合に、前記電子的なし
おりにその新たに発行されたコンテンツのネットワーク
アドレスを関連づけて再度デスクトップ画面に表示して
もよい。
【0010】本発明の別の態様もコンテンツ表示方法に
関する。この方法は、定期的に発行されるコンテンツの
うち最新版のコンテンツのネットワークアドレスが関連
づけられた電子的なしおりをユーザ端末のデスクトップ
画面に表示する工程と、前記電子的なしおりに対するユ
ーザの所定のアクションを検出する工程と、前記アクシ
ョンが検出された場合に、コンテンツのブラウザに前記
ネットワークアドレスを与え、前記ブラウザに前記最新
版のコンテンツのデータを取得させ、前記ブラウザのウ
インドウに表示させる工程とを含む。表示された電子的
なしおりに対する所定のアクションとは、たとえばマウ
スなどの入力手段により電子的なしおりをクリックする
ことである。ここでいうブラウザとは、ユーザにコンテ
ンツを閲覧させるために、ネットワークを用いてコンテ
ンツのデータを取得して、そのデータを表示する手段で
ある。
【0011】本発明のさらに別の態様はコンテンツ表示
装置に関する。この装置は、定期的に発行されるコンテ
ンツのうち最新版のコンテンツのネットワークアドレス
が関連づけられた電子的なしおりを記憶する記憶部と、
前記電子的なしおりを表示する表示部と、前記表示され
た電子的なしおりに対するユーザの所定のアクションを
検出する検出部と、前記アクションが検出された場合
に、前記ネットワークアドレスから前記最新版のコンテ
ンツのデータを取得して表示する取得部とを含む。この
取得部は、コンテンツを閲覧するブラウザと連携をとっ
て、前記アクションが検出された場合に、前記ネットワ
ークアドレスを前記ブラウザに渡して、前記最新版のコ
ンテンツのデータを取得させてもよい。
【0012】前記コンテンツの発行状況を照会して、前
記コンテンツが新たに発行されている場合、その新たな
コンテンツのネットワークアドレスを取得する照会部
と、前記取得された新しいネットワークアドレスにより
前記電子的なしおりに関連づけられたネットワークアド
レスを更新する更新部とをさらに含んでもよい。
【0013】前記記憶部は前記最新版のコンテンツの閲
覧の有無を示すフラグを前記電子的なしおりに関連づけ
て保持し、前記更新部は前記最新版のコンテンツのデー
タの取得の後に、前記フラグを既閲覧に設定してもよ
い。前記表示部は前記フラグが既閲覧の場合に、前記電
子的なしおりの表示を制限してもよい。前記照会部によ
る照会の結果、前記コンテンツが新たに発行されている
場合、前記更新部は前記フラグを既閲覧から未閲覧にリ
セットし、前記表示部が前記電子的なしおりを再度表示
してもよい。
【0014】前記記憶部は前記電子的なしおりに前記コ
ンテンツの発行予定日時に関する情報を関連づけて保持
し、前記照会部は、前記発行予定日時に関する情報に合
わせて前記コンテンツの発行状況を照会してもよい。
【0015】前記記憶部は定期的に発行される複数のコ
ンテンツの各々についてその最新版のコンテンツのネッ
トワークアドレスを格納した複数の電子的なしおりを記
憶し、前記表示部は前記複数の電子的なしおりのうち前
記フラグが未閲覧を示すものに限り表示してもよい。
【0016】本発明のさらに別の態様はコンテンツ表示
システムに関する。このシステムは定期的に発行される
コンテンツの発行状況を管理するサーバと、前記サーバ
に接続可能なユーザ端末とを含む。前記サーバは、前記
コンテンツのうち最新版のコンテンツのネットワークア
ドレスを記憶する記憶部と、前記ユーザ端末から前記コ
ンテンツの発行状況に関する照会を受けつけ、前記最新
版のコンテンツデータのネットワークアドレスを提供す
る提供部とを含む。前記ユーザ端末は、前記サーバから
受信した前記最新版のコンテンツのネットワークアドレ
スを電子的なしおりに関連づけて記憶する記憶部と、前
記電子的なしおりを表示する表示部と、前記表示された
電子的なしおりに対するユーザの所定のアクションを検
出する検出部と、前記アクションが検出された場合に、
前記ネットワークアドレスから前記最新版のコンテンツ
のデータを取得して表示する取得部とを含む。
【0017】本発明のさらに別の態様はコンピュータプ
ログラムに関する。このプログラムは、定期的に発行さ
れるコンテンツのうち最新版のコンテンツのネットワー
クアドレスが関連づけられた電子的なしおりを画面に表
示する工程と、前記電子的なしおりに対するユーザの所
定のアクションを検出する工程と、前記アクションが検
出された場合に、コンテンツのブラウザに前記ネットワ
ークアドレスを与え、前記ブラウザに前記最新版のコン
