JP2003062031A - 入浴者支え具 - Google Patents

入浴者支え具

Info

Publication number
JP2003062031A
JP2003062031A JP2001304207A JP2001304207A JP2003062031A JP 2003062031 A JP2003062031 A JP 2003062031A JP 2001304207 A JP2001304207 A JP 2001304207A JP 2001304207 A JP2001304207 A JP 2001304207A JP 2003062031 A JP2003062031 A JP 2003062031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view
bather
back portion
plastic
perspective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001304207A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiko Fujisaki
トシ子 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001304207A priority Critical patent/JP2003062031A/ja
Publication of JP2003062031A publication Critical patent/JP2003062031A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入浴中の人の体を支える入浴者支え具を提供
する。 【解決手段】 背部1の両横部に、前方に延びたアーム
部2を設け、背部1の背面に掛け具8を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、体の不自由な人の
入浴中の体(入浴者)を倒れないように支える入浴者支
え具である。
【0002】
【従来の技術】従来、介護者が体の不自由な人を入浴さ
せる場合、体の不自由な人は体が不安定で、ぐらついた
り倒れたりし易いので、それを防ぐために介護者は体の
不自由な人の体を手で押さえて倒れないようにしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があった。介護者が体の不自由な人の入浴中ずっと手
で押さえているのは手が掛かり大変であった上、手が塞
がってしまうので他の作業がし難く不便であった。本発
明は、以上の欠点を解決するためになされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明の請求項
1では、背部の両横部に、前方に向けて延びたアーム部
を設け、背部の背面に、着脱自在に浴槽に係止固定する
ための係止手段を設けた入浴者支え具を提案する。ま
た、本発明の請求項2では、請求項1記載の入浴者支え
具において、前記背部の上方に枕を設けたものを提案す
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を幾つ
かの実施例にもとづき図面を参照して説明する。図1に
は本発明の第1実施例の斜視を示し、図2には同実施例
の使用側面を示してある。
【0006】本実施例では、プラスチック製の背部1の
両横部に、プラスチック製のアーム部2が前方に延びて
一体形成で設けられており、背部1と両アーム部2で略
コ字形状になっている。そして、背部1の背面には、浴
槽に着脱自在に係止固定するための係止手段である掛け
具8が設けられている。尚、背部1とアーム部2はプラ
スチック製に限らず、硬質ウレタン製等にしてもよい。
これを使用する時は、掛け具8を浴槽上縁の適宜箇所に
掛けた後、入浴者は両アーム部2を両脇下(腕と胴体の
間)に位置させて座る。すると、入浴者は両アーム部2
によって体が支えられるため、ぐらついたり倒れたりす
る心配がなく、安定して入浴できる。
【0007】図3には第2実施例の斜視を示し、図4に
は同実施例の使用側面を示してある。本実施例では、背
部1の両横部に、前方に延びたアーム部2が一体形成で
設けられており、背部1と両アーム部2で略コ字形状に
なっている。そして、背部1の背面には、係止手段とし
て吸盤9が設けられている。これを使用する時には、吸
盤9を浴槽内壁の適宜箇所に吸着させて固定する。
【0008】図5には第3実施例の斜視を示し、図6に
は同実施例の使用側面を示してある。本実施例では、背
部1の両横部に、前方に延びたアーム部2が一体形成で
設けられており、背部1の上方には枕3が設けられてい
る。そして、背部1の背面には係止手段として掛け具8
が設けられている。これを使用する時は、掛け具8を浴
槽上縁の適宜箇所に掛けた後、入浴者は両アーム部2を
両脇下に位置させ、背部1に背中を当て、枕3に後頭部
を当てて座る。
【0009】図7には第4実施例の斜視を示し、図8に
は同実施例の側面を示してある。本実施例では、プラス
チック製の背部1の両横部に、前方に延びたプラスチッ
ク製のアーム部2が設けられており、背部1の上方には
ビニール製空気枕の枕3が設けられている。そして、背
部1の背面には掛け具8が設けられている。本実施例で
は、両アーム部2はネジ5により背部1に着脱自在に設
けられており、ネジ5を緩めれば図8中で矢印のように
回動し、ネジ5を締めることによって任意の角度で背部
1に固定可能となっている。尚、枕3はビニール製空気
枕に限らず、プラスチック製等にしてもよく、背部1と
アーム部2もプラスチック製に限らず、背部1を空気入
りビニール製等にしてもよい。
【0010】図9には第5実施例の斜視を示し、図10
には同実施例の使用側面を示してある。本実施例では、
背部1の両横部に、前方に延びたアーム部2が設けられ
ており、背部1の上方には枕3が設けられている。そし
て、背部1の背面には掛け具8が設けられている。ま
た、本実施例の両アーム部2の前方には、開閉具7が備
えられた前ベルト6が設けられている。前ベルト6は長
さ調節可能で入浴者の前側で左右の開閉具7を閉じ合わ
せれば、入浴者をよりしっかり支えることができる。
尚、両アーム部2を設けず、前ベルト6を直に背部1に
取り付けたりしてもよい。
【0011】図11には第6実施例の斜視を示し、図1
2には同実施例の使用側面を示してある。本実施例で
は、プラスチック製の背部1の両横部に、前方に延びた
プラスチック製のアーム部2が設けられており、背部1
の上方にはプラスチック製の枕3が設けられている。そ
して、背部1の背面には掛け具8が設けられている。ま
た、本実施例では、背部1の下方にプラスチック製の座
部4が一体形成で設けられており、座部4を尻の下に敷
いて使用する。尚、背部1、アーム部2、枕3、座部4
はプラスチック製に限らず、硬質ウレタン製等にしても
よく、各々別素材にしてもよい。
【0012】図13には第7実施例の斜視を示し、図1
4には同実施例の使用側面を示してある。本実施例で
は、プラスチック製の背部1の両横部に、前方に延びた
プラスチック製のアーム部2が設けられており、背部1
の背面には、長さ(高さ)調節可能な掛け具8が設けら
れている。また、背部1の下部には、下方に長く延びた
EVA樹脂製の座部4が設けられており、座部4の背面
には、浴槽の底に吸着するための吸盤9が設けられてい
る。尚、座部4はEVA樹脂製に限らず、背部1と両ア
ーム部2もEVA樹脂製等にしてもよい。
【0013】図15には第8実施例の斜視を示してあ
る。本実施例では、プラスチック製の背部1の両横部
に、前方に延びたプラスチック製のアーム部2が一体に
設けられており、背部1の背面には長さ(高さ)調節可
能な掛け具8が設けられている。また、背部1の下方に
はプラスチック製の座部4が一体に設けられており、両
アーム部2の前方には、プラスチック製の前ベルト6が
着脱自在に設けられている。尚、背部1と両アーム部2
と座部4と前ベルト6はプラスチック製に限らずEVA
樹脂製等にしてもよく、掛け具8の代わりに吸盤等を用
いてもよい。また、掛け具8を設けないものでもよく、
前ベルト6を設けないものでもよい。
【0014】以上で具体的実施例の説明を終えるが、本
発明は上記実施例に限られるものではなく、公知技術等
を用いて種々の態様をとりえる。例えば、第1、第2、
第5から第8実施例において、アーム部を角度調節可能
なものにしてもよく、第1、第2、第6、第7実施例に
おいて前ベルトを設けてもよい。また、第1、第3から
第6実施例において、掛け具を長さ(高さ)調節可能な
ものにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明を使用すれば、体が安定するの
で、介護者は体の不自由な人の入浴中ずっと手で押さえ
る必要がないため手が掛からず、手が空くので他の作業
が楽にでき便利である。また、体の不自由な人ばかりで
なく、健康な人もこれを使えば、体が支えられて楽なの
でリラックスして入浴できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の斜視図である。
【図2】第1実施例の使用側面図である。
【図3】第2実施例の斜視図である。
【図4】第2実施例の使用側面図である。
【図5】第3実施例の斜視図である。
【図6】第3実施例の使用側面図である。
【図7】第4実施例の斜視図である。
【図8】第4実施例の側面図である。
【図9】第5実施例の斜視図である。
【図10】第5実施例の使用側面図である。
【図11】第6実施例の斜視図である。
【図12】第6実施例の使用側面図である。
【図13】第7実施例の斜視図である。
【図14】第7実施例の使用側面図である。
【図15】第8実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 背部 2 アーム部 3 枕 4 座部 5 ネジ 6 前ベルト 7 開閉具 8 掛け具 9 吸盤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背部の両横部に、前方に向けて延びたア
    ーム部を設け、背部の背面に係止手段を設けた入浴者支
    え具。
  2. 【請求項2】 前記背部の上方に枕を設けた請求項1記
    載の入浴者支え具。
JP2001304207A 2001-08-24 2001-08-24 入浴者支え具 Withdrawn JP2003062031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304207A JP2003062031A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 入浴者支え具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304207A JP2003062031A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 入浴者支え具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003062031A true JP2003062031A (ja) 2003-03-04

Family

ID=19124159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001304207A Withdrawn JP2003062031A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 入浴者支え具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003062031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043441A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Impress:Kk 組み立て式簡易浴槽用枠体、組み立て式簡易貯液槽用枠体、組み立て式簡易浴槽、組み立て式簡易貯液槽、それらの枠体を構成可能な分割枠体、及び分割枠体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043441A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Impress:Kk 組み立て式簡易浴槽用枠体、組み立て式簡易貯液槽用枠体、組み立て式簡易浴槽、組み立て式簡易貯液槽、それらの枠体を構成可能な分割枠体、及び分割枠体の製造方法
JP4704820B2 (ja) * 2004-06-30 2011-06-22 株式会社インプレス 組み立て式簡易貯液槽用枠体、組み立て式簡易貯液槽、及びその枠体を構成可能な分割枠体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804842B1 (en) Waterproof portable bathing chair
US6109686A (en) Chair for use by an adult or a child
JP2003062031A (ja) 入浴者支え具
JP3080745U (ja) 姿勢保持具
JP3210873U (ja) 沐浴補助具
JP2000060754A (ja) 浴 槽
JP2002058616A (ja) 便 器
JP2003245166A (ja) 健康座布団製造方法
KR200249360Y1 (ko) 침대를 겸한 소파의 프레임
JP2524894Y2 (ja) 入浴用移乗台付き浴室
JP4505988B2 (ja) 浴室ユニット
JP2811296B2 (ja) 身障者用いす
JPH07227311A (ja) 乳幼児用シャンプー台
JP2003038239A (ja) 洗髪用ボウル
JP2503583Y2 (ja) 椅子付き浴槽及び浴室
JPH0732251Y2 (ja) 幼児兼用リヤシート
JP2000279336A (ja) 腰掛け取り付け式浴槽、並びに浴槽用腰掛け
JP2001095721A (ja) 補助便座
JP3650341B2 (ja) 椅子
JP2000333771A (ja) 体位保持ホルダー
JP2003027562A (ja) 手すり装置
JPH1176090A (ja) 浴槽用腰掛け具
JP3099799U (ja) 浴室用椅子
JP4443000B2 (ja) 便器
JPH076831Y2 (ja) 自動車用シートのランバーサポート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104