JP2003083777A - 自発光指針及び指針式表示装置 - Google Patents
自発光指針及び指針式表示装置Info
- Publication number
- JP2003083777A JP2003083777A JP2001278610A JP2001278610A JP2003083777A JP 2003083777 A JP2003083777 A JP 2003083777A JP 2001278610 A JP2001278610 A JP 2001278610A JP 2001278610 A JP2001278610 A JP 2001278610A JP 2003083777 A JP2003083777 A JP 2003083777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indicator
- pointer
- self
- light
- observer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 title abstract 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/60—Structural details of dashboards or instruments
- B60K2360/68—Features of instruments
- B60K2360/698—Pointers of combined instruments
- B60K2360/6992—Light conducting pointers
Landscapes
- Details Of Measuring Devices (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
妨げない自発光指針を提供する。 【解決手段】 文字板の前面側に設けられ、該文字板に
付した目盛及び数字、文字または記号等の指標と協働し
て計測量を観測者から視認可能に表示するための指示部
131を、該指示部131内を導いた光によって発光さ
せる自発光指針であって、透明部材で構成される前記指
示部131の前記観測者から直接目視可能な表面部分に
前記指示部131の指示方向に延びるように設けた溝1
32と、該溝132の底部に施された透過性着色層13
3と、を備え、前記指示部131内を導いた光を、前記
透過性着色層133にて透過させると共に、前記溝13
2の側壁から前記透過性着色層133に対して出射させ
ることで、前記透過性着色層133を発光させることを
特徴とする。
Description
針式表示装置に関し、より詳細には、文字板の前面側に
設けられ、該文字板に付した目盛及び数字、文字または
記号等の指標と協働して計測量を観測者から視認可能に
表示するための指示部を、該指示部内を導いた光によっ
て発光させる自発光指針、及び、計測量に応じて指針を
移動させ、観測者から常時視認可能な文字板に付した目
盛及び数字、文字または記号等の指標と協働して計測量
を表示する指針式表示装置に関するものである。
回転数等の計測値を表示する指針式表示装置が搭載され
ている。この指針式表示装置は、表面に目盛及び数字、
文字または記号等の指標が設けられた文字板と、この文
字板の前面に配置される指針と、計測量に応じて指針を
駆動する内機と、回路パターンが設けられ内機が固定さ
れる配線板とを有して構成している。
配置された冷陰極管、ダイオードなどの光源からの光を
指針の支持部や指標から透過させて発光させることで、
運転者等の観測者に前記計測量を視認させている。この
ように暗所でも視認できるように発光させる自発光指針
は、斯界で良く知られている。この自発光指針は、その
指示部の文字板との対向面側を着色し、この着色面を発
光させるようにしている。ところが、指針の指示部によ
る指示表示を極力細くしたいとの要求から、前記指示部
の観測者から視認可能な表面部分の一部に指示部内を導
いた光を観測者方向に出射させるスリット等を形成する
ように、カバー部材、塗料等によって前記指示部を覆っ
ていた。
走行速度やエンジン回転数、残燃料や冷却水の温度とい
った各種状態を表示する装置としてコンビネーションメ
ータに集約されて設けられる。そして、車両の特にグレ
ードの高い車種においては、例えばイグニッションスイ
ッチのオン中には表示内容が視認可能な発光表示状態と
し、オフ中には表示内容が視認不能となるように非発光
表示状態とする、所謂ブラックフェース方式とし、その
ために、透過率の低いスモークパネル等をコンビネーシ
ョンメータの前面カバーとして用いている。
たブラックフェース方式の指針式表示装置では、非発光
表示状態に表示内容を観測者から視認不能とするために
透過率の低い前面カバーを用いてるため、文字板の意
匠、材質等にこだわって文字板に高級感を演出しても、
前面カバーを通してでは観測者から視認されないと言う
問題が生じる。
面カバーを通して表示内容を視認させれば文字板の意匠
等は視認させることはできるが、文字板の前方に指針自
体が視認されてしまい、特に自発光指針では指示部のス
リット以外の指示部分まで視認されてしまうため、指針
式表示装置における見栄えが悪くなるという問題が生じ
る。また、指示部の部分が位置する文字板の意匠は、観
測者から視認され難いため、指示部自体を細くして形成
することも考えられるが、自発光指針は指示部に十分な
光を導く必要があるため、指示部自体を細くすると十分
な光量を導くことが困難であるという問題が生じる。
文字板の意匠等に対する観測者からの視認を妨げない自
発光指針及び指針式表示装置を提供することを課題とし
ている。
本発明によりなされた請求項1記載の自発光指針は、文
字板の前面側に設けられ、該文字板に付した目盛及び数
字、文字または記号等の指標と協働して計測量を観測者
から視認可能に表示するための指示部を、該指示部内を
導いた光によって発光させる自発光指針であって、透明
部材で構成される前記指示部の前記観測者から直接目視
可能な表面部分に前記指示部の指示方向に延びるように
設けた溝と、該溝の底部に施された透過性着色層と、を
備え、前記指示部内を導いた光を、前記透過性着色層に
て透過させると共に、前記溝の側壁から前記透過性着色
層に対して出射させることで、前記透過性着色層を発光
させることを特徴とする。
針によれば、指示部の観測者から直接視認可能な表面部
分には、指示部の指示方向に延びる溝が設けられ、この
溝の底部には透過性着色層が施される。そして、指示部
内を導かれた光は、透過性着色層にて透過して指示部の
外部に出射されると共に、溝の側壁から透過性着色層に
対して出射され、これらの光によって透過性着色層が発
光させられる。よって、透明部材で構成される指示部の
表面部分に溝を設け、その溝の底部に施した透過性着色
層を発光させることで、指示部の溝が設けられた部分の
みが観測者から視認され、その他の部分は透明なため、
観測者は指示部の溝以外の部分を通して文字板を視認す
ることができる。また、本発明では透過性着色層を透過
した光だけではなく、溝の側壁から出射する光によって
も透過性着色層を照らすため、十分な輝度を得ることが
できる。さらに、観測者が視認する指示部の太さは溝の
太さに依存するため、溝の太さを細くすることで指示部
をより鋭く視認させることができる。また、従来の自発
光指針のように、指示部の周囲をカバーや塗料等で覆う
必要もなくなるので、指示部の製造、組付等を簡単化す
ることができる。従って、透明部材に溝を設けるという
簡単な構造で、文字板の意匠等に対する観測者からの視
認を妨げることなく、透明感のある明るい自発光指針を
提供することができる。
2記載の発明は、請求項1に記載の自発光指針におい
て、前記透過性着色層で前記指示部の裏面部分側に反射
した前記光が、当該裏面部分から発散して前記指示部の
外部に出射することを防止するように、前記裏面部分を
略平面状に形成することを特徴とする。
針によれば、指示部の溝の底部に施された透過性着色層
で指示部の裏面部分方向に反射した光は、裏面部分で発
散することなく指示部の外部に出射される。よって、指
示部の裏面部分の幅方向の断面が丸形状となっていると
レンズ効果となってしまい、裏面から出射される光が発
散してしまうが、本発明のように指示部の裏面部分を略
平面状に形成することで、透過性着色層で裏面部分方向
に反射された光を裏面部分で発散することなく指示部の
外部に出射させることができる。従って、指示部の裏面
部分から出射する光が文字板に映り込んでしまう範囲を
小さくすることができる。
3記載の発明は、請求項1又は2に記載の自発光指針に
おいて、前記文字板の前記目盛は、前記観測者から前記
指標の外側に視認されるように付す構成とし、前記溝
は、前記指標の全てに重畳して前記観測者から視認され
ないように前記指示部に設けられ、前記目盛の前方に位
置する前記指示部の先端は、到達した前記光を前記指示
部の表面部分から出射させるように反射面とすることを
特徴とする。
針によれば、指標の外側に目盛が付された文字板に自発
光指針を用いる場合、溝を指標の全てに重畳して観測者
から視認されないように指示部に設け、目盛の前方に位
置する指示部の先端は、この先端に到達した光を指示部
の表面部分から出射させるように反射面として成形され
る。よって、自発光指針が文字板の前方に配置されて指
示部が目盛及び指標を指示しても、指標の前方を溝が覆
わないので、観測者は指示部の表面部分を通して指示対
象となる指標を視認することができる。また、目盛の前
方に位置する指示部の先端部である反射面で反射した光
を表面部分から出射させることで、観測者に反射面の形
状に応じたポインタが目盛を指示しているように視認さ
せることができる。従って、指示部の先端を反射面と
し、文字板の意匠に応じて溝の長さを設計することで、
観測者は指示部が指示している指標等をその指示部を通
して速やかに視認することが可能となり、指示部による
指示表示の付加価値も向上させることができる。
れた請求項4記載の自発光指針は、、文字板の前面側に
設けられ、該文字板に付した目盛及び数字、文字または
記号等の指標と協働して計測量を観測者から視認可能に
表示するための指示部を、該指示部内を導いた光によっ
て発光させる自発光指針であって、前記観測者から直接
目視可能な前記指示部の表面部分における前記指示部の
幅方向の一部を通って前記指示部の指示方向に延びる所
定領域から前記指示部内を導いた光を出射させるための
反射部を、透明部材で形成される前記指示部の裏面部分
に設け、前記所定領域を出射する光によって前記発光を
行うことを特徴とする。
針によれば、観測者から直接目視可能な指示部の表面部
分における指示部の幅方向の一部を通って指示部の指示
方向に延びる、例えば略長方形状、略三角形等の所定領
域から指示部内を導いた光を出射させるための反射部
が、指示部の裏面部分に設けられる。そして、指示部内
を導かれた光は、反射部にて表面部分の所定領域に向か
って反射され、この所定領域部分から指示部の外部に出
射される。よって、観測者に視認させるべき指示部の所
定領域に応じた反射部を指示部の裏面部分に設け、この
反射部にて反射した光に所定領域から外部に出射させる
ことで、光が出射する指示部の所定領域を観測者に認識
させることができる。また、反射部を指示部の裏面部分
に設けるだけで良いため、指示部を容易に成形すること
が可能となり、指示部に着色する必要もないので、指示
部内を光が導かれていない時は、透明な指示部として観
測者に視認させることができる。さらに、発光時は指示
部の所定領域以外の部分は透明なため、観測者は指示部
の所定領域以外の部分を通して文字板を視認することが
できる。また、観測者が視認する指示部の太さは反射部
の形状に依存するため、指示部の幅方向における反射部
の太さを細くすることで指示部をより鋭く視認させるこ
とができる。さらに、指示部内を導いた光は反射部によ
って指示部の表面部分に向かって反射されるので、指示
部の裏面部分から光が出射することを防止できるため、
文字板に対する映り込みを防止することができる。従っ
て、透明部材に反射部を設けるという簡単な構造で、文
字板の意匠等に対する観測者からの視認を妨げることな
く、透明感のある明るい自発光指針を提供することがで
きる。
5記載の発明は、請求項4に記載の自発光指針におい
て、前記反射部は、前記指示部の指示方向に微細な間隔
で設けられ、前記指示部内を導いた光を前記指示部の表
面部分の前記所定領域に対して反射させる複数の反射面
を備えることを特徴とする。
針によれば、指示部の指示方向に微細な間隔で設けられ
た反射面を有して反射部が指示部の裏面部分に設けられ
る。そして、反射部に導かれた光は、複数の反射面の各
々で所定領域方向に対して反射され、所定領域から指示
部の外部に出射される。よって、指示部内を導いた光を
前記指示部の表面部分の前記所定領域に対して反射させ
る複数の反射面を有する反射部を設けることで、指示部
の所定領域の全てから均等な光量にて光を出射させるこ
とができる。従って、指示部の所定領域をより明確に観
測者に視認させることができる。
れた請求項6記載の指針式表示装置は、計測量に応じて
指針を移動させ、観測者から常時視認可能な文字板に付
した目盛及び数字、文字または記号等の指標と協働して
計測量を表示する指針式表示装置において、前記指針
を、請求項1〜5の何れかに記載の自発光指針とするこ
とを特徴とする。
示装置によれば、指示部の表面部分に溝を設け、その溝
の底部に施した透過性着色層を発光させる自発光指針
や、指示部の裏面部分に反射部を設け、この反射部にて
反射した光を指示部の表面部分から出射させることで指
示部を発光させる自発光指針が、観測者から常時視認可
能な文字板の前方に設けられる。そして、自発光指針を
計測量に応じて移動させ、文字板の目盛及び指標と協働
して計測量を表示する。よって、自発光指針の指示部は
透明部材で構成しているため、観測者は指示部の指示表
示すべき以外の部分を通して文字板の目盛、指標等の意
匠を視認することができる。従って、透明部材で構成さ
れた透明感のある明るい自発光指針を用いることで、文
字板の意匠等に対する観測者からの視認を妨げることが
なくなるため、指針式表示装置における視認性の向上を
図ることができる。
適用した指針式表示装置の一実施の形態を、図1〜図1
4の図面を参照して説明する。
置を採用したコンビネーションメータの正面図であり、
図2は図1の本発明に係る自発光指針の指示方向に対す
る断面図であり、図3は図2の自発光指針の分解斜視図
であり、図4は図3のA−Aを通る矢印方向の指示部の
断面図であり、図5は第1の実施の形態における指針式
表示装置の表示例を説明するための図であり、図6は指
示部の先端形状及び溝の第2の実施の形態を説明するた
めの図であり、図7は図6の自発光指針を適用した指針
式表示装置の表示例を説明するための図であり、図8は
第1の実施の形態に係る自発光指針からの文字板に対す
る映り込みを説明するための図であり、図9は第3の実
施の形態に係る指示部材の斜視図であり、図10は図9
におけるB−Bを通る矢印方向の指示部材の断面図であ
り、図11は第4の実施の形態における指示部11の先
端部付近の斜め下方向からの拡大斜視図であり、図12
は図11の上面図であり、図13は図12のC−Cを通
る矢印方向の断面図であり、図14は図12のD−Dを
通る矢印方向の断面図である。
ネーションメータ1は、運転席に着座した運転者(観測
者に相当)がステアリングホイールを介してそれぞれの
指針式表示装置の表示を視認できるように、運転席前方
のインストルメントパネル内に配置されている。
(観測者)から常時視認が可能なコンビネーションメー
タ1は、車両の走行速度を示す速度計2と、エンジンの
単位時間当りの回転数を示す回転計3と、燃料タンクの
燃料の残量を示す燃料計と、エンジンの冷却水の温度を
示す温度計を兼ね備えた車両用計器装置4等のゲージ
類、及び車両にある機器類の状態を示す種々のインジケ
ータ・ウォーニングランプ5とを含む構成となってい
る。そして、コンビネーションメータ1を構成するそれ
ぞれの指針式表示装置は、運転者が一目で車両の状態を
理解できるように、同一ケースに効率よく配置されてい
る。
るそれぞれの指針式表示装置は、互いの測定対象が異な
るため、文字板の表示内容等が若干相違するが、主要な
構成はほぼ同様となっている。したがって、以下、速度
計2を参照して説明する。
指針式表示装置は、本発明に係る自発光指針10を文字
板7の前面側に設け、この文字板7に付した目盛7a及
び数字、文字または記号等の指標7bと協働して計測量
を表示している。
に、文字板7の裏面側に設けられる内機の回転軸(図示
せず)に固定される指針袴11を有しており、この指針
袴11の上には、略円盤状の基台12が設けられてい
る。そして、この基台12の上には、指示部材13及び
バルブ、LED等の光源14を保持する保持部材15が
設けられている。
MMA樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリスチレン系樹
脂等の透明材料で構成され、先端に行くにしたがって細
くなるように略円錐形状に成形され、その先端部は針状
に成形された指示部131を有している。そして、運転
者(観測者に相当)から直接視認可能な指示部131の
表面部分に、その指示部131の指示方向に延びる溝1
32を設けている。この溝132の成形は、金型によっ
て指示部材13に予め成形したり、成形された指示部材
13に対して掘削する等の種々異なる成形方法を用いる
ことができる。
1内を導いた光を指示部131の外部に透過させる例え
ば白色の半透過性インク等によって透過性着色層133
を施している。そして、指示部131内を導いた光を、
透過性着色層133にて透過させると共に、溝132の
側壁132bから透過性着色層133に対して出射させ
ることで、透過性着色層133を発光させる。
光と、溝132の側壁132bから透過性着色層133
に向かって出射した光によって透過性着色層133を発
光させているので、指示部131の表面部分に透過性の
着色面を設けるよりも、十分な輝度を得ることができ
る。そのため、溝132の深さについては、自発光指針
10が必要とする輝度を考慮して設計するようにしてい
る。また、溝132の長さについては、指針式表示装置
1の表示内容の意匠、その装置に用いる指針の長さ等を
考慮して設計するようにしている。
樹脂からなる指針キャップ16を有している。この指針
キャップ16は、指示部材13の端部133及び光源1
4を覆って保持する断面が逆U字状、かつ内部が中空な
カバー部材161と、このカバー部161に連接し、指
針キャップ16を基台12に固定する固定部材162
と、を有している。そして、カバー部材161から指示
部材13を突出させる開口部161aと保持部材15と
の形状を、指示部材13の幅方向の断面に対応する形状
とすることで、指針キャップ16内に配置される光源1
4から文字板7に対して光りが漏れることを防止する構
造となっている。
が入射する端部134近傍の指示部131の表面部分か
ら延在し、組み付けられた時にカバー部材161の内壁
と係合すると共に、光源14を係止する係合部135を
有しており、この係合部135は、カバー部材16aの
内壁に設けられた突起161bが嵌合される嵌合孔13
5aを有している。
面には突起162bを設けており、この突起162bに
対応する基台12の位置には貫通孔12aを設けてい
る。さらに、基台12は、光源14に電力を供給する一
対のリード部材14aを貫通させるリード部材用貫通孔
12bを有している。そして、光源14のリード部材1
4aをリード部材用貫通孔12bに貫通させることで、
文字板7の裏面側にリード部材14aを導いている。
する。基台12のリード部材用貫通孔12bに光源14
のリード部材14aを貫通させながら、光源14を保持
部材15に当接させる。そして、指示部材13の係合部
135の嵌合孔135aにカバー部材161の突起16
1aを嵌合させることで、指示部材13を指針キャップ
16に位置決めして組み付ける。そして、この状態で、
指針キャップ16の固定部材162に設けた突起162
aを基台12の貫通孔12aに貫通させ、貫通して突出
した突起162aの先端を潰すことで、指示部材13の
端部134の光の入射面が光源14と対向させ、指示部
材13及び光源14を基台12と指針キャップ16とに
よって保持させて固定するようにしている。
で、指示部材13の溝132を運転者(観測者に相当)
から視認可能となる位置に、容易に位置決めすることが
できるため、容易に組み付け作業を行うことが可能とな
り、かつ組み付け後に指示部材13が移動することもな
い。
する。指針式表示装置からリード部14aを介して電力
が供給されると光源14は発光し、この光は指示部材1
3の端部134からその内部に入射する。そして、指示
部131内を導かれた光は、溝132の底部に施された
透過性着色層132aにて透過して指示部131の外部
に出射すると共に、溝132の側壁132bから透過性
着色層133に対して出射する。これらの出射した光に
よって運転者(観測者)は、透明部材で成形された指示
部材13の指示部131の表面部分に白色の透過性着色
層132aを視認することが可能となる。また、指示部
131の先端に到達した光によってその先端部分が光る
ため、運転者は先端部分が点のように光って見える。
透過性着色層133が施された溝132の部分以外は透
明であるため、運転者(観測者)は自発光指針13の指
示部131を通して文字板7に付された目盛7a及び指
標7bを視認することができる。例えば、図5に示すよ
うに、自発光指針10が0kmを指示している場合、指
示部材13の指示部131が文字板7の目盛7a及び指
標(”0”)7bを覆っているが、この指示部131の
溝132以外の部分は透明であるため、発光している溝
132が目盛7a及び指標7bを指示しているように運
転者から視認される。そのため、文字板7の目盛7a及
び指標7bが自発光指針10の指示部13によって覆わ
れても、運転者が視認しにくいというような問題が発生
することもないので、指針式表示装置における視認性を
向上させることができる。
指針式表示装置に適用することで、指示部131の細い
溝132によって文字板7の目盛7a及び指標7bを指
示することが可能となり、従来の指針のようにカバーな
どで覆わなくても、自発光指針10の指示部131を運
転者に対してシャープに視認せることができるため、指
針式表示装置における指示部を極力細く見せたいという
ユーザの要望に対応することができる。また、自発光指
針10の指示部131を従来の指針のようにカバー部材
などで覆う必要もなくなるため、自発光指針10を低価
格にて提供することができる。
3に溝132を設けるという簡単な構造で、文字板7の
意匠等に対する観測者からの視認を妨げることなく、透
明感のある明るい自発光指針10を提供することができ
る。
の形態では、指示部材13の先端部を針状に成形した場
合について説明したが、第2の実施の形態では、図6に
示すように、目盛7aの前方に位置する指示部131の
先端は、先端に到達した光を指示部131の表面部分か
ら出射させるように反射面131bとして成形してい
る。
は、指標7bの全てに重畳して運転者(観測者)から視
認されないように指示部131に設けている。例えば、
指示部131の先端部が文字板7の目盛7aの前方に配
置され、溝132が指針キャップ16の近傍から指標7
bの前方付近までの長さとなるように指示部材13を成
形する。
から指示部13内を導いた光によって発光する溝13
は、文字板7の指標7bに重畳されないので、運転者
(観測者)は透明部材で成形された指示部131を通し
て指標7bの全てを視認することができる。また、指示
部131の先端部に到達した光は、反射面131bにて
指示部131の表面部分方向に反射され、この表面部分
を出射した光によって運転者は、反射面131bに応じ
た略円形状のポインタが目盛7aを指示しているように
視認することができる。
字板7の前方に配置されて指示部131が目盛7a及び
指標7bを指示しても、指標7bの前方を溝が覆わない
ので、運転者(観測者)は指示部131の表面部分を通
して指示対象となる指標7bを視認することができる。
また、目盛7aの前方に位置する指示部131の先端部
である反射面131bで反射した光を表面部分から出射
させることで、運転者は反射面131bの形状に応じた
ポインタが目盛7aを指示しているように視認させるこ
とができる。
1bとし、文字板7の意匠に応じて溝132の長さを設
計することで、運転者(観測者)は指示部131が指示
している指標7b等を指示部131を通して速やかに視
認することが可能となり、指示部131による指示表示
の付加価値も向上させることができる。
2の実施の形態における自発光指針10では、指示部材
13を略円錐形状に成形しているため、図8に示すよう
に、指示部131の幅方向の断面の裏面部分が丸形状の
ためにレンズ効果となってしまい、透過性着色層133
で反射した光が指示部131の裏面部分から発散するよ
うに出射されてしまう。そのため、指示部131の裏面
部分から文字板7の表面に映り込んでしまう映り込み範
囲r1が大きくなってしまう。
めに第2の実施の形態では、図9及び図10に示すよう
に、透過性着色層133で反射した光が、指示部材13
の指示部131の裏面部分から発散して指示部131の
外部に出射することを防止するように、裏面131aを
略平面状に形成とし、略逆U字状の断面が先端に向かう
にしたがって小さくなるように指示部材13を成形して
いる。なお、溝132やその他の構成については、上述
した第1の実施の形態と同様の構成となっているため、
第1の実施の形態で説明したものと同様の作用効果を得
ることができる。
することで、透過性着色層133で裏面部分方向に反射
した光は、指示部131の裏面部分で発散することなく
指示部131の外部に出射されるため、指示部131か
ら文字板7の表面に映り込んでしまう映り込み範囲r2
を、第1の実施の形態における映り込み範囲r1よりも
小さくすることができる。
に対する映り込みを低減させたい指針式表示装置に自発
光指針10を適用する場合は、第2の実施の形態で説明
したような形状とすることで対応することができる。
の形態では、指示部131の裏面部分の形状を略平面と
することで、文字板7に対する映り込みを低減させる実
施の形態を説明したが、自発光指針10の指示部131
を第4の実施の形態のように成形することで、さらなる
低減を図ることができる。
施の形態とでは、指示部131の表面部分に溝132が
成形されない点が異なり、他の基本構成は同一の構成と
なっている。この第4の実施の形態では、図11〜図1
4に示すように、指示部131の裏面に、運転者(観測
者)から直接目視可能な指示部131の表面部分におけ
る指示部131の幅方向の一部を通って指示部131の
長手方向に延びる略長方形状の所定領域Eから前記指示
部131内を導いた光を出射させるための反射部136
を設けている。
部分に設けられる反射部136は、指示部131の指示
方向に微細な間隔で連設され、指示部131内を導いた
光を指示部131の所定領域Eに対して反射させる反射
面P1を形成する複数のプリズムPを有している。
2を有して構成している。反射面P1の傾斜角は、指示
部131内を導いた光が反射面136aにて反射して、
この反射した光が所定領域Eから運転者に向かって出射
される角度に設定している。また、傾斜部P2の傾斜角
は、数度レベルの高さのないものとすることで、運転者
(観測者)が指示部131の表面部分からプリズムPを
視認した際に透明感を出すようにしている。そのため、
光源14が発光していない時に、観測者は反射部136
を通しても文字板7を視認することが可能となる。
1の裏面部分に反射部136を形成することから、裏面
部分を略平面状とし、その裏面部分から反射部136が
部分的に突出するように、例えば金型によって一体的に
成形している。さらに、指示部131の表面部分から反
射部136にて反射された光を出射させるため、表面部
分の断面が円形状であると、指示部131の表面部分か
ら出射する光が発散してしまい、運転者からは反射部1
36が実際よりも大きく見えてしまう、つまり、視認さ
せるべき所定領域Eが太くなってしまい、指示部131
によるシャープな表示を実現することが困難であるた
め、表面部分の形状も略平面状に成形することが望まし
い。そうすると、指示部131の表面部分から出射する
光が発散することを防止できるため、反射部136が設
けられた領域を所定領域Eとして運転者に視認させるこ
とが可能となり、指示部131によるシャープな指示表
示を実現することができる。
では、光源14が発光した光が指示部131内を導か
れ、反射部136の反射面P1にて指示部131の表面
部分の所定領域Eに向けて反射され、所定領域Eから運
転者に向かって出射され、この出射した光によって運転
者は出射光量の多い所定領域Eを視認する。
べき指示部131の所定領域Eに応じた反射部136を
指示部131の裏面部分に設け、この反射部136にて
反射した光に所定領域Eから外部に出射させることで、
光が出射する指示部131の所定領域Eを運転者に認識
させることができる。
部分に設けるだけで良いため、指示部131を容易に成
形することが可能となり、指示部131に着色する必要
もないので、指示部131内を光が導かれていない時
は、透明な指示部131として運転者に視認させること
ができる。さらに、発光時は指示部131の所定領域E
以外の部分は透明なため、運転者は指示部131の所定
領域E以外の部分を通して文字板7を視認することがで
きる。
さは反射部136の形状に依存するため、指示部131
の幅方向における反射部136の太さを細くすることで
指示部131をより鋭く視認させることができる。さら
に、指示部131内を導いた光は反射部によって指示部
131の表面部分に向かって反射されるので、指示部1
31の裏面部分から光が出射することを防止できるた
め、文字板7に対する映り込みを防止することができ
る。
3に反射部136を設けるという簡単な構造で、文字板
7の意匠等に対する観測者からの視認を妨げることな
く、透明感のある明るい自発光指針10を提供すること
ができる。
説明した自発光指針を、透過率の高い前面カバーを通し
て観測者から常時視認が可能な指針式表示装置に適用し
た場合について説明したが、本発明に係る自発光指針
は、十分な輝度にて指示表示が可能なため、ブラックフ
ェース方式の指針式表示装置に適用しても差し支えな
い。
本発明の自発光指針によれば、透明部材で構成される指
示部の表面部分に溝を設け、その溝の底部に施した透過
性着色層を発光させることで、指示部の溝が設けられた
部分のみが観測者から視認され、その他の部分は透明な
ため、観測者は指示部の溝以外の部分を通して文字板を
視認することができる。また、本発明では透過性着色層
を透過した光だけではなく、溝の側壁から出射する光に
よっても透過性着色層を照らすため、十分な輝度を得る
ことができる。さらに、観測者が視認する指示部の太さ
は溝の太さに依存するため、溝の太さを細くすることで
指示部をより鋭く視認させることができる。また、従来
の自発光指針のように、指示部の周囲をカバーや塗料等
で覆う必要もなくなるので、指示部の製造、組付等を簡
単化することができる。従って、透明部材に溝を設ける
という簡単な構造で、文字板の意匠等に対する観測者か
らの視認を妨げることなく、透明感のある明るい自発光
指針を提供することができるという効果を奏する。
に記載の発明の効果に加え、指示部の裏面部分の幅方向
の断面が丸形状となっているとレンズ効果となってしま
い、裏面から出射される光が発散してしまうが、本発明
のように指示部の裏面部分を略平面状に形成すること
で、透過性着色層で裏面部分方向に反射された光を裏面
部分で発散することなく指示部の外部に出射させること
ができる。従って、指示部の裏面部分から出射する光が
文字板に映り込んでしまう範囲を小さくすることができ
るという効果を奏する。
又は2に記載の発明の効果に加え、自発光指針が文字板
の前方に配置されて指示部が目盛及び指標を指示して
も、指標の前方を溝が覆わないので、観測者は指示部の
表面部分を通して指示対象となる指標を視認することが
できる。また、目盛の前方に位置する指示部の先端部で
ある反射面で反射した光を表面部分から出射させること
で、観測者に反射面の形状に応じたポインタが目盛を指
示しているように視認させることができる。従って、指
示部の先端を反射面とし、文字板の意匠に応じて溝の長
さを設計することで、観測者は指示部が指示している指
標等をその指示部を通して速やかに視認することが可能
となり、指示部による指示表示の付加価値も向上させる
ことができるという効果を奏する。
発明の自発光指針によれば、観測者に視認させるべき指
示部の所定領域に応じた反射部を指示部の裏面部分に設
け、この反射部にて反射した光に所定領域から外部に出
射させることで、光が出射する指示部の所定領域を観測
者に認識させることができる。また、反射部を指示部の
裏面部分に設けるだけで良いため、指示部を容易に成形
することが可能となり、指示部に着色する必要もないの
で、指示部内を光が導かれていない時は、透明な指示部
として観測者に視認させることができる。さらに、発光
時は指示部の所定領域以外の部分は透明なため、観測者
は指示部の所定領域以外の部分を通して文字板を視認す
ることができる。また、観測者が視認する指示部の太さ
は反射部の形状に依存するため、指示部の幅方向におけ
る反射部の太さを細くすることで指示部をより鋭く視認
させることができる。さらに、指示部内を導いた光は反
射部によって指示部の表面部分に向かって反射されるの
で、指示部の裏面部分から光が出射することを防止でき
るため、文字板に対する映り込みを防止することができ
る。従って、透明部材に反射部を設けるという簡単な構
造で、文字板の意匠等に対する観測者からの視認を妨げ
ることなく、透明感のある明るい自発光指針を提供する
ことができるという効果を奏する。
に記載の発明の効果に加え、指示部内を導いた光を前記
指示部の表面部分の前記所定領域に対して反射させる複
数の反射面を有する反射部を設けることで、指示部の所
定領域の全てから均等な光量にて光を出射させることが
できる。従って、指示部の所定領域をより明確に観測者
に視認させることができるという効果を奏する。
発明の指針式表示装置によれば、自発光指針の指示部は
透明部材で構成しているため、観測者は指示部の指示表
示すべき以外の部分を通して文字板の目盛、指標等の意
匠を視認することができる。従って、透明部材で構成さ
れた透明感のある明るい自発光指針を用いることで、文
字板の意匠等に対する観測者からの視認を妨げることが
なくなるため、指針式表示装置における視認性の向上を
図ることができるという効果を奏する。
ネーションメータの正面図である。
する断面図である。
である。
示例を説明するための図である。
説明するための図である。
表示例を説明するための図である。
板に対する映り込みを説明するための図である。
る。
材の断面図である。
部付近の斜め下方向からの拡大斜視図である。
る。
る。
Claims (6)
- 【請求項1】 文字板の前面側に設けられ、該文字板に
付した目盛及び数字、文字または記号等の指標と協働し
て計測量を観測者から視認可能に表示するための指示部
を、該指示部内を導いた光によって発光させる自発光指
針であって、透明部材で構成される前記指示部の前記観
測者から直接目視可能な表面部分に前記指示部の指示方
向に延びるように設けた溝と、該溝の底部に施された透
過性着色層と、を備え、 前記指示部内を導いた光を、前記透過性着色層にて透過
させると共に、前記溝の側壁から前記透過性着色層に対
して出射させることで、前記透過性着色層を発光させる
ことを特徴とする自発光指針。 - 【請求項2】 前記透過性着色層で前記指示部の裏面部
分側に反射した前記光が、当該裏面部分から発散して前
記指示部の外部に出射することを防止するように、前記
裏面部分を略平面状に形成することを特徴とする請求項
1に記載の自発光指針。 - 【請求項3】 前記文字板の前記目盛は、前記観測者か
ら前記指標の外側に視認されるように付す構成とし、 前記溝は、前記指標の全てに重畳して前記観測者から視
認されないように前記指示部に設けられ、 前記目盛の前方に位置する前記指示部の先端は、到達し
た前記光を前記指示部の表面部分から出射させるように
反射面とすることを特徴とする請求項1又は2に記載の
自発光指針。 - 【請求項4】 文字板の前面側に設けられ、該文字板に
付した目盛及び数字、文字または記号等の指標と協働し
て計測量を観測者から視認可能に表示するための指示部
を、該指示部内を導いた光によって発光させる自発光指
針であって、 前記観測者から直接目視可能な前記指示部の表面部分に
おける前記指示部の幅方向の一部を通って前記指示部の
指示方向に延びる所定領域から前記指示部内を導いた光
を出射させるための反射部を、透明部材で形成される前
記指示部の裏面部分に設け、 前記所定領域を出射する光によって前記発光を行うこと
を特徴とする自発光指針。 - 【請求項5】 前記反射部は、前記指示部の指示方向に
微細な間隔で設けられ、前記指示部内を導いた光を前記
指示部の表面部分の前記所定領域に対して反射させる複
数の反射面を備えることを特徴とする請求項4に記載の
自発光指針。 - 【請求項6】 計測量に応じて指針を移動させ、観測者
から常時視認可能な文字板に付した目盛及び数字、文字
または記号等の指標と協働して計測量を表示する指針式
表示装置において、 前記指針を、請求項1〜5の何れかに記載の自発光指針
とすることを特徴とする指針式表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001278610A JP4796720B2 (ja) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | 自発光指針及び指針式表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001278610A JP4796720B2 (ja) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | 自発光指針及び指針式表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003083777A true JP2003083777A (ja) | 2003-03-19 |
JP4796720B2 JP4796720B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=19102949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001278610A Expired - Fee Related JP4796720B2 (ja) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | 自発光指針及び指針式表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4796720B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100790734B1 (ko) * | 2006-10-11 | 2008-01-02 | 삼성전기주식회사 | 휴대단말기의 이미지 처리장치 및 방법 |
JP2008209351A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Denso Corp | 指針計器 |
JP2008216254A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Denso Internatl America Inc | 指示計器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536259U (ja) * | 1976-07-01 | 1978-01-20 | ||
JPH01179220U (ja) * | 1988-06-08 | 1989-12-22 | ||
JPH0625781U (ja) * | 1992-08-27 | 1994-04-08 | 株式会社カンセイ | 時 計 |
JPH0646322U (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-24 | 矢崎総業株式会社 | 車両用計器の指針 |
JPH06281751A (ja) * | 1993-03-29 | 1994-10-07 | Kansei Corp | 発光指針 |
JPH08219822A (ja) * | 1995-02-09 | 1996-08-30 | Nippondenso Co Ltd | 計器用指針 |
JP2000097733A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-07 | Denso Corp | 車両用指示計器 |
-
2001
- 2001-09-13 JP JP2001278610A patent/JP4796720B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536259U (ja) * | 1976-07-01 | 1978-01-20 | ||
JPH01179220U (ja) * | 1988-06-08 | 1989-12-22 | ||
JPH0625781U (ja) * | 1992-08-27 | 1994-04-08 | 株式会社カンセイ | 時 計 |
JPH0646322U (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-24 | 矢崎総業株式会社 | 車両用計器の指針 |
JPH06281751A (ja) * | 1993-03-29 | 1994-10-07 | Kansei Corp | 発光指針 |
JPH08219822A (ja) * | 1995-02-09 | 1996-08-30 | Nippondenso Co Ltd | 計器用指針 |
JP2000097733A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-07 | Denso Corp | 車両用指示計器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100790734B1 (ko) * | 2006-10-11 | 2008-01-02 | 삼성전기주식회사 | 휴대단말기의 이미지 처리장치 및 방법 |
JP2008209351A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Denso Corp | 指針計器 |
JP2008216254A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Denso Internatl America Inc | 指示計器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4796720B2 (ja) | 2011-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003532089A (ja) | 照明装置および表示装置 | |
JP5182216B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2014178279A (ja) | 自動車用メータの立体意匠部構造 | |
EP2565592B1 (en) | Pointer-type meter | |
JP2015108623A (ja) | 指針のハブにおける照明リング | |
JP2003194596A (ja) | 表示器 | |
JPH09318399A (ja) | 表示装置 | |
JP2009180623A (ja) | 指針計器 | |
JP2007003292A (ja) | 計器照明構造 | |
JP2007121822A (ja) | 表示装置 | |
CN109203994B (zh) | 车辆显示装置 | |
JP4796720B2 (ja) | 自発光指針及び指針式表示装置 | |
JP2007315769A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP4610937B2 (ja) | 計器照明構造 | |
JP2002357463A (ja) | 計器用発光指針及び計器 | |
JP4224751B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4265514B2 (ja) | 車両用指針計器 | |
JP2008209351A (ja) | 指針計器 | |
JP4904125B2 (ja) | 自発光指針及び車両用表示装置 | |
JP4319050B2 (ja) | 計器照明構造 | |
CN109203993B (zh) | 车辆显示装置 | |
JP2019011951A (ja) | 車両表示装置 | |
KR20000019150A (ko) | 자동차 계기판의 문자판 조명구조 | |
JP2008196908A (ja) | 計器用表示板 | |
JP2007256194A (ja) | 車両用指針計器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |