JP2003125566A - 永久磁石式回転電機 - Google Patents

永久磁石式回転電機

Info

Publication number
JP2003125566A
JP2003125566A JP2001313783A JP2001313783A JP2003125566A JP 2003125566 A JP2003125566 A JP 2003125566A JP 2001313783 A JP2001313783 A JP 2001313783A JP 2001313783 A JP2001313783 A JP 2001313783A JP 2003125566 A JP2003125566 A JP 2003125566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cogging
rotor
motor
permanent magnet
cogging torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001313783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3929738B2 (ja
Inventor
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Electronics Co Ltd
Original Assignee
Moric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moric Co Ltd filed Critical Moric Co Ltd
Priority to JP2001313783A priority Critical patent/JP3929738B2/ja
Priority to US10/065,312 priority patent/US20030071530A1/en
Priority to CN 02146997 priority patent/CN1412912A/zh
Publication of JP2003125566A publication Critical patent/JP2003125566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3929738B2 publication Critical patent/JP3929738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • H02K7/07Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa using pawls and ratchet wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 永久磁石式ロータを有するモータや発電機な
どの回転電機(回転電気機器)に発生するコギングトル
クを消してロータの回転を滑らかにする。 【解決手段】 磁極数およびスロット数が等しくかつ特
性がほぼ等しい2つの永久磁石式回転電機(10A、1
0B)のロータ(12)を、コギングトルクが互いに相
殺されるように結合した。ロータ(12C、12D)の
コギングトルクとほぼ同一周期かつほぼ同一大きさのコ
ギングトルクを発生するコギングトルク相殺機(30、
50、70)をロータ(12C、12D)に結合し、ロ
ータ(12C、12D)のコギングトルクをコギング相
殺機(30、50、70)のコギングトルクで相殺して
もよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、永久磁石式のロ
ータを有するブラシレス直流モータや発電機などの回転
電機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】永久磁石を固定したロータを有するブラ
シレス直流モータでは、ロータの出力トルクにコギング
トルクと呼ばれる周期的なムラが発生することが知られ
ている。
【0003】このコギングトルクは、ロータの永久磁石
とステータの磁極との間の引力あるいは斥力により発生
するものであり、その周期は、永久磁石の数(ポール
数、磁極数という)と、ステータのスロット数(巻線溝
数であり、ティース数と同数になる)との最小公倍数と
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このコギングトルク
は、特に低速回転時や低トルク出力時に目立つことにな
る。例えば電動モータを操舵力のアシスト力として用い
る電動アシストパワーステアリング装置では、高速走行
中などでステアリングの操舵量が僅かでかつ操舵力も小
さい場合に、このコギングトルクが操舵感を悪くする。
【0005】この発明はこのような事情に鑑みなされた
ものであり、永久磁石式ロータを有するモータや発電機
などの回転電機(回転電気機器)に発生するコギングト
ルクを消してロータの回転を滑らかにすることができる
永久磁石式回転電機を提供することを目的とする。
【0006】
【発明の構成】この発明によればこの目的は、永久磁石
式ロータを有する回転電機において、磁極数およびスロ
ット数が等しくかつ特性がほぼ等しい2つの永久磁石式
回転電機のロータを、コギングトルクが互いに相殺され
るように結合したことを特徴とする永久磁石式回転電
機、により達成される。
【0007】同一の目的は、永久磁石式ロータを有する
回転電機において、前記ロータのコギングトルクとほぼ
同一周期かつほぼ同一大きさのコギングトルクを発生す
るコギングトルク相殺機を前記ロータに結合し、前記ロ
ータのコギングトルクを前記コギング相殺機のコギング
トルクで相殺するようにしたことを特徴とする永久磁石
式回転電機、によっても達成される。
【0008】ここに用いるコギングトルク相殺機は、モ
ータと同数のスロット(あるいはティース)を有するス
テータと、ロータの1回転あたりのコギング数と同数の
突極を放射状に配列したロータとを有するもので構成で
