WO2007066788A1 - 弗素樹脂積層基板 - Google Patents

弗素樹脂積層基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2007066788A1
WO2007066788A1 PCT/JP2006/324615 JP2006324615W WO2007066788A1 WO 2007066788 A1 WO2007066788 A1 WO 2007066788A1 JP 2006324615 W JP2006324615 W JP 2006324615W WO 2007066788 A1 WO2007066788 A1 WO 2007066788A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluororesin
mixture
substrates
substrate
fluororesin mixture
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324615
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Tomii
Takayoshi Ohno
Etsuya Taki
Original Assignee
Junkosha Inc.
Du Pont-Mitsui Fluorochemicals Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Junkosha Inc., Du Pont-Mitsui Fluorochemicals Co., Ltd. filed Critical Junkosha Inc.
Priority to DE112006003305T priority Critical patent/DE112006003305T5/de
Priority to US12/086,039 priority patent/US20080311358A1/en
Publication of WO2007066788A1 publication Critical patent/WO2007066788A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/02Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/02Layered products comprising a layer of synthetic resin in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/04Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4635Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating flexible circuit boards using additional insulating adhesive materials between the boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4652Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern
    • H05K3/4655Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern by using a laminate characterized by the insulating layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/12Polyvinylhalogenides containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/034Organic insulating material consisting of one material containing halogen
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0129Thermoplastic polymer, e.g. auto-adhesive layer; Shaping of thermoplastic polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/015Fluoropolymer, e.g. polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4652Adding a circuit layer by laminating a metal foil or a preformed metal foil pattern
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential

Definitions

  • Multi-layered circuit consisting of books and oils
  • This consists of forming a sheet of glass cloth or a material impregnated with a material, laminating this sheet with this sheet, and forming a conductive pattern on it. Then, a plurality of layers are laminated and pressed with a film made of a tetrafluoroethylene / ethylene polymer (hereinafter referred to as E) inserted between the plates to form a multilayer.
  • E tetrafluoroethylene / ethylene polymer
  • a replay made by impregnating the united body into a reinforcing sheet is characterized in that it is composed of a film of the above (1) and (2), and the above two (2) is a fusion having a higher melting point than the above (1).
  • the adhesive and the adhesive each contain a fusible oil, and moreover, the oil contained in the adhesive heats at a lower degree than the oil contained in the adhesive. Therefore, when is bonded by pressing, even if the bonding begins to melt, it is possible to maintain the state without bonding. Then, it is possible to provide a strong adhesive force as much as possible.
  • the above-mentioned compound is a tetrafluoroethylene pafluoalkyl ruthel polymer having a functional group (), poly (L), and a tetrafluoroethylene pafluoalkyl ruthel group having no functional group. It is characterized by containing a polymer (). This will impregnate the fusible material.
  • the combination of the above 2 has a tetrafluoroethylene of It is characterized in that it contains a polyfluoroalkylene polymer), a poly (L), and a non-functional tetrafluoroethylene / hexafluoropropylene polymer ().
  • the bond contains more points. For this reason, when the adhesive begins to melt when stacking, the melted F does not, but the shape and displacement of , Can be adhered. Then, it is possible to provide a material having a strong cohesive force as much as possible in the shape and the deviation.
  • FIG. 2 is a diagram showing a process of forming.
  • Figure 3 is an outline of how to adjust the shape shift of.
  • the present embodiment has two sheets of L p r L n t)) and an adhesive film), and a pattern of is formed in L. And this
  • This coalesced sheet is a coalesced polymer containing, which has both meltability and adhesiveness, and has a functionality ⁇ , a polymer (below, referred to as L) ⁇
  • the sheet extruded with the thickness of ⁇ is used as the united sheet in L of the present embodiment, as described above.
  • had in the present application means “had” bound to, and the functional group includes ester, alcohol, (including ,, acid), salt, and a rhogen compound thereof.
  • Other officials include cyanedo, cabamet, nitril and others. Can be used for, (z is,
  • the function of 0, 0, or 0 (0) () is particularly preferable.
  • the film is a film of the adhesive compound (the compound of 2). This wear
  • the coalesced product is a tetrafluorofluoroethylene perfluoroalkyl ruthel polymer, which has melting and adhesive properties.
  • FIG. 2 is a diagram showing the process of forming in the present embodiment.
  • L is formed by stacking coalesced cytos IVa and heat-treating it so that it is 2 aZ.
  • This L is prepared by laminating the composite sheet on the surface of the fiber sheet and heat-treating it to form a repli by melting the composite body, and then bonding a onto it. It is a trap even if it is made.
  • the L thus formed is then subjected to a patterning treatment on a to form a circuit pattern, as shown in 2, and further, a formation of a rule as needed.
  • L can make an electrical connection.
  • this patterned L is laminated at least 2 as shown in 2c, and is laminated by an adhesive film between them, and is laminated by a press to be layered as shown in 2).
  • the circuit pattern becomes a multilayer having the elements laminated by the film, and a multilayer having the rate and the low property.
  • the adhesiveness of the present embodiment is also good because the adhesiveness is good because it is formed with only adhesiveness and is made into a multi-layer.
  • L is formed as L by superimposing the glass sheet, which is the reinforcing sheet, on the combined sheet a and performing the heat treatment, but the L in the present embodiment is It is not limited to this.
  • the reinforcing sheet may be a cloth, for example, a cloth, not a glass cloth.
  • the degree of adhesive film made of coalescing is lower than that of the coalescing sheet used for L, and it is possible to suppress the shape and displacement of L when L is multilayered through the adhesive film. .
  • a test was conducted on this form and the effect of suppressing the shift. The test and the results will be described in detail using 34.
  • 3 is a test conducted to adjust the shape deviation of this embodiment
  • 4 is a table showing the results of this test. 3 shows how to align 2 used in this test.4 Z shows the press degree and press force press of this test, and the test 2 when Test 2 was bonded in that case. Is shown.
  • the 2 used in this test has the test L as the test film, the test film is laid on it from above and below, and the test film is overlaid on the test film.
  • the test L used in test 2 has a thickness, a test film, a thickness, and a test has a thickness.
  • this 2 is formed as a press, and the thickening at that time is adjusted.
  • this test the test
  • test results of Test 2 using the combined sheet are also described.
  • test L conversion is smaller and the standard difference is also smaller. This is a test film
  • a plurality of Ls forming the circuit pattern IV are bonded to the above-mentioned number of Ls.
  • An adhesive film wherein L is composed of a refill formed by impregnating a coalescing sheet with a reinforcing sheet, and the above adhesive film is composed of an adhesive film and an adhesive compound film.
  • the coalescence is characterized by the fact that it has a higher degree of fusion than the coalescence of the coalescence sheet.
  • the L film and the L film contain fusible fats, respectively, and the film-containing wear compound heats up at a lower temperature than the film-containing film combination. Therefore, when L is adhered by pressing, even if the film starts melting, it is possible to maintain the state without coalescing. Then, it is possible to provide the shape and the displacement of L that have a strong adhesive force as much as possible.
  • the merged sheet is characterized by containing F having a functional group, and F having a functional group. This gives The fusion product containing the fusible material is impregnated. For this reason, it becomes possible to have a strong adhesiveness with the film.
  • the combination is characterized by including a functional group and a non-functional group.
  • the film will include a wear composite containing the twists contained in the composite of the composite sheet. Therefore, even if the film starts melting, it will not coalesce into the L-impregnated state, and it will be possible to bond the L-layer while suppressing the deformation of the L. Then, it is possible to provide the shape of L and the displacement as strong as possible.
  • Any device that has a circuit can be used.
  • it can be applied to electronic devices such as computers and computers, and it can also be applied to the routes of machines that require the installation of control devices for automobiles and airplanes in small parts.

Abstract

本発明による弗素樹脂積層基板は、回路パターンが形成される複数の基板と、 前記複数の基板を接着する接着層と、 を備えた弗素樹脂積層基板であって、 前記基板は、第1の弗素樹脂混合体を補強繊維シートに含浸させて形成したプリプレグから成り、 前記接着層は、第2の弗素樹脂混合体のフィルムから成り、 前記第2の弗素樹脂混合体は、前記第1の弗素樹脂混合体より融点の低い、熱溶融性を有する弗素樹脂混合体であることを特徴とする。

Description

明 細 書 弗素樹脂積層基板 技術分野
本発明は、 弗素樹脂からなる回路基板を多層化した弗素樹脂積層 基板に関する。 背景技術
回路基板のひとつである多層配線構造を有する電子回路用基板、 所謂多層基板 (積層基板) には、 基板にポリテ トラフルォロェチレ ン (以下、 PTFEという) を材料と して使用 しているものがある (特 開 2000— 286560号公報参照) 。 これは、 ガラスクロスあるいはァラ ミ ド繊維の不織布に PTFE材料を含浸させたプリプレダをシー ト化し 、 このシー トと PTFEフィルムとを積層して基板を形成し、 その上に 導電パターンを形成する。 そして、 この基板を複数枚、 各基板の間 にテ 卜ラフルォロエチレン · エチレン共重合体 (以下、 E / TFEと いう) からなる接着フィルムを挿入した状態で重ねて熱プレスする ことによって多層基板と している。 この多層基板は、 弗素樹脂の誘 電率及び誘電正接が低いという特性を利用 しており、 これにより良 好な電気特性を得ると共に高周波の損失を低減させることができる
発明の開示
上述した多層基板では、 基板に PTFEを材料として使用し、 基板同 士を接着する接着フィルムと して、 熱溶融する E Z TFEを使用して いる。 そして、 熱プレスによって E Z TFEが溶融し、 基板同士を接 着して基板を多 化している。
しかしながら 、 この多層基板では、 基板材料となっている PTFEが
、 耐熱性を有しているものの、 接着性を有していないため、 熱プレ スによつて多層化した場合、 E Z TFEの接着力のみで基板同士を接 着することになる 。 このため、 基板同士の接着力が弱く、 外部から の応力などによ Ό剥がれてしまう虞があった。
一方 、 上記の問題を解消する多層基板として、 基板の材料に、 ΡΤ
FEの代わり に、 熱溶融性があるテ トラフルォロエチレン一パーフル ォロアルキルビニルエーテル共重合体 (以下、 PFAという) を使用 し、 基板同士を接着する接着性フィルムにも、 PFAを使用する多層 基板が考えられる。 これにより、 基板と接着性フィルムとが、 熱溶 融性の同じ弗素樹脂からなることから、 熱プレスによって接着させ た場合、 多層基板は、 強固な接着力を得ることが可能となる。 また 、 PFAは、 熱溶融性を有しているため、 PTFEを使用 した場合に比べ て、 基板として形成するのが比較的容易な場合がある。
しかしながら、 基板と接着フィルムとに、 PFAを使用 した場合、 強固な接着力を得ることは可能となるが、 PFAの融点が同一である ため、 熱プレスによって接着する際に、 基板内部の PFAも溶融して しまい、 基板の変形、 ずれを生じることなく、 多層化することが難 しい。
本発明は、 上記のような種々の課題に鑑みなされたものであり、 その目的は、 基板の変形、 ずれを可能な限り抑えつつ、 接着強度を 向上させた弗素樹脂積層基板を提供することにある。
上記目的達成のため、 本発明の弗素樹脂積層基板では、 回路パ夕 ーンが形成される複数の基板と、 前記複数の基板を接着する接着層 と、 を備えた弗素樹脂積層基板であって、 前記基板は、 第 1 の弗素 樹脂混合体を補強繊維シ一卜に含浸させて形成したプリプレダから 成り 記接着層は、 第 2の弗素樹脂混合体のフィルムから成り、
HU 己第 2 の弗素樹脂混合体は、 前記第 1 の弗素樹脂混合体より融点 の低い 熱溶融性を有する弗素樹脂混合体であることを特徴として いる o れにより、 基板と接着層とが、 それぞれ熱溶融性の弗素樹 脂を含むこととなり、 さ らに、 基板に含まれる弗素樹脂より、 接着 層に含まれる弗素樹脂の方が低い温度で熱溶融することになる。 そ のため 熱プレスによって基板を接着した場合、 接着層が溶融を始 めてち 基板は溶融をせず、 その形状を維持することが可能となる
。 そして 、 基板の変形、 ずれを可能な限り抑え、 強固な接着力を有 する弗 樹脂積層基板を提供することが可能となる。
また 本発明の弗素樹脂積層基板では、 前記第 1 の弗素樹脂混合 体は 官能基を有するテトラフルォロエチレン一パーフルォロアル キルビ一ルエーテル共重合体 (PFA) と、 液晶ポリマー樹脂 (LCP) と、 官能基を有しないテトラフルォロエチレン一パーフルォロアル キルビ一ルエーテル共重合体 (PFA) とを含むことを特徴としてい
-r*
•S) o れにより、 基板には、 熱溶融性の PFAが含浸されることとな のため、 基板と接着層との間で強固な接着性を有することが 可能となり、 さ らに、 可撓性を有する基板とすることが可能となる o
また 本発明の弗素樹脂積層基板では、 前記第 2の弗素樹脂混合 体は 官能基を有するテ トラフルォロエチレン フルォロアル キルビ一ルエーテル共重合体 (PFA) と、 液晶ポリマー樹脂 (LCP) と、 官能基を有しないテ トラフルォロエチレン—へキサフルォロプ ロピレン共重合体 (FEP) とを含むことを特徴と している。 これに より、 接着層には、 PFAより融点の低い FEPが含まれることとなる。 このため、 基板を積層する際に、 接着層が溶融を始めても基板に溶 融、 含浸された PFAは溶融せず、 基板の変形、 ずれを抑えた状態で 、 基板を接着させることが可能となる。 そして、 基板の変形、 ずれ を可能な限り抑え、 強固な接着力を有する弗素樹脂積層基板を提供 することが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の実施形態に係る弗素樹脂積層基板 1 の概略断面 図である。
図 2は、 弗素樹脂積層基板 1 を形成する工程を示した図である。 図 3は、 弗素樹脂積層基板 1 の変形、 ずれを調べるための試験片 の概要図である。
図 4は、 弗素樹脂積層基板 1 のための試験の結果を示す図である
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態を、 図面を参照して説明する。 尚、 以下 に説明する実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するもので はなく、 また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全 てが本発明の成立に必須であるとは限らない。
図 1 は、 本発明の実施形態の特徴的な弗素樹脂積層基板 1 の断面 図である。 図 1 に示すように、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 は 、 2枚の CCL (Copper Clad Lminate) 10 (基板) と、 弗素樹脂接着 性フィルム 11 (接着層) とを備えており、 CCL10には、 銅箔の回路 パターン 12が形成されている。 そして、 この CCL10を、 弗素樹脂接 着性フィルム 11を間に介して、 例えば 2枚の CCL10 (本実施形態で は 2枚) を接着することによって、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 は形成されている。
CCL10は、 基板用弗素樹脂混合体 (第 1 の弗素樹脂混合体) をシ ー ト化して、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16を作成し、 この基板用 弗素樹脂混合体シー ト 16と、 ガラスクロスあるいはァラミ ド繊維の 不織布等の補強繊維シー ト 15と、 銅箔とを積層し、 加熱処理を行つ て基板と して形成したものである。 本実施形態では、 基板用弗素樹 脂混合体シー ト 16と、 補強材となるガラスク ロスによって作成され た補強繊維シー ト 15とを重ね、 さ らに、 銅箔 12aを重ねて加熱処理 を行い、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16を補強繊維シー ト 15に溶融 、 含浸させて重ねられた銅箔 12aを接着し、 形成したものである。 この基板用弗素樹脂混合体シー ト 16は、 熱溶融性と接着性とを有す る弗素樹脂である PFAを含む弗素樹脂混合体であり、 官能基を有す る PFA 1〜20mass%、 液晶ポリマー (以下、 LCPとする) l〜 15mass %、 官能基を有しない PFA65〜98mass%、 という比率で混合したも のである。 そして、 この基板用弗素樹脂混合体を厚さ 10〜 50 mの シー トと して押し出し成型したシー トを、 本実施形態の CCL10では 、 前述したように、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16として用いてい る。
なお、 本願の官能基を有する PFAは、 側鎖官能基又は側鎖に結合 した官能基を有する PFAを意味し、 官能基にはエステル、 アルコ一 ル、 酸 (炭酸、 硫酸、 燐酸を含む) 、 塩及びこれらのハロゲン化合 物が含まれる。 その他の官能基には、 シァネー ド、 カーバメー ト、 二 ト リル等が含まれる。 使用することができる特定の官能基には、 「- S02F」 、 「- CN」 、 「- C00H」 及び 「- CH2-Z」 ( Zは 「-0H」 、 Γ-OCNJ 、 「- 0- (C0)_NH2」 又は 「- OP (0) (OH) 2」 である。 ) が含ま れる。 好ましい官能基には、 「- S02F」 及び 「- CH2- Z」 ( Zは 「-0H 」 、 「- 0- (C0)-NH2」 又は 「-0P (0) (0H)2」 である。 ) が含まれる。
Γ-Zj を 「-0H」 、 「- 0- (C0)-NH2」 又は 「- 0P (0) (0H)2」 とする官 能基 「- CH2-Z」 が特に好ましい。 弗素樹脂接着フィルム 11は、 接着用弗素樹脂混合体 (第 2 の弗素 樹脂混合体) をフィ ルム化したものである。 この接着用弗素樹脂混 合体は、 熱溶融性と接着性とを有する弗素樹脂であるテ トラフルォ 口エチレン一パーフルォロアルキルビニルエーテル共重合体 (PFA ) を含む弗素樹脂混合体であり、 官能基を有する PFAO. l〜 10mass% 、 LCPO. 5〜20mass%、 官能基を有しない FEP70〜 99· 4 %、 という比 率で混合したものを 10〜50^ ηιのフィルムとして押し出し成型した ものである。 次に弗素樹脂積層基板 1 を形成する方法について図 1 及び図 2 を参照して詳細に説明する。
図 2 は、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 を形成する工程を示し た図である。 弗素樹脂積層基板 1 の CCL10は、 図 2 ( a ) に示すよ うに、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16と繊維補強シー ト 15と銅箔 12 a とを積層して加熱処理を行う ことにより形成される。 なお、 この CCL10は、 繊維補強シー ト 15の両面に基板用弗素樹脂混合体シー ト 1 6を張り合わせて加熱処理することにより、 この補強繊維シー ト 15 に基板用弗素樹脂混合体を溶融、 含浸させてプリプレダを作成し、 その上から銅箔 12 aを接着することによって形成しても構わない。 このようにして形成された CCL10は、 次に、 図 2 ( b ) に示すよう に、 銅箔 12 a にエッチング処理が施されて回路パターン 12が形成さ れ、 さ らに必要に応じてスルホールが形成される。 そして、 CCL 10 は、 電気的な多層間接続を行う ことが可能となる。 そして、 このパ ターニングされた CCL10を、 図 2 ( c ) に示すよう に、 少なく とも 2枚、 間に弗素樹脂接着性フィルム 11を介して積層し、 熱プレスに よって接着することにより、 図 2 ( d ) に示す多層化された弗素樹 脂積層基板 1 を形成する。 なお、 必要に応じて、 各層間の回路パ夕 ーン 12を電気的に接続するために、 スルホールを形成することも可 能である。 これにより、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 は、 回路パターン 12を弗素樹脂接着フィルム 11を介して積層された全弗素の可撓性を 有する多層基板となり、 その結果誘電率及び誘電正接が低いという 弗素樹脂の特性を備えた多層基板となる。 そして、 接着性を有する 弗素樹脂のみで基板を形成し、 多層化しているため、 銅箔の接着性 等がよく 、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 の接着力も強固になつ ている。
なお、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 では、 CCL10を、 補強繊 維シー ト 15であるガラスク ロスに基板用弗素樹脂混合体シー ト 16と 銅箔 12 a とを重ねて、 加熱処理を行う ことにより、 CCL10と して形 成していたが、 本実施形態の CCL 10はこの態様に限定されるもので はない。 例えば、 プリプレダを複数枚重ねて多層化したものを使用 しても良く、 また、 補強繊維シー ト 15もガラスクロスではなく 、 例 えばァラミ ド繊維不織布でも構わない。
また、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 では、 接着用弗素樹脂混 合体からなる弗素樹脂接着性フィ ルム 11の溶融温度が、 CCL10に使 用される基板用弗素樹脂混合体シー ト 16より溶融温度が低い為、 CC U0を弗素樹脂接着性フィルム 11を介して多層化する際に、 CCL10の 変形、 ずれを抑えることが可能となっている。 次に、 この変形、 ず れを抑える効果について、 試験を行ったので、 その試験と結果につ いて図 3 , 4を用いて詳細に説明する。
図 3 は、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 の変形、 ずれを調べる ために行った試験の態様図であり、 図 4は、 この試験結果を示す表 である。 図 3 には、 この試験で使用する試験片 2の重ね合わせ方が 示されており、 図 4には、 この試験のプレス温度、 プレス圧力、 プ レス時間等の条件と、 その条件で試験片 2 を接着した際の試験片 2 の厚み変化が示されている。 図 3 に示すように、 この試験で使用する試験片 2 は、 試験用 CCL2 0を基材と して、 これに試験用接着フィルム 21を上下から重ね合わ せ、 さ らにその試験用接着フィルム 21の上に試験用銅箔 22を重ねた ものである。 なお、 この試験用 CCL20と、 試験用接着フィルム 21と は、 本実施形態の CCL10、 弗素樹脂接着フィ ルム 11と同じ材質のも のを使用する。 また、 試験片 2 に使用される試験用 CCL20は、 厚さ 4 O m, 試験用接着フィルム 21は、 厚さ 30 m、 試験用銅箔 22は、 厚さ 18 mのものをそれぞれ使用 している。
そして、 図 4 に示すように、 条件を変えてこの試験片 2 を熱プレ スによって弗素樹脂積層基板として形成し、 その時の厚み変化を調 ベる。 なお、 この試験では比較の為に、 試験用接着フィルム 21に基 板用弗素樹脂混合体シー ト 16を使用した試験片 2 の試験結果も記載 している。
図 4に示されているように、 試験用接着フィルム 21に接着用弗素 樹脂混合体を使用 した試験片 2では、 試験用接着フィルム 21に基板 用弗素樹脂混合体シー ト 16を使用 した試験片 2 に比べて、 試験用 CC L20の厚み変化が、 小さ くなつており、 標準偏差に関しても値は小 さくなつている。 これは、 試験用接着フィルム 21に基板用弗素樹脂 混合体シー ト 16を使用した場合、 試験片 2 を接着させる際に、 試験 用 CCL20内部の基板用弗素樹脂混合体が溶融する温度までプレス温 度を上げないと接着ができないためであり、 これによつて、 試験用 CCL20内部の基板用弗素樹脂混合体が溶融してしまうためである。 従って、 弗素樹脂接着フィルム 11に接着用弗素樹脂混合体を使用 し ている本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 では、 CCL10の変形、 ずれ を抑えることが可能となる。
また、 試験用接着フィルム 21に接着用弗素樹脂混合体を使用 した 場合、 プレス温度 260t:、 プレス圧力 3 MPaで、 10分プレスを行った 場合よ り、 プレス温度 280 、 プレス圧力 I MPaで、 余熱時間 18分お よびプレス時間 2分のプレスを行った場合の方が、 標準偏差の値が 小さ くなつている。 このことから、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 では、 CCL 10の変形、 ずれを抑えるには、 プレス圧力を変更する より、 プレス温度とプレス時間を変更した方が効果的であると推測 される。
以上、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1 では、 回路パターン 12が 形成される複数の CCL 10と、 上記複数の CCL 10を接着する弗素樹脂接 着性フィルム 1 1と、 を備えた弗素樹脂積層基板 1 であって、 上記 L 10は、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16を補強繊維シー ト 15に含浸 させて形成したプリプレダから成り、 上記弗素樹脂接着性フィ ルム 1 1は、 接着用弗素樹脂混合体のフィルムから成り、 接着用弗素樹脂 混合体は、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16の基板用弗素樹脂混合体 より融点の低い、 熱溶融性を有する弗素樹脂混合体であることを特 徴としている。 これにより、 CCL 10と弗素樹脂接着フィルム 1 1とが 、 それぞれ熱溶融性の弗素樹脂を含むこととなり、 さ らに、 CCL 10 に含まれる基板用弗素樹脂シー ト 16の基板用弗素樹脂混合体より、 弗素樹脂接着フィルム 1 1に含まれる接着用弗素樹脂混合体の方が低 い温度で熱溶融することになる。 そのため、 熱プレスによって CCL 1 0を接着した場合、 弗素樹脂接着フィルム 1 1が溶融を始めても、 CCL 10の基板用弗素樹脂混合体は溶融をせず、 その形状を維持すること が可能となる。 そして、 CCL 10の変形、 ずれを可能な限り抑え、 強 固な接着力を有する弗素樹脂積層基板 1 を提供することが可能とな る。
また、 本実施形態の弗素樹脂積層基板 1では、 上記基板用弗素樹 脂混合体シー ト 16は、 官能基を有する PFAと、 LCPと、 官能基を有し ない PFAとを含むことを特徴としている。 これにより、 CCL 10には、 熱溶融性の PFAを含んだ基板用弗素樹脂混合体が含浸されることと なる。 このため、 C CL 10と弗素樹脂接着フィ ルム 1 1との間で強固な 接着性を有することが可能となり、 可撓性を有する基板とすること ができる。
また、 本実施形態の弗素樹脂積層基板では、 上記接着用弗素樹脂 混合体は、 官能基を有する PFAと、 LCPと、 官能基を有しない FEPと を含むことを特徴と している。 これにより、 弗素樹脂接着フィルム 1 1には、 基板用弗素樹脂混合体シー ト 16の基板用弗素樹脂混合体に 含まれる PFAより融点の低い FEPを含んだ接着用弗素樹脂混合体が含 まれることとなる。 このため、 弗素樹脂接着フィルム 1 1が溶融を始 めても CCL 10に含浸された基板用弗素樹脂混合体は溶融せず、 基板 の変形、 ずれを抑えた状態で、 CCL 10同士を接着させることが可能 となる。 そして、 CCL 10の変形、 ずれを可能な限り抑え、 強固な接 着力を有する弗素樹脂積層基板 1 を提供することが可能となる。 産業上の利用可能性
回路基板を備えた機器であれば、 どのような機器でも適応可能で ある。 例えば、 計算機、 コンピュータ等の電子機器でも適用可能で あり、 さ らに、 自動車、 飛行機等の制御機器を狭小部に搭載する必 要のある機械の制御回路にも適応可能である。

Claims

1 . 回路パターンが形成される複数の基板と、
前記複数の基板を接着する接着層と、
を備えた弗素樹脂積層基板であって、
前記基板は、 第 1 の弗素樹脂混合体を補強繊維シー トに含浸させ 青
て形成したプリ プレダから成り、
前記接着層は、 第 2 の弗素樹脂混合体のフィルムから成り、 前記第 2 の弗素樹脂混合体は、の前記第 1 の弗素樹脂混合体より融 点の低い、 熱溶融性を有する弗素樹脂混合体であることを特徴とす る弗素樹脂積層基板。 囲
2 . 前記第 1 の弗素樹脂混合体は、 官能基を有するテ トラフルォ 口エチレン—パーフルォロアルキルビニルエーテル共重合休 ( PFA ) と、 液晶ポリマー樹脂 (LCP) と、 官能基を有しないテ トラフル ォロエチレン一パーフルォロアルキルビニルエーテル共重合体 (PF Α) とを含むことを特徴とする請求項 1 に記載の弗素樹脂積層基板
3 . 前記第 2 の弗素樹脂混合体は、 官能基を有するテ トラフルォ 口エチレン一パーフルォロアルキルビニルエーテル共重合体 (PFA ) と、 液晶ポリマー樹脂 (LCP) と、 官能基を有しないテ トラフル ォロエチレン一へキサフルォロプロピレン共重合体 (FEP) とを含 むことを特徴とする請求項 1 又は 2 に記載の弗素樹脂積層基板。
PCT/JP2006/324615 2005-12-05 2006-12-05 弗素樹脂積層基板 WO2007066788A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112006003305T DE112006003305T5 (de) 2005-12-05 2006-12-05 Mit Fluorharz laminiertes Substrat
US12/086,039 US20080311358A1 (en) 2005-12-05 2006-12-05 Fluorine Resin Laminated Substrate

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005350209A JP4545682B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 弗素樹脂積層基板
JP2005-350209 2005-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066788A1 true WO2007066788A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38122931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324615 WO2007066788A1 (ja) 2005-12-05 2006-12-05 弗素樹脂積層基板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080311358A1 (ja)
JP (1) JP4545682B2 (ja)
KR (1) KR20080074154A (ja)
CN (1) CN101322449A (ja)
DE (1) DE112006003305T5 (ja)
TW (1) TW200740308A (ja)
WO (1) WO2007066788A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108909091A (zh) * 2018-05-17 2018-11-30 常州中英科技股份有限公司 一种可交联的全氟烷氧基乙烯基醚共聚物及其制备的半固化片和热固型含氟树脂基覆铜板

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100910766B1 (ko) * 2007-11-13 2009-08-04 삼성정밀화학 주식회사 최적화된 수지 함침율을 갖는 프리프레그, 및 상기프리프레그를 채용한 금속박 적층판과 프린트 배선판
US8409482B2 (en) * 2008-03-04 2013-04-02 Tokyo Electron Limited Porous member
JP6339319B2 (ja) * 2013-04-16 2018-06-06 日本ピラー工業株式会社 マイクロストリップアンテナ及び携帯型端末
KR102125905B1 (ko) 2013-04-25 2020-06-24 삼성디스플레이 주식회사 인쇄 회로 기판, 표시 장치 및 인쇄 회로 기판의 제조 방법
EP3130452B1 (en) * 2014-04-08 2020-04-29 Kolon Industries, Inc. Method for preparing thermoplastic prepreg and thermoplastic prepreg prepared thereby
KR102502064B1 (ko) * 2017-09-06 2023-02-21 니폰 필라고교 가부시키가이샤 회로 기판 및 그 제조 방법
JPWO2019124268A1 (ja) * 2017-12-19 2020-12-24 Agc株式会社 処理回路基板、多層回路基板及びカバーレイフィルム付き回路基板の製造方法、並びに接着剤層付きフィルム
CN108859326B (zh) * 2018-06-07 2021-01-05 南京大学 一种ptfe基pcb覆铜板的覆铜方法
CN109467858B (zh) * 2018-11-22 2021-06-29 南亚塑胶工业股份有限公司 一种氟树脂组合物及包含其的预浸体
US11419213B2 (en) * 2019-03-26 2022-08-16 Western Digital Technologies, Inc. Multilayer flex circuit with non-plated outer metal layer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183913U (ja) * 1984-11-08 1986-06-03
JPS63199636A (ja) * 1987-02-14 1988-08-18 松下電工株式会社 積層板

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL267988A (ja) * 1960-08-15 1900-01-01
US3244795A (en) * 1963-05-31 1966-04-05 Riegel Paper Corp Stacked, laminated printed circuit assemblies
US4591659A (en) * 1983-12-22 1986-05-27 Trw Inc. Multilayer printed circuit board structure
JPS60214941A (ja) * 1984-04-10 1985-10-28 株式会社 潤工社 プリント基板
JPH0712652B2 (ja) * 1986-08-15 1995-02-15 松下電工株式会社 積層板の製法
US4755911A (en) * 1987-04-28 1988-07-05 Junkosha Co., Ltd. Multilayer printed circuit board
US4895752A (en) * 1987-12-18 1990-01-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low dielectric constant laminate of fluoropolymer and polyaramid
JPH0379343A (ja) * 1989-08-23 1991-04-04 Fujikura Ltd 金属箔張り積層板及びその製造方法
US5552210A (en) * 1994-11-07 1996-09-03 Rogers Corporation Ceramic filled composite polymeric electrical substrate material exhibiting high dielectric constant and low thermal coefficient of dielectric constant
JP2000286560A (ja) 1999-03-31 2000-10-13 Nichias Corp 多層ふっ素樹脂基板及びその作製方法
JP3530829B2 (ja) * 2001-03-12 2004-05-24 日本ピラー工業株式会社 電子部品用フッ素樹脂組成物
JP4827460B2 (ja) * 2005-08-24 2011-11-30 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 含フッ素樹脂積層体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183913U (ja) * 1984-11-08 1986-06-03
JPS63199636A (ja) * 1987-02-14 1988-08-18 松下電工株式会社 積層板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108909091A (zh) * 2018-05-17 2018-11-30 常州中英科技股份有限公司 一种可交联的全氟烷氧基乙烯基醚共聚物及其制备的半固化片和热固型含氟树脂基覆铜板
CN108909091B (zh) * 2018-05-17 2020-10-20 常州中英科技股份有限公司 一种可交联的全氟烷氧基乙烯基醚共聚物及其制备的半固化片和热固型含氟树脂基覆铜板

Also Published As

Publication number Publication date
CN101322449A (zh) 2008-12-10
JP2007157965A (ja) 2007-06-21
DE112006003305T5 (de) 2008-10-23
KR20080074154A (ko) 2008-08-12
TW200740308A (en) 2007-10-16
US20080311358A1 (en) 2008-12-18
JP4545682B2 (ja) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007066788A1 (ja) 弗素樹脂積層基板
JP4305399B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板
JP5098646B2 (ja) 回路基板の製造方法
TW201004527A (en) Method of producing rigid-flex printed circuit board and rigid-flex printed circuit board
CN111642068A (zh) Rcc基板及多层叠置软板
TWI700020B (zh) 多層印刷配線板、多層金屬貼覆積層板、附樹脂之金屬箔
US20130062099A1 (en) Multiple layer z-axis interconnect apparatus and method of use
KR20100030769A (ko) 다층 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2006313932A (ja) 多層回路基板とその製造方法
KR20060115224A (ko) 다층연성회로기판의 제조방법
WO2018037434A1 (ja) 回路基板の製造方法
JP2016164934A (ja) 回路基板の製造方法
JP4759896B2 (ja) プリント配線板製造用材料の製造方法
JP2000013024A (ja) 多層板の製造方法、及び多層板製造用平板
JP2002329967A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH05167250A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2007165436A (ja) 回路基板の製造方法
KR20220080977A (ko) 유전체막 및 해당 유전체막을 사용한 레지스터 커패스터 복합 동박막 구조와 인쇄회로기판 구조
JPH0870176A (ja) 折りたたみ可能な多層回路板の製造方法
JP2000286560A (ja) 多層ふっ素樹脂基板及びその作製方法
JP2019197934A (ja) 回路基板の製造方法
JPH1067027A (ja) 離型フィルム
CN114474895A (zh) 一种具有多层复合结构的挠性铜箔基材及其制备方法
CN101730388A (zh) 电路板及其制作方法
JPH0768654A (ja) 積層板成形用離形シート及びこの離形シートを用いた多層板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680045576.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087013471

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12086039

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112006003305

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20081023

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112006003305

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06834370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1