JP2003022322A - 薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム - Google Patents

薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム

Info

Publication number
JP2003022322A
JP2003022322A JP2001208353A JP2001208353A JP2003022322A JP 2003022322 A JP2003022322 A JP 2003022322A JP 2001208353 A JP2001208353 A JP 2001208353A JP 2001208353 A JP2001208353 A JP 2001208353A JP 2003022322 A JP2003022322 A JP 2003022322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmacy
information
drug
receipt
prescription
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001208353A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kawasaki
敏明 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001208353A priority Critical patent/JP2003022322A/ja
Publication of JP2003022322A publication Critical patent/JP2003022322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】調剤の依頼およびレセプトの作成を効率よく行
う。 【解決手段】複数の医療機関、複数の調剤薬局、および
複数の支払機関のそれぞれに設置された端末装置3、
4、8とネットワーク6を介して接続可能な薬事サーバ
2を主体とする薬事のための薬事サービスシステム1で
あって、薬事サーバ2に、各医療機関から送られた患者
ごとの処方情報と指定された調剤薬局情報とに基づいて
該当する調剤薬局に処方情報を送る機能と、各調剤薬局
から送られた投薬情報を患者の属する支払機関ごとに蓄
積する機能と、所定の期間ごとに蓄積された投薬情報に
基づいて算出されたレセプトを各調剤薬局および支払機
関ごとにソーティングして出力する機能と、を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、調剤薬局への調剤
の依頼およびレセプトの作成などを行う薬事サービスシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、調剤薬局を持たない医院また
は病院などの医療施設(医療機関)においては、患者に
投与する薬剤は、医師の作成した処方箋に基づいて外部
の調剤薬局の薬剤師が調剤する。最近は、医薬分業政策
の推進によって、医療行為と調剤行為とがそれぞれ独立
して行われるようになっている。調剤薬局を持たない医
療施設で診察を受けた患者は、医師から処方箋を受け取
り、所定の調剤薬局へ出向き、その処方箋を薬剤師に渡
す。薬剤師は、受け取った処方箋に基づいて調剤を行
い、薬剤を患者に渡す。
【0003】調剤を行った後、調剤薬局は、患者に渡し
た薬剤についてレセプト(診療報酬請求明細書または調
剤報酬請求明細書)を作成しなければならない。レセプ
トを所定の保険機関などに提出し、調剤報酬を得るため
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】レセプトの作成は、多
くの規則や指導などに従って行わなければならないの
で、難しく、手間がかかる。例えば、患者の加入してい
る健康保険の種類、加入者本人であるか家族であるか、
または複数の健康保険に加入しているか否か、など様々
なケースについてレセプトの点数の算出方法が定められ
ている。また、レセプトの提出先である都道府県ごと
に、レセプトの作成について指導が行われている。レセ
プトの点数は、厚生労働省の薬価点数表に従って算出し
なければならない。
【0005】さらに、規則が改定された場合や指導に変
更があった場合は、調剤薬局はこれらに対応しなければ
ならず大きな負担となる。一方、患者は、処方箋を薬剤
師に渡した後、調剤が終わるまで待たなければならな
い。そこで、医療施設が予めFAXで調剤薬局に処方箋
を送ってくれる場合がある。
【0006】しかし、その調剤薬局が処方箋に記された
薬剤を取り扱っていない場合は、患者は他の調剤薬局を
探さなければならない。医療施設と調剤薬局との間で双
方向に連絡を取り合うことが考えられるが、これは多忙
な医療施設にとっては負担となるだけで医療業務の効率
化に結びつきにくく、あまりメリットがない。よって、
結局、患者に負担を強いることとなっている。
【0007】本発明は、このような問題点に鑑み、調剤
薬局にとってレセプトの作成を効率よく行うことがで
き、患者にとって調剤薬局で待つことなく薬剤を受け取
ることができ、病院にとって業務を増やすことなく患者
へのサービスの向上を図ることができる薬事サービスシ
ステムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る薬事のため
の情報仲介システムは、複数の医療機関、複数の調剤薬
局、および複数の支払機関のそれぞれに設置された端末
装置とネットワークを介して接続可能な仲介コンピュー
タを主体とする薬事のための情報仲介システムであっ
て、前記仲介コンピュータは、前記各医療機関から送ら
れた患者ごとの処方情報と指定された調剤薬局情報とに
基づいて該当する調剤薬局に前記処方情報を送る機能
と、前記各調剤薬局から送られた投薬情報を患者の属す
る支払機関ごとに蓄積する機能と、所定の期間ごとに蓄
積された前記投薬情報に基づいて算出された薬価情報を
含むデータを前記各調剤薬局および前記支払機関ごとに
ソーティングして出力する機能と、を有する。
【0009】本発明に係る薬事サービスシステムは、医
療施設ごとに設置される第一の端末装置と、薬局ごとに
設置される第二の端末装置と、前記第一の端末装置およ
び前記第二の端末装置との通信が可能なサーバと、から
なる薬事サービスシステムであって、前記第一の端末装
置には、患者へ投与するための薬剤の処方に関する処方
情報を前記サーバへ送信する処方箋送信手段が設けら
れ、前記サーバには、前記各薬局で取り扱われる薬剤に
関する薬剤取扱い情報を記憶する薬局情報記憶手段と、
前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す薬価点数情報を記
憶する点数情報記憶手段と、前記第一の端末装置から受
信した前記処方情報に示される薬剤が当該薬剤の受渡し
場所として指定された前記薬局で取り扱われているか否
かを前記薬剤取扱い情報に基づいて判別する取扱い判別
手段と、当該薬剤が当該薬局で取り扱われていると判別
された場合に、当該薬局の第二の端末装置へ当該処方情
報を送信する調剤依頼手段と、送信した前記処方情報を
その送信先の前記薬局に対応づけて記憶する処方箋記憶
手段と、前記薬価点数情報および前記処方情報に基づい
て前記薬局ごとのレセプトを作成するレセプト作成手段
と、が設けられ、前記第二の端末装置には、前記サーバ
から前記処方情報を受信する依頼受信手段が設けられ
る。
【0010】好ましくは、前記患者による操作が可能な
第三の端末装置を有し、前記第三の端末装置には、前記
取扱い判別手段による判別結果を取得する判別結果取得
手段と、薬剤の受渡し場所とする前記薬局を指定しまた
は前記判別結果に基づいて薬剤の受渡し場所とする前記
薬局を指定しなおす薬局指定手段と、が設けられる。ま
たは、前記サーバに、前記レセプト作成手段によって作
成された前記レセプトを対応する前記薬局に送信するレ
セプト送信手段を設けてもよい。
【0011】本発明に係る薬事サービスサーバは、各薬
局で取り扱われる薬剤に関する薬剤取扱い情報を記憶す
る薬局情報記憶手段と、前記薬剤ごとのレセプトの点数
を示す薬価点数情報を記憶する点数情報記憶手段と、患
者へ投与するための薬剤の処方に関する処方情報を取得
する処方情報取得手段と、前記処方情報に示される薬剤
が当該薬剤の受渡し場所として指定された前記薬局で取
り扱われているか否かを前記薬剤取扱い情報に基づいて
判別する取扱い判別手段と、当該薬剤が当該薬局で取り
扱われていると判別された場合に、当該薬局に当該処方
情報を送信し調剤を依頼する調剤依頼手段と、送信した
前記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づけて記憶
する処方箋記憶手段と、前記薬価点数情報および前記処
方情報に基づいて前記薬局ごとのレセプトを作成するレ
セプト作成手段と、を有する。
【0012】好ましくは、レセプトの提出先ごとに定め
られた規則に関するレセプト規則情報を記憶する規則情
報記憶部を有し、前記レセプト作成手段は、前記レセプ
ト形式情報に基づいて前記レセプトを作成する。
【0013】または、前記レセプト作成手段によって作
成されたレセプトを対応する前記薬局に送信するレセプ
ト送信手段を有する。または、前記レセプト作成手段
は、調剤を依頼した前記薬局から取得した当該調剤の属
性に関する調剤属性情報に基づいて前記レセプトを作成
するようにしてもよい。
【0014】なお、調剤薬局情報には、各薬局で取り扱
われる薬剤に関する情報または薬剤の受渡し場所の薬局
を指定する情報など、調剤薬局に関する種々の情報が含
まれ得る。投薬情報には、調剤薬局で調剤が行われ患者
に投薬が行われた旨を示す情報、調剤に用いられた薬剤
に関する情報、または調剤を行った薬剤師に関する情報
など、調剤または投薬に関する種々の情報が含まれ得
る。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る薬事サービス
システム1の概要を示す図、図2はコンピュータ本体2
aの構成を示す図、図3は薬事サービスシステム1の機
能的構成を説明する図、図4は共通情報記憶部226に
記憶される各病院の指定調剤薬局に関する情報の例を示
す図、図5はレセプトの例を示す図である。
【0016】図1に示すように、薬事サービスシステム
1は、薬事サーバ2、病院端末装置3、薬局端末装置
4、および患者端末装置5などによって構成される。こ
れらの各装置は、ネットワーク6を介して互いに接続が
可能である。ネットワーク6として、インターネット、
公衆回線、または専用回線などが用いられる。
【0017】病院端末装置3は、病院または医院などの
医療施設その他の医療機関(以下、単に「病院」と記載
する。)ごとに設置されている。複数の診察科を有する
病院の場合は、診察科ごとに病院端末装置3が設置され
ている。図1の例では、病院A、病院Bにそれぞれ、病
院端末装置3A、3Bが設置されている。薬局端末装置
4は、処方箋に基づいて調剤を行う薬局(調剤薬局)ご
とに設置されている。例えば、調剤薬局である薬局X、
薬局Yには、それぞれ、薬局端末装置4X、4Yが設置
されている。
【0018】薬事サーバ2は、薬事サービスシステム1
の運用および管理を行うASP(Application Service
Provider)に設置されている。例えば、各端末装置間で
やり取りされる種々の情報の仲介、情報の管理、および
レセプトの作成などを行う。
【0019】病院では、医師によって患者の診察が行わ
れた後、その患者に投与するための薬剤の処方箋が作成
される。本実施形態の病院は院内薬局を持たないので、
作成された処方箋はその患者に渡されるとともに、AS
Pを中継していずれかの薬局に送られる。その処方箋
(院外処方箋)を受け付けた薬局では、その処方箋に基
づいて薬剤師によって調剤が行われ、調剤された薬剤が
その患者に渡される。ASPは、上に述べたように処方
箋の中継の処理を行うとともに、調剤を行った薬局のた
めのレセプトを作成する。
【0020】薬事サーバ2は、コンピュータ本体2a、
ディスプレイ装置2b、キーボード2c、およびマウス
2dなどからなる。コンピュータ本体2aは、図2に示
すように、CPU200、RAM201、ROM20
2、磁気記憶装置203、通信インタフェース204、
入力インタフェース205、およびビデオインタフェー
ス206などからなる。
【0021】磁気記憶装置203には、オペレーティン
グシステム(OS)、後に説明する処理を実行するため
のソフトウェア(プログラム)、および処方箋、薬局、
薬剤、およびレセプトなどに関するデータがインストー
ルされている。これらのプログラムおよびデータは、必
要に応じてRAM201に呼び出され、CPU200に
よって実行される。
【0022】これらのソフトウェアおよびデータを、C
D−ROMまたは光磁気ディスクなどの可搬媒体STか
ら呼び出し、またはネットワーク6を介してダウンロー
ドしてもよい。プログラムは、種々のOS、プラットホ
ーム、システム環境、またはネットワーク環境の下で動
作するように提供可能である。
【0023】各インタフェース204〜206は、それ
ぞれ、ネットワーク6、キーボード2cまたはマウス2
dなどの入力装置、およびディスプレイ装置2bなどと
接続される。薬事サーバ2として、サーバ用コンピュー
タなどが用いられる。1台または複数台のサーバ用コン
ピュータにワークステーションまたはパーソナルコンピ
ュータなどを組み合わせて薬事サーバ2を構築すること
もある。
【0024】病院端末装置3は、薬事サーバ2と同様
に、コンピュータ本体3a、ディスプレイ装置3b、キ
ーボード3c、およびマウス3dなどからなる。病院端
末装置3として、ワークステーションまたはパーソナル
コンピュータなどが用いられる。薬局端末装置4も同様
である。
【0025】患者端末装置5として、例えば、患者が所
持する携帯電話装置5Aまたは患者の自宅などに設置さ
れるパーソナルコンピュータ5Bなどが用いられる。携
帯電話装置5Aとして、例えばNTTDocomo社の
iモード(i−mode)対応の端末装置などインター
ネット接続が可能な端末装置が用いられる。または、病
院Aのように、患者端末装置5をロビーなどに設置して
もよい。患者は患者端末装置5を操作して薬事サーバ2
にアクセスし、後に説明する薬剤を受け取る薬局の指定
または薬事サーバ2に記憶されている自分自身の個人情
報の変更などを行うことができる。
【0026】このような構成によって、図3に示すよう
に、薬事サーバ2には、処方箋受付部211、取扱い判
別部212、調剤依頼部213、レセプト作成部21
4、レセプト送信部215、取扱い薬剤マスター記憶部
221、処方箋記憶部222、請求先情報記憶部22
3、点数情報記憶部224、レセプト記憶部225、お
よび共通情報記憶部226などの機能が実現される。病
院端末装置3には、処方箋送信部311および指定薬局
記憶部312が実現される。薬局端末装置4には、依頼
受付部411、調剤属性登録部412、レセプト要求部
413、レセプト取得部414、引渡し時刻通知部41
5、および薬局情報登録部416などの機能が実現され
る。患者端末装置5には、薬局指定部511および結果
出力部512などの機能が実現される。これらは、病院
から薬局への処方箋の受渡しのための機能とレセプトの
作成のための機能とに大別される。〔処方箋の受渡しの
ための機能〕薬事サーバ2の共通情報記憶部226に
は、図4に示すように、病院施設マスター、病院診療科
マスター、調剤薬局マスター、患者マスター、およびD
Iマスターなどが記憶されている。病院端末装置3、薬
局端末装置4、および患者端末装置5は、共通情報記憶
部226にアクセスし、以下の各処理を行う際に必要に
応じて病院、薬局、患者、または薬剤に関する種々の情
報を得る。
【0027】病院端末装置3において、処方箋送信部3
11は、医師が作成した処方箋を処方情報7aとして薬
事サーバ2へ送信する。処方情報7aには、処方に関す
る情報のほかその患者の患者コードが含まれる。
【0028】また、処方箋送信部311は、薬剤の受渡
し場所の薬局を指定する薬局指定情報7bを処方情報7
aとともに送信する。例えば、患者は、診察の際に薬剤
を受け取る希望の薬局を医師に伝える。医師は、その患
者の希望を薬局指定情報7bとして入力する。なお、後
に説明するように、患者が患者端末装置5を操作して薬
局の指定を行うことも可能である。患者に希望の薬局が
ない場合は、共通情報記憶部226の患者マスターから
その患者のかかりつけ薬局を検索し、これを薬剤の受渡
し場所(薬局)としてもよい。
【0029】薬局の指定は、指定薬局記憶部312の内
容を参照して行われる。指定薬局記憶部312には、各
薬局の薬局コード、薬局名、住所、および連絡先などの
情報が記憶されている。指定薬局記憶部312に記憶さ
れている情報は、共通情報記憶部226の調剤薬局マス
ターに基づいている。調剤薬局マスターが更新された場
合は、各病院の指定薬局記憶部312が更新される。
【0030】薬事サーバ2において、処方箋受付部21
1は、病院端末装置3から処方情報7aおよび薬局指定
情報7bを受信する。そして、他の処方情報7aと区別
するために、受信した処方情報7aごとに受付番号を付
す。この受付番号は、元の病院端末装置3またはその患
者の患者端末装置5に送信され、患者に知らされる。
【0031】取扱い判別部212は、受信した薬局指定
情報7bに示される薬局が処方情報7aに示される薬剤
の調剤をすることができるか否かを判別する。そして、
その判別結果を取扱い可否情報7dとして処方元の病院
の病院端末装置3または患者の患者端末装置5に送信す
る。取扱いの可否の判別は、取扱い薬剤マスター記憶部
221に記憶されている薬剤取扱い情報7cに基づいて
行われる。薬剤取扱い情報7cは、各薬局で取り扱われ
ている薬剤に関する情報である。なお、判別結果を患者
の自宅のFAXに送信するなどして知らせてもよい。
【0032】患者端末装置5において、結果出力部51
2は、薬事サーバ2から取扱い可否情報7dを受信し、
これに基づいて希望の薬局で薬剤を受け取ることができ
るか否かの結果を表示画面に表示する。携帯電話装置5
Aの場合は、携帯電話メール例えばiモードメールによ
って取扱い可否情報7dを受け取る。パーソナルコンピ
ュータ5Bの場合は、インターネットメール(電子メー
ル)によって受け取る。その他、結果出力部512は、
調剤を行う薬局から調剤の終了予定時刻を受信し、それ
を表示する。
【0033】取扱い可否情報7dが「取扱い不可(受取
り不可)」を示す場合は、患者は患者端末装置5を操作
して薬剤を受け取る薬局を指定しなおす。係る指定は、
薬局指定部511によって、薬局指定情報7bとして薬
事サーバ2へ送信される。そして、薬事サーバ2におい
て、この薬局指定情報7bに基づいて調剤の可否の判別
が再度行われる。
【0034】薬事サーバ2の調剤依頼部213は、取扱
い判別部212によって「取扱い可」と判別された場合
に、薬局指定情報7bに示される薬局の薬局端末装置4
へ処方情報7aを送信する。これにより、その薬局に対
して調剤の依頼がなされる。このとき、処方箋記憶部2
22は、その処方情報7aと薬局指定情報7bとを対応
づけて記憶する。すなわち、どの薬局に対してどの処方
箋に基づく調剤の依頼を行ったのかを記憶する。
【0035】薬局端末装置4において、依頼受付部41
1は、薬事サーバ2から処方情報7aを受信し、調剤の
依頼があった旨をその薬局の薬剤師、販売員、または事
務員などに知らせる。このとき、調剤の参考のために、
共通情報記憶部226から患者または薬剤などに関する
必要な情報を取得する。
【0036】処方情報7aに基づいて調剤が行われた
後、調剤に関する情報が入力される。具体的には、調剤
を担当した薬剤師の氏名、調剤日、または調剤に用いら
れた薬剤(すなわち投薬された薬剤)などに関する情報
が入力される。例えば、薬剤師が処方情報7aに示され
る薬剤(例えば、製薬会社αの薬品M)の代わりにそれ
と同じ効能を有する他の薬剤(例えば、製薬会社βの薬
品M' )を用いて調剤を行った場合に、代わりの薬剤に
関する情報(薬剤の名称、調剤に用いられた量など)が
入力される。
【0037】調剤属性登録部412は、入力されたこれ
らの情報を調剤属性情報7eとして薬事サーバ2へ送信
する。調剤された薬剤は、処方情報7aに付された受付
番号と来局した患者が示す受付番号とを照合した上で、
その患者に渡される。
【0038】引渡し時刻通知部415は、調剤が終了す
る予定の時刻などを患者の患者端末装置5に知らせる。
例えば、在庫の市販薬を用意するだけで調剤を行うこと
ができる場合は、すぐに薬剤を渡すことができる旨を知
らせる。薬剤の調合を行わなければならない場合は、そ
れに要する時間を勘案して終了予定時刻を知らせる。薬
剤の在庫が切れている場合は、入荷が可能な日時を製薬
会社または卸業者などに問い合わせ、その回答に基づい
て調剤の終了予定時刻を知らせる。なお、患者の自宅に
終了予定時刻を書いたFAXを自動送信するようにして
もよい。
【0039】薬局情報登録部416は、その薬局で取り
扱われる薬剤、住所、または連絡先などに関する情報を
薬局情報7hとして薬事サーバ2に送信し、その薬局に
関する情報のメンテナンスを行う。その薬局で取り扱わ
れる薬剤に関する変更があったとき、その薬局が移転し
たとき、または連絡先に変更があったときなどにメンテ
ナンスを行う。薬事サーバ2の処方箋記憶部222は、
受信した薬局情報7hに基づいて薬剤取扱い情報7cを
更新する。また、共通情報記憶部226は調剤薬局マス
ターを更新する。
【0040】薬事サーバ2において、薬局端末装置4か
ら受信した調剤属性情報7eは、その調剤の基とされた
処方情報7aと対応づけられて処方箋記憶部222によ
って記憶される。 〔レセプトの作成のための機能〕一般に、レセプトの作
成については、レセプトの提出先である都道府県ごとに
指導が行われている。また、健康保険ごとに、調剤費に
対する加入者本人の負担割合など種々の規則が定められ
ている。その他、患者が複数の健康保険に加入している
場合、治療の途中で健康保険の種類が変わった場合、特
定の疾病を患っている場合、調剤報酬の請求先が市町村
または保険会社(生命保険、自動車保険など)となる場
合など、様々な例外に応じた規則が定められている。レ
セプトを作成するには、これらの指導および規則に従わ
なければならない。また、レセプトの点数は、厚生労働
省が定める薬価基準点数(保険点数)に基づいて算出し
なければならない。
【0041】薬事サーバ2において、請求先情報記憶部
223は、上記の指導および規則に関するレセプト指導
情報7gを記憶している。レセプト指導情報7gは、共
通マスターと差異マスターとからなる。
【0042】共通マスターは、各都道府県の指導のうち
共通する事項、各健康保険の規則、および患者が複数の
健康保険に加入している場合などの例外についての規則
などを記憶している。
【0043】差異マスターは、各都道府県の指導のうち
相違する事項に関する情報を記憶している。差異マスタ
ーには、都道府県コード、差異項目コード、都道府県
名、指導差異制御情報、およびコメントなどのフィール
ドが設けられている。各都道府県で指導の異なる事項ご
とに差異項目コードが割り当てられる。例えば、レセプ
ト用紙の様式、レセプトに記載すべき事項、レセプトの
統合の方法、および提出期限などの事項について差異項
目コードが割り当てられる。これらの差異項目コードの
それぞれに、47の都道府県コードが割り当てられる。
そして、各都道府県の指導の違い(差異)が指導差異制
御情報として記憶される。なお、共通マスターおよび差
異マスターは、指導または規則が変わるごとにメンテナ
ンスされる。
【0044】点数情報記憶部224は、薬価点数マスタ
ー7jを記憶する。薬価点数マスター7jは、各薬剤に
ついての薬剤コード、剤型コード、項目名(薬剤名)、
および保険点数などの情報からなる。薬価点数マスター
7jは、厚生労働省による薬価改定があったときにバッ
チ処理などによりメンテナンスされる。これにより、調
剤薬局は、薬価改定の状況をリサーチしその情報を管理
する必要がなくなる。また、次に述べるように、最新の
薬価点数に基づいて作成されたレセプトを自動的に取得
することができる。その他、点数情報記憶部224は、
院外処方箋についての点数計算に関する規則を記憶す
る。
【0045】レセプト作成部214は、薬局端末装置4
から受信した調剤属性情報7e、これに対応する処方情
報7a、レセプト指導情報7g、および薬価点数マスタ
ー7jに基づいてレセプトを作成する。
【0046】すなわち、まず、調剤された薬剤ごとに点
数を算出し、その合計を得る。さらに、点数の合計およ
び患者の健康保険の種類などに基づいて、患者の負担分
の金額を算出する。なお、複数の健康保険に加入してい
るなどの例外的な規定が適用される場合は、その規定に
従って患者の負担分の金額を算出する。薬剤費の合計か
ら患者の負担分を減算して、レセプトに記載する点数を
算出する。提出先の都道府県の指導に従って、レセプト
の様式、記載内容などを合わせる。
【0047】レセプトの作成は、例えば、薬局端末装置
4から調剤属性情報7eを受けたときに行われる。作成
されたレセプトは、レセプトデータ7kとして、薬局ご
とにソーティングされ、調剤を行った薬局ごとに対応づ
けられてレセプト記憶部225に記憶され蓄積される。
【0048】また、レセプト作成部214は、レセプト
の作成の際に算出された患者の負担分の金額(請求金
額)を、調剤を行った薬局の薬局端末装置4に知らせ
る。すると、薬局端末装置4では、その請求金額がディ
スプレイ装置4bの表示面に表示される。薬局の薬剤師
または販売員は、その請求金額を確認し、後に薬剤を受
け取りに来た患者に支払を請求する。患者が薬局に来る
前に、薬局端末装置4に接続されたプリンタなどの印刷
装置によって患者に対して発行する領収書を印刷してお
いてもよい。または、薬事サーバ2が各薬局の発行する
領収書のための印刷データを生成し、薬局端末装置4は
その印刷データを受信すると自動的にまたは指示入力を
待って領収書を印刷するようにしてもよい。これによ
り、各薬局は、印刷データを生成する負担が軽減され、
患者サービスを向上させることができる。
【0049】レセプト送信部215は、予め定められた
ときに(例えば、毎月一日に)または薬局から要求があ
ったときに、レセプト記憶部225に蓄積されたレセプ
トデータ7kのうち、各都道府県が定める所定の期間
(例えば、前々月二十一日〜前月二十日)の分を対応す
る薬局の薬局端末装置4へ送信する。
【0050】その際に、提出先の都道府県の指導に基づ
いて、複数のレセプトデータ7kを1つのレセプトデー
タ7kに統合する。例えば、ある患者に対して連続して
同じ薬剤が処方されたときは1つのレセプトに統合す
る、またはある患者が複数回同じ病院(総合病院の場合
は同じ診療科)から処方を受けた場合は1つのレセプト
に統合する、などの指導がなされている場合は、それに
従う。さらに、統合されたレセプトを保険基金または都
道府県などの支払機関ごとにソーティングする。
【0051】また、レセプト作成部214は、薬局端末
装置4から調剤属性情報7eを受けるごとに、薬剤の費
用のうち患者の負担分をその薬局端末装置4に知らせ
る。これにより、薬局の患者に対する会計の処理を軽減
することができる。
【0052】薬局端末装置4において、レセプト取得部
414は、薬事サーバ2からレセプトデータ7kを受信
し、レセプトを図5に示すような印刷物として出力しま
たは記録媒体などに保存する。その印刷物または記録媒
体は、調剤報酬の請求のために保険基金または都道府県
などの各支払機関へ送られる。支払機関にネットワーク
6に接続可能な端末装置8(図1)がある場合は、レセ
プトデータ7kが電子メールなどに添付されてネットワ
ーク6を介して送信される。レセプト要求部413は、
薬事サーバ2に対してその調剤薬局の分のレセプトを作
成して送信するように要求する。
【0053】次に、処方箋の受渡しおよびレセプトの作
成の処理の流れについて、フローチャートを参照して説
明する。図6は病院端末装置3の処理の流れを説明する
フローチャート、図7は薬事サーバ2の処理の流れを説
明するフローチャート、図8は薬局端末装置4の処理の
流れを説明するフローチャートである。
【0054】図6に示すように、各病院の病院端末装置
3において、医師が患者を診察するたびにその患者に投
与するための薬剤が処方され処方箋(処方情報7a)の
入力が行われる(#101)。その際に、薬剤の受取り
場所として患者の希望する薬局が入力され指定される
(#102)。入力された情報(薬局指定情報7b)
は、薬事サーバ2へ送信される(#103)。なお、薬
局の指定を病院端末装置3で行わず、患者が所有する患
者端末装置5によって行ってもよい。例えば、患者は、
病院から自宅へ帰る途中に携帯電話装置5Aによって薬
局を指定してもよい。
【0055】図7に示すように、薬事サーバ2におい
て、処方情報7aおよび薬局指定情報7bを受信し(#
201)、処方された薬剤が指定の薬局で取り扱われて
いるか否かを判別する(#202)。
【0056】取り扱われていなければ(#203でN
o)、その旨のメッセージが患者端末装置5または診察
を受けた病院の病院端末装置3を介してその患者に伝え
られる(#204)。そして、患者が再指定した薬局
(#205)で薬剤が取り扱われているか否かを再度判
別する(#202)。
【0057】取り扱われていれば(#203でYe
s)、その旨が患者に伝えられ(#206)、指定の薬
局の薬局端末装置4へ処方情報7aが送信され、調剤の
依頼がなされる(#207)。そして、その薬局端末装
置4から調剤属性情報7eが送信されて来るのを待つ。
その間に、他の処方情報7aが送信されて来た場合は、
ステップ#201〜#207の処理を繰り返し行う。
【0058】薬局端末装置4から調剤属性情報7eを受
信すると(#208)、その調剤について患者の負担分
の金額を算出した後にレセプト(レセプトデータ7k)
を作成し、調剤を行った薬局に対応づけて記憶(蓄積)
する(#209)。他の処方情報7aについても、上記
の処理を繰り返す(#210でYes)。
【0059】受信したすべての処方情報7aについて上
記の処理が行われ、各月の所定の日になったとき(#2
10でNo)、蓄積されたレセプトデータ7kを統合し
て1ヶ月分の提出用のレセプトが作成され(#21
1)、各薬局に送信される(#212)。
【0060】なお、作成された提出用のレセプトを、薬
事サーバ2から直接各保険基金または各都道府県などの
請求先(支払機関)に送るようにしてもよい。つまり、
ASPが各薬局のレセプトの提出を代行するようにす
る。この場合は、各薬局にレセプトを送信する必要がな
くなるが、レセプトを各薬局での確認用(控え用)とし
て送信しておいてもよい。レセプトを送る方法は、支払
機関のシステム環境に従う。例えば、支払機関がインタ
ーネットに接続可能な端末装置を有するのであれば、電
子メールとしてレセプトを送信すればよい。
【0061】さらに、レセプトの提出後における各支払
機関から各薬局への報酬の支払いをASPが仲介して行
ってもよい。例えば、各支払機関はASPに各薬局の分
の報酬を一括してASPに支払う。ASPは、各薬局の
分の報酬から所定の手数料を差し引いた後、各薬局の銀
行口座などに残りの金額を振り込むようにする。
【0062】一方、図8に示すように、指定の薬局の薬
局端末装置4において、薬事サーバ2から処方情報7a
を受信すると(#301、図7の#207に対応)、調
剤のための薬剤の在庫があるか否かを確認する(#30
2)。在庫がなければ(#302でNo)、薬の卸業者
または製薬会社などの仕入先に至急に連絡を取り、在庫
切れの薬剤を注文する(#303)。その際に、仕入先
から入荷が可能な日時を教えてもらう(#304)。
【0063】調剤が終了する予定の時刻を患者の患者端
末装置5に知らせる(#305)。調剤が終わると、薬
剤師によってその調剤の報告が入力され、調剤属性情報
7eとして薬事サーバ2へ送信される(#306)。調
剤された薬剤は、受付番号を照合の上、患者に渡され
る。
【0064】そして、薬事サーバ2からその薬局の1ヶ
月分のレセプトを取得し(#307)、各保険基金また
は各都道府県などにレセプトを提出する(#308)。
本実施形態によると、薬事サーバ2によってレセプトの
作成に必要な情報を一元管理しレセプトの作成を行うの
で、各薬局は、効率よくレセプトを取得することができ
る。また、患者は、指定の薬局で処方箋の薬剤が取扱わ
れているか否かおよび調剤が終わる時刻を予め知ること
ができるので、薬局で待つことなく薬剤を受け取ること
ができる。また、病院は、ASPへ処方箋を送るだけで
よいので、業務の負担を増やすことなく患者へのサービ
スの向上を図ることができる。
【0065】図9はデータベース9Dの構成の例を示す
図である。本実施形態では、薬局は薬剤の在庫が切れて
いる場合は至急に薬剤を送るように薬の卸業者または製
薬会社などの仕入先に依頼するが、在庫切れの旨を患者
に知らせて薬局を指定しなおすようにしてもよい。ま
た、薬事サーバ2で作成されたレセプトを、ASPが各
薬局を代理して一括して各保険基金または各都道府県な
どに提出するようにしてもよい。
【0066】薬事サービスシステム1を病院の医事シス
テムまたはオーダリングシステムなどと連携させてもよ
い。これによると、各病院間および各薬局間で患者のカ
ルテまたは処方箋などを共有することができるので、患
者に対して効率的な治療を行うことや薬剤禁忌を防止す
ることなどが可能となる。
【0067】薬事サービスシステム1を薬の卸業者また
は製薬会社などの仕入先のシステムと連携させてもよ
い。例えば、本実施形態の薬事サーバ2に、図9に示す
ように、薬剤仕入マスター、仕入先マスター、営業所マ
スターなどからなるデータベース9Dを設ける。これに
より、各薬局は、容易に納品確認、仕切金額の確認、ま
たは薬剤の発注などを行うことができる。さらに、薬事
サーバ2に薬局ごとの薬剤の在庫管理データベースを設
けることによって、自動的に在庫のチェックを行い、在
庫切れを防止することができる。常備薬でない薬剤が処
方された場合には、病院に対して在庫がない可能性があ
る旨の注意のメッセージを出力するようにしてもよい。
【0068】薬事サービスシステム1をEDI(Electr
onic Data Interchange )システムと連携させてもよ
い。例えば、EDIシステムのサーバにアクセスし係る
サーバに所定のデータを送信するなどして、仕入先への
在庫の問合せ、薬剤の発注、または代金の支払などの処
理を行うようにする。
【0069】薬事サービスシステム1を医事または薬事
以外のシステムと連携させてもよい。例えば、地図情報
システムと連携させて、薬局の指定を地図上で行うよう
にしてもよい。
【0070】その他、薬事サービスシステム1、薬事サ
ーバ2、病院端末装置3、薬局端末装置4、または患者
端末装置5全体または各部の構成、処理内容、処理順序
などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができ
る。 (付記1)複数の医療機関、複数の調剤薬局、および複
数の支払機関のそれぞれに設置された端末装置とネット
ワークを介して接続可能な仲介コンピュータを主体とす
る薬事のための情報仲介システムであって、前記仲介コ
ンピュータは、前記各医療機関から送られた患者ごとの
処方情報と指定された調剤薬局情報とに基づいて該当す
る調剤薬局に前記処方情報を送る機能と、前記各調剤薬
局から送られた投薬情報を患者の属する支払機関ごとに
蓄積する機能と、所定の期間ごとに蓄積された前記投薬
情報に基づいて算出された薬価情報を含むデータを前記
各調剤薬局および前記支払機関ごとにソーティングして
出力する機能と、を有する、ことを特徴とする薬事のた
めの情報仲介システム。 (付記2)医療施設ごとに設置される第一の端末装置
と、薬局ごとに設置される第二の端末装置と、前記第一
の端末装置および前記第二の端末装置との通信が可能な
サーバと、からなる薬事サービスシステムであって、前
記第一の端末装置には、患者へ投与するための薬剤の処
方に関する処方情報を前記サーバへ送信する処方箋送信
手段が設けられ、前記サーバには、前記各薬局で取り扱
われる薬剤に関する薬剤取扱い情報を記憶する薬局情報
記憶手段と、前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す薬価
点数情報を記憶する点数情報記憶手段と、前記第一の端
末装置から受信した前記処方情報に示される薬剤が当該
薬剤の受渡し場所として指定された前記薬局で取り扱わ
れているか否かを前記薬剤取扱い情報に基づいて判別す
る取扱い判別手段と、当該薬剤が当該薬局で取り扱われ
ていると判別された場合に、当該薬局の第二の端末装置
へ当該処方情報を送信する調剤依頼手段と、送信した前
記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づけて記憶す
る処方箋記憶手段と、前記薬価点数情報および前記処方
情報に基づいて前記薬局ごとのレセプトを作成するレセ
プト作成手段と、が設けられ、前記第二の端末装置に
は、前記サーバから前記処方情報を受信する依頼受信手
段が設けられる、ことを特徴とする薬事サービスシステ
ム。 (付記3)前記患者による操作が可能な第三の端末装置
を有し、前記第三の端末装置には、前記取扱い判別手段
による判別結果を取得する判別結果取得手段と、薬剤の
受渡し場所とする前記薬局を指定しまたは前記判別結果
に基づいて薬剤の受渡し場所とする前記薬局を指定しな
おす薬局指定手段と、が設けられる、付記2記載の薬事
サービスシステム。 (付記4)前記サーバには、前記レセプト作成手段によ
って作成された前記レセプトを対応する前記薬局に送信
するレセプト送信手段が設けられる、付記2または付記
3記載の薬事サービスシステム。 (付記5)前記第二の端末装置には、調剤の属性に関す
る調剤属性情報を前記サーバへ送信する作業情報送信手
段が設けられ、前記レセプト作成手段は、前記調剤属性
情報に基づいて前記レセプトを作成する、付記2ないし
付記4のいずれかに記載の薬事サービスシステム。 (付記6)各薬局で取り扱われる薬剤に関する薬剤取扱
い情報を記憶する薬局情報記憶手段と、前記薬剤ごとの
レセプトの点数を示す薬価点数情報を記憶する点数情報
記憶手段と、患者へ投与するための薬剤の処方に関する
処方情報を取得する処方情報取得手段と、前記処方情報
に示される薬剤が当該薬剤の受渡し場所として指定され
た前記薬局で取り扱われているか否かを前記薬剤取扱い
情報に基づいて判別する取扱い判別手段と、当該薬剤が
当該薬局で取り扱われていると判別された場合に、当該
薬局に当該処方情報を送信し調剤を依頼する調剤依頼手
段と、送信した前記処方情報をその送信先の前記薬局に
対応づけて記憶する処方箋記憶手段と、前記薬価点数情
報および前記処方情報に基づいて前記薬局ごとのレセプ
トを作成するレセプト作成手段と、を有することを特徴
とする薬事サービスサーバ。 (付記7)レセプトの提出先ごとに定められた規則に関
するレセプト規則情報を記憶する規則情報記憶部を有
し、前記レセプト作成手段は、前記レセプト形式情報に
基づいて前記レセプトを作成する、付記6に記載の薬事
サービスサーバ。 (付記8)前記レセプト作成手段によって作成されたレ
セプトを対応する前記薬局に送信するレセプト送信手段
を有する、付記6または付記7記載の薬事サービスサー
バ。 (付記9)前記レセプト作成手段は、調剤を依頼した前
記薬局から取得した当該調剤の属性に関する調剤属性情
報に基づいて前記レセプトを作成する、付記6ないし付
記8のいずれかに記載の薬事サービスサーバ。 (付記10)患者へ投与するための薬剤の処方に関する
処方情報を取得する処理と、前記処方情報に示される薬
剤が当該薬剤の受渡し場所として指定された前記薬局で
取り扱われているか否かを判別する処理と、当該薬剤が
当該薬局で取り扱われていると判別された場合に当該薬
局に当該処方情報を送信し調剤を依頼する処理と、送信
した前記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づけて
記憶する処理と、前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す
薬価点数情報および前記処方情報に基づいて前記薬局ご
とのレセプトを作成する処理と、をコンピュータに実行
させるためのプログラム、を記録したコンピュータ読取
り可能な記録媒体。 (付記11)患者へ投与するための薬剤の処方に関する
処方情報を取得する処理と、前記処方情報に示される薬
剤が当該薬剤の受渡し場所として指定された前記薬局で
取り扱われているか否かを判別する処理と、当該薬剤が
当該薬局で取り扱われていると判別された場合に当該薬
局に当該処方情報を送信し調剤を依頼する処理と、送信
した前記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づけて
記憶する処理と、前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す
薬価点数情報および前記処方情報に基づいて前記薬局ご
との前記レセプトを作成する処理と、をコンピュータに
実行させるためのプログラム。
【0071】
【発明の効果】本発明によると、調剤薬局にとってレセ
プトの作成を効率よく行うことができ、患者にとって調
剤薬局で待つことなく薬剤を受け取ることができ、病院
にとって業務を増やすことなく患者へのサービスの向上
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る薬事サービスシステムの概要を示
す図である。
【図2】コンピュータ本体の構成を示す図である。
【図3】薬事サービスシステムの機能的構成を説明する
図である。
【図4】共通情報記憶部に記憶される各病院の指定調剤
薬局に関する情報の例を示す図である。
【図5】レセプトの例を示す図である。
【図6】病院端末装置の処理の流れを説明するフローチ
ャートである。
【図7】薬事サーバの処理の流れを説明するフローチャ
ートである。
【図8】薬局端末装置の処理の流れを説明するフローチ
ャートである。
【図9】データベースの構成の例を示す図である。
【符号の説明】
1 薬事サービスシステム(情報仲介システム) 2 薬事サーバ(仲介コンピュータ、薬事サービスサー
バ、サーバ) 212 取扱い判別部(取扱い判別手段) 213 調剤依頼部(調剤依頼手段) 214 レセプト作成手段(レセプト作成手段) 215 レセプト送信部(レセプト送信手段) 221 取扱い薬剤マスター記憶部(薬局情報記憶手
段) 222 処方箋記憶部(処方箋記憶手段) 223 請求先情報記憶部(規則情報記憶部) 224 点数情報記憶部(点数情報記憶手段) 3 病院端末装置(端末装置、第一の端末装置) 4 薬局端末装置(端末装置、第二の端末装置) 411 依頼受信部(依頼受信手段) 5 患者端末装置(端末装置、第三の端末装置) 511 薬局指定部(薬局指定手段) 512 結果出力部(判別結果取得手段) 7a 処方情報 7c 薬剤取扱い情報(調剤薬局情報) 7e 調剤属性情報(投薬情報) 7g レセプト指導情報(レセプト規則情報) 7j 薬価点数マスター(薬価点数情報) 7k レセプトデータ(レセプト) 8 端末装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の医療機関、複数の調剤薬局、および
    複数の支払機関のそれぞれに設置された端末装置とネッ
    トワークを介して接続可能な仲介コンピュータを主体と
    する薬事のための情報仲介システムであって、 前記仲介コンピュータは、 前記各医療機関から送られた患者ごとの処方情報と指定
    された調剤薬局情報とに基づいて該当する調剤薬局に前
    記処方情報を送る機能と、 前記各調剤薬局から送られた投薬情報を患者の属する支
    払機関ごとに蓄積する機能と、 所定の期間ごとに蓄積された前記投薬情報に基づいて算
    出された薬価情報を含むデータを前記各調剤薬局および
    前記支払機関ごとにソーティングして出力する機能と、
    を有する、 ことを特徴とする薬事のための情報仲介システム。
  2. 【請求項2】医療施設ごとに設置される第一の端末装置
    と、薬局ごとに設置される第二の端末装置と、前記第一
    の端末装置および前記第二の端末装置との通信が可能な
    サーバと、からなる薬事サービスシステムであって、 前記第一の端末装置には、 患者へ投与するための薬剤の処方に関する処方情報を前
    記サーバへ送信する処方箋送信手段が設けられ、 前記サーバには、 前記各薬局で取り扱われる薬剤に関する薬剤取扱い情報
    を記憶する薬局情報記憶手段と、 前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す薬価点数情報を記
    憶する点数情報記憶手段と、 前記第一の端末装置から受信した前記処方情報に示され
    る薬剤が当該薬剤の受渡し場所として指定された前記薬
    局で取り扱われているか否かを前記薬剤取扱い情報に基
    づいて判別する取扱い判別手段と、 当該薬剤が当該薬局で取り扱われていると判別された場
    合に、当該薬局の第二の端末装置へ当該処方情報を送信
    する調剤依頼手段と、 送信した前記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づ
    けて記憶する処方箋記憶手段と、 前記薬価点数情報および前記処方情報に基づいて前記薬
    局ごとのレセプトを作成するレセプト作成手段と、が設
    けられ、 前記第二の端末装置には、 前記サーバから前記処方情報を受信する依頼受信手段が
    設けられる、 ことを特徴とする薬事サービスシステム。
  3. 【請求項3】各薬局で取り扱われる薬剤に関する薬剤取
    扱い情報を記憶する薬局情報記憶手段と、 前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す薬価点数情報を記
    憶する点数情報記憶手段と、 患者へ投与するための薬剤の処方に関する処方情報を取
    得する処方情報取得手段と、 前記処方情報に示される薬剤が当該薬剤の受渡し場所と
    して指定された前記薬局で取り扱われているか否かを前
    記薬剤取扱い情報に基づいて判別する取扱い判別手段
    と、 当該薬剤が当該薬局で取り扱われていると判別された場
    合に、当該薬局に当該処方情報を送信し調剤を依頼する
    調剤依頼手段と、 送信した前記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づ
    けて記憶する処方箋記憶手段と、 前記薬価点数情報および前記処方情報に基づいて前記薬
    局ごとのレセプトを作成するレセプト作成手段と、 を有することを特徴とする薬事サービスサーバ。
  4. 【請求項4】レセプトの提出先ごとに定められた規則に
    関するレセプト規則情報を記憶する規則情報記憶部を有
    し、 前記レセプト作成手段は、前記レセプト形式情報に基づ
    いて前記レセプトを作成する、 請求項3記載の薬事サービスサーバ。
  5. 【請求項5】患者へ投与するための薬剤の処方に関する
    処方情報を取得する処理と、 前記処方情報に示される薬剤が当該薬剤の受渡し場所と
    して指定された前記薬局で取り扱われているか否かを判
    別する処理と、 当該薬剤が当該薬局で取り扱われていると判別された場
    合に当該薬局に当該処方情報を送信し調剤を依頼する処
    理と、 送信した前記処方情報をその送信先の前記薬局に対応づ
    けて記憶する処理と、 前記薬剤ごとのレセプトの点数を示す薬価点数情報およ
    び前記処方情報に基づいて前記薬局ごとのレセプトを作
    成する処理と、 をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2001208353A 2001-07-09 2001-07-09 薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム Pending JP2003022322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208353A JP2003022322A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208353A JP2003022322A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003022322A true JP2003022322A (ja) 2003-01-24

Family

ID=19044193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001208353A Pending JP2003022322A (ja) 2001-07-09 2001-07-09 薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003022322A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004252535A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Naturel:Kk 電子薬局の方法およびシステム
JP2007188435A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Nippon Chozai Kk サーバ装置及び調剤情報通知方法
JP2015530659A (ja) * 2012-08-31 2015-10-15 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 薬品依頼の履行システムおよび方法
JP2016148940A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 ビリングシステム株式会社 決済サーバ、窓口効率化システム、窓口効率化方法、および、プログラム
JP2018185857A (ja) * 2003-02-01 2018-11-22 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated 電子薬剤オーダの転送および処理の方法および装置
JP6438093B1 (ja) * 2017-09-19 2018-12-12 ネクストイノベーション株式会社 薬剤の受け渡し方法
US10347374B2 (en) 2008-10-13 2019-07-09 Baxter Corporation Englewood Medication preparation system
JP2019117656A (ja) * 2019-03-25 2019-07-18 ビリングシステム株式会社 決済サーバ、窓口効率化システム、窓口効率化方法、および、プログラム
US10646405B2 (en) 2012-10-26 2020-05-12 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
US10818387B2 (en) 2014-12-05 2020-10-27 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
US10971257B2 (en) 2012-10-26 2021-04-06 Baxter Corporation Englewood Image acquisition for medical dose preparation system
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
US20210335468A1 (en) * 2020-04-27 2021-10-28 EcoScript LLC Electronic system for automatically recommendating pharmacy stores all suitable drug products and methods thereof
JP2021185522A (ja) * 2019-04-25 2021-12-09 株式会社メディカルユアーズ 調剤支援装置、調剤支援システム、調剤支援方法および調剤支援プログラム
US11367533B2 (en) 2014-06-30 2022-06-21 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
US11948112B2 (en) 2015-03-03 2024-04-02 Baxter Corporation Engelwood Pharmacy workflow management with integrated alerts

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239969A (ja) * 1991-01-24 1992-08-27 Fujitsu Ltd レセプト用紙種別決定方式
JPH08263562A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Bunkichi Kato 診療支援システム
JPH09134387A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Shimadzu Corp 訪問看護支援装置
JPH10124577A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気ディスクを用いたチェーン薬局システム
JP2000099608A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Casio Comput Co Ltd 医療システム
JP2000259734A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Toshiba Corp 医療事務処理システムの診療報酬請求方法
JP2002222258A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Sanyo Electric Co Ltd 調剤薬局システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239969A (ja) * 1991-01-24 1992-08-27 Fujitsu Ltd レセプト用紙種別決定方式
JPH08263562A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Bunkichi Kato 診療支援システム
JPH09134387A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Shimadzu Corp 訪問看護支援装置
JPH10124577A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気ディスクを用いたチェーン薬局システム
JP2000099608A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Casio Comput Co Ltd 医療システム
JP2000259734A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Toshiba Corp 医療事務処理システムの診療報酬請求方法
JP2002222258A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Sanyo Electric Co Ltd 調剤薬局システム

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018185857A (ja) * 2003-02-01 2018-11-22 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated 電子薬剤オーダの転送および処理の方法および装置
JP2004252535A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Naturel:Kk 電子薬局の方法およびシステム
JP2007188435A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Nippon Chozai Kk サーバ装置及び調剤情報通知方法
US10347374B2 (en) 2008-10-13 2019-07-09 Baxter Corporation Englewood Medication preparation system
KR102029974B1 (ko) * 2012-08-31 2019-10-08 백스터 코포레이션 잉글우드 약제 요청서 집행 시스템 및 방법
JP2015530659A (ja) * 2012-08-31 2015-10-15 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 薬品依頼の履行システムおよび方法
JP2017142868A (ja) * 2012-08-31 2017-08-17 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 薬品依頼の履行システムおよび方法
JP2020109704A (ja) * 2012-08-31 2020-07-16 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 薬品依頼の履行システムおよび方法
JP2019021351A (ja) * 2012-08-31 2019-02-07 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 薬品依頼の履行システムおよび方法
US11410762B2 (en) 2012-08-31 2022-08-09 Baxter Corporation Englewood Medication requisition fulfillment system and method
KR20180123741A (ko) * 2012-08-31 2018-11-19 백스터 코포레이션 잉글우드 약제 요청서 집행 시스템 및 방법
US10552577B2 (en) 2012-08-31 2020-02-04 Baxter Corporation Englewood Medication requisition fulfillment system and method
US10646405B2 (en) 2012-10-26 2020-05-12 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
US10971257B2 (en) 2012-10-26 2021-04-06 Baxter Corporation Englewood Image acquisition for medical dose preparation system
US11367533B2 (en) 2014-06-30 2022-06-21 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
US10818387B2 (en) 2014-12-05 2020-10-27 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
JP2016148940A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 ビリングシステム株式会社 決済サーバ、窓口効率化システム、窓口効率化方法、および、プログラム
US11948112B2 (en) 2015-03-03 2024-04-02 Baxter Corporation Engelwood Pharmacy workflow management with integrated alerts
JP2019053638A (ja) * 2017-09-19 2019-04-04 ネクストイノベーション株式会社 薬剤の受け渡し方法
JP6438093B1 (ja) * 2017-09-19 2018-12-12 ネクストイノベーション株式会社 薬剤の受け渡し方法
JP2019117656A (ja) * 2019-03-25 2019-07-18 ビリングシステム株式会社 決済サーバ、窓口効率化システム、窓口効率化方法、および、プログラム
JP2021185522A (ja) * 2019-04-25 2021-12-09 株式会社メディカルユアーズ 調剤支援装置、調剤支援システム、調剤支援方法および調剤支援プログラム
JP7360197B2 (ja) 2019-04-25 2023-10-12 株式会社メディカルユアーズ 調剤支援装置、調剤支援システム、調剤支援方法および調剤支援プログラム
US20210335468A1 (en) * 2020-04-27 2021-10-28 EcoScript LLC Electronic system for automatically recommendating pharmacy stores all suitable drug products and methods thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1381995B1 (en) Improvements relating to information management systems
JP2003022322A (ja) 薬事のための情報仲介システム、薬事サービスシステム、薬事サービスサーバ、およびコンピュータプログラム
US8099295B2 (en) Prescription creation and adjudication method
CA2468098C (en) Architecture for orchestrating promotional services
US20020032582A1 (en) System for medication dispensing and integrated data management
US20070250341A1 (en) Method for providing a consumer with information regarding commercial prescription availability and cost
US20040122713A1 (en) System and method for prescription home delivery
CA2884949C (en) Systems and methods for verifying correlation of diagnosis and medication as part of qualifying program eligibility verification
CA3114563C (en) Information processing device and program
JP2002197184A (ja) インターネットを介した薬剤師業務支援システム
KR100432400B1 (ko) 인터넷기반 체인약국 관리 및 업무지원 시스템과 그 방법
JP5129670B2 (ja) 調剤システム
US8543417B1 (en) Systems and methods for dispensing and collecting data related to controlled substances
US20050288966A1 (en) System and method for collecting diagnosis and prescription drug information
JP2002073808A (ja) 医療情報管理装置および医療情報管理システム若しくはそれらのプログラム記録媒体
US20030225627A1 (en) Method for retail distribution of medical products
JPH10269298A (ja) 処方箋送信システム
KR20180085372A (ko) 처방정보 약국 전송방법
JP2002342483A (ja) 薬剤処方情報管理装置、薬剤処方情報管理システム、薬剤処方情報管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4710318B2 (ja) 薬局業務処理システムおよびプログラム
JP2022117143A (ja) 未払い通知システム
KR20030038060A (ko) 네트워크 및 it기술을 활용하여 약국경영관리db,전자상거래db, 데이터분석db, 택배정보db,커뮤니케이션db를 통합하여 운영하는 약품 유통시스템및 방법
KR20210004800A (ko) 약국매칭방법 및 이를 이용한 약국매칭서비스 시스템
JP2021026530A (ja) 医療機関支援システム及び医療機関支援サーバ
JP6857427B1 (ja) プログラム、方法及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110517