JPH0768654A - 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法 - Google Patents

積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法

Info

Publication number
JPH0768654A
JPH0768654A JP21822393A JP21822393A JPH0768654A JP H0768654 A JPH0768654 A JP H0768654A JP 21822393 A JP21822393 A JP 21822393A JP 21822393 A JP21822393 A JP 21822393A JP H0768654 A JPH0768654 A JP H0768654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release sheet
resin
sheet
via hole
prepreg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21822393A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Murai
曜 村井
Toshiya Yokozawa
舜也 横澤
Yoshihiro Nakamura
吉宏 中村
Takeyuki Tonoki
健之 外木
Tetsuya Fukuda
徹也 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP21822393A priority Critical patent/JPH0768654A/ja
Publication of JPH0768654A publication Critical patent/JPH0768654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多層板の製造工程中の積層成形時に発生す
る、表面バイアホールからの樹脂のはみ出しをおさえ、
かつ、このバイアホールに凹みもできないようにする。 【構成】 半硬化状態にした熱硬化性樹脂シート2を、
液状の樹脂を透過しないシート1の間に挟んだ積層板成
形用離形シート。バイアホールを形成した単位構成材を
含む構成材を、接着用プリプレグを介して重ね、更に、
前記積層板成形用離形シートを重ねて加熱加圧する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は積層板成形用離形シート
とこの離形シートを用いて多層板を製造する方法、特
に、インタスティシャルバイアホールを有する多層板の
製造に適した製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板が高多層化するに伴い、
2層以上の導体層間を接続するめっきスルーホールであ
って、プリント配線板を貫通していない穴(インタステ
ィシャルバイアホール、IVH)を設けたものが多くな
っている。
【0003】インタスティシャルバイアホールを有する
多層板は、次のようにして製造される。例えば、2枚の
単位プリント配線板を接着用プリプレグを介して重ね加
熱加圧して一体化し、スルーホール加工をする。このス
ルーホールがインタスティシャルバイアホールとなる。
更に、他の単位プリント配線板を接着用プリプレグを介
して重ね加熱加圧する。この例では、2枚の単位プリン
ト配線板を貫通するインタスティシャルバイアホールを
有する、3枚の単位プリント配線板からなる多層板が得
られる。
【0004】ところで、バイアホールを設けたプリント
配線板を更に多層化するとき、バイアホールに、接着用
プリプレグ中の樹脂が溶融して流れ込み、穴埋めされ
る。このバイアホールが、表面に面していると、流れ込
んだ樹脂が穴からはみだしてしまう。樹脂がはみだす
と、後の表面加工に支障があるので、多層化するとき
に、離形シートを表面に重ねて、樹脂がはみださないよ
うにしている。離形シートとしては、積層成形温度(1
60〜200℃)に耐え、かつ離形性がよいものである
必要があり、フッ素樹脂系のフィルム、ポリオレフィン
フィルムなどが用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、フッ素樹脂
系フィルムでは、バイアホールからの樹脂のはみだしを
十分におさえることができない。そのため、多層化接着
後に、ベルトサンダーによる機械的研磨、又は、化学薬
品による処理などにより、はみ出した樹脂を除去して表
面が平滑になるようにする工程を省略できない。また、
ポリオレフィンフィルムを用いると、積層成形時に軟化
してバイアホール中に食い込み、そのため、バイアホー
ルが凹んでしまう現象があって、後加工に支障があっ
た。本発明は多層板の製造工程中の積層成形時に発生す
る、表面バイアホールからの樹脂のはみ出しをおさえ、
かつ、このバイアホールに凹みもできないようにするこ
とができる離形シート、及びこの離形シートを用いた多
層板の製造方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、半硬化状態に
した熱硬化性樹脂シート2を、液状の樹脂を透過しない
シート1の間に挟んだ積層板成形用離形シート、及び、
バイアホールを形成した単位構成材を含む構成材を、接
着用プリプレグを介して重ね、更に、半硬化状態にした
熱硬化性樹脂シート2を、液状の樹脂を透過しないシー
ト1の間に挟んだ積層板成形用離形シートを重ねて加熱
加圧することを特徴とする多層板の製造方法である。
【0007】液状の樹脂を透過しないシート1として
は、多層化成形時の加熱加圧にに耐えられるもので、柔
軟性のあるものであればよい。このようなシートとして
は、厚さ100μm以下の金属はく、例えば、アルミは
く、銅はく、ニッケルはく、鉄はくなど、及び、フッ素
樹脂系フィルムなどが挙げられる。離形性に劣るシート
を用いるときは、表面に離形剤を塗布して、多層化成形
後の剥離を容易にする必要がある。内部に配する熱硬化
性樹脂としては、加熱されたときに、多層化接着用プリ
プレグの樹脂と同じような挙動を示すものが好ましい。
このような樹脂としては、フェノール系樹脂、エポキシ
系樹脂等が挙げられる。離形シートは、液状の樹脂を透
過しないシート1に液状の樹脂を塗布乾燥するか、繊維
基材に含浸して乾燥したシートすなわちプリプレグを液
状の樹脂を透過しないシート1で挟むことにより製造さ
れる。特に、プリプレグを用いると、離形シートの用意
が簡単であり、不良プリプレグを活用できるので好まし
い。繊維基材としては、紙、ガラスチョップ、ガラス不
織布、ガラス布などが挙げられる。
【0008】
【作用】多層化接着工程において、離形シート中の熱硬
化性樹脂も、接着用プリプレグ中の熱硬化性樹脂も、と
もに溶融して流動性になる。接着用プリプレグ中の熱硬
化性樹脂は、加圧により流動して配線板上の隙間を埋め
るとともに、バイアホールに流れ込む。このときバイア
ホールをふさいでいる離形シートは容易に変形してバイ
アホール中のエアを逃がす。更に加熱されると、離形シ
ート中の熱硬化性樹脂が硬化して流動性を失い、バイア
ホールからの樹脂のはみだしをおさえる。すなわち、本
発明の離形シートは、プレス時に多層板の構成材料と同
様の熱挙動を示し、これを介して、多層板の構成材料に
圧力を伝えることにより、バイアホールからの樹脂のは
みだしなくし、かつ、バイアホールに食い込むこともな
いので、表面が平滑になる。
【0009】
【実施例】片面に離型剤を塗布した、厚さ20μmのア
ルミはくで、厚さ0.2mmの紙フェノールプリプレグ
を、離形剤を塗布した面が外側になるようにして挟み、
ラミネーターにより130℃で熱圧着し、離形シート1
5を得た。
【0010】それぞれにスルーホール11を形成したエ
ポキシ表面材12、及び、エポキシ内層材13を図2に
示すように接着用エポキシプリプレグ14を介して重
ね、その両外側に前記離形シート15を配して、温度1
70℃、圧力4MPaで60分間加熱加圧して、多層板
を成形した。バイアホール表面には、2〜3μmの凹み
が認められたが、後工程には支障がなかった。
【0011】比較例1 実施例で用いた離形シートに代えて、厚さ30μmのフ
ッ素樹脂系フィルムを用いたほかは実施例1と同様にし
て多層板を成形した。バイアホール表面には、樹脂のは
みだしがあり、研磨作業を必要とした。
【0012】比較例2 実施例で用いた離形シートに代えて、厚さ60μmのフ
ッ素樹脂系フィルムを用いたほかは実施例1と同様にし
て多層板を成形した。バイアホール表面には、樹脂のは
みだしがあり、研磨作業を必要とした。
【0013】比較例3 実施例で用いた離形シートに代えて、厚さ35μmの両
面シリコン樹脂コーティングポリオレフィンフィルムを
用いたほかは実施例1と同様にして多層板を成形した。
バイアホール表面には、7〜9μmの凹みが認められた
ほか、フィルムが剥がれにくく、剥離中に切断した。
【0014】比較例4 実施例で用いた離形シートに代えて、厚さ100μmの
両面シリコン樹脂コーティングポリオレフィンフィルム
を用いたほかは実施例1と同様にして多層板を成形し
た。バイアホール表面には、80〜150μmの凹みが
認められた。
【0015】比較例5 実施例で用いた離形シートに代えて、製品側に厚さ20
0μmのクラフト紙、その外側に厚さ35μmのフッ素
樹脂系フィルムを配し、以下、実施例1と同様にして多
層板を成形した。バイアホールから多量の樹脂のはみだ
しがあり、クラフト紙が製品に密着して剥がれなかっ
た。
【0016】
【発明の効果】本発明によると、多層板を成形すると
き、半硬化状態にした熱硬化性樹脂シートを、液状の樹
脂を透過しないシートの間に挟んだ離形シートを用いる
ことにより、表面に開いたバイアホールからの樹脂のは
みだしやバイアホールの凹みもない表面が平坦な多層板
を製造することができる。なお、本発明になる積層板成
形用離形シートは、通常の多層板成形のほか、リジッド
フレキ配線板の成形用としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明離形シートの一実施例を示す断面図であ
る。
【図2】多層板成形時における構成を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 液状の樹脂を透過しないシート 2 熱硬化性樹脂シート 11 スルーホール 12 エポキシ表面材 13 エポキシ内層材 14 接着用エポキシプリプレグ 15 離形シート
フロントページの続き (72)発明者 外木 健之 茨城県下館市大字小川1500番地 日立化成 工業株式会社下館工場内 (72)発明者 福田 徹也 茨城県下館市大字小川1500番地 日立化成 工業株式会社下館工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半硬化状態にした熱硬化性樹脂シート
    を、液状の樹脂を透過しないシートの間に挟んだ積層板
    成形用離形シート。
  2. 【請求項2】 半硬化状態にした熱硬化性樹脂シート
    が、プリプレグである請求項1記載の積層板成形用離形
    シート。
  3. 【請求項3】 バイアホールを形成した単位構成材を含
    む構成材を、接着用プリプレグを介して重ね、更に、請
    求項1又は2記載の積層板成形用離形シートを外側に重
    ねて加熱加圧することを特徴とする多層板の製造方法。
JP21822393A 1993-09-02 1993-09-02 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法 Pending JPH0768654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21822393A JPH0768654A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21822393A JPH0768654A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0768654A true JPH0768654A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16716546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21822393A Pending JPH0768654A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104411123A (zh) * 2014-11-29 2015-03-11 惠州市金百泽电路科技有限公司 一种多层挠性板快压成型工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104411123A (zh) * 2014-11-29 2015-03-11 惠州市金百泽电路科技有限公司 一种多层挠性板快压成型工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142554B2 (ja) 印刷回路板製造用の多層フィルム及びラミネート
JP5098646B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2002094200A (ja) 回路基板用電気絶縁材と回路基板およびその製造方法
JP3903701B2 (ja) 多層回路基板とその製造方法
JP2002064270A (ja) 回路基板とその製造方法
WO2007066788A1 (ja) 弗素樹脂積層基板
WO2005057997A1 (ja) 回路基板の製造方法
JP2006313932A (ja) 多層回路基板とその製造方法
JPH05191046A (ja) 多層プリント基板の製法
JP2991032B2 (ja) 多層基板の製造方法
JPH07106760A (ja) 多層基板の製造方法
JPH0768654A (ja) 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法
JP3102109B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP3982417B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPH07115268A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP3982418B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2000013024A (ja) 多層板の製造方法、及び多層板製造用平板
JP3943735B2 (ja) ビルドアップ型多層プリント配線板の製造方法
JP3968600B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP3928560B2 (ja) 回路基板
JPH07212044A (ja) リジットフレキシブル複合配線板の製造方法
JP2993760B2 (ja) 貼り合せプリント配線板の製造法およびその製造法に使用する積層構造の当て板
JPH03249A (ja) 電気積層板の製造方法
JP2002314222A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPH01286811A (ja) 金属張り積層板の製造方法