きる。この場合ロータは、コギング数の半数の突極を有
する2枚のロータ半体を、互いに位相をずらして固定し
たものとすることができる。すなわち各ロータ半体は突
極が周方向に交互に並ぶように位相を突極間角度の1/
2だけずらすものである。
【0009】コギングトルク相殺機は、モータのコギン
グ数と同数のスロット(ティース)を有するステータ
と、モータのコギング数と同数の突極を放射状に有する
ロータとで構成することもできる。これらのコギングト
ルク相殺機に用いるステータは、隣接するティースが互
いに逆極性の電磁石となるように直流励磁すればよい。
この励磁電流は、コギングトルクを消す必要がある時、
例えば低速回転時に供給し、高速時などのコギングトル
クが問題にならない時には供給を遮断すれば、電力の消
耗を少なくできる。
【0010】コギングトルク相殺機は機械的に構成した
ものであってもよい。例えばロータの回転に伴いコギン
グトルクと逆相のトルク(ディテントトルク)を発生さ
せるものであり、ロータに固定したラチェットホイール
にボールを弾接させるように構成することができる。
【0011】コギングトルク相殺機は、モータのロータ
に直接結合する構造であってもよいが、モータの回転出
力を減速あるいは加速した後でモータ出力に相殺用のコ
ギングトルクを付加するものであってもよい。
【0012】
【実施態様】図1は本発明の原理を説明する図、図2は
一実施態様の断面図、図3はそのA−A線断面図(A)
およびB−B線断面図(B)である。なお図2、3では
モータケース16を省いている。
【0013】図2、3に示す実施態様は、18個のスロ
ットと12個のロータ磁極(18S−12P)を有する
ブラシレス直流モータであり、図1はこのモータのコギ
ングトルクの変化を示すものである。図2において符号
10はブラシレス直流モータであり、磁極数(ポール数
P)およびスロット数(S)がそれぞれ等しくかつ特性
がほぼ等しい2つの永久磁石式ブラシレス直流モータ1
0A、10Bを直接したものである。
【0014】ここにモータ10Aと10Bのそれぞれの
コギングトルクTcog(A)、Tcog(B)は、図
1に示すように電気角で180°変位するように結合さ
れている。この実施態様はスロット数(S)18−ポー
ル数(P)12の最小公倍数が36であるから、ロータ
12の1回転の間に36回のコギングが発生する。従っ
てロータ12の機械角10°が電気角360°に相当す
るから、モータ10Aとモータ10Bのコギングトルク
Tcog(A)、Tcog(B)は機械角で5°の位相
差を持つように両モータ10A、10Bは結合される。
【0015】この実施態様では、モータ10Aと10B
のステータ14A、14Bは同相であり、モータ10A
と10Bのロータ12A、12Bが5°の位相差を持
つ。この結果各モータ10A、10Bが発生するコギン
グトルクTcog(A)、Tcog(B)は図1に示す
ように相殺される。すなわちこの実施態様では、モータ
10Bがモータ10Aのコギングトルク相殺機となると
共に、モータ10の出力トルクを増大する。すなわち約
2倍にする。
【0016】なお図2において16はモータケースであ
り、ステータ14A、14Bはこのモータケース16の
内壁に固定される。ステータ14A、14Bの18個の
ティース18A、18Bにはステータコイル20A、2
0Bが巻付けられている。ロータ12は各ステータ14
A、14Bの内側に対向する12個の永久磁石式22
A、22Bからなる磁極を持つ。永久磁石22A、22
Bはそれらの外周側が周方向に交互に異なる磁極性とな
るように配列される。
【0017】24はモータ10Aの永久磁石22Aの一
端に埋設されたセンサ磁石、26はモータケース16側
に固定されセンサ磁石24を検出するセンサである。2
8A、28Bは、センサ26に出力に基づいてコイル2
0A、20Bの励磁電流を制御するためのセンサ回路で
ある。
【0018】
【他の実施態様】図4は他の実施態様を示す断面図、図
5はそのA−A線断面図(A)とB−B線断面図(B)
である。この実施態様はブラシレス直流モータ10Cに
コギングトルク相殺機30を結合したものである。
【0019】ここに用いるモータ10Cは前記図2、3
に示したモータ10Aと同じ構造であるから、同一部分
に同一符号を付してその説明は繰り返さない。
【0020】ここで用いるコギング相殺機30は、モー
タ10CのコギングトルクTcog(A)(図1参照)
を相殺するトルクであるTcog(B)と同等のコギン
グトルクを発生するものである。コギングトルク相殺機
30は、モータ10Aと同数のティース32すなわちス
ロットを有するステータ34と、モータ10Cのコギン
グ数(36)と同数の突極36を放射状に配列したロー
タ12Cとを有する。
【0021】なおこの実施態様では、突極36を狭い間
隙で多数形成するのに代え、コギング数の半数(36/
2=18個)の突極36を有する2枚のロータ半体38
を位相をづらして固定したものとした。なおステータ3
4のティース32には、図5(B)に示すように、隣接
するティース32が逆極性の電磁石となるようにステー
タコイル40が直列に巻かれている。
【0022】従ってコイル40に流す電流を切ればコギ
ングトルク相殺機30を不作働にさせることができる。
逆にコイル40に直流電流を流せばモータ10Cのコギ
ングトルクを相殺することにより、コギングトルクを消
すことができる。この場合コイル40に流す直流電流の
大きさを適切に調節してコギングトルクの消去を確実に
する。
【0023】
【他の実施態様】図6は他の実施態様を示す断面図、図
7はそのA−A線断面図(A)とB−B線断面図であ
る。この実施態様はブラシレス直流モータ10Dにコギ
ングトルク相殺機50を結合したものである。
【0024】ここに用いるモータ10Dは前記図2、3
に示したモータ10Aと同じ構造であるから、同一部分
に同一符号を付してその説明は繰り返さない。
【0025】ここに用いるコギングトルク相殺機50
は、前記図1に示したコギングトルクTcog(B)と
同等のコギングトルクを発生するものである。コギング
トルク相殺機50はモータ10Aのティース18Aの数
(18個)に比べて2倍(36個)のティース52を有
するステータ54と、このティース52と同数(36
個)の突極56を有するロータ12Dとを有する。
【0026】ステータ54のティース52には、図7
(B)に示すように、隣接するティース52が逆極性の
電磁石となるようにステータコイル58が直列に巻かれ
ている。
【0027】従ってコイル58に流す直流電流を切れば
コギングトルク相殺機50を不作働にすることができ
る。逆にコイル58に直流電流を流せばモータ10Dの
コギングトルクを相殺して消すことができる。この場合
コイル58に流す電流の大きさを調節することにより、
コギングトルクの相殺を確実にする。
【0028】
【他の実施態様】図8は他の実施態様となるコギングト
ルク相殺機70を示す正面図、図9は同じくそのIX−IX
線断面図である。このコギングトルク相殺機70は前記
モータ10Aと組合せて用いられるものであり、コギン
グトルクTcog(B)と同様なコギングトルクを機械
的に発生する。
【0029】図8、9において72はモータ10Aのロ
ータ12Aに固定されたラチェットホイールであり、そ
の外周には、モータ10Aのロータ12Aが1回転する
間に発生するコギング数(36回)と同数(36個)の
凹部が形成されている。各凹部にはディテントボール7
4がそれぞれ係脱する。すなわちラチェットホイール7
2の外周は、モータケース16(図2参照)側に固定さ
れた環状の保持器76で囲まれ、36個のディテントボ
ール74はこの保持器36によって少くともその周方向
移動が規制されている。
【0030】保持器76の外側は環状の外輪78で囲ま
れ、この外輪78と保持器76との間には、ディテント
ボール72を内側へ弾性的に押圧するスプリング80が
装着されている。前記保持器76はこの外輪78に保持
されてその回転が規制される。なおラチェットホイール
72は、図9で上下方向(ロータ12Aの軸方向)へ例
えば電磁ソレノイド機構により移動可能である。
【0031】この実施態様によれば、ラチェットホイー
ル72をディテントボール74に係合させた状態でモー
タ10Aを駆動すれば、ラチェットホイール72の凹部
がディテントボール74を乗り越える度に回転抵抗が増
減する。この回転抵抗はロータ12Aの1回転につき3
6回増減するから、このコギングトルク相殺機70のロ
ータ12Aに対する結合角度を適切に設定することによ
り、モータ10AのコギングトルクTcog(A)を打
消すことができる。
【0032】またモータ10Aの回転速度が上昇してコ
ギングトルクTcog(A)が問題にならない状態で
は、ラチェットホイール72を移動させ、相殺用のコギ
ングトルクTcog(B)を発生しなくする。
【0033】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ほぼ等しい2
つのモータをそれぞれコギングトルクが互いに相殺され
るように位相差を持って結合したものであるから、コギ
ングトルクを消すと共にモータ出力を増大させることが
できる。
【0034】請求項2の発明によれば、モータにコギン
グトルク相殺機を結合することにより、モータのコギン
グトルクを消し、ロータの回転を滑らかにすることがで
きる。
【0035】コギングトルク相殺機は種々の構造のもの
が可能であり、例えばモータと同数のスロットを有する
ステータと、モータの1回転あたりのコギング数と同数
の突極を有するロータとを有するもので構成することが
できる(請求項3)。この場合ロータは、コギング数の
半数の突極を有する2枚のロータ半体を、互いに位相を
ずらせて重ねたものとすることができる(請求項4)。
【0036】コギングトルク相殺機は、モータの1回転
あたりのコギング数と同数のスロットを有するステータ
と、このコギング数と同数の突極を有するロータとで構
成することができる(請求項5)。ステータのティース
には、隣接するティースが逆極性の電磁石となるように
コイルを直列に接続することができる(請求項6)。
【0037】コギングトルク相殺機は、機械的に周期的
に変化するトルクを発生するものであってもよい(請求
項7)。例えばディテントボールに係脱する凹部を外周
に設けたラチェットホイールをモータのロータに結合
し、ラチェットホイールの凹部がディテントボールに係
脱する際の抵抗により、相殺用のコギングトルクを発生
するものが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明する図
【図2】一実施態様の断面図
【図3】図2におけるA−A線断面図(A)およびB−
B線断面図(B)
【図4】他の実施態様の断面図
【図5】図4におけるA−A線断面図(A)およびB−
B線断面図(B)
【図6】他の実施態様の断面図
【図7】図6におけるA−A線断面図(A)およびB−
B線断面図(B)
【図8】他の実施態様の正面図
【図9】図8におけるIX−IX線断面図
【符号の説明】
10A、10B、10C、10D モータ 12、12C、12D ロータ 14A、14B、34、54 ステータ 18A、18B、32、56 ティース 20A、20B、40、58 ステータコイル 22A、22B 永久磁石 30、50、70 コギングトルク相殺機 36、56 突極 38 ロータ半体

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 永久磁石式ロータを有する回転電機にお
    いて、 磁極数およびスロット数が等しくかつ特性がほぼ等しい
    2つの永久磁石式回転電機のロータを、コギングトルク
    が互いに相殺されるように結合したことを特徴とする永
    久磁石式回転電機。
  2. 【請求項2】 永久磁石式ロータを有する回転電機にお
    いて、 前記ロータのコギングトルクとほぼ同一周期かつほぼ同
    一大きさのコギングトルクを発生するコギングトルク相
    殺機を前記ロータに結合し、前記ロータのコギングトル
    クを前記コギング相殺機のコギングトルクで相殺するよ
    うにしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  3. 【請求項3】 コギングトルク相殺機は、モータと同数
    のスロットを有するステータと、モータの1回転あたり
    のコギング数と同数の突極を放射状に配列したロータと
    を有する請求項2の永久磁石式回転電機。
  4. 【請求項4】 コギングトルク相殺機のロータは、モー
    タの1回転あたりのコギング数の半数の突極を放射状に
    配列した2つのロータ半体を互いに位相をづらして固定
    したものである請求項3の永久磁石式回転電機。
  5. 【請求項5】 コギングトルク相殺機は、モータの1回
    転あたりのコギング数と同数のスロットを有するステー
    タと、モータのコギング数と同数の突極を放射状に配列
    したロータとを有する請求項2の永久磁石式回転電機。
  6. 【請求項6】 コギングトルク相殺機のステータには、
    隣接するティースが逆極性の磁極となるようにステータ
    コイルが直列に巻かれている請求項2〜5のいずれかの
    永久磁石式回転電機。
  7. 【請求項7】 コギングトルク相殺機は、モータのロー
    タに結合され外周にモータのコギング数と同数の凹部を
    有するラチェットホイールと、このラチェットホイール
    の外周に弾接して前記凹部に係脱するディテントボール
    と、モータのステータ側に固定された前記ディテントボ
    ールの保持器と、前記ディテントボールを前記ラチェッ
    トホイール側へ押圧するスプリングと、を備える請求項
    2の永久磁石式回転電機。
JP2001313783A 2001-10-11 2001-10-11 永久磁石式回転電機 Expired - Fee Related JP3929738B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313783A JP3929738B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 永久磁石式回転電機
US10/065,312 US20030071530A1 (en) 2001-10-11 2002-10-02 Permanent magnet type rotary eletric machine
CN 02146997 CN1412912A (zh) 2001-10-11 2002-10-11 永久磁铁型旋转电机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313783A JP3929738B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 永久磁石式回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003125566A true JP2003125566A (ja) 2003-04-25
JP3929738B2 JP3929738B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=19132200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001313783A Expired - Fee Related JP3929738B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 永久磁石式回転電機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030071530A1 (ja)
JP (1) JP3929738B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005104439A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置
JP2007028868A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の固定子
JP2007129831A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Ntn Corp 複数モータ連装スピンドル装置
JP2008289335A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Honda Motor Co Ltd 電動モータ
JP2008306801A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Toyo Electric Mfg Co Ltd 永久磁石モータの制御装置
JP2010070036A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Denso Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2012050159A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 National Cheng Kung Univ 断電時オートロック機能を備えた磁気制御式マニピュレートアーム関節のアクチュエータ
JP2012531882A (ja) * 2009-06-24 2012-12-10 フィスカー オートモーティブ インコーポレイテッド トルクリップルを減らすためのモータドライブシステム配置
JP2013106392A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Taketsune Nakamura 発電機
JP2016086607A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 瑞展動能股▲ふん▼有限公司 ブラシレス直流モーターの回転速度制御システム
CN112303121A (zh) * 2020-10-27 2021-02-02 浙江大学 一种具有三自由度磁轴承的磁悬浮泵
JP2021118614A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 株式会社デンソー 磁気変速機一体型の回転電機

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005348522A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Hitachi Ltd 電動パワーステアリング用モータおよびその製造方法
US7663274B2 (en) * 2004-09-21 2010-02-16 Nidec Corporation Motor
KR100951755B1 (ko) * 2005-10-13 2010-04-08 파나소닉 주식회사 트윈 로터를 갖는 모터
US7737596B2 (en) * 2007-01-24 2010-06-15 Eocycle Technologies, Inc. Anti-cogging apparatus for permanent magnet electrical machines
NO328284B1 (no) * 2008-03-26 2010-01-25 Nat Oilwell Norway As Fremgangsmate for a redusere forskyvningsmomenteffekter i en elektrisk permanentmagnet maskin
US20100127500A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Yingchen Yang Method and apparatus for energy harvesting from ocean waves
US9447728B2 (en) 2010-09-18 2016-09-20 Raymond Towne Magnet-based anti-cogging apparatuses and systems for applying an anti-cogging torque on a rotating shaft
US8701615B2 (en) * 2010-09-18 2014-04-22 Raymond A. Towne, III Anti-cogging apparatus and methods for reducing cogging of rotating shaft
JP5635921B2 (ja) * 2011-01-26 2014-12-03 株式会社日立産機システム モータユニットおよびこれを用いた回転電機、回転電機装置
US8749108B2 (en) 2011-03-15 2014-06-10 Electric Torque Machines, Inc. Transverse and/or commutated flux systems having laminated and powdered metal portions
US9006951B2 (en) 2011-06-28 2015-04-14 Electric Torque Machines Inc Cogging torque reduction device for electrical machines
CN103151888A (zh) * 2013-03-22 2013-06-12 哈尔滨工业大学 双绕组低定位力矩内转子永磁同步电动机
CN103208897B (zh) * 2013-04-27 2016-03-23 佛山市顺德区苇源电器有限公司 无刷直流电机
EP3422545B1 (en) * 2017-06-27 2020-10-07 Etel S. A.. Electromechanical actuator

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2750522A (en) * 1953-12-09 1956-06-12 Eastern Air Devices Inc Method of magnetizing two-section permanent magnet alternators
US3604961A (en) * 1970-02-26 1971-09-14 Vernitron Corp Direct current motor having poles arranged to minimize cogging torque
US3885205A (en) * 1972-11-16 1975-05-20 Enercon Corp Controlled rotor motor
US4639084A (en) * 1984-01-10 1987-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel in which motor capable of selecting stepping drive or brushless drive is provided
US5103941A (en) * 1991-03-28 1992-04-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics & Space Administration Roller locking brake
JP3063229B2 (ja) * 1991-04-27 2000-07-12 株式会社佐竹製作所 同期電動機
JP3306977B2 (ja) * 1993-03-29 2002-07-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電気自動車用駆動装置
US5443428A (en) * 1994-04-29 1995-08-22 April Engineering Corporation Gearless mechanical transmission
SE511896C2 (sv) * 1996-12-04 1999-12-13 Vilmos Toeroek Elektrisk rotationsmotor med utpräglade poler
EP0996216B1 (en) * 1998-09-30 2004-02-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Permanent magnet motor and rotor thereof
JP2000134891A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Okuma Corp 同期電動機およびその制御装置
JP2001190050A (ja) * 1999-04-01 2001-07-10 Asmo Co Ltd 回転磁界型電動機

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005104439A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置
JP2007028868A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 回転電機の固定子
US7595575B2 (en) 2005-07-21 2009-09-29 Nissan Motor Co., Ltd. Motor/generator to reduce cogging torque
JP2007129831A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Ntn Corp 複数モータ連装スピンドル装置
JP2008289335A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Honda Motor Co Ltd 電動モータ
JP2008306801A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Toyo Electric Mfg Co Ltd 永久磁石モータの制御装置
JP2010070036A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Denso Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2012531882A (ja) * 2009-06-24 2012-12-10 フィスカー オートモーティブ インコーポレイテッド トルクリップルを減らすためのモータドライブシステム配置
JP2012050159A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 National Cheng Kung Univ 断電時オートロック機能を備えた磁気制御式マニピュレートアーム関節のアクチュエータ
JP2013106392A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Taketsune Nakamura 発電機
JP2016086607A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 瑞展動能股▲ふん▼有限公司 ブラシレス直流モーターの回転速度制御システム
JP2021118614A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 株式会社デンソー 磁気変速機一体型の回転電機
CN112303121A (zh) * 2020-10-27 2021-02-02 浙江大学 一种具有三自由度磁轴承的磁悬浮泵
CN112303121B (zh) * 2020-10-27 2021-09-28 浙江大学 一种具有三自由度磁轴承的磁悬浮泵

Also Published As

Publication number Publication date
US20030071530A1 (en) 2003-04-17
JP3929738B2 (ja) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3929738B2 (ja) 永久磁石式回転電機
CA2121357C (en) Rotary electric machine
US7595575B2 (en) Motor/generator to reduce cogging torque
KR100899913B1 (ko) 모터
EP1414130B1 (en) Electric motor with a permanent magnet rotor
JP5299679B2 (ja) モータジェネレータ
JP5595277B2 (ja) 電動モータ、および減速機付モータ
WO2013047076A1 (ja) 回転電機
US20050179336A1 (en) Axial gap electric rotary machine
WO2008093865A1 (ja) 回転電動機
JP2002262528A5 (ja)
JP2011120465A (ja) 2相bldcモータ
JPH09331663A (ja) スイッチドリラクタンスモータ
KR100565219B1 (ko) 회전 마그네트 타입 유도 전동기
WO2021149473A1 (ja) 磁気ギアード回転電機
JP2003134772A (ja) 永久磁石式回転電機
JP4571058B2 (ja) クローポール型モータ
JP2010183648A (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
JP2001169517A (ja) コンデンサ電動機
JP2001103717A (ja) 複数ロータモータ
US9099912B2 (en) Electromagnetic coupling
JP2002153028A (ja) 多段高出力用永久磁石形電動機
JP6658707B2 (ja) 回転電機
WO2012070514A1 (ja) 永久磁石を用いた回転装置
JP2001119875A (ja) 同期機及びそれを用いた電気自動車用回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees