JP6163742B2 - 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法 - Google Patents

商品情報提供装置、及び商品情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6163742B2
JP6163742B2 JP2012264324A JP2012264324A JP6163742B2 JP 6163742 B2 JP6163742 B2 JP 6163742B2 JP 2012264324 A JP2012264324 A JP 2012264324A JP 2012264324 A JP2012264324 A JP 2012264324A JP 6163742 B2 JP6163742 B2 JP 6163742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product information
product
store
information
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012264324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014109925A (ja
Inventor
雅史 齊藤
雅史 齊藤
暁 池田
暁 池田
岳秀 伊藤
岳秀 伊藤
力 小野
力 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2012264324A priority Critical patent/JP6163742B2/ja
Publication of JP2014109925A publication Critical patent/JP2014109925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163742B2 publication Critical patent/JP6163742B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、商品情報提供装置、及び商品情報提供方法に関する。
インターネットを利用したショッピングモールサイトにより、複数の店舗のネットスーパーを提供する技術がある(例えば、特許文献1参照)。ネットスーパーには、スーパーマーケットなどの店舗が、その店舗において実際に販売している商品に対するユーザからの注文をインターネットを通じて受け付け、所定の時間までに受け付けた注文については、その日のうちにユーザの自宅等に商品を配達するサービスがある。
特開2011−159061号公報
すでに独自でネットスーパーを提供している店舗がショッピングモールサイトに出店したい場合、ネットスーパーで提供している商品情報をショッピングモール運営サーバに登録する必要がある。しかし、通常は各店舗のネットスーパー運営サーバとショッピングモール運営サーバとでは、商品情報のデータ構造や含まれる情報の種類が異なる。そのため、ショッピングモールサイトで共通の表示形式により商品情報を提供するためには、各店舗のネットスーパー運営サーバが記憶している商品情報を、ショッピングモール運営サーバで取り扱うことができる商品情報に変換しなければならない。この機能をネットスーパー運営サーバに追加するには、店舗に金銭的、時間的な負担がかかってしまう。
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、ネットスーパーを運営している店舗のサーバを改修することなく、各店舗のネットスーパーで取り扱っている商品の情報をショッピングモールサイトで提供することができる商品情報提供装置、及び商品情報提供方法を提供する。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、各店舗の商品販売サイトのアドレスと、前記商品販売サイトの画面記述データにおける商品情報の記述位置とを記憶する店舗情報記憶部と、前記商品情報を店舗毎に記憶する商品情報記憶部と、店舗毎に、前記店舗情報記憶部に記憶されている前記アドレスにより前記商品販売サイトにアクセスして画面記述データを読み出すとともに、当該商品販売サイトに対応して前記店舗情報記憶部に記憶されている前記記述位置を読み出し、前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品情報を取得して前記商品情報記憶部に書き込む商品情報取得部と、ユーザの端末装置から送信される商品情報配信要求に応じて、前記商品情報記憶部に記憶されている前記商品情報を、当該商品情報の取得元の店舗の情報に対応付けて表示させる商品情報表示画面データを生成し、前記端末装置へ送信する商品情報提供部と、を備えることを特徴とする商品情報提供装置である。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の商品情報提供装置であって、前記商品情報取得部は、店舗毎に前記商品情報を取得して前記商品情報記憶部に現在記憶されている当該店舗の商品情報を更新する処理を繰り返し、商品情報が取得できなかった店舗については前記商品情報記憶部に現在記憶されている当該店舗の商品情報を取得から一定時間保持する、ことを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の商品情報提供装置であって、前記店舗情報記憶部は、店舗に対応して複数の商品販売サイトのアドレス及び優先度の情報を記憶し、前記商品情報取得部は、店舗毎に、前記優先度の順に前記店舗情報記憶部に記憶されている前記アドレスにより前記商品販売サイトにアクセスして画面記述データを読み出すとともに、当該商品販売サイトに対応して前記店舗情報記憶部に記憶されている前記記述位置を読み出し、読み出した前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品情報を取得する処理を、当該店舗について取得した商品情報の数が所定数に達するまで繰り返す、ことを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の商品情報提供装置であって、前記店舗情報記憶部は、店舗毎の配送地域をさらに記憶し、前記商品情報提供部は、前記端末装置から受信した配送先情報が示す配送先を前記配送地域に含む前記店舗を特定し、特定した前記店舗に対応して前記商品情報記憶部に記憶されている前記商品情報を前記店舗の情報に対応付けて表示させる商品情報表示画面データを生成して前記端末装置へ送信する、ことを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の商品情報提供装置であって、前記商品情報は、商品の名称、価格、説明、及び画像のデータを含み、前記商品情報取得部は、読み出した前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品の名称、価格、説明、及び画像記憶位置を取得し、取得した前記画像記憶位置に記憶されている商品画像データを読み出す、ことを特徴とする。
また、請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の商品情報提供装置であって、前記商品情報取得部は、取得した前記商品画像データのサイズを、前記商品情報表示画面データにより表示させる商品画像表示領域の大きさに合わせて変換し、サイズが変換された前記商品画像データを含んだ前記商品情報を前記商品情報記憶部に書き込む、ことを特徴とする。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の商品情報提供装置であって、前記商品情報提供部は、ユーザの端末装置から商品情報配信要求が送信されるたびに店舗の表示順をランダムに決定し、決定した前記表示順に従って店舗毎に、前記商品情報記憶部に記憶されている前記商品情報を表示させる商品情報表示画面データを生成する、ことを特徴とする。
また、請求項8に記載の発明は、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の商品情報提供装置であって、前記商品情報表示画面データにより表示させる画面は、店舗毎の商品一覧表示領域を含み、前記商品一覧表示領域は、前記商品情報を表示させる商品情報表示領域を複数含み、前記商品情報提供部は、前記商品情報表示画面データにより表示させる前記画面内の各店舗の前記商品一覧表示領域内において、当該店舗に対応して前記商品情報記憶部から読み出した前記商品情報を表示させる前記商品情報表示領域をランダムに決定する、ことを特徴とする。
また、請求項9に記載の発明は、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の商品情報提供装置であって、前記商品情報表示画面データにより前記端末装置へ前記商品情報を表示させた商品の中からユーザが選択した前記商品を販売する前記商品販売サイトに、当該端末装置を接続させる接続制御部をさらに備える、ことを特徴とする。
また、請求項10に記載の発明は、商品情報提供装置に用いられる商品情報提供方法であって、前記商品情報提供装置は、各店舗の商品販売サイトのアドレスと、前記商品販売サイトの画面記述データにおける商品情報の記述位置とを記憶する店舗情報記憶部と、前記商品情報を店舗毎に記憶する商品情報記憶部とを備えており、前記商品情報提供装置において、商品情報取得部が、店舗毎に、前記店舗情報記憶部に記憶されている前記アドレスにより前記商品販売サイトにアクセスして画面記述データを読み出すとともに、当該商品販売サイトに対応して前記店舗情報記憶部に記憶されている前記記述位置を読み出し、前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品情報を取得して前記商品情報記憶部に書き込む処理を繰り返す商品情報取得過程と、商品情報提供部が、ユーザの端末装置から送信される商品情報配信要求に応じて、前記商品情報記憶部に記憶されている前記商品情報を、当該商品情報の取得元の店舗の情報に対応付けて表示させる商品情報表示画面データを生成し、前記端末装置へ送信する商品情報提供過程と、を備えることを特徴とする商品情報提供方法である。
請求項1及び10の発明によれば、商品情報提供装置は、ネットスーパーを運営している店舗のサーバを改修することなく、各店舗のネットスーパーで取り扱っている商品の商品情報を取得し、ショッピングモールサイトで提供することができる。
請求項2の発明によれば、商品情報提供装置は、ショッピングモールサイトで提供する商品情報を定期的にクロールし、エラー等によりショッピングモールサイトから商品情報が取得できない場合には、キャッシュしている商品情報を提供することができる。また、商品情報提供装置は、キャッシュしている商品情報を所定時間経過後に削除するため、古い商品情報をユーザに提供することがない。
請求項3の発明によれば、商品情報提供装置は、店舗がネットスーパーでの販売に重点を置いている商品の商品情報を優先的に取得し、ショッピングモールサイトで提供することができる。
請求項4の発明によれば、商品情報提供装置は、ユーザの居住地域を配送先として含む店舗のネットスーパーで取り扱っている商品の商品情報をショッピングモールサイトで提供することができる。
請求項5の発明によれば、商品情報提供装置は、各店舗のネットスーパーサイトの画面記述データを利用して、ショッピングモールサイトにおいて提供する各商品の名称、価格、説明、及び画像データを商品情報として取得する。従って、各店舗のネットスーパーサイトで少なくとも共通に含んでいる商品情報をショッピングモールサイトにおいて提供することができる。
請求項6の発明によれば、商品情報提供装置は、ショッピングモールサイトの画面に合わせて商品の画像データの大きさを変換して記憶しておくため、ショッピングモールサイトの画面記述データの生成にかかる時間を短縮することができる。
請求項7の発明によれば、商品情報提供装置は、各店舗のネットスーパーを公平にユーザに紹介することができる。
請求項8の発明によれば、商品情報提供装置は、ショッピングモールサイトにおいて、各店舗のネットスーパーが取り扱っている商品の商品情報を、店舗のおすすめ商品であるか否かや、商品が属するカテゴリなどによって分けて提示する必要がない。よって、商品情報提供装置は、商品情報を分類するための情報を取得する必要なく、ネットスーパーサイトの画面記述データから様々な商品について共通の商品情報のみを取得すればよいため、処理が軽減される。
請求項9の発明によれば、商品情報提供装置は、ユーザが商品情報に基づいて商品を選択した場合、その選択された商品を販売しているネットスーパーサイトにユーザの端末装置を接続することができる。
本発明の一実施形態によるショッピングモールシステムの構成図である。 同実施形態による商品情報提供装置の内部構成を示すブロック図である。 同実施形態によるネットスーパー運営装置の内部構成を示すブロック図である。 同実施形態による端末装置の内部構成を示すブロック図である。 同実施形態による店舗情報の例を示す図である。 同実施形態による記述位置情報の例を示す図である。 同実施形態による商品リスト情報の例を示す図である。 同実施形態によるショッピングモールサイトの表示画面の例を示す図である。 同実施形態による商品情報提供装置が実行する商品情報収集処理の処理フローを示す図である。 同実施形態による商品情報提供装置が実行する商品情報提供処理の処理フローを示す図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるショッピングモールシステムの構成図である。同図に示すようにショッピングモールシステムは、ショッピングモールサイト運営業者の商品情報提供装置1、各店舗のネットスーパー運営装置3、及びユーザの端末装置5を、インターネットなどのネットワーク9により接続して構成される。
スーパーマーケットなどの各店舗のネットスーパー運営装置3はそれぞれ、独自の実装によりユーザへネットスーパーを提供している。ネットスーパー運営装置3は、店舗において実際に販売している商品の情報をネットスーパーサイト(商品販売サイト)でユーザの端末装置5に提供し、その商品に対する注文をネットワーク9を通じて受け付ける。店舗は、所定の時間までに受け付けた注文については、その日のうちにユーザの自宅等に商品を配達する。そのため、通常、ネットスーパーの利用ユーザは、店舗または店舗の配送センターが所在する地域等に限定される。
商品情報提供装置1は、ショッピングモール運営サーバであり、ユーザの居住地域を配送地域としている各店舗のネットスーパーで販売されている商品の情報を、ショッピングモールサイトでユーザの端末装置5に提供する。商品情報提供装置1は、ショッピングモールサイトで提供する商品の情報を、ネットスーパー運営装置3がユーザの端末装置5に提供しているネットスーパーサイトから定期的に取得している。
図2は、図1に示す商品情報提供装置1の内部構成を示すブロック図であり、本実施形態と関係する機能ブロックのみを抽出して示してある。商品情報提供装置1は、例えば1台または複数台のコンピュータサーバにより構成することができる。同図に示すように、商品情報提供装置1は、通信部11、記憶部12、商品情報取得部13、商品情報提供部14、及び接続制御部15を備えて構成される。
通信部11は、ネットワーク9を介してデータを送受信する。
記憶部12は、各種データを記憶し、店舗情報記憶部121、商品情報記憶部122、及びフォーマット記憶部123を備えて構成される。
店舗情報記憶部121は、店舗情報と記述位置情報を記憶する。店舗情報は、各店舗の店舗名や配送地域、ネットスーパーサイトのアドレスなど、店舗に関する情報を含む。記述位置情報は、ネットスーパーサイトの画面記述データ内における商品情報の記述位置を示す。
商品情報記憶部122は、各店舗のネットスーパーサイトの画面記述データから収集された商品情報を登録した商品リスト情報を記憶する。本実施形態では、商品情報を、商品名、価格、商品説明、及び商品画像とする。
フォーマット記憶部123は、ショッピングモールサイトの画面記述データの生成に用いるフォーマットデータを記憶する。
商品情報取得部13は、基本情報取得部131、商品画像取得部132、及び商品情報登録部133を備えて構成される。
基本情報取得部131は、店舗情報が示すアドレスにより定期的にネットスーパー運営装置3にアクセスし、ネットスーパーサイトの画面記述データを読み出す。この画面記述データは、例えば、HTML(Hypertext Markup Language)により記述されるウェブページのデータである。商品情報取得部13は、記述位置情報からネットスーパーサイトに対応した商品情報の記述位置を取得し、取得した記述位置の画面記述データ内の情報に基づいて商品名、価格、及び商品説明と、商品画像の記憶位置を画面記述データから取得する。
商品画像取得部132は、基本情報取得部131が取得した商品画像の記憶位置を用いてネットスーパー運営装置3から商品画像データを読み出す。商品画像取得部132は、ショッピングモールサイトの表示画面における商品画像の表示領域に合わせて、ネットスーパー運営装置3から読み出した商品画像データのサイズを変換する。
商品情報登録部133は、基本情報取得部131が各店舗についてネットスーパーサイトの画面記述データから取得した商品名、価格、及び商品説明と、商品画像取得部132がサイズ変換した商品画像データとを設定した商品情報を生成する。商品情報登録部133は、商品情報が生成された店舗について現在商品リスト情報に登録されている商品情報を削除し、新たに生成された商品情報を登録する。また、商品情報登録部133は、商品リスト情報への登録後、所定時間が経過した商品情報を削除する。なお、商品情報の商品リスト情報への登録から削除までの時間間隔は、商品画像取得部132が定期的にネットスーパーサイトの画面記述データを読み出す時間間隔の2倍以上とする。
商品情報提供部14は、店舗選択部141、及び画面生成部142を備えて構成される。
店舗選択部141は、商品の配送先を示す配送先情報をユーザの端末装置5から受信する。店舗選択部141は、受信した配送先情報が示す配送先の住所または地域を配送地域に含む店舗を特定する。
画面生成部142は、フォーマット記憶部123から読み出したフォーマットデータを用いて、店舗選択部141が特定した店舗のネットスーパーで販売している商品の商品情報を表示させる商品情報表示画面データを生成し、ネットワーク9を介して端末装置5に送信する。商品情報表示画面データは、ショッピングモールサイトの画面記述データであり、例えば、HTMLにより記述されるウェブページのデータである。
接続制御部15は、商品情報表示画面データによりユーザの端末装置5へ商品情報を表示させた商品の中からユーザが選択した商品の情報を受信し、選択された商品を販売しているネットスーパーサイトへ端末装置5を接続させる。
図3は、図1に示すネットスーパー運営装置3の内部構成を示すブロック図であり、本実施形態と関係する機能ブロックのみを抽出して示してある。ネットスーパー運営装置3は、例えば1台または複数台のコンピュータサーバにより構成することができる。同図に示すように、ネットスーパー運営装置3は、通信部31、記憶部32、及びネットスーパー提供部33を備えて構成される。
通信部31は、ネットワーク9を介してデータを送受信する。
記憶部32は、ネットスーパーサイトの画面記述データを記憶する。さらに、記憶部32は、商品の在庫状況や、ユーザの端末装置5から受信した注文内容などを記憶する。
ネットスーパー提供部33は、ネットスーパーを提供する。ネットスーパー提供部33は、記憶部32から読み出したネットスーパーサイトの画面記述データを、ネットワーク9を介して商品情報提供装置1や端末装置5に送信する。また、ネットスーパー提供部33は、端末装置5から注文内容を受信して記憶部32に書き込むとともに、記憶部32に記憶されている在庫状況を更新する。
図4は、図1に示す端末装置5の内部構成を示すブロック図であり、本実施形態と関係する機能ブロックのみを抽出して示してある。端末装置5は、例えばパーソナルコンピュータや、タブレット端末、スマートフォンなどのコンピュータ端末である。同図に示すように、端末装置5は、通信部51、処理部52、表示部53、及び入力部54を備えて構成される。
通信部51は、ネットワーク9を介してデータを送受信する。
処理部52は、ネットワーク9を介して商品情報提供装置1やネットスーパー運営装置3から受信した画面記述データに基づいて、表示部53にウェブページの画面を表示させる。また、処理部52は、入力部54により入力された情報を、ネットワーク9を介して商品情報提供装置1やネットスーパー運営装置3に送信する。表示部53は、ディスプレイであり、画像を表示する。入力部54は、例えば、キーボードやマウス、ボタン、タッチパネルなどであり、ユーザの操作による情報の入力を受ける。
次に、商品情報提供装置1が記憶する各種情報について説明する。
図5は、店舗情報記憶部121に記憶される店舗情報の例を示す図である。
同図に示す店舗情報は、各店舗の店舗コード、店舗名、配送地域、商品情報取得先、素材データの情報を含んだ複数のレコードからなる。店舗コードは、各店舗を一意に特定する店舗特定情報である。配送地域は、住所、緯度経度、郵便番号、店舗の所在地からの距離等により示すことができる。商品情報取得先は、商品情報の取得先となるネットスーパーサイトのアドレスであり、URL(Universal Resource Locator)により示される。例えば、商品情報取得先は、例えば、1または複数の商品の商品情報を提供しているサイトのURLや、商品情報を提供しているサイトへのリンクが記述されたネットスーパーサイトのURLとそのリンク記述位置とで示してもよく、商品情報を提供しているサイトが配下にあるURLで示してもよい。また、素材データは、商品情報以外にショッピングモールサイトの画面に表示させるデータであり、例えば、店舗のロゴを示すロゴ画像や、店舗やネットスーパーからのお知らせを示すお知らせ画像などである。
図6は、店舗情報記憶部121に記憶される記述位置情報の例を示す図である。
同図に示す記述位置情報は、商品情報取得先のURLと、当該URLのネットスーパーサイトの画面記述データ内における商品名、価格、商品説明、商品画像リンク先の記述位置との対応付けを示す。画面記述データにHTMLが使用される場合、これらの記述位置は、例えば、HTMLタグにより示される。なお、1つの画面記述データ内に複数の商品の商品名、価格、商品説明、商品画像リンク先の記述位置を対応付けてもよい。また、画面記述データ内における商品名、価格、商品説明の記述位置に代えて、画面記述データ内におけるそれらの情報へのリンクの記述位置を設定してもよい。
図7は、商品情報記憶部122に記憶される商品リスト情報の例を示す図である。
同図に示す商品情報は、店舗コード、商品情報取得日時、URL、及び商品情報を対応付けた情報である。商品リスト情報の店舗コードには、商品情報を取得したネットスーパーを提供している店舗の店舗コードが設定される。商品リスト情報のURLには、商品情報を取得したネットスーパーサイトのURLが設定される。商品情報は、商品名、価格、及び商品説明と、大、中、小の3種類のサイズの商品画像データとを含む。
図8は、フォーマット記憶部123に記憶されているフォーマットデータを用いたショッピングモールサイトの表示画面の例を示す図であり、商品情報表示画面データに基づいて端末装置5の表示部53に表示される。
同図に示すショッピングモールサイトの表示画面G1は、店舗リスト表示領域G10、及び店舗別表示領域G11を含む。店舗リスト表示領域G10には、ユーザの端末装置5から受信した配送先情報が示す配送先を配送地域に含む店舗の店舗名やロゴなどの一覧が表示される。店舗別表示領域G11は、店舗リスト表示領域G10に表示されている店舗の数だけ表示画面G1に含まれる。店舗の数をn個(nは1以上の整数)とした場合、上からn番目に表示される店舗別表示領域G11を、店舗別表示領域G11−nと記載する。
店舗別表示領域G11には、店舗表示領域G21、及び商品一覧表示領域G22が含まれる。店舗表示領域G21には、店舗別表示領域G11に対応する店舗の名称やロゴ、商品情報取得日時が表示される。商品一覧表示領域G22は、お知らせ表示領域G23と、表示サイズの異なる商品情報表示領域G24、G25、G26を含む。お知らせ表示領域G23には、店舗別表示領域G11に対応する店舗あるいはその店舗のネットスーパーサイトからお知らせなどが表示される。商品情報表示領域G24、G25、G26はそれぞれ、表示領域サイズが小、中、大である。以下では、6つの商品情報表示領域G24をそれぞれ商品情報表示領域G24−1〜G24−6と記載し、2つの商品情報表示領域G25をそれぞれ商品情報表示領域G25−1〜G25−6と記載する。商品情報表示領域G24には、商品画像及び価格が表示され、商品情報表示領域G25、G26には、商品画像、商品名、及び価格が表示される。商品情報表示領域G24、G25、G26にカーソルを合わせると、マウスオーバーにより、商品名、価格、及び商品説明が表示される。
フォーマットデータは、ショッピングモールサイトの表示画面G1を構成する各表示領域の色や表示位置、当該表示領域内における各種データの表示位置や表示に使用するフォント(フォントの種類、大きさ、色、書体)などを規定する。例えば、フォーマットデータは、表示画面G1における店舗リスト表示領域G10及び店舗別表示領域G11の表示位置や色、店舗リスト表示領域G10における店舗の名称やロゴの一覧の表示位置、店舗別表示領域G11における店舗表示領域G21及び商品一覧表示領域G22の表示位置や色、店舗表示領域G21における店舗の名称やロゴの表示位置、商品一覧表示領域G22におけるお知らせ表示領域G23及び商品情報表示領域G24、G25、G26の表示位置や大きさ、商品情報表示領域G24、G25、G26における商品データの表示位置や使用フォント、商品情報表示領域G24、G25、G26のマウスオーバー機能、及びマウスオーバー機能により表示させる商品情報の表示順や使用フォントなどを規定する。
次に、ショッピングモールシステムの動作について説明する。なお、商品情報提供装置1の商品情報取得部13、商品情報提供部14、及び接続制御部15は通信部11を介して、ネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33は通信部31を介して、ユーザの端末装置5の処理部52は通信部51を介して、他の装置とデータを送受信するが、以下ではこの処理についての記載を省略してショッピングモールシステムの動作を説明する。
ショッピングモールシステムには、予め店舗情報記憶部121に店舗情報及び記述位置情報を登録しておく。
図9は、商品情報提供装置1が実行する商品情報収集処理の処理フローを示す図である。
商品情報提供装置1の商品情報取得部13は、1日1回〜数回、定期的に商品情報収集処理を起動する。まず、商品情報取得部13の基本情報取得部131は、店舗情報内のレコードを1つ選択し(ステップS105)、選択したレコードから店舗コード及び商品情報取得先を読み出す(ステップS110)。以下、この読み出した店舗コードで特定される店舗を「処理対象店舗」と記載する。
基本情報取得部131は、ステップS110において読み出した商品情報取得先が示すURLのうち、まだアクセスに用いていないURLを用いて処理対象店舗のネットスーパー運営装置3にアクセスする(ステップS115)。なお、商品情報取得先にURLとその優先順位が登録されている場合、基本情報取得部131は、まだアクセスに用いていない商品情報取得先のうち、最も優先順位が高いものを選択してネットスーパー運営装置3にアクセスする。あるいは、商品情報取得先がURLとリンク記述位置として示されている場合、基本情報取得部131は、そのURLにアクセスしてネットスーパーサイトの画面記述データを読み出し、読み出した画面記述データからリンク記述位置のURLを読み出して商品情報取得先としてアクセスに用いる。また、商品情報取得先があるURLの配下として示されている場合、基本情報取得部131は、そのURL配下のURLをネットスーパー運営装置3から読み出し、商品情報取得先としてアクセスに用いる。処理対象店舗のネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33は、アクセスに用いられたURLに対応したネットスーパーサイトの画面記述データを記憶部32から読み出して返送する。
商品情報提供装置1の基本情報取得部131は、ステップS115においてネットスーパー運営装置3へのアクセスに使用したURLに対応する商品情報の記述位置を記述位置情報から読み出す。商品情報取得部13は、読み出した記述位置に記述されている1または複数の商品の商品名、価格、及び商品説明と、商品画像リンク先を、受信した画面記述データから取得する(ステップS120)。なお、記述位置情報に、商品名、価格、及び商品説明へのリンクの記述位置が設定されている場合、商品情報取得部13は、画面記述データにおけるその記述位置から取得したリンクを用いて処理対象店舗のネットスーパー運営装置3にアクセスし、商品名、価格、及び商品説明の情報を要求する。ネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33は、アクセスに用いられたリンクに対応した商品名、価格、及び商品説明の情報を記憶部32から読み出して商品情報提供装置1に返送する。
商品画像取得部132は、ステップS120において基本情報取得部131が取得した商品画像リンク先を用いて処理対象店舗のネットスーパー運営装置3にアクセスし、商品画像データを要求する(ステップS125)。ネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33は、アクセスに用いられた商品画像リンク先に記憶されている商品画像データを記憶部32から読み出して返送する。商品画像取得部132は、ネットスーパー運営装置3から読み出した商品画像データを、商品情報表示領域G24、G25、G26それぞれに表示する商品画像の大きさ(商品画像表示領域)に合わせたサイズに変換する(ステップS130)。
商品情報登録部133は、商品ごとに、ステップS120において基本情報取得部131が取得した商品名、価格、及び商品説明と、ステップS130において商品画像取得部132が3種類のサイズの商品画像データとを設定した商品情報を生成し(ステップS135)、ステップS140の処理を実行する。
ステップS140において、商品情報登録部133は、処理対象店舗について生成した商品情報の数が所定数に達したかを判断する。商品情報登録部133が、商品情報の数が所定数に達していないと判断した場合(ステップS140:NO)、基本情報取得部131は、ステップS110において店舗情報から読み出した、あるいは、ステップS115においてネットスーパーサイトの画面記述データまたはネットスーパー運営装置3から読み出した商品情報取得先のうち、まだアクセスしていない商品情報取得先があるかを判断する(ステップS145)。
なお、ステップS120において基本情報取得部131が、ネットスーパー運営装置3から画面記述データを読み出せない、または、読み出した画面記述データから商品名、価格、商品説明、商品画像リンク先のいずれかを取得できない場合、あるいは、ステップS125において商品画像取得部132が、ネットスーパー運営装置3から商品画像データを読み出せない場合、商品情報登録部133は、ステップS145の処理を実行する。
基本情報取得部131が、まだアクセスしていない商品情報取得先があると判断した場合(ステップS145:NO)、商品情報取得部13は、ステップS115からの処理を繰り返す。一方、基本情報取得部131が、すべての商品情報取得先をアクセスに用いたと判断した場合(ステップS145:YES)、商品情報登録部133は、処理対象店舗について商品情報が生成できたかを判断する(ステップS150)。
商品情報登録部133は、ステップS140において処理対象店舗について生成した商品情報の数が所定数に達したと判断した場合(ステップS140:YES)、あるいは、ステップS150において処理対象店舗について商品情報が生成できたと判断した場合(ステップS150:YES)、商品リスト情報に処理対象店舗について生成した商品情報を登録する(ステップS155)。具体的には、商品情報登録部133は、店舗情報記憶部121に記憶されている商品リスト情報から処理対象店舗の店舗コードが設定されているレコードを削除する。商品情報登録部133は、処理対象店舗の店舗コードと、商品情報取得日時と、ステップS135において生成した商品情報と、当該商品情報の生成に用いた画面記述データのURLとを対応付けて商品リスト情報に登録する。商品情報取得日時には、処理対象店舗のネットスーパー運営装置3から画面記述データの読み出しを開始した日時を設定する。
商品情報登録部133がステップS155の処理を実行した後、あるいは、ステップS150において処理対象店舗について商品情報が生成できなかったと判断した場合(ステップS150:NO)、基本情報取得部131は、店舗情報に未選択のレコードがあるかを判断する(ステップS160)。基本情報取得部131が、店舗情報に未選択のレコードがあると判断した場合(ステップS160:NO)、商品情報取得部13は、ステップS105からの処理を繰り返す。そして、基本情報取得部131が、店舗情報のレコードをすべて選択したと判断した場合(ステップS160:YES)、処理を終了する。
なお、商品情報取得部13は、画面記述データに商品が売り切れたことを示す情報が記述されている場合、その商品については商品情報の生成対象から除くようにしてもよい。
また、ネットスーパー運営装置3の記憶部32に商品情報変更フラグを記憶しておき、商品の価格や商品説明、ネットスーパーで販売する商品の種類などを変更した場合に、商品情報変更フラグをオンに設定するようにしてもよい。商品情報提供装置1の商品情報取得部13は、商品情報収集処理を実行する時間間隔よりも短い時間間隔で、ネットスーパー運営装置3にアクセスして商品情報変更フラグを読み出す。商品情報取得部13は、商品情報変更フラグにオンが設定されていると判断した場合、そのネットスーパー運営装置3によりネットスーパーを提供している店舗について、図9のステップS110〜ステップS155の処理を実行してもよい。これにより、例えば、店舗においてタイムセールを実施した場合、そのタイムセールの価格をショッピングモールサイトで提供することができる。
また、商品情報取得部13は、店舗毎に商品情報収集処理を実行する時間を変え、各店舗について、図9のステップS110〜ステップS155の処理を実行してもよい。また、商品情報取得部13は、ステップS160においてNOと判断した後、所定時間経過後にステップS105からの処理を実行するようにしてもよい。これにより、商品情報提供装置1に負荷がかかる時間を分散することができる。
なお、商品情報取得部13は、定期的に、期限切れ商品情報削除処理を行う。具体的には、商品情報登録部133は、商品リスト情報の商品情報取得日時を参照し、現在よりも一定時間以上前の日時が設定されている商品情報取得日時を検出した場合、その検出した商品情報取得日時が設定されているレコードを削除する。これにより、例えば、商品情報取得部13は、商品情報収集処理を1時間ごとに実行して商品情報を商品リスト情報にキャッシュしておき、エラーなどにより商品情報が取得できなかった場合、3時間以内に取得した商品情報であればショッピングモールサイトで提供し、3時間以上経過した商品情報については提供しないようにすることができる。
また、キャッシュした商品情報をショッピングモールサイトで提供する場合、既に商品が売り切れになっている場合がある。このような場合、端末装置5は、商品情報提供装置1から送信された商品情報に基づいて、ネットスーパー運営装置3が提供するネットスーパーサイトにアクセスすることができるが、ネットスーパーサイト上では、その商品が売り切れとして表示される。これにより、商品情報提供装置1においてキャッシュされている商品情報と、ネットスーパー運営装置3が管理する実際の在庫情報とが異なっていても、在庫がない商品について注文されることを防止することができる。
図10は、商品情報提供装置1が実行する商品情報提供処理の処理フローを示す図である。
まず、ユーザの端末装置5の処理部52は、ショッピングモールサイトのURLをアクセス先として商品情報配信要求を商品情報提供装置1に送信するともに、配送先情報を送信する。商品情報提供装置1の店舗選択部141は、店舗情報記憶部121の店舗情報に登録されている各店舗の配送地域を参照し、受信した配送先情報が示す住所または地域を含んだ配送地域が設定されているレコードを特定する(ステップS205)。以下、この特定されたレコードに設定されている店舗コードにより特定される店舗を「表示対象店舗」と記載する。
画面生成部142は、フォーマット記憶部123からフォーマットデータを読み出す。画面生成部142は、フォーマットデータを用いて、表示対象店舗の数だけ店舗別表示領域G11を含んだショッピングモールサイトの表示画面G1を表示させる商品情報表示画面データを生成する(ステップS210)。画面生成部142は、表示対象店舗の表示優先度をランダムに決定する(ステップS215)。
画面生成部142は、ステップS205において特定した店舗情報のレコードから表示対象店舗の店舗名及びロゴ画像を読み出すと、商品情報表示画面データの店舗リスト表示領域G10に店舗名およびロゴ画像を表示優先度順に組み込む(ステップS220)。
画面生成部142は、表示優先度順に表示対象店舗を1つずつ選択する(ステップS225)。以下、選択された表示対象店舗を、「選択店舗」と記載する。また、選択店舗の表示優先度をnとする。
画面生成部142は、商品情報記憶部122に記憶されている商品リスト情報から、選択店舗の店舗コードに対応した商品情報取得日時を読み出す。画面生成部142は、商品情報表示画面データが示す店舗別表示領域G11−n内の店舗表示領域G21に、選択店舗の店舗名及びロゴ画像と商品情報取得日時を組み込む(ステップS230)。
画面生成部142は、選択店舗に対応した商品情報を商品情報記憶部122に記憶されている商品リスト情報から読み出すと(ステップS235)、読み出した商品情報を表示させる商品情報表示領域G24−1〜G24−6、G25−1〜G25−2、G26をランダムに決定する(ステップS240)。
画面生成部142は、商品情報表示画面データが示す店舗別表示領域G11−n内の商品一覧表示領域G22に含まれる商品情報表示領域G24−1〜G24−6、G25−1〜G25−2、G26のそれぞれに、対応する商品情報を組み込む(ステップS245)。このとき、画面生成部142は、商品情報表示領域G24には価格とサイズ小の商品画像データを組み込み、商品情報表示領域G25には商品名及び価格とサイズ中の商品画像データを組み込み、商品情報表示領域G26には商品名及び価格とサイズ大の商品画像データを組み込む。さらに、画面生成部142は、商品情報表示画面データが示す商品情報表示領域G24、G25、G26それぞれのマウスオーバー機能による表示内容に、その表示領域に対応する商品名、価格、及び商品説明を組み込む。また、画面生成部142は、商品情報表示領域G24、G25、G26がクリックされた場合、そのクリックされた商品情報表示領域G24、G25、G26を特定する情報を商品情報提供装置1に通知するためのリンクを埋め込む。例えば、このリンクは、商品情報表示領域G24、G25、G26のそれぞれに対応する商品情報を特定する情報、あるいは、その商品情報と対応して商品リスト情報に記述されているURLに変換可能な情報などをパラメータとして含む。また、パラメータとして、ネットスーパーのトップページのURLに変換可能な情報を用いてもよい。この場合、店舗情報記憶部121は、予め店舗のネットスーパーのトップページのURLを記憶しておく。
画面生成部142は、まだ選択していない表示対象店舗があると判断した場合(ステップS250:NO)、ステップS225からの処理を行う。そして、すべての表示対象店舗を選択した場合(ステップS250:YES)、ステップS255の処理を行う。
画面生成部142は、生成した商品情報表示画面データをアクセス元の端末装置5に送信する(ステップS255)。ユーザの端末装置5の処理部52は、商品情報提供装置1から受信した商品情報表示画面データを表示部53に表示させる。これにより、表示部53は、ショッピングモールサイトの表示画面G1を表示する。ユーザが、表示部53に表示されているショッピングモールサイトの表示画面G1に表示されている商品情報表示領域G24、G25、G26のいずれかを入力部54により選択した場合、処理部52は、その選択された商品情報表示領域G24、G25、G26のリンクを宛先として商品情報提供装置1にアクセスする。
商品情報提供装置1の接続制御部15は、端末装置5がアクセスに用いた宛先に設定されているパラメータからユーザが選択した商品を特定し、特定した商品の商品情報に対応付けて商品リスト情報に記述されているネットスーパーサイトのURLを取得する(ステップS260)。あるいは、接続制御部15は、端末装置5がアクセスに用いた宛先に設定されているパラメータを、ユーザが選択した商品を販売しているネットスーパーサイトのURLに変換する。接続制御部15は、端末装置5のアクセス先をネットスーパーサイトのURLに変更(リダイレクト)する(ステップS265)。リダイレクション先、つまり、新たなアクセス先となったネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33は、リダイレクション先として用いられたURLに対応したネットスーパーサイトの画面記述データを記憶部32から読み出してユーザの端末装置5に送信する。ユーザの端末装置5の処理部52は、ネットスーパー運営装置3から受信した画面記述データを表示部53に表示させる。これにより、表示部53は、ユーザが選択した商品のネットスーパーサイトの画面を表示する。
端末装置5の処理部52は、入力部54によるユーザの入力に従って、注文する商品、注文数、配達先などの注文内容をネットスーパー運営装置3に送信し、ネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33は、注文内容を記憶部32に書き込み、商品の在庫数の情報を更新する。店舗は、ネットスーパー運営装置3が受信した注文内容に従って、商品を配達先に配送する。
なお、商品情報提供装置1は、ステップS210〜ステップS220の処理の間に、図10のステップS205において特定された表示対象店舗について図9のステップS105〜ステップS155の処理を行うようにしてもよい。
以上説明した実施形態によれば、商品情報提供装置1は、各店舗のネットスーパー運営装置3を改修することなく、各店舗のネットスーパーで取り扱っている商品の商品情報をクロールし、ユーザの居住地域を配送地域としているネットスーパーで取り扱っている商品の商品情報を全店舗に共通の表示形式によりショッピングモールサイトで提供することができる。また、商品情報提供装置1は、クロールした商品情報をキャッシュしておき、ネットスーパー運営装置3から新たな商品情報が取得できた場合にはキャッシュしていた商品情報を更新し、取得できなかった場合には、一定時間内であればキャッシュしている商品情報をショッピングモールサイトで提供することができる。
なお、上述の商品情報提供装置1、ネットスーパー運営装置3、及び端末装置5は、内部にコンピュータシステムを有している。そして、商品情報提供装置1の商品情報取得部13、商品情報提供部14、及び接続制御部15、ネットスーパー運営装置3のネットスーパー提供部33、ならびに、端末装置5の処理部52の動作の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータシステムが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここでいうコンピュータシステムとは、CPU及び各種メモリやOS、周辺機器等のハードウェアを含むものである。
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
1 商品情報提供装置
3 ネットスーパー運営装置
5 端末装置
11、31、51 通信部
12、32 記憶部
13 商品情報取得部
14 商品情報提供部
15 接続制御部
33 ネットスーパー提供部
52 処理部
53 表示部
54 入力部
121 店舗情報記憶部
122 商品情報記憶部
131 基本情報取得部
132 商品画像取得部
133 商品情報登録部
141 店舗選択部
142 画面生成部

Claims (10)

  1. 各店舗の商品販売サイトのアドレスと、前記商品販売サイトの画面記述データにおける商品情報の記述位置とを記憶する店舗情報記憶部と、
    前記商品情報を店舗毎に記憶する商品情報記憶部と、
    前記商品情報を前記店舗の情報と対応付けて表示させる店舗別表示領域を含んだ商品情報表示画面データのフォーマットを規定したフォーマットデータを記憶するフォーマット記憶部と、
    店舗毎に、前記店舗情報記憶部に記憶されている前記アドレスにより前記商品販売サイトにアクセスして画面記述データを読み出すとともに、当該商品販売サイトに対応して前記店舗情報記憶部に記憶されている前記記述位置を読み出し、前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品情報を取得して前記商品情報記憶部に書き込む商品情報取得部と、
    ユーザの端末装置から送信される商品情報配信要求に応じて、前記フォーマット記憶部に記憶されている前記フォーマットデータを用いて、複数の前記店舗で共通の表示形式により、前記商品情報記憶部に記憶されている前記商品情報を、当該商品情報の取得元の店舗の情報に対応付けて表示させる前記店舗毎の前記店舗別表示領域を複数含んだ商品情報表示画面データを生成し、前記端末装置へ送信する商品情報提供部と、
    を備えることを特徴とする商品情報提供装置。
  2. 前記商品情報取得部は、店舗毎に前記商品情報を取得して前記商品情報記憶部に現在記憶されている当該店舗の商品情報を更新する処理を繰り返し、商品情報が取得できなかった店舗については前記商品情報記憶部に現在記憶されている当該店舗の商品情報を取得から一定時間保持する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の商品情報提供装置。
  3. 前記店舗情報記憶部は、店舗に対応して複数の商品販売サイトのアドレス及び優先度の情報を記憶し、
    前記商品情報取得部は、店舗毎に、前記優先度の順に前記店舗情報記憶部に記憶されている前記アドレスにより前記商品販売サイトにアクセスして画面記述データを読み出すとともに、当該商品販売サイトに対応して前記店舗情報記憶部に記憶されている前記記述位置を読み出し、読み出した前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品情報を取得する処理を、当該店舗について取得した商品情報の数が所定数に達するまで繰り返す、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の商品情報提供装置。
  4. 前記店舗情報記憶部は、店舗毎の配送地域をさらに記憶し、
    前記商品情報提供部は、前記端末装置から受信した配送先情報が示す配送先を前記配送地域に含む前記店舗を特定し、特定した前記店舗毎の前記店舗別表示領域を複数含んだ商品情報表示画面データを生成して前記端末装置へ送信する、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の商品情報提供装置。
  5. 前記商品情報は、商品の名称、価格、説明、及び画像のデータを含み、
    前記商品情報取得部は、読み出した前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品の名称、価格、説明、及び画像記憶位置を取得し、取得した前記画像記憶位置に記憶されている商品画像データを読み出す、
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の商品情報提供装置。
  6. 前記商品情報取得部は、取得した前記商品画像データのサイズを、前記店舗別表示領域において表示させる商品画像表示領域の大きさに合わせて変換し、サイズが変換された前記商品画像データを含んだ前記商品情報を前記商品情報記憶部に書き込む、
    ことを特徴とする請求項5に記載の商品情報提供装置。
  7. 前記商品情報提供部は、ユーザの端末装置から商品情報配信要求が送信されるたびに店舗の表示順をランダムに決定し、決定した前記表示順に従って店舗毎の前記店舗別表示領域を表示させる商品情報表示画面データを生成する、
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の商品情報提供装置。
  8. 前記店舗別表示領域は、商品一覧表示領域を含み、
    前記商品一覧表示領域は、前記商品情報を表示させる商品情報表示領域を複数含み、
    前記商品情報提供部は、前記商品情報表示画面データにより表示させ店舗前記店舗別表示領域それぞれに含まれる前記商品一覧表示領域内において、当該店舗に対応して前記商品情報記憶部から読み出した前記商品情報を表示させる前記商品情報表示領域をランダムに決定する、
    ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の商品情報提供装置。
  9. 前記商品情報表示画面データにより前記端末装置へ前記商品情報を表示させた商品の中からユーザが選択した前記商品を販売する前記商品販売サイトに、当該端末装置を接続させる接続制御部をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の商品情報提供装置。
  10. 商品情報提供装置に用いられる商品情報提供方法であって、
    前記商品情報提供装置は、
    各店舗の商品販売サイトのアドレスと、前記商品販売サイトの画面記述データにおける商品情報の記述位置とを記憶する店舗情報記憶部と、
    前記商品情報を店舗毎に記憶する商品情報記憶部と
    前記商品情報を前記店舗の情報と対応付けて表示させる店舗別表示領域を含んだ商品情報表示画面データのフォーマットを規定したフォーマットデータを記憶するフォーマット記憶部とを備えており、
    前記商品情報提供装置において、
    商品情報取得部が、店舗毎に、前記店舗情報記憶部に記憶されている前記アドレスにより前記商品販売サイトにアクセスして画面記述データを読み出すとともに、当該商品販売サイトに対応して前記店舗情報記憶部に記憶されている前記記述位置を読み出し、前記画面記述データにおける前記記述位置の情報に基づいて商品情報を取得して前記商品情報記憶部に書き込む処理を繰り返す商品情報取得過程と、
    商品情報提供部が、ユーザの端末装置から送信される商品情報配信要求に応じて、前記フォーマット記憶部に記憶されている前記フォーマットデータを用いて、複数の前記店舗で共通の表示形式により、前記商品情報記憶部に記憶されている前記商品情報を、当該商品情報の取得元の店舗の情報に対応付けて表示させる前記店舗毎の前記店舗別表示領域を複数含んだ商品情報表示画面データを生成し、前記端末装置へ送信する商品情報提供過程と、
    を備えることを特徴とする商品情報提供方法。
JP2012264324A 2012-12-03 2012-12-03 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法 Expired - Fee Related JP6163742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012264324A JP6163742B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012264324A JP6163742B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014109925A JP2014109925A (ja) 2014-06-12
JP6163742B2 true JP6163742B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=51030515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012264324A Expired - Fee Related JP6163742B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6163742B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5987125B1 (ja) * 2014-12-26 2016-09-07 楽天株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP6694860B2 (ja) * 2017-10-20 2020-05-20 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6401367B1 (ja) * 2017-10-20 2018-10-10 ヤフー株式会社 サーバ装置、生成方法及び生成プログラム
JP6979005B2 (ja) * 2018-11-26 2021-12-08 Kddi株式会社 道路側面に並ぶ店舗の訪問者数を推定する訪問者数推定装置、プログラム及び方法
JP7321975B2 (ja) * 2020-05-28 2023-08-07 Tvs Regza株式会社 情報連携システム
CN112288259A (zh) * 2020-10-23 2021-01-29 浙江衣拿智能科技股份有限公司 一种智能超市货轨分流控制方法及系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714933B2 (en) * 2000-05-09 2004-03-30 Cnet Networks, Inc. Content aggregation method and apparatus for on-line purchasing system
JPH10105481A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Hitachi Ltd サービス仲介方法および装置
JP2002041897A (ja) * 2000-05-19 2002-02-08 Hibiya Kadan:Kk ギフトサービスの提供支援システム
JP4768831B2 (ja) * 2000-05-19 2011-09-07 株式会社イーフローラ サーバ装置
JP2002133290A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Matsushita Electric Works Ltd 電子商取引を支援する方法、および電子商取引支援システム
JP2005209020A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Sony Corp 属性情報提供システム,属性情報管理装置,利用者端末,属性情報管理方法,およびコンピュータプログラム
JP2006099706A (ja) * 2004-09-03 2006-04-13 U-Shop Digitallink Co Ltd 商品取引支援装置及びコンピュータプログラム
JP2006107413A (ja) * 2004-09-08 2006-04-20 Yoshiharu Matsuda 商品サンプル提供仮想店舗システム
JP4250624B2 (ja) * 2005-10-25 2009-04-08 アイピックス株式会社 カタログ配信サーバ
JP2008204054A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Nec Corp ネットフリーマーケットシステム、フリーマーケット商品売買方法、ポータル装置、およびプログラム
JP5049360B2 (ja) * 2010-01-29 2012-10-17 楽天株式会社 サーバ装置、商品情報表示プログラム、商品情報表示方法、電子商取引システム、端末装置及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014109925A (ja) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6163742B2 (ja) 商品情報提供装置、及び商品情報提供方法
CN108491446B (zh) 提供滚动图的方法和系统
US20140249935A1 (en) Systems and methods for forwarding users to merchant websites
JP2009535686A (ja) オンライン・コンテンツマーケットプレイス・システム及びその運用方法
JP2009265833A (ja) 広告システム及び広告方法
US9286359B2 (en) Providing enhanced business listings with structured lists to multiple search providers from a source system
US8966358B2 (en) Document generation based on referral
JP5966706B2 (ja) サーバシステム、プログラム及び通信システム
JP6111557B2 (ja) 情報提供システム
JP5788115B1 (ja) Webページ提供システム及びwebページ提供方法
JP2017045149A (ja) 情報提供装置及びプログラム
KR20010094023A (ko) 네트워크를 이용한 물품 등록 처리방법 및 처리장치
JP2016024530A (ja) 営業支援方法および営業支援システム
CN100592300C (zh) 一种数据显示的方法及装置
JP2015028685A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6282965B2 (ja) 受付装置、受付方法及び受付プログラム
JP6243204B2 (ja) 配信装置、端末装置、配信方法、配信プログラム及び端末プログラム
JP4289879B2 (ja) 更新通知装置、更新通知方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP6401367B1 (ja) サーバ装置、生成方法及び生成プログラム
JP5781248B1 (ja) Webページ提供システム及びwebページ提供方法
JP4418190B2 (ja) メディア配信システム及び方法
JP3962205B2 (ja) 広告配信方法
JP4067948B2 (ja) 電子商取引における営業担当者管理方法、サーバ及びプログラム
JP7402260B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP7210250B2 (ja) レコメンド装置、レコメンド方法およびレコメンドプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees