JP2003103552A - 熱プレス用クッション材およびその製造方法 - Google Patents

熱プレス用クッション材およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003103552A
JP2003103552A JP2001299327A JP2001299327A JP2003103552A JP 2003103552 A JP2003103552 A JP 2003103552A JP 2001299327 A JP2001299327 A JP 2001299327A JP 2001299327 A JP2001299327 A JP 2001299327A JP 2003103552 A JP2003103552 A JP 2003103552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber sheet
porous film
hot
rubber
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001299327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003103552A5 (ja
JP3920611B2 (ja
Inventor
Akira Yoshida
晃 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamauchi Corp
Original Assignee
Yamauchi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001299327A priority Critical patent/JP3920611B2/ja
Application filed by Yamauchi Corp filed Critical Yamauchi Corp
Priority to US10/490,639 priority patent/US20050001351A1/en
Priority to EP02800263A priority patent/EP1433583A4/en
Priority to KR20047004195A priority patent/KR100551341B1/ko
Priority to PCT/JP2002/010022 priority patent/WO2003028972A1/ja
Priority to CNB028189450A priority patent/CN1305657C/zh
Priority to TW92101200A priority patent/TWI235710B/zh
Publication of JP2003103552A publication Critical patent/JP2003103552A/ja
Publication of JP2003103552A5 publication Critical patent/JP2003103552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3920611B2 publication Critical patent/JP3920611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0026Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
    • B29B17/0042Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting for shaping parts, e.g. multilayered parts with at least one layer containing regenerated plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/003Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/061Cushion plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/685Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks by laminating inserts between two plastic films or plates
    • B29C70/686Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks by laminating inserts between two plastic films or plates the inserts being sheets or documents, e.g. ID cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/26Scrap or recycled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0091Damping, energy absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2007/00Flat articles, e.g. films or sheets
    • B29L2007/002Panels; Plates; Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3425Printed circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • B32B2037/266Cushioning layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2425/00Cards, e.g. identity cards, credit cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2429/00Carriers for sound or information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • B32B37/182Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only one or more of the layers being plastic
    • B32B37/185Laminating sheets, panels or inserts between two discrete plastic layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゴム中に含まれる低分子量配合剤のしみ出し
に起因する表面の膨れの発生を防止できる熱プレス用ク
ッション材を提供する。 【解決手段】 熱プレス用クッション材は、ゴムシート
1と、このゴムシート1の少なくとも一方の面に積層さ
れた耐熱性樹脂の多孔質膜からなる表層材2とを備え
る。多孔質膜の平均孔径は、10μm以下である。多孔
質膜は、0.1cm 3/cm2・sec以上の通気度を有
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、熱プレス用クッ
ション材およびその製造方法に関する。さらに詳しく
は、銅張積層板、フレキシブルプリント基板、ビルドア
ップ多層積層板等のプリント基板や、ICカード、液晶
表示板、セラミックス積層板など、積層構造をもつ精密
機器部品を製造する工程で、対象製品をプレス成形や熱
圧着する際に使用される熱プレス用クッション材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プリント基板等の積層構造をもつ精密機
器部品の製造において、プレス成形や熱圧着の工程で
は、図7に示すように対象物7を熱盤8間に挟み込み、
一定の圧力と熱をかける方法が用いられる。精度の良い
成形品を得るためには、熱プレスにおいて、プレス対象
物7に加えられる熱と圧力を全面に亘って均一化する必
要がある。このような目的で、熱盤8とプレス対象物7
との間に平板状のクッション材9を介在させた状態で熱
プレスが行なわれている。
【0003】熱プレス用クッション材9としては、クラ
フト紙、有機または無機繊維をバインダーで結合したも
の、ゴム、不織布、ゴムと不織布との積層体など、さま
ざまな種類のものが使用されている。クラフト紙以外
は、基本的には複数回のプレスに繰り返し使用される。
その中でも、表面にゴム弾性を有するクッション材は、
熱と加圧力を平面全体に均一化させる作用に優れ、且
つ、対象物7が回路などによる凹凸を含むような場合で
も、対象物7の凹凸に追従して加圧できるため、高精度
な成形品が要求される精密機器部品の熱プレスに特に適
している。
【0004】ところが、ゴムは離型性が悪い上、加熱お
よび加圧下で使用する間にゴム中に含まれる低分子量の
配合剤がしみ出してくる。このため、表面に離型層を持
たないゴムを使用した場合には、プレス対象物と密着し
たり、プレス対象物を汚染したりするという問題があ
る。そこで、ゴムの表面に離型層を形成することが考え
られる。
【0005】特許第2649899号公報(特開平8−
90577号)には、ゴム層の表面にしみ出し防止層を
形成した成形プレス用クッション材が開示されている。
しみ出し防止層としては、非通気性と離型性とを併せ持
ったフィルム状の材料、より具体的には合成樹脂フィル
ムや金属箔などが好ましいとされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、特許第26
49899号公報に開示されたクッション材では、ゴム
層の表面に非通気性のしみ出し防止層を形成しているた
め、次のような問題があった。すなわち、熱プレス用ク
ッション材を製造する段階や、熱プレス用クッション材
を繰り返し使用しているうちに、ゴム中に含まれる余剰
の低分子量配合剤がしみ出し、これがゴム層としみ出し
防止層との間に溜まってクッション材の表面に膨れが発
生しやすかった。表面にこのような膨れが発生してしま
ったクッション材は、平面性が悪い上、熱と圧力を均一
化させる作用が損なわれるため、もはや使用することが
できなくなる。また、熱プレス用クッション材を繰り返
し使用しているうちにゴム中に含まれる余剰の低分子量
配合剤がブリード物としてクッション材の端部より外部
にしみ出し、プレス対象物を汚染してしまうという問題
もあった。
【0007】そこで、この発明の目的は、表面にゴム中
に含まれる低分子量配合剤による膨れが発生せず、ま
た、ゴム中に含まれる低分子量配合剤がクッション材の
端部からしみ出すことによる汚染の心配もなく、しかも
表面はゴム弾性を有し、なおかつ離型性も良好である熱
プレス用クッション材およびその製造方法を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明に従った熱プレス用クッション材は、ゴム
シートと、このゴムシートの少なくとも一方の面に積層
された耐熱性樹脂の多孔質膜からなる表層材とを備え
る。
【0009】上記構成によれば、表層材が多孔質膜であ
るので、熱プレス用クッション材を製造する段階で、ゴ
ム中に含まれる余剰の低分子量配合剤を多孔質膜を通し
て外部に揮散させることができる。したがって、クッシ
ョン材の製造段階においても、使用中においても、ゴム
中に含まれる低分子量配合剤のしみ出しによる表面の膨
れが発生しなくなる。また、熱プレス用クッション材を
製造する段階でゴム中に含まれる余剰の低分子量配合剤
を多孔質膜を通して外部に揮散させてしまうため、クッ
ション材の使用中にゴム中に含まれる低分子量配合剤が
クッション材の端部からしみ出してプレス対象物を汚染
するという心配もなくなる。さらに、表層材が膜である
ため、クッション材のゴム弾性を損なうことがない。さ
らに、表層材が耐熱性樹脂からなるので、クッション材
表面の離型性も良好である。
【0010】ゴム中に含まれる余剰の低分子量配合剤を
多孔質膜を通して効率的に外部に揮散させるために、好
ましくは、多孔質膜は、0.1cm3/cm2・sec以
上の通気度を有する。また、低分子量配合剤が過剰にし
み出すのを防止するために、好ましくは、多孔質膜の平
均孔径は、10μm以下とする。さらに、クッション材
の表面に良好なゴム弾性を維持するために、多孔質膜の
厚みを100μm以下とするのが良い。
【0011】表層材を形成する耐熱性樹脂は、好ましく
は、ふっ素樹脂である。また、ゴムは、好ましくは、ふ
っ素ゴムである。
【0012】好ましい実施形態では、クッション材は、
その両面に耐熱性樹脂の多孔質膜からなる表層材を備え
る。
【0013】一つの実施形態では、ゴムシートの他方の
面に、織布、不織布、紙、フィルム、箔、シートまたは
板の層を備える。また、他の実施形態では、クッション
材は、中間層を間に挟んで積層された上部ゴムシートと
下部ゴムシートとを有し、これらの上部および下部ゴム
シートの表面に表層材が積層される。
【0014】この発明に従った熱プレス用クッション材
の製造方法は、未加硫ゴムシートの少なくとも一方の面
に多孔質膜からなる表層材を積層する工程と、熱および
圧力を加えて未加硫ゴムシートを一次加硫するととも
に、この一次加硫ゴムシートと多孔質膜とを結合一体化
する工程と、一次加硫ゴムシートを二次加硫することに
より、一次加硫ゴムシート中に含まれる余剰の低分子量
配合剤を多孔質膜を通して外部に揮散させる工程とを備
える。
【0015】このような製造方法によれば、表層材を多
孔質膜とし、二次加硫においてゴム中に含まれる余剰の
低分子量配合剤を多孔質膜を通して外部に揮散させるた
め、クッション材の製造段階においても、使用中におい
ても、ゴム中に含まれる低分子量配合剤のしみ出しによ
る膨れが発生しない。また、熱プレス用クッション材を
製造する段階でゴム中に含まれる余剰の低分子量配合剤
を多孔質膜を通して外部に揮散させてしまうため、クッ
ション材の使用中にゴム中に含まれる低分子量配合剤が
クッション材の端部からしみ出してプレス対象物を汚染
するという心配もなくなる。さらに、表層材が膜である
ため、クッション材のゴム弾性を損なうことはない。さ
らに、表層材が耐熱性樹脂からなるため、クッション材
表面の離型性も良好である。
【0016】他の局面において、この発明に従った熱プ
レス用クッション材の製造方法は、未加硫ゴムシートの
一方の面に多孔質膜からなる表層材を積層する工程と、
未加硫ゴムシートの他方の面に織布、不織布、フィル
ム、箔、シートまたは板の層を積層する工程と、熱およ
び圧力を加えて未加硫ゴムシートを一次加硫するととも
に、この一次加硫ゴムシートの両面に積層された層を結
合一体化する工程と、一次加硫ゴムシートを二次加硫す
ることにより、一次加硫ゴムシート中に含まれる余剰の
低分子量配合剤を多孔質膜を通して外部に揮散させる工
程とを備える。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図1〜図6に、本発明
による熱プレス用クッション材の代表的な実施の形態を
示す。
【0018】この発明による熱プレス用クッション材
は、ゴムシート1の少なくとも一方の面に耐熱性樹脂の
多孔質膜からなる表層材2が積層一体化した構造をも
つ。
【0019】ゴムシート1の素材としては、耐熱性を有
するゴムが使用できる。具体的には、ふっ素ゴム、EP
M、EPDM、水素化ニトリルゴム、シリコーンゴム、
アクリルゴム、ブチルゴム等が好適である。これらのゴ
ム材料を単独で、あるいはブレンドし、あるいは上記以
外の有機または無機の材料と混合して使用することがで
きる。中でも、耐熱性に優れている点でふっ素ゴムを使
用するのが好ましい。特に、フッ化ビニリデン二元系の
ポリオール加硫フッ素ゴムは、圧縮永久歪特性が優れて
いるので最適である。フッ化ビニリデン二元系のポリオ
ール加硫フッ素ゴムとしては、市販されている「ダイエ
ル」G−700シリーズ(ダイキン工業社製)が好適に
使用できる。
【0020】表層材2として使用される耐熱性樹脂の多
孔質膜は、平均孔径が10μm以下とするのが好まし
い。また、多孔質膜は、通気度が0.1cm3/cm2・s
ec以上とするのが好ましい。なお、上記通気度は、JI
S L1096に定義されるA法による通気度とする。
より好ましくは、平均孔径が10μm以下でかつ通気度
が0.1cm3/cm2・sec以上とする。このようにする
ことで、熱プレス用クッション材を製造する段階で、ゴ
ム中に含まれる余剰の低分子量配合剤を多孔質膜を通し
て外部に揮散させることができる。ゴム中に含まれる余
剰の低分子量配合剤とは、例えば加硫剤や可塑剤などで
ある。なお、多孔質膜の平均孔径が10μmを越えて大
き過ぎると、熱プレス用クッション材を製造する段階で
ゴム1が多孔質膜2の孔から表面にはみ出し、クッショ
ン材表面の平滑性および離型性を損なう恐れがあるため
好ましくない。また、多孔質膜の通気度が0.1cm3/
cm 2・secに満たないと、ゴム中に含まれる余剰の低分
子量配合剤を十分に除去するのが困難となるので好まし
くない。
【0021】さらに、多孔質膜は、厚みが100μm以
下とするのが好ましい。このようにすることにより、熱
プレス用クッション材の表面はゴム弾性を維持すること
ができる。多孔質膜の厚みが100μmよりも大きい
と、熱プレス用クッション材の表面のゴム弾性が損なわ
れるので好ましくない。
【0022】さらに、多孔質膜は、融点が210℃以上
の耐熱性樹脂で形成する。より具体的にはポリイミド樹
脂またはフッ素樹脂で形成するのが好ましい。特に好ま
しくは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)製の
多孔質膜とする。このような素材を用いることにより、
熱プレス用クッション材の表面は、熱プレス対象物に対
する離型性が良好となる。
【0023】これらの特性を備えた多孔質膜としては、
例えば、日東電工社より「MICRO−TEX NT
F」として市販されている。
【0024】この発明による熱プレス用クッション材
は、図1に示すようにゴムシート1の両面に多孔質膜か
らなる表層材2を積層一体化させてもよい。また、ゴム
シート1の一方の面に表層材2が積層一体化し、他方の
面に織布、不織布、紙、フィルム、箔、シートおよび板
の中から選ばれた1種以上からなる1層以上が積層一体
化した構造とすることもできる。ゴムシートの他方の面
に積層する材料は、熱プレスの対象物や、プレス条件等
に応じて適宜選択すればよい。
【0025】図2に示す熱プレス用クッション材は、ゴ
ムシート1の一方の面に多孔質膜からなる表層材2を積
層した構成を上下に持ち、上下のゴムシート1の表層材
2を積層しない方の面どうしを向き合わせ、間をクロス
3で補強した構造をもつ。クロス3としては、ガラスク
ロス、芳香族ポリアミドクロスなどの耐熱性クロスが好
適に使用される。
【0026】図3に示す熱プレス用クッション材は、ゴ
ムシート1の一方の面に多孔質膜からなる表層材2を積
層した構成を上下に持ち、上下のゴムシート1の表層材
2を積層しない方の面どうしを向き合わせ、間にクロス
3、ゴムシート1およびクロス3の積層物を挟み込んだ
構造を持つ。
【0027】図4に示す熱プレス用クッション材は、ゴ
ムシート1の一方の面に多孔質膜からなる表層材2を積
層し、他方の面に補強板4を積層した構造を持つ。補強
板4としては、アルミニウム、ステンレスなどの金属板
や、繊維補強樹脂の板などを用いることができる。
【0028】図5に示す熱プレス用クッション材は、ゴ
ムシート1の一方の面に多孔質膜からなる表層材2を積
層した構成を上下に持ち、上下のゴムシート1の表層材
2を積層しない方の面どうしを向き合わせ、間を補強板
4で補強した構造をもつ。
【0029】図6に示す熱プレス用クッション材は、ゴ
ムシート1の一方の面に多孔質膜からなる表層材2を積
層した構成を上下に持ち、上下のゴムシート1の表層材
2を積層しない方の面どうしを向き合わせ、間に接着材
5、不織布6および接着材5の積層物を挟み込んだ構造
を持つ。接着材5としては、ガラスクロスなどの織布に
フッ素ゴムなどの耐熱性ゴムを塗布あるいは含浸させた
ものが好適に使用される。不織布6としては、ポリアミ
ド繊維、芳香族ポリアミド繊維、ポリベンゾオキサゾー
ル(PBO)繊維などを単独で、あるいは混合して不織
布としたものを用いることができる。
【0030】なお、図1〜図6はあくまで本発明の代表
的な実施の形態を示したにすぎず、本発明の要件を満た
す範囲であればこれら以外の形態に変形させることも当
然可能である。
【0031】次に、本発明による熱プレス用クッション
材の製造方法について説明する。まず、熱プレス用クッ
ション材の各構成材料を積層する。この際、少なくとも
一方の表面は、未加硫状態のゴムシート1の表面に多孔
質膜からなる表層材2を積層した構成とする。例えば、
図1に示す熱プレス用クッション材を製造する場合は未
加硫状態のゴムシート1の両面に多孔質膜からなる表層
材2を積層する。
【0032】次に熱と圧力を加えて未加硫状態のゴムシ
ート1を一次加硫するとともにゴムシート1と多孔質膜
2とを結合一体化する。一次加硫は、例えば160℃〜
200℃、0.098MPa〜3.92MPa(1kg
f/cm2〜40kgf/cm2)、5分〜120分の条
件でプレス加硫により行うことができる。
【0033】その後、多孔質膜からなる表層材2と一体
化したゴムシート1を二次加硫することにより、一次加
硫後のゴムシート1中に含まれる余剰の低分子量配合剤
を多孔質膜2を通して外部に揮散させ、熱プレス用クッ
ション材を得ることができる。二次加硫は、ゴムシート
1中に含まれる可塑材の沸点以上の温度で、かつプレス
の使用温度以上の温度で行なうことが好ましい。二次加
硫の温度が低すぎると低分子量配合剤を十分に外部に揮
散させることができず、高すぎるとゴムが劣化する。よ
って、好適な二次加硫温度は200℃〜260℃程度で
ある。二次加硫は、1時間以上(より好ましくは4〜4
8時間)行なうのが好ましい。また、二次加硫は、多孔
質膜2の表面を開放した状態で、圧力をかけないで行な
う。こうすることで、ゴムシート1中に含まれる低分子
量配合剤を効果的に揮散させることができる。
【0034】図2〜図6に示す例では、未加硫状態のゴ
ムシート1の片面に多孔質膜からなる表層材2を積層し
た構成を積層構造の少なくとも一方の表面に持つように
する。未加硫状態のゴムシート1の一方の面に多孔質膜
からなる表層材2を積層する場合、他方の面には織布、
不織布、紙、フィルム、箔、シートおよび板の中から選
ばれた1種以上からなる1層以上を積層することができ
る。次に、積層構造全体に熱と圧力を加えて未加硫状態
のゴムシート1を一次加硫するとともに全体を接着一体
化する。一次加硫の条件は図1の場合と同様である。そ
の後、図1の場合と同様にしてゴムシート1を二次加硫
することにより、一次加硫後のゴムシート1中に含まれ
る余剰の低分子量配合剤を多孔質膜2を通して外部に揮
散させ、熱プレス用クッション材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による熱プレス用クッション材の一例
を示す断面図である。
【図2】 本発明による熱プレス用クッション材の他の
例を示す断面図である。
【図3】 本発明による熱プレス用クッション材の更に
他の例を示す断面図である。
【図4】 本発明による熱プレス用クッション材の更に
他の例を示す断面図である。
【図5】 本発明による熱プレス用クッション材の更に
他の例を示す断面図である。
【図6】 本発明による熱プレス用クッション材の更に
他の例を示す断面図である。
【図7】 クッション材を用いた熱プレスを説明する概
念図である。
【符号の説明】
1 ゴムシート、2 表層材、3 クロス、4 補強
板、5 接着材、6 不織布。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B32B 25/08 B32B 25/08 // B29K 21:00 B29K 21:00 101:00 101:00 B29L 7:00 B29L 7:00 9:00 9:00 Fターム(参考) 4E088 DA08 4E090 AA01 DA09 HA07 HA10 4F100 AB33D AK01B AK01C AK17B AK17C AN00A AN02A AT00E BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA10B BA10C DG10D DG12D DG15D DJ00B DJ00C EH01 EJ06 EJ17 EJ42 EJ81 JA20B JA20C JB15A JD02B JD02C JJ03B JJ03C YY00B YY00C 4F204 AA16 AA45 AD06 AD16 AG01 AG03 AG20 AH81 FB01 FB13 FB24 FF01 FF05 FN12 FN15 FN17 FQ17

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴムシート(1)と、 前記ゴムシート(1)の少なくとも一方の面に積層され
    た耐熱性樹脂の多孔質膜からなる表層材(2)とを備え
    る、熱プレス用クッション材。
  2. 【請求項2】 前記多孔質膜の平均孔径は、10μm以
    下である、請求項1に記載の熱プレス用クッション材。
  3. 【請求項3】 前記多孔質膜は、0.1cm3/cm2
    sec以上の通気度を有する、請求項1または2に記載
    の熱プレス用クッション材。
  4. 【請求項4】 前記多孔質膜の厚みは、100μm以下
    である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱プレス
    用クッション材。
  5. 【請求項5】 前記耐熱性樹脂は、ふっ素樹脂である、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の熱プレス用クッシ
    ョン材。
  6. 【請求項6】 前記ゴムは、ふっ素ゴムである、請求項
    1〜5のいずれか1項に記載の熱プレス用クッション
    材。
  7. 【請求項7】 前記ゴムシートの他方の面に、織布、不
    織布、紙、フィルム、箔、シートまたは板の層を備え
    る、請求項1〜6のいずれか1項に記載の熱プレス用ク
    ッション材。
  8. 【請求項8】 当該クッション材は、両面に前記表層材
    (2)を備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載の
    熱プレス用クッション材。
  9. 【請求項9】 当該クッション材は、中間層を間に挟ん
    で積層された上部ゴムシートと下部ゴムシートとを有
    し、 前記上部ゴムシートおよび前記下部ゴムシートの表面に
    前記表層材が積層される、請求項8に記載の熱プレス用
    クッション材。
  10. 【請求項10】 未加硫ゴムシートの少なくとも一方の
    面に多孔質膜からなる表層材を積層する工程と、 熱および圧力を加えて前記未加硫ゴムシートを一次加硫
    するとともに、この一次加硫ゴムシートと前記多孔質膜
    とを結合一体化する工程と、 前記一次加硫ゴムシートを二次加硫することにより、前
    記一次加硫ゴムシート中に含まれる余剰の低分子量配合
    剤を前記多孔質膜を通して外部に揮散させる工程とを備
    える、熱プレス用クッション材の製造方法。
  11. 【請求項11】 未加硫ゴムシートの一方の面に多孔質
    膜からなる表層材を積層する工程と、 前記未加硫ゴムシートの他方の面に織布、不織布、フィ
    ルム、箔、シートまたは板の層を積層する工程と、 熱および圧力を加えて前記未加硫ゴムシートを一次加硫
    するとともに、この一次加硫ゴムシートの両面に積層さ
    れた層を結合一体化する工程と、 前記一次加硫ゴムシートを二次加硫することにより、前
    記一次加硫ゴムシート中に含まれる余剰の低分子量配合
    剤を前記多孔質膜を通して外部に揮散させる工程とを備
    える、熱プレス用クッション材の製造方法。
JP2001299327A 2001-09-28 2001-09-28 熱プレス用クッション材およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3920611B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299327A JP3920611B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 熱プレス用クッション材およびその製造方法
EP02800263A EP1433583A4 (en) 2001-09-28 2002-09-25 DAMPING MATERIAL FOR HOT PRESSING AND PRODUCTION PROCESS THEREFOR
KR20047004195A KR100551341B1 (ko) 2001-09-28 2002-09-25 열 프레스용 쿠션재 및 그 제조방법
PCT/JP2002/010022 WO2003028972A1 (fr) 2001-09-28 2002-09-25 Materiau amortisseur pour pressage a chaud et processus de production de celui-ci
US10/490,639 US20050001351A1 (en) 2001-09-28 2002-09-25 Cushioning material for hot pressing and process for producing the same
CNB028189450A CN1305657C (zh) 2001-09-28 2002-09-25 热压用缓冲材料及其制造方法
TW92101200A TWI235710B (en) 2001-09-28 2003-01-21 Cushion material for hot pressing and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299327A JP3920611B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 熱プレス用クッション材およびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003103552A true JP2003103552A (ja) 2003-04-09
JP2003103552A5 JP2003103552A5 (ja) 2005-03-17
JP3920611B2 JP3920611B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=19120096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001299327A Expired - Fee Related JP3920611B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 熱プレス用クッション材およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050001351A1 (ja)
EP (1) EP1433583A4 (ja)
JP (1) JP3920611B2 (ja)
KR (1) KR100551341B1 (ja)
CN (1) CN1305657C (ja)
TW (1) TWI235710B (ja)
WO (1) WO2003028972A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005022401A (ja) * 2003-06-13 2005-01-27 Fujikoo:Kk 非粘着性のフェルト材とその製造法
WO2006006586A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Yamauchi Corporation 熱プレス用クッション材
CN100384620C (zh) * 2003-05-26 2008-04-30 山内株式会社 热冲压用薄板
CN102470645A (zh) * 2009-07-23 2012-05-23 美国圣戈班性能塑料公司 复合缓冲结构
JP2016168627A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 三ツ星ベルト株式会社 熱プレス用クッション材
JP2018176692A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 パナック株式会社 耐熱離型シート
JP2020152100A (ja) * 2019-03-21 2020-09-24 東莞市佳栓実業有限公司Dong Guan Jia Shuan Industrial Co.,Ltd. 反重力バランスマッサージ式緩衝対流エアセル及びその製造方法
JP7274027B1 (ja) 2022-07-20 2023-05-15 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置およびこれに用いる真空積層装置、平面プレス積層装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3920627B2 (ja) 2001-11-09 2007-05-30 ヤマウチ株式会社 熱プレス用クッション材
JP4316937B2 (ja) 2003-06-09 2009-08-19 ヤマウチ株式会社 加硫フッ素ゴム層を備えた熱プレス用クッション材
WO2006080445A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Nitto Denko Corporation 圧着離型シート
JP2006231916A (ja) * 2005-01-31 2006-09-07 Nitto Denko Corp 圧着離型シート
WO2006129520A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Nitto Denko Corporation 圧着離型シートおよび巻回体
JP4412406B2 (ja) * 2005-09-30 2010-02-10 横浜ゴム株式会社 低透過性ゴム積層体の製造方法
JP5386200B2 (ja) * 2008-04-30 2014-01-15 中興化成工業株式会社 複合シート
TWI410550B (zh) * 2008-12-22 2013-10-01 Saint Gobain Performance Plast 改性的全氟聚合物片材料以及製造它之方法
FR2964219B1 (fr) * 2010-08-24 2012-09-21 Oberthur Technologies Carte a microcircuit comprenant une mini-carte
CN102837483A (zh) * 2012-09-20 2012-12-26 广东生益科技股份有限公司 热层压用缓冲方法及热层压的叠合结构
CN103786352A (zh) * 2012-10-31 2014-05-14 辽宁辽杰科技有限公司 一种连续纤维增强热塑性复合材料废料回收利用方法
DE202015006923U1 (de) * 2015-10-02 2015-10-16 Rolf Espe Presspolster für den Einsatz in hydraulischen Ein- oder Mehretagenheizpressen
US11230648B2 (en) 2016-10-24 2022-01-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Polymer compositions, materials, and methods of making
JP6900138B1 (ja) * 2020-09-18 2021-07-07 株式会社日本製鋼所 積層成形プレス装置、積層成形システム、および積層成形方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4049589A (en) * 1973-03-19 1977-09-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Porous films of polytetrafluoroethylene and process for producing said films
JPS62117603A (ja) 1985-11-15 1987-05-29 Nitto Electric Ind Co Ltd ダイナミツク膜及び限外濾過方法
JPH02258879A (ja) 1989-03-30 1990-10-19 Nitto Denko Corp マスキングテープ
JP2962570B2 (ja) * 1990-11-14 1999-10-12 ジャパンゴアテックス株式会社 ホットプレス積層用離型保護シート
JPH0532810A (ja) 1991-07-29 1993-02-09 Nitto Denko Corp 多孔質体の製造法
CA2115334A1 (en) * 1993-02-10 1994-08-11 Isao Tomioka Film forming solution, porous film obtained therefrom and coated material with the porous film
JP2649899B2 (ja) * 1994-09-21 1997-09-03 ヤマウチ株式会社 成形プレス用クッション材
JPH10296767A (ja) * 1997-02-28 1998-11-10 Chuko Kasei Kogyo Kk プレスクッション材
JPH11207888A (ja) 1998-01-22 1999-08-03 Nitto Denko Corp 複合多孔質体
JP3461291B2 (ja) 1998-08-06 2003-10-27 ヤマウチ株式会社 熱プレスのクッション材用ゴム、熱プレス用クッション材およびプリント基板の製造方法
JP2000072908A (ja) 1998-08-28 2000-03-07 Nitto Denko Corp 多孔質フィルム並びにその製造と用途
US20030129379A1 (en) * 1999-04-23 2003-07-10 Shigeru Yao Porous insulating film and its laminates
EP1211262B1 (en) * 1999-09-08 2006-05-24 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing porous crosslinked polymer
TWI226814B (en) * 1999-12-16 2005-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd A removable film, a substrate with film, a process for forming the removable film and a process for the manufacturing of the circuit board

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100384620C (zh) * 2003-05-26 2008-04-30 山内株式会社 热冲压用薄板
JP2005022401A (ja) * 2003-06-13 2005-01-27 Fujikoo:Kk 非粘着性のフェルト材とその製造法
JP4723821B2 (ja) * 2003-06-13 2011-07-13 株式会社フジコー 非粘着性のフェルト材とその製造法
WO2006006586A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Yamauchi Corporation 熱プレス用クッション材
JP2006026673A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Yamauchi Corp 熱プレス用クッション材
US7897527B2 (en) 2004-07-14 2011-03-01 Yamauchi Corporation Cushioning pad for hot press
CN102470645A (zh) * 2009-07-23 2012-05-23 美国圣戈班性能塑料公司 复合缓冲结构
JP2013500176A (ja) * 2009-07-23 2013-01-07 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 複合緩衝構造
JP2016168627A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 三ツ星ベルト株式会社 熱プレス用クッション材
JP2018176692A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 パナック株式会社 耐熱離型シート
JP2020152100A (ja) * 2019-03-21 2020-09-24 東莞市佳栓実業有限公司Dong Guan Jia Shuan Industrial Co.,Ltd. 反重力バランスマッサージ式緩衝対流エアセル及びその製造方法
JP7274027B1 (ja) 2022-07-20 2023-05-15 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置およびこれに用いる真空積層装置、平面プレス積層装置
WO2024018805A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置およびこれに用いる真空積層装置、平面プレス積層装置
JP2024013367A (ja) * 2022-07-20 2024-02-01 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置およびこれに用いる真空積層装置、平面プレス積層装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1558819A (zh) 2004-12-29
EP1433583A1 (en) 2004-06-30
TW200413166A (en) 2004-08-01
KR100551341B1 (ko) 2006-02-09
KR20040037098A (ko) 2004-05-04
JP3920611B2 (ja) 2007-05-30
CN1305657C (zh) 2007-03-21
TWI235710B (en) 2005-07-11
EP1433583A4 (en) 2007-09-19
WO2003028972A1 (fr) 2003-04-10
US20050001351A1 (en) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003103552A (ja) 熱プレス用クッション材およびその製造方法
JP2649899B2 (ja) 成形プレス用クッション材
JP4597685B2 (ja) 熱プレス用クッション材およびその製造方法ならびに積層板の製造方法
JP3920627B2 (ja) 熱プレス用クッション材
EP1084821B1 (en) Heat resistant cushion material for forming press
JP5913970B2 (ja) 熱プレス用クッション材
JP6920756B2 (ja) 熱プレス用クッション材およびその製造方法
WO2020075556A1 (ja) 熱プレス用クッション材および熱プレス用クッション材の製造方法
JP2962570B2 (ja) ホットプレス積層用離型保護シート
JP3154908B2 (ja) 耐熱クッション材及びその製造方法
JP2005178302A (ja) 熱プレス用緩衝シート
JP2003128936A (ja) 弾性体およびそれを含む成形プレス用耐熱クッション材
US20080090043A1 (en) Pressure Distribution Pad for Laminating Applications
US20020079053A1 (en) Cushioning material for forming press
JP2002011747A (ja) 成形プレス用耐熱クッション材
JP2009101659A (ja) プレス成形用クッション材、その製造方法およびそれを用いたプレス成形方法
JPH09182998A (ja) プレス成形用離型シート及びその製造方法
JPH03368Y2 (ja)
JPH07125142A (ja) 成形プレス用クッション材
JPH0768654A (ja) 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法
JPH0397543A (ja) 積層板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees