JP2003130888A - 受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板 - Google Patents

受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板

Info

Publication number
JP2003130888A
JP2003130888A JP2001367913A JP2001367913A JP2003130888A JP 2003130888 A JP2003130888 A JP 2003130888A JP 2001367913 A JP2001367913 A JP 2001367913A JP 2001367913 A JP2001367913 A JP 2001367913A JP 2003130888 A JP2003130888 A JP 2003130888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
receiving board
probe
dispensing
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001367913A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Hayakawa
聖三 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTERNET KK
Original Assignee
INTERNET KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTERNET KK filed Critical INTERNET KK
Priority to JP2001367913A priority Critical patent/JP2003130888A/ja
Publication of JP2003130888A publication Critical patent/JP2003130888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 受け基板5に直接測定装置6からリード線4
をつなぎ、このリード線4の切断面4bと受け基板5の
表面5aが同一になるように受け基板の表面5aを表面
加工し、リード線の切断面を金メッキ等で表面処理し
て、直接プローブ2と接触可能とする。 【目的】 受けピンを不要として信頼性の向上、工程の
簡略化、原価低減、製品の精密化を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】[産業上の利用分野]電子回路の
基板または電子部品を試験する時、電気信号を注入、抽
出するのに、被測定個所にプローブつまり導通接触ピン
をあてるが、本発明は、そのプローブから測定装置に信
号を引き出すための受け基板に関するものである。 [従来の技術]以下、図2によって従来の技術を説明す
る。被試験回路8から測定装置6に信号を引き出す時、
適正圧力によりそれぞれのプローブピンが伸縮する導通
接触ピンブロック1のプローブ2との接触に受けピン3
を用いる。従来の技術ではこの受けピンの他端に可撓性
のマグネットワイヤ等のリード線4をカシメ加工10等
によりとりつけ電気信号を測定装置6に導く。 【0002】しかし最近の技術は、集積化が進みピンの
直径が0.1mm程度に近くなりカシメ作業は精密化さ
れてきている。また受けピン3はプローブ側、リード線
側カシメ部10いずれとも接触良好性を保つため全面金
メッキする必要があり、またカシメ部の強度向上、隣接
プローブ間の絶縁確保のための絶縁被覆処理11が不可
欠で高価なものとなっている。さらに受けピン3の高さ
を一定に保つための受け基板5の穴加工も複雑である。 【0003】[発明が解決しようとする課題]そこで本
発明は受け基板の測定装置6側のリード線4を直接プロ
ーブ2に接触させ、受けピン3をなくすことにより、費
用低減、穴加工作業の簡略化、接触の信頼性の向上をは
かろうとするものである。 【0004】[課題を解決するための手段]かかる受け
ピン3を不要とする測定装置6側受け基板5を製作する
ため、まず受け基板5にリード線と同径の穴をあけ、こ
れに側面に樹脂系の接着剤を塗布したリード線4を図3
のように受け基板5の表面より少し出るように通す。 【0005】接着剤でリード線4が固定された後、受け
基板の表面5aを平面研磨機で、突出しているリード線
4の先端4aとともに研磨して図4のようになめらかに
する。 【0006】受け基板5の表面に露出しているリード線
4の切断面4bに簡易電解メッキ装置により、図5のよ
うに金メッキ処理7を施す。その後、洗浄する。 【0007】[実施例]図1に本発明による基板検査装
置の概略を示す。被試験回路8をガイドピン9により正
確な位置に載せた、導通接触ピンブロック1は貫通する
プローブ2により電気信号を測定装置6側受け基板5表
面の金メッキされ露出しているリード線4に伝える。リ
ード線4の他端は測定装置につながれており、そのまま
試験が可能となる。 【0008】[発明の効果]この発明により、受け基板
の表面加工工程は追加されるが受けピンの製作、加工が
不要となり信頼性の向上は著しい。また受け基板のピン
間隔はリード線に使用するマグネットワイヤ等の外径近
くまで狭めることも可能となる。さらにメッキ処理も必
要最小限で済むため材料使用も少ない。 【0009】
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明で電子回路の試験をする時のブロック
概略図 【図2】従来の技術によって電子回路の試験をする時の
ブロック概略図 【図3】この発明で受け基板を製作する時のリード線挿
入図 【図4】この発明で受け基板を製作する時の表面処理図 【図5】この発明で受け基板を製作する時のメッキ処理
図 【符号の説明】 1 導通接触ピンブロック 2 プローブ 3 受けピン 4 リード線 4a突出しているリード線 4bリード線の切断面 4cリード線カシメ加工部 5 受け基板 5a受け基板表面 6 測定装置 7 金メッキ処理 8 被試験回路 9 ガイドピン 10カシメ加工 11絶縁被覆処理

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】信号引き出し用のリード線を挿入し、平面
    加工によりプローブ側表面とリード線切断面を同一平面
    化し、そのリード線の断面を金メッキ等により良導通処
    理してそのリード線とプローブとを直接接触可能にして
    受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板。 【0001】
JP2001367913A 2001-10-26 2001-10-26 受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板 Pending JP2003130888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367913A JP2003130888A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367913A JP2003130888A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003130888A true JP2003130888A (ja) 2003-05-08

Family

ID=19177589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001367913A Pending JP2003130888A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003130888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008081704A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Nhk Spring Co., Ltd. プローブユニットの配線固定方法およびプローブユニット
JP2019143981A (ja) * 2018-02-15 2019-08-29 東京特殊電線株式会社 検査装置用リード線、リード線装着部品及び検査用治具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008081704A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Nhk Spring Co., Ltd. プローブユニットの配線固定方法およびプローブユニット
JP2019143981A (ja) * 2018-02-15 2019-08-29 東京特殊電線株式会社 検査装置用リード線、リード線装着部品及び検査用治具
JP7008529B2 (ja) 2018-02-15 2022-01-25 東京特殊電線株式会社 検査装置用リード線、リード線装着部品及び検査用治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438601B2 (ja) 検査ユニットの製法
JP4251855B2 (ja) 高周波・高速用デバイスの検査治具の製法
KR20100055911A (ko) 프로브 및 그의 제조방법
US20070061643A1 (en) Substrate and testing method thereof
JP2001337110A (ja) プローブピンおよびプローブカード
JP2005106482A (ja) 接続ピン
JPH07167892A (ja) プローブ集合体、その製造方法及びそれを用いたic測定用プローブカード
JP2003130888A (ja) 受けピンを不要としたコンタクトプローブ受け基板
US6980015B2 (en) Back side probing method and assembly
JP3059385U (ja) 検査用プローブ
JP3596500B2 (ja) 半導体検査装置の製造方法、半導体検査装置および半導体装置の検査方法
KR19980067061A (ko) 프로브 니들의 제조방법
JPH0580124A (ja) 半導体素子検査装置
KR101531767B1 (ko) 프로브 카드
JP2004212148A (ja) プローブカード及びコンタクトプローブの接合固定方法
JP5482647B2 (ja) 基板の試験方法
JPS63122140A (ja) 半導体素子検査装置及びその製法
JP3015654U (ja) Qfp検査装置
JPH0822875A (ja) Icソケット
JP2005069712A (ja) プローブカード及びそれに使用する接触子
JPS63128264A (ja) プロ−ブ カ−ド
KR101081209B1 (ko) 인쇄회로기판 검사장치 및 그 제조방법
JP2000241446A (ja) 基板・ic用検査機のワイヤープローブ装置
KR200387671Y1 (ko) 고속 테스트용 링형 프로브
KR20090120173A (ko) 프로브 핀 및 이를 이용한 테스트 소켓