テンツデータを取得させる工程と、前記最新版のコンテ
ンツのデータが取得された後に、前記電子的なしおりの
画面への表示を制限する工程とをコンピュータに実行さ
せる。
【0018】なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本
発明を方法、システム、コンピュータプログラム、記録
媒体などと表現したものもまた、本発明の態様として有
効である。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は、実施の形態に係るコンテ
ンツ表示システムの構成を示す。実施の形態では、定期
的に発行されるコンテンツの例としてメールマガジンを
とりあげる。メールマガジンは電子メールでユーザに定
期的または不定期に配信されるが、メールマガジンのバ
ックナンバーをWWWにより閲覧できるようにしたもの
も多い。Webサーバ12は、メールマガジンのバック
ナンバーとともにメールマガジンの最新版をユーザ端末
10から閲覧できるようにする。ユーザ端末10に電子
メールで配信されるメールマガジンは通常、文字キャラ
クタを主体としたテキスト形式がとられるが、WWWに
おいては静止画や動画、音声を用いることができ、フレ
ーム形式などを用いた自由度の高いレイアウトも可能で
あるため、単純なテキスト形式では表現しきれない、よ
り豊富な内容のメールマガジンを提供することが可能で
ある。実施の形態ではユーザはメールマガジンの最新版
をユーザ端末10のデスクトップ画面のブラウザで閲覧
する。
【0020】ユーザ端末10はコンテンツ表示装置の一
例であり、ユーザがメールマガジンの発行日時に合わせ
てメールマガジンを閲覧できるように支援するブックマ
ークの機能を提供する。このブックマークはユーザ端末
10のデスクトップ画面にアイコン表示される。ユーザ
端末10は図示しないインターネットを介して管理サー
バ14と接続してデータ通信を行う。管理サーバ14
は、ユーザの登録情報と、ユーザが登録したメールマガ
ジンの最新版のURLとを管理する。
【0021】Webサーバ12は、このサーバにおいて
管理する各種メールマガジンについてそれぞれの最新版
のメールマガジンのURLを管理サーバ14に通知する
(S100)。ユーザ端末10はユーザが登録したメー
ルマガジンの最新版の発行がなされたかどうかを管理サ
ーバ14に照会する(S102)。管理サーバ14は照
会のあったメールマガジンの最新版が発行されていた場
合、その最新版のURLをユーザ端末10へ返信する
(S104)。ユーザ端末10は最新版の発行されたメ
ールマガジンのブックマークをデスクトップ画面にアイ
コン表示する。ユーザがそのブックマークのアイコンを
クリックすると、メールマガジンの最新版のURLがブ
ラウザに供給される。ブラウザはそのURLを用いてW
ebサーバ12にアクセスして最新版のメールマガジン
の内容が含まれるWebページを取得して(S10
6)、その内容をデスクトップ画面に表示する。
【0022】図2は、ユーザ端末10および管理サーバ
14の構成図である。これらの構成は、ハードウエア的
には、コンピュータのCPUをはじめとする素子で実現
でき、ソフトウエア的にはコンテンツ表示機能のあるプ
ログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの
連携によって実現される機能ブロックを描いている。し
たがって、これらの機能ブロックはハードウエア、ソフ
トウエアの組合せによっていろいろな形で実現できる。
【0023】記憶部40はメールマガジンのブックマー
ク42を保持する。このブックマーク42は図3に示す
ようにコンテンツID50、コンテンツ名称52、UR
L54、発行予定日時56、更新日時58、閲覧フラグ
60、およびブックマーク画像62を含む。コンテンツ
ID50はメールマガジンのID、コンテンツ名称52
はメールマガジンの名称である。URL54は最新版メ
ールマガジンのWebページのネットワークアドレスを
格納する。発行予定日時56はメールマガジンが発行さ
れる予定日時であり、たとえば週刊発行の場合、毎週金
曜日など発行予定の曜日が格納される。更新日時58は
URL54の内容が更新された日時を格納する。閲覧フ
ラグ60は最新版のメールマガジンが閲覧されたかどう
かを示すフラグであり、「未閲覧」または「既閲覧」に
設定される。画像データ62はブックマーク42がデス
クトップ画面にアイコン表示されるときに利用される。
【0024】一方、管理サーバ14はユーザデータベー
ス16とネットワークアドレスデータベース18とをも
ち、それぞれユーザのプロファイルデータとメールマガ
ジンの最新版のURL情報とを保持する。図4(a)は
ユーザデータベース16に格納されるユーザのプロファ
イルデータのフォーマットを示す。ユーザID80、性
別82、生年月日84、住所86、職業88、趣味9
0、およびコンテンツIDリスト92が格納される。コ
ンテンツIDリスト92には、ユーザが登録したメール
マガジンのコンテンツIDのリストが格納される。
【0025】図4(b)はネットワークアドレスデータ
ベース18に格納されるメールマガジンのURL情報の
フォーマットを示す。コンテンツID70、コンテンツ
名称72、コンテンツ種別74、最新版のURL76、
および最新発行日時78が格納される。コンテンツ種別
74はメールマガジンの種別を示すもので、たとえばス
ポーツ、クッキング、ショッピングなどの分野である。
【0026】最新版のURL76は、メールマガジンの
最新版を公開するWebページのURLであり、たとえ
ばhttp://www.xxx.xxx/magazine-a/backnumber/0729と
いったものである。最後の0729は発行日である7月29
日を示している。次に発行されるときは、これがたとえ
ば一週間後の8月5日を示す0805などに変更される。こ
のようにメールマガジンの発行のたびに新しくWebペ
ージが設けられ、最新版のURLはその新しく作成され
たWebページを指すものに変更される。もっとも最新
版のURLはhttp://www.xxx.xxx/magazine-a/backnumb
er/latestのような形で、常に同一のURLであること
もある。この場合は、このURLで特定されるWebペ
ージの内容がメールマガジンの発行のたびに変更されて
いる。
【0027】最新発行日時78は、最新版のメールマガ
ジンが発行された日時を格納する。Webサーバ12
は、メールマガジンの発行のたびに、最新版のURL7
6と最新発行日時78の情報を管理サーバ14に通知
し、管理サーバ14は通信部24においてその情報を受
信して登録部20が更新内容をネットワークアドレスデ
ータベース18に記録する。
【0028】ユーザ端末10の照会部36はユーザが登
録したメールマガジンの最新版が発行されているかどう
かを管理サーバ14に問い合わせる。管理サーバ14の
提供部22は、ユーザ端末10からの問い合わせに応じ
て、ユーザの登録するメールマガジンの最新版のURL
をネットワークアドレスデータベース18から抽出し、
ユーザ端末10へ送信する。照会部36は、最新版のU
RLを管理サーバ14から受信して、更新部38がブッ
クマーク42のURL54を最新版のURLで更新す
る。
【0029】更新部38はブックマーク42のURL5
4を新たに発行されたメールマガジンのURLにより更
新する場合、閲覧フラグ60を「未閲覧」に設定する。
表示部30は、ブックマーク42の閲覧フラグ60が
「未閲覧」の状態であるブックマーク42の画像データ
62をディスプレイに出力して、デスクトップ画面に表
示させる。検出部32はデスクトップ画面に表示された
ブックマーク42をユーザがマウスなどの入力装置を用
いてクリックしたかどうかを検出する。ユーザによるク
リックが検出された場合、検出部32は取得部34にブ
ックマーク42のURL54を供給する。取得部34
は、インターネットにアクセスしてWebページを閲覧
するブラウザであり、検出部32から供給されたURL
54を用いてメールマガジンの最新版のデータをWeb
サーバ12から取得してブラウザのウインドウに表示す
る。
【0030】取得部34により最新版のメールマガジン
のデータが取得されて表示されると、検出部32は更新
部38および表示部30に最新版のメールマガジンの閲
覧がなされたことを通知する。これにより更新部38は
ブックマーク42の閲覧フラグ60を「既閲覧」に設定
し、表示部30は「既閲覧」となったブックマーク42
をデスクトップ画面から消去する。
【0031】図5は、以上の構成のユーザ端末10によ
るブックマークの表示制御の手順を示すフローチャート
である。ユーザ端末10の起動時などの初期状態におい
て、表示部30は記憶部40に格納されているすべての
ブックマーク42についてその閲覧フラグ60が「未閲
覧」であるかどうかを調べ(S10)、「未閲覧」なら
そのブックマーク42をデスクトップ画面に表示する
(S12)。図7にデスクトップ画面の一例を示す。デ
スクトップ画面200には、「メールマガジンA」のブ
ックマーク204と、「メールマガジンC」のブックマ
ーク206とが表示されている。記憶部40にはこれ以
外に「メールマガジンB」のブックマークが保持されて
いるが、このブックマークの閲覧フラグ60は「既閲
覧」であるため、デスクトップ画面に表示されない。
【0032】次に検出部32はデスクトップ画面に表示
されたブックマーク42がユーザによりクリックされた
かどうかを検出する(S14)。クリックが検出された
場合(S14のY)、そのブックマーク42に記録され
ているURL54が取得部34に供給され(S16)、
取得部34は最新版のコンテンツをWebサーバ12か
ら取得して表示する(S18)。図7の例において、た
とえば「メールマガジンA」のブックマーク204がク
リックされると、メールマガジンAの最新版のURLが
Webブラウザに供給され、WebブラウザはそのUR
Lをアクセス先のアドレス210として用い、メールマ
ガジンAの最新版のデータをWebサーバ12から取得
し、ウインドウ202に表示する。ウインドウ202に
は7月29日発行のメールマガジンAの最新号の内容2
12が表示されている。この内容212には写真データ
214や、他のWebページへのリンクアドレス216
が含まれている。リンクアドレス216をクリックする
と、他のWebページにジャンプしてその内容がウイン
ドウ202に表示される。
【0033】さらに検出部32は、取得部34によるコ
ンテンツの取得と表示が終わると、そのことを更新部3
8に通知して、ブックマーク42の閲覧フラグ60を
「既閲覧」に設定させる(S20)。表示部30は、
「既閲覧」に設定されたブックマーク42をデスクトッ
プ画面から消去する(S22)。
【0034】次に、検出部32は終了命令を検出する
(S24)。終了命令とは、ユーザが入力装置からブッ
クマークの表示を終了するコマンドを与えることであ
る。終了命令が検出されると(S24のY)、処理を終
了し、そうでないなら(S24のN)、ステップS14
にもどり、以降の処理を繰り返す。
【0035】図6は、ユーザ端末10によるポーリング
処理の手順を示すフローチャートである。照会部36は
新たにコンテンツの発行がなされているかどうかを調査
するために管理サーバ14に対してこれから述べるポー
リング処理を行う。照会部36はこのポーリング処理を
ユーザ端末10の起動時に行ったり、記憶部40に記憶
されているブックマーク42の発行予定日時56に合わ
せて行う。たとえば発行予定日時56が毎週金曜日の正
午であれば、その日時に合わせてポーリングする。ある
いは照会部36は所定のタイミングで定期的にポーリン
グしてもよい。
【0036】照会部36は、コンテンツの最新版が発行
されているかどうかを管理サーバ14に問い合わせる
(S30)。最新版が発行されているかどうかの判断の
手順には、その判断をユーザ端末10側で行うか、管理
サーバ14側で行うかによって、バリエーションが存在
する。まず一つの手順を示して、その後、バリエーショ
ンを説明する。
【0037】照会部36は管理サーバ14にユーザID
を送信する。管理サーバ14の提供部22は、通信部2
4が受信したユーザIDにもとづいてユーザデータベー
ス16からユーザの登録するメールマガジンのコンテン
ツIDリスト92を抽出する。さらに提供部22はその
リストに含まれるコンテンツIDにもとづいてネットワ
ークアドレスデータベース18からユーザの登録するメ
ールマガジンのコンテンツID70と最新発行日時78
を抽出し、ユーザ端末10へ送信する。
【0038】照会部36は、受信されたコンテンツID
70にもとづいて記憶部40に格納されたブックマーク
42を特定し、ブックマーク42の更新日時58と受信
された最新発行日時78とを比較して、ブックマーク4
2のURL54を更新する必要があるかどうかを判断す
る。
【0039】上記の手順のバリエーションとして、照会
部36がブックマーク42の更新日時58の情報を管理
サーバ14へ送信し、提供部22が更新日時58と、ネ
ットワークアドレスデータベース18に格納された最新
発行日時78とを比較して、最新版のURL76をユー
ザ端末10に送信する必要があるかどうかを判断しても
よい。また上記の手順では、管理サーバ14はユーザ端
末10から送信されたユーザIDにもとづいてユーザの
登録したメールマガジンを特定したが、ユーザ端末10
の照会部36がブックマーク42のコンテンツID50
を管理サーバ14に送信して、管理サーバ14の提供部
22がそのコンテンツID50にもとづいてネットワー
クアドレスデータベース18においてコンテンツの特定
を行ってもよい。
【0040】ステップS30において、最新版が発行さ
れていないと判断された場合(S30のN)、ポーリン
グ処理を終了する。最新版が発行されていると判断され
た場合(S30のY)、管理サーバ14の提供部22は
ネットワークアドレスデータベース18から最新版のU
RL76を抽出し、照会部36はその最新版のURL7
6を取得する(S32)。更新部38は取得された最新
版のURLでブックマーク42のURL54を更新し
(S34)、閲覧フラグ60を「未閲覧」に設定する
(S36)。表示部30は「未閲覧」に設定されたブッ
クマーク42をデスクトップ画面に再表示する(S3
8)。
【0041】ユーザ端末10は、図5に示したブックマ
ーク表示制御と、図6に示したポーリング処理を並行し
て行い、ブックマーク42のURL54を最新版のコン
テンツのURLに更新するとともに、ブックマーク42
のデスクトップ画面への表示制御、ブックマーク42に
対するクリック検出、および最新版のコンテンツの表示
を行う。
【0042】以上、本発明を実施の形態をもとに説明し
た。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素
や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能な
こと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは
当業者に理解されるところである。
【0043】そのような変形例として、上記の説明では
定期的に発行されるメールマガジンをコンテンツの例に
あげたが、コンテンツとしては、必ずしも一定期間ごと
に発行がなされるものに限らず、新製品の広告や就職情
報など、時おり発行されるものであってもよい。またサ
ービスプロバイダが特定のユーザ層にユーザの興味分野
の情報を配信したり、企業が自社製品の広告などの情報
を顧客に配信する場合にも実施の形態は適用可能であ
り、ユーザに提供すべき情報が格納されたネットワーク
アドレスをもつブックマーク42をユーザに事前に登録
させて、ブックマーク42のクリックにより、ユーザに
最新情報を閲覧させることができる。
【0044】上記の説明では、表示部30は閲覧フラグ
60が「未閲覧」のブックマーク42をすべてデスクト
ップ画面に表示したが、表示されるブックマーク42の
数を制限してもよい。またブックマーク42の更新日時
58が最近のものを優先して表示してもよい。
【0045】実施形態では定期発行されるメールマガジ
ンに対してブックマーク42が用いられ、メールマガジ
ンが新しく発行されるたびに、デスクトップ画面にブッ
クマーク42が表示されるので、最新刊のメールマガジ
ンを閲覧するきっかけが定期的にユーザに提供される。
このブックマーク42の別の使い方として、定期的に閲
覧したいWebページをブックマーク42として登録
し、発行予定日時56をたとえば毎週火曜日、隔週の月
曜日など、閲覧したい周期に設定することもできる。こ
れによりブックマーク42のアイコンが定期的に画面に
表示されるので、それをリマインダーとして利用すれ
ば、ユーザは特定のWebページを定期的に閲覧するこ
とが可能となる。またこの場合、照会部36が登録され
たWebページの更新日時を調べ、更新があった場合
に、ブックマーク42の閲覧フラグ60を「未閲覧」に
して、表示部30によりブックマーク42がデスクトッ
プ画面に表示されるようにしてもよい。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、定期的に発行されるコ
ンテンツをユーザに効果的に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態に係るコンテンツ表示システムの
構成図である。
【図2】 図1のユーザ端末および管理サーバの構成図
である。
【図3】 ユーザ端末の記憶部に格納されるブックマー
クのフォーマットを説明する図である。
【図4】 図4(a)、(b)はそれぞれ、管理サーバ
のユーザデータベースに格納されるユーザのプロファイ
ルデータのフォーマット、ネットワークアドレスデータ
ベースに格納されるコンテンツのURL情報のフォーマ
ットを示す図である。
【図5】 ユーザ端末によるブックマークの表示制御の
手順を示すフローチャートである。
【図6】 ユーザ端末によるポーリング処理の手順を示
すフローチャートである。
【図7】 ユーザ端末のデスクトップ画面に表示された
ブックマークとコンテンツを説明する図である。
【符号の説明】
10 ユーザ端末、 12 Webサーバ、 14 管
理サーバ、 16 ユーザデータベース、 18 ネッ
トワークアドレスデータベース、 20 登録部、 2
2 提供部、 24 通信部、 30 表示部、 32
検出部、 34 取得部、 36 照会部、 38
更新部、 40 記憶部、 42 ブックマーク。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定期的に発行されるコンテンツのうち最
    新版のコンテンツのネットワークアドレスが関連づけら
    れた電子的なしおりをユーザ端末のデスクトップ画面に
    表示し、その電子的なしおりがクリックされた場合に、
    前記ネットワークアドレスから前記最新版のコンテンツ
    のデータを取得して表示することを特徴とするコンテン
    ツ表示方法。
  2. 【請求項2】 前記最新版のコンテンツの表示後に前記
    電子的なしおりを前記デスクトップ画面から消して、前
    記コンテンツが新たに発行された場合に、前記電子的な
    しおりにその新たに発行されたコンテンツのネットワー
    クアドレスを関連づけて再度デスクトップ画面に表示す
    ることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示方
    法。
  3. 【請求項3】 定期的に発行されるコンテンツのうち最
    新版のコンテンツのネットワークアドレスが関連づけら
    れた電子的なしおりをユーザ端末のデスクトップ画面に
    表示する工程と、 前記電子的なしおりに対するユーザの所定のアクション
    を検出する工程と、 前記アクションが検出された場合に、コンテンツのブラ
    ウザに前記ネットワークアドレスを与え、前記ブラウザ
    に前記最新版のコンテンツのデータを取得させ、前記ブ
    ラウザのウインドウに表示させる工程とを含むことを特
    徴とするコンテンツ表示方法。
  4. 【請求項4】 定期的に発行されるコンテンツのうち最
    新版のコンテンツのネットワークアドレスが関連づけら
    れた電子的なしおりを記憶する記憶部と、 前記電子的なしおりを表示する表示部と、 前記表示された電子的なしおりに対するユーザの所定の
    アクションを検出する検出部と、 前記アクションが検出された場合に、前記ネットワーク
    アドレスから前記最新版のコンテンツのデータを取得し
    て表示する取得部とを含むことを特徴とするコンテンツ
    表示装置。
  5. 【請求項5】 前記コンテンツの発行状況を照会して、
    前記コンテンツが新たに発行されている場合、その新た
    なコンテンツのネットワークアドレスを取得する照会部
    と、 前記取得された新しいネットワークアドレスにより前記
    電子的なしおりに関連づけられたネットワークアドレス
    を更新する更新部とをさらに含むことを特徴とする請求
    項4に記載のコンテンツ表示装置。
  6. 【請求項6】 前記記憶部は前記最新版のコンテンツの
    閲覧の有無を示すフラグを前記電子的なしおりに関連づ
    けて保持し、前記更新部は前記最新版のコンテンツのデ
    ータの取得の後に、前記フラグを既閲覧に設定すること
    を特徴とする請求項5に記載のコンテンツ表示装置。
  7. 【請求項7】 前記表示部は前記フラグが既閲覧の場合
    に、前記電子的なしおりの表示を制限することを特徴と
    する請求項6に記載のコンテンツ表示装置。
  8. 【請求項8】 前記照会部による照会の結果、前記コン
    テンツが新たに発行されている場合、前記更新部は前記
    フラグを既閲覧から未閲覧にリセットし、前記表示部が
    前記電子的なしおりを再度表示することを特徴とする請
    求項7に記載のコンテンツ表示装置。
  9. 【請求項9】 前記記憶部は前記電子的なしおりに前記
    コンテンツの発行予定日時に関する情報を関連づけて保
    持し、前記照会部は、前記発行予定日時に関する情報に
    合わせて前記コンテンツの発行状況を照会することを特
    徴とする請求項5に記載のコンテンツ表示装置。
  10. 【請求項10】 前記記憶部は定期的に発行される複数
    のコンテンツの各々についてその最新版のコンテンツの
    ネットワークアドレスを格納した複数の電子的なしおり
    を記憶し、前記表示部は前記複数の電子的なしおりのう
    ち前記フラグが未閲覧を示すものに限り表示することを
    特徴とする請求項6から8のいずれかに記載のコンテン
    ツ表示装置。
  11. 【請求項11】 定期的に発行されるコンテンツの発行
    状況を管理するサーバと、前記サーバに接続可能なユー
    ザ端末とを含むシステムであって、 前記サーバは、 前記コンテンツのうち最新版のコンテンツのネットワー
    クアドレスを記憶する記憶部と、 前記ユーザ端末から前記コンテンツの発行状況に関する
    照会を受けつけ、前記最新版のコンテンツデータのネッ
    トワークアドレスを提供する提供部とを含み、 前記ユーザ端末は、 前記サーバから受信した前記最新版のコンテンツのネッ
    トワークアドレスを電子的なしおりに関連づけて記憶す
    る記憶部と、 前記電子的なしおりを表示する表示部と、 前記表示された電子的なしおりに対するユーザの所定の
    アクションを検出する検出部と、 前記アクションが検出された場合に、前記ネットワーク
    アドレスから前記最新版のコンテンツのデータを取得し
    て表示する取得部とを含むことを特徴とするコンテンツ
    表示システム。
  12. 【請求項12】 定期的に発行されるコンテンツのうち
    最新版のコンテンツのネットワークアドレスが関連づけ
    られた電子的なしおりを画面に表示する工程と、 前記電子的なしおりに対するユーザの所定のアクション
    を検出する工程と、 前記アクションが検出された場合に、コンテンツのブラ
    ウザに前記ネットワークアドレスを与え、前記ブラウザ
    に前記最新版のコンテンツデータを取得させる工程と、 前記最新版のコンテンツのデータが取得された後に、前
    記電子的なしおりの画面への表示を制限する工程とをコ
    ンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータ
    プログラム。
JP2001333206A 2001-10-30 2001-10-30 コンテンツ表示方法および装置 Pending JP2003141000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001333206A JP2003141000A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 コンテンツ表示方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001333206A JP2003141000A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 コンテンツ表示方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003141000A true JP2003141000A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19148510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001333206A Pending JP2003141000A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 コンテンツ表示方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003141000A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011598A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Brother Ind Ltd 通信システム、情報処理装置、及びプログラム
JP2009518947A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー プレゼンスサーバを使用する、ダウンロード可能コンテンツの配信管理
JP2011060264A (ja) * 2009-08-14 2011-03-24 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、記録媒体。
EP2786266A1 (en) * 2011-11-30 2014-10-08 Microsoft Corporation Dynamic browser icons
CN109086304A (zh) * 2018-06-21 2018-12-25 腾讯科技(武汉)有限公司 一种电子书签的更新方法、装置及存储介质

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011598A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Brother Ind Ltd 通信システム、情報処理装置、及びプログラム
JP4581870B2 (ja) * 2005-06-29 2010-11-17 ブラザー工業株式会社 通信システム、情報処理装置、及びプログラム
JP2009518947A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー プレゼンスサーバを使用する、ダウンロード可能コンテンツの配信管理
JP2011060264A (ja) * 2009-08-14 2011-03-24 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、記録媒体。
EP2786266A1 (en) * 2011-11-30 2014-10-08 Microsoft Corporation Dynamic browser icons
EP2786266A4 (en) * 2011-11-30 2014-12-31 Microsoft Corp DYNAMIC NAVIGATOR ICONS
CN109086304A (zh) * 2018-06-21 2018-12-25 腾讯科技(武汉)有限公司 一种电子书签的更新方法、装置及存储介质
CN109086304B (zh) * 2018-06-21 2023-10-27 腾讯科技(武汉)有限公司 一种电子书签的更新方法、装置及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3224507B2 (ja) 情報検索装置及びこれを用いた情報検索システム
JP4586895B2 (ja) 公開情報閲覧支援システム、公開情報閲覧支援方法、およびコンピュータプログラム
KR20020035742A (ko) 정보배송 시스템, 광고배송 시스템, 정보배송 프로그램,서버, 정보배송 서버, 광고정보 배송방법 및 세이버페이지 표시방법
EP1208578A1 (en) Distributing promotional and advertising material based upon internet usage
JP2012108615A (ja) 広告配信システム
CN102647462A (zh) 应用获取、发送方法及装置
KR20050010829A (ko) 컴퓨터 시스템에서 메시지를 디스플레이하기 위한 방법 및장치
JPWO2007018202A1 (ja) 携帯用シンジケート型情報配信システム
JP2000078183A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2006277281A (ja) 広告管理方法、Webページ表示装置、およびコンピュータプログラム
JP6163742B2 (ja) 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法
JP2007072959A (ja) 配信システム、端末装置及びプログラム
WO2008140091A1 (ja) ユ-ザ端末、登録サ-バ、広告登録方法、広告デ-タ送信方法及びプログラム
JP2003141000A (ja) コンテンツ表示方法および装置
JP3623939B2 (ja) リクエストデータを基にした情報提供システム及び方法
JP2000215136A (ja) インタ―ネット広告管理システム,このシステムを利用するインタ―ネット広告管理方法およびこの方法を記録した記録媒体
JP2016024530A (ja) 営業支援方法および営業支援システム
JP2002157384A (ja) スケジュール情報提供方法およびスケジュール情報提供システム
JP2004192585A (ja) 閲覧履歴画像作成・提示方法、閲覧履歴画像作成・提示センタ装置、閲覧履歴画像作成・表示装置及びプログラム
JP2012108614A (ja) 端末および広告表示方法
JP2012053523A (ja) 閲覧履歴取得方法
JP2007286658A (ja) 広告システム
JP2001283090A (ja) 広告送信サービス方法と広告送信システム
JP2005215781A (ja) ツールバー構成情報提供サーバー及びその方法、ツールバー構成情報提供サーバーでの処理を実行させるためのプログラム、ツールバー構成情報提供システム
US20040158603A1 (en) Personal banner creating program