JP2003018357A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JP2003018357A
JP2003018357A JP2001198816A JP2001198816A JP2003018357A JP 2003018357 A JP2003018357 A JP 2003018357A JP 2001198816 A JP2001198816 A JP 2001198816A JP 2001198816 A JP2001198816 A JP 2001198816A JP 2003018357 A JP2003018357 A JP 2003018357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
reading apparatus
light
ccd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001198816A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Watanabe
隆 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001198816A priority Critical patent/JP2003018357A/ja
Publication of JP2003018357A publication Critical patent/JP2003018357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 CCDにおいて高出力を得ることを可能にし
高画質を達成することができる画像読取装置を提供す
る。 【解決手段】 照明光学系によって照明した原稿画像の
画像光を結像光学系を介して読み取り手段に結像して画
像を読み取る画像読取装置において、前記照明光学系
を、各々の分光分布が異なっている複数個の光源(キセ
ノンランプ10A、10B)で構成した画像読取装置を
特徴とする。その他2項あり。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばカラーの複
写機やファクシミリ、あるいはコンピュータの入力装置
等に用いられる画画像読取装置に関し、特に高速機およ
びカラー機の高照度の照明系を持つ画像読取装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電子写真式画像形成装置の画像読
取装置は、原稿台上に載置された原稿に光を照射するた
めの走行手段としての第一走行手段を有し、該第一走行
手段に搭載した光源から照射した光を反射部材を用いて
集光して原稿に照射する。原稿からの反射光は、同じく
第一走行手段に搭載された反射ミラーで反射され、第二
走行体に搭載されたミラーを経て、筐体に支持された結
像レンズに達し、CCDリニアイメージセンサ上に結像
されることにより画像形成が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記CCD
リニアイメージセンサに対する画像形成に必要な露光量
を得るためには光源の光量を調節するが、カラー複写機
においてはCCDの感度がモノクロ複写機に比較して悪
く、また高解像度の画像要求および高速読取の要求によ
り光量の増大の必要性は高くなってきている。従来は光
源としてハロゲンランプを用い、さらにその周り反射部
材を配置して高効率な照明系を提供している。
【0004】しかしハロゲンランプの光量を増大させる
と、その発熱による機内の温度上昇が問題になり、また
消費電力が大きいことから省エネ対策上も問題になって
いる。そのため最近では、光源にキセノンランプを用い
るようになってきている。しかしカラー機に必要とされ
る白色光源においては、要求される高光量をキセノンラ
ンプでは得ることができていないのが現状である。
【0005】そこで本発明は、CCDにおいて高出力を
得ることを可能にし高画質を達成することができる画像
読取装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の発明は、照明光学系によって照明した
原稿画像の画像光を結像光学系を介して読み取り手段に
結像して画像を読み取る画像読取装置において、前記照
明光学系を、各々の分光分布が異なっている複数個の光
源で構成した画像読取装置を最も主要な特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像読取装置において、前記照明光学系を構成する複数個
の前記光源の管径をそれぞれ異ならせた画像読取装置を
主要な特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1記載の画
像読取装置において、前記照明光学系を構成する複数個
の前記光源は、希ガス蛍光ランプにより構成されている
画像読取装置を主要な特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、分光分布を変化させた
複数個の光源を用いて原稿を照明することによりCCD
のフィルタに対応した分光を得ることが簡易にでき、ま
た分光分布範囲を絞り、各色(R,G,B )に対応した発光
スペクトルのエネルギーを多くもたせたランプを使用す
ることにより1灯、および複数灯の同一分光分布をもつ
照明系よりも、CCDにおいて高出力を得ることを可能
にし高画質を達成することができる画像読取装置を提供
するものである。また、管径が異なるランプを配置する
ことにより省スペース化を図ると共に反射板を用いるこ
とによりさらにCCD出力を調整しやすい照明系を有す
る画像読取装置を提供するものである。
【0010】以下、具体的に説明する。図1は本発明の
実施の形態に係る画像読取装置の構成図である。本画像
形成装置は、本体1の上部にコンタクトガラス2を有
し、本体1の内部に、第1走行体3、第2走行体4、レ
ンズユニット5、CCD6、センサボード7、信号処理
基体8を備えている。
【0011】第1走行体3は、キセノンランプ10A、
10B、反射板11、第1反射ミラー12を有してい
る。第2走行体4は、第2、第3反射ミラー13、14
を有している。センサボード7と信号処理基体8は信号
ケーブル15で接続されている。コンタクトガラス2に
は原稿16が載置され、コンタクトガラス2の端部には
白基準板17が設けてある。
【0012】このような構成において、第1、第2走行
体3、4が共役長を保ちながら移動して原稿16を走査
し、原稿16の反射光はCCD6に結像されて光電変換
される。
【0013】本実施形態では、第1走行体3に、10B
(短波長側によっている)を搭載している。図2はキセ
ノンランプ10Aの分光分布を示す図、図3はキセノン
ランプ10Bの分光分布を示す図、図4はCCD出力を
従来例と本発明で比較して示す図である。
【0014】単一の白色ランプで可視光域を保証した従
来の画像読取装置に比べ、本発明の画像読取装置は、C
CD6の光フィルタに合わせて分光分布範囲を絞って強
度を上げた2本のキセノンランプ10A、10Bを用い
ることにより、CCD6における出力を高く確保できる
(図4参照)また、各色の出力レベルを揃えることも容
易になる。
【0015】また本実施形態ではキセノンランプが2灯
の場合を示しているが、分光が短波長側によっているも
のと長波長側によっているものを組み合わせて複数個使
用することも考えられる。またキセノンランプ10A、
10Bの管径を光軸左右で変化させることにより、管径
の小さいキセノンランプ10Bの下に反射板11を容易
に配置することができるため、集光率をあげることが可
能になる。また反射板11の角度や大きさを調節するこ
とによりR、G、B出力レベルを揃えることができる照
明系を省スペースにて得ることができる。
【0016】またカラーモード時のみ両キセノンランプ
10A、10Bを点灯するものの、白黒モードの時はキ
セノンランプ10Aと反射板11の使用のみで十分な光
量が得られるので、省エネルギー化を図ることが可能な
照明系を構築することができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、請求項1、3記載の発明
ににおいては、分光分布範囲を狭くして発光スペクトル
が高エネルギーのランプ(光源)を複数使用して必要な
帯域のー明をすることにより、従来の白色光源ランプを
用いるよりもCCDにて高出力を得ることが可能にな
る。
【0018】請求項3記載の発明においては、管径の違
うランプ(光源)を用いることにより省スペースにて上
記効果を得ることができ、また反射板を空いたスペース
に配置可能であることから、よりCCD出力を調整しや
すい照明系をを有する画像読取装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像読取装置の構成
図である。
【図2】キセノンランプ10Aの分光分布を示す図であ
る。
【図3】キセノンランプ10Bの分光分布を示す図であ
る。
【図4】CCD出力を従来例と本発明で比較して示す図
である。
【符号の説明】
1 本体 2 コンタクトガラス 3 第1走行体 4 第2走行体 5 レンズユニット 6 CCD 7 センサーボード 8 信号処理基体 10A、10B キセノンランプ 11 反射板 12 第1反射ミラー 13 第2反射ミラー 14 第3反射ミラー 15 信号ケーブル 16 原稿 17 白基準板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明光学系によって照明した原稿画像の
    画像光を結像光学系を介して読み取り手段に結像して画
    像を読み取る画像読取装置において、前記照明光学系
    を、各々の分光分布が異なっている複数個の光源で構成
    したことを特徴とした画像読取装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像読取装置において、
    前記照明光学系を構成する複数個の前記光源の管径をそ
    れぞれ異ならせたことを特徴とした画像読取装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の画像読取装置において、
    前記照明光学系を構成する複数個の前記光源は、希ガス
    蛍光ランプにより構成されていることを特徴とした画像
    読取装置。
JP2001198816A 2001-06-29 2001-06-29 画像読取装置 Pending JP2003018357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198816A JP2003018357A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198816A JP2003018357A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003018357A true JP2003018357A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19036196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001198816A Pending JP2003018357A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003018357A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4497671B2 (ja) 画像読取装置の画像処理方法
JPH03113961A (ja) 画像読取装置
JP2000115470A (ja) 原稿読取装置
JP2003018357A (ja) 画像読取装置
JP2004109866A (ja) 画像読取装置
JP3336026B2 (ja) 照明光源ユニット,センサユニット及びカラー読取装置
JP2005065198A (ja) 画像形成装置および画像スキャン方法
JPS61100073A (ja) 原稿読み取り光学装置
JP3979741B2 (ja) 画像読取装置
US7433094B2 (en) Image reading apparatus and light source
JP3680698B2 (ja) 画像読取装置
JPS6189764A (ja) 画像読取走査装置
JPH09230514A (ja) 原稿照明装置
JP4545611B2 (ja) 画像読取装置
JP2001245110A (ja) 画像読取装置
JPH077605A (ja) 画像読取装置
JP3403552B2 (ja) 画像読取装置
JP3072245B2 (ja) カラー画像読取装置
JP2002027199A (ja) 画像読取装置
JPH027768A (ja) 画像入力装置
JPS60139065A (ja) 原稿読取り装置
JP2000332967A (ja) 画像読取装置
JPH08204907A (ja) 原稿照明装置
JPH11298670A (ja) 密着型カラーイメージセンサ及びこれを用いた原稿読み取り方法
JPH0391365A (ja) イメージセンサユニット