JP2003035781A - 放射線画像撮影装置 - Google Patents

放射線画像撮影装置

Info

Publication number
JP2003035781A
JP2003035781A JP2001223032A JP2001223032A JP2003035781A JP 2003035781 A JP2003035781 A JP 2003035781A JP 2001223032 A JP2001223032 A JP 2001223032A JP 2001223032 A JP2001223032 A JP 2001223032A JP 2003035781 A JP2003035781 A JP 2003035781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
detection panel
cushioning material
image
image capturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001223032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3848107B2 (ja
Inventor
Tetsuo Watabe
哲緒 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001223032A priority Critical patent/JP3848107B2/ja
Publication of JP2003035781A publication Critical patent/JP2003035781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3848107B2 publication Critical patent/JP3848107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 放射線画像撮影装置の耐衝撃性能と画質性能
の双方を満足させる。 【解決手段】 筐体の放射線入射側の内壁と検出パネル
との間に緩衝材を配置する。実線で示す緩衝材の特性で
は、X線に対する空間的な分布特性において、発泡像に
よる影響が周波数帯F1〜F2に対して或るピークを中
心に確率的に現れる。この周波数帯F1〜F2を、ナイ
キスト周波数Fsよりも高域にすることにより、可視画
像として発泡による構造的な像が見えなくなり、大きな
違和感を与えることがない。なお、ナイキスト周波数F
sは、センサの画素ピッチpとするとFs=1/2pで
表現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可搬性を有するデ
ジタル式の放射線画像撮影装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、対象物に放射線を照射し、対
象物を透過した放射線の強度分布を検出して、対象物の
放射線画像を得る装置が、工業用の非破壊検査や医療診
断の場で広く一般に利用されている。このような撮影の
一般的な方法としては、X線に対するフィルム/スクリ
ーン法が挙げられる.これは感光性フィルムと、X線に
対して感度を有している蛍光体を組合わせて撮影する方
法である。X線を照射すると発光する希土類の蛍光体を
シート状にし感光性フィルムの両面に密着して保持し、
被写体を透過したX線を蛍光体で可視光に変換し、感光
性フィルムで光を捉える。そして、フィルム上に形成さ
れた潜像を化学的処理で現像することで、可視化するこ
とができる。
【0003】一方、近年のデジタル技術の進歩により、
放射線画像を電気信号に変換し、この電気信号を画像処
理した後に、可視画像としてCRT等に再生することに
より高画質の放射線画像を得る方式が求められてきてい
る。このような放射線画像を電気信号に変換する方法と
しては、放射線の透過画像を一旦蛍光体中に潜像として
蓄積して、後にレーザー光等の励起光を照射することで
潜像を光電的に読み出し、可視像として出力する放射線
画像記録再生システムが、特開昭55−12429号公
報、同56−11395号公報などで提案されている。
【0004】また、近年の半導体プロセス技術の進歩に
伴い、半導体センサを使用して同様に放射線画像を撮影
する装置が開発されている。これらのシステムは、従来
の感光性フィルムを用いる放射線写真システムと比較し
て、極めて広いダイナミックレンジを有しており、放射
線の露光量の変動に影響されない放射線画像を得ること
ができる実利的な利点を有している。同時に、従来の感
光性フィルム方式と異なり、化学的処理を要さず即時的
に出力画像を得ることができる利点もある。
【0005】図4はこのような放射線画像撮影装置のシ
ステムを示す概念図である。X線画像撮影装置1はX線
検出センサ2を内蔵し、X線発生装置3によって発せら
れたX線を被写体Sに照射し、被写体Sを透過したX線
を二次元の格子状に配列した光電変換素子によって検出
する。この検出手段から出力される画像信号を画像処理
手段4でディジタル画像処理し、モニタ5に被写体Sの
X線画像を表示する。
【0006】従来から、この種の撮像装置は放射線室に
設置され利用されている。しかし、近年ではより迅速か
つ広範囲な部位の撮影を可能にするため、可搬型の撮影
装置(電子カセッテ)が求められている。電子カセッテ
を使用した撮影は定置式の撮影とは異なり、撮影の部位
によって患者に対しての置き方が変わり、患者がカセッ
テの上に直接載ったりすることもある。例えば、四肢撮
影の場合に、カセッテを水平に設置し、患者がカセッテ
の上面に横たわったり立ったりして対向側からX線を照
射する。従って、電子カセッテは耐荷重性を考慮した強
度とすることが要求される。
【0007】更に、上述のような電子カセッテは定置式
の場合と異なり、操作者はカセッテの搬送や、カセッテ
の設置状態を変更したりする操作を行うが、その際に誤
って落としたりぶつけたりすることも想定される。その
ような不測の場合でも、少なくとも内部のX線検出器が
正常に機能するように保護することも必要である。従っ
て、電子カセッテは耐衝撃性的な強度も考慮されなけれ
ばならない。
【0008】このような問題を解決するために、図5に
示すような従来例の撮影部が考案されている。即ち、X
線撮影などに用いるこの電子カセッテは、主に検出パネ
ル11、支持台12、電気回路部13、フレキシブルケ
ーブル14、筐体15、緩衝材16等から構成される。
X線を検出する検出パネル11は強度的に支持する基台
12に固定されている。検出パネル11からフレキシブ
ルケーブル14を介して接続された電気回路部13が、
基台12の裏面側に固定される。
【0009】検出パネル11から得られた検出信号は、
電気回路部13によって処理され、撮影部外の画像処理
装置へと伝送される。撮影部のX線入射面側において
は、筐体15と検出パネル11との間に緩衝材16が配
置されている。この緩衝材16は上部から物がぶつかっ
た際の衝撃を吸収し、また荷重がかかった際の応力を緩
和するためのものである。緩衝材16は衝撃吸収性を有
し、かつX線透過性が比較的良いことから発泡材が多く
用いられている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このようなデジタル画
像撮影装置は、各画素毎の出力差を補正するために、基
準撮影条件下で画像を撮影し、感度補正用の基準画像を
作成する。この基準画像に基づいて、各画素毎の感度補
正係数を設定することで、撮影部に依存しない良好な画
像を得ることができる。
【0011】従来例のカセッテにおいては、検出パネル
の前面に緩衝材を配置したが、この場合のキャリブレー
ション画像には緩衝材の発泡形状が透過率の影響で写り
込んでくる。通常では、X線発生用の管球と撮影部の位
置関係がキャリブレーション時と撮影時で同一であれ
ば、発泡像は或る程度相殺されて画像に与える違和感は
少ない。
【0012】しかし、カセッテ撮影の際は様々な部位へ
の使用が考えられるが、撮影手法として撮影部に対して
入射させるX線に傾きを持たせることがある。図6に示
すように、緩衝材16中の或る発泡Fに対しての透過像
を考えた場合に、矢印Aのように鉛直に入射された場合
と、矢印Bのように斜入された場合では、撮影部に到達
されるX線の経路が変わるため、図中では実線と破線の
ように、1つの発泡像に対する画像は平面的に位置がず
れてしまう。そのため、キャリブレーション画像で補正
を加えると、各画素に適切な補正が成り立たず、粒状性
が目立つ画像になってしまう。
【0013】本発明の目的は、上述の課題を解決するた
めに、耐衝撃性能と画質との双方を満足する放射線画像
撮影装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る放射線画像撮影装置は、放射線発生手段
から発した放射線を被写体に照射し、被写体を透過した
放射線分布をセンサで検出する放射線画像撮影装置にお
いて、被写体を透過した放射線を検出する光電変換素子
を配置した検出面を有する放射線検出パネルと、該検出
パネルを支持する基台と、電気信号を処理する電子部品
を実装した電気回路基板と、これらを内包する筐体とを
有し、該筐体の放射線入射側の内壁と前記放射線検出パ
ネルとの間に発泡剤から成る緩衝材を配置し、該緩衝材
は放射線透過分布が前記検出パネルの解像周波数よりも
高い周波数帯域に分布するような発泡構造を有すること
を特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明を図1〜図3に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明する。図1は放射線画像撮影
装置の形態の側方断面図を示している。筐体本体21は
X線透過性の筐体蓋22により密閉されており、筐体本
体21内においては、基台23が支持部24を介して固
定されており、基台23上に検出パネル25が載置さ
れ、検出パネル25と筐体蓋22間には微細な構造を持
つシリコン又はウレタン系の発砲材から成る緩衝材26
が介在されている。
【0016】X線像検出パネル25は基本的に、蛍光板
27と光電変換素子28と基板29により構成されてい
る。基板29は半導体素子との化学作用のないこと、半
導体プロセスの温度に耐えること、寸法安定性などの必
要性からガラス板が多く用いられる。このようなガラス
基板29上に、光電変換素子28が半導体プロセスによ
り二次元配列的に形成される。蛍光板27は金属化合物
の蛍光体を樹脂板に塗布したものが用いられ、基板29
と接着によって一体化されている。
【0017】基台23の裏側には回路基板30が取り付
けられており、この回路基板30は光電変換された電気
信号を処理する電子部品31を搭載し、電子部品32を
搭載したフレキシブル回路基板33によって光電変換素
子28と接続されている。回路基板30は片面実装の基
板であり、非実装面側において絶縁シート34を介し
て、基台23に対して密着して固定されている。
【0018】フレキシブル回路基板33は光電変換素子
28からの電気信号を読み出すための信号線及び制御線
が配線されており、基板29の外周に対して複数配置さ
れている。各フレキシブル回路基板33は基台23の側
方を通り、基台23の回路基板30まで引き回されてい
る。フレキシブル回路基板33においても電子部品32
が実装された領域は、絶縁材35を介して基台23に固
定されている。
【0019】筐体蓋22と検出パネル25との間に配置
された緩衝材26は、操作者が誤って上部から物をぶつ
けたりした際の衝撃を吸収したり、被検者が乗って荷重
がかかった際に、検出パネル25に局所的に過大な応力
が加わらないように緩和させる機能を有する。また、緩
衝材26は破線のように検出パネル25の有効画素に対
してX線が45°傾いて入射された場合でも、緩衝材2
6は入射経路中に均一に存在するような大きさを持って
いる。
【0020】従来例と大きく異なるのは緩衝材26の発
泡の分布度であり、図2は緩衝材26にX線を照射し透
過してきたX線に対する空間的な分布特性を示し、横軸
は空間周波数、縦軸は透過画像に対する分布出力を表し
ている。実線は本実施の形態の緩衝材26における特性
であり、発泡像による影響は周波数帯F1〜F2に対し
て或るピークを中心に確率的に現れている。これに対し
て、従来例においては破線に示すような部分に分布して
いる。
【0021】Fsはセンサの画素ピッチに依存する解像
可能なナイキスト周波数を表し、画素ピッチをpとする
とFs=1/2pで表現される。本実施の形態では従来
例と異なり、発泡像による周波数帯F1〜F2はナイキ
スト周波数Fsより高域にあるので、可視画像としては
発泡による構造的な像は見えず、大きな違和感を与える
ことはない。
【0022】緩衝材26については、更に粒状性を改善
し良好な画質を求めたり、将来において画素ピッチを狭
めて解像度を向上させたセンサを開発してゆく場合に、
発泡像による周波数帯はより高域にシフトさせる必要が
ある。
【0023】しかし、このような発泡の細密化には限界
があるため、別な解決手法も求められてくる。そのため
には、緩衝材は発泡材のように形状的な構造を持たず、
単一な素材である必要がある。しかも、図3に示すよう
に少なくともナイキスト周波数Fs以下には、特異な周
波数分布を持たないことが必須である。
【0024】一方で、緩衝材は当初の目的である緩衝性
能と、X線透過率を満足させなければならない。透過率
を抑えるには厚みを薄くし、素材の弾性率を高めること
が適切である。実験的には、反発係数が30%以下であ
れば、適切な透過率を満足させる厚み以内で、撮影部と
して適切な緩衝性能や荷重条件を満足することができ
る。このような要件を満足させる材質としては、シリコ
ンゲル等が挙げられる。
【0025】このような緩衝材の選定により、発泡材に
比べてより画質を向上でき、解像力の高いセンサへの適
用も可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る放射線
画像撮影装置は、特に撮影部自体を大きくしたり堅牢に
したりという手段を用いずに、衝撃や荷重で検出パネル
が破損する事故から防ぐ緩衝性能を満足できるので、電
子カセッテとして望まれる軽量・薄型化の実現が容易で
ある。一方、従来例のような斜入撮影による画質の劣化
を回避することが可能になるので、フィルムを使ったカ
セッテ撮影と同様に様々な撮影形態に適用することがで
き有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態の内部側方断面図である。
【図2】第1の実施の形態における緩衝材の特性図であ
る。
【図3】第2の実施の形態における緩衝材の特性図であ
る。
【図4】放射線撮影装置の概念図である。
【図5】従来の電子カセッテの側方断面図である。
【図6】従来の緩衝材の説明図である。
【符号の説明】
21 筐体本体 22 筐体蓋 23 基台 25 X線検出パネル 26 緩衝部材 30 回路基板 33 フレキシブル回路基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01T 1/20 G01T 1/20 G G03B 42/04 G03B 42/04 A H04N 5/321 H04N 5/321 Fターム(参考) 2G001 AA01 BA11 CA01 DA09 HA12 HA13 KA03 LA01 SA16 2G088 EE01 EE30 FF02 GG19 GG20 GG21 JJ05 JJ08 JJ09 JJ23 JJ30 JJ35 KK32 LL12 2H013 BA02 4C093 AA01 CA01 CA38 EB01 EB17 EB30 EC56 FD01 5C024 AX12 CX03 CY48 EX24 EX25

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線発生手段から発した放射線を被写
    体に照射し、被写体を透過した放射線分布をセンサで検
    出する放射線画像撮影装置において、被写体を透過した
    放射線を検出する光電変換素子を配置した検出面を有す
    る放射線検出パネルと、該検出パネルを支持する基台
    と、電気信号を処理する電子部品を実装した電気回路基
    板と、これらを内包する筐体とを有し、該筐体の放射線
    入射側の内壁と前記放射線検出パネルとの間に発泡剤か
    ら成る緩衝材を配置し、該緩衝材は放射線透過分布が前
    記検出パネルの解像周波数よりも高い周波数帯域に分布
    するような発泡構造を有することを特徴とする放射線画
    像撮影装置。
  2. 【請求項2】 前記緩衝材はシリコン系、ウレタン系の
    発泡材としたことを特徴とする請求項2に記載の放射線
    画像撮影装置。
  3. 【請求項3】 放射線発生手段から発した放射線を被写
    体に照射し、被写体を透過した放射線分布をセンサで検
    出する放射線画像撮影装置において、被写体を透過した
    放射線を検出する光電変換素子を配置した検出面を有す
    る放射線検出パネルと、該検出パネルを支持する基台
    と、電気信号を処理する電子部品を実装した電気回路基
    板と、これらを内包する筐体とを有し、該筐体の放射線
    入射側の内壁と前記放射線検出パネルとの間に緩衝材を
    配置し、該緩衝材は放射線透過分布が前記検出パネルの
    解像周波数よりも低い周波数帯域に特異な周波数分布を
    持たない均質な材料としたことを特徴とする放射線画像
    撮影装置。
  4. 【請求項4】 前記緩衝材は反発係数が30%以下であ
    ることを特徴とする請求項3に記載の放射線画像撮影装
    置。
  5. 【請求項5】 前記緩衝材はシリコンゲルとしたことを
    特徴とする請求項4に記載の放射線画像撮影装置。
  6. 【請求項6】 前記緩衝材は前記検出パネルに対して入
    射する放射線が45°傾いた経路を覆うような大きさで
    あることを特徴とする請求項1又は3に記載の放射線画
    像撮影装置。
JP2001223032A 2001-07-24 2001-07-24 放射線画像撮影装置 Expired - Fee Related JP3848107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223032A JP3848107B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 放射線画像撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223032A JP3848107B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 放射線画像撮影装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200582A Division JP4208907B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 放射線画像撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003035781A true JP2003035781A (ja) 2003-02-07
JP3848107B2 JP3848107B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=19056428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223032A Expired - Fee Related JP3848107B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 放射線画像撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3848107B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121629A (ja) * 2003-07-30 2005-05-12 Agfa Gevaert Nv 放射線治療のためのx線像形成カセット
JP2011095281A (ja) * 2011-02-18 2011-05-12 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像検出器
WO2012165156A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
WO2012165155A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
JP2013033055A (ja) * 2012-09-25 2013-02-14 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像撮影装置
JP2014025846A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946877A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Hitachi Ltd 放射線検出器
JPH05188508A (ja) * 1991-07-11 1993-07-30 Eastman Kodak Co エックス線記憶蛍光プレート用のカセット
JPH0975332A (ja) * 1995-09-18 1997-03-25 Toshiba Medical Eng Co Ltd X線診断装置
JPH0998970A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Canon Inc X線撮像装置
JPH11284909A (ja) * 1998-01-28 1999-10-15 Canon Inc 二次元撮像装置
JPH11316279A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd X線センサ及びx線検査装置
JP2000010220A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Canon Inc X線撮影装置
JP2000347330A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Konica Corp カセッテ型放射線画像読取装置
JP2002529712A (ja) * 1998-10-29 2002-09-10 ディレクト レディオグラフィ コーポレーション 検出素子を有した検出器用散乱防止放射線グリッド

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946877A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Hitachi Ltd 放射線検出器
JPH05188508A (ja) * 1991-07-11 1993-07-30 Eastman Kodak Co エックス線記憶蛍光プレート用のカセット
JPH0975332A (ja) * 1995-09-18 1997-03-25 Toshiba Medical Eng Co Ltd X線診断装置
JPH0998970A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Canon Inc X線撮像装置
JPH11284909A (ja) * 1998-01-28 1999-10-15 Canon Inc 二次元撮像装置
JPH11316279A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd X線センサ及びx線検査装置
JP2000010220A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Canon Inc X線撮影装置
JP2002529712A (ja) * 1998-10-29 2002-09-10 ディレクト レディオグラフィ コーポレーション 検出素子を有した検出器用散乱防止放射線グリッド
JP2000347330A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Konica Corp カセッテ型放射線画像読取装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121629A (ja) * 2003-07-30 2005-05-12 Agfa Gevaert Nv 放射線治療のためのx線像形成カセット
JP2011095281A (ja) * 2011-02-18 2011-05-12 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像検出器
WO2012165156A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
WO2012165155A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
JP2014025846A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
JP2013033055A (ja) * 2012-09-25 2013-02-14 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3848107B2 (ja) 2006-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3848288B2 (ja) 放射線画像撮影装置
KR100593290B1 (ko) 방사선 화상 촬영장치
US6700126B2 (en) Radiographic apparatus
EP2437118B1 (en) Electronic cassette for radiographic imaging
JP4384091B2 (ja) 可搬型放射線撮影装置
JP2003210444A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2010281753A (ja) X線画像撮影装置
KR100593292B1 (ko) 방사선 촬영장치
US8160207B2 (en) Radiation imaging apparatus
JP2004135748A (ja) 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器
JP2002186604A (ja) 放射線画像撮影装置
JP3848107B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2002214352A (ja) 放射線画像撮影装置
JP5651563B2 (ja) 放射線画像検出装置
JP2007163216A (ja) 放射線検出装置および放射線撮像システム
JP2002143138A (ja) カセッテ型x線画像撮影装置
JP4208907B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2002311149A (ja) X線画像撮影装置
JP2005007061A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2003162019A (ja) 放射線画像撮影装置
JP5339951B2 (ja) X線画像撮影装置
JP2002357664A (ja) 放射線撮影装置およびその制御方法
JP2002156457A (ja) X線画像撮影装置
JP2005017513A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2004242749A (ja) Qcファントム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees