JP2003030778A - 通過車両検知装置 - Google Patents

通過車両検知装置

Info

Publication number
JP2003030778A
JP2003030778A JP2001214617A JP2001214617A JP2003030778A JP 2003030778 A JP2003030778 A JP 2003030778A JP 2001214617 A JP2001214617 A JP 2001214617A JP 2001214617 A JP2001214617 A JP 2001214617A JP 2003030778 A JP2003030778 A JP 2003030778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
vehicle
infrared sensor
detection
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001214617A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Miyashita
亨裕 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Precision Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Precision Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Precision Co Ltd filed Critical Mitsubishi Precision Co Ltd
Priority to JP2001214617A priority Critical patent/JP2003030778A/ja
Publication of JP2003030778A publication Critical patent/JP2003030778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 渋滞時の車両の切り分けができ、物体とそれ
以外のものとを区別し、高認識率で安価な車両検知装置
を提供する。 【解決手段】 画像撮像装置と赤外線センサは、車路上
に配置される。画像撮像装置の撮像領域を車両の通過方
向に3分割する。赤外線センサは3分割した内の中央領
域部分を検知領域とする。画像撮像装置が撮像した画像
の内、3分割した中央領域を挟む両方の領域部分につい
て、画像処理装置の判定領域とする。通過車両の検知
は、画像処理装置が判定する各領域毎や、赤外線センサ
のみの検知状態によらず、画像処理装置の両領域と赤外
線センサが検知する領域の検知状態の組み合わせによ
り、行う。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、車両の車路上の通過
を検知して、車庫及び駐車場への入出庫を検出する装置
に関し、駐車場の管制、道路上の車両の通行の監視等に
応用することができる。 【0002】 【従来の技術】従来、駐車場や車庫等に入出庫するため
車路上を通過する車両の検知は、ループコイルによるも
の、光電管センサ、超音波センサ、赤外線センサ、撮像
装置による画像を画像処理する画像処理装置等があっ
た。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、ループコイル
によるものは埋設工事が必要であり、手間と費用が掛か
った。光電管センサ、超音波センサ、赤外線センサは、
検出した物体が車両なのか、それ以外のものなのか区別
ができなかった。画像処理装置による場合は、所定の大
きさの背景差分があった場合に車両が通過したものとみ
なすものであり、差分があった部分が複数であっても、
その合計が所定以上の大きさの差分があった場合に1台
の車両を検知していて、渋滞時に連なってくる車両を切
り分けることできなかった。 【0004】本発明は上記問題点を鑑みてなされたもの
であり、高認識な車両の通過検知装置を提供することを
目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明に係る通過車両検知装置は、車路上に画像撮像装
置及び赤外線センサを配置し、前記画像撮像装置の撮像
領域を車両の通過方向に3分割し、3分割した領域の中
央領域部分を前記赤外線センサの検知領域とし、前記中
央領域を挟む両方の領域部分を、撮像された画像に基づ
き車両通過を判定する画像処理装置の判定領域とし、画
像処理装置の両領域についての判定と赤外線センサの検
知状態とにより通過車両を検知するものである。 【0006】 【作用】本発明に係る通過車両検知装置は、次のように
作用する。画像撮像装置と赤外線センサは、車路上に配
置される。画像撮像装置の撮像領域を車両の通過方向に
3分割する。赤外線センサは3分割した内の中央領域部
分を検知領域とする。画像撮像装置が撮像した画像の
内、3分割した中央領域を挟む両方の領域部分につい
て、画像処理装置の判定領域とする。通過車両の検知
は、画像処理装置が判定する各領域毎や、赤外線センサ
のみの検知状態によらず、画像処理装置の両領域と赤外
線センサが検知する領域の検知状態の組み合わせによ
り、行う。 【0007】 【実施例】以下、本発明の一実施例について図を参照し
て説明する。図1は一実施例を説明する図であり、図1
(a)は配置図、図1(b)は機能ブロック図である。
図1において、101は車路、102は前記車路上に配
置される通過車両検知装置、103は前記通過車両検知
装置102が固定される天井、104は通過車両検知装
置102に内蔵され車路101の所定の撮像領域Aを撮
像する画像撮像装置、105は、前記画像撮像装置10
4が撮像する撮像領域を車両の通過方向に3分割した領
域の中央領域部分を挟む両方の領域部分について、撮像
された画像に基づき車両通過を判定する画像処理装置、
106は通過車両検知装置102に内蔵され前記画像撮
像装置104が撮像する所定領域のうち中央部分を検知
領域とする赤外線センサ、107は前記画像処理装置1
05の出力と赤外線センサ106の出力との組み合わせ
で車両検知の判定をする車両検知判定部である。 【0008】図2は、前記画像撮像装置104の撮像領
域Aと、その領域Aについて前記画像処理装置105の
判定領域と赤外線センサ106の検知領域とを説明する
図であり、撮像領域Aを車両進行方向に前エリア201
と、中エリア202と、後エリア203のように3分割
したものである。前エリア201と後エリア203は画
像処理装置105の判定領域、中エリア202は赤外線
センサ106の検知領域である。画像処理装置105
は、前エリア201と後エリア203との各領域につい
て、判定する時刻における映像と前の時間における時刻
での映像との背景差分が所定の閾値を越える場合、閾値
を越えた連続する固まり部分の面積及びその形状によっ
て、背景差分の原因となる物体を車両かそれ以外のもの
かを判定する。また、赤外線センサ106は赤外線を検
知する。 【0009】図3は車両が進行してきて、画像撮像装置
104で撮像されていく状態を順次表示したものであ
る。まず、図3(a)のように、車両301が進入して
きて、赤外線センサ106で中エリア202が“O
N”、画像処理装置105で後エリア203が“ON”
となったときである。この時はまだ、車両検知判定部1
07により検知とならない。図3(b)のように、車両
が進行して、ちょうど画像の真ん中にいる状態である。
この時、赤外線センサ106で中エリア202が“O
N”、画像処理装置105で前エリア201、後エリア
203がともに“ON”の状態で、この時、車両検知判
定部107は車両検知とする。この状態は、車両と推察
される大きさと面積を備える物体が撮像領域の前後にあ
り、また、中央にも検知されるため、一体の車両である
として車両を検知する。図3(c)のように、図3
(b)から車両が進行して、赤外線センサ106で中エ
リア202が“ON”、画像処理装置105で前エリア
201が“ON”、後エリア203が“OFF”のなっ
た時は、車両検知判定部107は車両検知とする。図3
(d)のように、更に車両が進行して、赤外線センサ1
06で中エリア202が“OFF”、画像処理装置10
5で前エリア201が“ON”、後エリア203が“O
FF”のなった時は、車両検知判定部107は検知終了
とする。なお、渋滞時に車両が連なって、図3(e)の
ように、赤外線センサ106で中エリア202が“OF
F”、画像処理装置105で前エリア201が“O
N”、後エリア203が“ON”のなった時は、車両検
知判定部107により検知終了または検知とならない。 【0010】図4(a)は、人が中エリア202のみに
いる場合である。このときは、赤外線センサ106のみ
が“ON”であるので、車両検知判定部107は車両と
は判定しない。 【0011】図4(b)は、中エリア202と前エリア
201と後エリア203に1人ずつ人がいる場合であ
る。この場合も、前エリア201と後エリア203の背
景差分が閾値を越えず、画像処理装置105での判定は
前エリア201が“OFF”、後エリア203が“OF
F”であり、赤外線センサ106のみが検知して“O
N”であるから、車両検知判定部107は車両とは判定
しない。 【0012】図4(c)は、中エリア202に1人、前
エリア201に3人、後エリア203に3人、人がいる
場合である。この場合、前エリア201と後エリア20
3の背景差分は閾値を越えるが、1つ1つの差分の固ま
り部分の面積が小さいため、前エリア201が“OF
F”、後エリア203が“OFF”であり、赤外線セン
サ106が“ON”であるから、図4(b)の場合と同
様に、車両検知判定部107は車両とは判定しない。 【0013】 【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、車
路上の車両の通過を検知することができ、渋滞時の車両
の切り分けを行うことができ、通過した物体が車両であ
る場合と、それ以外のものとを区別することができ、高
認識率の車両検知装置を安価なシステムで提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の一実施例の配置図及び機能ブロック
図である。 【図2】 本発明の一実施例における撮像領域の3分割
を説明する図である。 【図3】 本発明の一実施例における撮像状態と判定を
説明する図である。 【図4】 本発明の車両とは判定しない3例を説明する
図である。 【符号の説明】 101…車路、102…通過車両検知装置、103…天
井、104…画像撮像装置、105…画像処理装置、1
06…赤外線センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 車路上に画像撮像装置及び赤外線センサ
    を配置し、前記画像撮像装置の撮像領域を車両の通過方
    向に3分割し、3分割した領域の中央領域部分を前記赤
    外線センサの検知領域とし、前記中央領域を挟む両方の
    領域部分を、撮像された画像に基づき車両通過を判定す
    る画像処理装置の判定領域とし、画像処理装置の両領域
    についての判定と赤外線センサの検知状態とにより通過
    車両を検知することを特徴とする通過車両検知装置。
JP2001214617A 2001-07-16 2001-07-16 通過車両検知装置 Pending JP2003030778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214617A JP2003030778A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 通過車両検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214617A JP2003030778A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 通過車両検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030778A true JP2003030778A (ja) 2003-01-31

Family

ID=19049397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214617A Pending JP2003030778A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 通過車両検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030778A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117768A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Toshiba Corp 通過車両検知装置
JP2013196507A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Toshiba Corp 車両検出装置及び車両判定方法
WO2023276477A1 (ja) * 2021-06-29 2023-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816978A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Nec Corp 車両検知装置
JPH0973596A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Sekisui Jushi Co Ltd 車両感知装置
JPH10149496A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Sekisui Jushi Co Ltd 車両感知装置
JPH10334395A (ja) * 1997-06-05 1998-12-18 Sanyo Electric Co Ltd 交通情報測定方法及び装置
JP2001126192A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 駐車場の駐車スペースの駐/空車判定方法
JP2001307286A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 交通流計測装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816978A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Nec Corp 車両検知装置
JPH0973596A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Sekisui Jushi Co Ltd 車両感知装置
JPH10149496A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Sekisui Jushi Co Ltd 車両感知装置
JPH10334395A (ja) * 1997-06-05 1998-12-18 Sanyo Electric Co Ltd 交通情報測定方法及び装置
JP2001126192A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 駐車場の駐車スペースの駐/空車判定方法
JP2001307286A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 交通流計測装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117768A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Toshiba Corp 通過車両検知装置
JP2013196507A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Toshiba Corp 車両検出装置及び車両判定方法
WO2023276477A1 (ja) * 2021-06-29 2023-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4987573B2 (ja) 車外監視装置
US20110205363A1 (en) Boundary line detection system with improved detection-performance
JP4032727B2 (ja) 車線境界検出装置
JP4541609B2 (ja) 停止線認識装置、及び、その停止線認識装置を用いた車両用運転支援装置
JPH11105686A (ja) 自動駐車装置
JP2005309797A (ja) 歩行者警報装置
CN104380341A (zh) 车辆周边对象物检测装置
JPH08202999A (ja) 車両用周囲状況監視装置
US20140161308A1 (en) Object localization using vertical symmetry
JP2005114535A5 (ja)
JP2001101592A (ja) 車両用衝突防止装置
JP2003076987A (ja) 先行車両認識装置
JP2001014595A (ja) 車両用走行レーン検知装置
JP2003030778A (ja) 通過車両検知装置
JP2004252550A (ja) 運転支援装置
JP2940296B2 (ja) 駐車車両検出方法
JPH09272414A (ja) 車両制御装置
JP3738949B2 (ja) 車両周辺領域監視装置
JP3729005B2 (ja) 車両の後方監視装置
JP3875889B2 (ja) 画像式速度検知システム及び画像式速度検知方法
JPH11185194A (ja) 車両検知装置
JPH03260897A (ja) 車種判別装置
JP2003271968A (ja) 移動体検出装置および移動体検出方法
JP2853367B2 (ja) 車両動態計測装置
JP2004062564A (ja) 信号無視車両取締装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101227