JP2003029915A - コンピュータ用電子ペンデータ入力装置及び座標測定方法 - Google Patents

コンピュータ用電子ペンデータ入力装置及び座標測定方法

Info

Publication number
JP2003029915A
JP2003029915A JP2002109737A JP2002109737A JP2003029915A JP 2003029915 A JP2003029915 A JP 2003029915A JP 2002109737 A JP2002109737 A JP 2002109737A JP 2002109737 A JP2002109737 A JP 2002109737A JP 2003029915 A JP2003029915 A JP 2003029915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic pen
writing surface
data input
input device
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002109737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3837357B2 (ja
Inventor
Yong-Chul Cho
龍哲 趙
Shakukan Ri
錫漢 李
Keishoku Ryo
慶植 慮
Jae-Won Lee
宰源 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003029915A publication Critical patent/JP2003029915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3837357B2 publication Critical patent/JP3837357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03542Light pens for emitting or receiving light
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/22Character recognition characterised by the type of writing
    • G06V30/228Character recognition characterised by the type of writing of three-dimensional handwriting, e.g. writing in the air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の角度で一般の平面に筆記動作をした
り、平面から離れて筆記動作をする場合にも慣性センサ
ーの累積誤差を減らしつつ連続的な電子ペンの運動を精
密に追従できるコンピュータ用電子ペンデータ入力装置
及び座標測定方法を提供する。 【解決手段】 本発明は、ペン状のハウジングを有する
電子ペンにおいて、前記電子ペンの中心軸の筆記面に対
する傾斜角及び前記電子ペンの筆記面に対する高さを測
定するための光学式3次元測定装置6−Aと、前記電子
ペンの3次元運動による移動量を測定するための3軸加
速度センサー4と、前記測定された傾斜角、高さ、及
び、移動量に関する情報を外部演算装置に送信するため
の通信手段1とを含むことを特徴とするコンピュータ用
電子ペンデータ入力装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンピュータ用電子
ペンデータ入力装置及びその作動方法に係り、より詳細
にはコンピュータ応用機器に3軸加速度センサー及び光
学式3次元測定装置を利用して電子ペンの筆記動作に関
する情報を有無線で送信するコンピュータ用電子ペンデ
ータ入力装置及び座標測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、個人携帯用端末機またはコンピュ
ータ応用機器にペンの筆記内容を入力するためにLCD
タブレットやデジタイザタブレットのような2次元セン
サー配列を含む入力装置が広く使われている。このよう
な入力装置は比較的大面積の2次元センサー配列を必要
とするために別の感知平面が必要である。したがって、
携帯し難くて所定の空間を占め、またコスト面でも短所
がある。技術的な趨勢から見る時、個人携帯用端末機は
段々小型化して腕時計状や財布状の携帯用端末機に変化
している。このような小型化の趨勢によってその表示画
面も縮まるために従来のタブレットを利用した筆記方式
は入力空間が縮まって自然な筆記動作によるデータ入力
がさらに難しくなる。
【0003】前記問題点を解決するために、物理的タブ
レットなしに一般の平面上で単一電子ペンだけを利用し
て文書入力が可能であれば従来のペン入力装置に比べて
広い入力空間を提供されるために自然な筆記入力が可能
なので非常に効果的である。このような自己運動感知方
式の電子ペンを利用した文書または絵の入力のためには
ある基準座標系に対する電子ペンチップの位置座標を連
続的に求められなければならない。しかし、大部分の筆
記動作はペンを筆記面と接触したダウン状態で行い、移
動する場合にはペンを筆記面と接触しないアップ状態と
なる。ペンの連続的な座標値を求めるためには接触また
は非接触状態でもその位置値を精密に測定できる手段を
必要とする。
【0004】従来の電子ペン状の入力装置は大きく2つ
に分けられるが、ペン外部でペンチップの座標を測定す
る方式とペン内部でペンチップの運動を測定する方式と
に分けられる。
【0005】ペン外部でペンチップの座標を測定する方
式として、3角測量方式(米国特許第5,166,668
号)、電磁波(米国特許第5,977,958号)または
超音波(米国特許第4,478,674号)の飛行時間差
を利用する方式などがある。しかし、前記方式はペンか
ら発信信号を送って外部から受信する形になっているた
めに携帯用端末機のような装置では端末機の本体に受信
部を装着しなければならないので携帯が不便な短所があ
る。
【0006】また、ペン内部でペンチップの座標を測定
する内蔵方式はペン内部でペンチップの運動を感知する
方式であって、初期にはボールの回転を利用する方式
(米国特許第5,027,115号)、ペンに作用する力
を測定する方式(米国特許第5,111,004号、米国
特許第5,981,883号)があったが、ペンが筆記面
から離れればペンの運動を測定し難い短所がある。そし
て、ペン内部に装着された2軸または3軸加速度センサ
ーを利用して二重積分を通じて電子ペンの位置運動を求
める方式(米国特許第5,247,137号、WO第94
/09,447号、米国特許第5,587,558号)が
提案された。しかし、加速度センサーをペンチップに装
着し難い問題点があり、一定の高さに装着する場合には
ペン中心軸の傾斜角に対する影響を考慮しないため大き
な位置誤差を招く恐れがある。また、加速度信号を二重
積分することによって累積誤差が増加するので正確な運
動を測定し難い短所がある。
【0007】このようなペンの傾斜角に対する影響を補
正するためにA.T Cross社(米国特許第5,43
4,371号)で2軸以上の加速度センサー素子をペン
チップに移動させ、信号処理部はペンの上部に移動させ
る方法を提案しているが、センサー素子及び信号処理部
が分離されていて電気的な雑音の影響が大きくて、ペン
先端にインクを装着できない問題点がある。一方、Se
iko社(日本特許平6−67,799号)では傾斜角
補正のために2軸加速度と2ジャイロを利用して加速度
は二重積分でその位置を求め、ペンの角速度を単積分し
てペンの傾斜角を測定する方式を提案している。また、
Richo社(米国特許第5,902,968号、米国特
許第5,981,884号)ではペン内部に3軸加速度セ
ンサーと3軸ジャイロセンサーを内蔵して一般的な3次
元筆記運動をするペンチップの位置を求める方法を提示
している。しかし、入力する平面が常に重力方向に垂直
でなければならないために使用上の制約があり、前記慣
性センサー(加速度センサー、ジャイロ)を利用する方
式において加速度は二重積分、角速度は単積分を通じて
ペンの位置及び角度を求めるが、センサー信号の雑音や
ドリフトにより加速度系の場合は時間の自乗累乗、ジャ
イロの場合には時間に比例する形に累積誤差が増加して
精密なペンチップの運動を推定し難い問題点がある。
【0008】前記累積誤差を減らすために最近インター
センス社では3軸加速度センサー及び3軸ジャイロを使
用したペン装置に超音波センサーを追加して慣性センサ
ー(加速度、角速度)から発生する位置累積誤差を減ら
す技術を提示している。しかし、このような外部センサ
ーの追加は携帯性に悪い問題点がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明では前記従来の
技術の問題点を解決するために、任意の角度で一般の平
面に筆記動作をしたり、平面から離れて筆記動作をする
場合にも慣性センサーの累積誤差を減らしつつ連続的な
電子ペンの運動を精密に追従できるコンピュータ用電子
ペンデータ入力装置及び座標測定方法を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明ではペン状のハウジングを有する電子ペンにお
いて、前記電子ペンの中心軸の筆記面に対する傾斜角及
び前記電子ペンの筆記面に対する高さを測定するための
光学式3次元測定装置と、前記電子ペンの3次元運動に
よる移動量を測定するための3軸加速度センサーと、前
記測定された傾斜角、高さ、及び、移動量に関する情報
を外部演算装置に送信するための通信手段とを含むこと
を特徴とするコンピュータ用電子ペンデータ入力装置を
提供する。
【0011】本発明において、前記光学式3次元測定装
置は所定の筆記面にスポットを形成させるためにビーム
を放出する発光部と、前記筆記面に形成されたビームス
ポットを感知する感知部とを含み、前記発光部はビーム
を放出させる光源と、前記光源で生じた発散ビームを平
行にする第1レンズと、前記第1レンズを通したビーム
を分離させる格子と、前記第1レンズを通したビームを
筆記面に向けて投射させる第2レンズとを含み、前記感
知部は前記筆記面に結ばれたスポットビームを1次的に
集光するカメラレンズと、前記カメラレンズを通過した
ビームを感知する位置検出器とを含むことが望ましい。
【0012】本発明において、前記光学式3次元測定装
置は前記感知部で受け入れたスポットビームを利用して
ビームスポットの位置を検出する信号処理回路と、前記
検出されたビームスポットの位置を利用して前記電子ペ
ンの前記筆記面に対する高さ及び傾斜角を演算する演算
器とをさらに含むことが望ましい。
【0013】本発明において、前記電子ペンは前記発光
部の光源のオン/オフを調節する制御器及び、前記外部
演算装置で演算された前記情報を貯蔵するための貯蔵手
段をさらに含むことが望ましい。
【0014】本発明において、前記通信手段はRF通信
装置であることが望ましい。
【0015】前記電子ペンは前記3軸加速度センサー及
び前記光学式3次元測定装置で測定されたデータを利用
して電子ペンチップの位置を演算するための中央処理装
置をさらに含み、前記電子ペンの筆記面に対する接触有
無を検出するための前記電子ペンチップと連結された応
力センサーをさらに含むことが望ましい。
【0016】本発明において、前記電子ペンが筆記面に
接触されて筆記をする場合、インクを噴射するために前
記電子ペンチップと連結されたインク収容部をさらに含
むことが望ましい。
【0017】また、本発明では、ペン状のハウジングを
有する電子ペンと、前記電子ペンの中心軸の筆記面に対
する傾斜角及び前記電子ペンの筆記面に対する高さを測
定するための光学式3次元測定装置と、前記電子ペンの
3次元運動による移動量を測定するための3軸加速度セ
ンサーと、前記3軸加速度センサー及び前記光学式3次
元測定装置で測定されたデータを利用して前記電子ペン
チップの位置座標を演算するための中央処理装置と、前
記演算された電子ペンチップの位置座標を外部コンピュ
ータまたは個人携帯用端末機に送信するための通信手段
とを含むコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座標
測定方法において、(A)前記光学式3次元測定装置に
よって前記電子ペンと筆記面とがなす傾斜角及び筆記面
に対する高さを測定し、前記3軸加速度センサーによっ
て前記電子ペンの3次元運動情報を測定する段階と、
(B)前記測定された筆記面に対する電子ペンの傾斜
角、高さ、及び、3次元運動情報をコンピュータまたは
携帯用端末機の中央処理装置で変換して電子ペンチップ
の座標を抽出する段階と、(C)前記抽出された電子ペ
ンチップの座標を前記通信手段を利用して外部コンピュ
ータまたは携帯用端末機に送信する段階とを含むことを
特徴とするコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座
標測定方法を提供する。
【0018】本発明において、前記光学式3次元測定装
置は筆記面にスポットを形成させるためのビームを放出
する発光部と、前記筆記面に形成されたビームスポット
を感知する感知部とを含み、コンピュータ用電子ペンデ
ータ入力装置の座標測定方法において、前記(A)段階
の電子ペンと筆記面とがなす傾斜角及び筆記面に対する
高さを測定する段階は前記発光部からビームを放出する
段階と、前記放出されたビームを筆記面に投射して5つ
以上のビームスポットを形成させる段階と、前記ビーム
スポットの反射ビームを集光する段階と、前記集光され
たビームを利用して電子ペンの筆記面となす傾斜角及び
高さに関する情報を位置検出器を通じて検出する段階と
を含むことが望ましい。
【0019】本発明において、前記傾斜角及び高さを検
出する段階は、前記集光された5つ以上のビームスポッ
トの情報を利用して楕円方程式により前記電子ペンの傾
斜角及び筆記面に対する高さを求める段階と、前記求め
られた傾斜角及び高さの各々を微分して傾斜角速度及び
垂直速度を初期値から求める段階とを含むことが望まし
い。
【0020】本発明において、前記(B)段階は加速度
信号から重力成分を除去する段階と、前記重力成分が除
去された加速度信号を第1次積分して電子ペンの移動速
度を求める段階と、前記電子ペンチップの速度を求めた
後、筆記面に対する垂直速度を利用して累積誤差を補正
する段階と、運動累積誤差補正された前記電子ペンの移
動速度を第2次積分して前記電子ペンの変位移動量を求
める段階と、前記電子ペンの変位移動量の累積誤差を補
正して電子ペンチップの座標を求める段階とを含むこと
が望ましい。
【0021】本発明において、前記(B)段階は前記3
軸加速度センサーから出る加速度信号に対してローパス
フィルタリングを行う段階をさらに含み、前記(C)段
階の通信手段はRF通信方法によるものであることが望
ましい。
【0022】また、本発明では、ペン状のハウジングを
有する電子ペンと、前記電子ペンの中心軸の筆記面に対
する傾斜角及び前記電子ペンチップの筆記面に対する高
さを測定するための光学式3次元測定装置と、前記電子
ペンの3次元運動による移動量を測定するための3軸加
速度センサーと、前記測定された傾斜角、高さ、及び、
移動量に関する情報をコンピュータまたは携帯用端末機
に伝送するための通信手段とを含むコンピュータ用電子
ペンデータ入力装置の作動方法において、(A)前記光
学式3次元測定装置によって前記電子ペンと筆記面とが
なす傾斜角及び筆記面に対する高さを測定し、前記3軸
加速度センサーによって前記電子ペンの3次元運動情報
を測定する段階と、(B)前記測定された傾斜角、高
さ、及び、3次元運動情報に関する情報を前記通信手段
を利用してコンピュータまたは携帯用端末機に送信する
段階と、(C)前記測定された筆記面に対する電子ペン
の傾斜角、高さ、及び、3次元運動情報をコンピュータ
または携帯用端末機の中央処理装置で変換して電子ペン
チップの座標を抽出する段階とを含むことを特徴とする
コンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定方法
を提供する。
【0023】本発明において、前記光学式3次元測定装
置は筆記面にスポットを形成させるためにビームを放出
する発光部と、前記筆記面に形成されたビームスポット
を感知する感知部とを含み、前記(A)段階の電子ペン
と筆記面とがなす傾斜角及び筆記面に対する高さを測定
する段階は、前記放出されたビームを筆記面に投射して
ビームスポットを形成させる段階と、前記ビームスポッ
トの反射ビームを集光する段階と、前記集光されたビー
ムを位置検出器を通じて検出する段階とを含むことが望
ましい。
【0024】本発明において、前記(C)段階は加速度
信号から重力成分を除去する段階と、前記重力成分が除
去された加速度信号を第1次積分して電子ペンの移動速
度を求める段階と、前記電子ペンチップの速度を求めた
後、筆記面に対する垂直速度を利用して累積誤差を補正
する段階と、運動累積誤差補正された前記電子ペンの移
動速度を第2次積分して前記電子ペンの変位移動量を求
める段階と、前記電子ペンの変位移動量の累積誤差を筆
記面に対する高さを利用して補正して電子ペンチップの
座標を求める段階とを含むことが望ましい。
【0025】本発明において、前記通信手段はRF通信
方法によるものであることが望ましい。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、図面を参考して本発明につ
いてより詳細に説明する。図1は本発明による電子ペン
の構造を示した概略図である。図1に示したように、本
発明による電子ペンはペンの3次元運動による移動量を
測定するための3軸加速度センサー4及びペンの傾斜角
と高さを測定するための光学式3次元測定装置6−Aを
具備したことを特徴とする。また、前記3軸加速度セン
サー4で加速度信号を受け入れる中央処理装置(CP
U)5が設けられ、このような加速度信号を積分して速
度を求められ、また2次積分により位置移動量を求めら
れる。光学式3次元測定装置6−Aはビームを生じる発
光部7及びこれを感知するための受光部8よりなってお
り、本発明では発光部7で5点以上のビームスポット1
3を得るためにビームを筆記面12に投射して電子ペン
の傾斜角と高さに関する情報を得ることを特徴とする。
すなわち、図1に示したように原形リング状にスポット
13を得るためにビームを筆記面12に投射すれば、筆
記面12に対するペンの角度及び高さによって結ばれる
楕円形の形態及び大きさが変わるのでこのスポット13
の座標値を測定してペンの傾斜角及び高さを測定する。
前述されたようなペンの傾斜角、高さ及び移動量に関す
る情報を受け入れて処理するための光学信号処理装置6
及びCPU5を具備することが望ましい。しかし、本発
明による電子ペンはその内部にCPU5を含むが、前記
3軸加速度センサー4及び光学式3次元測定装置6−A
により得られた情報をコンピュータまたは個人携帯用端
末機で処理する場合には前記CPU5は不要となる。す
なわち、前記中央処理装置は選択的である。
【0027】そして、電子ペンを一定時間以上容易に使
用するためのバッテリー3を含み、前記のようなペンの
運動に関する情報を貯蔵するための貯蔵装置2を含むこ
とが望ましい。また、前記電子ペンに関する情報をコン
ピュータまたは個人携帯用端末機に伝送するための送信
装置1が必要であるが、本発明による電子ペンはそのデ
ータ送信において有線または無線いずれも可能であるこ
とを特徴とし、無線の場合RF通信装置を含むことが望
ましい。通常的にペンによる筆記動作はペン−ダウン、
ペン−アップの連続動作で構成されるのでこのような動
作情報を得るために筆記面12に対する接触有無を判別
するための応力センサー9を含みうる。また、紙等に直
接記録する必要があるのでこのためにペン内部にインク
収容部10をさらに含みうる。
【0028】図2は、本発明による電子ペンの光学式3
次元測定装置6−Aの一実施形態を示した図面である。
前述されたように光学式3次元測定装置6−Aは電子ペ
ンの筆記面12に対する高さ及び傾斜角を測定するため
のものであって多様な構造を有することができ、ここで
一例を調べれば次の通りである。図2に示した実施形態
はペンの中心軸と3次元測定装置6−Aで投射及び入射
する光経路と偏差を有する構造を示す。
【0029】まずその構造を調べれば、ビームを放出す
る光源21と広がるビームを平行にする第1レンズ2
2、一定の構造を有する格子23、前記光源21から放
出されたビーム25を筆記面12に向けて再度平行に投
射する第2レンズ24、筆記面12で散乱されたビーム
26の一部を集光するカメラレンズ27、前記カメラレ
ンズ27で集光されたビームを受け入れる位置検出器2
8、前記位置検出器28の信号を利用して位置を感知す
る信号処理部と筆記面12に対する高さと傾斜角を演算
する演算器とより構成されている。
【0030】このような光学式3次元測定装置6−Aで
のビームの放出から情報の出力までの原理についてより
詳細に説明すれば次の通りである。まず光源21からビ
ーム25、例えば可視光線または赤外線を放出する。こ
の場合、前記光源21はレーザーダイオード、LED
(light emitting diode)など通常
的な光源として使われるものであれば制限がない。前記
光源21から放出されたビームは、例えば、第1レンズ
22により平行した円筒形のビームになり、格子23の
構造により一定の半径を有する円周上に5つ以上のビー
ムに分離される。前記格子23から分離されたビームは
精密な平行ビームのために第2レンズ24を経て筆記面
12方向に投射される。筆記面12に投射されたビーム
はその投射角による扇状楕円形でスポット13を形成す
る。ここで、前記筆記面12が木または紙のように散乱
面である場合にはビームが多様な角度で広がり、一部が
カメラレンズ27に集光され、位置検出器28により受
入れられる。このように得られたビームに関する情報、
すなわち、ビームスポット13の位置は信号処理部で求
められ、演算器を経て5点の各々の座標から電子ペン筆
記面12に対する高さと傾斜角を出力する。これら位置
検出器28、信号処理部をいずれも一体型にした位置検
出器で構成できる。ここで、前記光源21での電力消費
を減らすために作動をしない場合に電力を遮断できるよ
うに制御器にオン/オフを制御する機能を有するように
構成することが望ましい。
【0031】図3は、本発明による電子ペンの光学式3
次元測定装置の他の実施形態を示した図面である。図3
に示した光学式3次元測定装置は、ハーフミラー29を
用いて前記図2とは異なって筆記面に対するビームの中
心軸を電子ペンの中心軸と一致させたことを特徴とし、
したがってビームスポットの走査及び反射軸を電子ペン
の中心軸と同一に構成したものである。
【0032】図4Aないし図4Fは、本発明による電子
ペンの光学式3次元測定装置において、電子ペンの傾斜
角及び軸方向の変化によりビームスポットの形態が変わ
る原理を示した図面である。ここで、ビームが投射され
る面をX−Y軸に示し、前記投射面に垂直の軸をZに定
義する。3方向の各々の傾斜角変数θ1、θ2、θ3の
変化によって筆記面に結ばれたビームのパターンが変化
する。θ1は筆記面12に対する法線方向の軸Zsと電
子ペンの中心軸間の角度を意味し、θ2は筆記面Xs−
Ysと電子ペンの中心軸が筆記面に投影される時の回転
した角度を意味し、θ3は電子ペンの中心軸自体に対す
る回転角を意味する。また、δZaは電子ペンチップと
筆記面との距離を示す。ここで、このようなビームのパ
ターンは楕円形であり、筆記面12に対する傾斜角が変
化するにつれて楕円の長軸、短軸及びその楕円の傾斜角
が変化する。また、筆記面に対する高さ方向のペン運動
により楕円の大きさが変わるが、電子ペンが筆記面に近
くなれば楕円全体の大きさが拡大され、遠ざかれば縮少
される傾向を示す。したがって、筆記面でのビームパタ
ーンを読込んで解析すれば電子ペンの筆記面に対する傾
斜角及び高さを求められる。
【0033】図4Bは、θ1の変化による楕円の長軸及
び短縮の変化を示したものであって、各々左側形態から
θ1が0より小さい場合、同じ場合及び大きい場合を示
している。図4Cは、θ2の変化による楕円の長軸、短
軸及び傾斜角変化を示した図面であって、前記図4Bと
同じくθ2が0より小さい場合、同じ場合及び大きい場
合を示している。図4Dは、θ3の変化による円周上に
あるスポットの変化を示したものであって、ここでθ3
は電子ペンの中心軸の回転角を示すためθ3の変化によ
って5つのスポットの位置が変わることを簡略に示し
た。このようにスポットの位置は変化するが、楕円の形
状は変化しない。しかし位置検出器28で測定された楕
円映像は映像面がθ3だけ回転した形に現れるのでその
回転角度を測定できる。図4EはδZaの変化による図
面形態を示したものであって、これは前述されたように
電子ペンが筆記面に近くなれば楕円全体が拡大され、遠
ざかれば縮少される傾向を示す。
【0034】図4Fは、位置検出器映像面Qと筆記面に
結ばれたスポットとの幾何学的関係を示したものであ
る。ここで、座標Xc、Yc、Zcはカメラレンズの座
標系である。位置検出器の焦点をfc、ビームの半径を
r、位置検出器のレンズ軸と光源の軸がなす間角をΦと
定義する。すると、光学式3次元測定装置で測定する変
数はビーム軸に対する筆記面の傾斜角θ1、θ2と回転
角θ3、カメラレンズ座標系で筆記面に結ばれたビーム
中心座標Px、Pzである。
【0035】映像面Qに結ばれる5つ以上のビームスポ
ットがなす楕円の方程式で定義すれば、楕円方程式は次
のように表現できる。
【数1】 ω1、ω2、ω3、ω4、ω5はレンズの焦点距離fc、投
射されるビームの半径r、カメラレンズ軸と光源軸がな
す間角Φ、筆記面に対する電子ペンの垂直距離Pz及び
電子ペンの傾斜角θ1、θ2の関数よりなる。前記数式
1でのX−Y平面の楕円方程式で未知数が5つであるた
め最小限5点に対する映像点の座標が必要である。した
がって本発明による電子ペンの光学式3次元測定装置で
は光源から放出されたビームを映像面で5つ以上のスポ
ットが形成されるように構成することが望ましい。これ
を下記数式2を参考してより詳細に説明する。
【数2】
【0036】5つのスポットの座標を利用して前記映像
面の楕円方程式が計算されればω1、ω2、ω3、ω4、ω
5を求められ、ここでレンズの焦点距離fc、投射され
るビームの半径r、カメラレンズ軸と光源がなす間角Φ
は本発明による電子ペンの製作時に分かるので、ビーム
軸に対する筆記面の傾斜角θ1、θ2をω1、ω2から一
次的に唯一に計算でき、ω3、ω4、ω5からPx、Pz
を決定できる。一方、ビームの回転角θ3は図4Dに提
示された方法のように映像でスポットが回転した角度を
計算して求められる。この時、映像面にある楕円方程式
を円の方程式に変換した後、回転角θ3を決定すること
が望ましい。これは前記数式2を通じてビーム軸とカメ
ラ軸との幾何学的変換関係を全部計算したので、カメラ
レンズ中心軸の移動と回転を通じて光源のビーム軸と一
致させればカメラ映像面に結ばれる仮想の円に対する映
像を計算でき、円の中心でスポットが回転した角度を計
算して回転角θ3を決定する。
【0037】このような楕円方程式の媒介変数と筆記面
との関係は公知の参考文献(D.Wei,“The us
e of taper light for object
recognitions”:Robot visio
n,IFS Ltd.p143〜153及び“平面物体
認識のための円筒形レーザービーム投射型視覚情報処理
システムの開発”:金ゾンヒョング、韓国科学技術院機
械工学科修士論文,1989)にその類似技術が紹介さ
れている。
【0038】図5は、本発明で使われる3軸加速度セン
サー4、光学式3次元測定装置6−A及び電子ペンチッ
プ11での各座標系を示した図面である。まず電子ペン
チップの座標系をOs、3軸加速度センサー4の座標系
をOa、そして光学式3次元測定装置6−Aの座標系を
Ocと定義する。電子ペンの構造上前記3つの座標系は
差があるので、光学式3次元測定装置6−Aで求められ
た電子ペンの傾斜角及び高さ情報は電子ペンチップ11
で求められた傾斜角及び高さ情報と差がある。特に、図
2の光学式3次元測定装置6−Aの実施形態においては
傾斜角も差がある。これに対する補正をするために図5
に示されたようにベクトルEを事前に計算しておくこと
が望ましい。また、Oc座標系で求めた傾斜角と傾斜角
速度と3軸加速度センサー4のOa座標系で求めた情報
の差はベクトルDを求めればそれら間の幾何学的変換関
係を求められる。3軸加速度センサー4の座標系Oaで
求めた速度及び位置移動量は結局電子ペンチップの座標
系Osに変換し、この場合、Oa−Os間の変換関係は
ベクトルLで示すことができ、これは本発明による電子
ペンの設計過程で決定できる変数である。
【0039】図6は、本発明による電子ペンの運動を描
写するのに必要な電子ペンの筆記面に対する傾斜角と高
さ測定変数、3軸加速度センサー4座標系Oaでの速
度、角速度、電子ペンチップ11のOs座標系でのペン
チップの速度及び筆記面の法線ベクトルnを示したもの
である。
【0040】図7は、本発明による電子ペンの情報処理
過程であるセンサーフュージョンのための知覚ネットの
基本構造を示したものである。まず、3軸加速度センサ
ー4から出る信号を利用してFTM1(feature
transformation module)により
電子ペンの速度及び位置を求め、次に光学式3次元測定
装置6−Aから出る信号を利用してFTM2で電子ペン
の筆記面12に対する傾斜角、速度及び高さを求める。
次の段階でCSM1(constraintsatif
action module)とCSM2で3軸加速度
センサー4及び光学式3次元測定装置6−Aから受け入
れた情報を下記数式2で与えられた数学的制限条件式を
利用して相互融合させ、これによって誤差が減少したデ
ータがFTM1にフィードバックされつつ新しい速度及
び加速度信号を得られるようになる。数式2は各々CS
M1(位置)、CSM2(速度)に対する制限条件式を
示している。前記のセンサー融合技法の基本原理は公知
の参考文献(Sukhan Lee、“Sensor f
usion and planning withpre
ception−action network”,1
996,International confere
nce on Multisensor Fusion a
nd Integration for Intelli
gent Systems)に紹介されている。
【数3】 ここで、CSM1の制限条件式(1)は電子ペン内部で
求めた位置成分Xa、Ya、Zaを電子ペンチップ11
の座標系Xs、Ys、Zsに変換する時に筆記面の高さ
δZsに対する制限条件式を示したものである。位置X
s、Ys、Zsは電子ペン内部での加速度信号を積分し
て速度を求めた後、これを再び積分して位置を示したも
のである。ここでα、β、γ、λは電子ペンの先端まで
の長さ及び電子ペンの筆記面に対する傾斜角により各々
求められる定数である。ここで、前記制限条件式による
電子ペン内部での位置移動量は各々電子ペンチップ11
の高さに影響を及ぼしうるため、各信号の成分誤差の線
形組合わせにより電子ペンチップ11の高さδZsを満
足する形で示すことによって、各センサーの位置信号X
s、Ys、Zsに累積された誤差を減少させうる。
【0041】一方、CSM2は電子ペン内部での加速度
信号を単積分して求めた速度成分Va、電子ペンの角速
度Ω、電子ペンの先端までの長さLをベクトルで示した
ものであって、電子ペンチップ11での垂直速度Vs/
nはペンチップでの線速度Vsと平面の法線ベクトルn
により計算される。これは電子ペンの内部で求めた速度
成分Vax、Vay、Vazが筆記面に対する制限条件
式を満足な形であって、電子ペンが筆記面に接触してい
る状態ではVs/n=0の関係になることを意味する。
また、電子ペンが筆記面と接触されていない状態でも各
速度成分の線形組合わせが制限条件式を満足せねばなら
ないために速度に対する累積誤差を減らせる。前記のよ
うな構造の本発明によるフィードバックシステムのセン
サーフュージョンを通じて累積誤差の増加を防止し、情
報量を一定の誤差範囲内に維持させうる。
【0042】図8は、本発明による電子ペンの3軸加速
度センサー4及び光学式3次元測定装置6−Aにおける
データ処理に関するフローチャートである。まず光学式
3次元測定装置6−Aで、筆記面12で散乱されたビー
ムから求めた5つのビームスポット13の楕円情報を利
用すれば位置検出器28で電子ペンの筆記面12に対す
る高さ及び傾斜角を求める。このようなデータを求める
過程は前記図4に説明されたように5つ以上のビームス
ポット13の座標を利用して楕円方程式を求めて計算さ
れる。各傾斜角と高さに対する情報を求めれば、これに
対する微分値である傾斜角速度及び垂直速度を初期値か
ら求められる。
【0043】そして、3軸加速度センサー4で電子ペン
の加速度に関する情報信号を読込み、この時、3軸加速
度センサー4から出る情報信号は雑音が多いのでローパ
スフィルタリングを行う。一般に加速度信号には静的な
重力成分が常に含まれているために、純粋な筆記動作に
よる運動信号を抽出するためには加速度信号で重力成分
を除去しなければならない。重力に対する各信号の大き
さは計算だけでは求め難いため、あらかじめ初期に静止
状態で求めた重力値を利用して電子ペンの傾斜角の変化
によって変わる加速度値で前記重力成分を除去しなけれ
ばならない。それで、純粋な電子ペン運動による加速度
信号が求められる。次に、このような加速度信号は1次
積分を通じて電子ペンの移動速度に関する情報を求めら
れるようになる。しかし情報信号の雑音によって積分に
対する累積誤差が生じるので、これを補正するために電
子ペンの先端で求められる速度を利用して速度に対する
制限条件式である前記数式3の(2)を適用させる。電
子ペンチップ11での速度を求めるためには電子ペンの
回転角速度及び電子ペンの幾何変数についての考慮が必
要である。それで速度信号で雑音が減った修正速度値が
求められるが、これは前記図7に示されたように連続的
に新しい速度値に更新する。
【0044】次に、前記1次積分させた移動速度で2次
積分を行って電子ペンの変位移動量を求める。これに対
する累積位置誤差は前記数式3の(1)を利用して計算
し、前記図7に示したように新しく修正された位置信号
を求める。前記段階を経て加速度信号で二重積分により
生じうる累積誤差を段階的に前記数式2の制限条件式の
各々を利用して補正することによって、最終的に電子ペ
ンの移動量Xs、Ys、Zsを求められる。このような
電子ペンの移動量データを利用して本発明による電子ペ
ンの位置データを求めうる。
【0045】図8は、3軸加速度センサー4及び光学式
3次元測定装置6−Aから電子ペンの傾斜角、傾斜角速
度、高さ及び垂直速度を中央処理装置5により計算する
実施形態を示すものである。前述したように、このよう
なデータ処理は本発明による電子ペン内部に3軸加速度
センサー4、光学式3次元測定装置6−A及び中央処理
装置5を具備した状態で計算して結果値をコンピュータ
または個人携帯電話端末機に有無線で送信でき、単に測
定分だけを送信してコンピュータや個人携帯用端末機の
中央処理装置などで計算することもできる。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、コンピュータまたは個
人携帯用端末機に筆記面と接触した状態及び非接続した
状態での有無線電子ペンの動作による記録情報の、重力
加速度及び情報信号の雑音による加速度の積分による累
積誤差を最小化することによって電子ペンチップの純粋
な位置座標を容易に求められる長所がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるコンピュータ用電子ペンデータ
入力装置に関する概略図である。
【図2】 本発明による電子ペンの光学式3次元測定装
置の一実施形態を示した図面である。
【図3】 本発明による電子ペンの光学式3次元測定装
置の他の実施形態を示した図面である。
【図4A】 本発明による電子ペンの光学式3次元測定
装置において、電子ペンの傾斜角及び軸方向の変化によ
るビームスポットの形態が変わる原理を示した図面であ
る。
【図4B】 図4Aと同様の図である。
【図4C】 図4Aと同様の図である。
【図4D】 図4Aと同様の図である。
【図4E】 図4Aと同様の図である。
【図4F】 図4Aと同様の図である。
【図5】 本発明で使われる3軸加速度センサー、光学
式3次元測定装置及び電子ペンチップでの各座標系を示
した図である。
【図6】 本発明による電子ペンの運動を描写するのに
必要な電子ペンの筆記面に対する傾斜角と高さ測定変
数、3軸加速度センサー座標系Oaでの速度、角速度、
電子ペンチップのOs座標系でのペンチップの速度及び
筆記面の法線ベクトルnを示した図である。
【図7】 本発明による電子ペンの情報処理過程である
センサーフュージョンのための知覚ネットの基本構造を
示した図である。
【図8】 本発明による電子ペンの3軸加速度センサー
及び光学式3次元測定装置におけるデータ処理に関する
フローチャートを示した図である。
【符号の説明】
1 送信装置 2 貯蔵装置 3 バッテリー 4 3軸加速度センサー 5 中央処理装置 6 光学信号処理装置 6−A 光学式3次元測定装置 7 発光部 8 受光部 9 応力センサー 10 インク収容部 11 電子ペンチップ 12 筆記面 13 ビームスポット 21 光源 22 第1レンズ 23 格子 24 第2レンズ 25 放出ビーム 26 スポット反射光 27 カメラレンズ 28 位置検出器 29 ハーフミラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 慮 慶植 大韓民国京畿道城南市盆唐区藪内洞77番地 プルンマウル双龍アパート611棟705号 (72)発明者 李 宰源 大韓民国ソウル特別市江南区水西洞738番 地東益アパート801棟1306号 Fターム(参考) 2F065 AA24 AA26 AA31 AA39 BB01 CC02 DD02 FF04 FF23 FF41 FF64 GG06 GG07 HH04 JJ03 JJ26 LL00 PP22 QQ21 QQ25 QQ28 QQ31 2F073 AA33 AB07 BB02 BC02 CC01 GG01 GG04 GG07 GG08 5B068 BD02 BD09 BD22

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペン状のハウジングを有する電子ペンに
    おいて、 前記電子ペンの中心軸の筆記面に対する傾斜角及び前記
    電子ペンの筆記面に対する高さを測定するための光学式
    3次元測定装置と、 前記電子ペンの3次元運動による移動量を測定するため
    の3軸加速度センサーと、 前記測定された傾斜角、高さ、及び、移動量に関する情
    報を外部演算装置に送信するための通信手段とを含むこ
    とを特徴とするコンピュータ用電子ペンデータ入力装
    置。
  2. 【請求項2】 前記光学式3次元測定装置は、 所定の筆記面にスポットを形成させるためにビームを放
    出する発光部と、 前記筆記面に形成されたビームスポットを感知する感知
    部とを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュ
    ータ用電子ペンデータ入力装置。
  3. 【請求項3】 前記発光部は、 ビームを放出させる光源と、 前記光源で生じた発散ビームを平行にする第1レンズ
    と、 前記第1レンズを通したビームを分離させる格子と、 前記第1レンズを通したビームを筆記面に向けて投射さ
    せる第2レンズとを含むことを特徴とする請求項2に記
    載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置。
  4. 【請求項4】 前記感知部は、 前記筆記面に結ばれたスポットビームを1次的に集光す
    るカメラレンズと、 前記カメラレンズを通過したビームを感知する位置検出
    器とを含むことを特徴とする請求項2に記載のコンピュ
    ータ用電子ペンデータ入力装置。
  5. 【請求項5】 前記光学式3次元測定装置は、 前記感知部で受け入れたスポットビームを利用してビー
    ムスポットの位置を検出する信号処理回路と、 前記検出されたビームスポットの位置を利用して前記電
    子ペンの前記筆記面に対する高さ及び傾斜角を演算する
    演算器とをさらに含むことを特徴とする請求項2ないし
    請求項4のうちいずれか一項に記載のコンピュータ用電
    子ペンデータ入力装置。
  6. 【請求項6】 前記電子ペンは前記発光部の光源のオン
    /オフを調節する制御器をさらに含むことを特徴とする
    請求項2ないし請求項4のうちいずれか一項に記載のコ
    ンピュータ用電子ペンデータ入力装置。
  7. 【請求項7】 前記光学式3次元測定装置の発光部から
    放出するビームの中心軸は前記電子ペンの中心軸と所定
    の偏差を示すことを特徴とする請求項2ないし請求項4
    のうちいずれか一項に記載のコンピュータ用電子ペンデ
    ータ入力装置。
  8. 【請求項8】 前記外部演算装置で演算された前記情報
    を貯蔵するための貯蔵手段をさらに含むことを特徴とす
    る請求項1に記載のコンピュータ用電子ペンデータ入力
    装置。
  9. 【請求項9】 前記通信手段はRF通信装置であること
    を特徴とする請求項1に記載のコンピュータ用電子ペン
    データ入力装置。
  10. 【請求項10】 前記電子ペンは所定時間の駆動のため
    のバッテリーをさらに含むことを特徴とする請求項1に
    記載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置。
  11. 【請求項11】 前記電子ペンは前記3軸加速度センサ
    ー及び前記光学式3次元測定装置で測定されたデータを
    利用して電子ペンチップの位置を演算するための中央処
    理装置をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の
    コンピュータ用電子ペンデータ入力装置。
  12. 【請求項12】 前記電子ペンの筆記面に対する接触有
    無を検出するための前記電子ペンチップと連結された応
    力センサーをさらに含むことを特徴とする請求項1に記
    載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置。
  13. 【請求項13】 前記電子ペンが筆記面に接触されて筆
    記をする場合、インクを噴射するために前記電子ペンチ
    ップと連結されたインク収容部をさらに含むことを特徴
    とする請求項1または請求項2に記載のコンピュータ用
    電子ペンデータ入力装置。
  14. 【請求項14】 ペン状のハウジングを有する電子ペン
    と、 前記電子ペンの中心軸の筆記面に対する傾斜角及び前記
    電子ペンの筆記面に対する高さを測定するための光学式
    3次元測定装置と、 前記電子ペンの3次元運動による移動量を測定するため
    の3軸加速度センサーと、 前記3軸加速度センサー及び前記光学式3次元測定装置
    で測定されたデータを利用して前記電子ペンチップの位
    置座標を演算するための中央処理装置と、 前記演算された電子ペンチップの位置座標を外部コンピ
    ュータまたは個人携帯用端末機に送信するための通信手
    段とを含むコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座
    標測定方法において、 (A)前記光学式3次元測定装置によって前記電子ペン
    と筆記面とがなす傾斜角及び筆記面に対する高さを測定
    し、前記3軸加速度センサーによって前記電子ペンの3
    次元運動情報を測定する段階と、 (B)前記測定された筆記面に対する電子ペンの傾斜
    角、高さ、及び、3次元運動情報をコンピュータまたは
    携帯用端末機の中央処理装置で変換して電子ペンチップ
    の座標を抽出する段階と、 (C)前記抽出された電子ペンチップの座標を前記通信
    手段を利用して外部コンピュータまたは携帯用端末機に
    送信する段階とを含むことを特徴とするコンピュータ用
    電子ペンデータ入力装置の座標測定方法。
  15. 【請求項15】 前記光学式3次元測定装置は、 筆記面にスポットを形成させるためのビームを放出する
    発光部と、 前記筆記面に形成されたビームスポットを感知する感知
    部とを含み、 前記(A)段階の電子ペンと筆記面とがなす傾斜角及び
    筆記面に対する高さを測定する段階は、 前記発光部からビームを放出する段階と、 前記放出されたビームを筆記面に投射して5つ以上のビ
    ームスポットを形成させる段階と、 前記ビームスポットの反射ビームを集光する段階と、 前記集光されたビームを利用して電子ペンの筆記面とな
    す傾斜角及び高さに関する情報を位置検出器を通じて検
    出する段階とを含むことを特徴とする請求項14に記載
    のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定方
    法。
  16. 【請求項16】 前記傾斜角及び高さを検出する段階
    は、 前記集光された5つ以上のビームスポットの情報を利用
    して楕円方程式により前記電子ペンの傾斜角及び筆記面
    に対する高さを求める段階と、 前記求められた傾斜角及び高さの各々を微分して傾斜角
    速度及び垂直速度を初期値から求める段階とを含むこと
    を特徴とする請求項15に記載のコンピュータ用電子ペ
    ンデータ入力装置の座標測定方法。
  17. 【請求項17】 前記(B)段階は、 加速度信号から重力成分を除去する段階と、 前記重力成分が除去された加速度信号を第1次積分して
    電子ペンの移動速度を求める段階と、 前記電子ペンチップの速度を求めた後、筆記面に対する
    垂直速度を利用して累積誤差を補正する段階と、 運動累積誤差補正された前記電子ペンの移動速度を第2
    次積分して前記電子ペンの変位移動量を求める段階と、 前記電子ペンの変位移動量の累積誤差を補正して電子ペ
    ンチップの座標を求める段階とを含むことを特徴とする
    請求項14ないし請求項16のうちいずれか一項に記載
    のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定方
    法。
  18. 【請求項18】 前記3軸加速度センサーから出る加速
    度信号に対して雑音を除去するためのローパスフィルタ
    リングを行う段階をさらに含むことを特徴とする請求項
    17に記載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の
    座標測定方法。
  19. 【請求項19】 前記(C)段階の通信手段はRF通信
    方法によるものであることを特徴とする請求項14に記
    載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定
    方法。
  20. 【請求項20】 ペン状のハウジングを有する電子ペン
    と、 前記電子ペンの中心軸の筆記面に対する傾斜角及び前記
    電子ペンチップの筆記面に対する高さを測定するための
    光学式3次元測定装置と、 前記電子ペンの3次元運動による移動量を測定するため
    の3軸加速度センサーと、 前記測定された傾斜角、高さ、及び、移動量に関する情
    報をコンピュータまたは携帯用端末機に伝送するための
    通信手段とを含むコンピュータ用電子ペンデータ入力装
    置の作動方法において、 (A)前記光学式3次元測定装置によって前記電子ペン
    と筆記面とがなす傾斜角及び筆記面に対する高さを測定
    し、前記3軸加速度センサーによって前記電子ペンの3
    次元運動情報を測定する段階と、 (B)前記測定された傾斜角、高さ、及び、3次元運動
    情報に関する情報を前記通信手段を利用してコンピュー
    タまたは携帯用端末機に送信する段階と、 (C)前記測定された筆記面に対する電子ペンの傾斜
    角、高さ、及び、3次元運動情報をコンピュータまたは
    携帯用端末機の中央処理装置で変換して電子ペンチップ
    の座標を抽出する段階とを含むことを特徴とするコンピ
    ュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定方法。
  21. 【請求項21】 前記光学式3次元測定装置は、 筆記面にスポットを形成させるためにビームを放出する
    発光部と、 前記筆記面に形成されたビームスポットを感知する感知
    部とを含み、 前記(A)段階の電子ペンと筆記面とがなす傾斜角及び
    筆記面に対する高さを測定する段階は、 前記放出されたビームを筆記面に投射してビームスポッ
    トを形成させる段階と、 前記ビームスポットの反射ビームを集光する段階と、 前記集光されたビームを位置検出器を通じて検出する段
    階とを含むことを特徴とする請求項20に記載のコンピ
    ュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定方法。
  22. 【請求項22】 前記(C)段階は、 加速度信号から重力成分を除去する段階と、 前記重力成分が除去された加速度信号を第1次積分して
    電子ペンの移動速度を求める段階と、 前記電子ペンチップの速度を求めた後、筆記面に対する
    垂直速度を利用して累積誤差を補正する段階と、 運動累積誤差補正された前記電子ペンの移動速度を第2
    次積分して前記電子ペンの変位移動量を求める段階と、 前記電子ペンの変位移動量の累積誤差を筆記面に対する
    高さを利用して補正して電子ペンチップの座標を求める
    段階とを含むことを特徴とする請求項20または請求項
    21に記載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の
    座標測定方法。
  23. 【請求項23】 前記3軸加速度センサーから出る加速
    度信号に対して雑音を除去するためのローパスフィルタ
    リングを行う段階をさらに含むことを特徴とする請求項
    22に記載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の
    座標測定方法。
  24. 【請求項24】 前記(B)段階の通信手段はRF通信
    方法によるものであることを特徴とする請求項20に記
    載のコンピュータ用電子ペンデータ入力装置の座標測定
    方法。
JP2002109737A 2001-04-12 2002-04-11 コンピュータ用電子ペンデータ入力装置及び座標測定方法 Expired - Fee Related JP3837357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0019570A KR100408518B1 (ko) 2001-04-12 2001-04-12 컴퓨터용 전자펜 데이타 입력장치 및 좌표 측정 방법
KR2001-019570 2001-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003029915A true JP2003029915A (ja) 2003-01-31
JP3837357B2 JP3837357B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=19708155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002109737A Expired - Fee Related JP3837357B2 (ja) 2001-04-12 2002-04-11 コンピュータ用電子ペンデータ入力装置及び座標測定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6897854B2 (ja)
JP (1) JP3837357B2 (ja)
KR (1) KR100408518B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092934A1 (ja) * 2003-04-17 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 起動時間短縮装置および電子機器
JP2007515655A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 不変特徴部を有する平面上で長寸の物体の先端の絶対位置を決定するための方法及び装置
JP2008523353A (ja) * 2004-03-08 2008-07-03 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 長寸の物体の方向パラメータを決定するための装置及び方法
CN101782964B (zh) * 2010-02-02 2012-07-18 华南理工大学 一种基于加速度传感器的失重特征提取方法
JP2014508355A (ja) * 2011-02-11 2014-04-03 マイクロソフト コーポレーション ユニバーサル・スタイラス・デバイス
US8934139B2 (en) 2012-07-20 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Label creation system, print control apparatus, print control method and computer program product

Families Citing this family (184)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7268774B2 (en) * 1998-08-18 2007-09-11 Candledragon, Inc. Tracking motion of a writing instrument
US20100008551A9 (en) * 1998-08-18 2010-01-14 Ilya Schiller Using handwritten information
US7749089B1 (en) 1999-02-26 2010-07-06 Creative Kingdoms, Llc Multi-media interactive play system
US7878905B2 (en) 2000-02-22 2011-02-01 Creative Kingdoms, Llc Multi-layered interactive play experience
US7445550B2 (en) 2000-02-22 2008-11-04 Creative Kingdoms, Llc Magical wand and interactive play experience
US6761637B2 (en) 2000-02-22 2004-07-13 Creative Kingdoms, Llc Method of game play using RFID tracking device
US7066781B2 (en) 2000-10-20 2006-06-27 Denise Chapman Weston Children's toy with wireless tag/transponder
US6831632B2 (en) * 2001-04-09 2004-12-14 I. C. + Technologies Ltd. Apparatus and methods for hand motion tracking and handwriting recognition
US7257255B2 (en) * 2001-11-21 2007-08-14 Candledragon, Inc. Capturing hand motion
US6967566B2 (en) 2002-04-05 2005-11-22 Creative Kingdoms, Llc Live-action interactive adventure game
US20070066396A1 (en) 2002-04-05 2007-03-22 Denise Chapman Weston Retail methods for providing an interactive product to a consumer
US20030231189A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-18 Microsoft Corporation Altering a display on a viewing device based upon a user controlled orientation of the viewing device
US7952570B2 (en) 2002-06-08 2011-05-31 Power2B, Inc. Computer navigation
US6977187B2 (en) * 2002-06-19 2005-12-20 Foster-Miller, Inc. Chip package sealing method
SG112844A1 (en) * 2002-07-04 2005-07-28 Sony Electronics Singapore Pte Improved data input method and device
US7674184B2 (en) 2002-08-01 2010-03-09 Creative Kingdoms, Llc Interactive water attraction and quest game
KR20040020262A (ko) * 2002-08-30 2004-03-09 윤용상 펜 타입의 다기능 마우스 입력장치
US7133563B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-07 Microsoft Corporation Passive embedded interaction code
US7133031B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-07 Microsoft Corporation Optical system design for a universal computing device
US7036938B2 (en) * 2002-10-31 2006-05-02 Microsoft Corporation Pen projection display
US7009594B2 (en) * 2002-10-31 2006-03-07 Microsoft Corporation Universal computing device
US7116840B2 (en) 2002-10-31 2006-10-03 Microsoft Corporation Decoding and error correction in 2-D arrays
US7502507B2 (en) * 2002-10-31 2009-03-10 Microsoft Corporation Active embedded interaction code
US7430497B2 (en) * 2002-10-31 2008-09-30 Microsoft Corporation Statistical model for global localization
US20040140962A1 (en) * 2003-01-21 2004-07-22 Microsoft Corporation Inertial sensors integration
US7203384B2 (en) * 2003-02-24 2007-04-10 Electronic Scripting Products, Inc. Implement for optically inferring information from a planar jotting surface
KR100533839B1 (ko) * 2003-03-14 2005-12-07 삼성전자주식회사 동작기반 전자기기 제어장치 및 그 제어방법
KR100501721B1 (ko) * 2003-03-19 2005-07-18 삼성전자주식회사 자계센서를 이용한 펜형 입력시스템 및 그 궤적 복원 방법
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US7199791B2 (en) * 2003-10-23 2007-04-03 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Pen mouse
US7110100B2 (en) * 2003-11-04 2006-09-19 Electronic Scripting Products, Inc. Apparatus and method for determining an inclination of an elongate object contacting a plane surface
SE0401802D0 (sv) * 2004-07-08 2004-07-08 Anoto Ab Mounting of imaging arrangements in optical systems
KR101100584B1 (ko) * 2003-12-15 2011-12-29 아노토 아베 광학 시스템, 분석 시스템 및 전자 펜용 모듈형 유닛
US7961909B2 (en) 2006-03-08 2011-06-14 Electronic Scripting Products, Inc. Computer interface employing a manipulated object with absolute pose detection component and a display
US9229540B2 (en) 2004-01-30 2016-01-05 Electronic Scripting Products, Inc. Deriving input from six degrees of freedom interfaces
US7826641B2 (en) 2004-01-30 2010-11-02 Electronic Scripting Products, Inc. Apparatus and method for determining an absolute pose of a manipulated object in a real three-dimensional environment with invariant features
US8542219B2 (en) 2004-01-30 2013-09-24 Electronic Scripting Products, Inc. Processing pose data derived from the pose of an elongate object
US8629836B2 (en) 2004-04-30 2014-01-14 Hillcrest Laboratories, Inc. 3D pointing devices with orientation compensation and improved usability
TWI376520B (en) 2004-04-30 2012-11-11 Hillcrest Lab Inc Free space pointing devices and methods
US7113270B2 (en) * 2004-06-18 2006-09-26 Electronics Scripting Products, Inc. Determination of an orientation parameter of an elongate object with a scan beam apparatus
GB0417075D0 (en) 2004-07-30 2004-09-01 Hewlett Packard Development Co Calibrating digital pens
US7733326B1 (en) 2004-08-02 2010-06-08 Prakash Adiseshan Combination mouse, pen-input and pen-computer device
WO2006058129A2 (en) 2004-11-23 2006-06-01 Hillcrest Laboratories, Inc. Semantic gaming and application transformation
RO121497B1 (ro) * 2005-02-09 2007-06-29 Softwin S.R.L. Sistem informatic şi metodă pentru achiziţia, analiza şi autentificarea semnăturii olografe
US7826074B1 (en) 2005-02-25 2010-11-02 Microsoft Corporation Fast embedded interaction code printing with custom postscript commands
JP4244040B2 (ja) * 2005-03-10 2009-03-25 任天堂株式会社 入力処理プログラムおよび入力処理装置
US7421439B2 (en) 2005-04-22 2008-09-02 Microsoft Corporation Global metadata embedding and decoding
WO2008111079A2 (en) 2007-03-14 2008-09-18 Power2B, Inc. Interactive devices
US10452207B2 (en) 2005-05-18 2019-10-22 Power2B, Inc. Displays and information input devices
US7400777B2 (en) 2005-05-25 2008-07-15 Microsoft Corporation Preprocessing for information pattern analysis
US7729539B2 (en) 2005-05-31 2010-06-01 Microsoft Corporation Fast error-correcting of embedded interaction codes
US7337671B2 (en) 2005-06-03 2008-03-04 Georgia Tech Research Corp. Capacitive microaccelerometers and fabrication methods
US7817816B2 (en) 2005-08-17 2010-10-19 Microsoft Corporation Embedded interaction code enabled surface type identification
US7927216B2 (en) 2005-09-15 2011-04-19 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
JP4805633B2 (ja) 2005-08-22 2011-11-02 任天堂株式会社 ゲーム用操作装置
US8313379B2 (en) 2005-08-22 2012-11-20 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
JP4262726B2 (ja) 2005-08-24 2009-05-13 任天堂株式会社 ゲームコントローラおよびゲームシステム
US8308563B2 (en) 2005-08-30 2012-11-13 Nintendo Co., Ltd. Game system and storage medium having game program stored thereon
US7672504B2 (en) * 2005-09-01 2010-03-02 Childers Edwin M C Method and system for obtaining high resolution 3-D images of moving objects by use of sensor fusion
EP1938306B1 (en) * 2005-09-08 2013-07-31 Power2B, Inc. Displays and information input devices
US8157651B2 (en) 2005-09-12 2012-04-17 Nintendo Co., Ltd. Information processing program
KR100777107B1 (ko) * 2005-12-09 2007-11-19 한국전자통신연구원 가속도 센서를 이용한 문자인식 장치 및 방법
JP4151982B2 (ja) 2006-03-10 2008-09-17 任天堂株式会社 動き判別装置および動き判別プログラム
US7755026B2 (en) * 2006-05-04 2010-07-13 CandleDragon Inc. Generating signals representative of sensed light that is associated with writing being done by a user
US7578189B1 (en) * 2006-05-10 2009-08-25 Qualtre, Inc. Three-axis accelerometers
TWI319539B (en) * 2006-11-29 2010-01-11 Ind Tech Res Inst Pointing device
US20080166175A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Candledragon, Inc. Holding and Using an Electronic Pen and Paper
JP5127242B2 (ja) 2007-01-19 2013-01-23 任天堂株式会社 加速度データ処理プログラムおよびゲームプログラム
US8472665B2 (en) * 2007-05-04 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Camera-based user input for compact devices
US8416186B2 (en) * 2007-07-06 2013-04-09 Kazuyuki Yamamoto Input apparatus, control apparatus, control system, control method, and handheld apparatus
KR101472842B1 (ko) 2007-09-11 2014-12-16 삼성전자 주식회사 움직임을 인식하는 장치 및 방법
US20090115744A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Innovative Material Solutions, Inc. Electronic freeboard writing system
US20090167702A1 (en) * 2008-01-02 2009-07-02 Nokia Corporation Pointing device detection
KR100953861B1 (ko) * 2008-01-29 2010-04-20 한국과학기술원 끝점 검출 방법, 이를 적용한 마우스 장치와 그 작동 방법
KR100906758B1 (ko) * 2008-03-31 2009-07-09 한국과학기술원 수식 인식을 이용한 계산 기능을 구비하는 필기구 및 수식인식을 이용한 계산 시스템
US20090309854A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Polyvision Corporation Input devices with multiple operating modes
US20100006350A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Elias John G Stylus Adapted For Low Resolution Touch Sensor Panels
TWM350750U (en) * 2008-10-03 2009-02-11 Inventec Appliances Corp Electric pen
US9715112B2 (en) 2014-01-21 2017-07-25 Osterhout Group, Inc. Suppression of stray light in head worn computing
US9952664B2 (en) 2014-01-21 2018-04-24 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
US9965681B2 (en) 2008-12-16 2018-05-08 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
US9400390B2 (en) 2014-01-24 2016-07-26 Osterhout Group, Inc. Peripheral lighting for head worn computing
US20150205111A1 (en) 2014-01-21 2015-07-23 Osterhout Group, Inc. Optical configurations for head worn computing
US9229233B2 (en) 2014-02-11 2016-01-05 Osterhout Group, Inc. Micro Doppler presentations in head worn computing
US9298007B2 (en) 2014-01-21 2016-03-29 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
RO126248B1 (ro) 2009-10-26 2012-04-30 Softwin S.R.L. Sistem şi metodă pentru aprecierea autenticităţii semnăturii olografe dinamice
JP5442479B2 (ja) * 2010-02-05 2014-03-12 株式会社ワコム 指示体、位置検出装置及び位置検出方法
CN101794492B (zh) * 2010-03-16 2012-07-25 江苏中讯数码电子有限公司 一种报警触发装置及其自动节能方法
FR2969319A1 (fr) * 2010-12-20 2012-06-22 Optinnova Dispositif de video-projection interactif autocalibre
KR101231891B1 (ko) * 2011-02-09 2013-02-08 한국과학기술원 기울기 센서를 구비한 터치스크린 입력장치, 시스템 및 이를 이용한 터치스크린 입력방법
US9007302B1 (en) 2011-11-11 2015-04-14 Benjamin D. Bandt-Horn Device and user interface for visualizing, navigating, and manipulating hierarchically structured information on host electronic devices
US9183482B2 (en) 2012-01-13 2015-11-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and system for determining an association of a set of radio-frequency identification tags
KR101999119B1 (ko) 2012-07-11 2019-07-12 삼성전자 주식회사 펜 입력 장치를 이용하는 입력 방법 및 그 단말
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US20140204038A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Information apparatus and information processing method
KR102206373B1 (ko) * 2013-02-22 2021-01-22 삼성전자주식회사 터치스크린에서 필기 입력을 통한 컨텐츠 작성 방법 및 장치
WO2014142271A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 シナノケンシ株式会社 測量装置
US10359288B2 (en) * 2013-03-26 2019-07-23 Google Llc Signal processing to extract a pedestrian's moving direction
KR20150040886A (ko) * 2013-06-15 2015-04-15 주식회사 와이드벤티지 교류 자기장을 이용한 사용자 입력 장치 및 이를 구비하는 전기 장치
KR20150026424A (ko) * 2013-09-03 2015-03-11 삼성전자주식회사 디스플레이 제어 방법 및 그 전자 장치
US9232409B2 (en) 2013-12-12 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Binding of an apparatus to a computing device
US9330309B2 (en) 2013-12-20 2016-05-03 Google Technology Holdings LLC Correcting writing data generated by an electronic writing device
US10254856B2 (en) 2014-01-17 2019-04-09 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US9746686B2 (en) 2014-05-19 2017-08-29 Osterhout Group, Inc. Content position calibration in head worn computing
US9529195B2 (en) 2014-01-21 2016-12-27 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US20150277118A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Osterhout Group, Inc. Sensor dependent content position in head worn computing
US9575321B2 (en) 2014-06-09 2017-02-21 Osterhout Group, Inc. Content presentation in head worn computing
US10684687B2 (en) 2014-12-03 2020-06-16 Mentor Acquisition One, Llc See-through computer display systems
US9829707B2 (en) 2014-08-12 2017-11-28 Osterhout Group, Inc. Measuring content brightness in head worn computing
US9299194B2 (en) 2014-02-14 2016-03-29 Osterhout Group, Inc. Secure sharing in head worn computing
US20160019715A1 (en) 2014-07-15 2016-01-21 Osterhout Group, Inc. Content presentation in head worn computing
US9810906B2 (en) 2014-06-17 2017-11-07 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US11103122B2 (en) 2014-07-15 2021-08-31 Mentor Acquisition One, Llc Content presentation in head worn computing
US10191279B2 (en) 2014-03-17 2019-01-29 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
US9939934B2 (en) 2014-01-17 2018-04-10 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US9448409B2 (en) 2014-11-26 2016-09-20 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US9594246B2 (en) 2014-01-21 2017-03-14 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US10649220B2 (en) 2014-06-09 2020-05-12 Mentor Acquisition One, Llc Content presentation in head worn computing
US9841599B2 (en) 2014-06-05 2017-12-12 Osterhout Group, Inc. Optical configurations for head-worn see-through displays
US11227294B2 (en) 2014-04-03 2022-01-18 Mentor Acquisition One, Llc Sight information collection in head worn computing
US9671613B2 (en) 2014-09-26 2017-06-06 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US9753288B2 (en) 2014-01-21 2017-09-05 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US11892644B2 (en) 2014-01-21 2024-02-06 Mentor Acquisition One, Llc See-through computer display systems
US11669163B2 (en) 2014-01-21 2023-06-06 Mentor Acquisition One, Llc Eye glint imaging in see-through computer display systems
US9811159B2 (en) 2014-01-21 2017-11-07 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
US9766463B2 (en) 2014-01-21 2017-09-19 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US20150205135A1 (en) 2014-01-21 2015-07-23 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US11737666B2 (en) 2014-01-21 2023-08-29 Mentor Acquisition One, Llc Eye imaging in head worn computing
US9532715B2 (en) 2014-01-21 2017-01-03 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
US9494800B2 (en) 2014-01-21 2016-11-15 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US9651788B2 (en) 2014-01-21 2017-05-16 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US9651784B2 (en) 2014-01-21 2017-05-16 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US11487110B2 (en) 2014-01-21 2022-11-01 Mentor Acquisition One, Llc Eye imaging in head worn computing
US9836122B2 (en) 2014-01-21 2017-12-05 Osterhout Group, Inc. Eye glint imaging in see-through computer display systems
US9846308B2 (en) 2014-01-24 2017-12-19 Osterhout Group, Inc. Haptic systems for head-worn computers
US20150241964A1 (en) 2014-02-11 2015-08-27 Osterhout Group, Inc. Eye imaging in head worn computing
US9401540B2 (en) 2014-02-11 2016-07-26 Osterhout Group, Inc. Spatial location presentation in head worn computing
US20160187651A1 (en) 2014-03-28 2016-06-30 Osterhout Group, Inc. Safety for a vehicle operator with an hmd
KR102191345B1 (ko) 2014-04-03 2020-12-15 삼성전자 주식회사 전자 기기의 입력 장치, 방법 및 시스템
US9651787B2 (en) 2014-04-25 2017-05-16 Osterhout Group, Inc. Speaker assembly for headworn computer
US10853589B2 (en) 2014-04-25 2020-12-01 Mentor Acquisition One, Llc Language translation with head-worn computing
US9672210B2 (en) 2014-04-25 2017-06-06 Osterhout Group, Inc. Language translation with head-worn computing
US9423842B2 (en) 2014-09-18 2016-08-23 Osterhout Group, Inc. Thermal management for head-worn computer
DE102014106838B4 (de) * 2014-05-15 2022-10-13 Stabilo International Gmbh Driftkompensation / optische Absolutreferenzierung
DE102014106837B4 (de) 2014-05-15 2018-12-27 Stabilo International Gmbh Driftkompensation / Parallelminimierung
DE102014106839B4 (de) 2014-05-15 2019-02-07 Stabilo International Gmbh Driftkompensation für einen elektronischen Schreibstift
US10663740B2 (en) 2014-06-09 2020-05-26 Mentor Acquisition One, Llc Content presentation in head worn computing
CN104199587B (zh) * 2014-07-22 2018-09-07 上海天马微电子有限公司 电感触摸屏及其驱动检测方法、坐标输入装置
US9684172B2 (en) 2014-12-03 2017-06-20 Osterhout Group, Inc. Head worn computer display systems
USD751552S1 (en) 2014-12-31 2016-03-15 Osterhout Group, Inc. Computer glasses
USD753114S1 (en) 2015-01-05 2016-04-05 Osterhout Group, Inc. Air mouse
CN111399668A (zh) * 2015-01-20 2020-07-10 Otm技术有限公司 用于生成输入的设备和方法
US20160239985A1 (en) 2015-02-17 2016-08-18 Osterhout Group, Inc. See-through computer display systems
US10754442B2 (en) * 2015-07-09 2020-08-25 YewSavin, Inc. Films or surfaces including positional tracking marks
US11003246B2 (en) 2015-07-22 2021-05-11 Mentor Acquisition One, Llc External user interface for head worn computing
US10139966B2 (en) 2015-07-22 2018-11-27 Osterhout Group, Inc. External user interface for head worn computing
US10466491B2 (en) 2016-06-01 2019-11-05 Mentor Acquisition One, Llc Modular systems for head-worn computers
US10684478B2 (en) 2016-05-09 2020-06-16 Mentor Acquisition One, Llc User interface systems for head-worn computers
US10824253B2 (en) 2016-05-09 2020-11-03 Mentor Acquisition One, Llc User interface systems for head-worn computers
WO2017195029A1 (en) * 2016-05-11 2017-11-16 Otm Technologies Ltd. Devices and methods for determining relative motion
US11577159B2 (en) 2016-05-26 2023-02-14 Electronic Scripting Products Inc. Realistic virtual/augmented/mixed reality viewing and interactions
US10134158B2 (en) 2017-02-23 2018-11-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Directional stamping
US10152141B1 (en) 2017-08-18 2018-12-11 Osterhout Group, Inc. Controller movement tracking with light emitters
TWI658379B (zh) * 2017-08-24 2019-05-01 宏碁股份有限公司 主動式觸控筆及其偵測方法
CN109508102B (zh) * 2017-09-14 2021-04-06 宏碁股份有限公司 主动式触控笔及其检测方法
KR102436435B1 (ko) 2018-03-13 2022-08-26 삼성전자주식회사 전자 펜으로부터 수신한 신호에 기초하여 다양한 기능을 실행시키기 위한 전자 장치
US10564734B1 (en) * 2018-08-23 2020-02-18 Pixart Imaging Inc. Pen mouse with a tracing compensation function
US10649551B1 (en) * 2018-12-27 2020-05-12 Pixart Imaging Inc. Pen mouse with an inclining compensation function
US11903734B2 (en) 2019-01-02 2024-02-20 International Business Machines Corporation Wearable multiplatform sensor
US10928946B2 (en) * 2019-02-15 2021-02-23 Dell Products L.P. Touchscreen stylus and display module interface
US11644906B2 (en) 2019-06-03 2023-05-09 Lg Electronics Inc. Handwriting input device
US10884522B1 (en) * 2019-06-19 2021-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive hover operation of touch instruments
US11334174B2 (en) 2019-07-18 2022-05-17 Eyal Shlomot Universal pointing and interacting device
WO2021167118A1 (ko) * 2020-02-18 2021-08-26 엘지전자 주식회사 전자펜 및 이를 구비하는 전자펜 시스템
KR102478738B1 (ko) 2022-05-24 2022-12-19 주식회사 보나 광 산란 기반의 광학식 전자펜
KR102472784B1 (ko) 2022-05-27 2022-12-01 주식회사 보나 자이로 센서 기반의 광학식 전자펜의 호버링 처리 방법
KR102429967B1 (ko) 2022-06-02 2022-08-05 주식회사 보나 자이로 센서 기반의 광학식 전자펜의 디스플레이 엣지 처리 시스템 및 방법
KR102446916B1 (ko) 2022-06-03 2022-09-23 주식회사 보나 광융착 광파이버를 이용한 광 산란 기반의 광학식 전자펜
US20240004483A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-04 Apple Inc. Input device with optical sensors
KR102486202B1 (ko) 2022-09-15 2023-01-10 주식회사 보나 광 산란제 펜팁을 구비한 광학식 전자펜
KR102476025B1 (ko) 2022-10-13 2022-12-09 주식회사 보나 광학식 전자펜을 위한 그래픽 인디케이터 장치 및 그 이미지 처리 방법
KR102587998B1 (ko) 2023-03-06 2023-10-12 주식회사 보나 틸트 각 기반의 광학식 전자펜의 압력센서 보정 방법
KR102665950B1 (ko) 2023-12-28 2024-05-14 주식회사 보나 계면 반사에 의한 틸트 개선형 다중 광경로 광학식 전자펜 펜팁

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816137A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Nec Corp 3次元座標入力装置及びカーソル表示制御方式
JPH0876915A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 筆記ペン
JPH08166843A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ワイヤレスペンとそれを用いたワイヤレスペンシステム
JPH09114588A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置
JPH09212291A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Sharp Corp データ入力装置
JPH09305306A (ja) * 1996-03-12 1997-11-28 Toho Business Kanri Center:Kk 位置入力装置、位置入力処理装置およびその方法
JPH1049291A (ja) * 1996-08-06 1998-02-20 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置の筆記軌跡検出方法及びペン型入力装置
JPH10240442A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Sharp Corp 情報処理装置
JP2002516429A (ja) * 1998-04-30 2002-06-04 シー テクノロジーズ アクチボラゲット 制御装置およびオブジェクトの制御方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US511004A (en) * 1893-12-19 Appaeatus foe use with goal dust
US4478674A (en) * 1982-09-27 1984-10-23 Concept Design, Inc. Apparatus for supporting and aligning splicing tape on a splicing wheel
US5115230A (en) * 1989-07-19 1992-05-19 Bell Communications Research, Inc. Light-pen system for projected images
JPH0748174B2 (ja) * 1989-09-04 1995-05-24 松下電器産業株式会社 ペン型のコンピュータ入力装置
US5165013A (en) * 1990-09-26 1992-11-17 Faris Sadeg M 3-D stereo pen plotter
JPH04242817A (ja) * 1990-08-30 1992-08-31 Sagawa Insatsu Kk 情報入力装置およびその応用
US5166668A (en) * 1991-04-10 1992-11-24 Data Stream Corporation Wireless pen-type input device for use with a computer
US5111004A (en) 1991-05-23 1992-05-05 Kumahira Safe Co., Inc. Stylus for handwriting identification
US5247137A (en) * 1991-10-25 1993-09-21 Mark Epperson Autonomous computer input device and marking instrument
JPH0644005A (ja) * 1992-01-24 1994-02-18 Seiko Instr Inc 座標入力装置
US5981883A (en) * 1992-07-08 1999-11-09 Lci Technology Group, N.V. Systems for imaging written information
JPH0667799A (ja) 1992-08-19 1994-03-11 Seiko Instr Inc ペン型のコンピュータ入力装置
EP0664912A4 (en) 1992-10-13 1996-02-14 Zvi Orbach APPARATUS FOR READING A MANUAL WRITE.
US5434371A (en) * 1994-02-01 1995-07-18 A.T. Cross Company Hand-held electronic writing tool
US5748110A (en) * 1995-04-13 1998-05-05 Wacom Co., Ltd. Angular input information system relative to a tablet for determining an incline angle of a pointer or stylus
US5502514A (en) * 1995-06-07 1996-03-26 Nview Corporation Stylus position sensing and digital camera with a digital micromirror device
JP3327056B2 (ja) * 1995-06-27 2002-09-24 日本電信電話株式会社 ペン型入力装置
KR100360477B1 (ko) * 1995-11-11 2003-03-06 삼성전자 주식회사 무선전자펜
US5902968A (en) * 1996-02-20 1999-05-11 Ricoh Company, Ltd. Pen-shaped handwriting input apparatus using accelerometers and gyroscopes and an associated operational device for determining pen movement
DE19625767A1 (de) * 1996-06-27 1998-01-08 Mm Lesestift Manager Memory Lesegerät für die optische Erfassung und Speicherung von visuell markierten und projizierten alphanumerischen Zeichen, Graphiken und fotografischen Bildern
EP0865078A1 (en) * 1997-03-13 1998-09-16 Hitachi Europe Limited Method of depositing nanometre scale particles
JP3748483B2 (ja) * 1997-09-12 2006-02-22 株式会社リコー 姿勢入力装置、姿勢入力機能を備えるペン型入力装置及びそのペン型入力装置を有するペン型入力システム
US6046733A (en) * 1997-12-23 2000-04-04 International Business Machines Corporation Computer input stylus and thickness control system
US6422775B1 (en) * 2001-03-23 2002-07-23 Intel Corporation Digital messaging pen

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816137A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Nec Corp 3次元座標入力装置及びカーソル表示制御方式
JPH0876915A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 筆記ペン
JPH08166843A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ワイヤレスペンとそれを用いたワイヤレスペンシステム
JPH09114588A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置
JPH09212291A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Sharp Corp データ入力装置
JPH09305306A (ja) * 1996-03-12 1997-11-28 Toho Business Kanri Center:Kk 位置入力装置、位置入力処理装置およびその方法
JPH1049291A (ja) * 1996-08-06 1998-02-20 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置の筆記軌跡検出方法及びペン型入力装置
JPH10240442A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Sharp Corp 情報処理装置
JP2002516429A (ja) * 1998-04-30 2002-06-04 シー テクノロジーズ アクチボラゲット 制御装置およびオブジェクトの制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092934A1 (ja) * 2003-04-17 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 起動時間短縮装置および電子機器
US7257702B2 (en) 2003-04-17 2007-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Boot time reducing device including boot preparation instructing unit
JP2007515655A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 不変特徴部を有する平面上で長寸の物体の先端の絶対位置を決定するための方法及び装置
JP2008523353A (ja) * 2004-03-08 2008-07-03 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 長寸の物体の方向パラメータを決定するための装置及び方法
JP4814214B2 (ja) * 2004-03-08 2011-11-16 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 長寸の物体の方向パラメータを決定するための装置及び方法
CN101782964B (zh) * 2010-02-02 2012-07-18 华南理工大学 一种基于加速度传感器的失重特征提取方法
JP2014508355A (ja) * 2011-02-11 2014-04-03 マイクロソフト コーポレーション ユニバーサル・スタイラス・デバイス
US8934139B2 (en) 2012-07-20 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Label creation system, print control apparatus, print control method and computer program product

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020080171A (ko) 2002-10-23
KR100408518B1 (ko) 2003-12-06
JP3837357B2 (ja) 2006-10-25
US6897854B2 (en) 2005-05-24
US20020148655A1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3837357B2 (ja) コンピュータ用電子ペンデータ入力装置及び座標測定方法
JP4809778B2 (ja) 長寸の物体の姿勢から得られた姿勢データの処理方法及び装置
KR100465241B1 (ko) 가상 필기 평면을 이용한 모션 인식 시스템 및 그 인식방법
US8971565B2 (en) Human interface electronic device
US8291346B2 (en) 3D remote control system employing absolute and relative position detection
US9098123B2 (en) Moving trajectory generation method
US7817134B2 (en) Pointing device
US20110267264A1 (en) Display system with multiple optical sensors
EP3343242B1 (en) Tracking system, tracking device and tracking method
US20070109527A1 (en) System and method for generating position information
CN110785729B (zh) 用于产生模拟笔画且用于模拟笔画的数字存储的电子装置和用于使模拟记录数字化的输入系统及方法
US20120319945A1 (en) System and method for reporting data in a computer vision system
JPH09230997A (ja) ペン型入力装置
JPH09319510A (ja) ペン型入力装置
JP4644800B2 (ja) 3次元位置入力装置
JPH09114588A (ja) ペン型入力装置
JP3678386B2 (ja) ペン型入力装置
JP3710603B2 (ja) ペン型入力装置
JP3505057B2 (ja) ペン型入力装置
JP3776206B2 (ja) ペン型入力装置
JP2006323454A (ja) 三次元指示入力システム、三次元指示入力装置、三次元指示入力方法およびプログラム
Agarwal et al. Gestglove: A wearable device with gesture based touchless interaction
JP3506878B2 (ja) ペン型入力装置
KR102055572B1 (ko) 웨어러블 가상 입력 장치 및 이를 위한 제어 방법
KR100446610B1 (ko) 펜형 컴퓨터 입력 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees