JP2003068407A - 万能式連続母線電気コネクタ - Google Patents

万能式連続母線電気コネクタ

Info

Publication number
JP2003068407A
JP2003068407A JP2002197389A JP2002197389A JP2003068407A JP 2003068407 A JP2003068407 A JP 2003068407A JP 2002197389 A JP2002197389 A JP 2002197389A JP 2002197389 A JP2002197389 A JP 2002197389A JP 2003068407 A JP2003068407 A JP 2003068407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
plug
electrical
electrical connector
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002197389A
Other languages
English (en)
Inventor
Gary J Oleynick
ゲリー・ジェイ・オレイニック
Robert E Macmullin
ロバート・イー・マクムリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI SA
Original Assignee
FCI SA
Framatome Connectors International SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FCI SA, Framatome Connectors International SAS filed Critical FCI SA
Publication of JP2003068407A publication Critical patent/JP2003068407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】万能式連続母線(USB)電気コネクタを得た
い。 【解決手段】電気コネクタは、信号用接触子と電力用接
触子とを有する電気的接触子と、ハウジングとを備えて
いる。ハウジングは、それに接続された電気的接触子を
有する。ハウジングは、少なくとも2つの縦にオフセッ
トした電気的プラグ受容領域を有している。信号用接触
子は万能式連続母線(USB)電気コネクタの配置構造
の受容領域内に延びている。電力用接触子は受容領域内
に延びているが信号用接触子から反対方向である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コネクタに関
し、特に万能式連続母線電気コネクタ(universalserial
bus electrical connector)に関する。
【0002】
【従来の技術】万能式連続母線(universal serial bus)
(USB)電気コネクタは、この分野でよく知られてい
る。プラグと容器(receptacle)とに電力用接触子(power
contact)を含んだUSB電気コネクタシステムの形態
もまたこの分野に存在する。そのようなUSBおよび電
力用電気コネクタシステムの1つは、FCI USA社
から、容器用として部品番号742394で、プラグ用
として部品番号74233で販売されている。米国特許
第5,637,015号は、シールドと、2つのUSB
コネクタを受容するために縦に(vertically)整列された
2つの領域を有するUSBコネクタを開示している。し
かしながら、この特許に開示された容器は、それに接続
されるUSB+電力用電気的プラグを備えるのに適して
いない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】1つよりも多くのUS
B+電力用電気的プラグを受容できるUSB+電力用電
気的容器を提供したい要望がある。しかしながら、比較
的小さいUSB電気的容器とプラグとを維持したいとい
う要望もまた存在する。これは、USBプラグ用の設置
空間が限定されているラップトップコンピュータ、或い
は、電気的または電子的装置のような比較的小さい構成
要素においてかなり有益である。複数のプラグ受容容器
において電力用接触子を通して供給された電力が、容器
または係合するプラグにおいて、関連する信号用接触子
すなわち導電体において、間違った電気的信号を生じな
いことを確実にしたいという要望もまた存在する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの実施例に
よれば、電気コネクタは、電気的信号用接触子と電力用
接触子、およびハウジングを備えて提供される。ハウジ
ングは、それに接続された電気的接触子を有している。
ハウジングは、少なくとも2つの縦にオフセット(offse
t)した電気的プラグ受容領域(plug receiving area)を
備えている。信号用接触子は、万能式連続母線(US
B)電気的導電体配置構成における受容領域内に延びて
いる。電力用接触子は同様に受容領域内に延びている
が、信号用接触子から反対方向に延びている。
【0005】本発明の他の態様によれば、万能式連続母
線(USB)電気コネクタは、ハウジングと電気的接触
子とを備えて提供される。ハウジングは、複数のUSB
プラグ受容領域を形成する。電気的接触子は、信号用接
触子と電力用接触子とを含んでいる。電気的信号用接触
子は、ハウジングに接続されていて、USBプラグ受容
領域内に挿入されたUSBプラグに操作可能に電気的に
接続するために設けられた受容領域内に延びている。電
気的電力用接触子は、ハウジングに接続されていて受容
領域内に延びている。ハウジングは、2つの受容領域の
間に部位(section)を有している。電力用接触子は、部
位から2つの受容領域内ヘ反対方向に延びている。
【0006】本発明の他の態様によれば、電気コネクタ
は、互いに縦にオフセットした2つのプラグ受容領域を
有するハウジングと;ハウジングに接続され2つのプラ
グ受容領域内に延びた電気的接触子とを備えて提供され
る。接触子は、信号用接触子と電力用接触子とを備えて
いる。電力用接触子は、受容領域内に延びていて、第1
の受容領域内に延びた信号用接触子および電力用接触子
は、第2の受容領域内における信号用接触子および電力
用接触子と実質的に鏡像(mirror image)に設けられてい
る。
【0007】本発明の他の態様によれば、複数のUSB
電気コネクタプラグを受容するための万能式連続母線
(USB)電気コネクタ容器が提供される。容器は、少
なくとも1つのプラグ受容領域を有するハウジングと;
ハウジングに接続された電気的接触子とを備えている。
接触子は、信号用接触子と電力用接触子とを備えてい
る。少なくとも一方のプラグ受容領域は、互いに縦にオ
フセットして配置された2つのプラグの信号用接触子支
持デッキと、少なくとも部分的に横方向に互いに隣接し
た2つのプラグの電力用接触子支持デッキとを受容する
ように寸法が定められ形成されている。
【0008】本発明の他の態様によれば、少なくとも1
つのプラグ受容領域を有するハウジングと、ハウジング
に接続された電気的接触子を備えた電気コネクタが提供
される。この接触子は、信号用接触子と電力用接触子と
を備えている。少なくとも1つのプラグ受容領域は、信
号用接触子支持デッキと電力用接触部位とを有する第1
の電気的プラグを受容するために寸法が定められ形成さ
れた第1の受容領域部位と、信号用接触子支持デッキと
電力用接触子部位とを有する第2の電気的プラグを受容
するために寸法が定められ形成された第2の受容領域部
位とを備えている。第1の受容領域部位と第2の受容領
域部位の少なくとも一方は、信号用接触子支持デッキを
有しているが電力用接触子部位を有していない第3の電
気的プラグをこれに替えて(alternatively)受容するた
めに寸法が定められ形成されている。
【0009】本発明の他の態様によれば、信号用接触子
支持デッキと;支持デッキの第1の側に固定的に直接取
着された電気的信号用導電体と;支持デッキの反対側の
第2の側に固定的に直接取着された電気的電力用導電体
とを備えた万能式連続母線(USB)電気コネクタプラ
グが提供される。支持デッキは、USB電気的コネクタ
容器の支持デッキ受容開口部内に挿入されるように寸法
が定められ形成されている。電気的信号用導電体はUS
B接触子列構造に整列されている。本発明の上述の態様
と他の特徴は、添付した図面を参照した以下の記述によ
って説明される。
【0010】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、本発明の特徴
を具現化した電気コネクタ10の斜視図が示されてい
る。本発明は、図面に示された実施例を参照して説明さ
れるが、本発明は、他の多くの実施例の形状に具現化で
きることを理解しなければならない。さらに、要素の適
切な寸法、形状またはタイプ、或いは適切な材料を使用
することができる。
【0011】コネクタ10は、全体的に、ハウジング1
2、電気的接触子14、および外側のシェル16を備え
ている。図2〜4もまた参照すると、ハウジング12
は、好ましくはモールドされたプラスチック、またはポ
リマー材料で作られた2部品部材を備えている。これに
替わる実施例において、ハウジングは、2つの部材1
3、15より多いか、または少なく備えることもでき
る。さらに、ハウジングは、いかなる適切な材料でも備
えることができ、また、いかなる適切な製造プロセスの
タイプによってでも製造することができる。第2の部材
15は、第1の部材13に固定的に結合されている。第
2の部材15は、互いに関連する接触子14の底端部を
配置するための孔を備えている。
【0012】図示された実施例において、ハウジング1
2の第1の部材13は、全体的に後方部位18、中間部
位20、および前方部位22を備えている。しかしなが
ら、ハウジングは、どのような適切な形状のタイプを有
することもできる。後方部位18は、開放空間24を備
えている。開放空間24は、接触子14の後端部用に設
けられている。中間部位20は、電気的接触子14の中
間部位が通過するためのチャンネル26を備えている。
前方部位22は、全体的に3つの突出部28、29およ
び30を備えている。この実施例において、3つの突出
部28〜30は、互いに縦にオフセット(offset)してい
る。中間突出部28は、中間部位20と略同一の幅であ
る。中間突出部28は、それを通って延びるチャンネル
32を有している。チャンネル32の前端部は、中間突
出部28の頂部側と底部側を通る孔34を有している。
【0013】この実施例において、頂部突出部29と底
部突出部30とは、互いに実質的に鏡像(mirror image)
のようになっている。しかしながら、これに替わる実施
例において、突出部28〜30は、どのような適切な寸
法および形状を有することもできる。この実施例におい
て、頂部突出部29と底部突出部30とは、チャンネル
26から延びたチャンネル36を各備えている。頂部突
出部29はまた、そのチャンネル36からその底壁を通
った孔38を備えている。底部突出部30はまた、その
チャンネル36からその頂部側を通った孔40を備えて
いる。しかしながら、信号用接触子58の前端部を収容
するハウジングの部位は、どのような適切な寸法または
形状を有することもできる。孔38、40の前方に配置
された頂部突出部29と底部突出部30の部分は、信号
用接触子58用の予備装填部位(preload section)42
を形成している。しかしながら、予備装填部位は設けな
くともよい。この実施例において、頂部突出部29と底
部突出部30とは、中央突出部28の幅よりも小さい幅
を有している。このように、空間44は、突出部29、
30の横側部に設けられている。しかしながら、これに
替わる実施例において空間44は設けなくともよい。
【0014】ハウジング12の前方部位22は、シェル
16と協力して全体的に2つの受容領域46、48を形
成する。2つの受容領域46、48は、図5A〜5Cに
示されたプラグのような係合的に収容されたUSBプラ
グ用にほぼ寸法が定められ形成されている。しかしなが
ら、これに替わる実施例において、受容領域はどのよう
な適切なタイプのUSBプラグでも収容するように寸法
が定められ形成することができる。さらに他の実施例に
おいて、受容領域は、ハウジングによって単独で形成で
きる。さらに、図示された実施例は2つの受容領域のみ
が示されているが、コネクタはそれ以上の受容領域を有
することができる。
【0015】頂部突出部29は、ハウジング12の頂端
部54からオフセットしている。したがって、このオフ
セットと空間44とによって、頂部の受容領域46は、
コネクタ10の前端部から内方へ延びたほぼリング形状
を有している。頂部突出部29は、ほぼリング形状の内
側に配置されている。頂部突出部29と中間突出部28
との間の部位50は、係合するプラグの接触子支持デッ
キを収容するための領域を形成する。受容領域46の頂
部部位52は、係合するプラグの異なった部位を収容す
るための他の領域を形成する。しかしながら、これに替
わる実施例において、頂部の受容領域46は、単一の係
合可能なプラグの部分を収容する複数の別個の領域を備
えることができる。これに替えて、頂部の受容領域46
は、単一で略ブロック形状の受容領域を備えることがで
きる。
【0016】底部突出部30は、ハウジング12の底端
部56からオフセットしている。したがって、このオフ
セットと空間44とによって、底部の受容領域48は、
コネクタ10の前端部から内方へ延びたほぼリング形状
を有している。底部突出部30は、ほぼリング形状の内
側に配置されている。底部の受容領域48は、この実施
例において、実質的に受容領域46の鏡像のようになっ
ている。しかしながら、これに替わる実施例において、
2つの受容領域は異なった寸法と形状を有することがで
きる。頂部の受容領域46と同様に、底部の受容領域4
8は、底部突出部30と中間突出部28との間に部位5
1を有している。この部位51は、係合するプラグの接
触子支持デッキを収容するための領域を形成する。部位
51は、実質的に部位50の鏡像である。頂部の受容領
域46と同様、底部の受容領域48は、突出部の対向す
る側に部位53を有している。この部位53は、係合す
るプラグの異なった部分を収容するための領域を形成す
る。頂部の受容領域46に関して上記で注記したのと同
様に、底部の受容領域48は、単一の係合可能なプラグ
の部分を収容する複数の別個の領域を備えることができ
る。これに替えて、底部の受容領域48は、単一で略ブ
ロック形状の受容領域を備えることができる。
【0017】図示された実施例において、2つの受容領
域46、48は、互いに縦にオフセットしている。2つ
の受容領域46、48は、一方が他方の上にあるように
縦に整列されている。しかしながら、これに替わる実施
例において、2つの受容領域46、48は、互いに少な
くとも部分的に水平にオフセットすることができる。受
容領域46、48は互いに実質的に鏡像のように述べら
れてきたが、これに替わる実施例において、受容領域は
実質的に同一な方向付けに整列することができる。
【0018】この実施例における接触子14は、全体的
に信号用接触子58と電力用接触子60とを備えてい
る。信号用接触子58と電力用接触子60との第1のセ
ットは、第1の受容領域46内に延びている。信号用接
触子58と電力用接触子60との第2のセットは、第2
の受容領域48内に延びている。信号用接触子と電力用
接触子との第1のセットは、4つの信号用接触子58と
2つの電力用接触子60とを備えている。同様に、信号
用接触子と電力用接触子との第2のセットは、4つの信
号用接触子58と2つの電力用接触子60とを備えてい
る。しかしながら、これに替わる実施例において、接触
子のセットは、互いに関して異なった数とタイプの接触
子を有することができる。接触子の各セットは、電力用
接触子と信号用接触子との両方を含んではならない。接
触子の各セットは、4つより多いか少ない信号用接触子
と、2つより多いか少ない電力用接触子を備えることが
できる。図示された実施例において、接触子の第1のセ
ットと第2のセットとは、互いに実質的に鏡像のように
配置されている。しかしながら、これに替わる実施例に
おいて、第1と第2の接触子のセットの配列は、互いに
関して異なっていることもでき、或いは、セットは共通
の方向付けに整列されていてもよい。
【0019】信号用接触子58は、全体的にスプリング
接触部62、中間部位64、および尾部66を備えてい
る。スプリング接触部62は、頂部突出部29と底部突
出部30のチャンネル32に配置されている。スプリン
グ接触部62は、ほぼ内方へ向かって孔38、40の外
側へ反対方向に延び、2つの受容領域46、48のデッ
キ受容部50、51内に延びた接触領域を有している。
この実施例において、スプリング接触部62の前端部
は、予備装填部位42に対して予め装填(preload)され
ている。中間部位64は、全体的に曲げられている。こ
れは、尾部66がハウジングの底端部の方へ向けられる
ようにする。尾部66は、印刷回路基板または他の電気
的構成要素の孔内へ挿入するためにコネクタの底側から
延びる。これは、コネクタ10を略直角型コネクタとし
て提供する。これに替わる実施例において、中間部位6
4は、コネクタが直角型コネクタではなく垂直型(縦
型)または水平型コネクタのような場合、曲げられてい
なくともよい。これに替わる実施例において、尾部66
は、表面実装(surface mount)されるために構成された
ような、あらゆる適切な形状のタイプを有することがで
きる。
【0020】電力用接触子60は全体的に、スプリング
接触部68、中間部位70、および尾部72を備えてい
る。スプリング接触部68は、中間突出部28のチャン
ネル32内に配置されている。スプリング接触部68
は、チャンネル32の外へ延びる接触領域を有してい
る。第1のセットの接触子のスプリング接触部68用の
接触領域は、第2のセットの接触子スプリング接触部用
の接触領域に関して対向する外方に、中間突出部28の
外へ延びている。第1のセットの接触子のスプリング接
触部用の接触領域は、ほぼ頂部突出部29に向かって、
また、頂部突出部29の信号用接触子58のスプリング
接触部62に向かって上方に延びている。第2のセット
の接触子のスプリング接触部用の接触領域は、略底部突
出部30へ向かって、また、底部突出部30の信号用接
触子58のスプリング接触部62に向かって下方へ延び
ている。
【0021】中間部位70は、全体的に曲げられてい
る。これは、尾部72がハウジングの底端部へ向かって
その外へ延びることを可能にする。尾部72は、尾部6
6と同様に、印刷回路基板の孔内へ挿入されるためのも
のである。これに替わる実施例において、尾部72は、
表面実装される構成のような、あらゆる適切な形状のタ
イプを有することができる。これに替わる実施例におい
て、電力用接触子は、あらゆる適切な形状のタイプを有
することができる。ここでは、電力用接触子がスプリン
グ接触部を有するものとして述べられてきたが、これに
替わる実施例において、電力用接触子は、電力用接触子
の端部が係合ピン(mating pin)のように形成されている
場合のように、スプリング接触部を有していなくともよ
い。信号用接触子と電力用接触子とのスプリング接触部
62、68は、受容領域46、48の2つの各デッキ受
容部50、51において互いに向かって全体的に延びて
いる。信号用接触子58のスプリング接触部62は、列
のように、または、係合USBプラグの電気的接触子と
操作可能に係合するのに適した構成に配置されている。
USBの標準は、この分野でよく知られている。受容領
域46、48のデッキ受容部50、51は、USBプラ
グの接触子支持デッキを受容するために寸法が定められ
形成されている。
【0022】外側のシェル16は、全体的に、電気的に
導電性の強磁性材料を備えている。シェル16は、電磁
気的シールドとともにコネクタ用の接地を形成する。シ
ェル16は、ハウジング12の実質的に全体の側部をほ
ぼ取り囲んでいる。シェル16は、全体的に、コネクタ
の底部から延びた装着ポスト(mounting post)74を備
えている。装着ポスト74は、印刷回路基板の孔内に挿
入されるためのものである。しかしながら、コネクタを
他の構成要素に設けるために、他のいかなる適切な手段
を有することもできる。シェル16はまた、スプリング
接触子アーム76を備えている。この実施例において、
接触子アーム76は、コネクタの4つの側部から内側の
方向へ延びている。接触子アーム76は、両方の受容領
域46、48内に延びている。各受容領域46、48用
に、2つの接触子アーム76が受容領域の部位52、5
3内に延びていて、また、2つの接触子アーム76が受
容領域の部位52、53内に延びている。しかしなが
ら、これに替わる実施例において、いかなる適切なタイ
プの外側のシェルをも設けることができ、また、係合す
るUSBプラグとの電気的接続をするために、いかなる
適切な手段を設けることもできる。
【0023】図5A〜5Cを参照すると、コネクタ10
の受容領域内に挿入するために企図されたUSBプラグ
80の1つの実施例が示されている。プラグ80は、そ
れに接続された電気的ケーブル84を有するケーブル装
置82の部分として示されている。プラグ80は、全体
的に、ハウジング86、接触子支持デッキ88、および
シェル90を備えている。接触子支持デッキ88は略平
坦な形状を備えている。デッキ88は、ハウジング86
の前端部から延びている。デッキ88の第1の側は、そ
れに沿って信号用導電体すなわち信号用接触子92を備
えている。この実施例において、接触子92はUSB接
触子構造に設けられている。デッキ88の反対の第2の
側94は、それに沿って2つの電力用接触子すなわち電
力用導電体96を備えている。信号用接触子92と電力
用接触子96とは、ケーブル84の信号用導電体と電力
用導電体とに電気的に接続されている。ケーブルからの
導電体と接触子92、96との間の接続は、ハウジング
86によって保護されている。さらに、ハウジング86
は、ケーブル84とともにひずみ逃がし部(strainrelie
f)を形成する。
【0024】シェル90は、電気的に導電性の強磁性材
料を備えている。このシェルは、ハウジング86から前
方向へ延びている。シェル90は、ケーブル84の接地
ワイヤに接続されている。シェル90は、接触子支持デ
ッキ88の3つの側を取り囲んでいる。シェル90は、
デッキの側部94の周りを部分的に包んでいるけれど
も、シェルが電力用接触子96に到達する前で止まって
いる。このように、電力用接触子96はデッキの側部9
4で露出している。シェル90の頂部側100は、デッ
キ88の第1の側部93から離間している。したがっ
て、間隙98は、シェル90とデッキの側部93との間
に形成される。この間隙98は、コネクタ10の頂部突
出部29または底部突出部30のいずれか1つを係合的
に受容するために寸法が定められ形成されている。シェ
ル90の厚さは、コネクタ10の間隙44、52および
53内に挿入されるように寸法が定められ形成されてい
る。
【0025】この実施例において、シェル90は、そこ
を通る孔102を備えている。孔102は、頂部側10
0と、シェルの2つの横側部に設けられている。孔10
2は、プラグ80の前端部が、コネクタ10の受容領域
46または48の一方の中に挿入された場合、シェル1
6のスプリング接触子アーム76が保持係合部を形成す
るために孔102内に延びるように、寸法が定められ形
成されて設けられている。この保持係合部は、プラグ8
0がコネクタ10から不用意に係合解除するのを阻止す
るために役立つ。さらに、2つのシェル16、90が電
気的に導電性の強磁性体を備えているので、シェル1
6、90は互いに電気的に接地されていて、信号用接触
子58、92の接続の周りのシールドを互いに形成す
る。しかしながら、これに替わる実施例において、いか
なる適切なタイプのシェルを設けることもできる。さら
に、プラグと容器との間のいかなる適切なタイプの係合
保持部を設けることもできる。
【0026】プラグ80は、受容領域46、48のいず
れにでも挿入できる。しかしながら、プラグ80は、プ
ラグが挿入される2つの受容領域46、48に基づいて
180度裏返し(flip)されなければならない。プラグ8
0が受容領域46内に挿入された場合は、シェル90の
頂部側100はコネクタの頂部側に向かって配置され、
部位52に受容される。しかしながら、プラグが底部の
受容領域48内に挿入された場合は、シェルの頂部側1
00はコネクタの底部側に向かって配置され、部位53
に受容される。上述したように、これに替わる実施例に
おいて、プラグの受容領域46、48の構成は互いに鏡
像的でなくともよいが、しかしながら同様に方向付けら
れる。これに替わるそのようなタイプにおいて、プラグ
80はプラグの受容領域のいずれか一方内に挿入される
のに裏返しされる必要はない。プラグ80が受容領域4
6、48の一方内に挿入された場合、デッキ88は、部
位50、51のいずれか一方内に受容され、対応する信
号用接触子58と電力用接触子60との接触子領域間に
挟まれる。電力用接触子60は、プラグ80で電力用接
触子96との係合的な電気的接続をする。信号用接触子
58は、デッキ88の反対側で信号用接触子92と係合
的な電気的接続をする。頂部突出部29または底部突出
部30は、プラグ80の領域98に受容される。
【0027】本発明の1つの特徴は、コネクタ10の小
型化である。特に、コネクタ10は、2つの領域を互い
に分離する2つの受容領域46と48との間に部位28
を備えているだけではなく、両方の受容領域のための電
力用接触子用にハウジング機能を提供する。これは、コ
ネクタ10の前面が、他の方法で提供されるよりも小さ
くなることを可能にする。これは、ラップトップコンピ
ュータのような比較的小さい電子装置用に特に重要であ
る。
【0028】本発明の他の特徴は、プラグ80の小型構
造である。信号用接触子92と電力用接触子96とを同
じ接触子支持デッキ88の反対側に設けることによっ
て、コネクタ10の一方の受容領域内に挿入されるコネ
クタ80の前端部の高さは、電力用接触子を有する従来
のUSBプラグより小さくなる。デッキ88は、電力用
接触子96を通って流れる電気による電磁気的干渉から
信号用接触子92をシールドするためのシールド層を備
えることができる。このコネクタ80の減少された前端
部高さはまた、容器10のプラグの受容領域を、USB
+電力用プラグ接続システム用の他の方法で可能なより
も小さくできる。しかしながら、これに替わる実施例に
おいて、容器10は、どのような適切なタイプのUSB
+電力用プラグでも受容するように構成できる。容器1
0の受容領域46、48はまた、信号用接触子50と5
1に標準的USBプラグ(すなわち、電力用電気的接触
子を有していないUSBプラグ)を受容するのに適して
いる。さらに、USB+電力用プラグ80は、電気的コ
ネクタ容器の他のタイプとともに使用できる。
【0029】図6〜8を参照すると、本発明の他の実施
例の概略図が示されている。この実施例において、US
B+電力用電気的コネクタ110は、第1の部位114
と第2の部位116とを有する受容領域112を備えて
いる。第1の部位114は、第1のUSB+電力用プラ
グ118を受容するように寸法が定められて形成されて
いる。第2の部位116は、第2のUSB+電力用プラ
グ120を受容するように寸法が定められて形成されて
いる。第1のプラグ118は、接触子支持デッキ122
と、デッキ122の底側にUSB信号用接触子124と
を備えている。第1のプラグ118はまた、2つの電力
用接触子128を有する電力用部位126を備えてい
る。電力用部位126は、信号用接触子124に向き合
って設けられている。
【0030】第2のプラグ120は、接触子支持デッキ
130、デッキ130の底側のUSB信号用接触子12
4、および電力用部位132を備えている。電力用部位
132は、電力用接触子134を備えている。電力用部
位132は、信号用接触子124よりはむしろデッキ1
30の反対側に設けられている。図6から分かるよう
に、第1と第2のプラグ118、120が受容領域11
2内に挿入された場合、2つのコネクタ118、120
の信号用接触子124は、全て同一方向に面する。電力
用部位126、132は、両方とも2つのデッキ12
2、130の間に設けられる。この実施例において、2
つの電力用部位126、132は、互いに横方向に隣接
して設けられる。しかしながら、これに替わる実施例に
おいて、2つの電力用部位126、132は、互いに少
なくとも部分的に縦にオフセットできる。
【0031】図9もまた参照すると、容器コネクタ11
0は、それに接続された他の異なった2つのタイプのU
SBプラグ140を有して示されている。プラグ140
は、電力用部位を備えていない。プラグ140は、標準
的USBプラグである。プラグ140は、受容領域11
2の部位114、116のいずれか一方に受容される。
このように、容器コネクタ110は、第1のUSB+電
力用プラグ118、第2のUSB+電力用プラグ12
0、および/または電力用プラグ140のない標準的U
SBの3つの異なったタイプのUSBプラグを受容する
のに適している。容器110は、他のUSB+電力用プ
ラグ118または120の一方とともに、電力用プラグ
140のない標準的USBの一つを受容できる。上述の
説明は、本発明の例示のみであることを理解しなければ
ならない。当業者によって、本発明から逸脱することな
く、多くの変更および改良がなされ得る。したがって、
本発明は、請求の範囲内に入るそのような全ての変更、
改良および変形を包含するように意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の特徴を具現化した電気コネクタの斜視
図。
【図2】図1に示されたコネクタの正面立面図。
【図3】図1に示されたコネクタの右側面立面図。
【図4】図2に示され他コネクタの4−4線に沿った断
面図。
【図5A】図1に示された電気コネクタ容器内に挿入す
るのに適した本発明の特徴を具現化したUSB+電力用
電気コネクタプラグの斜視図。
【図5B】図5Aに示されたUSB+電力用電気コネク
タプラグの反対方向からの斜視図。
【図5C】図5Aに示されたコネクタプラグの底部平面
図。
【図6】2つのプラグが接続された電気コネクタ容器の
他の実施例の概略図。
【図7】図6に示されたプラグの一方の概略的前面立面
図。
【図8】図6に示されたプラグの一方の概略的前面立面
図。
【図9】それに接続された他の2つのタイプのUSB+
電力用プラグを有する図6に示された電気コネクタ容器
の概略図。
【符号の説明】
10……電気コネクタ(コネクタ) 12、86……ハウジング 13……第1の部材 14……接触子 15……第2の部材 16……外側のシェル(シェル) 18……後方部位 20、64、70……中間部位 22……前方部位 24……開放空間 26、32、36……チャンネル 28……中間突出部(中央突出部) 29……頂部突出部 30……底部突出部 38、40、102……孔 44、52、53、98……空間 46、48、112……受容領域 50、51……デッキ受容部 58、92、124……信号用接触子(信号用導電体) 60、96、128、134……電力用接触子(電力用
導電体) 66、72……尾部 80、118、120、140……USBプラグ(接触
子支持デッキ) 90……シェル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート・イー・マクムリン アメリカ合衆国、ペンシルベニア州 17365、ウェルズビル、ワーリントン・ウ ェイズ 70 Fターム(参考) 5E021 FA05 FA09 FA16 FA20 FB02 FB17 FC19 FC33 LA09 LA14 5E023 AA04 AA16 BB02 BB22 CC23 DD22 EE04 GG02 HH06 HH12

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気コネクタであって:信号用接触子と
    電力用接触子とを有する電気的接触子を備え;それに接
    続された電気的接触子を有するハウジングを備え、この
    ハウジングは少なくとも2つの縦にオフセットした電気
    的プラグ受容領域を有していて、信号用接触子は万能式
    連続母線(USB)電気コネクタの配置構造の受容領域
    内に延び、電力用接触子は受容領域内に延びている;電
    気コネクタ。
  2. 【請求項2】 信号用接触子は、プラグ受容領域内に延
    びたスプリング接触部と、ハウジングの底部側から延び
    た尾部と、それらの間の曲げ部位とを備えている請求項
    1記載の電気コネクタ。
  3. 【請求項3】 信号用接触子のスプリング接触部は、2
    つのプラグ受容領域内に反対方向へ延びている請求項2
    記載の電気コネクタ。
  4. 【請求項4】 電力用接触子は、プラグ受容領域内に延
    びたスプリング接触部と、ハウジングの底部側から延び
    た尾部と、それらの間の曲げ部位とを備えている請求項
    1記載の電気コネクタ。
  5. 【請求項5】 電力用接触子のスプリング接触部は、2
    つの受容領域内に各反対方向へ延びている請求項4記載
    の電気コネクタ。
  6. 【請求項6】 ハウジングは、2つのプラグ受容領域の
    間に部位を備えていて、電力用接触子は、その部位から
    2つのプラグ受容領域内に延びている請求項1記載の電
    気コネクタ。
  7. 【請求項7】 第1のプラグ受容領域内に延びた電気的
    接触子は、第2のプラグ受容領域内に延びた電気的接触
    子と実質的に鏡像のように設けられている請求項1記載
    の電気コネクタ。
  8. 【請求項8】 プラグ受容領域は、このプラグ受容領域
    内に延びた4つの信号用接触子と、この4つの信号用接
    触子に対向してこのプラグ受容領域内に延びた2つの電
    力用接触子とを備えている請求項1記載の電気コネク
    タ。
  9. 【請求項9】 ハウジングに接続された電気的に導電性
    のシェルをさらに備えていて、このシェルがプラグ受容
    領域内に延びた接触子を備えている請求項1記載の電気
    コネクタ。
  10. 【請求項10】 ハウジングは、受容領域内で前方向に
    延びた突出部と、突出部に沿ったキャビティを通って延
    びた信号用接触子の部分と、突出部の部位に対して予備
    装填された信号用接触子の端部とを備えている請求項9
    記載の電気コネクタ。
  11. 【請求項11】 万能式連続母線(USB)電気コネク
    タであって:複数のUSBプラグ受容領域を形成するハ
    ウジングを備え;ハウジングに接続され受容領域内に延
    びていて、USBプラグ受容領域内に挿入されたUSB
    プラグに操作可能に電気的に接続するために設けられた
    電気的信号用接触子を備え;ハウジングに接続され受容
    領域内に延びた電気的電力用接触子を備えていて、ハウ
    ジングは2つの受容領域の間に部位を有していて、電力
    用接触子は部位から2つの受容領域内に反対方向に延び
    ている万能式連続母線電気コネクタ。
  12. 【請求項12】 2つの受容領域は、互いに関して縦に
    方向付けられている請求項11記載の万能式連続母線電
    気コネクタ。
  13. 【請求項13】 電気的信号用接触子は、電気的電力用
    接触子に向き合った受容領域内に延びている請求項11
    記載の万能式連続母線電気コネクタ。
  14. 【請求項14】 第1の受容領域内に延びた信号用接触
    子と電力用接触子とは、第2の受容領域内に延びた信号
    用接触子と電力用接触子と実質的に鏡像のように設けら
    れている請求項13記載の万能式連続母線電気コネク
    タ。
  15. 【請求項15】 受容領域はハウジングの前側に延び、
    接触子の端部はハウジングの底部側から延びている請求
    項11記載の万能式連続母線電気コネクタ。
  16. 【請求項16】 プラグ受容領域は、互いに縦に整列さ
    れていて、2つの受容領域の電気的信号用接触子と電気
    的電力用接触子とは、互いに実質的に鏡像のように設け
    られている請求項11記載の万能式連続母線電気コネク
    タ。
  17. 【請求項17】 ハウジングに接続された電気的に導電
    性のシェルをさらに備えていて、このシェルは、2つの
    受容領域内で反対方向へ延びた接触子アームを備えてい
    る請求項16記載の万能式連続母線電気コネクタ。
  18. 【請求項18】 電気コネクタであって:互いに縦にオ
    フセットした2つのプラグ受容領域を有するハウジング
    を備え;ハウジングに接続され2つのプラグ受容領域内
    に延びた電気的接触子を備え、この接触子は、信号用接
    触子と電力用接触子とを有していて;電力用接触子は2
    つの受容領域内に延びていて、信号用接触子は2つの受
    容領域内に延びていて、第1の受容領域内の信号用接触
    子と電力用接触子とは、第2の受容領域内の信号用接触
    子と電力用接触子と実質的に鏡像をなすような列に配置
    されている;電気コネクタ。
  19. 【請求項19】 ハウジングは、互いに2つのプラグ受
    容領域の間に設けられそれらを離隔するように設けられ
    た部位を備えている請求項18記載の電気コネクタ。
  20. 【請求項20】 2つのプラグ受容領域は、互いに縦に
    整列されている請求項19記載の電気コネクタ。
  21. 【請求項21】 電力用接触子は、2つの受容領域内ヘ
    部位から反対方向へ延びている請求項19記載の電気コ
    ネクタ。
  22. 【請求項22】 信号用接触子は、内方の各反対方向に
    おいて第1の受容領域と第2の受容領域内に延びている
    請求項21記載の電気コネクタ。
  23. 【請求項23】 ハウジングに接続された電気的に導電
    性のシェルをさらに備えていて、このシェルは、コネク
    タの4つの側部から2つの受容領域内に延びた接触子ア
    ームを備えている請求項18記載の電気コネクタ。
  24. 【請求項24】 ハウジングは、ハウジングの中央突出
    部の上方と下方でハウジングの前端部に向かって延びて
    いる2つの突出部を備えていて、信号用接触子は、2つ
    の突出部を通って延びていて中央突出部に向かって反対
    方向へ2つの突出部から外方へ突出している請求項18
    記載の電気コネクタ。
  25. 【請求項25】 電力用接触子は、2つのプラグ受容領
    域内へ反対方向に、中央突出部を通ってその外方へ延び
    ている請求項24記載の電気コネクタ。
  26. 【請求項26】 複数のUSB電気コネクタプラグを受
    容するための万能式連続母線(USB)電気コネクタ容
    器であって:少なくとも1つのプラグ受容領域を有する
    ハウジングを備え;ハウジングに接続された電気的接触
    子を備え、この接触子は信号用接触子と電力用接触子と
    を備えていて;少なくとも一方のプラグ受容領域は、互
    いに縦にオフセットして配置された2つのプラグの信号
    用接触子支持デッキと、少なくとも部分的に横方向に互
    いに隣接した2つのプラグの電力用接触子支持デッキと
    を受容するように寸法が定められ形成されている万能式
    連続母線電気コネクタ容器。
  27. 【請求項27】 ハウジングは、2つのプラグ受容領域
    を備えていて、この2つのプラグ受容領域は互いに縦に
    整列されている請求項26記載の万能式連続母線電気コ
    ネクタ容器。
  28. 【請求項28】 信号用接触子は、2つの受容領域内で
    同一方向へ延びている請求項27記載の万能式連続母線
    電気コネクタ容器。
  29. 【請求項29】 電気コネクタであって:少なくとも1
    つのプラグ受容領域を有するハウジングを備え;ハウジ
    ングに接続された電気的接触子を備え、この接触子は、
    信号用接触子と電力用接触子とを備えていて;少なくと
    も1つのプラグ受容領域は:信号用接触子支持デッキと
    電力用接触子部位とを有する第1の電気的プラグを受容
    するために寸法が定められ形成された第1の受容領域部
    位と;信号用接触子支持デッキと電力用接触子部位とを
    有する第2の電気的プラグを受容するために寸法が定め
    られ形成された第2の受容領域部位と;を備えていて;
    第1の受容領域部位と第2の受容領域部位の少なくとも
    一方は、信号用接触子支持デッキを有しているが電力用
    接触子部位を有していない第3の電気的プラグをこれに
    替えて受容するために寸法が定められ形成されている;
    電気コネクタ。
  30. 【請求項30】 少なくとも1つのプラグ受容領域は、
    第1の電気的プラグと第2の電気的プラグとの電力用接
    触子部位を互いに横方向に隣接するように配置するため
    に寸法が定められ形成されている請求項29記載の電気
    コネクタ。
  31. 【請求項31】 第1の受容領域と第2の受容領域と
    は、互いに縦に整列されている請求項30記載の電気コ
    ネクタ。
  32. 【請求項32】 信号用接触子と電力用接触子とは、第
    1の受容領域部位内に反対方向に延びている請求項29
    記載の電気コネクタ。
  33. 【請求項33】 第1の受容領域部位と第2の受容領域
    部位とは、第1の電気的プラグと第2の電気的プラグの
    接触子支持デッキを受容するためのデッキ受容領域を各
    備えていて、共通の電力用接触子部位受容領域がデッキ
    受容領域の間に設けられている請求項29記載の電気コ
    ネクタ。
  34. 【請求項34】 万能式連続母線(USB)電気コネク
    タプラグであって:信号用接触子支持デッキを備え;こ
    の支持デッキの第1の側に固定的に直接取着された電気
    的信号用導電体を備え;この支持デッキの反対側の第2
    の側に固定的に直接取着された電気的電力用導電体を備
    えていて、支持デッキは、USB電気的コネクタ容器の
    支持デッキ受容開口部内に挿入されるように寸法が定め
    られ形成されていて、電気的信号用導電体はUSB接触
    子列構造に整列されている;万能式連続母線電気コネク
    タプラグ。
JP2002197389A 2001-07-06 2002-07-05 万能式連続母線電気コネクタ Pending JP2003068407A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/900507 2001-07-06
US09/900,507 US6835091B2 (en) 2001-07-06 2001-07-06 Universal serial bus electrical connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003068407A true JP2003068407A (ja) 2003-03-07

Family

ID=25412634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002197389A Pending JP2003068407A (ja) 2001-07-06 2002-07-05 万能式連続母線電気コネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6835091B2 (ja)
EP (1) EP1274151B1 (ja)
JP (1) JP2003068407A (ja)
CN (3) CN1929214B (ja)
AT (1) ATE348422T1 (ja)
CA (1) CA2392178A1 (ja)
DE (1) DE60216672T2 (ja)
TW (1) TW542462U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243258A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Orion Denki Kk アースを改善するためのコネクタとシールド板の組立て体ならびに電子機器
JP2006236613A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Noba Denko Kk コネクタ固定構造及び固定方法、並びにコネクタ構造
JP2011049107A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Yazaki Corp シールドコネクタ
CN102044775A (zh) * 2009-10-20 2011-05-04 日本航空电子工业株式会社 连接器
JP2012209255A (ja) * 2011-03-28 2012-10-25 Tyco Electronics (Shanghai) Co Ltd Usbコネクタ

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100476929B1 (ko) * 2002-09-03 2005-03-16 삼성전자주식회사 카드형 유에스비 인터페이스 컨넥터를 갖는 유에스비 시스템
US6752654B1 (en) * 2003-04-11 2004-06-22 Compal Electronics, Inc. Serial advanced technology attachment connector
US6776660B1 (en) 2003-04-30 2004-08-17 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
US20050095902A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Hongbo Zhang Connector assembly
US7421184B2 (en) 2004-05-14 2008-09-02 Molex Incorporated Light pipe assembly for use with small form factor connector
US6948983B1 (en) * 2004-08-10 2005-09-27 Megaforce Company Limited Slim USB male connector with anti-disorientation design
US20060154530A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Novotney Donald J Connector system
US7525216B2 (en) 2005-01-07 2009-04-28 Apple Inc. Portable power source to provide power to an electronic device via an interface
JP2006202656A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ
TW200629671A (en) * 2005-02-14 2006-08-16 Top Yang Technology Entpr Co Electrical connector
TW200629670A (en) * 2005-02-14 2006-08-16 Top Yang Technology Entpr Co Electrical connector
US7473107B2 (en) * 2005-04-29 2009-01-06 Finisar Corporation Molded lead frame connector with mechanical attachment members
CN100358187C (zh) * 2005-05-23 2007-12-26 东莞精诚电子有限公司 通用串行总线接口
WO2007012238A1 (fr) * 2005-07-27 2007-02-01 Beijing Huaqi Information Digital Technology Co., Ltd. Connecteur sata
CN2840402Y (zh) * 2005-09-09 2006-11-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP4623584B2 (ja) * 2005-12-28 2011-02-02 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN102738624B (zh) * 2006-04-17 2015-02-25 爱国者电子科技有限公司 Sata连接器
CN102738673B (zh) * 2006-04-17 2014-12-24 爱国者电子科技有限公司 Sata连接器
CN101692515B (zh) * 2006-04-17 2012-06-20 爱国者电子科技有限公司 Sata连接器
US20080055842A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Suyin Corporation Computer module with two transmission interfaces
US7540788B2 (en) 2007-01-05 2009-06-02 Apple Inc. Backward compatible connector system
US7701080B2 (en) * 2007-02-13 2010-04-20 Ford Global Technologies, Llc USB for vehicle application
US7670191B2 (en) * 2007-04-20 2010-03-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Extension/expansion to universal serial bus connector
CN201113013Y (zh) * 2007-09-03 2008-09-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US20090061665A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Taiwan Electronics Co., Ltd. Powered external serial advancement technology attachment socket
US8095713B2 (en) * 2007-09-04 2012-01-10 Apple Inc. Smart cables
US20090186529A1 (en) * 2007-09-04 2009-07-23 Taiwin Electronics Co., Ltd Powered external serial advanced technology attachment plug
US20090111320A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Enhanced universal serial bus connector
US7604490B2 (en) * 2007-12-05 2009-10-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Electrical connector with improved ground piece
CN201252173Y (zh) * 2008-06-11 2009-06-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
US7635280B1 (en) 2008-07-30 2009-12-22 Apple Inc. Type A USB receptacle with plug detection
JP4721373B2 (ja) * 2008-12-02 2011-07-13 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US8506317B2 (en) 2008-12-04 2013-08-13 3M Innovative Properties Company Method, system and devices for interconnecting a plurality of devices
US8187039B2 (en) * 2009-01-07 2012-05-29 Chou Hsien Tsai Sharable socket structure
US8169783B2 (en) * 2009-03-30 2012-05-01 Tyco Electronics Corporation Latch assembly for a pluggable electronic module
CN201438580U (zh) * 2009-05-20 2010-04-14 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器
US8596882B2 (en) 2009-10-16 2013-12-03 Adc Telecommunications, Inc. Managed connectivity in fiber optic systems and methods thereof
EP3113291A1 (en) 2009-10-16 2017-01-04 ADC Telecommunications, Inc. Managed connectivity in electrical systems and methods thereof
MX2012004521A (es) 2009-10-19 2012-07-23 Adc Telecommunications Inc Sistema de conectividad electrica gestionados.
CN201601292U (zh) * 2009-11-26 2010-10-06 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
CN105137548B (zh) 2010-02-12 2018-02-02 Adc电信公司 受管理的光纤连接系统
DE102010002681B4 (de) * 2010-03-09 2018-10-18 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrischer Steckverbinder, elektrische Steckverbindung sowie konfektioniertes elektrisches Kabel
CN201829689U (zh) * 2010-06-08 2011-05-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP5582893B2 (ja) * 2010-07-06 2014-09-03 ホシデン株式会社 面実装用マルチコネクタ及び電子機器
US8696369B2 (en) 2010-09-09 2014-04-15 Adc Telecommunications, Inc. Electrical plug with main contacts and retractable secondary contacts
WO2012054348A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Adc Telecommunications, Inc. Single-piece plug nose
US8838868B2 (en) * 2010-12-17 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Communication port and connector
US8715012B2 (en) 2011-04-15 2014-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Managed electrical connectivity systems
EP2710517A4 (en) 2011-05-17 2014-12-10 Adc Telecommunications Inc COMPONENT IDENTIFICATION AND TRACKING SYSTEMS FOR TELECOMMUNICATIONS NETWORKS
US9093796B2 (en) 2012-07-06 2015-07-28 Adc Telecommunications, Inc. Managed electrical connectivity systems
US9470742B2 (en) 2012-08-03 2016-10-18 Commscope Technologies Llc Managed fiber connectivity systems
US9203198B2 (en) 2012-09-28 2015-12-01 Commscope Technologies Llc Low profile faceplate having managed connectivity
CN103794947B (zh) * 2012-10-30 2015-12-02 东莞讯滔电子有限公司 电连接器
TWI505583B (zh) * 2012-11-21 2015-10-21 Luxshare Ict Co Ltd 電連接器
US9285552B2 (en) 2013-02-05 2016-03-15 Commscope Technologies Llc Optical assemblies with managed connectivity
US9423570B2 (en) 2013-02-05 2016-08-23 Commscope Technologies Llc Optical assemblies with managed connectivity
US9379501B2 (en) 2013-02-05 2016-06-28 Commscope Technologies Llc Optical assemblies with managed connectivity
TWM458719U (zh) * 2013-02-07 2013-08-01 Tuton Technology Co Ltd 具偵測功能的堆疊型連接器(一)
TWM464844U (zh) * 2013-05-14 2013-11-01 Tuton Technology Co Ltd 具備電力補給功能的堆疊型連接器
CN203367652U (zh) * 2013-05-31 2013-12-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 堆叠电连接器
CN104348003B (zh) * 2013-07-31 2016-08-24 欧品电子(昆山)有限公司 电连接器
WO2015080997A1 (en) * 2013-11-27 2015-06-04 Fci Asia Pte. Ltd Electrical connector including guide member
US9500814B2 (en) 2014-03-26 2016-11-22 Commscope Technologies Llc Optical adapter module with managed connectivity
DE102015200722A1 (de) * 2015-01-19 2016-07-21 Te Connectivity Germany Gmbh Steckverbindereinsatz und Steckverbinder für die Datenübertragung in Automobilen
US9899780B2 (en) * 2015-07-15 2018-02-20 Alan L. Pocrass RJ and USB connectors with grooved contact pins
TWM513474U (zh) * 2015-08-03 2015-12-01 T Conn Prec Corp 具改良端子組之電連接器
CN205016744U (zh) * 2015-08-17 2016-02-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN105717584B (zh) * 2016-01-30 2019-06-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 光收发组件模组
WO2017200734A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-23 3M Innovative Properties Company Electrical connector for printed circuit boards

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295843A (en) * 1993-01-19 1994-03-22 The Whitaker Corporation Electrical connector for power and signal contacts
US5637015A (en) * 1995-08-31 1997-06-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Shielded electrical connector
WO1997018602A1 (en) 1995-11-13 1997-05-22 Intel Corporation A dual-in-line universal serial bus connector
US5685739A (en) * 1996-02-14 1997-11-11 The Whitaker Corporation Shielded electrical connector
US5755595A (en) * 1996-06-27 1998-05-26 Whitaker Corporation Shielded electrical connector
JP3465486B2 (ja) * 1996-07-22 2003-11-10 ミツミ電機株式会社 電気コネクタ
US5800192A (en) * 1996-08-30 1998-09-01 Berg Technology, Inc. Receptacle with integral sensor device
US5772453A (en) 1996-10-01 1998-06-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Side-by-side dual port USB connector
TW309184U (en) * 1996-10-14 1997-06-21 Jang Chuen Rung Feedback and protection circuit of the backlight device in LCD panel
US6007379A (en) * 1997-02-10 1999-12-28 Thomas & Betts International, Inc. Electrical connector assembly
US6086430A (en) * 1997-02-27 2000-07-11 International Business Machines Corporation Enhanced universal serial bus
US5984725A (en) * 1997-04-30 1999-11-16 Berg Technology, Inc. Filtered universal serial bus
TW376211U (en) * 1997-08-26 1999-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Receptacles of the power connector
TW347105U (en) 1997-09-19 1998-12-01 Mitac Int Corp Integrated-type computer
US6162089A (en) * 1997-12-30 2000-12-19 The Whitaker Corporation Stacked LAN connector
TW414397U (en) 1998-09-11 2000-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Receptacle connector
TW405762U (en) * 1998-11-11 2000-09-11 Molex Inc Connector
TW411044U (en) * 1998-11-24 2000-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic connector assembly
TW383924U (en) * 1998-12-11 2000-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Universal bus connector
TW395574U (en) * 1998-12-18 2000-06-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly
US6166892A (en) * 1998-12-18 2000-12-26 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Connector with built-in resettable power regulation
US6217389B1 (en) * 1999-02-08 2001-04-17 Amphenol Corporation Universal serial bus connector with an integral over-current protection device and indicator
TW417870U (en) * 1999-06-01 2001-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electric connector apparatus
US6238244B1 (en) 1999-06-24 2001-05-29 Advanced Connecteck Inc. Shielded electrical connector with superposed terminals
TW431703U (en) * 1999-07-06 2001-04-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6394846B1 (en) * 1999-08-06 2002-05-28 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with separate receptacles using common filter
US6273757B1 (en) * 1999-11-10 2001-08-14 Berg Technology, Inc. Receptacle with conductive cavity insertion piece inserted thereinto
CN2428873Y (zh) * 2000-06-02 2001-05-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 组合式电连接器
US6296521B1 (en) * 2001-01-26 2001-10-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with power contacts positioned at lateral ends without increasing dimension thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243258A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Orion Denki Kk アースを改善するためのコネクタとシールド板の組立て体ならびに電子機器
JP2006236613A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Noba Denko Kk コネクタ固定構造及び固定方法、並びにコネクタ構造
JP2011049107A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Yazaki Corp シールドコネクタ
CN102044775A (zh) * 2009-10-20 2011-05-04 日本航空电子工业株式会社 连接器
JP2011090800A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
US7988487B2 (en) 2009-10-20 2011-08-02 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
TWI413309B (zh) * 2009-10-20 2013-10-21 Japan Aviation Electron 連接器
JP2012209255A (ja) * 2011-03-28 2012-10-25 Tyco Electronics (Shanghai) Co Ltd Usbコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE60216672D1 (de) 2007-01-25
CA2392178A1 (en) 2003-01-06
CN1275361C (zh) 2006-09-13
CN100544130C (zh) 2009-09-23
TW542462U (en) 2003-07-11
CN1929214B (zh) 2010-04-21
US20030008553A1 (en) 2003-01-09
EP1274151A2 (en) 2003-01-08
CN1396681A (zh) 2003-02-12
CN1929214A (zh) 2007-03-14
EP1274151A3 (en) 2004-08-25
EP1274151B1 (en) 2006-12-13
CN1929213A (zh) 2007-03-14
ATE348422T1 (de) 2007-01-15
DE60216672T2 (de) 2007-10-04
US6835091B2 (en) 2004-12-28
US6939168B2 (en) 2005-09-06
US20050095915A1 (en) 2005-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003068407A (ja) 万能式連続母線電気コネクタ
JPS6223031Y2 (ja)
US6565388B1 (en) Shielded cable connector
US7252549B2 (en) Connector, receptacle for connector and plug for connector
EP0411888B1 (en) Electrical connector
US4820175A (en) Electrical connector for an electrical cable
EP0386742B1 (en) Electrical connector with socket contacts of different sizes having means for preventing erroneous connection
JP5006618B2 (ja) コネクタ
EP1480293A2 (en) Multi-interface power contact and electrical connector including same
US20060292898A1 (en) Electrical interconnection system
EP1107387A1 (en) Shielded connector
US7001212B1 (en) Surface mountable retention bracket for electrical connector
CN102282732A (zh) 接地用连接器及包含该接地用连接器的线束
EP0858134B1 (en) Electrical connector assembly
JP2005527959A (ja) 改良されたレセプタクル
JPH0636382B2 (ja) 電気コネクター
US7438601B2 (en) Connector
JP2631258B2 (ja) 過度応力防止手段を有する雄電気端子
JPH10507298A (ja) ユニバーサルコンタクトレセプタクル
US20100144199A1 (en) Cable assembly having shroud substantially covering mated receptacle connector
WO1987007441A1 (en) Shielded electrical connector
US4066327A (en) Electrical connector assemblies
JP2004342414A (ja) コネクタ
JP4960274B2 (ja) ケーブルコネクタ
JPS61163574A (ja) 電気コネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610